あっちむいてほい Profile
あっちむいてほい

@cupnoodle4413

465
Followers
315
Following
6
Media
17,397
Statuses

Joined March 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 months
一年生のある保護者、「うちの子はぎゅ~とやってあげたら落ち着くので、お願いします。」って担任に伝えたらしい。😅 もちろん、やんわりとお断りしたらしいが…ここ、小学校なんだよなぁ。😅
87
447
15K
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@maesan あの素人に優しく笑顔で寄り添ってくれるバンドのみなさんが好きだったのになぁ。
1
108
2K
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@hihiroro1717 そこで、「私は読書したい」と言った子が素敵です。
5
57
2K
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 months
@Ef8DAd0qNEtN3YB 断らないでやったら、服務事故です。😅
2
11
1K
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@foo415 @he7eZnBXwhxeg1D 教育にお金をかけない国は滅びます。教員の努力にだけ頼るような国は…
1
124
995
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@manabi_plus わかる気がします。高校の時、世界史の授業が楽しくて一生懸命自分流に流れがわかるようにノートをとり、テスト前にはそれをなにも見ないで書けるまで練習しました。そうすると、見えてくるものがあるんですよね。楽しかったなぁ。
1
11
584
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@papanaru_papa うちは25人の職場で、男性が一年の育休とってます。さらに去年は別の男性が1ヶ月の育休取りました。1ヶ月の方は補充職員なしです。子育て世代の多い男女半々の職場です。お互い様だから、子供のことで早退とか休みとかも取りやすいです。私は子育て終わった世代なのでフォロー役。管理職は女性です。😊
3
37
466
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@Ramune170Soda @Integral_life_ 私も、それ、めちゃくちゃしかり��す。あと、カンチョウもね。どんなにふざけてても、めちゃくちゃ大きい声でしかります。ここでしからなくてどうするって思ってます。そして理由も教えます。
1
60
438
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@yosinotennin 最近はおまわりさんも、制服でコンビニでお弁当買ったりしてますよね。これ、いいと思いますよ。抑制効果もありますもんね。
2
28
403
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
24 days
@carbonicacid_ それをやってくれたお医者さんも素敵!
0
3
356
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@math_bird_ 私は数学が壊滅的にできなかった子供でしたが、今は算数を指導してる時が一番楽しいし、専科もやった。子どもたちも算数楽しいって言ってくれる。数学大嫌いだったけどさ、できないこの気持ちだけはわかるんだよね。😅
3
29
304
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@suminotiger 年配者の多い田舎では、まずパンツスタイルの方が多い。特に冬!
2
15
299
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@naizo_6 「誰だってちっちゃい万引きくらいするわよ」ってキレた親。次にやったとき、店員が警察に付き出してくれた。 後で警察から学校に電話きて、「がっつり親の方も叱っておきました。先生も大変ですね」って言われた。😅 やっぱ被害のあった店が付き出してくれるのが一番。
5
25
276
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@zubattored これ、昔はすっとなりきれた子が多かったのですが、最近は通用しなくなってきていることを感じてます。良いか悪いかじゃなくて感触として。
0
31
268
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@YokoBlankCafe 6年休んでいる人を雇っておけるには、相当な余裕が必要です。できない企業を支援する制度も必要ですね。 それにしても6年待ってくれた上に暖かく迎えてくれたとしたら、かなりの力を認められていたか、よほどの優良企業…というのが、今の日本なんでしょうか。😢
4
17
260
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
5 months
@harmony_teacher つぶれてしまいがちな子供。吐き出せてよかったです。
1
9
260
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@VanossHash お疲れ様です。早いうちに合わないと思えたことは良かったです。 でも、お願いがあります。たった2週間の外からの体験だけで、学校のことを長く語り継がないでくださいね。あくまでちょこっと体験してみただけなので、今はいいけど、できればあまり知ったふうに言い続けないでもらえたらなぁと。
1
15
247
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@Z7Mv8pyqhdGNa5Y @tacallaBibScola さすがに6年生の担任にはあてないけと、5年担任ならありだと思うけどな。 入学式なんて、去年は何人もいなかったよ。始業式と同日で担任発表もあったけと、担任いないクラスもいくつか。でも、校庭で顔合わせて終わりの日なので、管理職はみんなに気持ちよく許可出しました。今はそういう時代です。
