ナナキン@施主力向上 Profile
ナナキン@施主力向上

@Kagakunana

1,447
Followers
115
Following
758
Media
6,298
Statuses

プロに任せてもいい家は建たない。最短で最高の家づくりができるよう性能・意匠・施工をバランスよく情報届けます/家は窓

Joined March 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
今回の地震で衝撃だったのは ・耐震基準は一度の大地震に耐えるというものでしかなく、複数回の大地震は想定してない ・建物が強固でも地盤が悪ければ損傷、倒壊する という前提が全然知られてないこと。能登はここ数年震度5〜6強を複数回喰らってるからその度に修繕してなければもちろん耐えられない
@RuiIZUMIYAMA
泉山塁威|Rui IZUMIYAMA
10 months
衝撃です。 「新耐震基準」導入後に新築・改築でも半数の木造家屋が「全壊」に…石川・珠洲の現地調査
177
7K
14K
56
7K
14K
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
建築家が自邸を建てて考えたこと 内容が最高で読み入ったよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
267
3K
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
3 months
お風呂の湯はりスイッチを押す度に「お風呂の栓はしましたか?」と催促されてイライラする。なぜ君がやらない? 驚くことにお掃除浴槽(浴槽の自動洗浄)をすると自動で栓が開閉する。なぜ一番基本的な湯はりで同じことができない? TOT⚪️商品開発部門は家事をしないオッサンの集まりだと思う
11
123
1K
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
特に理由がないなら窓は必ず左右の壁に寄せる 野暮ったい空間は意図がわからない余った壁が窓の周辺にある。窓を取るならどこに壁を残すのか考えたい なんの技術もいらないのにテキトーに配置される窓が空間のクオリティを一気に落とす
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
34
921
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
こういう照明のパース作ってくれれば分かりやすいし楽しいのに、無味乾燥とした平面図に記号が振られて話し合うという何も分からない謎の家づくり。たしかに自分で選べるけどそういうことじゃないんだよなと ニッチ作れるなら四枚目が好み。実用性兼ねるなら三枚目で裏にティッシュ置き場を作る
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
43
743
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
自分としてはそれぞれの地震の特徴から学べることが違うと思う ・東日本 津波の脅威、津波からどう身を守るか ・熊本 短期間で7が2回、6強2回。前震を本震だと決めつける危険性、一度耐えても2度耐えられると勘違いすること ・能登 数年単位で蓄積されるダメージ。点検と修繕の重要性
1
292
700
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
2000年以降だと新潟中越地震、東日本大震災、熊本地震、能登群発地震と全国各地で大地震が起きてる。南海トラフ、首都直下地震は確実に来ると言われてる。 でも最近起きた地震でどんな建物が残ったのか、倒壊したのか調べて対策してる人はほぼいない。ニュースになってる時だけ衝撃受けても仕方ない。
1
170
475
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 days
絶対に人感センサーにすべき場所 ・玄関(家の中・外両方) ・廊下 ・トイレ ・WIC/SIC 特に配線図出てきた時点で玄関が人感じゃないのは本当にやばいから、もしそれ出してきたら担当者に頼るの諦めて自分で頑張るしかない。スイッチ、コンセントの失敗は結構後悔する
3
17
418
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
基準主義も間違ってて基準以上に大切なのは施工。この事例を見ると「うちは〇〇基準だから大丈夫」とは簡単には言えないはず 木工事は大工、換気扇やエアコンは電気工事士と分業。電気工事士は平気で梁や筋交に穴を開けるし現場監督は見逃すから住む人のチェックが必要。壁が埋まってからは分からない
@konstnar2011
Konstnar
10 months
新耐震基準(1981年)以降の建物だから安心。 というのは正しくない。 こちらは新耐震以降の1989年に確認を受けた木造2階建て住宅。 耐力壁(筋交い)の数が確認申請上の図面の耐力壁の数より5本少なかった。 更にその数少ない筋交いにも換気扇やエアコン配管が貫通していた。
Tweet media one
7
110
325
2
198
386
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
s.factoryがまた面白いことやってる。 壁に見えるが実は隠し扉。(隠し扉に憧れがあるのは私だけじゃないですよね?) ドアは通常の四角だけど、垂れ壁のように木を垂らしてくり抜かれてるように見えるというこだわりよう。 これやっちゃう会社と注文やれたら楽しいと思います。
Tweet media one
Tweet media two
9
37
330
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
