ナッツ2000r Profile
ナッツ2000r

@nuts2000r

179
Followers
98
Following
1,762
Media
12,273
Statuses

医療・介護・福祉が仕事。趣味はボードゲーム・カードゲームその他いろいろ。

北海道
Joined August 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 months
ホントマジで50代後半のコレクターに言っておくけど、いろいろ持ってて整理がついてないんだったら、たぶん今がコレクション整理を始める最後の機会だよ。50代前半で始めれるならその方が良いし、40代ならもっと良い。もうホントに「自分がどれだけ整理ができなくなってるか」を思い知るから!
6
1K
2K
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
@Zenji1 1980年からずっとゲーセンに入り浸ってて、家庭用ゲーム機が出ても「最先端はゲーセン」だったのでゲーセン通いを止めませんでした。ドリームキャストとPS2のあたりで、家庭用ゲーム機がゲーセンに追い付いたように感じています。僕はその頃からゲーセン通いを止めてしまいました。
1
52
340
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 months
持ってるか持ってないかもあやふやになってるし、何のために手に入れたのかも忘れてる、どうして歯抜けで持ってるのかも覚えてない、そういう物がメチャクチャ沢山出てくるのよ。で、作業(行動)自体がノロノロになってるし、眺めて昔を懐かしんだりするから、無限に時間がかかるわけ。
1
124
201
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 months
まぁコレクションが膨大過ぎてもう整理を諦めている大コレクターも周りには何人もいるけど、「老後に整理をしよう」なんて考えてる普通のコレクターであれば、50代後半にはもう取り掛からないとたぶん間に合わないよ。
0
96
162
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 months
僕なんか最初に「いるものといらないものを分けよう」 とかしてたんだけど、いるものはすぐ判別できるけど、いらないものってのは判別に時間がかかる。中身を見ると「ああ、これは絶対手放せないヤツだ!」ってなるから、一通り鑑賞しないとならない。なので、今はいるものを仕分けて箱詰めしてる。
1
82
158
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
日記を書くのに写真が必要なので、日記は一旦止めて「ガールズ&パンツァー」のBlu-rayを見てる。息子がトイレに起きて僕を見て「父さん、何回繰り返してみても最終章の4話はあと1年ぐらいは待たなきゃダメなんだよ」と言ってきた。それはその通りだが、そうじゃないんだ(笑)。
1
33
71
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
現在羽田空港。内田美奈子先生のドローイングがどうしても欲しくて、無理してお台場に寄ったら、 危なく帰りの飛行機に乗り遅れるところだった。ナビで「羽田空港までタクシーで15分」というのを信じたが1月3日にはタクシーは走ってない。離陸時刻の22分前になんとか受け付けに駆け込んだ。
Tweet media one
1
3
63
@nuts2000r
ナッツ2000r
10 months
定期的に呟きたいが、本当に国書刊行会の「ソーンダイク博士短篇全集」全3巻は素晴らしいよ。3冊買っても12000円くらいだよ。内容も訳も素晴らしいから、是非みんなに買ってほしい。何度読み返しても面白いから。マジおすすめ。
1
10
39
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
笑撃のあまり、目に鱗が貼り付きました。
0
14
39
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
内田美奈子先生の新刊。朝早くに行ったのでトートバッグも入手できた。大切にしよう。ビエちゃんタオルもヨウムのメガネ拭きも可愛い。
Tweet media one
2
5
29
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
これは面白そうだと思い、昨日息子に買ってきて貰った「われわれは地球人だ」。めちゃ面白い!何度も読み返してる。
Tweet media one
1
10
26
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
内田美奈子先生の切り抜きもでてきた。何度も読み返すので、基本、切り抜かずに雑誌ごととってあるんだけど、これはカラー目当てに切り抜いたんだと思う。
Tweet media one
0
5
25
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
ソーンダイク博士短編全集到着。11990円の価値は充分にある。
Tweet media one
0
5
24
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
コンバトラーVのゲームブック。1986.12発行。第2弾はダーティペアと予告されてるがそちらは未所有。
Tweet media one
0
10
24
@nuts2000r
ナッツ2000r
10 months
川崎市の「本来支払う必要がないこと」って言いぐさがひどい。ミスや事故は必ず起きるもので、それに対する予防策やシステムの構築という視点がまるで無い。学校組織や業務管理の問題で、一個人の問題ではない。
@TeacherhaGreat
