藤井大地 Profile
藤井大地

@dfuji1

68,427
Followers
701
Following
4,697
Media
13,264
Statuses

平塚市博物館の天文担当学芸員。プラネタリウムで生解説をしています。流星や宇宙開発が好きで、平塚の自宅と富士の実家を拠点に火球や月面衝突閃光、スプライト、エルブス、人工衛星、富士山の定点観測を続けています。また、日本のロケット史と平塚のかかわりを紹介した特別展「知られざる平塚のロケット開発」「火球と隕石」を担当しました。

神奈川県平塚市
Joined August 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@dfuji1
藤井大地
2 years
太陽系の全惑星と月を1枚の写真に収めることができました!2022年6月19日3時半に平塚の自宅から撮影しました。「惑星直列」が話題になっていますが、ほぼ同じ面を回っている惑星たちを地球から眺めているため、見かけ上並んで見えるんです。惑星大集合は6月28日頃まで楽しめます。
Tweet media one
168
26K
113K
@dfuji1
藤井大地
3 years
昨日の雷のタイムラプスです。2021年8月30日19時41分から49分に、平塚の自宅から撮影しました。各約3秒の動画を1枚の画像に比較明合成し、約30倍速で再生しています。激しく雷を放ちながら、積乱雲がぐんぐん成長しています。稲妻によって照らされた雲が様々な色に光り、イルミネーションのようです。
172
23K
85K
@dfuji1
藤井大地
3 years
ペルセウス座流星群のピークが徐々に近づき、毎晩たくさんの流星が流れています。2021年8月3日夜から4日明け方に流れた流星を、富士から北に向けた広角カメラで見た様子です。一晩で流れた流星を一度に流しています。昨晩は火球も多く出現しました。極大が待ち遠しいですね。
81
20K
79K
@dfuji1
藤井大地
5 years
先ほど、非常に明るい大火球が流れました。2019年11月12日午後10時00分に流れた火球を、富士から北に向けた広角カメラで見た様子です。美しい緑色をしていますね。散在流星の火球で、山梨県~長野県の上空を流れました。
155
26K
66K
@dfuji1
藤井大地
7 months
さきほど大火球が流れました!2024年1月15日6時55分36秒に流れた大火球を、富士から北の高い空に向けたカメラで捉えた様子です。数分後に爆発音が聞こえた地域があったようで、隕石落下の可能性があります。
429
14K
53K
@dfuji1
藤井大地
7 years
今の富士山。頭の上につるし雲ができて、逆さ富士みたいに見える。
Tweet media one
38
24K
39K
@dfuji1
藤井大地
3 years
今朝は望遠レンズでスプライトを撮影できました!2021年11月12日3時31分29秒に出現したスプライトを、平塚の自宅から北西の空に向けたカメラで捉えました。スプライトは落雷と同時に宇宙に放たれる光のことで、詳しい成因はよくわかっていません。真っ赤な花火のようで、ちょっと不気味ですね。
Tweet media one
99
11K
39K
@dfuji1
藤井大地
3 years
昨夜はこと座流星群の流星や火球が多く流れました。2021年4月22日深夜~23日未明にかけて流れたこと座流星群の流星を、富士から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。一晩で流れた流星を、一度に流しています。次はみずがめ座エータ流星群が、5月6日未明にピークを迎えます。
75
10K
37K
@dfuji1
藤井大地
1 year
昨日の夕方もスターリンク衛星(Starlink G5-6)が見えました。2023年5月5日19時29分に平塚の自宅から撮影した様子です。実際のスピードで再生しています。薄雲をぼんやり照らし、幻想的に光っていました。
149
8K
33K
@dfuji1
藤井大地
11 months
スーパームーンの明るさに負けない大火球が流れました!2023年8月30日22時19分37秒の火球を、富士から北の空に向けたカメラで捉えました。衝撃波音は観測できず、消失点高度は30km程で高いため、隕石にとして地上には到達していないかもしれません。小惑星帯からやってきた散在流星の火球でした。
82
6K
28K
@dfuji1
藤井大地
2 years
さきほど、ふたご座流星群の大火球が直上を流れました!2022年12月13日20時3分34秒に流れたふたご座流星群の火球を、富士から天頂向きのカメラで捉えた様子です。まだ放射点が低いため、長く光り続けました。
53
7K
26K
@dfuji1
藤井大地
1 year
昨夜はスターリンク衛星(Starlink G6-7)がよく見えました。2023年7月28日20時32分に平塚の自宅から撮影した様子です。実際のスピードで再生しています。最後に地球の影に入り、ゆっくりと消えていきました。今夜(7/29)も見やすく、関東からの場合、20時46分から47分頃に北西の空を昇っていきます。
