usaito Profile Banner
usaito Profile
usaito

@usait0

5,118
Followers
472
Following
89
Media
1,362
Statuses

CS Ph.D. student @Cornell | 船井情報科学振興財団’21 | 孫正義育英財団6期 | Forbes Japan 30 UNDER 30 '22 | 日本オープンイノベーション大賞'21 内閣総理大臣賞 | English → @usait0en

Ithaca, NY, USA
Joined July 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@usait0
usaito
5 months
『反実仮想機械学習』出版記念イベント #1 で使用した講演資料を公開します。 興味持っていただけたらCFML本ぜひ手に取っていただけたらと思います。 5月にイベント #2 を開催予定で、そちらでは新たな内容での講演を行う予定です。著者主導型の本書勉強会も計画しています。
1
47
239
@usait0
usaito
4 years
私のブックマーク「反実仮想機械学習 (Counterfactual Machine Learning)」という記事を執筆させていただきました。これまで各分野のトップランナーの方々が執筆されているシリーズなので自分が書いて良かったのかわかりませんが、多くの方に見ていただけたら嬉しいです。
Tweet media one
2
195
816
@usait0
usaito
4 years
12月にいくつか米国大学院に出願してたんですが、その内本命の1つだったコーネル大学のCS博士課程に合格しました〜 1回の学会発表で色々と潮目が変わってからは思った以上にトントン拍子でした。非CSの学部生でもあれこれ動いていれば合格できるシステムになってたみたいでよかったです笑
21
30
816
@usait0
usaito
3 years
米国大学院博士課程への出願の経験を赤裸々にまとめたブログを書きました。お気持ちの部分に焦点を当てつつ、高校時代の昔話も織り交ぜました。 大学院留学に興味がある方はもちろん、それ以外の方にも部分的に楽しんでもらえる作文を目指しました。ぜひ見てみてください!
Tweet media one
Tweet media two
3
112
694
@usait0
usaito
5 years
Microsoft Researchの研究グループが開発中の計量経済学と機械学習を融合した手法が収録されているパッケージ。 Observational dataからConditional Average Treatment Effect (≒ ITE) を推定する手法が数多く実装されていて、非常に有用だと思います。
1
168
636
@usait0
usaito
3 years
いくつかの大学からオファーをもらいちょっと迷ってたんですが、 最終的にCornell UniversityのCS博士課程に進学することに決めました!また、船井情報科学振興財団に授業料と生活費を支援していただきます! Excited to share that I’ll be joining Cornell as a CS PhD student in Fall 2021!!
5
9
479
@usait0
usaito
7 months
『反実仮想機械学習 〜機械学習と因果推論の融合技術の理論と実践〜』という本を書いていて4月に発売されます。 基本他ではされてない話で構成しているのと、この本のために作った新たな手法を一から導出していたりするので結構面白いと思います。
0
86
413
@usait0
usaito
3 years
技術評論社さんから『施策デザインのための機械学習入門』という本を出させていただきます! 実応用で素通りされがちな、機械学習の前段階に着目しています。例えば学習データに潜むバイアスに対処する方法を、応用場面ごとに"自ら導出する"際の思考回路をまとめてます。
1
89
401
@usait0
usaito
5 years
GANのような敵対的な損失に基づいて因果効果を予測する手法の紹介記事を書いてみました!