できた家エグ😅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
46
291
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
なんと、開く窓0で確認申請下りました。 床面積の1/20は開く窓が必要という法律は機械換気が無く、通風で換気する時代の名残らしい。 申請書に「1/20は機械換気によるものとする」という文章を入れると設計士判断ということで通るようです。 設計士曰く、この文言使ったのは初めてとのこと笑
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
なんかうち、開く窓が0の家になりそう笑 通風のための窓配置は日本の気候に合ってないので必要はないと思ってるのと、二階リビングなのもあり掃き出しはいらないと思ってたけど0になるとは。 唯一開く場所もショールームで滑り出しの実物をみた際、当たり前だけど框が太くて汚なと思ってしまいFIXに
6
6
42
9
33
162
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
4 months
美味しいジュー��。ほぼ全種類飲んだけど結局この二つでいい 贈り物にも間違いないと思います
Tweet media one
1
10
161
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
7 months
費用で諦めたものはあれど、知らなくて採用できなかったものは今のところない。と思ってたらそんなアイテムを見つけてしまった それがマイクロフットライト100 直径たった3cmのフットライト。昼間の存在感を最小限にできるしグレアレス。一個二万。買いです!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
9
158
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
4 months
換気を一種と三種どっちにするか、ダクトかダクトレスかなど換気ってかなり悩みますよね。 でも何種か、ダクトか、熱交換率がどうとかより最も大事なのは 「住んだ後に死ぬまで換気設備を掃除すること」 賃貸でエアコンのフィルターすら掃除したことないズボラな人は一種は絶対やめて!!三種一択!
1
12
142
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
@imagawa27 一度耐えれば家で圧死せずに逃げられるから、避難所となる学校等のより頑丈な建物に逃げてねいう考え方なんですよね。 実際には耐震等級2や3は熊本地震で震度7 2回、6強2回に耐えてますがこれは結果論で元々それだけの回数に耐えられると想定してたわけではないので、、基準見直されるかもですね。
1
57
136
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
3 months
「乾太くん 香害」で検索するとすごい香りに困ってる人がいる 洗剤だけでもふわふわになるはずなのに柔軟剤も使ってるから ドラム乾燥や室内干し、外干しとは違って凝縮した柔軟剤の香りが風で出るから隣の人には迷惑なんだろう。ユーザーは柔軟剤使うの控えた方が。ガスでふわふわになるんでしょ?
2
37
132
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
ついに着工。地鎮祭はやりません。 誰のためにやるのかを工務店に確認した。自分たちはやりたい気持ちがない、でも大工さんがモチベーションが上がるというなら意味があると思うので聞くとそれは関係ないと。もうそうなると嬉しいのは神主だけだよね。 神道に貢ぐつもりもないしやる理由がなかった。
7
1
128
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
3 months
引き違いはダメって言うけどリビングどうするねん?と思ってるあなた こういう納まりがあります。FIXで大きなピクチャーウィンドーにして、出入りする開口窓は小さいテラスドア。標準採用はこっちで考えよう デメリットはアシンメトリーな表情になること、引き違いほど大型家具の搬入に適さないこと
Tweet media one
6
5
126
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
スイッチ高は90㎝を強く推奨 ほぼすべての住宅会社や賃貸では高さ110~120㎝。大人でも肘を上に曲げる必要があるから実は負荷がかかっており、目立ってしまうダメな仕様 90㎝は歩行姿勢のまま腕を上げずに押せて目立たない、ドアノブと揃う 無料で快適かつ美しい空間が作れるからやらない理由がない
Tweet media one
1
12
123
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
7 months
YKK史上最高の商品、apw330 FIX スリムフレームが今月から防火地域でも選べるようになった! うちにある丸窓除いた四角い窓は全部これ。 汚いサッシが無くなる 「景色を見るからサッシは太くてもいい」というよくわからない意見も聞くが、細いほど美しいのは当たり前なのでこだわりたい。写真は書斎
Tweet media one
0
7
118
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
6 months
自称「プロより詳しい施主」で紹介ビジネスアカ HMでもないのに性能は酷く、しまいには洗面から冷気くるから建具つけたかったって笑 建具は冷気を仕切る道具じゃないんよ。断熱材の厚み書かないのも断熱理解してないし どこがプロより詳しいんだか。これが14万人に情報発信してるの害悪すぎでしょ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