166
6K
26K
@dfuji1
藤井大地
4 years
さきほど、非常に明るい大火球が流れました。2020年8月21日22時33分に流れた火球を、平塚から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。富士は曇っていたため、同時観測は成立していません。
85
9K
23K
@dfuji1
藤井大地
1 year
私の観測史上最大の月面衝突閃光を捉えることができました!2023年2月23日20時14分30.8秒に出現した月面衝突閃光を、平塚の自宅から撮影した様子です(実際の速度で再生)。なんと1秒以上も光り続ける巨大閃光でした。月は大気がないため流星や火球は見られず、クレーターができる瞬間に光ります。
211
6K
23K
@dfuji1
藤井大地
7 months
衝撃波の音も録れていました!2024年1月15日6時55分36秒に流れた大火球を、富士から別のカメラで捉えた様子です。火球出現から約4分後の6時59分39秒に轟音が鳴り響きました。
@dfuji1
藤井大地
7 months
さきほど大火球が流れました!2024年1月15日6時55分36秒に流れた大火球を、富士から北の高い空に向けたカメラで捉えた様子です。数分後に爆発音が聞こえた地域があったようで、隕石落下の可能性があります。
429
14K
53K
144
7K
22K
@dfuji1
藤井大地
4 years
今日の21時15分頃に、いよいよ「こうのとり」がISSにキャプチャされます。少しマニアックですが、こうのとりをつかむのはロボットアームの先端についているラッチング・エンド・エフェクタ(LEE)という装置で、紙コップで簡単に再現できます。3本のワイヤーが重なり、真ん中にあるものを固定します。
19
8K
22K
@dfuji1
藤井大地
11 months
2023年9月2日18時54分に平塚の自宅から撮影したスターリンク衛星(Starlink G6-13)の様子です。実際のスピードで再生しています。わずかな晴れ間を通過しました。明日(9/3)は、平塚では18時57分頃に天頂近くを通過します。
76
4K
20K
@dfuji1
藤井大地
3 years
今年もふたご座流星群は活発で、多くの流星が見られました。2021年12月14日夜から15日明け方の晴れた時間に、富士から北向きのカメラで捉えた流星を一度に流してみました。この日はおうし北群やうみへび座σ群の火球も見られ、大賑わいでした。次は1月4日朝に、しぶんぎ座流星群がピークを迎えます。
27
6K
19K
@dfuji1
藤井大地
1 year
4月22日深夜から23日明け方にかけて、こと座流星群がピークを迎えます。これは2021年4月22日~23日明け方に流れたこと群の流星を、富士から南に向けた広角カメラで捉えた様子です。一晩で流れた流星を、一度に流しています。こと座流星群はピークが鋭く、1日過ぎると数が少なくなります。#こと座流星群
29
5K
18K
@dfuji1
藤井大地
3 years
昨夕は、富士山に幾重にも重なる笠雲が出現しました。2021年8月18日17時半から18時過ぎに、富士から望遠カメラで捉えた富士山の変化です。
37
5K
17K
@dfuji1
藤井大地
1 year
昨夜は北の空でスターリンク衛星(Starlink G6-10)が見えました。2023年8月18日20時6分に平塚の自宅から撮影し、実際のスピードで再生しています。今夜(8/18)は、平塚では20時9分頃に北西の空をゆっくり昇っていきます。また11日に打上げられたStarlink G6-9も、今夜19時36分頃に天頂近くを通過します。
107
4K
17K
@dfuji1
藤井大地
5 years
ふたご座流星群、活発に活動しています。これは2019年12月14日19時~24時に流れた流星たちを、平塚から南に向けた広角カメラで見た様子です。円弧は星の軌跡で、5時間で流れた流星を一度に流しています。これから3時頃まで放射点が高いので、たくさんの流星を見ることができます。
28
6K
16K
@dfuji1
藤井大地
1 year
大気圏再突入中のオリオンカプセルの動画が公開されています。自分が流れ星になって、後ろを眺めている視点です。一度でいいから見てみたいです。
@go4gordon
go4gordon 🇺🇦
1 year
This newly released footage from Artemis I provides a multi-angle view of the Solar Array Wings (SAWs) deploying approximately 20 minutes into flight. Gopros on the tips of each SAW provided this incredible perspective.
