数学の人 Profile Banner
数学の人 Profile
数学の人

@regulus_math

198
Followers
95
Following
171
Media
11,357
Statuses

漢検1級を取りたい

Joined March 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@regulus_math
数学の人
2 months
何言ってんだ? 授業を聞かずに100点が取れれば能力的に何の問題もない そういう奴は最低進級できるだけの日数出席して勉強は勝手に進めればいい それで勉強以外の何かが失われるとしても、成績処理とは何の関係もない
@sakaso_kenkyujo
さかそう
2 months
@nekonyannyan821 授業出席しないし課題も出さないけどテストが100点だったからこの子は成績も100点でいいや、という先生がいるなら今すぐ教師をやめたほうがいい。授業というものに対する評価があまりに無責任。 これが社会であればクビになって終わりだよ。
22
12
29
2
290
2K
@regulus_math
数学の人
9 months
@DOGNAVE_ 使うかどうかはともかく その程度の学力しかない人が子供に教える仕事に就かないでくれ 頼む 君は勉強ができない人なんだということを自覚してくれ 頼む
3
36
412
@regulus_math
数学の人
3 months
@Nanasisan @akasakahideshi @ikkokumamezou @QMusashi @sakuyakonnkon @NYANKO102805 @jh1cvo @GANKO1000 @GreatDemon1701 @halfsheep @hobbit_mak @J_zeppandomei すべて4×3か3×4で良いと、マトモな人間なら分かりきっているから回答しないだけ。お前は違うけど。
2
2
383
@regulus_math
数学の人
4 years
@marsh0604 (-1)×0=0(零元の性質) (-1)×{1+(-1)}=0(加法の逆元の性質) (-1)×1+(-1)×(-1)=0(分配法則) -1+(-1)×(-1)=0(乗法の単位元の性質) (-1)×(-1)=1(両辺に1を加えた)
4
73
368
@regulus_math
数学の人
4 months
「産休前の挨拶の品」とかいう本来不要な物をわざわざ配っているのに、それを論評しようという方が100倍マナーに欠けるだろ
1
34
314
@regulus_math
数学の人
4 months
お前はそんな無意味なものを教わりに学校に行ってたのか 可哀相に
@MadCerberows
☭Destroyer🧪
4 months
@rsc41496 数学的な考え方じゃなくて、問題の解き方を教えてる。それが学校
8
2
0
1
73
271
@regulus_math
数学の人
4 months
@po_ota_ 花粉症持ちの人は自習室くるなってこと? →当たり前だろ 症状が出てる間は自粛して家で勉強してろや 同じ理由で何度も何度もくしゃみする奴がいたら気にならんのかお前は
4
1
260
@regulus_math
数学の人
5 months
数学科卒だが、まったくわからん。 ところであなたは何者なのか?
@Quma_ShiroKuro
まっしろくまもとさんのアイちゃん
5 months
待った! 「掛ける数, 掛けられる数」は掛け算の理解には重要。理系、特に数学科や計算機工学の学生なら分かるはず。 でも勿論、「小学算数」の範囲で順序を左右で強制することは無意味だし、教育的観点でもデメリットの方が大きい。 掛算順序強制指導が教育論として間違いである点は同意ですよ。
32
11
36
3
55
260
@regulus_math
数学の人
5 months
式から「どのように考えたのか」が本気で読み取れると思ってんのか? だとしたら大学受験の記述解答や各種数学書の大量の日本語説明などまったく意味がないことになるな
@seito_sidoubu
鬼丸先生(高校 生徒指導部長 兼 いじめ対策委員長)
5 months
@kikumaco 「みかん8個籠3つと、みかん3個籠8つ」が区別出来なくてもokとは笑った。どのように考えたのかわからなければ文章題の意味ないしw
46
4
9
2
35
182
@regulus_math
数学の人
4 months
「分子量という言葉の意味を知らないで俺理論を振りかざしていましたすいません」だろうが
@shinji_kono
Shinji Kono
4 months
@regulus_math ふふ。それはわからないってことね 考え「かけ算の定義」からそらして安心するという行動なのかな
3
0
0
2
46
160
@regulus_math
数学の人
8 months