0
92
358
@usait0
usaito
4 years
. @6km6km さんによるサイバーエージェントでの経済学・因果推論の活用事例に関する発表資料@日本経済学会。研究所とプロダクトの密な連携により最先端技術がフル活用されていてとても参考になります。
0
73
303
@usait0
usaito
4 years
推薦システムに特化したトップ国際会議であるRecSys2020に単著フルペーパーが採択されました(採択率17.9%)click -> conversionなどの2段階feedbackを用いた推薦アルゴリズムのオフライン評価について書きました。実務でよくある設定だと思うので、参加される方は是非発表見に来てください。
3
33
287
@usait0
usaito
2 years
大学院に入ってから取り組んでいた論文がそれぞれICML2022とKDD2022に採択されてましたー 大規模離散行動空間に対応できるオフ方策推定量の開発とランキング問題における新たな公平性の定義+それを満たすための手法の開発という感じです。また勉強会などで内容紹介させていただこうと思います。
Tweet media one
Tweet media two
2
21
281
@usait0
usaito
5 years
先日、ソニー本社R&Dの皆様向けに「CounterFactual Machine Learningの概要」という題で1時間お話しさせていただきました。発表後の質疑が40分ほどに及び、とても熱い議論をさせていただけたのがとても楽しかったです。以下、資料の一部を公開します。
0
67
269
@usait0
usaito
2 years
大学にはあんま言ってなかったつもりだったんですが、どこからかバレてなんかニュースとして取り上げられましたー
@CornellCIS
Cornell Bowers Computing and Information Science
2 years
Yuta Saito ( @usait0en ), a @cs_cornell graduate student, has been named to @Forbes 30 under 30 Japan for his research in counterfactual learning. Read more:
Tweet media one
1
4
24
0
13
263
@usait0
usaito
4 years
オフライン強化学習やOff-Policy Evaluationに関連する論文・講演動画などを網羅的にまとめた awesome-offline-rlというリポジトリを作成しました (w/ @aiueola_ ) これから勉強を始める人や最新の話題のキャッチアップが出来ていなかった人などの助けになれば幸いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
54
240
@usait0
usaito
4 years
ここにきてカリフォルニア工科大学(Caltech)のCS+Applied Math専攻の博士課程にも、大学からの奨学金付きで合格しました〜 選考過程で結構な数の先生方と話して興味が強まったので、少し進学先に悩むかもしれません笑
5
5
238
@usait0
usaito
4 years
サイバーエージェントAI Labでのインターン期間に取り組ませていただいた論文がICML2020に採択されました! My paper on validation procedure for individual causal effect predictors w/ @housecat442 -san has been accepted by #ICML2020 ! I am excited to have an ICML paper as an undergrad!
4
31
208
@usait0
usaito
2 years
RecSys'21で行った反実仮想評価・学習に関するチュートリアルの録画がYouTubeで公開されました。結構好評だったので、学会に参加できなかった方もぜひ見てみてください
@usait0
usaito
2 years
The recording of our #RecSys2021 tutorial on counterfactual evaluation and learning is now available!
1
14
62
3
28
210
@usait0
usaito
5 years
新たな因果推論本情報が! “Causal Reasoning: Fundamentals and Machine Learning Applications“ 機械学習との関わりが意識されてる予感がするのでとても楽しみ。現在執筆中でChapter 1のみ公開されているようです。
1
42
206
@usait0
usaito
5 years
広く因果機械学習の論文+実装が網羅的にまとめられているリポジトリ。僕もちょくちょくcontributeしようかなと。 / A great survey on causal machine learning by @RuochengGuoASU . I will contribute to this repository from now on.
Tweet media one
Tweet media two
0
34
197
@usait0
usaito
4 years
私のブックマークに書かせていただいた記事に関連して、「推薦/情報検索システムにおけるバイアス除去と不偏学習」というサーベイ資料を公開しました。この分野の読むべき論文のリンクを全て貼っているので、興味をお持ちの方は一度見てみるべき資料になっていると思います。
1
37
192
@usait0
usaito
5 years
先週エムスリーさんで開催されたMachine Learning Papers Reading Pitch #1 で使用した発表資料を公開しました。因果推論的なアプローチを用いて、検索システムの精度を改善する手法についての話です。
1
39
187
@usait0
usaito
2 years
KDD’22で今週発表予定の"公平ランキング"の論文についてのスライドや動画を公開しました。同分野をまとめた資料はまだないはずなので、分野のoverviewとしてもぜひご活用ください。 論文: 動画(英語): スライド(日本語)↓
0
34
184
@usait0
usaito
5 years
本日エムスリーさんで開催されたMachine Learning Papers Reading Pitch #1 で使用した発表資料を公開しました。誤クリックを明にモデル化することで検索ランキングアルゴリズムの精度を向上させたGoogle Researchによる研究の紹介をしました。
2
28
182
@usait0
usaito
4 years
SIGIRという情報検索系のトップカンファレンスに、推薦のバイアス除去について書いた単著論文がfull paperとして採択されましたー My solo-authored paper, "Asymmetric Tri-training for Debiasing Missing-Not-At-Random Explicit Feedback," has been accepted at #SIGIR2020 as a full paper!
