bunkansyo Profile
bunkansyo

@shinko11jp

844
Followers
2,011
Following
1,151
Media
33,191
Statuses

遂に不惑に突入してしまった。精神年齢二十代おじさん。相変わらず宗教史、神仏習合、陰陽道、日本史、寺社巡り、美術観賞、映画観賞からアニメ、ゲーム、アニソン、マンガ、声優に興味があります。歴史・民俗愛好家。

Joined August 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
このタグでありえねー数になっているのをTwitterの恐ろしさを垣間見た… 私にはそんなに来ないだろうけど。#いいねの数だけ論文読む
4
8
401
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
武庫之荘にある磐長姫神社です。 こちらは江戸時代まで大将軍が祭られていたと古文書に出てきます。 なぜ大将軍が磐長姫という関係なさそうな神が充てられたのか気になるところです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
34
229
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
アニメーターの本棚に見えない…国文学者のようだ
@kidaira_kou
稀平 昊
5 years
清少納言と日蝕と鬼(陰陽道)は確定なのかなぁ🤔 あと気になるのは『刀伊入寇 藤原隆家の闘い』と『甘葛煎再現プロジェクト』だなぁ。 (監督の笑みが「これだけで判ったら大したもんだけどね😎」と言ってるように見えるw)
Tweet media one
0
22
39
3
94
171
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
調べると結構有名な神社が神社本庁に所属していない場合もあるので、悲観しなくてもよいかと思います。伏見稲荷とか出雲大社とか、香川の金比羅さんとか。
@_oi_chan
ももぺん
3 years
ほとんどの神社が神社本庁、日本会議つながりだと知ってから、初詣は行かなくなりました。そうでない神社もあるんでしょうけど。
86
658
3K
2
22
140
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
@lotusseeds32 @Notpoteo ただし、推しが年に一度しか見れない場合もある。ひどい場合は何十年に一度の場合もある
1
59
134
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
『山海経』(平凡社)にあるかな?と思って見たけどなかったですね。 「四つ目のカモシカ」、神の使い⁉ 柳津虚空蔵尊近くで目撃(河北新報)
2
33
131
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
晴明公の墓所に到着。昭和47年に整備したのか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
23
129
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
#牛頭天王をバズらせたい 大阪の杭全神社に伝わる牛頭天王像です。このような童子形の牛頭天王は大変珍しく、おそらくここだけかもしれません。
Tweet media one
1
18
118
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
念願の辟邪絵を見ることが出来て眼福でございました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
115
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
特急祈祷てなんだ?高速で祓詞を唱えるのか?
Tweet media one
1
39
110
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
世の中に知ってほしいのは、定職のついてない若手研究者ほど哀れで弱いものはないということです。学識や矜持があるから、割りきって普通の仕事につけない。研究だけでは飯が喰えない。本当になんとかしてほしい。
2
70
108
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
@goshuinchou 学生のころ、霊異記の輪読という講義がありまして、その時に先生が霊異記の特徴は、日本神話の黄泉から仏教の地獄への過渡期だから面白いみたいなことを言ってましたね。
1
16
102
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
奈良と陰陽道、牛頭天王が熱い理由としては、賀茂家の支流、幸徳井家がいたこともあるが、春日大社に仕えていた陰陽師たちの活動も、鎌倉時代の春日大社神官の日記からも伺える。 その他にも興福寺と宿曜道とか。東大寺図書館にある安倍晴明が書いたとされるダキニ天祭文とか色々あります。
1
14
103
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
鎌倉時代か、当時の日記資料とかに残ってたら面白いのだけど。
@livedoornews
ライブドアニュース
4 years
1000RT:【中世以来】木星と土星が大接近、超希少現象が発生 二重惑星のように見える「コンジャンクション」と呼ばれる現象。これほど近く並ぶのは1226年3月4日以来だという。最接近は12/21。
Tweet media one
10
1K
3K
1
45
95
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
調べてみたら、『明月記』嘉録二年一月二十二日条に安倍泰忠が来て、「三星合」があったことを伝えています。同じく二十五日に安倍泰俊が七日に木星と土星、さらに金星が接近していることを伝えておりました。さすが『明月記』ー
2
47
91
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
最近の研究では式盤、式占の神という事が明らかにされ、どうやら失われた太一式盤を使用した太一式祭が、式神を操る祭祀だったそうです。
@yokaikarte
妖怪カルテ
4 years
【式神(シキガミ)】陰陽師が使役する鬼神の事で、人心から起こる悪行や善行を見定める役を務める。人の善悪を監視するという事は、人の心(霊魂)の和御魂と荒御魂の状態の変化でもありこの事も式神という。和御魂の神霊であり式神は鬼神とされる
Tweet media one
Tweet media two
0
29
74
4
22
81
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
伊丹にある高師直墓所です。国道171号線と尼宝線の交差点近く、イズミヤの隣にあります。
Tweet media one
1
17
83
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
ツィート見てるとかつて北野天満宮にお寺があったことを知らないで、呉越同舟とか言ってて驚いた。神仏習合て案外知られてないのかな?
