佐藤一也_繋がる幸せの創造 Profile Banner
佐藤一也_繋がる幸せの創造 Profile
佐藤一也_繋がる幸せの創造

@rh_satokazuya

242
Followers
78
Following
94
Media
2,130
Statuses

㍿Rich Heart代表取締役 | 『繋がる幸せの創造』

ホームページ👉
Joined March 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
改めて載せようと思います!! 【自己紹介】 出身:大分県 居住地:東京都 身長:173 体重70 趣味:筋トレ、キャンプ、読書 好物:焼肉 嫌いなもの:ない 仕事:人財派遣、人財紹介、補助金サポート、ラーメン屋 性格:優しい、気が長い、適当、せっかち
3
2
44
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
@livedoornews そんなことより社会保険料を下げてほしい… この1年だけやる、とかは事務負担も増えるし 恒常的に社会保険料を下げてくれた方が 事務負担も減るし 手取りも増えるし
5
24
340
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@misakism13 税金のように延滞加算もないのであれば 本当に一か八かで不正受給を狙う人は増えそうですね、、、 万引きも返したらいいでしょじゃないし しっかり刑事罰もあって然るべき事案に感じますね。
1
15
215
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@camel77598164 パワハラだと離職理由が会社都合になり そうなると助成金は年単位でもらえません。 助成金は400万も貰えません。 幸せに生きていく方法は起業してハロワで2名ほど内定を取り その2名を幸せにして3人力を合わせて社会を幸せにすることです。
2
13
190
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
@misakism13 会社経営してますが全く感じません。 第一、仕入業者がインボイス登録してるか確認も一個増えるし 領収書も見ないといけないし
0
13
169
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@Tetra53789003 僕、このポストを見た時に その通り! 汚い言葉を吐く人とは距離を置くべき! 悪口言う人といても良いことがまったくない! と全面的に同意でしたが 【汚言症】 という言葉がもしかして本当の病名?と思いネットで検索しました。 本当に病気であるじゃないですか。
3
5
158
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@minowanowa @takapon_jp 静岡に止まらないリニアを許可するより 地元の声だけ聞いてトンネル工事認めない方が 選挙では勝てますもんね、、、 有権者は静岡県民だけなので、、、 延期は1年2年どころではないようですし 失われた30年みたいにならないのを祈ります
3
9
127
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@luckysurprising 面接というより ああ言えばこう言う、な感じ ※ああ言えば上祐と言いかけて辞めました
0
2
121
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
@livedoornews 陰陽時代120万円はもう半グレ組織みたいですね。 退職代行も良いのですが、それより労基に行って 社会的制裁をその会社に与えた方が、 ご本人は辞められるし、やり返せるし良い気がしますね
1
14
96
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@samuinokirai6 さすがです。 前から不思議なのが IT企業こそ超都心に本社構えたりしますが IT技術を自社で使って安い地方や東京の外れに本社で良いのではと思ってました。 実際商談もほとんどオンラインで社員とリモートでしょ?と思ってます。
3
6
89
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
@sena_09_04 これむかしっから言われてるけど 月額変更届を出せば456月以外でも 報酬月額を変えられるので そこまで神経質になる必要はないですね^ - ^
4
8
81
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@Ptaro_chan 本当にすごい人ですね。 この人の書いた本を アパホテルに宿泊した際に読みましたが 底力を感じました。 ぼくが特に印象に残っている言葉は 夢はいらない 戦略的な人生を創って 夢は手にする 夢を夢で終わらせないために という一文です。 これは僕の人生に大きな影響を与えました。
1
7
72
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@nittaryo 写真3枚目の人事あるある、家賃を調べるとか、あまりに下世話で気持ち悪く、品がないですね。 そもそも個人情報は収集した目的外で使用してはいけないので、これが人事あるあるという価値観を持っているのであれば 非常識。 僕も履歴書は何百枚と見てきましたが、そんなことしたこともなければ
1
17
70
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
従業員満足度 顧客満足度か従業員満足度か 人によって意見が分かれるところだが 僕は迷わず従業員満足度だ。 が、懸念がある。 従業員満足度が高いだけで 顧客から選ばれるかと言ったら違う、 顧客からは満足の先、期待の先をいって初めて評価されるからだ。
0
2
69
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
日本のディズニーランド 実は世界で唯一の特徴があります。 フランチャイズ、直営じゃないというところです。 理由は、米ディズニーは日本にディズニーランドを出しても成功しないと思っていたからです。 しかし日本にディズニーランドを持ってきたいと営業にきたのがオリエンタルランド。
1
2
56
