佐藤一光 Profile Banner
佐藤一光 Profile
佐藤一光

@kazzuaki

3,255
Followers
1,707
Following
667
Media
35,533
Statuses

東京経済大学の財政学者。「有國有家者 不患寡而患不均 不患貧而患不安 蓋均無貧 和無寡 安無傾」季氏第十六より。そういう学問をしたい。 「石を拾うことはあっても 珠を捨てること勿れ」 そういう教育をしたい。

南千住 国分寺
Joined July 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@kazzuaki
佐藤一光
6 days
本学のウェブサイトでも広報されてた。長く話させていただきましたので、ラジオがわりに聞いていただけますと幸いです。
@kazzuaki
佐藤一光
6 days
経済アナリストの石川和男さん @kazuo_ishikawa 小黒一正先生 @DeficitGamble と出演させていただきました。 「根深い問題」ですが、なるべく大切なことを入れ込めるように話しました。 1人あたり年1000円「森林環境税」 石川和男の危機のカナリア 2024年7月13日放送分 石川和男
0
5
17
0
2
3
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
最悪な話を聞いた。 ある民間法人の図書館閉鎖で5000冊の本が捨てられるという。社内決済で廃棄決定。せめて中古市場に流せばと思えど、社印が押してあるからリスク管理上ダメとの決定。国会図書館にもない希少本有りと司書さんの愚痴。 8割の図書館で本は廃棄と。 本を大切にしない国に未来はない。
146
9K
18K
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
高所得者により高い税を課すのは不公平だ、という意見が学生の中で割と多い。びっくりするくらい多い。もちろん、租税論の基礎みたいな話を聞いた後の話。 それゆえ、人頭税が公平っていう感想が多い。多すぎてビビる。なぜなのか。
115
2K
6K
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
それにしても民主党への怨念というのはすごいね。これだけ時間が経っているにも関わらず、特定の分野で話を聞くと出るわ出るわ、どれだけ酷いことをされたのか。謝罪の行脚をしてこなかったのかも思い知らされる。これが長期政権の原動力だったか。
93
2K
4K
@kazzuaki
佐藤一光
24 days
気持ちは分かるんだけど、間違ってるのよね。 社会保険料の負担は重い。租税より重い。でも問題なのは、低中所得に重くて、高所得に軽いことなんよ。
@CwpTBjqHIwuEnyf
ドニー
24 days
流石に怒りを感じる。
Tweet media one
800
9K
43K
76
1K
3K
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
安く買い叩けてありがたかったのに というニュアンスの見出し。 率直にいってクソである。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
9 months
外国人材、もう安く雇えない 実習生賃金10年で4割増 ・深刻な人手不足で外国人材に存在感 ・新興国の賃金は上昇、日本との差は縮小 ・外国人材の確保には賃上げが不可欠
Tweet media one
176
1K
2K
6
1K
2K
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
○身を切る改革とは? 我々が先に身を切るから、みんなも痛みを負え。報酬を1番引き下げたやつが1番偉いというチキンレースならば、資産持っていたり、資産性所得の多いやつが勝つ。つまり、金持ちが勝利し、労働者が敗北することが予め決まっている出来レース。 正当な報酬は削ってはならない。
12
434
1K
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
これはいいレポート。いずれの国でも非正規の賃金は低いが、日本は特に低いと。 非正規雇用者の賃金が低いのは世界共通なのか? ―国際比較からみた日本 小前和智|全国就業実態パネル調査「日本の働き方を考える」2022|リクルートワークス研究所
6
657
1K
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
母 72才 43年ぶりに看護師に復帰する。 研修���けて楽しかったって。 すごいなぁ。というか、この数字、私の妊娠で仕事辞めたんだなぁ。
7
166
837
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
@piyopiyoshukipi ええ、おっしゃる通りで。そういう考え方を社会契約説に基づく租税利益説と呼んでいて、最大勢力の主流の考え方なんです。そのことについても、ホッブスからの伝統を説明しているのですが、その結果の感想なんです。
3
146
543
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
@mtcedar1972 邪推するに、トリクルダウン幻想があると思うのです。富裕層と大企業が経済を引っ張っていって、そのおこぼれに預かるという。むしろ力強い中低所得層こそが成長の源泉というファウンテン効果仮説のほうが妥当しそうだと思うのですが。