アイムフリー☺︎
10 months
川崎市はプールの水の止め忘れは教員の自腹だと決定したようですね。本来支払う必要のないことに全額税金は使えないと判断したと。川崎の体育主任のみなさんはこれを理由に来年度からはプールの管理を断ったらいいと思います。本来は教員の業務ではないことには見て見ぬふりでミスしたらこれはきついね
374
11K
57K
0
12
24
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
1988.8.14 改訂版 PONY METAL U-GAIM
Tweet media one
1
9
22
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
辻真先先生が訳された「ピーターパン」は僕のバイブルの1つ。原作を超えていると思います。
@TomoMachi
町山智浩
2 years
辻真先先生はTVアニメ黎明期の『鉄腕アトム』『サイボーグ009』『ゲゲゲの鬼太郎』などの脚本で、それまでジャリ番(子どもだまし)と言われていたTVアニメに深い人物描写と社会批評を盛り込んで大人の鑑賞にたえる作品にしていった偉人たちの一人です。わかってない人が多いので、念のため。
0
190
931
0
4
20
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
ガジェット工房 「萌絵考古學体系 増補版」 「古典ゲー能考古學体系」を読む。どちらもA-10さんのゲーム話がたっぷり読めて嬉しい。 こういう良い本を見ると、ゲーム同人誌を引っ張りだしたくなる。
Tweet media one
2
6
20
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
9月10日に行われた偲ぶ会。コミックマーケットのサークルカットの展示が素晴らしかった。こんなに大きく、こんなに完璧に集めて展示するのはどれだけ大変だったろう。主催者さんに感謝。#大阪花之呼先生を偲ぶ会
Tweet media one
0
9
19
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
預からない判断に激しく同意!っていうか「日本に帰ったら必ず返しますから」と言えばお金を借りれたのでは?タダで本を持ち帰ろうというさもしい根性が透けて見える。
@shirayuki1030
しらゆき
2 years
悪いけど「どう見ても荷物の軽そうな」マダムたちの判断が正しい。私だって国際便搭乗にあたって知らん人から荷物を預かるような危ない真似はしない。旅の安全確保はとても大事。人情があるとかないとかの話にしてもらっちゃ困るよ。
26
5K
9K
1
3
18
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 years
もう一つ小樽ガラス紹介。小樽大正硝子館の「アマビエちゃん」。写真下手できれいに写らないけど、実物はキラキラして、見る角度で色合いが変わってとても綺麗。造形もメチャ可愛い。足もちゃんと三本!
Tweet media one
Tweet media two
0
6
17
@nuts2000r
ナッツ2000r
10 months
「ジャニーズ事務所に対する抗議活動」を「所属タレントに対する抗議」と混同してしまうのはホント残念。タレントは(仮にジャニー氏の行為を容認してたり擁護したとしても)本質的には被害者。ジャニーズ事務所を潰して経営者に厳罰を与えるのと、事務所抜きでタレントが活動できる支援を同時に行うべき
@nmcmnc
非認証能町みね子🏳️‍🌈
10 months
どういう意味かわかんなかったけど実際に検索してみて衝撃だった 多くのジャニオタが「自分たちジャニオタが購買力で企業を支えていたのに、ジャニーズをCMから切るなんてバカだよね」的なことを語ってた 被害の訴えについても金目当てだと思ってるようだった マジで金の話ばっかだった
1
5K
12K
1
2
17
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
小樽文学館のボードゲームとTRPG展、今日と明日(4月13日、4月14日)はキンダーリープ号が来てるよ。 会場には僕の好きなカバもいるよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
10
16
@nuts2000r
ナッツ2000r
11 months
宮崎駿監督が何を言ったのかは知らない。だけど誰が言ったにしろ安倍晋三が愚劣だとか低劣だとか卑劣だとかいう見解に対しては僕は100%同意するね。
@fukuchin6666
アームズ魂
11 months
気色わる。
42
295
2K
0
8
15
@nuts2000r
ナッツ2000r
10 months
うーん。全く同意できない。これ、僕から見ると「海洋放出に反対している人も、何が何でも絶対に反対している」というわけではなくて、サンプルの正しい取り方とか、東電の隠蔽体質が改善された証拠とか、排出後の厳密なモニタリングの具体的実施方法とか、チェック体制が整ってればって話なんだよね。
@tarareba722
たられば
10 months
処理水海洋放出に反対している人と賛成している人で(SNSで見える範囲で)微妙に話がすれ違っている点に、「海洋放出を支持している人も、別に日本政府やIAEAを、組織として全面的に信頼しているわけではない」という状況があって、それがいまいち反対している人に伝わっていないのでは…があります。
58
2K
6K
1
5
15
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
降魔非苦民伝(おりまぴくみんでん) 2002.8 原画でも攻略でもレビューでもなくて90年代ですらないけどとても好きな本です(笑)。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 month