10
385
1K
20
7K
16K
@dfuji1
藤井大地
1 year
いよいよペルセウス座流星群がピークを迎えます!これは昨晩、2023年8月11日20時から12日4時までに、富士から北に向けたカメラが捉えた流星を一度に流した様子です。一番多く流れるのは14日明け方ですが、前後数日も多く、今夜も活発です。空をまんべんなく探してみましょう。
15
5K
15K
@dfuji1
藤井大地
4 years
つい先ほど、長経路の大火球が流れました!2020年11月10日23時13分に流れた長経路の火球を、平塚の自宅から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。消失点側が写っています。末端で大きく爆発したあと、しばらく流星痕が残りました。
40
5K
14K
@dfuji1
藤井大地
2 years
今朝は、打ち上げられたばかりのスターリンク衛星(Starlink Group 4-20)が見えました!2022年9月6日4時15分に平塚の自宅から撮影した様子です。11日にも打ち上げがあり、相乗りするASTのBlueWalker 3は、スマホが直接通信するための直径10mのアンテナを搭載しています。明る��見えるかもしれません。
78
4K
14K
@dfuji1
藤井大地
10 months
オリオン座流星群やおうし座流星群が活発に活動しています。2023年10月19日1時47分25秒に流れた、おうし座北流星群の明るい流星を、平塚から南東向きのカメラで捉えました。よく見ると別の流星が同時に流れています。オリオン群のピークは22日明け方ですが、ピークがなだらかで前後数日は活発です。
33
3K
14K
@dfuji1
藤井大地
10 months
昨夜は渡り鳥がたくさん飛んでいました。2023年9月24日19時に、平塚の自宅から撮影しました。実際のスピードで再生しています。月の光や地上のライトに照らされ、Vの字に隊列を組んで飛ぶ様子がよく見えました。
87
2K
14K
@dfuji1
藤井大地
4 years
中秋の名月の手前を、ちょうど飛行機が横切りました。2020年10月1日19時23分に、平塚の自宅から望遠鏡で撮影した月です。ジェットエンジンの排気ガスで、まるでお月さんが溶けたように揺らいでいます。
23
3K
13K
@dfuji1
藤井大地
4 years
先ほど、大火球が流れました。2021年1月20日20時32分に流れた大火球を、平塚の自宅から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。
47
4K
12K
@dfuji1
藤井大地
12 days
積乱雲が大きく発達し、かなとこ雲が見えています。2024年7月22日13時10分から14時20分に、自宅から北に向けたカメラで撮影した様子(200倍速)です。成層圏より上には雲が成長しないため、平らに広がっていく様子がわかります。東京ではゲリラ豪雨が発生しているようです。
156
3K
12K
@dfuji1
藤井大地
4 years
なんと天文電報中央局から、先日の火球の隕石が習志野で発見されたとアナウンスがあったようです。日本で火球の軌道決定と隕石回収が両立した初のケースで、アマチュアによる天体観測の歴史の中でも大きな成果だと思います。今後の分析が楽しみです。
@AvellSky
天文学者 阿部新助 Dr. Avell
4 years
隕石発見!7月2日未明の南関東大火球に伴う落下隕石(総質量133g)が習志野市内で発見!日本の流星観測網「SonotaCoネットワーク+α」の撮影データから落下地域が予測され回収された国内では初めてのケース(世界的にも稀)ということで、隕石名称決定前にアナウンス #隕石 #火球
27
7K
7K
14
9K
11K
@dfuji1
藤井大地
4 years
ペルセウス座流星群のピークが近づいてきましたね。ピークは8月12日夜~13日未明ですが、前後数日は活発です。これは昨年のピーク前日、富士から北の空に向けた広角カメラがとらえた流星の様子です。一晩で流れた流星を一度に流しています。流星を探すには、空をまんべんなく見るのがコツです。
17
4K
11K
@dfuji1
藤井大地
4 years
今朝は大火球が流れました。2020年10月11日1時に流れた大火球を、平塚から北に向けた広角カメラで見た様子です。同時流星音も捉えられ、光始めたあたりでピッと鳴り、一番明るくなったあたりでボン、という音が鳴りました。おうし座南流星群が極大を迎えていますが、散在流星の火球だったようです。
14
4K
11K
@dfuji1
藤井大地
3 years
明日は中秋の名月ですね。先ほど昇ったばかりの赤い月の前を、飛行機が通過しました!2021年9月20日17時54分に平塚の自宅から望遠レンズで撮影した月(月齢13.3)です。飛行機の排気ガスで通り道が揺らいでいます。明日8時55分に満月を迎えるのでまだ少し欠けていて、明け方がほぼ満月となります。
17
3K
11K
@dfuji1
藤井大地
4 years
いよいよ明日、12月13日夜から14日未明にかけて、年間最大の流星数を誇る、ふたご座流星群がピークを迎えます。特に今年は新月なので、暗い流星まで観察できそうです。これは2019年12月14日夕方~15日1時までに流れた流星を、平塚から南西・北西・北・南に向けた広角カメラで見た様子です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
5K
11K
@dfuji1
藤井大地
3 years
さきほど、とても明るい大火球が流れました。2021年11月29日3時41分17秒に流れた火球を、富士から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。流星が光ると同時になる音も捉えることができました。散在流星の火球でした。