4
183
535
@kazzuaki
佐藤一光
23 days
「社会保険は若者から老人への再分配」 というコメントがそこそこあるわけですが、これが間違っている、というのが主旨でして。 ①そのように見えるのは
@kazzuaki
佐藤一光
24 days
気持ちは分かるんだけど、間違ってるのよね。 社会保険料の負担は重い。租税より重い。でも問題なのは、低中所得に重くて、高所得に軽いことなんよ。
76
1K
3K
17
206
410
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
プロテスタンティズムの倫理と累進課税の精神。 米所得税の累進性が本当に壊れているのかどうかは専門家  @shayasak08301 に任せるとして、日本については以下の3点が重要と思われる。 ①累進性が壊れてる最大の理由は分離課税+軽減税率の合わせ技。資本軽課=租税支出=補助金によって /n
@oxomckoe
オッカム
1 year
日本で所得税の累進性が壊れているのはどういうロジックなんだろう。とっくの昔に壊れているアメリカだが、一応、連中なりの理屈と伝統がある。プロテスタントの予定説の俗化版ですよね。神は救済の恩寵を与える魂と与えない魂を予め定めている。人間は信仰するだけ。→
2
204
649
1
157
340
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
日本で不思議だなと思うのが、公共政策の充実と減税との両方を合わせて訴える声が強いことだ。おそらくこの思考パターンの方が、貧弱な公共部門を創り出しているのではないか。 国際比較からはこう見える。
4
112
337
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
@bn2islander 歴史研究の爪の垢を頂いているものとしては、ドキュメントが永遠に失われる瞬間のことなんか知りたくなかったです。歴史を大切にしない国は、やっぱりダメだと思う。
1
89
310
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
医療費削減しろの大合唱。 個々の使い方に改善の余地がないわけじゃないけれど、なんでまたそんなに目くじら立てて削減しなきゃならんのか。そこがポイント。単価を引き上げながら拡大したら、生産性の向上になるでしょうに。ちゃんと薬価払っていたら国際競争力の源泉になっていたでしょうに。
8
153
289
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
何より気になったのは、経済学が現実を説明できないことがよくわかってきてしまったので、説明できることのみにチャレンジしようという雰囲気が強くなっているということ。長く厳しいトレーニングを潜り抜けた先に待っていたのは、あれもわからん、これもわからん、確定的なことは言えない世界だった。
0
73
215
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
@doughimself @naoki_ma 酷い。 でもこれが現実なんですね。
1
11
212
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
実際に、ないんですよね。
Tweet media one
@Ks_racing_ND5RC
K's racing🎣ND ROADSTER
10 months
これでは「格差の是正」という税の役目の一つが無くなってしまうのでは
0
7
10
1
121
200
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
沢山のいいねありがとうございま��た。 続報(朗報)です。 希少本については引き取り手が見つかったということで、救出されることになりました。 社史編纂用資料とか、他にはないものが紛れていないか気になりますが、そこまでは調べられず。希少本でなくとももったいないですが、致し方なし。
0
83
198
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
学歴全部、国公立って人だけ支援すべき。 有能な人だけに絞って支援すべき。 私立なんて遊びでしょう? 全額自己負担でよろしい。 私は全部国公立だった。
10
49
192
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
意図的かもしれないけど情報が古い。 再エネの方が安くなってしまった。 あとは、マクロ経済の効果についても過誤がある。
@nucl_power
原子力応援チャンネル
3 years
石炭火力を減らしたい人
Tweet media one
638
38K
117K
1
74
187
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
人口100万人あたりの博士号取得者数。 この20年で英米韓にこんなに水をあけられてしまったのか。
Tweet media one
2
122
183
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