WIZARD WIZARDRY 1989.8 ファミコン版WIZの本 M・鈴木さんの初めての同人誌
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
8
14
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
僕の好きな少女漫画 1.内田美奈子先生の作品 1.赤��不二夫先生の少女漫画 3。上田トシコ先生の作品 3.鈴木光明先生の作品 5.坂田靖子先生の作品 5.ちばてつや先生の少女漫画 7。河あきら先生の作品 7.川原泉先生の作品 7.あんみつ姫 7.ゼリービーンズ
2
4
14
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
忘れてた。友人に買ってきてもらったA-10さんの帰り路の魔女完全版。すごい厚さの個人誌。厚い個人誌と言えば「僕たちの好きな戦争」とか「鶴田謙二作品集&非売品」とか「大キ林」とかが思い出されるが、この本は大キ林を越えたかも。ただし値段もスゴい(笑)。
Tweet media one
0
2
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
会の終わりに、献花式があって、参加者それぞれが花之子先生の思い出を語ってくれたのも良かった。皆それぞれが自分の言葉で、先生との大切な思い出を語ってくれて、それがとても嬉しかった。 #大阪花之呼先生を偲ぶ会
Tweet media one
0
4
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
7 months
METOMIC BOMBER 1985.8 うる星やつら+女斗美(女相撲)のイラスト集
Tweet media one
0
6
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
昨日から何度も取り出してる。何度見ても良い。見るたびに良い。
Tweet media one
0
3
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
「ラ・セーヌの星」のセル画も出てきた。昔まんだらけで買った「設定資料のコピー」も。「ラ・セーヌの星」はロマンアルバムなどのムックが出なかったから設定資料が欲しくて、シモーヌの絵は1枚だけであとは建物の設定ばかりだったけど嬉しかった。あと、1枚、コピーじゃなくて直筆の絵も入ってた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
1
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
「古書むじな読本」を繰り返し読んでる。マジで良い。内容はブログで読めるけど、実本はとても読みやすい! カラー印刷!文字も色刷り(茶色?赤紫?とにかく見やすい!)で、老眼なりかかりの僕もメガネなしで読める。ブログでは別ページの書誌情報も隣に載ってる。これは良いです。予備も買わねば。
Tweet media one
Tweet media two
1
6
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
発掘中に思わぬ掘り出し物発見!大阪花之子先生の「21」奥付はないが、スミレスピカル2が発行中止になったお詫び本らしい。エスパー魔美のステッカーもついてる。良いものを見つけた。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
@kondohi 松山せいじは少年チャンピオンで漫画連載後(連載中?)コミケにサークル参加して、通常の流れならそれなりの話題になっても良かったが、本人のあまりのキモさに参加者がドン引きして、全く話題にならず人気もありませんでしたよね。当時、コミケで仲間外れって!!??と驚愕した覚えがあります。
0
4
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
The Seiji先生のマグカップが届いた。とても綺麗。梱包も丁寧。娘に見せて、欲しがったらあげよう。
Tweet media one
1
4
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
僕は藤子不二雄作品の二次創作の同人誌を友人と熱心に集めたのがスタートだが、それ以前のサジタリウスや自主製作映画時代の方々、コミックトレジャーで天地本を出してる先生と交流をした方々、と、先生はその時代時代で周りの方を惹きつけていたんだなぁと改めて感じ入った。 #大阪花之呼先生を偲ぶ会
Tweet media one
0
4
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
今回、偲ぶ会で素晴らしい怪子ちゃんのイラストを見た。花之子先生はF作品の二次創作の印象があるのだが、偲ぶ会で隣に座っていた方から「最初に出した藤子本は怪子姫の本だった」と伺った。怪子ちゃんは僕も大好きなので、ご存命のうちに先生と怪子話をしたかったなぁ。 #大阪花之呼先生を偲ぶ会
Tweet media one
1
4
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
同人誌の展示だけではなく、原画展示、自主製作映画の上映会、撮影に使った造形物の展示、アメリカの出版社社長からのビデオメッセージなど、盛りだくさんの内容で、あっという間の2時間半だった。 #大阪花之呼先生を偲ぶ会
Tweet media one
1
7
13
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
飲みながら読む同人誌も持ってきた。ヒロポンの本とイデザブダン。老眼鏡も忘れてない。