またこの話か… 「1個100円のお菓子を5個買う」 という場合に100×5と書かないといけないのか、5×100もOKなのかというのが掛け順問題 誤発注の話は単にこの問題文を「100個1円のお菓子」と読み間違えた馬鹿の話だよ 当人は掛け順と全然関係ないところで間違えているだけ
@flute23432
kistenkasten723
8 months
2005年に、〈かけ算の順序〉論争に関わるとても「忌まわしい」事件が起きた。ある人材派遣会社の株の誤発注事件である。 #掛算 #超算数 #算数 #算数教育 #かけ算の順序 #かけ算 #株誤発注事件
28
253
735
5
60
154
@regulus_math
数学の人
4 months
これは衝撃 いや笑撃
Tweet media one
3
33
143
@regulus_math
数学の人
3 years
@takoul_infinity @DuStomnmonmnonn @untan_jack_dn 学びたい気持ちに学部生も院生も関係ないからこその行動ではないですか? 4回生以上向けの講義を取ろうとする1~3回生は能力が高いことが期待できるので、当初の計画よりもレベルを上げて授業をしないと学生が満足しないと判断したのでは。
1
3
105
@regulus_math
数学の人
2 years
@changtaroh ちなみにですが、埼玉大学教育学部数学専修は、数学Ⅲが試験範囲ではないです。とんでもねぇなと思います。
1
12
105
@regulus_math
数学の人
4 months
ひし形の面積を求められない教員はやべぇと思うが、ネタなのか????
@ikkoku_3
いっこく3
4 months
これ三平方習う中3未満は「解けない」でいい。切り貼りすると2cm×4cmの長方形とかできなくていい なぜなら数学はパズルじゃなくて積み上げの科目だから。「エレガントな別解」ができなくても偏差値65くらいにはなる もちろん教師もできなくていい。できる子にすごいねーって言えばいい
14
16
19
3
26
104
@regulus_math
数学の人
4 months
「貰い物に文句をつけない」は、社会人どころか小学生でも知ってるマナーなんだがね
2
7
100
@regulus_math
数学の人
4 years
@END_OF_PAIOTU 数学と理科ばかり解くガウス っていう回文がありましてな
1
37
97
@regulus_math
数学の人
5 months
ほんまこれ 数学ができなかった奴が「数学はできなかったけど算数はできた」と自分を擁護するために存在している言葉が「算数」
@nabekichi32
なべきち
5 months
算数と数学が違う人、押し並べて「数学ができない人たち」なので、本当に聞く価値がない。 それどころか、将来的に数学ができなくなるコトがわかっているので、被害者を増やさないで欲しい。
8
154
475
1
19
94
@regulus_math
数学の人
2 months
@yami_yamiyammy >小学生の範囲では0が正しい 小学生の範囲でも誤りです。教員自身が「解はない」と「解は0」の区別がついていないのでしょう。そんな教員は駆逐されるべきです。
0
14
94
@regulus_math
数学の人
2 years
@Submersion13 中点連結定理
1
6
81
@regulus_math
数学の人
1 year
数学というものを根本的に勘違いしている 数学教育の失敗例とも言える
@turbo0421
筑後守
1 year
@nagata_k1 はあ? 全く分からない生徒に教えるのですよ なんで試行錯誤が先なんですか😩 大丈夫ですか?
1
0
2
2
25
85
@regulus_math
数学の人
8 months
@gph_e2 買い占めを擁護するつもりまではないですが キティちゃんグッズ50種類のターゲットは子供じゃなくて、コレクションしたい大人だと思いますよ
0
0
87
@regulus_math
数学の人
4 months
各椅子の 「一番左に座る人」が6人 「左から2番目に座る人」が6人 「真ん中に座る人」が6人 「右から2番目に座る人」が6人 「一番右に座る人」が6人 6人のかたまりが5組なので 6(人/組)×5(組)=30(人) 掛け順教の教義に合う説明が可能ですが
@chuka33333
赤りんご
4 months
掛け算の順序は (掛けられる数)✕(掛ける数)で表記するのがルールである。 『6個の椅子に5人づつ座れるので 6✕5=30』とした場合、掛けられる数である椅子が30個あることになる。 よって6✕5=30は誤り 証明完了(A.E.D)
113
92
131
2
32
87
@regulus_math
数学の人
4 months
「ボクは教科書通りに用語を使うことができず、またそれを指摘されても素直に受け入れられませんでしたすみません」 と言えたらお前の話を聞いてやらんこともない
@shinji_kono
Shinji Kono
4 months
@regulus_math ねちねち攻撃するだけの人に数学とか名乗ってほしくないですね 楽しい?