5
109
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
6 months
LDKを間接照明にした人の感想見てても「暗かった」は本当に見たことなくて「明るさ足りないか心配したけど全然いらなかった」という声ばかり LDKの照明計画って ・リビング:長手方向に間接照明 ・ダイニング:ペンダント ・キッチン:ペンダントかDL ・食器棚:間接照明 で超簡単に90点になるのに、
Tweet media one
Tweet media two
1
10
103
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
6 months
逆に住林と比較されがちな積水は地震へのスタンスが全然違う 阪神淡路からの大地震被害を公表してる。ものすごい棟数だけど、本当に全壊どころか半壊もないのか うちの親、阪神以降に家建ててて積水選んだのが地震に強いかららしい。それ聞いた時ピンと来なかったけどこのデータ見ると納得感ある
Tweet media one
Tweet media two
1
16
99
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
3 months
無垢の水拭きやってもOK? やった後に表面がガサガサするからやらない方がいいって話だったけど、やっていいなら同じことしたい。 無垢は足の汗も吸収するから問題ないみたいな謎理論言われるけど、100%汚いよね。掃除しないのに汚れが消えてなくなるわけないし 結局プロでも見解分かれる系か
@zj0j7R7EFFqAFjt
ゆうき@いぬと暮らす家
3 months
ccpの電動モップNEO+ ウタマロ吹いて拭き拭きするとめちゃくちゃ綺麗になった 犬は土足なのでやはり拭き掃除大事
2
9
138
7
7
92
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 months
私は人の家と依頼先の会社をバカにしない限りは、苦手な人でもいい情報発信すれば賛同するし、嘘言ってたら指摘する是々非々のスタンス。苦手だからといってやることなすこと叩くことはしない。 名指しして申し訳ないがさぬペンさん、住宅知識を自分のストレス発散に使うのはもうやめてもらえませんか
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
2
82
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 months
大光電機の温調で一番温かみがある2000k・低照度にすると優しい夕焼けが降り注ぐ。風呂上がりにカルピス飲んでこの灯り見るとガチで整う 言うまでも無いけど照明を使うのは夜。動物には体内リズムがあるわけだから眠りに誘う優しい灯りは健康な生活の初歩。壁が塗りじゃなくても間接照明は絶対いいよ
Tweet media one
Tweet media two
0
2
83
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
@117117origo 複数回耐えることは木造でもできるのかもしれないですが、温熱が理由で追いやられてる鉄骨のが有利になってきそう🤔 外壁の修繕とかはメンテ費用で想定されますが、耐震は地震発生時の非定期点検としてアフターに組み込まないとワークしなそうです。
Tweet media one
0
18
80
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 months
一生見てられる階段 できました
Tweet media one
Tweet media two
2
1
81
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
7 months
サイディングでトータルコスト最強はニチハのフュージェか。外壁全体見ても最強クラスだと思う 30年メンテ不要、シーリング不要という申し分ないスペック。30歳で建てたなら還暦で一回修理メンテすれば寿命まで住める さて。60年で600〜740万かかると言われるサイディングとは昔話?また新建材下げ?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
9
73
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 months
注文住宅は自由!...?
Tweet media one
1
3
70
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
5 months
タイルデッキを基礎とひたびたにつけると排水できずに基礎に水が侵入するのか。 外構を住宅会社経由じゃなく別で探してこの施工すると保証効かないだろうし痛い目見るかも。 水もだし、これだと蟻道も見えない。
Tweet media one
Tweet media two
4
2
71
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
多分ブログやります。おしゃれな家をコストかけずに作る方法と、高高のウソホントの二つが主なテーマ。 ブログ収益出そうとしてポジショントークもしたくないので、アフェリエイトが貼られる形式でもやりません。 ブログの目的はこれ以上家づくりに振り回される人を減らしたいだけです
3
1
69
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
誰にも迷惑かけてない人を気持ち悪いという癖に ・人の家に窓が少ない、こんなソファいるか?とクソリプ ・(鉄骨)HMを馬鹿にする ・高気密を最近取り組んでる工務店を馬鹿にする ・アンチの癖にフォローしてきて粘着監視 という人生終わってる人達が受け入れられてるの本当に何?