キャッシュフローに余裕のある人がサイコーとなり、余裕のない人が割を食うシステムは財政の理念にそぐわない。 ふるさと納税、プレミアム商品券、住宅ローン・保険料控除など、不動産投資、株式投資。積極的に社会をバグらせてどーすんねん。
3
74
169
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
北欧の福祉国家が高い生産性に支えられているというのは厳然たる事実。だがしかし、それを実現するのは高い教育研究投資と高い生産性(質の高いケアワーカーと高い賃金)であって、それはまさに福祉国家によってもたらされている。
3
62
162
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
経産省の地域間産業連関表。2005年のを最後に作成をやめた。ビッグデータだDXだっていうなら、基本的な統計は作って公開しようよ。 林業の素材生産費等調査も統計法改正で公開をやめた。こういうところを見ると、社会が進んでいるのではなく、衰退していることを実感する。
0
77
155
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
本筋とは無関係だが、長生き=財政圧迫=負担増=悪という思考様式が人口に膾炙し、染み付き固定化していることが悲しい。これを除染するのが私からの仕事でしょうな。 ①長生きは善だし、②支え合いの仕組みは社会だし、③適切なケアは本人とケアラーを幸福にして生業を提供する。
@oxomckoe
オッカム
2 years
僕は「いや病で苦しんだり、長生きし過ぎるのは、残された者の悲しみを減らす効果があるんだよ。だから僕がうんざりするほど長生きしな。僕は、長生きしまくって東京の財政を圧迫させるつもりだよ」と言ったら、「最後の付け足した言葉さえなかったらあなたももう少し偉くなってたんだろうね」と。
1
37
220
0
74
150
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
@tubu_clinic お疲れ様です。 ありがとうございます。 応援してます。 そのお子様が元気になりますように。 先生は本当にお疲れ様でした。
1
0
150
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
@TrinityNYC マジでこれ。 19歳と31歳だったらまぁある。 13歳と31歳はない。 47歳と29歳だったらワンチャンあっていい。 娘の親として引っかかる。
4
12
132
@kazzuaki
佐藤一光
23 days
米を日本酒で炊くって 親子丼か!?
@akari_hasegawa
長谷川あかり
23 days
一番好きな塩むすび。料理酒をたっぷりと加え、昆布と塩で下味をつけて炊いたごはんをそのままふんわりと握るだけ。粒が立った艶々のお米の甘味と旨味…こんなにおいしい塩むすびが自分にも作れるのかと毎回嬉しくなる。あえて冷ましてから食べるのがお気に入り…満たされる味  @hinode_mirin (PR)
Tweet media one
Tweet media two
9
1K
12K
0
16
129
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
素晴らしい報告書が出てた。 調査報告書「ヨーロッパ諸国における女性の就業継続とキャリアアップの取組に関する調査研究ースウェーデン、フランス、ドイツ、オランダの取組ー」について
0
43
117
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
よくお気づきで。 そうなんです。 健康保険は自己負担の引き上げの歴史だったのです。引き上げの歴史が、衰退の歴史だったわけですが。
Tweet media one
@SatoruMuro
室生 暁 | 解剖学研究者
8 months
高齢者の負担を上げれば次手で現役世代の負担を下げられると考えるのは楽観的すぎるのではないかと思い、特に以下のようにならないことを祈ります(最悪のケース)。 「高齢者の負担が少なくて不平等だ」という世論形成 ①所得ありの高齢者窓口負担2割←今ココ ②高齢者窓口負担全員2割←今の案
21
226
399
2
69
118
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
これだけお得って言われましても(汗
Tweet media one
0
53
106
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
@1HwqTtZIxz4aQ82 お盆と正月は会うんだ、、、、優しい。
0
0
114
@kazzuaki
佐藤一光
2 months
これな。気持ちは分かる。けど国の一般会計しか見てない。三位一体の改革で義務教育費国庫負担金を交付税に振替たのよ。だから国と地方の支出(重複は控除)で見ないといけない。SNAベースで見ると確実。
@tacjcp
tacu🎸🌾⚙️
2 months
みてよコレ 青いのが教育予算 黒いのが軍事費 20年前は教育費の方が高かったのに今は軍事費が当時の倍に 教育予算は半分に 逆じゃね?普通に ほんと自民党政治終わらそ
Tweet media one
259
9K
16K
0
49
113
@kazzuaki
佐藤一光
23 days
@norakutei そーなんですよねぇ。 そのように誘導されているのか? それともたまたまそうなだけなのか?
