上田智之|社会保険労務士 Profile Banner
上田智之|社会保険労務士 Profile
上田智之|社会保険労務士

@t_ueda_sr

327
Followers
275
Following
40
Media
1,608
Statuses

難しいをわかり易く。関西弁翻訳特化型 |教育関連×院卒×ドラッカー学会所属×元リク |登壇回数1万5千回超え,経済学・経営学書籍は少なく見積って3,000冊は読破済み | 知行合一の修行者 | 2023年11月からつぶやき始めました|無言フォロー歓迎です。

Don't wanna be here? Send us removal request.
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
『経営者の条件』を使用したドラッカー読書会📕を開催します。 『第2回 ドラッカー読書会 in 兵庫』 ◆「第2章❖汝の時間を知れ」が指定範囲です。 ◆成果を上げるための時間管理を中心に学んで行きましょう。 ◆各種特典ありです! ぜひ、フォロー、シェア、いいねをお願いします👐
1
3
50
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
「こんなことして、何になるねん…」の答えは「何かにはなる」。役割を果たし、目の前の仕事に集中することで、その何かが深まって行くんちゃいますか。 おはようございます。 今週もよろしくお願いします。
0
1
41
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
人は会社がなくても生きていけますが、会社は人がいないと生きてかれへん。 おはようございます。今週もよろしくお願いします。
0
1
30
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
『経営者の条件』を使用したドラッカー読書会📕を開催します。 『第3回 ドラッカー読書会 in 兵庫』 ◆「第3章❖どのような貢献ができるか」が指定範囲です。 ◆貢献と成果がテーマです。 ◆2024年2月17日(土)10:00~12:00開催 ぜひ、フォロー、シェア、いいねをお願いします👐
0
6
30
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
楽しいことをするんやなく、することを楽しむ。自分が輝く場所を探すんやなく、自分がその場所を輝かせる。誰かに何かをしてもらうんやなく、自分からするんです。 おはようございます。良い一日を!
0
2
28
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
『経営者の条件』を使用したドラッカー読書会📕を開催します。 『第4回 ドラッカー読書会 』 ◆「第4章❖人の強みを生かす」が指定範囲です。 ◆「強み」がテーマとなります。 ◆2024年3月16日(土)10:00~12:00開催 ぜひ、フォロー、シェア、いいねをお願いします👐
0
0
27
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
勉強すればテストの点数はよくなるかもしませんが、利口になるのとは別物。それには人にもまれ、経験を積むことが一番のように思います。 おはようございます。知ることと行動すること、2つ出来たら最高です!
0
3
27
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
本日はドラッカー読書会を開催しました!遠方からもご参加頂きありがとうございます🙇 内容は『経営者の条件』第2章、いわゆる時間管理について学びました。2時間ぶっ通しの議論、皆さまタフ過ぎてタフ過ぎて😂何か持って帰って頂いたご様子、嬉しかったです。 次回は2/17。テーマは「貢献」です。
Tweet media one
Tweet media two
1
1
22
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
「仕事のできない人」なんていません。今はまだまだでもリーダーが良いところを見つけて磨けば、必ず「仕事のできる人」になる。そう信じてメンバーに接すると能力を見抜く目も自然と涵養されて共に尚良し。 おはようございます。 人材育成、教えてもらっているのはどっちやろか?といつも思います。
0
1
25
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
泰然自若。リーダーが凛と構えているからこそ、メンバーは落ち着いて行動できるもの。「気分屋」「すぐパニくる」ようでは場の空気がざわつく。感情のブレは仕方ないと諦めず、メンバーのために振れ幅を小さく、時間を短くと意識しろ!と自分に言い聞かす。 おはようございます。今週もお願いします。
0
1
23
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
第4回ドラッカー読書会を開催しました!遠方からもご参加頂きありがとうございます🙇 内容は『経営者の条件』第4章 強み。やはり冒頭紫部で1時間の議論🤔毎回、お互い強烈な学びがあり、やってて良かったなぁと思います。視点で強み弱みは変わる。つまり、相対的。 次回は4/13。テーマ「集中」です。
Tweet media one
1
0
24
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
あらゆる組織が三つの領域における成果を必要とする。すなわち、直接の成果、価値への取り組み、人材の育成である。これらすべてにおいて成果をあげなければ組織は腐りやがて死ぬ #ドラッカー
1
1
23
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
本日はドラッカー読書会を開催しました!今回も遠方からもご参加頂きありがとうございます🙇 内容は『経営者の条件』第3章、貢献について。冒頭2行(紫部分)で1時間の議論に🤔ここまで深い精読はお互い初めて。何か持って帰って頂いたご様子、前回同様、嬉しかったです。 次回3/16。テーマ「強み」
Tweet media one
1
1
22
