Sadao Imakura Profile Banner
Sadao Imakura Profile
Sadao Imakura

@imakura

3,878
Followers
391
Following
457
Media
10,296
Statuses

【ナチュラルパーフェクトシュート®︎ 】【DVDとバスケットボールクリニック】⭐︎DVDはこちら ⭐︎クリニック依頼はFBページを ⭐︎25年3月でリタイヤ、以降クリニック専業⭐︎SNSポリシー=視界に入れたくない人はブロック

Japan
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@imakura
Sadao Imakura
3 days
夏休みももうそろそろ終わり→児童生徒の時から50年以上続けて来た「7月下旬から8月末にかけては夏休み」と言う生活から、来年度以降は毎日が夏休みです。 それに伴い、2025年4月からいわゆるクリニック専業生活に入る予定です。 日程の制約がなくなりますので、今以上によろしくお願いします。
0
0
54
@imakura
Sadao Imakura
8 months
かなり細かいツッコミだが、この公式アカウントの中の人は昨年から思慮に欠ける。 「中退」なんてネガティヴなイメージを持つ言葉を平気で書く。正しくは海外の高校に「転校」です。国内で転校しても中退って言わないでしょ?しかも高いレベルを目指して海外挑戦している選手に、かなり失礼な記載。
@U18_JBA
高校バスケby日本バスケットボール協会(JBA)
8 months
仲間たちの活躍に歓喜📣🔥 福岡大附大濠を中退し海外挑戦中の川島悠翔選手。 #ウインターカップ #高校バスケ
0
79
1K
7
17
333
@imakura
Sadao Imakura
2 years
この、足を引く動作を嫌う人(日本人コーチ)が結構いますが、避けてクロス側を抜く際はこうなるのが自然。NBAに学べ。 ちなみに足の位置はトリガーと同じですよね。
1
19
205
@imakura
Sadao Imakura
2 years
Twitterにもあげちゃおう。 小学生です。 クリニック中の様子ですが、強調しておきたいのは、この「ダッシュからのシュート」に取り組んだ2時間の成果だということです。他の選手も同様に良くなりました。これなら「試合で打てて」なおかつ入ります。
0
15
202
@imakura
Sadao Imakura
22 days
繰り返すが最後のファウルは誤診ではない。グレーゾーンは吹かれる場面で、跳んでしまった河村のミス。 が、この経験は彼個人の成長には絶対にプラス。奇しくも五輪後はNBA挑戦。追い上げ時のパフォーマンスで力はすでに証明した。あとは本人が腐らずに、NBA(具体的にはキャンプ)で運を掴むだけ。
7
21
201
@imakura
Sadao Imakura
2 years
シュートモーションを速くするには、ディップを速くするのです。ディップの動作をケチると逆に遅くなります。 「ディップしてしまうとボールを叩かれる」と言う人がいますが、それは判断が悪いのであって、そもそも前が空いているからシュートチャンスなのです。「ボールを下ろすな」は古い教科書、
3
20
186
@imakura
Sadao Imakura
1 year
ドイツ戦の悪さは彼を出してたからだということが分かった本日。 今日はこのまま勝つだろうから大丈夫だろうけど、今大会のホーバスの采配が良かったとは決して言えない。 出場権獲得に浮かれず、ちゃんと反省と改善もしてください。 ホーバス宛じゃなく日本協会宛です。 選手のみなさんには㊗️
4
3
177
@imakura
Sadao Imakura
3 years
備忘録。 この一連のドリル、レベルを問わず即採用出来る。自チームでも早速やらせる。
@fracoachrossi
Francesco Rossi
3 years
Hot Potato 🥔 drill (second part) - BH look 👀 up - Timing and Spacing to pass - Finish against the defense - Cut and Finish under pressure - Ready 1v1 with the ball Move the cones to use different advantages. @Coach_Vitor @AlexJSarama @ImmersionVideos @BBallImmersion
4
65
601
0
15
161
@imakura
Sadao Imakura
2 months
巻き肩に関してはシュートクリニックでも言及しているのだが、この運動は確か��改善できる。(、、、ので、出来る人はやれば良い。) ↑問題は( )内の話。そもそもこの運動が出来ない、つまり肩がここまで回らない子どもが続出していること。
@tr_sage_okumura
RAIKI 【中目黒でジム&整体を経営】
2 months
巻き肩の人は全員コレやれ やった後衝撃受けること間違いなし
207
11K
115K
0
7
161
@imakura
Sadao Imakura
5 years
正にこれが先のWCで現れた世界と日本の差。OとDは表裏一体。日本のシュートチャートが世界標準と違うのはこのクローズアウトの指導段階ですでに差がついている。
@coachk_89
Coach K @野球×教育×筋トレ
5 years