3
12
112
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
すごい研究。双子に注目した研究ってのは昔からあるけど、非認知能力に介入効果が弱いかもって。研究としてはすごいけど、結論としては絶望的。
@Icchi_Team
いち
8 months
5日前にnature系の雑誌で公開された結構衝撃的な研究。  自制心やグリッド(粘り強さ)に介入することは、本当に学業成績を高めるのかを検討するために、12歳のオランダ人双生児4891ペアのデータを利用し、遺伝要因の交絡について検討した(Kevenaar et al,2023)。
Tweet media one
5
432
2K
2
25
110
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
ある立派な先生が、子育てしながら良い研究は出来ないっておっしゃったんです。その場の若手は猛反発したのですが、それは望ましさと現実の間で苦しんでいることに対して、寄り添う気持ちがなかったからだと思うんです。自分と妻と子どものキャリア。全て等しく尊いはずのに、両立が難しくて吐きそう。
0
22
107
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
博士課程の学生が話題みたいだけれども、大抵は理系のことなのよね。社会科学分野は衰退激しいのでニッチに食いやすくなってきていると思う。希少人材として。 あとはちゃんとやってたら非アカデミアの仕事にも通用すると思う。最近リクルートの人たちとお仕事すること多いんだけど、話がよく噛み合う
1
11
104
@kazzuaki
佐藤一光
2 months
今日はこれからモーニングショーに出ます。森林環境税の課税が始まったので、メディアの関心が高まっているみたいで連日取材がきてます。 が、いうことはいつも同じ。人頭税はクソ。林業はポスト再エネの脱炭素政策。林業をディーセントワークにすると地方が活性化する。全部ひっくるめてSDGs。
3
37
100
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
手厳しいけど良解説。 Q:なぜ外国では短い期間に正確なGDPを推計できるのか? 多分資源投入量が数倍違う。寡兵で大軍をやっつけるストーリー好きすぎでしょ、にほん。 日本のGDP、どうしてこんなにぶれるの? | NHKニュース
2
82
94
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
「時給1500円で1日8時間・月20日働いたとしても、月収24万円、年収288万円です。それを『好待遇!!』などと扱ってる時点で、マスコミも経営者も、ひいては我々の感覚もマヒしてるんじゃないですか」 ですね。
@nittaryo
新田 龍
9 months
マスコミ 「コストコの時給1500円、IKEAは1300円から…外資系大型店の全国一律『好待遇』が話題に!」 群馬の経営者 「時給1500円は無理」「勘弁してほしい」 埼玉の経営者 「賃金が高いところに人手が奪われる」
Tweet media one
393
6K
18K
1
37
80
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
失業者に金を配ったら消費が増えたとな。
@nhk_news
NHKニュース
4 years
トランプ政権はコロナで失業した人を対象に毎週600ドルの給付金を失業保険の積み増しで支給しました。給付金は7月で終わりましたが、いま思わぬ効果を生んでいます。
10
241
345
3
75
89
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
これはまたすごいニュースが出てきた。まず無理だろうが、それを始めた時の意思決定過程を明らかにすることが大切。現場だけの判断でこれはできない。 国交省、基幹統計を無断書き換え 建設受注を二重計上、法違反の恐れ(朝日新聞デジタル) #Yahoo ニュース
2
70
94
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
高齢化の激しい日本であるな。消費税廃止を給付金で置き換えると、255万の23万円の、390万には28万、531万には31万、723万には36万、1209万には49万の給付を行うことを意味する。それなら33万円の一律給付(非課税)を行った方が再分配効果は高い。
Tweet media one
1
55
89
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
マクロ経済学でも財政学でもSNAはもうちょっとちゃんと教えた方がいいだろう。 大和総研「経済の広場」SNA全体の理解のために(その1)市川正樹
2
21
92
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
オミクロン株が、尾身クローンにしか聞こえないとか言って雑コラを送りつけてくる友人。
Tweet media one
0
25
89
@kazzuaki
佐藤一光
2 months
ナラティブやストーリーを使った政策立案が増えて、機能不全になっているという話を聞いた。就活ではゴリゴリ使うよう指導してるけど、なるほどなかなかしんどい現実。 名言 「ナラティブは地図として機能しない」
0
24
90
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
供給が減って特定の市場で価格が上がること。 これをインフレとは呼ばない。
5
25
87
@kazzuaki
佐藤一光
11 months
うーん。これは悪手だと思うのね。労働力と専門性に対する正当な支払いはむしろ受け取るべきだと思うから。給与返納が禊になるなら、そのリスクを負える金持ってるやつの社会ってことになりますよね。目指すのはそういう社会? 河野デジタル相 給与3カ月分返納 #Yahoo ニュース
0
30
86
@kazzuaki
佐藤一光
2 months