Tweet media one
1
4
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
赤塚不二夫先生の少女漫画が出てきた。赤塚不二夫全集以外で持ってるのはたぶんこの3冊だけ。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
ぶっちぎりで一番好きな少女漫画。絵も、雰囲気も、話も、台詞も、何もかもか素晴らしい。コミックスは今の家にもあるし、実家にもある。みんなに読んで欲しい作品。
@zerra01
内田美奈子
6 months
DAY IN, DAY OUT 1カバー絵
Tweet media one
15
133
546
1
3
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
1985.3.17 TURN BACK
Tweet media one
0
3
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 month
WIZARD WIZARDRY MONSTER'S MANUAL 発行年月日記載なし。 たしか初のオフセット誌だったはず。
Tweet media one
Tweet media two
1
6
12
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
本日の屋根裏部屋探索終了。あれほど探しても見つからなかった大阪花之子先生の本が今日はいきなり見つかる。あるとおり企画 1991.12.30発行
Tweet media one
2
2
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
同人誌の展示は僕も協力したが、特撮系や映画系、カートゥーン、てやんでぇ等々の超珍しい同人誌が集まっていて、大阪花之子(花之呼)作品展としても楽しめる会だった。#大阪花之呼先生を偲ぶ会
Tweet media one
0
5
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 years
小樽文学館でゲーセン物語2の展示を見学。緊急事態宣言が解除になったので、文学館も開いてる。
Tweet media one
0
3
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 months
露天まにあ 1993.8 芳賀露天さんの初作品集 全5巻予定とあるがこの本さか持ってない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
3
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
「萌絵考古學体系」は女性キャラにフォーカスしつつも、当時そのゲームを遊んだ人だけが書ける話が盛りだくさんで、「わかるわかる」と膝を叩きっぱなしになる(笑)。写真はニューマンアスレチックス。他にもグランディアとかプリンセスクラウンとかアウトフォクシーズとか、どれもこれもツボ。
Tweet media one
2
5
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 years
小樽にお出かけの際は、文学館に寄ると良いですよ。おススメです。
0
2
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
さて、今日からじっくり鑑賞しよう。まずは「空の色ににている」からかな。楽しみだ。
Tweet media one
1
4
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
やっぱ飛行機炎上してたみたい。本日は羽田空港C滑走路は使えなくなるとのこと。
1
1
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 month
@kondohi タイが送ってくれたお米は、上等のタイ米だったと聞いたことがあります。あのとき米不足に喘いでいた日本にわざわざ送ってくれたのに、日本人の非礼極まる言動を度々目にしました。本当に恥ずかしいことです。
0
2
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
9 months
士郎正宗のレポートパッド 流石にこれは使えない。
Tweet media one
0
3
11
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
島崎和歌子の消防団ポスター。島崎和歌子は昔からファンだが、アイドルの顔が煤で汚れてるのがとても良い。消防所のポスターはセンスの良いものが多く、昔は度々もらっていた。
Tweet media one
0
3
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
小樽文学館ではボードゲームとTRPG展がやってる。入場料300円。僕の大好きなカバが会場にいたよ。おお、お前、元気だったか!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
1991年のナムコカレンダー イラストが可愛い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
息子は第一志望の公立高校に合格しました!
0
2
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
10代半ばで百万人の数学変格活用を読んで以来、内田美奈子先生は僕の一番好きな少女漫画家だ。リリカの廃刊号を古本屋で探したり、掲載雑誌は今もけっこう持ってる。DAY IN DAY OUTの単行本は一時期毎日読み返していた。内田先生のドローイングが手に入れられて本当に嬉しい!