2
1
67
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
コストダウンとはいえこれは絶対嫌や😅 新居に人呼んだ時、「金なくて内装も完成させられなかったのか可哀想に」と思われるよ 見栄のために建ててないけど最低限のラインはあるな。まだ外構手付かずの方がいい。
Tweet media one
6
5
66
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
7 months
家建てて一番良かったことに海外製60cm食洗機か乾太くんを挙げる人が多く、住宅会社からすると「うちじゃなくてもできるやつ。。」と苦笑いになるほどこの二つは圧倒的 それだけ評価されてる商品を入れないというのはかなりの逆張りということは認識した方が。ドラム、深型で済むならこんな騒がれない
1
2
63
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
6 months
一応、間接照明で暗かった珍しいケースも紹介(住林施主のインスタより) この失敗は明確で、表し梁と間接照明の相性が悪い上に天井だけを照らしているから。 折り上げ天井で間接照明使うと天井と壁の二面が照らされて明るいが、照明の仕込み方が棚の上に隠す形なので壁が全く照らされない。
Tweet media one
Tweet media two
2
3
61
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
注文住宅が引き渡し直前に解体されたのかと思ったら賃貸か。困るけど、他探せば生活はできるし一生の鉄板ネタになる。 むしろオーナーの資産と得られるはずだった賃貸収益の機会損失を解体業者がどう賠償するのか。想像するだけで頭が痛い。 意図してないとはいえ単純に器物損壊に当たるのかな。
@s_miasma
海雷賤馬とか
1 year
新居、完全に解体されていました。 原因はおそらく解体業者のミスらしく、解体する物件を間違えたようです。 どうやら不動産屋さんもオーナーさんも寝耳に水だったようで現場は混乱を極めております。 私共に落ち度がなかったようなのでそこはとりあえず良かったです…。 現場からは以上です。
425
54K
114K
0
26
59
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
知られて無さそうな照明メーカー見つけた。自分のストレートゾーンど真ん中。 abovoという静岡の照明メーカーで、ポールセンのような光源が目に入らない優しい光が全ての商品に見られる。 照明の見た目じゃなく、良い灯のためにちゃんと考えられたプロダクトデザイン。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
58
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
7 months
アイ工務店とかスウェーデンハウスで採用されてるパナのダクト式一種は自分はかなり否定的 理由は天井付け 高齢になるどころか40歳超えたぐらいから肩を上げてフィルター掃除なんて苦痛でしかない。それがキツくて掃除しなくなったら不健康住宅の始まり。熱交換より大事なことはたくさんある
Tweet media one
5
1
58
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
高級感がある塔っぽさなら三井とかになるだろうけど、こういうの興味あるならグリーンアンドハウスは知っておいて損はない。 注文住宅の概念が変わる。 ※写真は全部戸建て
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@gouteitatetai
19歳👰‍♀️とお城🏰建てたい@月末土地契約
2 months
🤵‍♂️👰‍♀️ともにラプンツェルが好きなので、塔みたいな建築に憧れるんですけど、積水さんでも難しそうなんですね😭 Rのある外壁も厳しいのでしょうかね😭 デザインチームに確認しないと、とのことですが、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします🥺
Tweet media one
Tweet media two
26
6
149
3
6
57
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
6 months
近所のお婆さん、アドレス交換しようと言うので交換したら「お若い夫婦が引っ越してくれて嬉しいです。ボケないよう頑張ります」というメールくれた笑 隣の人はうちに友達の車数台停めてるのを見た時に「事前に言ってくれればうちの駐車場使っていいですよ!」とも 民度SSRなんだよな。土地は正義
0
0
57
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
4 months
採用一歩手前までいったけどやらなくて良かったのが木目クロスをリビングの天井に貼ること。 全体的に自然素材がないならいいけど、壁は塗り、床は無垢だから採用したら浮きまくってた。白いクロスで正解。 無垢と新建材は混ぜるな危険。
Tweet media one
3
5
55
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
宣伝するような軽いテーマじゃないので、関連情報を乗せて終わります。 耐震補強はしたいけどお金ないという反応も見られ���したが自治体の補助金あるのをご存知でしょうか。このサイトで補助金調べられます。被害が大きかった珠洲市や輪島市もありました。補助率10/10もある
Tweet media one
1
37
56
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
私以外で一種はメンテできる人のもの、そうじゃないなら三種と言っている人を実務者、施主通じて初めて見かけました ほとんどの人はズボラだから標準は三種、明確な目的意識と掃除習慣がある人だけが一種を選んでいいと思ってます 賃貸でエアコンやトイレのフィルター掃除しない人に一種は無理