1
0
1
1
18
84
@regulus_math
数学の人
4 years
@marsh0604 なお、0と任意の実数をかけたものが0になることは、xを任意の実数として 0x=(0+0)x=0x+0x 両辺から0xを引いて 0=0x と示すことができます。
1
16
82
@regulus_math
数学の人
3 months
@hobbit_mak これが解答不能なら 太郎君はお菓子を3個食べました →本当に食べたかわからないので解答不能 が罷り通ってしまいますねぇ
0
5
74
@regulus_math
数学の人
5 months
算数と数学が違う論者は学習指導要領1000回読んで出直して来い
@Sumire_Neko
スミレ
5 months
これ系のお話は定期的に流れてくるけど 片方は算数のお話をしてて 片方は数学お話をしてて 最初から両者ちがうことをお話していてそもそも話が始まっていないのに なんで両者話し合ってると思うのかな
6
3
9
0
21
69
@regulus_math
数学の人
2 years
@Aqrt_neji @imaginary_nu e+πが有理数か無理数かは、未解決問題なのです。
0
7
65
@regulus_math
数学の人
4 months
その2つは語順が違うだけで論理的に同じことを言っている と読み取れるようになるのが「文章読解」であり「算数」だよ
1
18
67
@regulus_math
数学の人
2 months
@q2xod3Z0efV4dir そんなことは書かれていない。あなたの誤読。
0
0
64
@regulus_math
数学の人
7 months
@Me_tele_study そんな初歩的な間違いをしている奴が、次の瞬間には「当たる回数をXとして、X=0,1,2,3となる確率を…」とか言ってるのも面白い
1
2
60
@regulus_math
数学の人
2 years
伝説の東大入試「π>3.05」の鮮やかな証明を思い付いた。
Tweet media one
0
5
55
@regulus_math
数学の人
2 months
当方、高校教員のため「進級できるだけの出席日数」の話を出してしまいましたが、大学には当然そんな概念はないですね。
2
1
55
@regulus_math
数学の人
4 months
2つの関数が「同じ」か「違う」かをどうやって判断するのかを知らない人に言われてもね f(x)=|x|とg(x)=√(x^2)は“違う”とでも思ってんのかな
3
8
49
@regulus_math
数学の人
2 months
☓最低進級できるだけの ◯最低限進級できるだけの
1
2
48
@regulus_math
数学の人
4 months
@shinji_kono @physics_cats 分子量という語の意味をあなたが間違えて使っている。終わり。
2
6
47
@regulus_math
数学の人
4 months
@tamitsucraft @ichinichinos >答えがいっしょでも学習内容と異なる解法をすれば減点対象 可哀相な環境だったんですねぇ 数学できる奴ほど授業をまともに聞いてないので、授業でやってない自由な解き方をしますよ
1
7
46
@regulus_math
数学の人
4 months
アホやん
3
1
43
@regulus_math
数学の人
4 months
お前は=の意味を勉強しろ
@tachikoma_gto
GTO@ポイズン
4 months
@bndyk それがイコールで結べるのが驚くべきことで、だから九九を覚える価値があるのです。
3
0
4
3
5
42
@regulus_math
数学の人
4 months
いずれの問題も解釈次第で3×10でも10×3でも正解とのこと めでたしめでたし
@hosodamakito
hosodamakito🛡️
4 months
乗数と被乗数をどう選ぶか=問題をどのように解釈するか 解釈の方法は1つではない 解釈ごとに乗数と被乗数が決まる そういう概念がない人はこういうことを言う 全く反論になっていないことが理解できない😅
4
2
4
0
10
43
@regulus_math
数学の人
4 months
分子量の意味がわかったんだね、さすがシンジくん 水の分子量はいくつかわかるかなー? 答えないということはわからないということなんだっけ?
@shinji_kono
Shinji Kono
4 months
nはモル数だが、分子の個数でも良い ところが単位にこだわってしまう。この部分は単位のサンドイッチの無次元の部分 うっかり分子の量のつもりで分子量と書いたら、そこに集中 そしてバカにして安心。もう問題は忘れてる
2
0
3
0
6
40
@regulus_math
数学の人
1 month
@Hayrork @kaityo256 その説明はおかしいのでは
0
0
39
@regulus_math
数学の人
5 months
「そこから教えて当たり前」なんだよ、雇った側が責任持てや お前は人生初めてのバイトで「社会人のジョーシキ」とやらを完璧にこなせたんか?