【クローズアウト】 テネシー大学のクローズアウトドリル。 日本では抜かれない距離感でクローズアウトをすることが多い。しかし今のNBAやカレッジバスケはまず3Pを打たせないことを第一優先に。3Pをまず防いで、ローテーションで対応。
1
186
1K
3
31
151
@imakura
Sadao Imakura
1 year
間違いなく彼がゲームMVP。 マスコミはその事実をごまかさずに報道してください。 (いまのところ河村x5、チーム一丸x2くらいの偏向報道。)
@NBAJPN
NBA Japan
1 year
チームハイ28点、19リバウンドのホーキンソン選手からもメッセージ 🙏🇯🇵 #FIBAWC @FIBAWC @JAPAN_JBA
54
1K
14K
1
12
146
@imakura
Sadao Imakura
8 months
過去にツイートでも「こうなっている」と言う例は多数挙げましたが、この動画は「こうなるように育成した」と言う実例です。(ただし育成したのは私が直接と言うよりも田島先生の力が大。) 育成の結果として【大事な場面でのタフショットで見事に「こうなっている」】と言う、永久保存版の動画です。
0
8
138
@imakura
Sadao Imakura
1 year
(間違えていたので再投稿。) 報道やトレンドでは河村だが、ゲームMVPは間違いなくホーキンソン。富永も良いところで決めた。 ホーキンソンはNCAAでの映像を過去に見たことがあるが「こんな選手がBにも来るようになった」と言う感想があった。自分はそれが勝利の遠因だと解説する。プロリーグ化の利ry
0
10
130
@imakura
Sadao Imakura
2 years
過去にインスタに上げた中でこれが一番凄くて実戦的なのに、他の動画の方がバズり続けているのはおかしいと思うので、今回またTwitterに上げる次第。 シンプルに見えるが、このスピードでダッシュ移動してキッチリ決めるのは凄い。またクリニッ���でそうなるように仕上げた結果である点も知って欲しい。
0
10
128
@imakura
Sadao Imakura
8 months
これ。 ここからパスアンドランも成立するのは分かりますか? 転じて日本の女子の古い教科書。「パス(アンドラン)しか出来ないピポット」が蔓延っているのだが、そのパス&ランで攻めきれてしまうから古い教科書が改まらない、と解説できる。 その構図はシュート技術と同じなことも付け加えておく。
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
8 months
スキルセットの構築の中での小ネタ動画。 ドリブル無しでずらせないのにドリブルありにしても、ドリブルできることの恩恵は得にくい。 また、ドリブル無しという制約があるからこそ、ピボットを最大限活用するようになるとも言える。 小中学校はドリブル依存症の1on1になりやすい、ピボットを愛そう
2
40
346
0
13
126
@imakura
Sadao Imakura
1 year
久々の大発見@練習方法。 勝ち残りや負け残りの練習は誰でもやったことがあると思うが、「ディフェンス勝ち残り」でやってみると、意識の高さがモロに出る。 生徒からのホカホカの発言。→「勝ったらディフェンスが出来ることを喜びに変えるんだ!」
1
10
119
@imakura
Sadao Imakura
2 years
DVD発売記念で町田のシュートフォーム解説。 以前より少し変わっている(よくなっている)が、まあ雰囲気が良くなっているレベル。もっと細かく「WNBA標準=世界標準」のフォームに直していけば普通にスリーも入るようになるだろう。 具体的な話に入ると。フォロースルーで肘ロック、そしてやや開いた
1
2
109
@imakura
Sadao Imakura
1 year
今日は寝落ちせずに見てるのだが、相変わらず個人技頼みのオフェンスなのが不思議でたまらない。 スリーポイントが生命線だとホーバスも言っているはずなのだが、何でそう言うオフェンスを持ってないのだ?代表監督どころか普通のチームでもコーチ失格のレベルだぞ。
4
6
109
@imakura
Sadao Imakura
3 years
この練習はいわゆる「アメリカあるある」です。普通にどこでもやってるメニューのひとつ。 日本でのスリーメンダッシュみたいな立ち位置の練習で、そう考えると良否以前に国によるバスケの定義の違いを表していると言える。日本は走る、米国はコンタクト、それがバスケだ!みたいな感じ。
@toru25072580
赤木 徹🏀バスケスクールコーチ/個別指導コーチ/Toru Akagi
3 years
みなさん、この練習メニューどう思いますか? 理にかなってるような… スポ根練習にも見えるような… 逆に今の日本人キッズが最も足りてない練習のような… 意見が分かれそうですね。
12
59
329
1
34
107
@imakura
Sadao Imakura
2 years
今なら年間15ドルですよ。 「年間」です。 女子選手はもとより、男子NBAの1/10以下の価格で世界標準バスケットボールの勉強が出来るという意味でコーチにもお勧め。むしろ身体能力的に日本で教えている選手に近いのはこちらでもある。つまりNBAよりも有益。
Tweet media one
0
10
105
@imakura
Sadao Imakura
1 year
何を見て欲しいか? それはボールの持ち方です。 緩い環境でやっていると、例えこう言うドリルをしても身につきません。ただしそれでも言い続ける=コーチし続けることが大事な部類の「技術」です。先ずはこれを技術だと認識することからかな?