@shafu_pancake これはひどい。
2
0
86
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
私事ですが、本日より東京経済大学に勤務致します。引き続きよろしくお願いします。 初出勤は自転車でと思い、長女が生まれて2年半乗っていなかったロードバイクをメンテナンスに。帰りにチェーンが切れて、再メンテ。今日には間に合わず断念。いいタイミングで切れてくれて助かった。
4
5
77
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
オッカム先生のお父様が財政学の体現者であった件。共同需要の共同従属を実現されているだけでなく、非市場産出における各分野の専門性と財政運営としての専門性との間の齟齬まで見抜いて、実践されていたことに驚きを覚える。素晴らしい行政官であった。 教科書に載せるべき案件なり。
@oxomckoe
オッカム
2 years
>RT 私の記述には確かに若干のミスリードがありました。消防士の書類実務能力の無能が強調された傾向がありましたが、下記RTのように歴代の出向者にもそもそもの問題があったのです。税務次長から消防司令なら左遷じゃないだろうというご意見もありましたが、実は重量級の報復人事だったのです。
1
17
76
1
24
77
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
生活保護費は3/4が国、1/8が都道府県、1/8が基礎的自治体の予算ということになっている。が、地方負担分(補助裏)は交付税で保障されているので10/10が実際には財源保障されている。にもかかわらず水際作戦がなくならなかったり、嫌がらせが起きたりするのはなぜか。 仮説①
2
33
75
@kazzuaki
佐藤一光
3 months
新NISAで投資を呼びかけておいて何をいうか。当たり前じゃないか。
@shirakawa_love
シラカワスキー
3 months
消費は歴史的に見ても異例の弱さだそうです。
Tweet media one
3
96
164
1
34
74
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
法人税減税と経済成長の間には関係性がないかもねって話。
@heimbergecon
Philipp Heimberger
2 years
Do corporate tax cuts boost growth? Our paper is out @ European Economic Review. We meta-analyse 441 estimates from 42 studies; results imply: the attention corporate taxation has received as a source of growth has often been exaggerated. With @SGechert 🧵
Tweet media one
33
588
2K
0
33
73
@kazzuaki
佐藤一光
5 years
こうやって出産を、出産する女性だけの問題にするの、そろそろやめませんか? 第1に、パートナー(大抵は男性)の問題であるし、第2に、どういう支援体制を構築するかという社会のしくみの問題だからです。 生物学的な制約(年齢)はある。だからこそ、幾つで結婚しても、何歳で出産しても大丈夫な社会を。
@tenche1204
たろ丸@キャリア孔明
5 years
子供がほしい女性のキャリア戦略としては学部卒で就職して5,6年働いて一人前になった28くらいで出産して2~3年はペースを落として32くらいからまた本格始動すのが良いと思います。この方法だとキャリアを捨てずに子育てもできます。
45
189
625
0
26
71
@kazzuaki
佐藤一光
7 months
美味しんぼって漫画がございましてね。 バブル前の日本の食文化の衰退と、バブル期の狂乱を両睨みしてぶっ叩くって漫画です。割と保守的で、伝統製法や文化にも造詣があって、今風にいうとB級グルメから高級グルメまでいろんなことが書いてあった。
2
10
74
@kazzuaki
佐藤一光
29 days
金は消えない。回るだけ。 その心は 医療介護は賃金だし 年金は消費の源泉、ということ。 本当の問題は 再分配の弱さでは?
@roujin_kansha_
世代間格差
29 days
普通に毎年高齢者福祉に100兆円消えてますよ。 お前が無知なだけですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
72
371
5
24
70
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
私の分析によれば、デフレ⇦賃金の上がらない理由(玄田先生などとも共通する問題意識)は、医療・介護従事者の賃金抑制にあった。医療費亡国論は経済政策から考えても罪が深い。
1
27
67
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
経済学者の宇沢弘文は、『日本の教育を考える』の中で、全く逆のことを言っている。数学という言語を身につけるためには、それに先立った具体的な経験が必要であると。感覚的に既に知っていること(インネートな感覚)が数学で表現されているのだ、という理解が数学を身につける過程で重要となる、と。
1
31
64
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
社会は豊になっている。生産される財・サービスの量も質も向上し、余った労働力は文化的な産業に回ってはいる。 多分、その豊さの分かち合い方に問題がある。働く時間を減らして人生をおくること、貧困をなくすことにこの豊さを振り向けたら、もう少しいい社会になるだろう。
@ohiratec_mega
大平貴之
2 years
皆さん疑問に思わない? コンピュータは人間の百万倍の速さで計算できるというのに、何故、事務処理ひとつ、電卓を使ってた時代と大差ない労働時間が費やされてるんだろうって。 浮いた計算時間はどこ消えた?