3
26
179
@usait0
usaito
2 years
『Forbes JAPAN 30 UNDER 30 / 世界を変える30歳未満30人』というやつに千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希大投手などと一緒に選出していただきましたー 他の皆さんの足を引っ張りすぎないようになんとか頑張ります...笑 #u30fj
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
26
179
@usait0
usaito
5 years
本日はCounterFactual Machine Learning勉強会 #1 のトリで推薦システムに潜在するバイアス補正の話題について話させていただきました。拙い部分もあったかと思いますが、多くの方にご参加いただくことができ、とても楽しかったです!
1
33
173
@usait0
usaito
5 years
最近知った国際学会のリスト、とても網羅的で大変便利
Tweet media one
0
25
160
@usait0
usaito
3 years
拙著『施策デザインのための機械学習入門』の見本誌が届きました〜。また、同時発売の『機械学習を解釈する技術』もご恵贈いただきました。 両書とも電子版は本日、紙版は来週8月4日発売です!
Tweet media one
0
17
150
@usait0
usaito
2 years
人工知能のトップ国際会議AAAI’23にソニー研究開発チームの皆さんとの共同研究 “Policy-Adaptive Estimator Selection for Off-Policy Evaluation” が採択されてました (採択率19.6%) 所与の問題ごとに、数あるオフライン評価推定量の中から最も正確なものを自動で選択してくれる手法を提案してます
Tweet media one
Tweet media two
1
22
150
@usait0
usaito
1 year
博報堂テクノロジーズとの共同研究として、オフライン強化学習やその性能評価(オフ方策評価)の実装に便利なパッケージ SCOPE-RL を公開しました。特に強化学習のオフ方策評価に関する手法を網羅的に実装しており、当該分野の実装・実験をかなり容易できるものになっています
0
30
146
@usait0
usaito
1 year
オフ方策評価に関する主著論文が #ICML2023 に採択されてましたー 既存手法のほとんどが推薦など行動数が多い状況に脆弱だった問題を、報酬関数の簡単な分解により解決しました。行動数が非常に多い困難な設定で、70~90%の大幅な精度改善を達成。手法も実装も簡易で、現場でも割とすぐ使えるはずです
Tweet media one
Tweet media two
0
19
136
@usait0
usaito
4 years
KDD併設のオンライン広告に特化したAdKDDというworkshopに共著論文が採択されました。ある広告を今までk回見ているユーザーに対して、k+1回目のimpressionをすることで得られるconversionの上昇率を因果推論的に推定、それに基づき広告配信を行う(bid額を決める)システムを実装、性能検証しました。
Tweet media one
1
25
137
@usait0
usaito
4 years
先ほど、統計・機械学習若手シンポジウムにて講演させていただきました。 いつもと比べ練習を詰めておらずぶっつけ本番感がありましたが、温かいコメントをいただけて元気が出ました笑 @matsui_kota 先生、お声がけいただきありがとうございました! #statsml_wakate20
Tweet media one
2
17
137
@usait0
usaito
3 years
もう卒業しちゃいましたが... 大学のニュースで取り上げていただきました
0
12
134
@usait0
usaito
4 years
昨日、RecSys恒例のREVEAL WSにて、約200人の前で30分 live talkしました。発表自体が好評だっただけでなく、発表後に米トップ大の教授から直々に誘いを受けるなど反響がありました。オンライン学会でも入念に準備すれば十分チャンスや繋がりを掴めるようなので、あなどらず是非本気出していきましょう
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
135
@usait0
usaito
3 years
推薦システムのトップ国��会議であるRecSys2021 にソニー研究開発チームの皆さんとの共同研究“Evaluating the Robustness of Off-Policy Evaluation”が採択されました(採択率18.4%) とても良い実データを提供いただけたこと、mogiさん、 @aiueola_ さんの2人の学部生の大活躍に支えられた採択でした〜
Tweet media one
1
19
135
@usait0
usaito
4 years
僕とYale大の成田さん ( @narita_yusuke )、ZOZO研究所の共同で進めていた研究プロジェクトを公開しました。自分は論文の執筆と下記repositoryにあるOpen Bandit Pipeline (obp) の一連の実装を担当しました。是非諸々チェックしてみてください!