1
9
100
@imakura
Sadao Imakura
11 months
大発見があったので大サービスでXにも。 あえてピンぼけでのインスタ用ですが、意識は左手首掌屈して押し合い→掌屈を背屈に変えることによって解放、それだけです。 何を言っているのか分からない?はい、ナチュラルパーフェクトシュート®︎クリニックを是非! XのDMも開放しています。
1
12
99
@imakura
Sadao Imakura
2 years
このひどいプレイをバッチバチのやり合いと評する公式のツイートに失笑。 パスしろよ。
@B_LEAGUE
B.LEAGUE(Bリーグ)
2 years
「やられたらやり返す」 バッッッッチバチのやり合い💥💥💥 琉球・今村vs島根・津山 @imimk30 @RyukyuKings @susanoo_m #B リーグ
2
193
2K
4
6
97
@imakura
Sadao Imakura
3 years
【定期】 両手シュートに利があるのならば、どうして日本以外は皆片手なのか? またそれよりも説得力があるのは、何十億円も稼ぐNBA選手に両手シューターがいないのは何故か?もしメリットが少しでもあるなら、男子にも一人くらいいても良い筈では? これが両手シュートに関するファイナルアンサーだ。
0
12
97
@imakura
Sadao Imakura
1 year
俺たちがやっていることはたかがバスケである。ただし、されどバスケ、でもある。 「進路に向けての活動が忙しくなって部活がしんどい」と言う生徒。たかがバスケなのでしんどければ辞めて良い。しかし少しでも「されどバスケ、、」の後悔が残りそうなら続けた方が良い。辞めたいと言��て来た生徒に私
1
5
96
@imakura
Sadao Imakura
3 years
両手シュートを辞めることを引き算のように、ネガティヴに受け止めている人へ。 足し算ですよ。日本の強みである機動力に、更に「世界標準のスキルセット」を乗せるのです。 これで身長以外は世界一のバスケットが出来るでしょう。 現状では勝敗だけでなく、米国がやはり世界一です。身長も含めて。
2
4
96
@imakura
Sadao Imakura
4 years
バスケットボールは「早く始めて遅く専門化するのが良いスポーツ」。 コロナ騒ぎの中「例年なら百数十試合もこなせていた」というミニバス関連のSNS投稿。 育成年代の試合数を多くする=早期専門化の最たるもの。 この機会にそういったことを見直してみても良いのでは?いや見直す機会にしましょう!
