Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ Profile Banner
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ Profile
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ

@_z_a_k_k_i_

1,009
Followers
120
Following
735
Media
17,279
Statuses

✭小さな個人塾✭お勉強✭指導法✭家庭学習(子育て)✭《 》内は引用✭

【神奈川県】
Joined May 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 days
自然数どうしのかけ算は, aをb個足し合わせたものであり,a×b,またはb×aと表す。 説明はこれだけなんだよ。
1
4
11
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 years
『2でわる』と暗記するのではなく,図をよく見て2でわる必要性を感じられるよう指導しなければならない。
3
126
420
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
《数学的にあっているから○にしろというその根拠はなんだろう。》 ????????????
14
46
292
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
『姉は100枚持っていた色紙のうち40%を妹にあげました。妹が姉からもらった色紙は何枚ですか』 これを, 〔100÷0.4=250 答.250枚〕 と誤答する子がいるが, この誤答で一番怖いのは,立式を間違えたことよりも,ありえない枚数を躊躇なく答に書いているところ。
6
29
226
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
かけ順強制に反対なのは,《多様性を認めろ!》 ではなく,間違っていない答案を減点するなということなんだけどなぁ…
5
58
221
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 months
「3から5は引けません」は小学生相手なら言うことはあるが,もしその子が『ー2』と答えたら,べた褒め不可避だね。
1
42
214
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
「先生の求める解答」 と 「教科として正しい解答」 の区別がつかない低指導力者は,勉強し直したほうがいい。手遅れの人もいるが…。
4
72
191
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
間違っていないはずの答案を✘(減点)にされたら,否定されたと受け取る子はいるだろうな。 まぁ,賢い子は先生を信用しなくなるだけだが。
1
35
194
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 years
中1が,knowを「クノウ」と発音してて苦悩・・・。
12
10
178
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
公式や定理は暗記して,そこへ数値などをあてはめて答を得るのが算数・数学だと思っている人,多いね。 答の出し方には,それぞれ型なるものが存在し,それを暗記し,あてはめる練習をする。 こんな指導をされたら,根本的な部分はいつまでたっても見えるようにはならないだろうな。
9
67
176
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
塾に頼り切って高校に受かると,その後も塾なしではやっていけないことが多い。  公立中学校の定期試験対策をすべてお膳立てしてくれるような塾に通っていた子は,相当頑張らないと,自力ではついていけないが,たいてい頑張れない。
1
28
173
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 years
小学生の時に点数が良かったかどうかより,学習習慣がついたか,面倒がらずに勉強したかの方が重要だが,ご家庭ではあまり重要視されていない感じ。
2
27
157
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
かけ順の話。 《一定期間過ぎたら、自然にその固定は解除されるわけだから》 コレ,よく言う人いるけど,いつ?だれが?責任をもって解除するの? という話でさ。 初めから,かけ順などで減点しなければいいだけのこと。
6
41
155
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
高学年で入塾してくるこの場合,お作法算数に呪われた成績中位層より,勉強してこなかった成績下位層のほうが,解呪の手間がない分,1年後の成績が良くなる傾向がある。
1
50
156
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
退塾するのは,成績が下がったからではなく,大事にされていないなと感じたからのほうが多いと思う。
1
4
145
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
円周率をより正確に求めようとすると,高校数学以上のお話になるので,小学生の指導においてはできなくても問題ない。 しかし,目の前の子どもたちのうち何人かはそのことを学ぶことになるという認識があまりにも低い教員はお辞めになったほうがよろしんじゃないですかね? (何か見た)
1
18
131
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
「うちの子,かけ順間違っているのに○になってる💢ちゃんと指導してもらいたいのに!」 という怒りの答案画像は見たことないなぁ。
0
15
130
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
《上底×高さ÷2+下底×高さ÷2って形で書いてきたんですけど。合ってるんですけど、台形の面積の勉強にはなってないんですよね。》 いやいや。 とても有意義な台形の面積の勉強になっている。
7
11
122
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