394
2K
17K
0
26
68
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
国立大学の官舎もこんな感じでさぁ。築50年、隙間風すごくて、結露が凍る。
Tweet media one
@JapanTank
ゆな先生
1 year
国家総合職だけでなく、東大卒日本銀行職員の寮もこんな感じとタレ込まれました。 深夜残業、片道一時間以上、駅からも遠く、給料も安い。 国家一種も日銀もどんどん人が辞めていってるそうな (画像は拾い画)
Tweet media one
Tweet media two
144
971
5K
1
37
68
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
スティグリッツ ⑴ 緊縮は経済政策ではない ⑵ 持続可能性が大事 ⑶ 投資が鍵。どんな投資でもいいわけではなく、グリーンなど特定分野の投資が。 これはかっこいい言い方。 more sustainability and more equality
1
47
64
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
『入門 地方財政』 第1部 理論・制度編 第1章 日本の地方自治と地方財政 第2章 公共サービスと地方経費 第3章 地方税と課税自治権 第4章 国と地方の財政関係 第5章 予算制度と住民参加 第2部 個別テーマ・分析編 第6章 貧困対策・生活困窮者支援 第7章 子育て支援
1
9
68
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
これですね。 合理的に考えたらそうなるはず。 所得税の累進性って、日本の所得再分配における公平性が凝縮されたものですよね。なれば変に所得制限とか減税と給付とかせずに、総合課税するのが1番公平じゃないか。
@psj95708651
ParkSJ 朴勝俊 Anti Austerity, Anti Nuclear, GND
9 months
やはり政府は、立憲ショボ給付(世帯あたり3万円、所得制限つき、下からおよそ6割が対象)。がショボく見えるような減税・給付金を出して来ましたね。政府は所得税減税はやめて給付金だけにしてください。むしろみんなに給付金を出して、課税ベースにいれて所得上位層から回収する方がよいです。
4
110
202
1
27
66
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
消費税より社会保険の高さに注目が集まっているようで、認識の正しさとしては○。ただ、私には想像力が不足しているように思われるのです。その先に働いている人たちがいることを。そこに配慮した議論なら、何も文句ないです。
2
22
66
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
先日の大学院で中位投票者理論で議論をしたが、まぁボリュームゾーンの負担が低くなっているわけで。中位といわず多数決でもこうなりそうなところ。というと、意外と民主主義が機能しているのかもしらん。
Tweet media one
0
28
65
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
この辺りの再分配の不味さに対して専門家はずっと苦言を呈してきたが、社会/政治的な支持は減税/増税阻止で安定してきたので、金持ち減税/勤労(プロテスタンティズムとは違った意味で)を重視する租税制度が出来上がって今に至る。ここにメスをれようてして失敗したのが新しい資本主義ね。 9/9
0
42
65
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
表一発でこんなにクリアに表現できるのは素晴らしい。 出生「数」変化で知る都道府県の「本当の少子化」(2)-東京一極集中が示唆する出生減の理由-|ニッセイ基礎研究所,
Tweet media one
0
36
66
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
ふるさと納税制度メモ ・財源保障としてはクソ ・財政調整にはなってない ・高所得層をターゲットとした租税支出 ・強力な地域間再分配 ・産業振興政策としての目覚ましい成功 ・行政も営業的思考を ・寄付文化ではなく節税文化 ・手続き的正当性はある ※辞めることができないならオルタナティブは?