@hashinet
CONCEPT建築設計です(金沢市)
1 month
マーベックス製「澄家」は定期メンテナンスが必要です 2年間サボると大変な事になりますので ご注意ください 当事務所では メンテナンスができる方は第一種、メンテナンスが苦手な方は第三種をお勧めしております ちなみに私の自宅は第三種のダクト式です メンテを忘れてしまいそうなので(^_^;)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
48
5
5
55
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
こういうことだと思います。これから家づくりする人は自分と同じ属性の人の中から信頼できる人を見つけた方がいい 属性が違う人はどれだけ家の知識があってもズレることが多いよ 都市圏の人が土地にかけるお金よりも遥かに安い増額費用で地方勢はG3にできるんだから、お互い交わり過ぎない方がいい
Tweet media one
@k_mtmt
はまポタ
2 months
暑いので家垢さんが背筋が凍りそうなこと言いますね。 私ショールーム以外でオール樹種サッシ見たことないんです。 自宅もアルミ樹脂だし、近所の外観見てもオール樹脂はゼロだし、親族や友人宅も築年数古いか新築でも準防火地域なのでオール樹脂はゼロ。
3
1
76
2
6
53
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
何が起きるか分からない注文住宅。他の業界や社会人の常識が通用しない修羅の世界 どうやってこういう人材ばかりが集まるのか逆に知りたい
Tweet media one
7
3
52
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
8 months
ルイスポールセン東京行ってきました。実は世界初の戦艦店 2枚目の階段上がる場所にある展示が良かった。カラー有り欲しい なんで日本に世界初出店?とスタッフに聞いたらデンマークに次いで日本が世界二番目の売上らしい。日本人がポールセン好きというより世界では売れてないっぽい
Tweet media one
Tweet media two
3
1
50
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
オーデリックのカメラライト、人気で欠品中のようです。ライトは元々ある商品だから、カメラの部品が無いんだろうな。 ザ・監視カメラをつけたくない人にはオススメ。常時撮影ではなく、人を検知したときだけ撮影するタイプ。 選べる照明器具の種類は狂ってるよ
Tweet media one
Tweet media two
4
14
51
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
@BLUEPANOPTICON シガロス知ってるのコアな音楽ファンで、その人たちはヨンシーのこと知ってるので問題ないと思います。何でも自主規制させる感じが浅いです。
0
0
45
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
5 months
「絶対に人と被らない照明が欲しい」 という人ならこのパーチライトウォール。 折り鶴を照明化したような美しいデザイン。 30万円也
Tweet media one
1
1
45
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
9割方提案してもらえないと思うカーポートの排水 土間コンの上のカーポート、何も工夫しないと雨垂れで一枚目みたいに汚くなる。 全面土間ではなく端を砂利にして流すか、土間コンの下で雨水枡・排水管に接続するなどして土間コンに排水されないようにした方がいいです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
44
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
これから建てる人に向けて住宅会社とのトラブルを記事にまとめたいです。可能な方は以下をリプ、DMで送ってください。 ①依頼した会社名、もしくは規模(HM/ビルダー/工務店/設計事務所) ②タイミング:設計/施工/その他 ③トラブルの内容、事後処理の内容と納得感
7
8
44
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
Rのヌック、小上がり隠れ家和室 理屈抜きで日本人の琴線に響く良さ 予算がなくても、一箇所でいいから賃貸には絶対ないものを作ると満足度高いと思う。庶民の予算振りは選択と集中です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
1
56
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 months
どうしても風呂に窓つけたい人へ 光熱費、温度的快適/ヒートショック対策を考えたら風呂に窓は禁忌だけどそれでも窓つける強い意志があるなら「FIXの高窓」にすること。 採光量は窓のサイズだけでなく位置で大きく変わる。大きい腰窓なら細い高窓と大差ない。風呂に限らず窓計画で超重要な知識。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
0
44
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
冷房24時間運転、G3一種換気でも太陽光なしだと夏で電気代13000円超えると(給湯と乾太のガス代別)。 冬は倍かかるからガス込みなら四万ぐらいか。平均的な家と変わらないような。 断熱すれば電気代で元が取れる説は一体。
11
0
43
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