@tsukiminmin_
カラースプレーのツキミちゃん。
5 months
え??待って??新しく入った高校生の子に業務教えることになったんだけど、退勤する時誰にも挨拶せずに帰ってったんだけど??そこから教えなきゃいけない感じ?? #ドラッグストア店員の気持ち
1K
3K
36K
0
3
38
@regulus_math
数学の人
1 year
これが反論になっていないということがわからないんだろうなぁ
@ahohide3
ヤマゴボウ
1 year
@sekibunnteisuu 五個入りを三つ買ってこいといわれて、三個入り五つを買って帰ったら、文句を言われると思いますが?
6
0
0
1
11
38
@regulus_math
数学の人
11 months
「1袋に飴が3個ずつ入ったのが4袋」を3×4としても4×3としてもいいのかどうかという議論が掛算順序問題 あなたがしている話は、この問題文を「3袋に1個ずつ」と読み違えた人の話です
@kikuchihirotada
菊池洋匡|中学受験専門家
11 months
「かける数」と「かけられる数」は逆でも良いと思っとるのかい? ならば良いことを教えてやろう。 昔々ある所(みずほ証券)に、61万円で1株を売るつもりで1円で61万株を売ってしまった者がおってな。 逆にした結果、400億円を超える損失を出してしまったのじゃよ。 #超算数
216
216
860
1
8
37
@regulus_math
数学の人
5 months
3×4ないしは4×3で12という解を出すことが想定されている問題に対し、√144と答えられる小学生が実際どれくらいいるのか知らんが、 そんな小学生に対応できる小学校教員がどれくらいいるんだろうな 教員にできることはせいぜいその子の勉強の邪魔をしないで見守るくらいじゃねえの
@yamaki3634
八槇博史 Hirofumi Yamaki
5 months
では√144ならどうしますか? いっそ12だけなら?#追討ち 論点は「答えがあっているならマルにすべきだ」という雑な主張がどこまで耐えられるかです。なぜ掛け算の式だけが許されるのか、合理的な説明をしてください。
2
2
11
0
4
34
@regulus_math
数学の人
2 years
@tooooottttteeee 「xをx-pに置き換える」という操作は、グラフを右に移動する操作ではなくて、グラフ用紙を左に移動する操作なんだと伝えてます。
1
2
34
@regulus_math
数学の人
27 days
@holy_teacher_ @sekibunnteisuu 教員です。 ÷0=0と勘違いしているような「頭の悪い」教員は子どもたちに何かを教えられるほどの知能を持ち合わせていないので即刻辞職していただきたいです。
1
9
35
@regulus_math
数学の人
2 months
@flltby2 結合則があるから(a×b)×cとa×(b×c)をともにa×b×cと表記することが正当化されるのだ、というそもそもの理屈がわかってないでしょうね
1
0
34
@regulus_math
数学の人
5 months
@ns10110412 @ichinichinos 逆に「教員の想定する掛け順であれば、本人の理解度は良好であると断定する」のもおかしいんですよ。 たかが1行の式を書いた程度で、本人の理解がどういう状態かなんてわかりゃしません。 だからこそ「数学的に正しい式かどうか」のみを基準に採点すべき。「教育的かどうか」は採点基準にならない。
0
9
34
@regulus_math
数学の人
8 months
@4dcuNneHa3sF3G7 こちらを式とともに解いてみてもらえますか?