21
3K
10K
@dfuji1
藤井大地
4 years
今朝は大火球が流れ、東京では爆発音も観測されたようです。2020年7月2日2時32分に流れた火球を、平塚の自宅から北の高い空に向けた広角カメラで見た様子です。満月よりも明るい大火球だったので、隕石になった可能性があります。富士は厚い雲のため、残念ながら観測できていません。
53
5K
10K
@dfuji1
藤井大地
4 years
ついに、ペルセウス座流星群によるものと思われる月面衝突閃光を捉えることができました!2020年8月12日0時49分46秒に発生した月面発光を、平塚の自宅から望遠鏡で撮影したものです。月には大気がないため流星にはならずにクレーターが生成し、その瞬間に光ることを月面衝突閃光と呼びます。
32
5K
10K
@dfuji1
藤井大地
5 years
なんと、再び大火球が流れました。2019年11月14日午後11時54分に流れた火球を、富士から北西に向けた広角カメラで見た様子です。3夜連続で大火球が出現しています。明るい流星痕が残り、画面右下ではほぼ同時に暗い流星が流れています。
23
4K
9K
@dfuji1
藤井大地
3 years
国際宇宙ステーション(ISS)の月面通過を撮影することができました。2021年11月20日1時19分に平塚の自宅から望遠レンズで撮影した様子(1/5倍速)です。部分月食を終えたばかりの満月の前を、通り過ぎていきました。
21
2K
9K
@dfuji1
藤井大地
7 months
今夜、日本の小型月着陸実証機SLIMがいよいよ月面に着陸します。着陸場所はテオフィルスとキリルスという、雪だるまのようにくっついたクレーターの首元にある、シオリ・クレーター(ピンク色の点の位置)付近です。1月20日0時頃から降下を開始し、約20分後に着陸予定です(LROC Quickmapから作成)。
41
3K
9K
@dfuji1
藤井大地
3 years
これはすごい!複数の望遠鏡で捉えられたファルコン9の打ち上げ過程を、一度にまとめたものだそうです。今年9月に民間有人宇宙飛行を行ったインスピレーション4の打ち上げ時のもので、真空の宇宙に出ると、ロケットの噴煙がクラゲのように広がる様子がわかりますね。色の変化がとても美しいです。
@Skyshow_TV
Skyshow TV
3 years
The @SpaceX @Inspiration4x launch, endlessly flowing from the pad all the way to orbit. Composite of multiple tracking telescopes using new techniques to bring out the faintest colors and finest details--in 10K resolution. #EndlessInspiration
341
8K
27K
4
3K
9K
@dfuji1
藤井大地
4 years
2020年6月29日1時42分に流れた火球を、平塚の自宅から北東の空に向けた広角カメラで見た様子です。うっすらと緑色の流星痕が残りました。
9
4K
8K
@dfuji1
藤井大地
10 months
2023年10月17日0時49分33秒に、昴の横を流れた明るい流星です。富士から南の高い空に向けたカメラで捉えました。谷村新司さん、たくさんの名曲をありがとうございました。
34
2K
8K
@dfuji1
藤井大地
3 years
2021年10月1日夕方に、富士から望遠カメラで捉えた台風一過の富士山です。すっぽり雲に包まれる富士山が黄金色に焼け、次第に地球の影に覆われていきました。明日の朝も、どんな姿を見せてくれるか楽しみです。
12
3K
8K
@dfuji1
藤井大地
11 months
今夜から明日、一年で一番大きな満月、いわゆるスーパームーンが見られます。しかもひと月で2回目の満月、ブルームーンです。1年間の大きさの変化を30秒にまとめました。月が楕円を描いて回っているため、近地点と満月が重なると大きく見えます。(NASA Scientific Visualization Studioのデータ使用)
37
3K
8K
@dfuji1
藤井大地
1 year
今朝は富士山頂に満月が沈むパール富士が見られました。平塚市千石河岸から撮影したパール富士(20倍速)です。朝日を浴びて赤く染まった富士山に、月も赤く染まりながら沈んでいきました。
23
2K
8K
@dfuji1
藤井大地
1 year
昨日はスターリンク衛星がよく見えました。2023年2月4日18時45分に平塚の自宅から撮影した様子です。実際のスピードで再生しています。高度が上がるにつれて明るくなり、最後は地球の影に消えていきました。平塚からは今日夕方も見えますが、昨日よりも暗く、見つけにくいかもしれません。
27
2K
8K
@dfuji1
藤井大地
5 years
さきほど、大火球が出現しました。これは2019年5月17日1時30分に流れた火球を、富士から北の高い空に向けたカメラで見た様子です。緑色の美しい火球でした。
27
4K
8K
@dfuji1
藤井大地
11 months
今朝は北西の空で、大規模なスプライトが相次いで出現しました。これは2023年8月27日4時18分41秒に出現したスプライトで、平塚の自宅から捉えました。スプライトは落雷と同時に宇宙に放たれる光のことで、詳しい成因はよくわかっていません。
Tweet media one
26
3K
8K
@dfuji1
藤井大地
9 months