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
1on1で上司が部下に共感し寄り添う、との表現をたまに見ます。共感はわかるが、その方が部下だった時に上司に『寄り添われたい』と思ってたんやろか。控え目に言って、ありえん。
1
0
22
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
手書きで書くとビックリするくらい目標に意識が向くからかもしれません。私も沖本さんと全く同じ経験あり。
@mikka14101574
沖本美佳/組織心理士
6 months
昔の手帳が出てきて、何歳にどうしたいとか細かく書いてあったのですが仕事とか結婚とか出産とか貯金額(投資額)とかほぼピッタリで怖かったです。 存在すら忘れていましたがやっぱり紙に書くとか具体的に描くって大事だと思いました。 おはようございます!やりたい事は現実にしていきましょう。
7
5
244
1
1
22
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
やりたいことが見つからない時こそ、目の前の仕事に集中する。1段目の階段では見えなかったものが、7段目に差し掛かるころには景色が変わっていることがよくありますよ。 おはようございます。今週もよろしくお願いします。
0
1
22
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
「言行一致」「小さな嘘をつかない」「素直」「裏表がない」「利他」。これらを地道にやり続ける事で信頼は出来上がってくるもんやと思ってます。人種とか関係ないと思うんよね。 Xのメッセージ機能で初の暴言被弾記念として残しときます😇
0
0
20
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
主体性の回復 どれだけ自分の仕事に役に立つのかを絶えず実験する
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
色々思い出して笑いました。実行できない理由を探す会議をして、実行するために委員会を設置する。膨大な進捗管理資料と、メールタイトルが上から下まで「至急」で始まったり。会議過剰の結果、ラインがスタッフの下請けになる様な笑えない経験をしたことがあります。ありがとうございました!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
6 months
売上が停滞している会社は会議が多く実行が少ない。できない理由を永遠と話しても意味がない。実行しなければ売上上がる可能性が0%。
8
6
319
1
1
20
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
戦略的プランニング ①目標の達成に向けて、計画的に、決然と仕事をする ②第一歩として過去と決別すべき ③これまでと違った新しい試みを探求する ④最後に、時間軸についてじっくり考え「必要な時期までに結果を出すためには、いつの時点で着手しなくてはいけないか」との自問 #ドラッカー
1
0
19
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
やむにやまれぬ思いが利他の初動。思いが行動に出てくるときの熱量に驚き、魅力を感じるからこそ、人はついてくるのだと、つくづく思います(もちろん、別の目的で…の方もいます)。日々、修練していきます。ありがとうございました!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
6 months
経営者が利己になれば顧客とメンバーは離れ、経営者が利他になれば顧客とメンバーがついてくる。
2
5
254
0
0
17
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
何かにつけて批判する方って、内容が気にいらんのではなく、内容を決めるプロセスが気にいらん!が多いように思う。内容を公開する前段階で巻き込めってことやな。
1
0
19
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
読書会の告知始めました。早割り枠がありますので、気になった方は覗いてみてくださいね。 ドラッカー・読書会 2023年12月16日(兵庫県) - こくちーずプロ @kokuchpro より
0
4
18
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
『話すな、聞け』 #ドラッカー 大阪弁 『聞かんかい』
0
1
16
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
相手の聞き間違いは話し手(自分)の粗相です。 おはようございます。今週もよろしくお願いいたします。
0
0
18
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
『ザ・ゴール』を読了。生産管理は携わったことが無いので、現場の描写は新鮮。そしてアイデアがふっと出てくる。初版で読んでたから23年ぶりです。
Tweet media one
0
0
18
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
未来に影響を与えるために、いま何を成すべきかを決めて、愚直にやる。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
3 months
10年後も今のままで嫌という人は多くいるが、では10年後のために今何かしている人はほとんどいない。
2
11
225
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
意見の不一致が必要な理由 ①組織の囚人になることを防ぐ。各人の特別な要請や意図から脱する唯一の方法。 ②選択肢を与える。選択肢がなければ、決定が有効に働かないことが明らかになったとき途方に暮れる。 ③想像力を刺激する。知覚と理解が新しい状況を作り出すために必要。 #ドラッカー
1
1
17