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@YahooNewsTopics 83万人も減ったら 83万人分の需要、つまり内需が減っている。 ということは全ての企業はグローバル化を目指さないと、そもそも買い手がいないところで勝負していることになってくる。
1
8
54
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@misakism13 キャッシュレスと一口に言っても クレジットカードなのか 電子マネーなのか QRコード決済なのか 種類が様々ありますね。 飲食店の一番の強みである現金商売、キャッシュフローの良さがなくなるのと 手数料が各社バラバラ 入金サイトもバラバラ
1
4
51
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@YahooNewsTopics なんでこんなすぐバレるような しかも大ごとになるようなことをするのか、、、 なにか金銭的な見返りがあるのか疑う。 まして都知事選も控えているのに。 東京都は博報堂でないと代替できない事業だったからと説明しているようだが どうせ博報堂が受けても下のグループ会社に丸投げして
1
8
48
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
@hmikitani なぜ無くすか、ですよね。 僕が政府だったら、おそらく禁止にします。 プラットフォーマーと自治体が癒着するのを防ぐためです。 付与するポイントを一部自治体に偏らせるなど プラットフォーマー次第になってしまいます。
0
2
42
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@sxzBST 本当に辛い、身が引き裂かれるような思いになるニュース。 そして読んだ凄まじくこの母親と同居している男が憎くなる。 同じ思いをすれば良いのに 死罪で良いのにと。 しかし、それでは解決しない。 この母親、同居する男の境遇と価値観がそうさせたのだから
1
2
43
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
退職代行は法規制が進み、いずれなくなると思う。 うちの執行役員は弁護士だが、トラブルが多く弁護士会でも話題になっていると聞く。 一番の問題は非弁行為のラインが際どいところ。 退職は意思を通達するだけで良いから交渉ではない、だから退職を代行できる。 と言うロジックだが
@r_mukai
向井蘭
4 months
退職代行を使わせたくないので就業規則に退職代行の使用禁止を記載して良いか?ハローワークの求人に退職代行の使用禁止を記載して良いか?と質問をされることが増えましたが、私は「うちの会社はブラック企業ですと自白しているようなものだから止めた方が良い」と回答しています
261
8K
38K
0
35
43
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
@Nicotama222 250いきます!!
0
1
36
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@dabideshacho 確かに目から鱗ですね。 その経営者の方は優秀な人の定義が”主体的”であるかどうかで捉えていると感じました。 僕が思うに仕事を待つ人の特徴に自分で考えて動かないと言うのがあり、この内容はまさにそれを見抜くための方法なのかなと。
0
2
34
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@takigare3 なんでも需要と供給がないと成り立たない。 パパ活、立ちんぼは全て売春だが 買春側がいないと成立しない。 基本若い子を年長者が買うという図式だと思うが 年長者がしっかりいけないものはいけないと 手本を見せるべき。 本当にこの子たちの幸せはなんなのか真剣に向き合えば
10
4
31
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@kenta_theway 国をあげて伝統文化を守る姿勢が伝わりますね。 かたや日本はゾンビ企業が淘汰されていけば賃金が健全になるとか、そんな風潮ばかりで ちょっと寂しいですね
0
7
31
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@misakism13 悪いとは言わないけど見た目は良くないですね。 政治家ならどんな印象を与えたいか与えたくないか、セルフマネージメントが重要で 欠落しているとこんな風に拡散されると学びました。 僕は経営者ですが、やはり会社を代表する人間だったらどんな振る舞いをするだろうと 外にいる時は考えます。
1
2
28
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
@HIRO_BRINGOUT 不快ですね! 全力でやってクタクタで帰って 風呂入って飯食ってビール飲んで寝た方が 人生100倍楽しい!!
1
0
21
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
僕、5/31までに 250人のフォロワーをやると 社員に約束したんです。 果たさなければならないんです! 頼みます! お力を貸してください!! 6/1に解除しても構いません!!! 頼みます!!!
2
0
21
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
補助金の申請支援をやっていて よく同業者から 経営者が専門家に丸投げで当事者意識がないと愚痴を聞く。 本来、補助金は自分で何をしたいか明確にして主体的に取り組むものだが お金を払って専門家に任せるのだから後は全部そっちでお願い、と言うスタイルのお客様がいるということだ。
1
0
21
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
5 months
事業再構築補助金で支援を登録支援機関等に依頼する場合、僕はその登録支援機関の採択率を指標に選ぶ必要はないと思っている。 僕らは日々事業者の方から相談を受けるから分かるのだが採択されるかどうかは方程式がある。 (登録支援機関のスキル+事業主の本気度合い)×制度趣旨に合っているか
0
2
19
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
距離感バグってる人!!! BtoC向いてるよ!! 今すぐやった方が良い!!! BtoBは相性合わないと事故るから辞めた方が良い!!!