算数・数学では,答が合っているなら「この子はどんなふうに理解したのかな?」に興味が行くものだと思うのだが,「こんな解き方教えてねぇーよ💢✘」になる方もおられるようで…😢
4
33
115
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
《中1で文字の乗法はアルファベット順だという決まりを教えます》 決まりじゃないし ふつうアルファベット順に書くというだけのこと。
5
11
109
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
百歩譲ってさ,ハジキとか教えてもいいよ。 だけどね,ハジキ図をかいてないから✘(減点)は,もう狂っているとしか…。
5
12
107
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
成績が超低迷している中学生が,そこから這い上がれない要因の1つは大量の提出物。
0
22
104
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 years
【小6算数(反比例)】 先日,「反比例のグラフを定規でかかせる先生」の話をしましました。 半信半疑だったのですが,事実だった。 塾生が持ち帰ったテストでは,定規で折れ線のようにかかれた「y=60÷x」のグラフがあり,正解とされていた。 あるんだなぁ,こんなこと。
6
163
102
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
7 months
ウチのある中3 理科が「3」とは思えないほど模試の成績が良い(偏差値65) 英語が「4」とは思えないほど模試の成績が悪い(偏差値48) 内申は学力を反映しているとは言い難い。 選抜する側である高校は,この辺りをもう少し考えたほうがよいだろう。特に私学。
3
10
99
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
分かっていない人のために少し詳しく言うと, 「かけ算に順序はない」というのは, (式の見た目には順番はあるでしょうが) 正しいかけ順・間違ったかけ順などというものがないということ。
3
11
93
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
算数の話。 お作法教(狂)には何を言ってもダメだが,𝕏を通して,世の親御さんにはおかしいことが起こっていることを知ってもらえればと思う。
2
31
90
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
転塾理由を詳しく伺っているうちに,前塾の塾長さんがだんだんかわいそうになってくると同時に,次はウチの番かと思い気が重くなることがある。
0
3
89
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
転塾理由によくある「成績が~」は半分ウソだと思っている。 ホントの理由は別にあって,成績不振は単なるきっかけ。
2
4
83
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
「かけ順強制が~」ではなく,「かけ順強制に代表されるお作法指導全般は誤った指導である」という指摘。
0
19
83
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 years
今までたいして勉強してこなかった子が,上位の子と同じ時間勉強しても同じ点数は取れない。 当然だが,単位時間当たりの吸収量が全然ちがうから。 これが「差がついている」ということ。  勉強の「差」は,点数だけでなく吸収力や態度にも現れる。
0
22
81
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
さくらんぼ計算で錯乱する子はいる。 さくらんぼ計算で教えたから,さくらんぼ計算で解かなければならず,テストではさくらんぼ計算が理解できているかをみなければならない。 こんなアホなことを考える教員が一部にいるんだろうな。
5
22
82
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
「理解できない子のため」という詭弁。 その指導者からは,子どもに理解させる努力が微塵も感じられない。
1
17
78
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
教材カタログのサンプル コレを見てそっと閉じた
Tweet media one
2
19
77
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
かけ順を理由に式を減点するのが批判されるのは内容が誤ってあるからであって、議論の余地はない。
4
13
78
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 years
【小6算数(反比例)】 小6の男の子が反比例のグラフを,ある日突然定規で折れ線のようにかき始めた。注意すると,学校の先生が「定規でかきましょう。」とのこと。 現時点では,絶対この子が聞き間違えてるか勘違いしてるとしか思えないのだが・・・。本当だったら・・・。未知の事例だ・・・。
0
128
74
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
小5算数(速さ) 「時速36㎞で走るバスは20分で何��進む?」 ・テントウムシ1号「・・・」 ・テントウムシ2号「720㎞」 ・テントウムシに出会わなかった子「・・・12㎞?」
4
11
73
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
数学が苦手でも理系に進みたいと思う高校生はいる。 まずは苦手になった背景を探ってあげ,目標に向けて何を如何に頑張らなくてはないかを,きちんとアドバイスしてあげたい。 その上で目指すかどうかは本人が判断すればよい。  「大丈夫」も「無理」も指導者側が判断してはいけないと思っている。
1
7
74
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
型はめ指導が悪手なのは, 型にはめないと解けない, 型にはまらない問題も解けない, 習わないと解けない, 概念理解が遅れる, などいいことがほとんどない。
4
18
73
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