1
0
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
ラ・セーヌの星 舞台設定3 屋根裏から出てきたコピーはこれで全部。35年前にまんだらけで300円で買いました。何もかも懐かしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
1
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
スーパー・ミミ子、20歳の頃「雑誌は無理でもせめて付録だけは揃えたい」と頑張ってた。が、断念。交換用のダブりもある(笑)。復刻版がでて本当に良かった。
Tweet media one
0
1
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
9 months
スミレの本 1990.12 星野すみれ愛に溢れまくった素晴らしい本。Moo.念平先生もカラーイラストで参加してる。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
10
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
コミケ100 令和4年になっても南原ちずるの同人誌が出ていることの素晴らしさよ。持ってる本もあるが、来てくれたのが嬉しいのでラミネートカードも含めて全部買う。1983年のGREENに思いをはせつつ、明日はラムちゃんの同人誌を手に入れたいと願う。
Tweet media one
2
3
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
箱崎ネッ子の大冒険 1997.12 香洲浩文(文屋康英)さんとライターのがすけつさんの漫画が楽しい。いつもの画風とは違うけどネッ子可愛い。この本を見てデザエモンを買いに行きました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
6
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
くだん書房さんの「The Seiji 原画展」第2部 縹の章に行ってきました。 すごい!素晴らしい!! うまい言葉が出てこない。 モノクロも良いけど、カラー作品は吸い込まれるような美しさと吸い込まれるのを躊躇したくなるような不思議な雰囲気に満ちている。これは直に見たほうが良いよ!!
0
4
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
5 months
長谷川哲也さんの同人誌は1つの袋にまとめておこう。
Tweet media one
1
4
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
5 months
湖川友謙先生の絵も出てきた。
Tweet media one
0
2
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
娘と国立科学博物館に来たよ。
0
0
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
息子が今日、高校で先生から「自分の好きな言葉や座右の銘を書いてみよう」と言われて、書いたのは「何かをしようと思ったなら、その時すでに行動は終わっているんだっ」でした。プロシュート兄貴が息子の心に生きていて嬉しい。
0
4
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
7 months
スマホの電池が切れたので充電中。しかし、深夜にお酒を飲みながら昔買った同人誌を眺めることの楽しさよ。 80年代の本は、即売会よりもまんだらけで買った物が多くて、何号まで出てるのかが良くわからない本が多い。一期一会的な感じで、途中の号だけ持ってたり。
1
1
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
うわー。雪で玄関の扉が開かないよ。
Tweet media one
0
3
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 years
ドライブ中、家族4人で「ガムトーク」。娘の「痛かった話」が大傑作。全員が交代でお話をして、会話が止まらない。これは本当に楽しい。
0
1
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
ウメグラ系。イデザブダンのうちダンバインは見てないが、イデとザブがあればそれで良いのだ。
Tweet media one
1
2
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 years
娘(小6)が一昨日吹きガラス体験で作ったコップ(ロックグラス)を受け取った。ちょっとイビツだが、娘に言わせると「味」なのだそうだ。体験は楽しいし、自分のグラスが手に入るのも嬉しい。小樽に来たら、是非吹きガラスをお試しあれ。
Tweet media one
0
2
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
小樽文学館のところにキンダーリープ号がいるよ。可愛い玩具やゲームがいろいろ売ってる。明日もいるそうです。
Tweet media one
0
5
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
松山せいじのエゴサーチのヤバさにドン引く。呟いたら即座に釣れたよ。寂しい人なんだねぇ。いや、いかんいかん、これではまた釣れてしまう。自分の話題に飢えてるからね。もう松山せいじについての呟きは止めます。
0
2
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
僕にスミレ倶楽部を紹介してくれたのは今は亡き盟友だ。一緒に買い集め、感想を言い合った。友人は先生に手紙を出し、返事が返ってきたと聞いた。ファンに優しい先生らしいエピソードだ。今回、先生を偲ぶとともに亡くなった盟友を偲ぶこともできた。偲ぶ会に感謝したい。 #大阪花之呼先生を偲ぶ会
0
1
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 years
ときどきN95の話が出るけど、あれの苦しさは半端ないからね。僕の職場(介護)にも一応あるけど、着用して入浴介助や送迎ができる職員は僕だけだよ。事務とか軽作業ならともかく、着けて労働できる人は限られると思うよ。
1
2
9
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
今年のお仕事無事終了!! 明日は東京に行くぞ。
2
0
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
5 months
おタマ・カレンダー キャッ党忍伝てやんでえ 80年代じゃないね。1991でした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
僕はコミケで先生から本を買うのを除けば、先生と直接お話したのは1回だけ(友人の金満さんの紹介で大阪で一度お会いした)なのだが、他の参加者の方々の、先生とのエピソードはどれも面白く、ずっと聞き続けていたいほどだった。 #大阪花之呼先生を偲ぶ会
0
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
10 months
ストップインボイスが沢山流れてくる。もちろん僕は署名したけど、そういえば赤松健は何してるのかな?と思ったら、ここ数日はNASAだのデジタルだのに夢中になってるみたいだ。困ってる漫画仲間に言うことは無いのかな?僕は彼に投票しなかったけど入れた人は投票後の活動も見たほうが良いと思うよ。
0
4
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
午後半休とって週末突入!遅めの昼食を五香飯店でとる。サッポロラガー瓶ビール(赤星)と餃子を注文!明るいうちに飲む冷えたビールの素晴らしさよ。
Tweet media one
1
0
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 years
「持ち帰るお金がないなら、本を買わなければ良いじゃない」とと僕の心の中のマリーアントワネットが呟いてる。こんな人が「自分の頭で考えて判断して」と言うとか、悪い冗談だろ。
0
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
8 months
今日は誕生日。ワインもあるしクノールスープもある。今日こそは屋根裏部屋に行くぞ!