0
4
18
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
このディズニーランド、さらっと日本に持ってきたと書きましたが驚くのは交渉期間 なんと20年以上もかけて交渉を続けて開業になりました。 戦後の日本を元気にするのはテーマパークと考え、それだったらディズニーランドをとなったようです。 20年も交渉を続けてそれでも諦めない夢
0
1
17
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
@wealthnavi_days 成功者はどっちもいってますね。
0
1
16
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
とくに凄いのが お土産文化がないアメリカで オリエンタルランドがお土産に注力しようとした時反対が起きました。 しかしオリエンタルランドは日本人は必ずお土産を買うと諦めず交渉を続けた結果、米ディズニーも根負けしてお土産を置くことになりました。 それが狙い通りの成功。
1
0
16
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
@takeru__jp これはクリスバムステッド!! こんなストレッチをしていたとは、見習います
1
0
12
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
24 days
そうなんですよね〜… 人間の人格というか、核になる部分は 親の教育と学校生活の過ごし方で決まるから、大人になってそれを教えるのはかなりムリがあります。。
@rogc_yamada
山田卓司|ログシー(ROGC)代表
25 days
凄い経営者がよく言う「スキルよりマインド」とは、スキルは教えられるけど「嘘をつかない」「誤魔化さない」「約束を守る」などは教えられないという意味。仕事で失敗するのはしょうがないけど、人間性が問題でお客様や仲間の信頼を失うのはしょうがなくない。ミスは許す、ウソは許さない。
3
12
198
0
0
15
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
ホントそうなんですよね、、、 給料は (能力+職種+会社)×業界 この方程式がほぼ当てはまると思ってます!
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
2 months
給料は能力ではなく、相場で決まっている。
7
15
375
0
1
14
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
みんなやった方が良いですね! 上司のKPIを部下が理解し実行すれば 上司からすると お、こいつ視座が高いな!! となる。 だって上司も孤独になりやすいから、頼れるやつが居たと安心する。 上司からどう思う?と意見を聞かれるようになればあなたの勝ち!
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
3 months
サラリーマンとして出世する唯一の条件・ステップ ●条件 ・上司が優秀であること ・上司のKPIを把握すること ●ステップ 1. 優秀な上司の仕事を日頃から巻き取る 2. その上司をKPIを達成させ、出世させる 3. その後を引き継ぐように出世する 上司が無能なら出世は不可能。
10
83
924
2
1
14
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
僕にも来ますが本当に若い女性が多いです。 そしてそれを武器に営業をかけてるんだろうなと、不思議と分かります。 サービスを理解する気も失せてスルーしてしまいます。
@fujiwaramasaaki
藤原正明@大和財託 資産価値共創業
1 month
定期的にFacebookのメッセンジャー経由で営業DMをもらうけど、その送り主はほぼ全員が若い女性の営業担当者(インサイドセールス)である。個人的には姑息な感じがして毛嫌いしている。
20
8
362
0
1
14
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
みなさま、ありがとうございます!今月フォロワー目標数250人ギリギリですが達成できました!! 結構無理やりなのと、お願いも散々しました・・・ みなさんとよくわからない中国アカウント様のおかげです😭
2
1
12
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
そう、 解決したらまた次の課題が出てきます。 それをやり続けるのが 経営ですね
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
経営者の悩みはつきない。特にどんどん課題をクリアしている経営者には、すぐレベルアップした課題がどんどん出てくる。だから悩みを引きずっている暇なんかない。引きずりそうならとっとと寝て、明日朝から頑張れ。
1
4
170
0
0
13
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
我以外皆我師 自分以外はみんな師匠で 誰からでも学べる、学べないんだとしたら本人が学ぼうとしていないだけ、という意味です。宮本武蔵の五輪書に書かれている言葉。20代でこの言葉と出会ってから毎日成長しつづけてます。誰からでも学べるから成長しない日がありません。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
今日も行動しながら学び、また他人からも学び、そして学んだモノをすぐ行動に移す。これが充実した一日の過ごし方。
4
12
324
0
0
13
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
当社が何ををやってるかご紹介します! ・人財ソリューション   人財派遣   人財紹介   外国人財紹介   通信回線の業務受託 ・公的資金支援サービス   補助金申請支援    ・飲食店   ラーメン屋 ・グループ会社   HP制作   WEBマーケティング   システム開   MVV策定
1
0
12
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
間違いないですね! 事業はスポーツと同じで適材適所があります。成長のために、とか言ってベンチ入りの部員を甲子園の予選に出すはずがなく、最大限のメンバーで大きな目標に挑みます。 人財育成は別の機会を設けてやるべきです。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
メンバーに仕事を任せる理由は、メンバーの成長のためではない。事業を今よりスケールさせるため。この目的を誤ってはいけない。会社は学校ではないから。
1
12
235
0
1
12
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
素晴らしいですね! 楽天モバイルは無人ショップをやったり とにかく他キャリアと比べ販促費に人件費は投下しないイメージがあります。 しかしその分、価格を抑えてとことんサービスを磨いているように感じます。サービスが良いからプッシュしなくてもプルで売れる。
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
2 months
直近1ヶ月、Twitter以外のほぼ全ての行いを遮断してTwitterに励んでみた。田草川経由の楽天モバイルの契約者様が理解不能なくらい増えた。このペースならTwitterだけで年内2,000名様は最低でもいける。皆様本当に有難う御座います。
11
23
338
0
3
12
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
冒頭1行見た瞬間、飲み会やろう!と思って2行目を見て落ち込んでます。 一喜一憂さいこう!