10 months
算数の話。 間違っていないものを「これは間違い」と教えるのは最悪手。 授業では指導者の裁量の範疇で,理解しやすい考え方を紹介するだけにとどめ,テスト等ではどんな答案でも算数・数学的に間違っていなければ💯とすればよい。 かんたんなこと。
2
17
73
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 years
退塾を申し出ている生徒を引き留めるメリットが全く感じられない。 ウチの場合は退塾の申し出から10秒ほどで手続き完了♪  辞めたがってる子を引き留めて「教えてあげる」なんて,大きなお世話どころか迷惑だろう。
2
8
72
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 months
神奈川県立では,オール3では下位高から選ぶしかないのが現状。併願推薦も選択の余地がない。 定期試験7割台だと「主体的~」の評価で「3」「4」に分かれる。 嫌われたらどの教科も《ABB》のほぼオール3 好かれたらどの教科も《ABA》のほぼオール4 こんな現象もあるんじゃないかな。(観測済み)
2
5
70
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 months
かけ順指導がわり算指導に効果があるとの発言を見たが,わり算もお作法で指導するならそうなのだろう。 その誤った指導の積み重ねが,高学年の文章題苦手を大量に生み出している。 割合や速さで詰んで,テントウムシ(指導)に逃げる始末…
1
24
70
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
「習ってません」より恐ろしい「やり方忘れました」
2
18
68
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
内申制度のせいで志望校をあきらめる子がいる一方,内申制度のせいで身の丈以上の高校に受かってしまう子もいる。 どっちも不幸だよ。
0
8
67
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
小学4年生くらいから算数の「文章問題が苦手」「文章問題は嫌い」という子が出始めるのは,低学年の時にほとんど考えることなく答えを出すことに慣れてしまい,よく読み,よく考えなければ答えが出せなくなると,ストレスを感じ始めるからだろう。
0
11
67
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
小2生にとって,かけ順を固定したほうが分かりやすいと本気で思ってるのか?? 混乱してる子ばかりだよ。
4
9
63
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
できる子は『集団塾』 できない子は『個別塾』 あまり決めつけないほうがいい。 勉強が苦手な子を伸ばせる集団塾もあるし, 勉強が得意な子を伸ばせる個別塾もある。
3
4
62
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
生徒の「この問題分かりません」のうち半分くらいは,問題文を音読させると解決する。
0
10
64
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 years
「私立になったら塾代返してもらうからね」  学力試験前日にこんな言葉をかけたバカ親。  久々にムカついた💢
2
6
62
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
勉強するくせがついていない子なんてかわいいもので、手強い子になると、勉強しないくせがついている。
0
4
60
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 years
「成績が上がらないから」という理由で転塾する子(とその家庭)は,そのほとんどが「塾に上げてもらおう」という心構え。 自ら努力して上げようという気が起こらない限り,どこに行ってもきっと満足しない。
1
19
60
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 months
小5の速さの問題は,3公式を覚えるより原理から考えるほうが早く定着する。 算数が苦手な子ほど,原理・原則だよ。
1
15
58
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
塾からの指導に従わないだけでなく,その指導に批判的な態度とる下位の生徒は,その態度が下位の原因だということを理解するところから教えてやらなければならないが,教えても受け入れない無限ループに入るので,退塾一択しかないだろう。
1
3
58
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
他塾批判の多い塾講師はたぶん自信がないのだろう。
3
4
56
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 months
《先生の言うことを素直に受け入れられない子供の方がよほど不思議》 間違ったことは受け入れられないのは自然では?
0
14
56
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
🤪平均10点🤪
Tweet media one
1
5
55
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
《学校のテストは「教えたこと」の確認ですから、教えたとおりに書かないといけません。》 😮‍💨
15
9
54
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
「○○点取れなければ辞めます」とか言ってくる家庭に対しては,「はぁ,そうですか」程度の感情しかなく,辞めるまで淡々と対応すればよい。
0
2
50
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
待ってる😋 なんかお腹こわしそうな番号(笑)
Tweet media one
0
4
50
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
「算数と数学はちがう」とか言っちゃってる人がいるけど, 『数学的に考える資質・能力』をどのように育成するのだろう・・・?