0
15
237
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@i_oshida 私も経験あります!義理母が育ててたミニリンゴ、食べたら喉につまらせました。幸い、毎年救急法やってたので、抱きかかえて背中たたいたら、吐き出しました。田舎で救急車もないとこだったので、あとになって震えが来ました。やっぱり親になる人は知っておくべきです。
0
18
210
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 months
@Luckykotori その通りです。
1
1
207
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 months
@Ohhappydays6 小学生が「雑魚」って使うから、「雑魚ってどういう意味か知ってる?」と聞いたら、「…」「知らないなら使うなよ」って言って説明したことある。確かにそれ以来、彼らは使わなかったわ😆
1
12
203
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
13 days
@kopandataro これ、「管理職が臨時保護者会で状況説明」のレベルと思います。 保護者側から開催を求めてもいいかな。もしくは、教育委員会に電話。 「現場の先生たちが困っていても管理職が動いてくれない」という学校には、これが効きます。 真面目にやってる子達が守られる教室にするために。
1
9
200
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@Moony4Man 今までになんかあったんですね… でも、いいんじゃないの?その子のためにしかったんだから。別に担任をしかったわけじゃないでしょ。子供は学校全体で見るもんですよね。
1
1
185
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@senseiwakame @CIRBY42706032 それが赤ちゃんていうものですけど何か?😅
0
15
176
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@mickey07251104 私も教員ですが、保護者判断で休ませてもらっていと思います。残念ながら、「安心してきてください」と言える環境を作れてないから。ただ、まだリモートも計画止まりで3学期にやっと整える段階。胸を張って「休んでも大丈夫」とも言えないのがもどかしいけど、ほとんどの教員はそう思ってる。
3
57
176
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@big_lawfirm 男として?この方の人間性として…の間違いじゃないかと…世の中の男性にも女性にも、ちょっと失礼じゃないのかな。 それとも、多くの女性に対しても誤解を持たれてるのかな?この方の周りにいた女性の方が少ないタイプかと思う。
0
14
175
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
13 days
@ganjitsu_sensei やさしくて有名な同僚がちょっとアドバイスしたら「パワハラだ!」と訴えられ、精神的に追い込まれてしまった… もう、だれもなにも言いません。早く異動してくれ。親が校長だって?だからなに?親のとこへ行けば?😜
2
17
182
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 months
@aoi88423219 素敵! 私も、ホームで倒れてる人を3年で3回助けたことあります(コロナ前です)。通勤時間帯でたくさんいるのに、誰も助けない。困ってる人がいるのにどうして通り過ぎられるのか、逆に不思議でしょうがないです。😅
7
6
173
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 months
@bigjamp2 そもそも、大学は、つきたい教授がいたり、学びたいことが学べる環境のところに行くのが筋。きっとこだわりがあったのでしょう。賢いお子さんなら、将来のことも含め、いまの子ならそれなりに調べることはできますしね。
1
8
171
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
8 months
@eigo_senka ここ10年ほど、小学校低学年でも、この問いかけは通用なくなりました。 だから…私は、「あなたがどう思うかは関係ないけど、相手がいやがってることには気づけるようになりなさい。もし、今回気づけてなかったなら、これはいやがる人がいるのだと知りなさい…」って指導してます。
2
17
161
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@tabitora1013 それ、どこの職場でも欲しいです! なぜ、男性だけ「休めない」と思ってるの?女性だって同じ思いでいても休んでるんだよって知っておいてほしいね。あと、「案外、あんたが休んでも世の中回るよ」って、教えてあげたい…😂
0
21
152
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 month
@n02____n 伝えなければなりません。あなたはなにもしてあげられないからです。 万が一、その生徒とあなたの関係が悪くなっても、実習生なら二度と会わなくてもいいのです。 たとえ教員でも虐待の場合は、知った以上は通報の義務があるので児相に伝えます。今は、そういうことになっています。
0
3
154
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@creativemaman 詳しい情報ありがとうございます。こういう話ってなかなか外に出ない。 うちも1学期に一人だけ発生しましたが、誰にも感染しませんでした。 ただ、今はそうは行かないと思ってます。保健室での検査が始まった時点でクラスターだと思います。 教員にも家族がいる。怖い以外の何ものでもない。😢