@nhk_news
NHKニュース
3 years
神道と仏教が一緒に新型コロナ終息を祈願 京都 北野天満宮 #nhk_news
48
1K
3K
0
33
81
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
まさか仁和寺でこんな光景があるなんて
Tweet media one
4
42
77
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
春日大社の国宝館で公開されてる水谷神社の牛頭天王曼陀羅、実に興味深いのですが、専門家の意見を聞いてみたいところです。
Tweet media one
2
19
73
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
最近やたらに牛頭天王関連の話題が多い気がします。昨晩は専門家の鈴木先生のスペースに参加しましたし、いい機会なので週末は尼崎にある全ての牛頭天王関連の神社を見て廻りたいと思います。
Tweet media one
2
13
72
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
友人から龍体文字というものを聞いたのだが、調べてみたら神代文字の類いか。
1
9
62
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
関西における校外学習や遠足を舐めてはいけない。箕面では猿、奈良では鹿、六甲山では猪相手に弁当を取られないようにしないといけないのだ。
@tutitoabura
土と油
4 years
奈良の鹿をなめてはいけない。奴らは結構狂暴なうえ「自分より弱い人間」を理解している。女子供ばかり狙う。弁当食ってる遠足の園児なんて恰好の餌食だ。頭突きで押し倒し落とした弁当に群がる外道だ。一方本気で殴る鹿せんべい屋のオバチャンには絶対に逆らわない。奈良公園は弱肉強食の世界!>RT
143
12K
36K
1
38
58
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
下賀茂、上賀茂の賀茂と暦道家賀茂は別ですよ。
1
13
52
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
そんな貴方に『陰陽道基礎資料集成』、『日本陰陽道書の研究』、『陰陽道関係資料』、『神道大系 陰陽道』が書籍化されてる資料です。
@fujinomiyamai
藤宮舞美
4 years
陰陽道は仏教や聖書の様に聖典に纏められてないから、論文何作も読まねば……
0
0
1
2
15
53
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
現代の神道が古代から変わらず続いているわけではなく、時代によって様々に変化を経て今の形になってることを理解していただければ良いかなと思います。
@hi_tagashira
留辺蘂神社・温根湯神社 宮司 田頭 寛
1 year
中世神道について勉強中。 その大半は、神社本庁指定神職養成機関では先ず習わない内容なので、ある意味新鮮です。 ただ、当然の事ながら神仏習合色がかなり濃厚なので、純然たる神道というものを求める方は、ちょっと拒否反応示すかもですね。
Tweet media one
1
57
257
1
15
51
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
先日入手したこの報告書、奈良の牛頭天王研究をやる上で結構、重要なのでは?水谷社の牛頭天王曼陀羅に関する報告もあるし。
Tweet media one
2
12
50
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
…なんと尼崎に陰陽師にまつわる伝承があったとは…
Tweet media one
2
8
51
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
大阪市平野区の杭全神社にある牛頭天王神影、童子形のお姿は珍しい。#牛頭天王をバズらせたい
Tweet media one
2
8
50
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
鎌倉時代の陰陽道に着目した一般書は珍しい
@honyanohondanaJ
本屋の本棚
3 years
鎌倉殿と呪術 - 怨霊と怪異の幕府成立史 - [ 島崎 晋 ] [楽天] #rakuafl
Tweet media one
0
14
20
3
11
48
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
こちらは草津宿の町中にある北斗大将軍の祠です。なんでしょうねこの神様
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
14
48
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
@Etakamaru 横から失礼します。有名なとこだとオリバーソースの創業者が道満さんらしいですね。 道満さんは芦屋道満を祖と仰ぐ一族らしいですよ。
2
23
47
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
やはり式神は式盤の神であったか。北斗護摩集という北斗法関係の資料に見えるのが興味深い
2
11
44
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
これは…ヤバい神社ですな
@PONTAMAO
Tamao
3 years
奈良山の辺の道 凄い立札を発見!! 「景行天皇の偉業で注目すべきことは、日本の真の歴史 ホツマツタヱ文献を後世に遺したことである」 穴師坐兵主神社 これは小さな一歩だが日本史にとっては偉大な飛躍である。 日本史を正す日がくるのか🤔
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
20
72
2
19
48
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
これは仏罰が下るのは間違いなし。 世界遺産・仁和寺の霊場に大量の不法投棄 僧侶ら回収も追いつかず「己を律して」 | 京都新聞
0
54
46
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