明日(11/18)明け方、しし座流星群がピークを迎えます。かつてのような大出現はありませんが、流星群で最速の71km/sで地球とぶつかり、同じくピークを迎えているおうし座流星群(30km/s)との速度差を楽しめます。以前、同じカメラで捉えた火球を同時に流した様子です。右がしし群、左がおうし北群です。
18
2K
8K
@dfuji1
藤井大地
11 months
2023年9月4日19時16分に平塚の自宅から撮影したスターリンク衛星(Starlink G6-12)です。実際のスピードで再生しています。わずかな晴れ間を通過しました。本日(9/5)Starlink G6-12は、平塚では19時20分頃、北の空の仰角約50度を通過します。
36
2K
8K
@dfuji1
藤井大地
2 years
みずがめ座η流星群のアースグレージング流星が出現しました!2022年5月6日1時00分56秒のみずがめ座η群の流星を、平塚から南東に向けたカメラで捉えた様子です。光始めの高度は111km、光終わりは122kmで、大気突入後に宇宙へ戻りました。約7秒、300km程光り続け、これなら願い事を3回唱えられそうです。
24
2K
7K
@dfuji1
藤井大地
2 years
いよいよ皆既月食が近づいてきました。11月8日の皆既月食を平塚から見た様子です(ステラナビゲーターによるシミュレーション)。皆既月食は、地球の朝焼けや夕焼けが月を照らし、月を赤く染めます。今回は皆既の時間が長く、しかも皆既終了前後に天王星が月のウラヌすっと隠れます。
19
3K
7K
@dfuji1
藤井大地
3 years
昨晩はよく晴れ、たくさんの流星が流れました。2021年7月17日夜から18日明け方に流れた流星を、富士から北に向けた広角カメラで見た様子です。一晩で流れた流星を一度に流しています。カシオペヤ座ζ流星群やみずがめ座δ南流星群、やぎ座α流星群、散在流星などが写っています。
10
2K
7K
@dfuji1
藤井大地
2 years
今朝もみずがめ座η流星群が活発でした。2022年5月7日2時31分20秒に流れたみずがめ座η流星群の火球を、富士から南西に向けた広角カメラで捉えた様子です。緑色の流星痕が美しいです。
21
1K
7K
@dfuji1
藤井大地
7 months
つき先ほど人工衛星の落下と思われる流星が流れました!2023年12月26日21時39分に、富士から南に向けた広角カメラで捉えた様子です。実際のスピードで再生しています。途中で明るさを変えながら、長くゆっくり光り続けました。
31
2K
7K
@dfuji1
藤井大地
8 years
先ほど18時24分に流れた長経路の火球を、富士市から見た様子。スローモーションではなく、実際の再生スピード。かなり見応えがあったようだ。
21
7K
7K
@dfuji1
藤井大地
1 year
今朝はペルセウス座流星群の明るい火球が流れました!2023年8月12日3時47分22秒に流れたペルセウス座流星群の火球を、富士から北の空に向けたカメラで捉えた様子です。流星痕が残り、上空の風によって徐々に形を変えました。緑色の酸素の禁制線の発光が美しいです。
14
2K
7K
@dfuji1
藤井大地
3 years
さきほど、ふたご座流星群の大火球が出現しました!2021年12月14日23時1分5秒に流れたふたご座流星群の火球を、平塚の自宅から西の高い空に向けたカメラで捉えたものです。ちょうどカメラをセッティング中で、見ることができました。緑色の美しい火球でした。
10
1K
7K
@dfuji1
藤井大地
9 months
先ほど長経路の明るい火球が流れました!2023年10月27日21時58分4秒の火球を、平塚の自宅から南東向きのカメラで捉えた様子です。私も実際に見たのですが、まるで宝石が落ちていくように流れ、大変美しかったです。
32
2K
7K
@dfuji1
藤井大地
1 year
今夜もスターリンク衛星(Starlink G6-10)がよく見えました。2023年8月18日20時8分に平塚の自宅から撮影しました。実際のスピードで再生しています。8月19日夜は、平塚ではStarlink G6-9が19時27分頃に南西の空を通り、Starlink G6-10が20時10分頃に西北西の空をゆっくり昇っていきます。
44
1K
7K
@dfuji1
藤井大地
6 years
先ほど、大火球が出現しました。これは2019年1月20日4時38分に流れた火球を、平塚から見た様子です。北の高い空に向けているカメラが捉えました。明るさは満月以上で、長く光る流星痕が残りました(動画では途中で切れています)。散在流星の火球だったようです。
26
4K
7K
@dfuji1
藤井大地
10 months
明日(9/29)は中秋の名月ですね。2023年も満月と重なります。以前撮影した、中秋の名月の色変化を、月見団子にしたものです。右下から高度が上がっています。明日の平塚の月の出時刻は17時33分で、ちょうど満月になるのが18時58分です。
32
2K
6K
@dfuji1
藤井大地
2 years
今日は夕方に大火球が流れました。2022年5月22日19時21分49秒に流れた火球を、平塚の自宅から西に向けた広角カメラで捉えた様子です。美しい流星痕が残りました。ちょうど博物館屋上で市民の皆さんと望遠鏡のセッティング中でしたが、私は見逃しました…。散在火球でした。
25
2K
6K
@dfuji1
藤井大地
2 years
凄いものが撮れました!2022年9月16日18時49分12秒に富士から北の空に向けたカメラで捉えました。緑色の光は、アイスサット2号(ICESat-2/43613)という、氷の厚さを調べる人工衛星から放射されたレーザー光が、一瞬雲を照らした光なんです。謎解きが大変楽しかったです。
24
2K
6K
@dfuji1
藤井大地
1 year
先ほど沖縄で人工天体の落下に伴うと思われる大火球が見られたようです。調べたところ、2022年11月5日に打ち上げられた長征3号Bロケットの残骸(CZ-3B R/B,ID 54231)だと思われます。