0
16
154
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 months
@Manabi_Cross 僻地に勤務してたことあります。不登校児童受け入れたことあります。もちろん、親もこちらにすんでました。 僻地の子達は友達付き合いが上手です。なぜなら、一度こじれると大変だからです。一見穏やかに見えますが、転校してきたら、自分もその中でやっていくということです。
1
9
154
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@yousaien 私は大人になってやってみたら突然できたクチ。あんなに子供の時できなかったのに、本を読んで理屈を理解できたらすぐできた。子供のときは、それらを誰も教えてくれなかった。ひたすら練習しろと言われたな。😅
1
8
146
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@joudan555 ウチの娘が受験の時「休み時間に本を読んでる子も多いんですよ。一人でいる子も認められてる学校の雰囲気があります」って案内の先生から何気ない話があり、いい学校だと直感。実際、娘はたくさん友達できたけど、一人でも平気な子。常に誰かといないと不安な子の方が将来が不安です。
1
3
149
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 months
@9ivs4Lw3xrOHstW あぁ、小学生が雪合戦してるって呼び出されて行ったことある。でもさ、そこ、マンションの駐車場なのよ。その子達のこと、その人、知ってるんだって。親も知ってるんだって。いつも言ってるのに…だって… それ、学校に言うこと?😅 ご近所トラブルまで学校の仕事?😂
1
19
140
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@wr250x_touring @Integral_life_ 手口…数学にスリルを感じてるのかしら?😁
1
8
137
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@tara_coma 読んで涙が出ました。 その方のプロとしての知識と人柄がにじみ出たお話だと思いました。会うべきして出会ったのかもしれません。息子さんが引き寄せたのかも…
1
3
135
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@TeacherhaGreat 私も最近、父をなくしました。まだ母が元気で自分でやりたい性格だし、コロナで家庭葬だったので、休みはほとんど取りませんでした。ただ、働くことが命だった父に、一番の供養だと思ったから。はっきり言ってそれをいちいち鏡だとか言われるのは面倒。それぞれなんだから、ほっといてほしいですよね。
0
6
130
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
11 months
@NOKKO42554780 プールが壊れた市内の学校、市からバス出してもらってスイミングスクールのプールで指導者込みで使わせてもらってました。
0
6
129
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 months
@PPdw5NF9EM5737 このタイプ、ほんとに多い。 これでだまされる大人も大人だけど、これで乗りきれたと勘違いしたまま大人になっていく子供たちも悲惨だわ。 どこかで痛い目に合うしかないと思う。変な仲間と離れて一人になった時に気づいてくれるといいんだけどね。
2
7
129
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
7 months
@uWLYJkyd9Nq2o4 懇談会や保護者会に行ってよかった…って思ってもらえる必要はあると思います。 ちょっときつい言い方だけど、そもそも、教員が我が子の保護者会に仕事を口実に行かないようなら、来てもらえないのかなと思います。😅共働きも増えて、親も忙しい。
1
7
126
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@pocco50 値段ではなく、自分に合う味で素直に認めるところが、本物のセレブ💕
0
6
123
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@zubattored 教員側からそれを提案したことあります。何年か前だけど。 保護者も同意して進めたけど、結局本人が使いこなせずに。 でも、チャレンジはすべきだと思う。試さなきゃわからない。 そんなのずるいって、周囲の子に言わせたとしたら、それは、担任の責任だと思うな。
0
15
114
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
校内研、今の学校はつまんない。折角優秀な勉強熱心な若手が多いのに、指導案のたたき台持ってくと、ことごとく管理職のやりたいことに変えられる。若手の不満いっばいだけど、若手は言い返せず。長くやってきたけどこんなの初めて。だったら管理職が発表すれば?と思う。 #校内研
8
9
111
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@tatekawaunsui すぐにアルバム提供する同級生が現れるってすごいですね。あれ、売る(お金もらう)んですかね。変な正義感ですかね。
2
8
100
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 months
@saitamaToT 男性で1年とった人と一ヶ月とった人がいました。はっきりいうと、同僚としては一年とってほしい…きっと奥さんとしても一年とってほしい…女性の同僚からは「1年とりなさいよ!」ってめちゃくちゃ言われてました…😆 そうなのよ、一年くらいいなくて学校はまわるのよ。残念ながら😆
1
9
101
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@kihgk07djlov お気持ちわかります。できればしてあげたい。 でも、これ通した我が校、本人が「お母さんが頼んだから○ちゃんと一緒のクラスだよ」と友達に言ってしまい、その保護者が「そんなことあるんですか?」と。何でも「お世話がかりにされるのは…😅」と。難しいです。相手さんも悪気はないのですが。