2
29
129
@usait0
usaito
5 years
傾向スコアを用いて検索システムに存在するバイアスを補正する話を書きました. 単にclickデータのみを使ってナイーブに損失を設計してしまうと真に最適化したい損失とは別の何かを最適化してしまうことになるので, それに対処する方法を紹介しています.
0
22
127
@usait0
usaito
5 years
本日はエムスリーさんで開催された勉強会で発表させていただきました。 RankerのA/Bテストが生み出すある特殊な状況をフルに活用することで、検索システムに潜在するバイアスを効率的に推定した論文を紹介させていただきました。
1
21
127
@usait0
usaito
3 years
オフ方策評価に関する共著論文”Optimal Off-Policy Evaluation from Multiple Logging Policies”が、機械学習のトップ国際会議であるICML2021に採択されてました〜 Very happy to announce that our paper on OPE from multiple loggers has been accepted at ICML2021!!
@usait0
usaito
4 years
昨日新しい論文がarXivで公開されました。複数の異なるポリシーが収集したデータを用いたOff-Policy Evaluationについてです。まさかのチームで研究させてもらうことができてとても勉強になりました
Tweet media one
1
5
58
0
14
125
@usait0
usaito
5 years
インターン業務で投稿していた論文がRecsys19のREVEAL WSに採択されました。 サイバーエージェントAI Labでインターンさせていただいてからの初仕事ということになります。 現在full versionを鋭意執筆中ですので、詳細はそちらなどでご報告させていただけたらと思います。
3
18
119
@usait0
usaito
1 year
Yahoo Japan研究所との共同研究でラストオーサーとして書いた論文が、KDD’23に採択されました。検索などに現れるランキングの設定でのオフライン評価に関する研究で、個々のユーザが異なる閲覧パターンを持ち得る現実的な状況に対応可能な初めてのオフライン評価の定式化と手法を提案しました。
Tweet media one
2
14
120
@usait0
usaito
1 year
先日ICML23に採択された論文の内容をスライドにまとめましたー 提案推定量を作る際に活用した報酬関数の分解は至る所で使えることがわかってきており、これからオフライン評価に関するあらゆる未解決問題に取り組めそう。アイデアが簡単なほどいろんなとこに応用が効きます
1
12
116
@usait0
usaito
4 years
成田さんに声をかけていただいて、新会社「半熟仮想」を共同創業&科学部門の統括を務めることになりました。主に論文化が絡む研究比重の大きい領域を担当します!
1
7
116
@usait0
usaito
4 years
光栄なことに「第5回統計・機械学習若手シンポジウム」で、招待講演させていただくことになりました。そうそうたる面々が並ぶ中自分が話して良いのかわかりませんが、なんとか楽しい時間にできるよう準備しようと思います。
Tweet media one
Tweet media two
0
16
115
@usait0
usaito
5 years
昨日notificationがあったのですが、情報検索・データマイニング系のトップ国際会議であるWSDM’20に主著論文がfull paperとして採択されました。採択率は15% (91/615)でかなり競争率が高かったので、くぐり抜けられてよかったです。来年2月にアメリカのヒューストンで発表してきます。
3
11
110
@usait0
usaito
3 years
データマイニング・情報検索関連のトップ国際会議WSDM2022 で Best Paper Award Runner-Up に選ばれましたー(Top 4 / About 800 Submissions) 次はちゃんとBest Paper 獲れるように頑張ります
@usait0
usaito
3 years
Our paper is selected as one of the #WSDM2022 Best Paper Runner-Ups!
Tweet media one
1
5
55
1
7
107
@usait0
usaito
2 years
あと今年のKDDにて反実仮想評価・学習に関するチュートリアルを行うことになりました 昨年RecSysで人気だったチュートリアルをさらにパワーアップさせた感じにする予定です。8月中旬にワシントンDCにて現地開催予定なので、学会参加される方はぜひ覗いてみてください。
0
25
103
@usait0
usaito
2 years
この研究、公開から1年経ってないのに国内外の複数企業で実際のオフライン評価に使ってくれているとの連絡をもらっていて、どうやら即そういった実インパクトを出すには、ちゃんと現場に存在する課題を解くことと、うまく行く直感がぱっと見で芽生えるものを作ると良いらしい
0
16
99
@usait0
usaito
2 years
ICML’22で発表予定のオフ方策評価(Off-Policy Evaluation)の論文について、スライドやコード、論文の内容について話した動画などを公開しました。 論文: GitHub: スライド(日本語): 動画(英語):
1
18
98
@usait0
usaito
3 years
NeurIPS2021から "Outstanding Reviewer Award" というものをもらいました。どういう基準かわかりませんが、全体のTop 8%だったようです笑 Grateful to receive the Outstanding Reviewer Award from NeurIPS2021..!