4
9
49
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 months
かけ算を理解する過程(手段)としては,教科書の内容はまちがってはいない。 間違っているのは,その過程(手段)通りに考えられることを理解だとする指導。
2
7
49
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
中3数(因数分解)】 「置き換えの文字は『M』じゃないとダメなんですか?」 「何でもいいよ。好きな男の子のイニシャルにしたら(笑)」 『K』になった・・・。
2
2
49
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
一部にみられることだが,個別塾を否定する集団塾は,ポンコツ個別塾を例に出して話をするし,集団塾を否定する個別塾は,ポンコツ集団塾を例に出して話をする。 どちらの塾にも通ってはいけない。
0
4
48
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
低成績なのに,週1回90分の指導で成績を上げろと。 低成績である最大の理由の1つに「一人じゃなにも勉強できない」というのがあり,それゆえに,どんな優秀な指導者についても,週1回90分程度では,焼け石に水である。
1
6
47
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
《そう定義したからです。 現場によって状況は違うかもですが。》 かけ順を一方の順だけで定義すること自体がダメな指導で。 それに,現場によって違ったらダメなんだよ。指導要領というものがあるんだから。
2
2
47
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
運動部の子から夏休みの部活の予定表を見せてもらった。 集合時刻しか書いていなくて,「何時に終わりか分からない」と 生徒たちにも予定があるんだよね。
1
8
46
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 years
@Kageyama_hideo @awellbottom 子どもって,実は親に褒められたり認められたりすることを,無意識に求めているのだと思います。まずは,本人のうれしさに共感してあげたいですね。 雑な仕上がりを指摘するのは,それからですね。(言葉を選びつつ。)
0
20
44
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
10 months
さくらんぼ計算が悪いのではなく,それを強制することが悪いことなんだ。 なぜ教えた通りに解かない子が許せないのか?
2
8
42
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 months
これは誤り。 文章題がきちんと解けて,きちんとかけ算を理解すると,数学的にありえないかけ順ルールはますます理解しにくい。 もちろん,賢い子はクソゲーを難なくこなすだろうが。
@tachikoma_gto
GTO@ポイズン
3 months
本来「かけ算を理解」すれば「かけ算の『順番の』理解」もできるし、「一意に定まるような1つ分」が「トランプ配りも有り得る」と難癖つける。 小2像がねじ曲がってるのか。
3
0
5
2
12
45
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
「今日は☐☐算をやります」で始まるのではなく,せめて,「今日やったのが☐☐算とよばれているものです」と締めくくりたい。
1
9
44
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
中学生の定期試験対策は, ①試験範囲に指定されている単元に絞って深く学習する。 ②暗記せざるを得ないものを暗記する。 で大抵うまくいく。
1
1
43
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 months
かけ順の話。 授業では日本語的に自然な方を説明すればいい。 そして, ・逆を「間違い」としない ・テストではどちらでも〇 とすればいい。 シンプルで簡単でしょ?
2
5
42
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 years
ついでだが,先日の反比例のグラフを定規で折れ線グラフのようにかくことを強制した小学校の先生の話。私自身が見て確認したわけではないが,滑らかな曲線(双曲線右上部分)が完成していてもバツだそうだ。 正解とされる「折れ線反比例?のグラフ」についてyをxの式で表していただきたいものだ。
0
77
42
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 months
模範解答通りの順→かけ算を理解している 模範解答とは反対の順→かけ算を理解していない なんて雑な評価なんだろう…
3
8
42
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 years
英語が超苦手な子に語順整序問題をやらせると類題が出来上がる。
1
5
41
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
7 months
算数の話。 お作法に洗脳されてしまった子は,「図をかきましょう」と言われても,唯一正しい図があると思い込んでしまい手も頭も停止する。
0
14
43
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
中学校の部活動を高校入試の合否判定に使うのはやめるべき。
0
5
43
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
結局のところ,教えたやり方とは違う解き方で正解する子がかわいくないだけなんだろうね。 改めてそう思うよ。
3
12
41
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 years
通っている塾の指示通りに勉強しても必ず成績が上がるとは限らない。 個人差もあるだろうし,指導が難しい性格の場合もあるから。  でも,指示に従わないなら通うのをやめた方がいい。 意味がないから。
2
6
39
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
8 months
算数の教科書には,「かける順が反対だと間違いである」とは書かれていない。
3
5
40
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 months
《たし算文章題、ひき算文章題、かけ算文章題を混在させたプリントをやらせると、ほとんどの児童は考え込むことになります。》 いいね。 素晴らしい授業。