神谷稲荷明神社にお参りしました。噂の神道灌頂壇まで拝見させていただいた上に、有難いお話までうかがえました。
Tweet media one
3
2
43
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
本地垂迹資料便覧なんて便利なデータベースがあったなんて、完全とは言えないけどなかなか便利です。
2
11
41
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
龍王が住まうとされる神泉苑にお参り
Tweet media one
Tweet media two
1
7
40
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
@goshuinchou 宝石の国の作者さんは宗門系大学の出身だそうで、経典の浄土の描写から着想を得たそうですよ。
0
9
41
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
お寺と神社が一体化していて、両者が共存しており、昔ながらの寺社の姿が伺えました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
8
38
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
@furunomitama 僕も学生時代、四条大宮の王将前のバス亭でおばちゃんにお金あげたことがありました。寸借詐欺だったのかもしれませんが、後悔もしてません。
1
1
38
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
早急に天文道は天文密奏を出さないと
@dfuji1
藤井大地
4 years
さきほど、非常に明るい大火球が流れました。2020年8月21日22時33分に流れた火球を、平塚から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。富士は曇っていたため、同時観測は成立していません。
85
9K
23K
1
15
38
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
記者は高校で世界史は取ってないんじゃないかな。
@masanorinaito
masanorinaito
5 years
今朝の朝日に、西欧近代の祖は古代ギリシャという特集。 そこには、中世の頃のイスラーム文明圏との交渉はなく、古代ギリシャ→ローマ→ルネサンス→啓蒙主義という流れが…中世の所にはだれの名前もない。 まるで昔の「暗黒の中世」、昔のヨーロッパ中心主義史観そのもの
Tweet media one
Tweet media two
2
234
377
1
22
37
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
奈良の牛頭天王信仰は熱くなりそうなテーマだ。仙台や徳島も盛んだとは知らなかったな。
Tweet media one
2
10
37
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
地元、尼崎にある尾浜八幡神社の宝篋印塔、南北朝のころのものと推定されてます。#なんでもいいので神仏習合を表してみる
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
35
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
魔よけに保存か 民家にニホンオオカミの頭骨(徳島新聞)
1
15
34
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
神護寺の虫干会で見かけた時は驚いたものだ。
@gokokushiji
雄総山護国之寺(大仏と神仏習合のお寺)
4 years
最後は三蛇頭十臂弁才天(通称 天河曼荼羅)。 高野山にある嶽弁才天社は天河から勧請されました。 (もちろん蛇頭ではありません) 早めに掛け軸を直して、完全な状態を皆さまの元にお届けできるといいです。 #弁才天 #弁財天 #天河 #天川 #天河大弁財天社 #嶽弁才天
Tweet media one
3
41
141
2
9
35
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
先日、百万遍の古書市で購入したホキ内伝が家に届いたので、紹介します。天和二年(1682)に、村上勘兵衛の手によって刊行されたとあります。 村上勘兵衛は京都を代表する版元で、現在の平楽寺書店になるそうです。
2
5
35
@shinko11jp
bunkansyo
8 months
2ヶ月ぶりに恩師に再会。早速Xで話題の『ブッダという男』について尋ねたところ、今のところB大では話題になっていないが、昔から「学」のアカハラは有名だったらしい。
0
10
34
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
なんでこんな大雨の日に但馬に来てるのだろう…
Tweet media one
1
2
33
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
安倍保名(泰氏)のお墓へ。稲荷社は葛葉稲荷の分霊とも呼ばれます
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
9
32
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
デジタルライブラリーで鎮宅霊符神のことを検索してるとかつて我が町に閑臥庵から鎮宅霊符神を勧請した寺院があったことを知り、愕然とした。閑臥庵の鎮宅霊符神といえば安倍晴明由来とされているからだ。
1
6
31
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
壱岐島にいたという陰陽師の話が出てきた。
Tweet media one
1
2
31
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
#11 月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 陰陽道と神仏習合、特に最近は牛頭天王信仰を調べる事が趣味になりました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