0
5
98
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 months
@kuma_sakurairo 大事な通級の時間を潰すなんて考えられない。時間が空いてるのなら補教に入れるとは思うけど… まず、管理職は授業できますよね。うちは、やってくれます。
0
3
98
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@zikatu1 管理職次第だと思います。小学校ですが、男性でも1年、または一ヶ月の育休取る担任複数いました。校長、一つ返事でOKです。家族の都合で時間変更勤務をしてる男性担任もいます。もちろん、フォローは管理職含めみんなでしてます。でも、自分のときも助けてもらえると思うので、不満言う人いません。
0
10
97
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@happysakiko1 @amiable1129 私もそう思いました。こういうときには、口をつぐみたいはずなのに…
0
0
98
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@Ktcfmu0368 これ、誰だか知らないけど、賞とった方にめちゃ失礼だと思います。MVP?それですむのなかぁ。笑い事では済まないと思う。世の中なめてるのか、わかってないのか…この後、心配な子たちです。
0
0
90
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@TeacherhaGreat 発熱一人でも対応は大変でした。あれが複数だったら… 対応はお迎えだけじゃないです。他の子達への対応はさらに大変でした。
0
6
92
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@ZTdY0S92G3nrL3c いたって正論かと思います。時間給なら、シビアにならざるを得ない。後から来る人のためにも、きちんとしようと思われてるのでは?
1
4
89
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
11 months
@Sanigon_go 民宿経験者のうちは義理母が自ら飲みたい人なので、手際よくちゃちゃっと作って、後はでんと座って「飲もう!😁」ってなる。 料理上手で私なんかてを出す暇もなく、準備と洗い物くらい。 もう亡くなりましたが、ほんとにいい義理母でした!😊
0
2
84
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@hirainosuika @NyoVh7fiap @knkn3 同感です。自己肯定感低い親御さんは、子供にも同じように接してしまう。まず親御さんのフォロー必要。もちろん、親を変えるのは大変なこと。だから子供を変えながらですが…
0
10
86
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@shihori94 戦争の話はいつだって両方の視点から見る必要があるって、戦争の話に関心をもって本を読みあさった子供時代に気づきました。 そうなんです。ある場所から与えられた情報だけでは危険です。
1
9
85
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@spsp_ikuji むしろ一年生で友達にこだわる子の方が、後々苦労する傾向にあると思います。でも、それって案外大人が押し付けちゃってる価値観かもしれないです。
0
5
85
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@m_t0mt0m 学生が個人でワープロ持つかどうかの時代に卒論書いた私。卒論をワープロでうたないと受け取らないと言う若い教授曰く「どうせ中身が無いんだから、体裁くらい見やすく整えなさい」。手書きじゃないと受け付けないという年配教授曰く「どうせ中身ないんだから、手書きで誠意を見せなさい」。笑った…😂
0
23
85
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
12 days
@kyouyur 昔はプールが近くなると短くしたものだけどね…😅
0
0
83
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@onezerofour_104 自分の命は自分で守ろう。もう、誰かに守ってもらおうと思ってちゃダメ。自分の頭で考えて行動できるのもことが大切。
1
9
82
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
11 months
@sumomomo_xx 投資だってsnsだって、日常の親の行動で示したり機会を見て話したらいい。その方がタイミングよく伝えられて意義もあるのでは?🤔
0
3
81
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@tanakh @Yomuyomupoo まずはさ、うけたいって言ってる人に早く打たせようや。😅
1
7
82
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 months
@9ivs4Lw3xrOHstW 載せるのはいいと思うけど、親だけ顔隠してると、ちょっと違和感ありますよね。子供にだって人権はある。障害の有無に限らず、子供が判断できるようになるまでは、親だって配慮する必要があるともう。
0
2
78
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@TeacherhaGreat 借りちゃいけない手だったあるさ!そこは、文科省がちゃんと断ろうよ!
0
3
78
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@newfield114 試験中ですよね。ただでさえ動揺してるのに、減り飛ばしたのはどこの局かな?