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
2 months
飲み会の多い職場は鬱になる人が少ないらしい。だからと言って、飲み会を多くするのは愚策。飲み会が多いから鬱に���りにくいのではなくて、鬱になりにくい職場だから飲み会が多いだけ。
16
18
460
1
2
12
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
あとちょっとで僕の目標とするフォロワー数250人に届きます!! どうかお力を貸してください🙇 そのために自己紹介をまた書きます! 氏名:佐藤一也 会社:株式会社Rich Heart 住まい:東京 住んだことある場所:大阪吹田の千里山、関大前、青葉丘南あたり 愛知県の一宮、中川、甚目寺、小牧、岩倉
0
0
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
これしない人多いんですよね、 そういう人は付き合う人がずっと変化しません。 つまり進化もしません。 殻を破ろう、外に向かおう
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
新たな人に会うこと、普段読まない本を読むこと、今まで行ったことのない集まりに出ること。これらがブレークスルーにつながる。これらは意識をしないとできない。
1
4
208
0
0
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
信用とは、他人との約束を守った積み重ね。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
自信とは、自分との約束を守った積み重ね。
3
9
255
0
1
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
15 days
居心地が良い筋トレで何年もやっているのに 身体が変わらない人の典型例がこれです。 ストレスを跳ね返そうとすることで筋肉も能力も磨かれます。
@hiu4f
松本友樹@グッドライフ代表
15 days
居心地の良い場所で その人の才能が開花される事は無い。 そして居心地の良い場所を探し始めるとどんどん下に落ちて行くし、要求もエスカレートするから、結局どこにもそんな場所は無いんだよね。
0
3
87
0
1
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
その通りです。新規事業はなかなか上手くいきません、が、やる前から「失敗しても仕方ない」でやってたら成功は100%ありません。 未来は誰にも分からないのが前提ですが、必ず成功させる覚悟を持つべきです。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
正直新規事業は9割はうまくいかない。ただ当の本人がはじめから「上手くいくかどうかはやってみないとわかりません」と言っていたら、100%上手くいかないからやらない方がいい。
4
3
196
0
0
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
24 days
堀江貴文氏は当時実態赤字のライブドアで意図的に架空売上をつくり純利益を黒字化する粉飾決算が認められ証券取引法違反で有罪になっている。 理由は株価を下げないようにするため。 当然、株主、投資家に被害が出た。 訳もなく逮捕されて刑務所に入れられるはずもなく、相応の理由がある。
@misakism13
三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子
24 days
ホリエモンだってそうじゃねーか、逮捕して刑務所まで入れて。あれがなかったら経営者に憧れる人が増え、起業家が増え、今頃日本はもっと経済成長して、こんなに物価高で生活に困る人はいなかったかもしれないよ?投資家だって大損しなくて済んだ。首を吊る人も減ったはず。あれで日本の誰が得したの?
423
1K
12K
0
1
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@_nanuko 事務職は人気だから大変ですね。 ちょっとやそっとの資格だと驚かなくなりました。 事務職は勤務場所と給与が肝心で このどちらかを妥協すれば可能性は少し上がるかと感じました。
0
0
11
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
そのとおりですね。 一見良いこと言ってますが結局他人事。 同じ会社なら無関係は絶対になく1%は絡んでいるので当事者意識と責任感、giveの精神があれば この言葉は出ないですね。
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
2 months
・手伝います ・協力します ・声かけてください これらの言葉は、「私の仕事ではないけど、手を差し伸べてやってもいいですよ?」という当事者意識のかけらもない発言である。 確かにその人の仕事ではないのかもしれないが、会社に属している以上は一つの目標に向かって動くべきある。
14
55
581
0
2
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
Xを始めて今日で2週間経ちました! Xをそれまで見ることも発信することもなかったので 今でも手探りでやっている状況です! ※リツイートとリポストの違いを最近知りました・・・ 他の投稿を見ていて感じたのが 他のSNSよりもXには正直な意見が多く、真実性が高いSNSなのかなと思いました!