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
京都御所
Tweet media one
0
0
16
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
やることなすこと上手く行き始めると、調子にのる。これが行きすぎるとケチになって(話を聞くのをケチるとか)、子どもでも解る善悪の判断を誤るからかな…と1人で納得しました。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
調子がいい時に、調子にのるから、調子が悪くなる。「今」調子がいいのは「過去」のおかげ。今調子にのり手を抜けば「未来」はダメになる。
7
15
367
0
0
17
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
経験の可能性を信じる。失敗して恥かいても、成長に繋がりやすい。逆にコンフォート・ゾーンに居続ける方が停滞して危険。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
6 months
損得で考えるより経験で考えることも大事。何事も、損するかもしれないよりも経験になるからやる方が可能性溢れた人生になる。例え失敗した経験でも、経験したことに大きな価値がある。どんどん変化するこれからの世の中では特に大事だと思う。
2
4
215
0
1
17
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
書店の誘惑に勝てず。立ち読み恐るべし。 『臨済録』を新調しに買いに行ったら、『ゴール』と『マネジメントの神話』を手に出てくる。『ゴール』とか懐かしい。『マネジメントの神話』はN.N.タレブさんの引用文献から。和訳されてたの知らず、え!?となりました。
1
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
動画拝見。これは時間つくってでも見るべきです!個人的には1対Nの部分、考えさせられました。正しく、その通りです😊
@CBTS_noguchi
野口功司@CBTS代表
5 months
ウィルゲート吉岡さんとのビジネスおたくチャンネル後編「経営者向けビジネス講座」リリースされたよ。 これ起業する人、経営者は必見!勉強になるよ!
Tweet media one
2
14
134
1
3
16
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
人事の5原則(長文) ①人事の失敗に責任を負う。自らが任命して、成果をあげられなかった者を責めることは責任逃れ。人事を行った者が間違ったのである。   ②成果をあげられなかった者を再度動かす責任を果たす。そのままにしておいたのでは、他の者の迷惑であって全体の士気に関わる
1
0
16
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
ごく初歩的な中身を別にすれば、知識労働者というのは、恐怖のもとでは生産性が上がらない。生産性を高めるのは、働き手自身による動機づけと方向性付けだけである。達成意欲を持たない限り、生産性が上がらない #ドラッカー
1
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
��体性の回復 自分の心を満足させる仕事がどういうものかを考えてみる
1
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
人脈って知り合いの数ではなく、自分が貢献した方の数だろうとふと気づく朝。 おはようございます☀
0
0
16
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
I love me.の人をマネジャーにしてはいけない。必ず、I love you.の人に任せること。 おはようございます。今週もよろしくお願いします。
1
1
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
あらゆる計画や活動を定期的に審査し、有効性が証明されないものは廃棄するようにするならば、最も頑強な官僚組織においてさえ創造性は驚くほど刺激されていく #ドラッカー
2
0
16
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
六然 ① 自分自身に関しては一向に物に囚われないようにする ② 人に接して相手を楽しませ心地よくさせる ③ 事があるときはぐずぐずしないで活発にやる ④ 事のないときは水のように澄んだ気持ちでいる ⑤ 得意な時は淡々とあっさりしている ⑥ 失意の時は泰然自若としている #崔後渠
1
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
まさに。動けば結果はどうあれ広がるのは間違い無いですね! そして、「頑張ります」「やりたいです」とか以上に、「既にやってること」がその方の本音…と面談時期になると思っちゃいます。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
4 months
世界を広げたいなら、動くしかない。頭の中だけでは広がらない。
9
14
372
0
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
起業するときに大事なこと3つ。 ①メンタルタフネス ②ビジネスモデル ③バスに乗せる人 _φ(・_・
@CBTS_noguchi
野口功司@CBTS代表
6 months
起業に必要なもの 大きく3つあります。 1つ目がメンタルです。メンタルとは、健康や継続できるタフさ、情熱や志、哲学など全部含めてです。これがないと話になりません。 「心技体」という言葉がありますが、1つ目の要素は「心と体」にあたります。しかし、これだけでは企業は成功しません。
0
5
55
2
1
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
今日とは違う明日を今創り出す。 本年度もよろしくお願いします🔥