Tweet media one
0
0
98
@usait0
usaito
5 months
CFML本が確率・統計書籍でベストセラー1位になってました。 機械学習でKPIを直接・意図的に動かすために必須の教養知識が唯一まとまってる本になります。世界的にもこの辺に習熟して使いこなせている人が多くないので、今から身につけておくと良い差別化になると思います。
Tweet media one
0
6
93
@usait0
usaito
5 years
投稿していた2本の主著論文が同時にNeurIPSのCausal Machine Learning WSに採択されました! 投稿数がかなり多かったようなので、複数通すことができてよかったです。これらの論文は今後full paperとしての採択を��指して引き続きブラッシュアップしていきます。
2
15
90
@usait0
usaito
5 years
最近気付いたんですが、Bruce HansenのEconometricsにMachine LearningのChapterが追加されたようです。
0
21
86
@usait0
usaito
3 years
オフライン評価/学習の実用面や最新動向に関するチュートリアルを、Thorsten Joachimsと2人でRecSys'21にて開催します。RecSysは日本から参加される方も多いと思うので、ぜひチェックしてもらえたらと思います。 Thorsten and I will host a long-tutorial at RecSys'21! Stay tuned for more info!
Tweet media one
1
16
87
@usait0
usaito
5 months
サイバーエージェントの野村さんとの共著論文がIJCAI'24に採択されました。 方策学習におけるハイパラチューニングで、汎化性能と検証データ上で実際に最適化する性能の推定値を比較した結果、検証データ上ではうまく最適化できているように見えても汎化性能は改悪してしまう現象を発見しました。
Tweet media one
Tweet media two
3
12
85
@usait0
usaito
5 years
NeurIPSで口頭発表しました(WSですが...)
Tweet media one
1
3
82
@usait0
usaito
5 years
本日はCFML勉強会 #3 でCFML @RecSys というタイトルで発表させていただきました。 RecSysは実際に参加させていただいて、手法のoffline評価の際のバイアス除去が当たり前かしつつあることを肌で感じたので、その辺の体験を共有すべく広く浅くまとめてみました。
1
17
79
@usait0
usaito
3 years
最後の最後で単位要件を満たし、滑り込みで学士課程卒業しました笑
Tweet media one
1
0
76
@usait0
usaito
3 years
#RecSys2021 Counterfactual Tutorial participants, We have just released our slides on the tutorial website: There is also a GitHub repository: You should also check out our Open Bandit package!
1
23
73
@usait0
usaito
5 years
本日からサイバーエージェントのAI Lab ADEconチームでインターンさせて頂くことになりました!研究成果で貢献できるよう、より一層精進して参ります。
Tweet media one
1
0
73
@usait0
usaito
8 months
(まだ論文公開できていないものが多いですが)日米の企業さんと行っていた共同研究の論文が年明けから4本立て続けにICLRとWWWに採択されましたー 内ラストオーサーで諸々マネジメントしてたものが3本と久しぶりの主著論文が1本でした
Tweet media one
1
5
75
@usait0
usaito
4 years
いきなりとある海外大のセミナーに招待講演で呼ばれた笑 これも前に学会で残した印象が効いていたらしいということで、もはや投稿等は急がず、1回1回の発表機会で最大限の印象を残すための準備に力を使う方向に気持ちが完全にシフト
0
0
73
@usait0
usaito
3 years
RecSys2021のCounterfactualチュートリアルですが、日本時間 9月29日(水)の16:30-20:00で行うことになりました。アムステルダムからのLive中継になる予定です。日本からオンラインで学会参加予定の方、ぜひ覗いてみてください。
Tweet media one
Tweet media two
2
17
72
@usait0
usaito
4 years
ケース別のハイパーパラメータチューニング手法選択のガイドラインなどがまとめられていてとても参考になりました 機械学習におけるハイパパラメータ最適化手法:概要と特徴
1
11
69
@usait0
usaito
4 years