2
4
41
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 months
不正解に怒っているのではなく,間違った採点に怒っている。
@naturia83
ナチュリア
5 months
不正解に怒るのはわかるけど丸付け大変だから順番通り書け こういうのに文句言うから残業減らないんだよ 他人に伝えるのものはわかりやすく書かせる癖をつけろ
9
1
3
0
10
41
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 years
下位層の補習指導を「指導未経験の大学生や短大卒の主婦とかでもできる」とか言っちゃってるといういことは,つまりご本人もその程度の指導しかしたことがないのであろう。  下位層の指導を舐めないでいただきたい。
1
7
39
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
「塩分の取りすぎになるから,カップ麺のお湯は少な目に入れなさい」と親に言われている小5くんに全力で算数を教える。
1
9
38
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
算数や数学は,子どもを 「解き方を知ってるから解ける,解き方を知らないから解けない。」 という思考にさせたらダメなんだよね。
0
4
37
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 months
18と9をみて, 18÷9=2や18÷2=9, あるいは18=9×2などが瞬時に頭に浮かんでくる。 数的感覚が鋭い子に多い印象。 失礼ながら,算数の苦手な指導者にはなかなか理解が得られないだろう。
4
8
38
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 months
教えたこと以外を✘(減点)にするのは,子どもの思考を狭めてしまう誤った指導。 算数を正解を思い出すだけの記憶ゲームにしてしまっている。 それはダメだな。 きちんと指導すれば,子どもは色々気づくものだよ。
2
7
39
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
勉強ができる子の汚い字と, 勉強ができない子の汚い字は,あきらかに違う。
2
10
38
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
9 months
かけ算は, (1つ分の数)×(いくつ分)=(ぜんぶの数) と教科書では紹介されているが,これのみが定義ではない。 だから,この順のみが正しいとするのは誤りである。
6
7
37
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 years
塾をお休みにしてしまうのか,通常通りにするのか,3密を避けて頑張るのか,遠隔にするのか・・・。  各塾が指導理念や地域性に基づいて考えに考え抜いて決めればよい。  各塾の事情はその塾固有のものであるのだから。
0
1
37
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
なぜわざわざテストで式を書く欄があるのかというと、答が間違っていても,考え方が数学的に合っていれば,そこまでは加点し評価するため。
2
6
36
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
1 year
《パターンマッチングすらできない》と言われてしまう子の中には,「なぜそのやり方で答えが出せるのか分からなくてモヤモヤしている子」がいるんだよね。 そういう子がいるなんて1㍉も思わないだろうが。
1
10
37
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
7 years
合格した受験生のことを「自分が合格させた」なんて言うならば,合格できなかった受験生のことは「自分が落とした」と言うべき。
0
14
35
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 years
個別指導塾選びで最も重要視すべきは,校舎責任者の人柄。  結局『人』なんだと思う。
0
2
36
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 years
塾選びで,HPに書いてあることは参考程度に。  悪い塾は客寄せのためにいいことばかり書いてあるだろうし,良い塾は行ってみなければ分からないHP以上の良さがあるだろうし。  あ,費用が掲載されてないトコロはスルーで。
1
4
35
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
3 years
ウチのポストに塾のチラシが(笑) なになに。 『ベテラン講師陣が~』とチラシには書いてあるが,求人情報では,『初心者歓迎』『学歴不問』 2020年9月開校なのに『県立高校全員合格‼』
0
3
36
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
2 years
転塾をほのめかされても, 「(どうぞ♪)」 以外の感情が湧かない。
0
0
36
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 years
「試験前には結構頑張っていたと思うのですが,なんでこんなに低いんでしょうか?」と思っている親御さんへ。 テスト前に部屋にこもってやっていたのは,膨大な提出物を仕上げる作業です。 「勉強」はできていないんです。 むしろ平常時より「勉強」ができていない状態です。
0
8
36
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
5 years
4月に大っ嫌いな塾から転塾してきた中2が,中間試験で140点上がったので,ハーゲンダッツ買って帰る。
1
0
34
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
6 years
成績が上がらなければ塾やめます宣言ね。 それって塾が指導を手抜きしてると本気で思っているんだろうか?  「うちの子に何が足りませんか?」とぶつけてみるとよい。 ちゃんとしてる塾なら,明確に原因を説明し,改善のための指導計画を話してくれるはず。
1
5
34
@_z_a_k_k_i_
Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ
4 years
塾の宿題の答を教えてしまう親御さん。 絶対にヤメテ! 重大な『出来てない』を見逃してしまう。 風邪をひいたとき,風邪薬を飲んでから病院へ行き,診察室で「あ,鼻水も出てないし熱もありませんね♪」 となるパターンだからね。
0
2
35