なんかうち、開く窓が0の家になりそう笑 通風のための窓配置は日本の気候に合ってないので必要はないと思ってるのと、二階リビングなのもあり掃き出しはいらないと思ってたけど0になるとは。 唯一開く場所もショールームで滑り出しの実物をみた際、当たり前だけど框が太くて汚なと思ってしまいFIXに
6
6
42
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
7 months
設計中に床材悩んでた時「無垢床は合板より安全と言うけどどうやっても隙間できて埃やゴミが溜まる。不衛生」とXで呟いたら自然素材系工務店実務者からブチ切れられた 無垢の家に住んでみたが私が言った通り😃隙間に入った毛、ゴミ取れない。猫が吐いたり水をこぼすと隙間に入って取りきれない
1
3
41
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
10 months
予算無視したらやりたかったことはあるけど、予算内でいえば家づくりの後悔はそれほどない。それでも後悔してることは玄関框を下げられなかったこと。気づいた時は変更できない段階。fl150〜200という常識に縛られてた。ヨシローじゃないけど老後考えるなら断熱より階段はじめ段差処理が先だと思います
Tweet media one
0
0
40
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
脱衣所を銭湯とか旅館の床にしたくて竹か籐で検討。サンプル触らせてもらったけど温泉!て感じがして最高でした。 脱衣所は面積も広くないし全然高い商品でもないから取り入れやすい
Tweet media one
1
0
41
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
乾太くん入れて人生変わったと言う人。それは本当なんだろうけど、挙げるメリットが元々ドラム式の乾燥機能使ってなかった感じの意見じゃない? タオルとかをドラム式で乾かすと外干し・室内干しの100倍フワフワになるが、乾太はその何倍なのか?50分で乾燥させたいと思ったことも今までないし
6
0
39
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
建築は注意することが膨大にあるのに住宅会社にはタスク管理という概念がないように見える。図面と議事録を紙で管理してる会社がほとんどでは。 私は建築は素人だけど、一人のビジネスマンとして仕事振りを見ると「こんなやり方でミスなくできるの?」と思うのだが想定通り余裕でミスが起きる笑
1
4
39
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
廊下でDL使うにも知識一つでダサくもかっこよくもなる ①中心に拡散タイプ ②端に集合タイプ ③端にグレアレス ①はNG。オフィスのようにビカビカに光らせたいならともかく夜に落ち着く家にはならない。壁寄せが基本。②か③は好みだけど歩くだけなら③で十分。高級マンションの内廊下ぽくなる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
41
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
UA値出てG2(0.41)でした。 断熱の標準仕様がZEHと最低ラインで、付加断熱一切せずにこの数字。 からくりは窓が少ないだけです。LIXILみたいにUA値上げるために減らしたわけではなく厳選した結果の産物。 断熱に課金せずにG2は嬉しい。数字を追うなと言ってるけど0.41の数字見たときは興奮しました。
3
0
40
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
長野の菱田工務店(一枚目は雑誌で見たことがある) 木造もやってるが、特にヨーロッパ伝統工法のティンバーフレームの家が目を引く。照明計画含めて素晴らしい。普通の家では満足できない人もこれなら唸るでしょう。 工務店を超えた工務店
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
やばい工務店を見つけた(多分有名)。工務店の中では意匠がダントツ。和洋両方いけるし唯一無二。設計事務所見てた時も別荘やってる事務所と住宅だけやってる事務所では明らかに前者のデザインがずば抜けてたが、この工務店は別荘もやっているのが他と圧倒的な差になってると思う。また今度紹介します
1
0
15
1
5
39
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
23年上半期 家アカ論争まとめ ・土地派建物派 ・耐震等級1でもいい ・構造計算は必須 ・高断熱は健康寿命が伸びる、ヒートショック起きない ・アルミサッシは畜舎用 ・子供は1人で寝かせろ ・タマの笑顔の家で大手不要 ・YKKゴミ ・長期優良住宅ゴミ ・ルイスポールセンは偽物でいい ・ニトリはダサい
2
1
39
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
5 months
本当に伊礼さんは凄い。おなじみの伊礼スタイルだけで食っていけるのに松尾さんはじめ性能系実務者から勉強して小屋裏エアコンや床下エアコンもやってG2以上の家を建ててる。他の設計事務所は意匠だけでオシャレなゴミを量産、性能系工務店は意匠を勉強しない。有名な実務者の中で両方やってる珍しい人
1
2
37
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
室内建具、ユダ木工がカッコ良すぎる。(玄関ドアもあります) 知ってる人もいるみたいだけど有名ではないのかな。
Tweet media one
Tweet media two
@clachiccasa
yamamoto hiroyuki
1 year
@Kamakunana Yuda 木工、シンプソン、ツールボックスも最近良いですよ
1
0
1
1
1
37
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