1
22
93
@imakura
Sadao Imakura
6 months
自己最多得点かつ5本のスリーを決めた時のフォーム。 彼を指導した訳ではないが、渡邊雄太も含め、世界トップ選手が好調な時の3Pのフォロースルーは必ずこうなっています。 ナチュラルパーフェクトシュート®︎
Tweet media one
0
3
91
@imakura
Sadao Imakura
2 years
別の視点から講釈。 パスの高さに注目。向こうのスキルトレーニング動画を見ると同じくそうなっているが、腰の高さにパスが来ている。そうすると、キャッチの瞬間からディップが始まっている状況なので、一連の動作がスムーズ。 「速くシュートさせたい場合は腰にパスを出す」これも新しい教科書。
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
2 years
WNBA選手はこれくらいの速度で打ち切る。速すぎる。
1
13
154
0
6
89
@imakura
Sadao Imakura
1 year
4ピリだけ見た。 「バスケットボールの醍醐味」と、珍しくアナウンサーが的を得た実況をしてたが、その通り。 地上波でこの試合が流れた以上、バスケブームがまた来るね。
0
0
92
@imakura
Sadao Imakura
1 year
速攻が出るチームは何が違うか? 逆に出されることが多いケースを考えてみれば良い。ほとんどがTOからのはずで、リバウンドからアウトレットパスで見事な速攻を喰らうことはほとんどないはず。 と言うことは、切り替えの速さなどではなく、ディフェンスの強さ、これが速攻を出す秘訣。 OD表裏一体。
0
8
90
@imakura
Sadao Imakura
11 months
ボールの持ち方の話から、日本男子の将来について。 クリニックでは【欧米人選手の映像を見せながら】「Bリーグなど日本の選手でこの持ち方をしている選手はほぼいない」と解説しているが、今日拾ったこの写真、見事に【正しい持ち方になっている】。 先のフル代表WCでの感想とも重なるが、ここに来て
Tweet media one
4
5
89
@imakura
Sadao Imakura
1 year
彼のシュートはれっきとしたワンモーションだが、実は打点はそんなに低くないと言うお話。 このツイートをする理由だが、ナチュラルパーフェクトシュート®︎を実践してワンモーションシュートをマスターした女子選手が、これから「中学高校に進んだ後に、当該チームのコーチに『打点の低さ』を指摘さ
1
10
86
@imakura
Sadao Imakura
2 years
気が向いたので、クリニックでしかあまり言わない内容を。と言っても、いわゆる有料コンテンツなのでヒントだけ。 「何か」がずっと変わっていないから速いのです。
0
3
86
@imakura
Sadao Imakura
1 year
この距離が当たり前になれば勝てる、と言う実例。 勝負を決めたスリー、何より相手に与えるダメージが大きいのがディープスリー。 この選手はよく努力してこの距離が当たり前になってます。だからこそ大事な試合でも普通に決められたと思います。
0
4
85
@imakura
Sadao Imakura
2 years
NBAだったら喧々諤々、炎上案件になり得るジャッジ。 ディフェンスファウルがコールされたが、これだけ大きく足を広げたら触れ合いの責任はシューター=オフェンスにある。チャージングではないのでノーコールが正しい、つまりミスジャッジ。
3
3
82
@imakura
Sadao Imakura
2 years
ナチュラルパーフェクトシュート習得のためにわざと左足着地をさせることがあるが、わざと意識しなくても、自然な動作の結果こうなるケースがあります。 無意識に発現しているので、こうなったら余計に大正解、正しい現象です。
0
5
83
@imakura
Sadao Imakura
7 months
ノーコールだったら最高の教材としてプレイヤーに見せるべき動画。 つまり完全なるミスジャッジと断定して良い。
@__BNFA
BNFA aka NBAnews4All
7 months
マクシーがこのプレイでファールアウト。 オーバータイムの接戦でこのコールは、、、 私にはナイスディフェンスに見えます😔 これは良いコール?ノーファール?
25
25
499
0
3
83
@imakura
Sadao Imakura
8 months
「京都精華の落ち着きはどこから?」 「さあどうでしょうね、、」 そんなの190cmがペイント内にいてくれるからに決まってるでしょ。 ルール内での留学生の起用なので問題はないが、日本女子の強化には全くならないどころか、弊害しかないと言っておきます。 何故弊害かはwebinarででも詳しく言います。
1
2
80
@imakura
Sadao Imakura
1 year
ひえじまくんに関しては、彼は何年かに一回😆、スイッチが入った時にはP式になるのです。 と言うわけで何年か前の動画を二つ挙げておく。
1
7
79
@imakura
Sadao Imakura
2 years
動画を上げて比較している人がいた。 この人のコメントは一切読まずに私の解説をするが、まず変化が見られたのは今シーズンからでなく昨シーズンから。また根本的なフォームは変わっていない、つまりカレッジ時代から良いフォームのまま、裏返せば高校時代はやや難あり。 ここから本題だが、その昨シー
@StephNoh
Steph Noh
2 years
Both of these Yuta Watanabe videos are slowed down 50%. Compare the first shot he ever took to last night. Release is so much faster. This man put in WORK to go from a 12% shooter to 57%.