0
6
75
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@tarareba722 その前に…今まですごい会議だったんですね…😅
0
3
72
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@Anti_Neolibe ドイツはね、日本がやっと土曜日を休みにしようかと言ってる時に、すでに土日は休みで金曜日は半ドンといってて、びっくりしたことがある。
1
13
73
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@onesixth_epilef 私も若手に言ってます。何かあるとき、初期段階でトイレに変化がでることも多いですよね。「先生も使ってる」って子どもたちが知るとこも、ある意味、抑制力になりますしね。
1
2
69
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
11 months
@lapin_edu たいてい親御さんもすてきな方ですよね。そして子供の性格や成長や失敗の姿も含めて一緒に楽しんでる。例え学力が高くなくても、この子なら大丈夫だなぁと思える子!
0
1
69
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
7 months
@toritori42241 初任給…?だけ?(ごめん、読解力ない) 新しい人を囲いこむことだけに躍起になってる?長く厳しい環境でやめずに頑張ってきた我々は、もう、何をしても大丈夫とでも思ってるのかな…?
4
0
71
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@WgcVjUyj1PtNN86 なんと!?私は自分でも気づかないうちに校長自ら入ってくれた。暴れる子をひょいと担いで取り出してくれたこともある。いくらでも後ろからサポートするから、とにかく子どもたちの前に立てと…ぶっきらぼうだったけど最高な校長だったな。
0
5
69
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@5ducks5 @Integral_life_ 人生に無駄な経験は一つもないと思ってるんだがなぁ。なぜなら、すべての経験の上に今の自分がいるから。
2
7
68
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
6 months
@9ivs4Lw3xrOHstW 私の回りでは、特に算数に関しては、やり残しはあり得ないと思います。国語と違って、やり残しが明確に出るからです。 学級崩壊していて、やってないに等しいままの子もいるとおもいます。あと、「やってない」って平気でいう子、本当にいますから!まぁ、聞いてなかったから嘘じゃないかもだけど。😅
0
4
64
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@senseiwakame @TsRoom2005 うちの地域も、ころんだ子を店に招き入れて学校に電話くれたりする。担任が行ってみたら、その友達も含めて数人がお姉さんと宿題してたと!なんと素敵な地域♥️😂
0
2
64
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@8YkTeb92ZzDE80G @samurai75376961 うちはまだ良心的な家庭が多いな。兄弟や家族ががちょっとでも体調悪いとすぐ休ませてくれる人が多い。
0
5
61
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@iron__mask 習字道具、忘れることもあるでしょう。このやり方には賛成しない。 でも、予備?誰が買うの?教員の自腹?万が一学校にあったとしても複数人忘れたら足りない。 30人以上いるのに、忘れた人に他の課題を与える余裕はなかなかない。習字はとても手間のかかる指導だし。ちゃんと持ってきた子に対応したい
0
0
62
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 years
@tabitora1013 どうしていいのかわからないし、どこに助けを求めていいのかもわからなかったんだろうね。さらに誰にも相談さえできずに。大学中退ってことは、そこまでの学力もあったし行かせてもらえるだけの家庭で育ったはずなのに、そんな力は身についてなかったんだね。
0
5
60
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@853e974e4286431 @kamatawappj33 私も最近、女性なのに「お父さん!」と呼ばれ、同僚には「ついに性別を超えたな😁」と言われました…😅
0
2
60
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@asa3ikuji 社会人になった娘が音楽かけてちびちび飲みながら楽しそうにおせち作るようになり、年末に台所を追い出されるようになりました!最高♥️ 我が家は特にこだわりないので、家族でのんびりごろごろです。子供が大きくなると散らからなくなるし、いいもんです。 お子さんが小さいお母さん方、もう少しです!