@jb03jb74
izuizu
1 year
なんだか凄いの見ちゃったよ…😱😱😱 バラバラになってたから人工衛星かな? それにしても凄い光景だった…😆👍 #流れ星 #人工衛星 #火球 #大気圏突入 #天体ショー
41
2K
6K
13
3K
6K
@dfuji1
藤井大地
1 year
昨夜もスターリンク衛星(Starlink G6-7)がよく見えました。2023年7月29日20時46分に自宅から撮影し、実際のスピードで再生しています。28日に比べ間隔が広がりました。今夜(7/30)は19:26に北の低い空を通過しますが、薄明中なので見つけにくく、次は7/31夕方がおすすめです。
@dfuji1
藤井大地
1 year
昨夜はスターリンク衛星(Starlink G6-7)がよく見えました。2023年7月28日20時32分に平塚の自宅から撮影した様子です。実際のスピードで再生しています。最後に地球の影に入り、ゆっくりと消えていきました。今夜(7/29)も見やすく、関東からの場合、20時46分から47分頃に北西の空を昇っていきます。
166
6K
26K
40
1K
6K
@dfuji1
藤井大地
2 years
2023年1月29日5時46分52秒に流れた火球を、富士から南の高い空に向けたカメラで捉えた様子です。緑色の美しい流星痕が残りました。実は今日で15連勤目!業務が重なり毎日が自転車操業ですが、頑張っていきたいです。
23
1K
6K
@dfuji1
藤井大地
7 months
今朝も薄明中を明るい火球が流れました。2024年1月16日6時41分44秒の火球を、富士から北に向けたカメラで捉えた様子です。流星痕がしばらく残りました。昨日に続き、2日続けて同じ時間帯に火球が流れましたが、偶然です。それぞれ異なる軌道を描いていました。
44
1K
6K
@dfuji1
藤井大地
3 years
今夜は年間で最大の流星数を誇る、ふたご座流星群がピークを迎えます!2021年12月12日夜から13日朝に流れた流星を、富士(北×2、東、南)からで捉えたものです。ふたご群は一晩中見られますが、月が沈んだ後の午前2時以降は暗く放射点も高いため、たくさん観察できます。ぜひ暖かい格好で観察しましょう!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
2K
6K
@dfuji1
藤井大地
1 year
さきほど明るい火球が流れました。2023年7月24日21時11分27秒に流れた火球を、平塚の自宅から北東に向けた広角カメラで捉えた様子です。末端で明るく増光しました。富士は悪天候のため、同時観測は成立していません。やぎ座α流星群の火球だったと思われます。
17
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
4 years
ペルセウス座流星群、いよいよ今晩がピークです。ときどき明るい火球が流れています。2020年8月12日22時33分に流れたペルセウス座流星群の火球を、平塚から北西の空に向けた広角カメラで見た様子です。
37
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
2 years
静止火球が撮れました!2022年12月14日20時30分46秒に流れた火球を、富士から南東向きのカメラで捉えた様子です。火球が観測者に向かって飛び、正面から見ているために止まって光っています。静止流星(火球)と呼ばれ、めったに出会えません。ふたご座流星群ではなく、散在流星だったと思われます。
31
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
2 years
さきほど大火球が流れました!2022年6月29日2時48分50秒に流れた大火球を、平塚の自宅から西の高い空に向けた広角カメラで捉えた様子です。このあと衝撃波に伴う爆発音も聞こえました。
12
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
1 year
今からちょうど10年前の2013年2月15日現地時間午前9時20分頃、ロシアのチェリャビンスク州に直径17m、質量1万トンの小惑星が秒速18kmの速度で衝突し、天体衝突による自然災害が発生しました(アレクサンダー・イワノフ氏が撮影)。発生した衝撃波により、約1500人が重軽傷を負いました。
19
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
4 months
皆既日食、気象衛星GOES-16でも捉えられていますね。月の影が秒速約1kmで北アメリカを横断していきました。日本で次に皆既日食が見られるのは11年後の2035年9月2日で、北陸~北関東を月の影が通ります (Credit: NOAA)。
21
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
22 days
すごい!ハワイ島マウナケアで、一度に流星がたくさん流れる、クラスター現象が見られたそうです!!1997年に木下さんが、同じ場所で流星クラスターを初めて観測していて、木下現象とも呼ばれます。地球へ到達する直前に、流星物質が分裂したと考えられます。
@Hokulani_mauna
Hokulani(koruri 0)
22 days
【🌠速報🌠】 マウナケアライブ(等倍速) 何かすごい事が起きましたよー!!! 右下🌠🌠🌠🌠🌠 流星クラスターと思われます! 詳しくは東山さんや管理人さんからポストをお待ち下さい🙇‍♀️ MaunaKea Meteor shower LIVE 2024 from Subaru Telescope, Hawaii @YouTube より