54
507
6K
1
7
79
@imakura
Sadao Imakura
26 days
勝てるとは思ってないけど、終始リードされているのに富永出さないでこの敗戦。コーチが批判されても仕方ないね。 うまく行っている試合は、要らぬことをしないのが良いコーチ。うまく行ってない時は、積極的に打開策を打つのが良いコーチ。
@JAPAN_JBA
バスケットボール日本代表
26 days
果敢に喰らいつくも、終盤に点差を離され敗戦。 【試合終了】 ドイツ🇩🇪 97-77 🇯🇵日本 🇯🇵#バスケットボール 男子日本代表 🏆 #Paris2024 #オリンピック 次戦は7月30日(火)24:15- vsフランス🇫🇷 📊スタッツはこちら▼ #AkatsukiJapan #日本一丸 #バスケで日本を元気に
Tweet media one
305
2K
11K
10
9
76
@imakura
Sadao Imakura
11 months
この25秒間を見たら、どっちが上かと言えば、ワンハンドが当たり前の香港の方が格上に見える。 そしてこの25秒間を何度も再現できる能力を有した相手には、日本はそのうち勝てなくなる。両手打ちを続けているかぎり。
1
3
74
@imakura
Sadao Imakura
1 year
この竹内選手のDFについても、(田島先生の)指導のたまものです。 ナチュラルパーフェクトシュート®はシュートに止まらない総合的な理論であり、それが世界標準です。 ↓竹内選手のフットワークはこうやって作り上げます。
@314morimori
もりもり🏀Ishimori Shun
1 year
関東大会ベスト4入りした #相模女子 竹内みや 選手! オフェンスだけではなく DFもスゴイです!注目を♪ 昨日2試合、おそらく1度も 抜かれなかったのでは? #中学バスケ
2
14
244
0
8
74
@imakura
Sadao Imakura
2 years
「最近練習ゲームの後に相手監督から「相当走りますね。走る練習めっちゃしてるんですか?」とよく言われます。答えは「していない」です。意識するだけで、「走るチーム」へと進化してます。」 以上、馬鹿みたいに走る練習しなくても、正しいことを毎日やるだけで走れるチームになります。
0
1
73
@imakura
Sadao Imakura
4 years
この手のビデオは散々保存してクリニックで「理論の証拠」として見せているのだが、ここまで連続して入る映像は貴重。よって新たに保存☺️
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
4 years
2分15秒もルビオを待たせたブッカーのシューティング。 打った後のシューティングハンドは横に流れる。
1
34
349
1
1
72
@imakura
Sadao Imakura
3 years
日本の心。素晴らしいのである。
Tweet media one
0
6
70
@imakura
Sadao Imakura
1 year
エルトラックさんの功績。 20年前にはこんな練習すら考えられなかった。
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
1 year
コーディネーションレイアップのドリル置いておきます。 「何のためにそのドリルをやるのか?」 が重要です。 実施する指導者が描く目的次第で成果のタイプが変化します。 私にとってはコーディネーションレイアップは通過点のドリルで、その先にスキルトレーニングを用意して伏線回収します。
1
25
190
0
10
71
@imakura
Sadao Imakura
9 months
このたった8秒間の中に原則が詰まっている。しかも後の方に見られる正しいリアクション、修正は凄い。 そしてその結果ちゃんとシュートが落ちてディフェンス成功という結果になっている。 原則通りの対応をしてもシュートを決められることはあるが、その確率を下げるにはあくまで原則を貫くのが鉄則。
0
2
73
@imakura
Sadao Imakura
2 years
いつも渡邊雄太 @wacchi1013 に関しては褒めるツイートばかりなのでたまにはこんなのを。 結構多いキャッチミス。ただしこれは本人だけに原因があるのではなく小さい時からの習慣つまり日本の指導の悪さに理由があります。 (ナチュラルパーフェクトシュート®︎はそんなことも解決する指導法です。)
3
8
68
@imakura
Sadao Imakura
3 years
このディフェンスに関してとあるコーチがツイートしていたが、そっちを直接引用したら角が立つので元動画を。 このDの最も良い点は「一才足を引かないこと、譲らないこと」である。手がどうとか足を上手く引いているとかいう分析はお門違い。譲らない強さ、しかしこれがなかなか難しいことでもある。
@TheKnicksWall
The Knicks Wall
3 years
Quentin Grimes putting the 🗜CLAMPS 🗜on Cade Cunningham
19
62
657
1
7
71
@imakura
Sadao Imakura
2 years
スキル的に注目すべきは最初のこの極端な姿勢。 これこそ真のトリプルスレッドだと定義しても良いくらい。いやそう定義してトレーニングすべき。 (クリニックではそんな話もしています。)
0