Tweet media one
1
12
33
@regulus_math
数学の人
2 years
@tooooottttteeee 理解もクソもないただの「暗記法」ですが、覚えやすさはこれが一番だと思っています。
Tweet media one
0
5
32
@regulus_math
数学の人
8 months
@Minagi_Sturdy 「進振り」を避けて京大にする人もいそうですね
0
1
26
@regulus_math
数学の人
4 months
@tamitsucraft @ichinichinos あなたの思い込み。 仮にそんな採点をする教員がいても、ソイツがクソなだけなので従う必要なし。
2
2
30
@regulus_math
数学の人
1 month
@yoko_star_yoko @zest_jyuku 高知ってそうなんですか。 当方埼玉の教員ですが、定員割れしていれば基本的に0点でも受かります。
2
0
29
@regulus_math
数学の人
3 months
@nobupone27 こんな奴らにそんな高尚な目的あるわけないやろ
0
0
28
@regulus_math
数学の人
1 year
@fukuyasu1203 迷わずAをつけます。A以外有り得ないだろと思います。
0
1
27
@regulus_math
数学の人
5 months
本気で言ってんですか? って、合理的に反論ができない人の言い方なんだよな。
@yamaki3634
八槇博史 Hirofumi Yamaki
5 months
これについて、「√144 でも、なにか考えてるかもしれないじゃないか。教師は見守るべきだ」説の人が若干名おられました。予想通りです。 本気で言ってんですか?
0
1
7
1
2
29
@regulus_math
数学の人
2 months
@mazipon @kamo_hiroyasu @mo0210 あなたはテストのときにお手本の再現をしているの? お手本がないと解けないの?
0
0
28
@regulus_math
数学の人
4 years
@minami_suiha 学習指導要領上「実数」は中1で出てくる言葉ではありません。しかしこの問題にも「公理」という言葉が登場しています。この問題を持ってきた「中1」の子は、学習指導要領のレベルを遥かに超えた授業を受けている可能性が高いと考えています。(続く
1
3
27
@regulus_math
数学の人
4 months
@amiami114114 左が質量、右が加速度みたいに思ってるんですね 掛け順指導の被害者
1
2
28
@regulus_math
数学の人
9 months
これについてはその通りと思うが、この感覚を持っていながら掛け順強制に走るのがさっぱりわからない この感覚があるなら「掛け順なんて解釈次第でひっくり返る」ことに気付いて、「だから掛け順にこだわっても仕方がない」という結論に達するはずなんだが
2
6
28
@regulus_math
数学の人
4 months
@tamitsucraft @ichinichinos 「三角関数を学校で習っていないのに、三角関数を駆使して問題が解ける」 ということ自体、その子の数学の能力の高さを証明している。それで答えが間違っているならともかく、正答に辿り着けているなら☓にする理由がない。
2
3
28
@regulus_math
数学の人
5 months
古い新しいの問題ではなく、「自分の常識」が「高校生に」通用すると思っているばかりか、まるでその高校生に非があるかのような口振りで書いてるのが最悪。
@tsukiminmin_
カラースプレーのツキミちゃん。
5 months
退勤してX開いたらとんでもない事になってて驚愕。落ち着いたらリプや印RT全て拝見させていただきます。自分の常識もアップデートしていかないとなあと思う次第、、、自分の常識は古いのか、、、
48
46
2K
0
1
25
@regulus_math
数学の人
5 months
なんでバカな採点官に忖度した解答をせにゃならんのか バカな採点官に不当な採点をされたらそのときに全力で叩き��せばいいだけ
@SoutokuD3
総督D@甲ピペ提督(30回目)
5 months
これはいうほど理不尽ではない 採点官がバカな可能性を考慮し、列挙するのにわかりやすくするのは当たり前 次から直せばいいだけの話
1
1
2
3
5
27
@regulus_math
数学の人
4 months
1
1
25
@regulus_math
数学の人
9 months
掛け順強制派が「長期的な視点に立って指導している」などと言っているが、その中には当然に中学高校の数学理科が含まれているんだろうな そして自身は当然にそれらをマスターしているんだよな その上で掛け順強制が有効だと確信するからそういう指導ができるんだよな
0
12
25
@regulus_math
数学の人
6 months
@PPdw5NF9EM5737 仰っている気持ちは分かる一方、それって 「練習は不要だった」ということが証明されたということでもあるのでなんとも。
1
0
24
@regulus_math
数学の人
4 months
女子大生や若いOLが、デパ地下にお菓子が売っていることを知らないわけないだろう。 産休前の挨拶の品はデパ地下で買うものだというあなたの歪んだ価値観の問題を、デパ地下お菓子の認知度の問題にするなよ。
1
4
24
@regulus_math
数学の人
8 months
あなたが何もわかってないだけです。
1
5
24
@regulus_math
数学の人
4 months
@hOoRj3q76xg5Mzw 同じだよ
0
0
25
@regulus_math
数学の人