6
1K
3K
16
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
1 year
今夜はスターリンク衛星(Starlink G6-5)がよく見えました。2023年7月11日20時45分に平塚の自宅から撮影した様子です。実際のスピードで再生しています。今回も明るく、青い色をしていました。地球の影に入ると、ゆっくりと消えていきました。
21
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 years
今朝は美しい虹が見られました。2021年8月19日5時45分~6時に、平塚の自宅から西に向けた広角カメラで捉えた虹の出現と消失の様子です。今日も変わりやすい天気になりそうです。
15
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 years
昨晩は北西の空でスプライトやエルブスの発生が相次ぎ、大変にぎやかでした。2021年11月12日1時から5時にかけて出現したスプライトを、平塚の自宅から北西に向けたカメラで捉えたものです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 years
明るいふたご座流星群の流星が、望遠レンズの視野に入りました!2021年12月13日21時34分41秒に流れたふたご座流星群の流星を富士から捉えたものです。うっすらと流星痕が残り、上空の風で流されていくのがわかります。
13
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
1 year
今朝、石垣島で人工物落下に伴うものと思われる大火球が見られたようです。軌道を調べてみたところ、2021年6月17日に打ち上げられた中国の有人宇宙船「神舟12号」の軌道モジュールの落下による火球だったと思われます。もう5分遅ければ関東でも見られたかもしれませんね。ちょっと残念…。
@ISHIDATATSUYA88
石田 龍也
1 year
今朝、石垣港付近上空で見かけたこの光は何ですか😳 めっちゃビックリしました😲 #沖縄 #広島 #岡山 #徳島 #愛知 #大阪 #山口 #奈良 #兵庫 #高知 #和歌山 #香川 #岐阜 #三重 #滋賀 #京都 #沖縄県 #石垣島 #石垣島グルメ #石垣島居酒屋 #八重山 #流星群 #火球 #泡盛 #旅好き #旅 #旅人 #自由人
283
6K
31K
11
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
4 years
国立科学博物館から発表がありました!見つかった隕石はすでにガンマ線測定が行われ、「習志野隕石」として国際隕石学会に登録申請するそうです。外観からコンドライトの一種と考えられるそうです。
12
3K
5K
@dfuji1
藤井大地
10 months
昨夜はオリオン座流星群が活発でした。2023年10月22日1時9分23秒のオリオン座流星群の流星を、富士から南の高い空に向けたカメラで捉えた様子です。緑色の酸素の禁制線が残りました。オリオン群はあと数日は活発で、火球が多いおうし座流星群は12月にかけて活動しています。
22
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
7 months
小型月着陸実証機SLIMが着陸予定の地形模型を、家族で協力して作ってみました!透明な板(新しいCDのケースなど)を重ねてマジックで等高線を描くだけで、簡単に模型ができます。ピンク色の丸がSLIMの着陸場所で、傾斜地にあるのがわかりますね。ぜひ作ってみてください。
@dfuji1
藤井大地
7 months
今夜、日本の小型月着陸実証機SLIMがいよいよ月面に着陸します。着陸場所はテオフィルスとキリルスという、雪だるまのようにくっついたクレーターの首元にある、シオリ・クレーター(ピンク色の点の位置)付近です。1月20日0時頃から降下を開始し、約20分後に着陸予定です(LROC Quickmapから作成)。
41
3K
9K
20
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
1 year
先ほどかなり明るい大火球が流れました!2023年4月21日20時17分39秒に流れた大火球を、富士から北の空に向けたカメラで捉えた様子です。平塚は悪天候のため、同時観測は成立していません。
12
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
10 months
今朝は、月と金星とレグルスが仲良くランデブーしていました。2023年10月11日2時半過ぎに、平塚の自宅から撮影した様子(40倍速)です。電線が描く五線譜の音階を、ゆっくり昇っていきました。
22
957
5K
@dfuji1
藤井大地
6 months
さきほど日本時間2024年1月21日午前9時32分頃、ドイツのベルリン付近上空に、直径1mの小惑星2024 BX1が落下したそうです!約1時間前に衝突予測が出され、予測通り大火球が見られました。これは小惑星2024 BX1の軌道です(JPL Small-Body Databaseより)。衝突前に発見された小惑星としては8番目です。
@michaelaye
Michael Aye (@[email protected]) 🇩🇪🇺🇦
6 months
Thanks to my wonderful colleague @allplanets I knew where and when to look for a #meteor coming down over #Berlin tonight. Here's the video!