1
0
7
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
こういうのは上に向かって唾を吐くようなもの。 自分にかかってくる。
@ishikuraHSfield
石倉敬成@HSフィールドCEO
4 months
従業員が見つけて送ってきたんだけど、 私がいないところで冗談でもこれは度を超え過ぎている!マジで何がしたいのかわからない! とりあえず今日も仕事頑張ろ!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
28
11
224
1
1
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
商談が苦手な人、特に自信を持てない人はやった方が良い。 分不相応かもしれないものを身につける。 身体も自分自身もそれに見合うよう振る舞いが変わる。 それが自信に繋がる。
@hiu4f
松本友樹@グッドライフ代表
2 months
営業をやっていた時に対面での商談が苦手で、その原因が「極度の緊張しい」な事に気がつき、それを改善する為に身に纏う物をトップセールスと同じ良い物に変えて行った。全く興味が無いのに借金をしてスーツをVUITTON、靴をジョンロブ、時計をピゲにしたら返済してもお釣りがくる程稼げるようになった
1
14
210
0
3
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
補助金と資金調達コンサルを掛け合わせた 東京の会社は上場準備に入っており2年以内の見込みですね。 ということで補助金メインでいけるとは思いますが、個人でやるには資金繰りがネックですね。 成功報酬の確定が遅いので入金が3〜4ヶ月後です。
@nocodetaiga
石井大雅 | ノーコード総合研究所 代表
1 month
補助金・助成金申請代行コンサルとか言って30~40社くらいの内部情報聞きつつ適切な補助金に申請代行してあげて成果報酬でxx%もらうみたいな事業したら一人で生きていく分には余裕すぎるくらいのお金稼げる気がするんだけどどうなんだ? 周りにやってる人がおらず、、行けそうなのに
11
3
134
1
1
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
そうですね、保留なんかしてたら中小企業が最も大事にしないといけないスピードに影響がでます。 早ければ早いほどよい
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
今日決めれることなのに「保留」を選択する人間に絶対成功はない。スピードが命。そして特にスタートアップ・ベンチャー企業に「保留」は存在しない
4
3
226
0
0
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
18 days
スティーブ・ジョブズも 経営で最も大事なのは集中だと入院中、見舞いに来たマークザッカーバーグにアドバイスしたといわれてますね。 事実、Appleを追い出されたのち、赤字に困ったAppleがスティーブ・ジョブズに招聘をかけ戻しましたが
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
18 days
成功している経営者は優先順位のつけ方が圧倒的に優れている。逆に上手くいかない経営者は優先順位つけられず何でもやってしまう。すべての人に与えられた時間は24時間だけど、売上はそれぞれで、10兆円企業をつくれる経営者もいる。つまり時間をどこに投資するかが大事。
4
9
244
1
1
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
分かります。 東京全体に言えますが、大阪名古屋とは違う雰囲気があります。 僕が思ったのは 東京は場所のヒエラルキーがすごいあります。どこどこ住んだらすごい、どこどこ住んだら微妙みたいなのが大阪名古屋はあまりないけど、東京は露骨。 SNSのせいとは思いますが、、、
@hiu4f
松本友樹@グッドライフ代表
1 month
豊洲や勝どきはハッピーオーラ満載の人が多くて街全体がそういう雰囲気になっていた。 六本木や赤坂に戻って来ると、そういう人は皆無で、街は華やかなんだけどクール過ぎてなんか冷たい。お金も持ち過ぎると逆に幸福感は上がらずに、下がるのかも知れないな。
5
46
450
0
2
10
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
その通りで 経営者はたとえ辛くても 悲壮感がでると会社全体に影響を及ぼします。 苦しい時いつも僕がおもうのは 山本五十六の男の修行 苦しいこともあるだろう。 云い度いこともあるだろう。 不満なこともあるだろう。 腹の立つこともあるだろう。 泣き度いこともあるだろう。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
経営者は悩んで、悩んで、悩みまくる。だがその悩んでる姿は、顧客やメンバーを不安にさせてしまうから、絶対に見せないほうがいい。自分の感情を第一にしたら失格。
1
7
326
0
0
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
北浜グローバル経営株式会社が廃業されました。 この会社にご依頼されていたお客様の中には 事業再構築補助金やものづくり補助金の申請手続きがまだ途中であった、あるいは実績報告のサポートをご依頼されていたが支援途中で打ち切りになり困っているとのご相談を多数いただいております。
@TDB_PR
帝国データバンク [公式]
2 months
北浜グローバル経営(大阪)が自己破産を申請 コロナ禍の補助金増加で売上げ急拡大 #倒産 #大阪 #補助金
1
46
67
1
3
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