0
5
60
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 month
@suwakomush うちにも中学年専門ですがいます。その先生はカリスマ性でクラスを惹き付け(ある意味圧をかけ)ます。怖さもあるしカリスマ性あるので親子とも従います。職員室では平気で「切る」とかいうけど。 その後子供たちはみんな自分で動けない子になります。毎年です。その先生のあとはみんな避けたがります。
2
1
60
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
7 months
@hanako_song 涙なくして読めませんでした。祖父母が見てる子、少なくない。
0
0
58
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@naomi85490234 @Integral_life_ 帰省しても同級生や親戚で集まらないで!…って…それ、帰省認めちゃってるじゃん… 単身赴任の我が家、もう1年半も帰れず、田舎だから離婚説まで流れてるわ…😅 いえ、夫婦は会ってるのよ。田舎の方に行ってないだけ。ふ〜😢
1
2
55
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@TeacherhaGreat @SHOW73114789 低学年の子供のフォートナイトを止められない親は、その後、もっと難しい壁に直面すると思う。
1
2
57
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
4 months
@ponkotsukyoshi もし、いじめに理由があると加害者がいってきた時は、「いじめ」が表だったとき、何かされた時の正しい対処のしかたを教えてあげるチャンスととらえるとよいのかなと思います。両者にね。 大人がしっかりと自分の信念をもってないと子供に振り回されちゃいます。
2
3
57
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
1 year
@mamehina012 生徒より大人の指導が必要ですね。😅
1
0
56
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@mamehina012 同じく、万引きで捕まった小学生低学年、警察が直接呼び出してやっと数時間後に親が警察署に迎えにきたことがある。 翌日、「親をがっちり絞っておきました。先生も大変ですね😅」って連絡きましたよ。
2
3
54
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@ogatti21 これに素直に気づいて表現した友人さんも素敵♥️
0
3
54
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@kyouyur 4月、数百の梱包を解き、1台ずつシール貼って番号ふってログイン準備して… それらを通常の業務の上に感染対策しながら、更に行ってきました。また、新しい機器の使い方も学びました。その間、専門家はほぼ来てません。(スタート時期も支援も自治体で異なりますが)それでもやる覚悟です。早く決断を!
0
7
51
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@Ohhappydays6 本当の理由はうまく言えないんだと思います。だから、Ohさんには、むしろ、正直なんだと思いますよ。😊
1
0
52
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 months
@hinaseteacher いじめ事案なんてどこでもあるのよ。私、生活指導主任だけど、自らいくつも出してるわよ。「全くない」って平気で言ってるのは、時代遅れなのよ。😊
2
1
52
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@kazumai3 @kaoru13375786 @wonderhope923 そのとおりだと思います。次の場所にすぐ馴染めて楽しめる子は来ません。 外へでて、初めてありがたみに気づくとこもあるでしょう。 いつまでも来ると、心配になりますよね。
1
0
53
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@mmykrs @Integral_life_ 体操選手とテニス選手の違いもあるんですかね。テニス選手は若いうちから全て自分で手配してあちこち遠征行くし、自立してるなと思います。ほんもののアスリートって感じですね。
0
1
51
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
8 months
@nbk_jb とってもよくわかります。30年やってても同じです。😅 教科書通りにやれば流せるのよ。それに教材研究以外の仕事が多すぎる。中堅さんならわかってもらえますよね。 私も教材研究してる時間が一番楽しいんだよね。これを省かざるを得ない若手さん、この事に気づかない若手さん、ほんとに気の毒。
0
2
52
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
6 months
@TYPFNJvx94LvMko 鳶が鷹を生む…そんなことなかなかないから、そういう言葉があるんだよね。自分ができなかったことを子供に託すより、その子が幸せになることを考えて育児した方が、後々、親子共々幸せになるよね。
1
4
52
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@mi_ryu_chan 🤣🤣🤣美容師さんて教養も問われちゃいますねぇ〜。ホステスさんとかと同じで色々な人とお話しなきゃだから、是非、教養も高めて、不快な思いさせないようにしなきゃですね。
0
2
50
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 years
@shishmaref あるある〜😁 でも夏休み明け、子供はガラッと成長して学校に戻ってきますよ。去年のコロナ禍の夏休みでもそうでした。顔が変わります。ひらがなはまた覚え直せばいい。前ほど時間かかりません。もっと夏休みを楽しんで!😊
0
1
49
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
3 months
@jidcmpt_91_mpjm 多くのことをやるより、「私はこれは許さない。これを見たらめちゃくちゃ叱るよ」を伝えるべきかと思います。実際にはやらかしますが、その時の指導で「~って話したよね。」と言えば、すぐに通じます。最初の緊張感あって話が入りやすいときにこれをするのが得策かなと思います。
0
1
51
@cupnoodle4413
あっちむいてほい
2 years
@miki179179 @TeacherhaGreat 最大の理由は経済的理由です。面倒だからとかじゃありません。夏の間プールの衛生管理を止められませんので、莫大な費用がかかります。税金です。 実は7月だけやるならやるで、その数時間のためにかける費用も馬鹿になりません。さらに全国的に老朽化してます。もう、学校プールは経済的に限界です。
1
0
50