この夏にパッシブハウス、スーパー工務店社長の自邸、松尾式小屋裏エアコンをやってる工務店、一条を見学した 断熱性能がどこまで夏の快適性に関係するか、エアコンの使い方は100%理解した パッシブハウスすら快適じゃなかったのは本当に興味深かった。エアコン一台に固執すると大体ダメ
2
1
38
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
9 months
トイレの設計で大事なのは収納と換気扇の位置。換気扇の論点は天井付けにするか、低い位置にするか 天井付けにすると人の顔を臭気が通過するから臭いを感じやすい 便器の近くにするとショートカットするから臭いづらい。新幹線のトイレが臭いづらいのはこの仕組み うちはダクトが壁に取れず断念
Tweet media one
Tweet media two
2
3
38
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
昨日ハーフユニットバスの家に見学した 自分も前はやりたかったものだが、実際行くと風呂場がカビ臭かった。黒カビはないが、以前は黒カビが生え続けてたらしい。見学時の室内の湿度が65%ぐらいだったからカビの繁殖が抑えられない 年間通して60%以下に抑えるつもりがないなら採用はやめた方がいい
Tweet media one
2
2
37
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
無垢のヘリンボーンが貼られ始めた。尋常じゃないかわいさ。 クッションフロアでヘリンボーン調とかは見るけど本物でやる人ほぼ見たことない。一枚ずつ貼ってて大変そうだった。それに合わせた真鍮見切りもチラ見。 床に拘ってよかった。IKEAだろうがニトリだろうがこの内装なら何置いても様になる。
Tweet media one
1
0
37
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
ホームページ見ても書いてなく、怒られたら消すの��載せときます。オーデリックの和のゾーン。 映ってる範囲でフロア全体の1/10ほど。ものすごい広さと商品数。
3
2
36
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 months
住宅内事故の10〜20%を占める階段。しかし見た目優先でスケルトンや手すりなしの納まりがかっこいいとされ、問題視する人はほぼいない 地震で家で亡くなる人は少ないが、もっと事故数���多い問題には対処しないバランスの悪さ 100年住宅、持続可能とかいうなら構造計算よりも前にやることあるんでは?
Tweet media one
Tweet media two
1
2
36
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
3 months
@Phantom_of_USJ 最低でもセンサー(水位を検知でもいい)で止めることはできると思いますし、既におそうじ浴槽では自動で開閉してる、上位機種では対応してるのでやる気がないと感じます。
1
1
35
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
8 months
大人6人、大皿多めだと1100Φ丸テーブルはちょうどだった。和食でお茶碗、汁物、おかずとかなら8人いけそう これが60cmAEGは一回で皿洗い完了。洗浄音は体感で0 大学時代から長年皿洗い担当だった友達から「皿やる?」と言われたが洗い物無さすぎて遂にクビに。遊び時間も最大化できるのが60cm食洗機
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
0
35
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
キッチンカウンターの照明、一枚目の三連にしようとしてたところインスタで2枚目を見て心変わり。調べたらまたもやルイスポールセンでした笑 早速実物みてきたけどやはり素晴らしい。二連で足りそうだから中古市場含めてなんとか調達します。 ダイニングテーブルの上はPH5だから最高の食卓になるはず..
Tweet media one
Tweet media two
1
0
34
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
5 months
ビニールクロス危ない、紙クロスがいい!と不安煽る人もいるけど紙クロスは病院で使われてない、漆喰の病院ないよねと 全く同じこと思ってた。空気質は換気が生命線 換気成り立たせるには気密が必要だが、気密も換気設備もテキトーだけどエコカラットで調湿防臭みたいな変な優先順位を見受ける
Tweet media one
3
1
34
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
間取り見せてもいい人はエアコンの位置と照明だけは詳しい人に見てもらった方がいい。エアコンは畳数なんかより位置がとにかく大事だから。 自分でよかったら見ますが、他の人のノウハウにもしてもらいたいので公開OKな人ならDMください。どの人の家かは開示せずに図面だけ投稿します。
0
0
34
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
面白すぎる。松尾さん、前さんすらそこまで影響力ないよ。西方さんぐらいじゃないの ここまで前提がズレてるから家アカ第一世代と第二世代って会話にならんのよな これが成り立つなら高性能住宅会社に行って「🚢知ってますか?」って聞くと「あの人にはお世話になりました」って言うと。 あり得ないw
Tweet media one
2
1
33
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
「子供部屋が無いと可哀想、と思うのは親の勝手な思い込み」というのを見た。 スマホが無いと可哀想なのは思い込み みんな持ってるゲーム機がないと可哀想なのは思い込み 多くの人が当たり前に与えられてる物を自分の親が与えてくれないと子供は愛されてないと思うけど大丈夫か?