10
71
@imakura
Sadao Imakura
2 years
報告動画がたくさん送られてくる中で、この選手のフォームはほぼ完璧なのでシェアする。 同じようにクリニックしても差が出るのは「覚悟」の違いです。覚悟が大袈裟なら「本気度」言い換えても良い。私からは「覚悟を決めてやってください」とクリニックでは言います。
1
12
71
@imakura
Sadao Imakura
22 days
仏戦についてはポストしつくしたつもりだったが、ホーバス名監督説が流れてきたので、イタチの最後っ屁。 ホーバスの責任ですよ。残り16秒からの敗戦を防ぐことが出来なかった迷監督ですよ。 フランスのコーチが「あの場面では、、」「ラッキーだった」と語っている報道を見たがそれは正解で、あの→
1
9
70
@imakura
Sadao Imakura
1 year
NBAって凄いなぁ、、、あ、いや、これを見つけてドリル化しているナチュラルパーフェクトシュート®︎が凄い、、と言う宣伝です。 最近のクリニックを受けた方、論より証拠のお宝動画です。
0
4
67
@imakura
Sadao Imakura
3 years
正しい理論に基づく運動→気持ちいい→夢中 私の目指すところを理解して取り組んでくれた、いや今後も取り組みを継続して結果も出すであろうチームです。
@yasudabasket
安田学園高校バスケットボール部
3 years
あの「ナチュラルパーフェクトシューティング」今倉定男先生 @imakura にクリニックに来て頂きました。 やっぱりシュートが大事だし、 ・理論が正しい ・だから気持ちいい ・一生懸命取り組む というステキな時間でした😀🏀ありがとうございました!
0
14
96
1
6
69
@imakura
Sadao Imakura
1 year
トも成功したそうだ。 そのシュートを決めた相手、ブロックされなかった相手は、当然先の言葉を発したコーチが教えている生徒たちである。もはやギャグとしか言えない話。 さて、その選手は当然その高校には進まず、ワンハンドで伸び伸びプレイ出来る高校に進み、今日から始まる全国の舞台に立つ。
0
1
68
@imakura
Sadao Imakura
10 months
純粋に質問してみます。(試している質問ではありません。独自に命名している動作ですが、一般的にどう言われているかを知りたいのです。) この相手にもたれかかるような動きは何と呼びますか?
7
4
69
@imakura
Sadao Imakura
2 years
動画による報告。転用可能とのことなので、そのメッセージの内容と合わせて。 ミニバスで小2です。「団子バスケにならないために、ミニバスでも早い段階からアウトサイドシュートは必須」と言う報告ですが、その通りだと思います。シュートなしにスペーシングを教えても子ども自身の実感が伴いません。
0
4
67
@imakura
Sadao Imakura
20 days
ホーバス有能説と恩塚解任希望が大半で笑う。 日本はまだまだバスケットボール文化が未成熟なことがよく分かる。 (一点補足すると、個人的に諸事情を知っていることで、自分の見解は大きく違うのかも知れないが。)
1
4
68
@imakura
Sadao Imakura
2 years
簡単なローテーションすら教えずに「ボックスアウトせんかい!」吠えているベンチを見て、「あんたのせいでしょ」と思うことが年に15回くらいある。
@Ikuo_Komure
小牟礼 育夫
2 years
ボックスアウトせんかい! ではリバウンドは取れません。ずれが起こった時に、誰が誰をどう捉えるかがとても重要です。 #福大バスケ #ディフェンスリバウンド
0
19
173
0
5
67
@imakura
Sadao Imakura
3 years
これは審判の解釈による典型的なケース。 本来バイオレーションをせずにシュートできるところを、ファウルの影響でバイオレーションしてしまった場合、それは見逃す。その典型例。 もしこれで5歩も6歩も歩いた場合はシュートモーションとみなさないのが適切だが、このくらいは見逃しの対象だろう、続く
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
3 years
ケンケントラベリング
4
33
244
1
12
63
@imakura
Sadao Imakura
1 month
もういっちょ。 おまけの2人は用無し? 当然違います。こうしてチャンスがあればシュートも撃ちます。 未熟な選手の負担を減らしているだけの話です。 しかもこの喜びようを見てください😂
0
0
67
@imakura
Sadao Imakura
4 years
他のスキルコーチに倣って自宅でも出来そうな練習をアップ。エアーシュートでも良いです、いやむしろエアーで高く真上にリリース出来たら完璧。これをスウィッシュで決められるようになればミドルやスリーの確率も上がります。 コツですか?DVDで詳しく解説してるので是非買ってください😅
0
4
66
@imakura
Sadao Imakura
4 years
ある意味究極の駆け引き。アンダーどころか守らない事を選択! 関連して語るとすれば、もし高校生がこういうディフェンスをしたら? 私なら褒めます笑笑。 しかし多くの(日本人)コーチは「やられても良いから頑張る」と言う【呪縛】から逃れられないのでは?