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
6 months
今この瞬間やるべき事を疎かにし、読めない未来の自分に期待しても自分を苦しめるだけ。だから未来で本気出すより今本気出せ。
1
3
245
0
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
星野さん、間違いなく『相手→自分』の順ですね!言い方悪いのですが、何かあるごとに自分らの利益が…から考える発想は、サラリーマンの根性の成れの果てだと思ってます💦
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
7 months
ビジネスは相手を勝たせたら自分も勝つ。非常にシンプル。ただ自分が先に勝とうとするから複雑になる。
0
13
228
0
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
決定はほぼ完了した。しかし、決定の多くが行方不明になるのはここである。決定が愉快ではなく、評判も良くなく、容易でないことが急に明らかになる #ドラッカー
2
1
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
『成果をあげる第一歩は、実際の時間の使い方を記録することである』 #ドラッカー 関西弁 『PDCAのCからや』
0
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
耳が痛い💦覚えてないと、差異の把握と修正ができず、C→ Aに繋がりにくいです。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
4 months
暗記出来ない目標は実現不可能。
2
1
137
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
1日の大半の時間を仕事に使う。だから、サボって楽するとかケチなことを考えずに、仕事自体をおもしろくする方が健全だと思います。 おはようございます。今週もよろしくお願いします。
0
0
15
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
野口さんがめちゃ良いことを発言されています。日本は人口構成上、2030年前後に絶望的人材難に陥る。つまり、売手市場が続く。一方、自分が何者かは世間が決める以上、若いうちに実績残すんやという至極真っ当なご意見。 学生君にキャリア自律が云々と相談されてモヤモヤ…してたところでした。笑
@CBTS_noguchi
野口功司@CBTS代表
6 months
新社会人生向け就活について どの業界でどういう職種で働けばいいんだろう。 ブラックな会社には入りたくないし、楽はしたいし、でも人間関係は良くて給料が良くて、ワークライフバランスが取れる会社。うざい上司がいるのも嫌だな。私の価値をちゃんと見てくれる会社がいいな。。
2
3
128
1
3
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
何事も実際にやってみないとわからないことが多い。でも、結果を出せなければ、いくら能書きを言っても仕方がない。 おはようございます。今週もよろしくお願いします。
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
曽和さんの新刊、予約完了です。帯に「君はどうしたいの?」と、日常的に見聞きしていた言葉がある…。楽しみに待ってます。
@toshimitsu_sowa
曽和利光@人材研究所「人と組織の可能性の最大化」
4 months
【拡散哀願】今年の4冊のうち第2弾(出版日は最初です)がAmazon予約販売が始まりました。よろしければ是非買ってください!
Tweet media one
4
10
62
1
2
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
トップ本来の仕事は、昨日に由来する危機を解決することではなく、今日と違��明日をつくり出すことであり、それゆえに、常に後回しにしようと思えばできる仕事である #ドラッカー
1
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
主体性の回復 現在の仕事は生涯の仕事とするに足りるかどうかを研究する
0
0
11
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
好き嫌いや、単なる印象を数値化する特殊スキルをお持ちの上司や、360度評価前にやたらとご飯を奢られる機会が増えたり。 朝から笑いました!ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
「成果をかなり求められる」会社より、「成果がなんだかわからず、上司の気分一つで評価がころころ変わる」会社の方がブラック。
1
2
210
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
目の前にある事に全力で取り組むことが大切。なぜなら、天職は出会うものではなく、今の仕事の延長線上にあるからだと思ってます。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
どんなに後悔しても過去は変わらない。 どんなに心配しても未来は分からない。 だから目の前にある事に全力で取り組むしかない。
2
3
175
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
ほんまにその通り!結局、あーだこーだと自分に保険かけてやらんとか、ありもしない都市伝説のようなリスクを曰う方に関わると時間の浪費が半端ないです💦 さっさとやれば色んなこと解るのにもったいない!と思っちゃいます☺️
@mikka14101574
沖本美佳/組織心理士
7 months
挑戦しようか迷ってる時にやることって1つで先に予約しちゃう事。 関係する人の時間おさえてしまうとか会場を予約してお金払っておく等。 予定に向かって準備せざるを得ない自分に追い込んで行動促進。 おはようございます。とりあえずやってみましょう!