3
0
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 months
90年代テレビゲーム同人誌 COLLECT 1992.12は見田竜介さん個人誌。RPG交響曲などの掲載作品がまとめられている。ファイナルファンタジーやドラゴンクエストやゼルダの伝説の世界でのオリジナルストーリー。マリオの下ネタギャグも楽しい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
3 months
内田善美先生の作品について、全然オタクではない高校時代の同級生(内田善美先生ファン)に意見を求めたところ「草迷宮・草空間と星の時計のリデルは今からでも手に入れておくべき」との話だった。じゃあ遅ればせながら読み始めるとするか。無事に手に入ると良いな。
1
1
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
「絵を見に行く」って「本を手に入れる」とはまた違った喜びや感動がある。それは「劇場に行く」とか「遊園地に行く」というような「体験そのものを楽しむ」喜びなんだと思う。
1
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
4 years
久志本出版の「山奥妖怪小学校」小樽の喜久屋書店にも売ってたよ!早速買って、娘(小5)に貸しました。Moo.念平先生の漫画がまた一冊増えて嬉しい。
0
1
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
7 months
昨日もくだん書房さん(古書むじなさん)にお邪魔して、素晴らしい本をお譲りいただきました。「高機動死んだ 美少女愛好会」の本がこんなに沢山手に入るなんて! 1ヶ月前は存在することすら知らなかったのに!!
Tweet media one
1
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
7 months
良い本発見!!1990年の本だけどこれは紹介しておきたい。 SLAVE 曽野一さんの本と一緒の袋に入れておこう。
Tweet media one
Tweet media two
1
1
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 years
@Trinity_13 「民間に中古で卸すのも難しい」ってのが良くわかりません。3万8千冊の本をまとめてオークションに出して売るだけでは?自分の都合や面子のために本を燃やすとはまるで「華氏451度」の世界だ。
1
7
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
1 year
今日の小樽は大雪。自販機で温かいお茶を買ったら、氷みたいに冷たいお釣りが出てきました(笑)。
Tweet media one
0
1
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
11 months
餃子到着!
Tweet media one
0
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
5 months
Dreamer Ⅲ 1986.8 くりいむレモンキャラのほのぼの漫画。ⅠとⅡもあるはずだがどこへいったかな。
Tweet media one
Tweet media two
1
4
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
五ノ井さんの考えは真っ当だと思う。しかし、芸能界の大物となると、警察に相談してもスルーされ、事務所や反社や熱狂的ファンからの圧力にさらされる恐怖もあるのではないか?話を握りつぶされないために、雑誌に相談するのは一つの方法だと思う。その後、改めて警察に相談しても良いのでは?
@judo_gonoi
五ノ井里奈 gonoi rina
6 months
物事を進めていくのには、順序があると私は考えています。被害に遭われたらまずはちゃんと通報機関に相談すること。警務隊や警察に相手にされなくても、例えば被害届出したいけど、カタチの証拠がないとか目撃者がいないと諦めて泣き寝入りするのではなく、警察等に行ったこと被害届を出したという事実
141
4K
22K
0
0
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
6 months
神保町のくだん書房さんに行ったよ。今回もまた素敵なお話が伺えて、素晴らしい本を入手できました。また行きます!!
1
2
8
@nuts2000r
ナッツ2000r
2 months
小樽警察署前の桜
Tweet media one
0
1
8