@espn
ESPN
4 years
CP3 just daring Giannis to shoot it 😅
859
5K
53K
0
10
64
@imakura
Sadao Imakura
2 months
富永が契約出来たことに関して、いつもの持論をもとに語る。 いつもの持論=2巡目からサマーリーグ契約止まりまでの分厚い層の実力はほぼ同じ、NBAに生き残るには何かしらのプラスアルファが必要で、それには運と言う要素も大きい。 ここから今回の話。 富永は上記の層に最初から属していたと言う→
1
1
66
@imakura
Sadao Imakura
2 years
安易に導入するのは危険な動作です。 危険なくこの動作を実施できる選手は、この前段階のコンディショニングを正しく実施しない限り「1%もいません」。つまり100人中99人は絶対にうまく出来ず、その結果怪我に繋がる動作です。 正しい動作についてのキーワードは股関節。つまり股関節の使い方を事前ry
@coach_fook
FOOK 福井 航介 RBA|SHOEHURRY!
2 years
✅シンアングル 後方の脚のシン(すね)アングル(角度)を床と出来るだけ平行に近い角度にする事で、低く鋭いドライブが出来る姿勢を作る事ができます。 後方の足のくるぶしの辺りに小さいボールを置いて、スネでそれを潰すようにして練習すると効果的です。 #SHOEHURRY #SHOEHURRYSKILLS
1
7
63
1
8
65
@imakura
Sadao Imakura
8 months
引用して宣伝。 動きの4原則って知ってますか? 答えを聞いたら「そんな単純な、、」と思う人が実は大半ですが、問題はその質問に即答できない=整理が出来ていないコーチがほとんどだと言う事実です。 ナチュラルパーフェクトシュート®︎クリニックではシュートだけでなくそのような内容も可能です。
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
8 months
離れる動きが原則 近づいていい例外と合わせてドリル化 #リレントレスU15
1
28
281
0
3
66
@imakura
Sadao Imakura
3 years
そもそもセットなんてのは自分で作るのが一番。 そしてそれが有効なものになるには基本の動き=仕込みを徹底させる。端的に言えば2on2のコンビネーションプレイが出来ない子に5on5が出来るわけがない。 面白いのはその基本の動きを自分で組み合わせたら大抵は米国にすでにあるセットになる❗️←これ本当
0
7
64
@imakura
Sadao Imakura
1 year
ある方が「大怪我を誘発するツーハンド💦」と、この動画をFBに投稿をしていた。 完全同意である。また今のジュニアの子たちがこれを真似しないように全力で阻止していかなければならないと強く思う。 話を続けるが、正しいワンハンドを学べばこう言った危ないプレイはなくなると断言する。ナチュラルパ
2
1
62
@imakura
Sadao Imakura
4 months
これ。バスケでも同じ。 ただし!強いチームの監督は「試合では」何もしない、が正解。 練習ではしっかりと仕込みを入れておく。その内容は原則に基づいたバスケット。試合中は鼻糞ほじりながら座って、選手交代とタイムアウトで動くだけ。タイムアウト中もひとことしか言わないのが理想。
@investorz_mita
インベスターZ公式 |お金の偏差値を上げる
4 months
【リーダーが「何もしない」組織が一番強いって話】4/4
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
22
242
0
7
65
@imakura
Sadao Imakura
22 days
のだから「ラストミニッツドリル」を毎回の練習で事前に共通理解を深めておくのが私に言わせれば当たり前だ。 もう少し書けば、日本男子のレベルが上がったのは、米国挑戦をした選手たち、残ってBで頑張っている選手たち、そしてBを育てている関係者の努力の賜物であって、ホーバスのおかげではない。