74
2K
5K
20
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
4 years
今日は南西の低い空で、木星と土星が400年ぶりに大接近しています!2020年12月21日17時半に、平塚の自宅から撮影した木星(左下)と土星(右上)です。
30
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
14 days
NASAの火星探査車キュリオシティが走行中に岩石を乗り越えたところ、偶然岩が割れ、その中から黄色い硫黄の結晶が発見されたそうです!すごい!火星で純粋な硫黄の結晶が見つかったのは初めてで、砂漠の中にオアシスを見つけたような、驚きの発見だったそうです。生成過程はまだわかっていません。
@NASA
NASA
14 days
For the first time, our @MarsCuriosity rover has found crystals of pure sulfur on the Red Planet—after rolling over a rock and cracking it open:
Tweet media one
451
2K
11K
4
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
2 years
今日は博物館で望遠鏡を使った観望会があったのですが、その開始前に大火球が流れました!2022年8月18日19時22分48秒に流れた火球を、平塚の自宅から南に向けた広角カメラで捉えた様子です。美しい流星痕が残りました。散在の火球でした。
30
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 years
さきほど、長経路の大火球が流れました。2021年3月14日2時47分に流れた火球を、平塚から南の空に向けた広角カメラで見た様子です。
15
2K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 months
4月22日深夜から23日明け方に、こと座流星群が活発になります。これは2021年に富士から捉えた様子で、一晩で流れたこと群の流星を一度に流しています。こと座流星群は極大(ピーク)が鋭く、今年は極大時刻に日本から観察できない上に、満月前の明るい月があるため、ほとんど見えないかもしれません。
9
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
4 years
2020年8月5日夕方~6日朝に、地球を除く太陽系の全惑星と月を撮影できました!左上から右下に向かって順番に、月(ヘルクレスクレーター)、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星です。平塚の自宅から望遠鏡で撮影したもので、すべて同じ縮尺です。
34
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
10 months
明日(10/22)明け方は、オリオン座流星群がピークを迎えます。これは2023年10月21日2時26分31秒に流れたオリオン座流星群の流星です。流星群の中では速度が速く(66km/s)、火球や緑色の痕を残す流星が見られることもあります。ゆっくり流れるおうし座流星群(29km/s)も活発で、速度の差も楽しめます。
9
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 years
秋の流星群が活発になってきました。2021年10月上旬に流れた流星を、富士から北西に向けた広角カメラで見た様子です。よく晴れた時間に流れた流星を一度に流していて、オリオン座流星群やおうし座流星群の流星が多く写っています。オリオン群は10月22日未明に極大を迎えますが、ピークはなだらかです。
6
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
3 years
さきほど大火球が流れました。2021年12月10日19時7分48秒に流れた火球を、富士から南西に向けたカメラで捉えたものです。私は博物館で望遠鏡を使った観望会中で、緑色に光る姿を見ることができました。とっさに「火球!火球!」と叫んだのですが、お客さんを振り向かせるには時間が足りませんでした…。
17
1K
5K
@dfuji1
藤井大地
1 month
直径130mから280mの地球近傍小惑星「2024 MK」が6月29日夜に地球に最接近し、月軌道(白い〇)の内側、29万kmまで侵入します。衝突の心配はありませんが、このサイズの小惑星が月よりも近づくのは珍しいです。地球からのレーダー探査が楽しみです。
15
2K
5K