浮き沈みがあると 成果の収支トントンとかあるあるですね 僕も一定で爆上げし続けるよう取り組みます!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
プロフェッショナルとはモチベーションの概念がなく、常にマインドセットが整ってる人のことを言う。だから何があっても心が乱されず、冷静さを忘れず、高いパフォーマンスを維持できる。
5
3
264
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
海外の方が日本に来て驚くのが 高級ブランド品を身につけている日本人の多さだそうです。 そしてさらに驚くのが、その収入でなぜそんな高いモノを買うの?! という支出のバランスの悪さだそうです。 超円安で賃金が30年上がってない、ブランド品は値上がりしていってる。
@cuoremurano
村野恭平|心を設計する社長
2 months
「ルイ・ヴィトンを買う人ってどんな人?」こう聞かれて思い浮かぶのは"富裕層"と答える人が多い。でも、実際は年収500〜600万の"中間層"が多いらしい。なぜ?…答えは『ルイ・ヴィトンを持つという優越感』これが中間層のニーズだから。"富裕層"は大体ユニクロです。
0
6
110
1
1
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
19 days
20代の頃、営業をする際、相手に与える印象としていいことないですよね、、、若くて。 舐められる。 早く歳を取りたいと思ったものです。 35を超えてから、若く見られたいしか考えてませんが。
@hiu4f
松本友樹@グッドライフ代表
19 days
私も20代の若い頃は見た目的にも舐められて来た。 相手が若いとか弱者に見えから舐めてくる人は、自分がいつどこのタイミングで弱者に転落する可能性があるかを分かっていないので、ピンチの時に見放されるという、死亡フラグが立って見えたので、それはそれで良かったと思っている。
0
0
65
0
1
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
察してくれるだろうは 相手の「だろう」と重なり、その部分はグレーゾーンになる。 そのグレーゾーンはトラブルの元になりやすい。 会話にはしっかり合意形成が必要。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
3 months
日本人は会話でよく「察してくれ」と自分の要求をストレートに言わない人がいる。これでは理想の答えは絶対に得られない。そして多々ミスコミュニケーションが生まれ、仕��をやりづらくしている。相手に依存せず、ストレートに自分の要求を言うべき。
6
17
309
0
0
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
@nambaratatsuki たしかに僕もマネーの虎をリアルで観てましたが 緊張感が凄まじかったですね みんなピリピリしている感じがたまらなく好きでした。
2
1
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
僕も今期の方針にリーダーシップではなくオーナーシップを持つようにと落としましたが 力がない人目線がなかったので、たしかに そこを先にあげないとキツイですね
@hiu4f
松本友樹@グッドライフ代表
2 months
オーナーシップは、職務への深い理解と高い遂行能力,何の為にこれをやるのか、を理解して初めて持つようになる。当事者意識を持て、と説教をする人は多いけど、力の無い人は自分を守る事で精一杯なので、口で「はいはい」言うだけで、それでは治らない。先に力をつけさせないといけないのよ。
1
3
85
0
3
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
仕事するのにITリテラシーは必須ですが 紙の手帳、ボールペンと好きな人いますか? 僕、どうしてもこれが好きなんですよね。 手帳は重いのでもう使ってませんが 紙とボールペンは仕事で必ず持ち歩いてます。
2
1
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
その通りですね!私心が会社を潰すと松下幸之助翁も言ってました。利益は世のため人のために使おう!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
利益をつかって経営者が「贅沢をする」かサービスの「価値を高める」かで、経営の寿命が決まる。
5
13
361
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
マズローの欲求5段階説 これは、人が何を一番大切にするかって話。 ①最初は、お腹いっぱい食べること、寝る場所があること。 基本的な生きるためのこと。 ②次に、安全を感じること。 怖いものや危ないことから守られている状態。 ③それができたら、友達や家族といい関係を築くこと。
0
4
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
《 ⭐️1社限定⭐️ 》 新宿区に本社がある会社限定です! 最大140万円獲得できる補助金申請支援を特別価格でやります!ご興味ある方リプかDMをくださいませ! ①成功報酬10万円!  ※採択されない限りお支払いする必要なし! ②もう使ったよ…という人も大丈夫!遡って申請可能!
0
0
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
ほんとこれ。これは相手の時間を奪うとかみんな言うけど僕が思う一番の弊害はやり取りが残らないことです。しかも電話してくる人は文字に起こす言語化能力がないので大事なことほど電話で交渉しようとしてきてなお厄介です。僕は逆にどうでもよい話題ならまだ電話は受容できます。あと緊急時ですかね!