5
3
159
1
2
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
仕事を増やすことは、ぶっちゃけ誰でもできる。仕事の廃棄はルーチンに組み込むか、ルーチンの仕組みがなければ決めるのがリーダーの務め。毎年、全活動の20%が廃棄対象、数年で全く違う仕事をしているのが私の理想です!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
仕事を与えるのがリーダーの仕事だが、仕事を捨てさせるのもリーダーの仕事。仕事を与えすぎて重要な仕事を後回しにさせる原因となっているケースは、意外と多い。定期的に何に時間を使っているのかを聞き、捨てさせるのも大事。
0
2
185
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
逆に、効果が不明で誰にも出来ない、派手な戦略は会議室内では無双しがちな悲しさ😅ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
本当に有効な戦略とは、誰でもすぐに出来て、継続すれば必ず効果が出る戦略である。つまり地味で地道な戦略が最も儲かる戦略。
2
2
207
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
主体性の回復 人格の向上に資するような教養に努める
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
ビジネスに限らず、やればやるほど基本、枝葉末節に行く。その先は熱量が細る。だから、一旦、立ち止まり、要らないもの省いてエネルギーを充填する必要あり。「学び」「行動」「反省」の一連のプロセスですね!ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
4 months
ビジネスはやればやるほど複雑にしてしまう。だから常にシンプルにするための時間を取ることが大事。
2
10
272
0
1
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
見栄(虚飾)が入ると仕事も私生活も危険水域に突入する不思議。7つの大罪の傲慢のパーツに見栄が入るので、意識しないとコロッとヤラレるので注意ですね! ありがとうございました😊
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
7 months
焦り、怒り、憎しみ、ブライド、見栄が入っている決断は100%失敗する。
2
6
182
0
0
14
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
本日はいつも参加させて頂いている古典の勉強会。今月の課題図書は孫子。今の自分に目についたのが「将に五危あり。必死は殺され、必生は虜にされ、忿速は侮られ、廉潔は辱められ、愛民は煩わされる」 準備して京都に移動です。さて、頑張ってきます!
Tweet media one
0
1
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
賞のありがたみ云々でやる気を上げる機会を失うのと、賞状1枚でやる気を上げてくれる機会を得るのであれば、後者をとるっしょ。 ごっつい風雨ですね。おはようございます☀
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
好調の時に失敗の種がまかれ、不調の時に成功の種がまかれる。それぞれの種が育つ養分は?と自問自答ですね💦 ありがとうございました😊
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
6 months
調子がいい時に、調子にのるから、調子が悪くなる。「今」調子がいいのは「過去」のおかげ。今調子にのり手を抜けば「未来」はダメになる。
2
3
191
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
いま、ふと反省したんやけど、「話す準備」はしても「聞く準備」は意識してしてなかったなと。難易度は聞く方が高いのになんたる…。 人類史上、超過需要(自分を理解してほしい)&過小供給(聞いて差し上げよう)がなくならん分野なんよなー。
1
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
成果をあげるには意思決定の数を多くしてはならない。重要な意思決定に集中しなければならない #ドラッカー
1
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
現状維持は衰退。同じように、安定を感じ始めると終わりが近いから、何か始めないとソワソワしますね。今日もありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
経営には成長か衰退しか無い。そして現状維持は「衰退」である。
7
13
377
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
【考課方法の例】 貢献目標と成果を記録。その後、次の四点について評価する。 ①よくやった仕事は何か ②よくできそうな仕事は何か ③強みの発揮には何を知り何を身につけなければならないか ④彼の下で自分の子供を働かせたいと思うか。❶そうであるならなぜか、❷そうでないならなぜか #ドラッカー
1
2
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
貢献に焦点を合わせることによってよい人間関係が持てる。生産的であることが、よい人間関係の唯一の定義である #ドラッカー 関西弁 貢献に焦点合わせること。お互いの仕事が生産的なのが良い人間関係の定義やねんで。
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