6
31
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
昔、院の友達に宿曜道を研究する人がいて、その人から、「陰陽道はいいよな。曲がりなりにも遺してるところがあるんだから。」と言われたけど、今まさに存続の危機なんだよなあ。
1
10
31
@shinko11jp
bunkansyo
9 months
福山に走り、安倍晴明の子孫たちがいるという集落へ、安倍姓が多く見えます。安那大明神はすぐわかったのですが、晴明霊社は人の庭の裏にあるので、注意が必要です。地元のヘルパーさんに教えていただきました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
9
30
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
そんな…疫病防止のお祭りなのに
@re2_defrost
りつ
5 years
このままずーっとコロナが治らないとなると、流行病のせいで祇園祭が中止になるという不思議なことが起こるので、それはそれで見てみたい気持ちもある
3
434
500
1
45
31
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
今日仕事で天理市の和邇下神社の近くに行きました。こちらは上治道天王とも呼ばれ、牛頭天王社でした。 また柿本寺という寺院があったことでも知られてます。
Tweet media one
2
4
29
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
中世から江戸時代にかけては、荒神祓をする奴等は陰陽師くらいしかいないという認識があったそうです。
1
11
29
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
そういや私が院生のころ、陰陽道研究するやつは長生き出来ないなんて言われてたなあ。 斎藤励とか、高尾義政氏が若くして亡くなっておられたからそのせいだと思ってたのですが、こうして目の当たりにすると現実味を帯びますね…
2
8
30
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
えー、そんなん専門書一冊買ったら終わりやん 毎月書籍代に1万円を使う夫に悩む妻 「1万で済むなら安いほう」の声も #ldnews
1
5
28
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
室町期の陰陽師といえば吉田兼倶の弟子でもあった賀茂在盛が注目されますね。
1
5
30
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
現地に到着
Tweet media one
1
5
29
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
今日の目的地に到着
Tweet media one
1
4
29
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
論文書き上げた後、見てない論文があったのに気づいてしばらくへこんだ時もありましたね…
@iruinokai
お休み中
1 year
先行研究を見つけられるっていうのは研究者の能力なので、ここができるだけで大分レベルが高い。というか先行研究の整理でかなりの論文にもなる。 だから先行研究を探さねばならないし、使う。というか、それが基本。 で、私もあとから先行研究みつけて立ち上がれなかったこともある。
2
150
620
0
7
28
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
先ずはJR尼崎の近くにある潮江スサノオ神社に。
Tweet media one
2
2
28
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
#コロナばっかりで気が滅入るから本テロしようぜ
Tweet media one
1
8
29
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
神道、真言密教、日蓮教学を学びたいならその三つは欠かせません。
@goshuinchou
幣束
2 years
Fラン大学行く意味あるの?って記事に皇學館大学や高野山大学や身延山大学入ってんの、そりゃ行く意味ある人達の大学なんだから行く意味あるに決まってんだろとしか言えないな
80
2K
14K
1
6
32
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
神戸新聞が芦屋道満を記事にしてる原因はおそらくこれが再販されたからでしょう。
Tweet media one
1
9
27
@shinko11jp
bunkansyo
9 months
続けて京都文化博物館の「異界へのまなざし」展へ、百鬼夜行絵巻や大黒党であった大国家文書、土御門家の家司若杉家文書など見所満載の素晴らしく好みな展示でした。
Tweet media one
0
8
26
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
金太郎こと坂田金時のお墓
Tweet media one
1
5
26
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
安倍晴明て陰陽寮のトップ陰陽頭にはなってないんですよ。 #意外にこれ知られてないんですけど
1
10
27
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
昨晩話題に出た今宮神社の疫神の御朱印
Tweet media one
1
4
27
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
奈良県安堵町にある飽波神社、 かつて牛頭天王を祭り、安倍晴明由来の鈴があるとされる。西田長男のころから注目されてる。 #もうすぐ正月だし好きな神社あげていこうぜ
Tweet media one
1
4
25
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
これと阿倍野聖天さんにある童子形の歓喜像と天川弁財天像に出合ってしまったために、燻っていた研究者魂に火がついてしまったと言って過言ではありません。