3
1
33
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 month
子供部屋のプライバシー 見学した家では小学生の子供が自室で寝るようになったのに廊下の壁立ち上がりが180㎝ぐらいで天井空いてた。温熱優先だそう(写真は参考 しかも他にも同様の設計している人が最近割といると聞いた。流行しないことを強く願う 若干虐待の域に入っていないか。断熱厨本当に怖い
Tweet media one
1
1
31
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
キッチン、洗面のタイルを名古屋モザイクに見に行ったけど響くものが一つもなかった。普通すぎる。ルームツアーで一番見るけど、無難だから選ばれてるのね。 大手なら平田タイルのが特徴ある商品多かった。 あとはタイル専業ではないtoolbox、商品は少ないけどどれもかなりデザインかいい。
Tweet media one
4
0
30
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
【家づくりの情報収集始めたばかりの人へ】 見る専は勿体無い。今これで悩んでる、こんなことしてるってことを投稿したらお節介な人が色々教えてくれるからとりあえず発信するのがおすすめ! 「全然知識ないし恥ずかしい。。」という気持ちも分かるけど、初歩的な質問ほどリプもらいやすいからぜひ。
1
2
31
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
ソファ見に行ったインテリアショップにカールハンセンのYチェアが置いてあって、これは!と思い初めて座った。 正直座り心地はイマイチ。背もたれが木なので固くて当たり前なんだけど、30分以上座るのは辛そうだなと。 造形はすごいけど、これなら今使ってるラタンのチェアのが疲れなそうでした
Tweet media one
5
0
30
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
この話でめちゃくちゃ言いたいことが。 私は片方でいいと思ってますが、片方タイプの人で夫婦と挨拶する際必ず男性側に渡そうとする人いますよね。 席位置的に近くに女性がいても、そこを飛ばして男性にだけ渡しにくる。 失礼すぎるのでやめるべきでしょう
2
0
31
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
G2以上にするために断熱材にお金かけて冷暖房効率上がってるはずなのに初期200万の全館空調..? なかなかの情弱ビジネス。 壁掛けエアコンで全館空調なんて企業側が全く得しないからこういう変な商品出すしか無いか。 エコカラットもだけど、商品設計が本質的じゃなくてLIXIL好きじゃ無いんだよな。
@shinken_housing
新建ハウジング
1 year
LIXIL、G2以上に特化した全館空調システムを発売
0
0
13
3
2
28
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
1 year
住林で10年営業して退職した知り合いと会うことがあってゴリゴリにヒアリングした。 現職じゃないこと、退職したけど仕事が嫌で嫌で辞めたというわけでもない、私が既に別会社と契約してることから過剰によく見せる必要も悪く言う必要がない。 ポジショントーク抜きの本音が聞けたと思う。
2
0
29
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
4 months
何が起きてるんやヘーベルハウス 。。 24時間換気は絶対止めちゃダメだよ。 なぜなら24時間換気だから。。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
29
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
8 months
この界隈代表のさぬペンさんとふねちゃん、相模さんが変わらない限り高気密高断熱住宅、工務店業界はこの先もずーーっとアングラで王道になることはないです。 性能マウントを続けるのは高高の普及、工務店業界に逆効果。 住宅に興味はなく喧嘩、炎上芸が人生の生きがいであることを認めたら?
Tweet media one
Tweet media two
2
0
29
@Kagakunana
ナナキン@施主力向上
2 years
土地見に行ったら隣家の貴婦人(齢80歳超え)と初対面 「隣に来られる方?よろしくね」と言われ握手を求められる(アメリカ?) 手がとても冷たかったのが心配だが、心は温かい方だった。 完全予定時期を伝えると「その頃まで生きてるか分からないけどねー」と高齢者ジョークもカマされた。完敗
0
0
29