2
31
65
@kazzuaki
佐藤一光
7 months
@nSxfouTzcKWtnhq お湯で戻してって マジすか? そうじゃなくても 親としてはヒットマン雇います。
1
3
63
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
これは本当に同意。 特定のリテラシーのある人たちに、しかもどちらかと言えば金と時間に余裕がある人たちの消費を下支えする財政政策ってダメでしょう。やるなら申請主義じゃなく、(実在を確認した上で)強制注入。
@psj95708651
ParkSJ 朴勝俊 Anti Austerity, Anti Nuclear, GND
4 years
Go to TravelとかGo to Eatとかやめて、10万円給付をもっかいやればGo to あらゆる産業!になるし、行政コストも減らせるし、間に入る業者のピンハネも減らせるのにね。
136
4K
10K
0
38
62
@kazzuaki
佐藤一光
5 months
これは良記事。 残念なことに国家が貧困を作り出している。資本ではなく。 国家が資本の奴隷なのであれば、さもありなん。だが、この国家の運動は、残念ながら資本蓄積も阻害している。人間の再生産そのものの条件すら壊しているのだから。
1
32
64
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
「都市問題」の保育の質特集に注目していただきまして、生まれて初めてインタビューを受けました。ご笑覧ください。 保育士の待遇、どうすれば 佐藤一光准教授に聞く:朝日新聞デジタル
0
22
64
@kazzuaki
佐藤一光
2 years
密度の濃い両記事だけど、ここが特にいい。 >全員で大きなひとつの共同体を再形成し、「他人」が存在しない社会を作ることだ。それを、右派は愛国心と呼び、左派は連帯と呼ぶのだろう。 税を「取られ損」と感じる日本 公共心が足りないのは誰だ:朝日新聞デジタル
1
28
63
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
日本政治のダメなところは失敗したときにそれを認められないところだと思う。
4
19
61
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
@PI_in_abroad 明確にハラスメントなので、学会に訴えた方がいいです。
1
4
62
@kazzuaki
佐藤一光
7 months
これぞ緑の公共事業!
@mori_arch_econo
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中
7 months
オランダのユトレヒトでは、都市交通のために道路化された運河を再生し900年前の姿に戻したんだそうです。 ビルも減築されてますね。 日本でも、銀座や日本橋でこれ出来たら、日本の経済も文化も魂も復活するでしょう。
Tweet media one
254
4K
13K
1
21
61
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
すごい。 脱炭素!
0
25
61
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
MMTの貨幣論は秀逸で、かなり貨幣現象について説明能力が高いと考えている。民需が旺盛なら垂直貨幣を減らしても水平貨幣が創造される。 問題は高齢化社会では民需は旺盛にならないということ。社会サービス分野の需要を満たしながら、賃金と生産性を上げる手立てを考えるべきなのではないかな。
6
26
58
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
日本の大学がダメな理由byベッカー。なるほどとは思うのよ。 1つ目は、日本の大学生は、米国の大学生ほど勉強しない。よい大学に入るために一生懸命に勉強するものの、入ってしまえばあまり勉強しなくてよくなる。これは変えるべきだ。
3
19
59
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
法人税がこんなに好調ってことは、投資もしていなければ人件費も増やしていないということなんだよなぁ。減税した結果がこれか。
0
41
54
@kazzuaki
佐藤一光
8 months
まさに正論。社会保障は応能(累進)負担であるべきで、応益(比例)負担や相扶共済原則(定額)、ましては受益者(自己)負担であってはならない! 経団連・十倉雅和会長 社会保障費は年齢を問わず所得に応じて負担すべきだとの考えを示す【高知】(RKC高知放送) #Yahoo ニュース
4
17
60
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
良記事すぎた。読書は想像力の幅を広げる。自分がアメリカ研究するなら全部読みたいところだな。 アメリカ大統領選挙の支持地盤で読む、アメリカ文学リスト - ボヘミアの海岸線
0
20
59
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
就業者数が増えた分野はほとんどが介護分野。次いで福祉。 この間、女性の雇用と非正規雇用が増え続けたのも特徴。つまり時短・パートタイム労働が増えたので実労働時間が減っているという面がある。働き方改革で過度な残業が抑制されたというのもある。 マクロ経済はその背景を考えないと読み違える。