4 years
@minami_suiha したがって、おそらく出題者側も、中1の範囲で解くことを要請していないと思われます。そういうわけで、相手が中1であることは特に気にしなくていいだろうと判断しました。
0
3
23
@regulus_math
数学の人
2 months
出席や課題だけで評価がつく授業を俗に「楽単」と言ったりするわけだけれど、それを素晴らしいと感じる思考回路こそが「大学に遊びに行ってる奴のそれ」だよ
@sakaso_kenkyujo
さかそう
2 months
遊ぶためだけに大学行ってる人の典型。 テストの点数だけでその授業の全てが決まる方がおかしいのであって、学生1人1人の本質を見てくれる大学というのは素晴らしい場所だと思ってる。 努力した人がちゃんと評価される良いシステムだよ。
4
13
52
0
4
23
@regulus_math
数学の人
5 months
「そんなに話したいなら会って話そう、東京来れるか?」 とかいうバカ丸出しの脅しで逃げ切るつもりが、なんと教員が食いついてきたもんだから焦っちゃうよね 「現状を変えたかったら教員になれ」 「教員でもない素人と話しても益がない」 だっけか? 自分の発言1000回読み返せや
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
5 months
@regulus_math 「お前」「バカ」と内容と関係ない誹謗中傷をしてきた筆頭なんですよねあなた ギリギリ例の塾講師はそこまでやってない 頭数と言ってるのはこの件の中心である塾講師と黒木玄のこと言ってて、何の影響力もない上に誹謗抽象するあなたとサシで話して何の益が?話し相手いない人生を私に押し付けないで
1
0
0
2
8
24
@regulus_math
数学の人
8 months
集合の包含関係の話をし始めたぞ? それと掛け順に何の関係があるというのか
2
16
24
@regulus_math
数学の人
3 years
@takaotti0000 @barbeejill3 横から失礼します。 コーヒーを飲んでいても、生徒が来たり電話がかかってきたりすれば普通はすぐに対応すると思います。このように、何かあれば動けるようスタンバイしている時間は「手待ち時間」に該当するはずです。消防士がいつでも出動できるよう待機しているのと同じ扱いだと思います。
1
2
24
@regulus_math
数学の人
9 months
@YY20140727 @ken3104ono @maezawamarumaru @high_school_JTE @FNR4aFS4sTLVNkp @ikuji_takuto ・労基法に反した労働を教員にさせる権限など生徒にはない。その点で「生徒が決めること」というのは誤り。 ・「教師ならそれくらいお付き合いしなさいよ」→あなたがいくら「教師かくあるべき」論を振りまいたところで無意味。根拠がない。 ・中体連云々→現状その通り。だから中体連を解体しよう。
0
2
23
@regulus_math
数学の人
8 months
@udon_math 「ガロア理論」「群論」へと発展していく というのもしっくり来ませんねぇ
2
1
22
@regulus_math
数学の人
9 months
まさかv-tグラフをt-vグラフで書いたらダメだと思ってるんだろうか。
1
8
23
@regulus_math
数学の人
4 years
@Ni5Ts5 @dorodoropig @FNR4aFS4sTLVNkp @antibukatsu もう「仕方のないこと」では済まなくなったというわけです。我々が持つ教員免許とは教科の免許であって部活の免許じゃありません。実際、大学の教職課程で部活指導を学ぶ時間など1分もありません。そりゃそうです、部活顧問が教員の仕事だったことなど、歴史上ただの一度もないのですから。
0
14
23
@regulus_math
数学の人
4 months
@hosodamakito >掛け算の「2つの引数それぞれ」にどの数を当てるか、問題を読んで適切に選ぶ必要がある 次の問題を「適切に」解いてみてください。
Tweet media one
1
7
23
@regulus_math
数学の人
4 months
@sLGbWtmEBaW5MNl 逆順で書くと「何を」理解してないのか言ってみ
1
2
22
@regulus_math
数学の人
2 years
@Submersion13 わざわざこんなカッチョいい名前を付ける意味がわかりませんね…
1
0
21
@regulus_math
数学の人
8 months
この人は数学がどこまでできるんだろうか
0
6
21
@regulus_math
数学の人
2 months
@sakaso_kenkyujo @shdy0417 テスト以外の部分での頑張りなんてのは、テストで失敗した奴の救済措置でしょ テストで100点取れたら、成績そのものは最高評価でいいんだよ
1
0
20
@regulus_math
数学の人
4 months
課題の意図に背いた解答だろうが、数学的に正しいものに☓をつけていい理由なんかないんです
@hiranok
平野啓一郎
4 months
なんか、小学校の算数とかで、ある計算方法が指導されて、その確認のための課題のプリントなんかに、子供がそうした文脈を全然無視した解答を書いて、答えはあってるのに✖️をもらった、とかいうのを、親が「おかしい!」と写真付きでネットで訴えるのって、どうなのか。✖️までつけなくてもいいかもしれ
0
46
285
0
5
19
@regulus_math
数学の人
9 months
@utokyo_pass_ その定義に基づいてこれらを解くとどうなるか教えてもらえますか?