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
2 months
仕事でやたらと電話かけてくる人はマジで危機感持った方がいい。 「電話をかける」とは、 「要求を自分で整理して、言語化する」 という仕事のプロセスを丸投げしている行為である。 電話する側はラクだろうが、それは「言語化」するという面倒なコストを周囲の人に負担させているからである。
47
181
2K
0
2
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
信頼はしても信用はするな、 というところでしょうか。 昔、会社員時代に部下が不正取次をしてしまい僕は上司にめちゃくちゃ怒られました。 その時言われたのが『 信頼はしても信用はするな 』でした。 疑うわけではないですが、監督責任は失ってはいけないと肝に銘じましたね。
@hiu4f
松本友樹@グッドライフ代表
2 months
私もそうだったが、初めて起業する若い起業家ほど最初は性善説でマネジメントをする傾向がある。だけど、会社が成長して人数が30人以上に増えるタイミングで性善説では問題が起こりすぎる事に気がついて、性悪説に転換する事が多い気がする。この規模位になると社長の甘さが消えて人間不信になる人も
3
27
303
0
3
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
いますね、ドリームキラーな人。 僕も寄り添うのが難しい場合、パワーがどんどん吸い取られるので距離をとります!
@yuzo_hashimoto
橋本祐造|RECOMO CEO
2 months
組織でネガティブな意見を言い続ける人がいる時は要注意。もちろん批判の事実は受け止める。ただ意見の全てを受け入れて、ありたい姿から離れていくなら、明確に「寄り添わない」と意思決定する必要がある。なかなか難しいけれど、ネガティブな意見を言う人がいる時は対応をなるべく素早くやりたい。
1
7
186
0
2
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
ちょうどさっき、リファレンスチェックがありました。 誰でも知ってる大手ですが ・入社日 ・退社日 ・経歴 ・素行について を聞かれました。 過去も同じような感じです。 入る前からウソを付く人は 入ってからもウソを付くので、採用は見送った方が良い
@fujiwaramasaaki
藤原正明@大和財託 資産価値共創業
1 month
私の見解ですが、利益貢献してくれれば何しても良い、というのは長期的には組織腐りますよ。
4
5
183
0
1
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
@tTY466szSET2h5q 業界で売上、利益の率は決まりますよね。 その中でもさらに自社の強みを磨き競争優位性を確保しろということですね! とても同意です!
0
0
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
会社の看板を私生活でも背負ってる気構えが経営者には必要!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
当たり前だが経営者は会社の顔である。だから経営者が約束を破ったりすれば、その会社自体の評価が悪くなって当たり前。短期ではその行動が楽かもしれないけど長期で必ず痛い目を見る。
1
6
273
0
0
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
23 days
リーダーには胆力が必要。 行動力と結局、覚悟。 腹がすわってるかどうかで最後粘り勝ちするか決まる
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
24 days
覚悟が決まれば大体の事は成せる。
0
4
159
0
1
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
3 months
経営者は大なり小なり成功体験があるから会社をやれてる。その後それが枷となって新しいことに挑戦できないことは多々ある。常に今完成してないと思い続けよう
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
3 months
経営者は常に現状維持バイアスとの戦い。しかし現状維持は衰退の始まり。でも、どうせ、だから、だってを言い訳にして現状維持したくなる自分を乗り越えないといけない。
7
3
251
0
0
9
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
22 days
めちゃくちゃ暇な時と めちゃくちゃ忙しい時を過ごしたことがありますが 暇な方が圧倒的に(不安)です。 不安ほど辛いことはない、全力でやろう!!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
22 days
仕事のストレスより、仕事がなくなるストレスの方がよっぽど重い。だから今日も仕事できることに感謝。
3
6
248
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
日本が多国籍国家になるのはすぐそこだと感じますね。 日本全体に漂っている閉塞感も実は 外国人が増えることで打破できるのではと最近感じます。
0
0
7
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
承認されないと頑張れない人は なりたい自分から承認されることをイメージしよう。
0
2
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
給料が理由で同業他社はおすすめしません! 業界で給料のアッパーは、アベレージは決まります! 業界内で引っ越してもせいぜい100万前後の上振れです!
0
1
6
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
29 days
この行為に誇りはないのか?と聞きたくなりますね。 気持ちよく自社の社名を名乗れない現状を営業員はどう感じているのか。 それで受注が取れて嬉しいのか。 道徳なき経済は犯罪。
@fujiwaramasaaki
藤原正明@大和財託 資産価値共創業
30 days
【注意喚起】施工管理担当社員の日報。当社建築現場の近隣宅に当社業者を装った無関係な会社がリフォームの営業をしているとの報告があった。当社がそういう訪問営業行為を行うことはない。もしかしたら当社に限らず各地の建築現場周辺宅に悪質リフォーム業者が営業かける行為が横行してる可能性がある
Tweet media one
10
19
189
0
2
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
25 days
選択と集中は基本のキですが 世界的企業ほど、これを徹底されていると感じます。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
25 days
ベンチャーはとにかく「一点突破」。時間とリソースを分散させると、結果的にどの目標も達成できなくなる。
3
2
181
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
1 month
@Yuito_Kuroyama 古いイメージありますがこれに代わるこれ以上の手法がまだ確立されてないという印象です!