@shirakawa_love
シラカワスキー
10 months
雇用が改善したというより実労働時間の減少を就業者数で補ってる感じ
Tweet media one
1
35
82
0
35
60
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
明らかなアカハラ案件について学生より愚痴られる。なぜ報告ではなく愚痴なのかというと、学生自身が「自分が悪いので先生が怒るのは当然だ」というから。なぜハラスメント被害者は、しばしば自分が悪くて相手が正当だと思う傾向が強いのか。「処罰が必要だ」「就職先を紹介しない」アウトなんだが。
0
12
58
@kazzuaki
佐藤一光
9 months
「財政の持続可能性」 は 「社会の持続可能性」 とどういう関係にあるのか。"国の借金"を理由に人にも環境にも投資をしない、ということがありうるのか。あり得そうな議論が財政学の主流なんだ、ということを再確認して身震いしている。
3
18
57
@kazzuaki
佐藤一光
5 months
やや難しい話なんですが ・賃金=市場で決まる生産性という世界ならば(それはそれで地獄なのだが)、再分配は高い生産性の労働者から低い生産性の労働者の移転と定義できる。もちろんそうだとしても厚生経済学から再分配は正当化される。
@MorohoshiTao
Morohoshi Tao
5 months
低賃金エッセンシャルワーカーは国に頼ってる不勉強な輩だとのご意見
5
6
31
2
25
57
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
議論が10年以上古い気がします。結局租税競争は理論的懸念でしかなかったというのがほぼ固まっている評価かと。
2
39
51
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
武士は食わねど高楊枝! B29に竹槍! 金はやらないけど実績を上げろ! こういう議論を財政学ではアンファンデット・マンデイトと呼びます。アンファンデット・マンデイトの研究としては片桐正俊(2005)『アメリカ財政の構造転換』があります。日本の三位一体の改革も同じ性質を持ってしました。
@kyoiku_shimbun
教育新聞
10 months
「数に頼らない学校運営を」 教員不足への対応で財務省が注文
177
765
1K
1
31
55
@kazzuaki
佐藤一光
3 years
○一律給付&課税所得扱いの方が貧困対策として優れている。 ○単発ではなく、基礎控除・社会保険料控除・所得控除・公的年金等控除と児童手当をまとめて定期的な一律給付に。 ○所得税の累進構造も改めた方が良い。 ○資産課税はみなし課税 ○炭素税は仕向地課税 (どんどん違う話に)
@uikohasegawa
長谷川ういこ Uiko Hasegawa
3 years
意味不明な所得制限、余計なコストがかかる使い勝手の悪いクーポン、子どものいない低所得層が取り残される線引き…。政界、財界、省庁の思惑と利権が絡み合った10万円「相当」給付はいったい誰のため?誰ひとり取り残さないためにも、一律給付を。 #一律給付金を補正予算案に追加しろ
21
808
2K
2
26
55
@kazzuaki
佐藤一光
16 days
@ShotaHatakeyama 誤りという意味では、合計特集出生率の説明文が間違っていて、イキリ散らかしていただけに衝撃を受けました。が、こういう広報戦略(物議を醸して衆目を集める)なのかなと思ってそっ閉じました。
1
22
56
@kazzuaki
佐藤一光
10 months
教養があると多様性を認められるようになる。 この命題は正しい。
1
6
54
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
特例給付廃止 夫婦の所得合算 歴史を逆行させるような改革で、高所得が優遇されすぎだってんなら金融課税の軽課をやめるべきだろう。中高所得層内の有子世帯を冷遇しても、明るい未来は来ないと思うけど。
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
4 years
【児童手当の特例給付 廃止検討】 政府は中学生までの子供がいる世帯に支給する児童手当について、所得制限を超える場合子供1人当たり月額5千円を支給する「特例給付」を来年度中に廃止する方向で検討に入った。捻出した財源を待機児童の解消策に充てる。
944
5K
4K
0
26
54
@kazzuaki
佐藤一光
14 days
@HARA_Naofumi 馬脚というより まぁそうですよねぇ、と思いました。
0
1
54
@kazzuaki
佐藤一光
1 year
②日本の所得税がスカスカになってる理由は所得控除。特に給与所得控除と公的年金等控除がでかいが、これは減税額によってサラリーマンと自営業者(青色申告)と年金受給者との負担を調整してきた結果。所得控除の仕組みが高所得者減税になっていて、低所得層に恩恵がない形だったのは 4/n
1
35
52
@kazzuaki
佐藤一光
4 years
朴先生たちの展望論文「反緊縮グリーン・ニューディールとはなにか」 withコロナ、ポストコロナの産業論としても、有益だと思う。
Tweet media one
0
19
48