間違いないです。目標管理にこの項目が入ってる方、敬意しかないです。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
4 months
リーダーの真の仕事は次のリーダーを作ること。
4
9
289
0
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
集中とは、「真に意味あることは何か」「最も重要なことは何か」という観点から時間と仕事について自ら意思決定をする勇気のことである #ドラッカー
1
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
『治を知らざる者は必ず曰わく、古えを変えること無かれ、常に易うることなかれと』 #韓非子 人を率いることの出来ない人は、「今まで通りで良い」と常に言う。口達者な儒家を罵倒した2000年前の韓非子。賛否の多い方ですが、綺麗事がなく私は大好きです。
0
2
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
【優先順位決定の原則】 ①過去ではなく未来を選ぶこと ②問題ではなく機会に焦点を合わせること ③横並びではなく独自性をもつこと ④無難で容易なものではなく変革をもたらすものを選ぶこと #ドラッカー
1
0
13
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
盗賊より悪質な五悪 ①仕事ができて心険しいもの ②行動が偏り、しかも頑固 ③嘘を言い、しかも口が達者 ④くだらぬことを覚えて博識 ⑤悪勢力について、しかも恩を売る #荀子 参りました🙇良い週末を!
0
0
10
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
冷暖自知。水は見ているだけでは暖かいのか冷たいのかわからない。実際に手を入れるしか知る手立てはない。 「動きながら考える」こと「現場で体感する」ことの大切さ。便利に流されて、そこんとこ横着するな!と自分を叱っておく。 おはようございます。良い週末を!
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
ひどい。シェアさせて頂きます。この罵倒した方の言動、相手の動きよっては自身は一発アウト、会社には風評被害に合うリスクを認識してないです😅
@ba6_tomoya
小畑智也@現場に出てるIT社長
5 months
長文ですが多くの人に読んでもらいたい内容です。できればシェアに協力してもらいたいです。
5
9
82
2
1
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
『戦略的プランニングとは、以下のたゆみないプロセスである。①将来についての知識を総動員してその時々における起業家的な判断を下し、②その判断を実行するのに必要な努力を組織的に行い、③判断の結果を秩序だったフィードバックをもとに期待に照らしながら測定する』 #ドラッカー
1
1
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
主体性の回復 昨日の失敗のために今日の仕事が妨げられないようにする
0
0
7
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
人は自分が尊敬できない人には従いたくない。そして、その尊敬はリーダーが身をもって責任を引き受けることでメンバーから勝ち取るもの。 おはようございます。ここから当事者意識、責任にたどり着くんだと思います。
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
組織の要請に個人を従わせる手段としてマネジャー育成に関心を寄せる傾向は、これから一〇年のあいだにすっかり影を潜め、個人のニーズ、願い、可能性などに合った組織づくりをするためにいかにマネジメントを向上させるかという関心が、飛躍的に高まるのではないだろうか #ドラッカー
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
「言葉つくって終わり」でモヤモヤする、させるやつですね💦 組織を継続させる手段として、キレイな言葉が周期的に登場してくる不思議。不況期に顕著。 やっぱり、やらなあかんですね😄
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
6 months
実行なきビジョンは幻想。
0
5
168
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
最初に事実を把握することはできない。有意性の基準がなければ事実というものがありえない。事実というものは事実ではない #ドラッカー
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
優先事項を列挙し、そのすべてに少しずつ手を付けることによって弁解の余地をつくっておくほうがはるかに容易である。みなを満足させられる���もちろんこの方法の唯一の欠点は、何事もなされないという結果に終わることである #ドラッカー
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
まさにこれです。そして、部下・メンバーの嫌なところは、実は弱い自分が相手を通じて投影されているだけのような…。 今日もありがとうございました😊
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
7 months
経営者の本当の敵は自分自身。弱い自分に打ち勝つことができれば、どんな不可能も必ず実現できる。
0
8
245
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
加えて、成果を出した方を超特急で昇進させるとかもです。大盤振る舞いの局面が終わった後に何が起こるか、少し考えれば…です。ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