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
大阪市平野区の杭全神社にある牛頭天王神影、童子形のお姿は珍しい。#牛頭天王をバズらせたい
Tweet media one
2
8
50
0
5
25
@shinko11jp
bunkansyo
6 years
@hasumi29430098 ろくな知識もないのに、真実のように書き連ねるのは問題ですよ。
0
1
23
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
昼からずっと歴史資料館で尼崎市史とにらめっこしてたら、気になることが、近松門左衛門の墓のある広済寺の近くに伊居太(いけだ)神社という神社があるのですが、そこには暦神が祭られてるそうです。詳しいことは今後の調査にご期待下さい。
2
4
25
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 先ずは地元の旧牛頭天王社でもある松原神社にお参りしました。
Tweet media one
2
3
26
@shinko11jp
bunkansyo
10 months
ただいま作用町に来ております。先ずは常光寺にお参り、副住職様から様々なお話を伺う事が出来ました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
26
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
ヨタ話を信じるのは中学生までにしておきましょう
1
7
26
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
実は泉湧寺のトップが天文安倍家出身だったこともあります。
@Mitera1003
(非公式)泉涌寺の中の人
1 year
昨日よりクラウドファンディングを開始致しました🙇 皆様の御協力なにとぞよろしくお願いいたします🙏 詳細は下記HPよりご確認くださいませ👇
Tweet media one
Tweet media two
1
41
81
1
7
24
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
佛大のシンポジウム行って良かったです。どの内容もごずけんに関係する内容だったと思いました。
Tweet media one
3
4
25
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
は?天文道、陰陽道の安倍家と安倍元総理は別の系統ですが?
1
5
24
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
古文書に謎の作法の起源 射水の「やんさんま」 神仏混交思想を反映 (北日本新聞)
1
13
24
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
これは拝観しないと 「牛頭天王図」公開、京都宝蔵寺 伊藤若冲の弟、白歳が描く(共同通信)
0
9
25
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
陰陽道史研究の会、ホキ内伝に関することが色々わかって良かった。宿曜道が滅び、入れ替わるようにホキ内伝が表れたと考えていいのかしら。
2
5
23
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
近代の寺院や神仏習合を考えてると、聖天信仰の高まりというのが明治から大正にかけてあったのではないかな?と。西宮にある聖天寺や、大正期の鳥居の残る阿倍野の正圓寺、鉄道が通った生駒の宝山寺なんかを見てたら思いました。
1
4
23
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
今回訪れた第一の目的は観心寺に伝わる板絵種子牛頭天王並五社明神図です。
Tweet media one
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
京都国立博物館に来ました
Tweet media one
1
1
12
1
8
23
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
「鬼大師」に疫病退治願う 国東市の文殊仙寺に珍しい立体彫像(大分合同新聞)
0
13
23
@shinko11jp
bunkansyo
3 years
#牛頭天王をバズらせたい 春日権現曼陀羅の牛頭天王です。虎の股引き?を履いていて、基になったと言われる兜拔毘沙門天との関係が伺えますね。
Tweet media one
1
8
23
@shinko11jp
bunkansyo
5 years
護法堂、乙天童子、若天童子を祭ります。神仏習合の名残があって面白いですね。
Tweet media one
Tweet media two
2
4
24
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
なぜこのような山中に海神社が?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
2
23
@shinko11jp
bunkansyo
4 years
お塚こそ、伏見稲荷の魅力だと思う自分はおかしいのだろう。
@EliceMis
月見酒🎑🍶
4 years
これを見せると 『怖い((゚Д゚ll))何かいてる。』 確かに雰囲気ありありだし稲荷山には色んなんが居るんでしょう。 稲荷山には怖くて上れない。奥社まで行ったけど怖くて引き返したという人も。
Tweet media one
5
12
68
1
3
24
@shinko11jp
bunkansyo
2 years
古記録や古日記、仏教経典などを読むのに役立ちました、日本の史料は漢文で書かれてるものが多いですよ。
@GushengLongyi
Kogachi Ryūichi
2 years
「漢文」が自分の人生の役に立ったひとは?
171
189
991
0
7
24
@shinko11jp
bunkansyo
1 year
旧友と北斗柄さんと行って来ました
Tweet media one
1
5
21
@shinko11jp
bunkansyo
10 months
@wasadamakoto 素晴らしいことだと思います。私は院を退学してから十年ほど全然研究してなかったのですが、御縁があって再開する運びとなりました。先生のようなお方がいて励みになります。
1
4
23