. @housecat442 さんのセミナー講演『効果検証入門から見直すデータサイエンス』の動画が公開されていますね。
0
15
68
@usait0
usaito
2 years
RecSys'22で運営として関わったCONSEQUENCESワークショップの録画を公開しました。Yuta Saitoによるオフライン評価のチュートリアルや昨年ノーベル経済学賞受賞のGuido Imbensによる講演などが収録されてます。反実仮想関連の最新動向のキャッチアップにぜひご活用ください
1
18
68
@usait0
usaito
4 years
RecSys2020の採択論文リストが出てました。オフライン評価、バイアス除去、因果に基づいた推薦などの勢力があからさまに拡大していて笑ってしまったので、気になる方は要チェックです
0
13
63
@usait0
usaito
8 months
囲んでいただきました笑
Tweet media one
Tweet media two
0
4
62
@usait0
usaito
4 years
最初に適当にスライドを一通り作った後、十数回通しで発表練習して、滞りなく話せるよう仕上げます。もちろん練習しつつスライドに修正が入って、すんなり口頭で説明できない流れは潰されるので、大体いいだろうと思った頃には、スライドもなんかそれっぽくなってます。
@upura0
u++
4 years
usaitoさんの資料は、段階的に理解のチェックポイントを設けてくれるので読みやすい。性能の推定から順位問題へ緩和する部分で「おおっ」となった。
0
2
20
0
7
59
@usait0
usaito
4 years
昨日新しい論文がarXivで公開されました。複数の異なるポリシーが収集したデータを用いたOff-Policy Evaluationについてです。まさかのチームで研究させてもらうことができてとても勉強になりました
Tweet media one
1
5
58
@usait0
usaito
4 years
先日ICMLに採択された論文のリリースを出していただきました。
@CyberAgent_PR
サイバーエージェント 広報&IR
4 years
AI Labの安井と東京工業大学の齋藤優太氏による共著論文が、機械学習分野の国際トップカンファレンス「ICML」にて採択へ 広告に接触したユーザーのブランド認知や検索の増加をみる「リフトアップ効果」を最大限高める、最適な予測モデルを選択する手法を提案いたしました。
1
55
206
0
5
57
@usait0
usaito
2 years
. @aiueola_ さんが中心となって作っているオフライン強化学習の論文まとめリポジトリ “awesome-offline-rl” が500star超えてましたー これからNeurIPS’22で発表される予定の論文もすでにある程度まとまってます。引き続きOfflineRL周りの最新動向を漏れなくカバーしてきます
1
9
56
@usait0
usaito
3 years
毎年恒例となったRecSys論文読み会にて『チュートリアル開催の経緯・裏側』といった内容で発表させていただきます。 (おそらく)唯一の物理参加組ということで現地の様子も少し話すつもりです。10/23(土)13時開始のようなので、お時間あればぜひご参加ください。
Tweet media one
0
6
56
@usait0
usaito
4 years
昨日のCFML勉強会にて「過去の配信方策に囚われない広告配信アルゴリズムの紹介」の発表していただいた柳沼さんに資料を公開していただきました! (リンクが間違っていたそうなので、貼り直しました)
0
8
54
@usait0
usaito
7 months
このCFML本については4月頭にオフライン出版イベントを開催予定なのと、発売直後から著者主導の輪読会をオンラインで開催していくつもりです。 情報は徐々に出していくので、興味ある方がいたらぜひ一緒に勉強・議論していきましょう
@usait0
usaito
7 months
『反実仮想機械学習 〜機械学習と因果推論の融合技術の理論と実践〜』という本を書いていて4月に発売されます。 基本他ではされてない話で構成しているのと、この本のために作った新たな手法を一から導出していたりするので結構面白いと思います。
0
86
413
0
4
55
@usait0
usaito
3 years
Our paper is selected as one of the #WSDM2022 Best Paper Runner-Ups!
Tweet media one
1
5
55
@usait0
usaito
3 years
Excited to share that our Open Bandit project was accepted at #NeurIPS2021 Datasets/Benchmarks Track! OBP is a python package for off-policy evaluation. Acceptance is not the end. We'll keep improving it and plan something exciting for future venues...
0
7
55