4 months
「飲み会でモチベーションを上げる」「ボーナスの大盤��る舞い」「とにかく褒める」は短期的に効果が上がるかもしれないが、長期的には会社を弱くする。
1
5
274
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
せんせいあのね、生活が自堕落になったとき、心の底からバカと叱ってくれる畏敬の人をもつ者は幸福だと思いました。
0
0
5
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
結果として、資源の傾��配分として現れる。どこが弱くなったのか?を明確に答えれない場合、恐らくそれは戦略ではなく…(以下略)ですね!ありがとうございます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
戦略とは、何に注力し何をやらないかを明確に決めること。
2
5
188
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
八観法 ① 上手く行き出したときに、その人間がどういうものを尊重するのかを観る ② 地位が上がるにつれて、その登用する人間を見て人物を知る ③ お金ができると何を養い出すのかを観る ④ 良いことを聞いたら、それを実行するかどうかを観る
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
組織のどの部分を指す時も「われわれ」を使う。 組織に「彼ら」を存在させてはいけない。 おはようございます。後者の態度は非常に伝染しやすいので注意です。
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
成果の上がらない人の特徴 ①仕事に必要な時間を過小評価する ②急ぐ ③同時にいくつかのことをしようとする #ドラッカー 関西弁 『簡単にできる思て特急で何個もやったんやろ?いっこもできん』
1
1
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
6 months
「イノベーションは格好が良い。問題は生存率が低いこと」 #ドラッカー 企業の目的は顧客の創造。経営者の最大の責務は会社を潰さないこと。これがブレて毎年、日替り定食の様に流行の手法を入れ始ると、投資先なら損切の準備をします。 「格好つけんと生き残る。話はそれからや」
1
2
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
先進国社会では主要組織のマネジャーたちのリーダーシップに多くを頼っている。彼らの知識、ビジョン、責任をよりどころとしている。このような社会を、必須の存在、かけがえのない貢献主体、そして研究対象や知識分野として支えるのが、マネジメントの務めと責任であり、実践である。 #ドラッカー
1
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
5 months
「遠水は近火を救えず」とはまさにこれです!最初に思い出したのが「遠くの親戚より近くの質屋」なのは内緒です😅
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
5 months
人は近い人を褒めず認めず、遠い人を褒めて認めやすい。ただ成功者の多くは近い人を褒めて認めている。近くの人を褒めて認めてあげよう。許してあげよう。できれば仲間にしよう。
4
13
425
0
0
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
直前でバタつくときって、Pの意識とCの振り返りが弱く、Aの修正に至らないんよな。 昨日、話した内容と、たまたま読んでる本に合致したグラフを見つけ、妙に嬉しくなる朝。おはようございます☀
Tweet media one
0
1
12
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
決定も行うか行わないかである。半分の行動はない。半分の行動こそ常に誤りである。必要最低限の条件、すなわち必要条件を満足しえない行動である #ドラッカー
1
0
10
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
物質面はさておき、心理面、社会面の満足をもたらしてくれるよう、仕事に期待している。必ずしも楽しくなくてもよいが、達成感につながってほしいと考えているのだ #ドラッカー
1
0
10
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
3 months
おはようございます☀ 今日は子どもの入学式。早いもんです。 (たまに)カチンとくるメンバーも家に帰りゃ、親が大事に育てたお子さんなんよな。
0
0
11
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
良書の探し方 ハズレを回避する最終兵器は「立ち読み」であろう。
0
0
11
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
4 months
エグゼクティブの能力の向上は、組織自体の方向付け、目標、目的に対する挑戦を意味する。それこそは働く人の目を、日常の問題から機会のビジョンへと、弱みへのこだわりから強みの発揮へと向けなおす。 #ドラッカー
1
1
11
@t_ueda_sr
上田智之|社会保険労務士
7 months
成果は全て外部で発生し、変化は知覚するもの。だから、外(現場)を見ることなしに判断するのは危険。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
7 months
経営において数字はとても大事。ただ現場の事も分からずに数字だけで経営判断をするのは危険。経営者は現場を忘れてはいけない。
1
6
211
0
0
11