Tweet media one
3
8
21
@regulus_math
数学の人
8 months
論理的思考ができたら 「掛け順に従おうとしてもなお、 3×10と10×3のどちらも立式できる」 ということに気付きそうなものだが
@4dcuNneHa3sF3G7
ざくろ
8 months
かけ算の立式の順序は重要です 正解の数を答えることよりも正しく立式できることの方がはるかに価値があります それが論理的思考を鍛えます しかし、かけ算問題の答えが導ければよいという大人にはまず小学生の算数を実のところ理解できてないことを認めさせる必要があり、説得は非常に困難です😓
26
17
30
2
3
21
@regulus_math
数学の人
9 months
なんで高校数学すら理解できなかった人間が、算数の指導法について自信満々なのか理解に苦しむ。
@gonteacha
ごんちゃ
9 months
@sekibunnteisuu @iikyo2 エ です。 「問題に出てくる数字を式にすればいいんでしょ」とろくに理解もせずに小学校算数を終えたため、教員を目指さなければ数学の面白さに出会えなかったと思います。ですので、教材研究して小さなことも大切に教えることの重要性を常に感じております。
1
1
0
0
4
20
@regulus_math
数学の人
7 months
これは「ラーメンは旨い」と言った人に対して「ラーメン以外にも旨いものはあるからさすがにそれは偏見」と言っているのと同じなんだが、こういう反論になってない反論をする人多いですよね
0
1
21
@regulus_math
数学の人
5 months
@Monyons @nekoryonya3456 小さい方から書かなければならないと授業で教えているのだとしたら、それは「間違いを教えていること」に相当します。教員の学力と指導に問題があります。
1
3
20
@regulus_math
数学の人
6 months
@niino_toshi 違います。お前は力積も知らんのか。
2
2
20
@regulus_math
数学の人
6 months
こんな価値観だから婚活を10年も続けるハメになってんだろうなぁ
@mofuko_n_n
もふ子🌸
6 months
彼氏、、、人生で一度も結婚式行ったことないらしい…😇 ※彼氏32歳 私は15回以上行ってる😇
108
195
3K
0
0
18
@regulus_math
数学の人
9 months
こんなん、花丸つけて「もうわりざんまでべんきょうしているんだね!すごい!」のコメント付きでしょう
@J50418653
じぇーすけ先生
9 months
この間算数の時間にこんな問題を出したんだけど、1人の子が 式 18÷2=9 答え 9個 って書いたのね。あー引き算と割り算の違いがわかってないなーと思ったんだけどね
Tweet media one
158
138
699
1
4
19
@regulus_math
数学の人
2 years
@Submersion13 @dodofedo めちゃくちゃ重要な定理じゃないか…
1
0
18
@regulus_math
数学の人
9 months
反論になっていません。 順序対(a,b)と(b,a)が等しくないのは当然です。 算数の文章題を一方の順序対でしか解釈できないとすることが間違いです。 3色団子が4本あるとき、団子の総数を 3(個/本)×4(本)=12(個) 4(個/色)×3(色)=12(個) どちらで解釈することも可能です。
@MonsterNyanters
Nyanter
9 months
掛け算の順序が一撃で理解できる画像です。
Tweet media one
12
30
108
1
6
17
@regulus_math
数学の人
4 months
@gefLcQaPEgtXo7n 5人が座れる長椅子6脚に、何人が座れるか? と 長椅子6脚に5人が座れば、何人座れるのか? は数学的にも論理的にも完全に同じこと 同じに見えないなら、あなたは数という概念の獲得に失敗してんのよ 残念ながら
2
0
17