1
0
7
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
13 days
@fujiwaramasaaki 強すぎます笑
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りてこない。 奇跡は自分で起こす!!
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
ラッキーなのはそれだけ行動しているから。運は動かない奴にはこない。だから動け。
8
11
331
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
22 days
@fujiwaramasaaki 間違いないです、 経済を回す意味で役に立ってるとは思いますが 価値のないものにお金が集まっているバブルのような形相だと感じます。価値がなければ価値を身につけることもできないので子供に就いて欲しいとは思えないですね。
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
過去は変えられないからこそ 過去の捉え方を変えて未来に繋げる。 そして過去に囚われては先に進めないので 今に注意を向ける。 この流れを組むのに僕のおすすめは 瞑想です。 今に注意を向ける訓練になる。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
過去の捉え方を見直して、明るい未来のために、今この瞬間を大切に。
0
4
176
0
0
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
聞かれたら質問に答える。 すごくシンプルかつ当たり前なんですが できない人がすごく多い。 大人になるにつれて付き物が増えるからです。それは【解釈】です。 解釈は言葉を言葉のまま受けとらなくさせる副作用がある。
@Nicotama222
田草川 俊|楽天モバイル社員
2 months
話がかみ合わない人の特徴 1. 勝手に話題を変える 2. 事実と意見を混同する 3. 聞かれた質問に答えない 4. 自分の意見を通すことに躍起になる 5. 取られてもないマウントに過剰な反応を示す 人の話を最後まで聞け。
38
142
1K
1
2
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
みんな知り合いの雰囲気で電話してくる。 なんでテレアポの人は嘘つきが多いんや!!疑心暗鬼になっちゃう🥺
0
1
7
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
奥が深い そして真実 「いっぱい働くのは不安だからです」 と サイバーエージェントの藤田さんも言って ましたね。 頭でっかちにならず成功体験を積み上げよう
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
考えれば考えるほど「不安」になるけど、動けば動くだけ「自信」がつく。
4
18
386
0
0
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
もうハンパないですね、この状況。 最新の人口予測では 2050年で人口は 日本 3300万人減 中国 7億人減 中国現在14億ぐらいだから半分ですよ・・・ 越境ECのように市場を日本だけに留めず 地球規模で考えないと、どんな業態の会社でも生き残れない時代が目の前まで来てますね。
@jyusouken_jp
じゅそうけん
4 months
【深刻】韓国出生数(10年毎) 2023年 23万←new! 2013年 44万 2003年 50万 1993年 72万 1983年 77万 1973年 97万 1963年 103万 日本を遥かに凌ぐ勢いで出生数が減っている…。 ちなみに現在の韓国四年制大学の定員合計は34万人です。
163
2K
16K
0
0
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
4 months
風通しの良さ 先日、会社合同説明会で大学生と話したとき感じましたが、僕の予想に反して参加者の多くが 風通しの良さを重視する傾向にあるなと感じました。 僕の勝手な思い込みでしたが、ミレニアル世代とかZ世代とかドライで損得で動く人が多いのかなと思っていたのですが
0
0
7
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
筋トレと同じですね。常に限界を1でもう良いので超える。そうしないと成長しない。
@ittoku_bowers65
星野一徳 l Bowers代表
2 months
当たり前だが今まで以上にしたいなら、考え方も、やることも、体制も、スピードも、今までのレベルとは違うことをしないといけない。それには覚悟が必要で、覚悟が決まれば一瞬も待たずに進むべき。
1
5
193
0
0
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
間違いないですね。人数が多すぎると結局普段から仲が良い同士が、いつも通り会話をずっとするだけで歓迎会の趣旨からズレてしまう。コンパクトな人数の方が入社した人が主役になりやすいと感じます。
@fujiwaramasaaki
藤原正明@大和財託 資産価値共創業
2 months
当社では毎月中途社員が入社してくるが、受け入れ部門で歓迎会を会社費用負担でやるようにルール化している。以前は部門全員参加でやっていたけど、人数が多すぎても密なコミュニケーションが取りにくいということで最近は6名程度で実施するように変更した。双方、人と成りが分かるので好評です。
0
7
209
0
1
8
@rh_satokazuya
佐藤一也_繋がる幸せの創造
2 months
実はうちのラーメン屋、味以外のこだわりがあるんですよ。 内装です。 熊野本宮大社の近くに店を構えているので日本人、外国人ともに観光客が多いのですが、みなさんおしゃれなインテリアに喜んで頂き写真とか撮ってくれます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
5