1
4
65
@imakura
Sadao Imakura
1 year
昨日クリニックで話した話。 ある中3女子選手が高校進学先を決めるにあたって各強豪校の練習に参加していた時のこと。 某高校で「そのシュートでは打点が低すぎて高校ではブロックされる」と指摘を受けたそうだ。ところがその練習(当然5対5もあったはず)で、一度もブロックされることはなく、シュー
1
2
64
@imakura
Sadao Imakura
3 years
米国の練習は2時間ってのはこういうことなのです。 2時間以上こなせる練習は、強度・インテンシティが足りない。足りないということは適切ではないということ。
@KenjiHilke
比留木 謙司(Kenji Hilke)
3 years
僕が練習時間を長くするのを好まない理由です。 これは僕の恩師のロイブルHCの言葉なのですが、 『例え30分でも頭をフル回転させ、DFをフルパワーで行ったのであれば君達はヘトヘトになっているはずだ。そうでないなら君達はどこかで力をセーブしている。常に全力を見せて欲しい。』
1
85
522
0
3
62
@imakura
Sadao Imakura
5 years
島根の件の話だと思うけど、ハッキリ言っとく。 彼は「前科者」で(カッコ付きに意味ありね)、しかも問題を起こしたのが高校生の時。 そもそもHCをやるような人間では無い。島根のHCになった時に自分が思ったのは「おいおい大丈夫か?」だったが、悪い予感は当たってしまった。
@awokie
青木美帆|ブルーノオト✍️🏀
5 years
文面で見るだけだと非常に悪質なパワハラだと思うんだけど、二カ月の職務停止で改善されるようなことなのだろうか。実際に被害を受けたスタッフと選手はまだチームに在籍しているのだろうか。
1
13
82
1
25
63
@imakura
Sadao Imakura
2 years
昨日改めて耳にした声。 「せっかくクリニックでナチュラルパーフェクトシュート®︎をマスターしてもバスケ経験者の親が自分が習ったフォームに変えようとして元の木阿弥になるケースが多い」 シュートに限らずスキルは「黙って」専門家に任せましょう。保護者が思っているフォームは古い教科書です。
0
4
62
@imakura
Sadao Imakura
1 year
昨日までに日本代表の試合は観に来ませんでしたが、この試合は観に来ました。 何故なら招待券だから。 少し余談を言うと、このなかなか良い席が招待席になったと言うことは、チケットが売れてないと言うことですね。 日本戦よりも遥かに勉強になる試合なのだが。
Tweet media one
0
0
61
@imakura
Sadao Imakura
2 years
米国のチームで普通にやってたりする。 「交代してベンチに帰る選手を立って拍手で迎える」「コートの倒れた仲間に駆け寄って手を貸す」など、チームルールとしてプレイブックに書いていたりする。 『行動が文化を生む』と言うことだろう。
@bba11coach
Basketball Coach (Ryota)
2 years
持論 「チーム意識のマインド」ができたから「ハイタッチ」が生まれるのではなく 「ハイタッチをとりあえず毎回やってみる」から「チーム意識のマインド」が作られる マインドが勝手に生まれて行動を作るのではなく 行動がマインドを生んで、さらに行動を生む
2
7
113
0
7
60
@imakura
Sadao Imakura
2 years
ものすごくど田舎で部員が6人、、、の中学女子チームのうちの2人が夏にクリニックを受けてくれて、今回県で4強に入ったそうです。 ハイライト動画を見ましたが、そのうち一人は完璧に継続してくれています。
2
2
61
@imakura
Sadao Imakura
5 months
レギュラーシーズン3位! 昨年までのネブラスカでは考えられない順位、しかもミシガンのシニアナイトで快勝するなど想像も出来ないレベルの躍進。(シニアナイトは相手が勝てそうなチームと組む。) このネブラスカの躍進の原因は富永という選手の影響に他ならないと断言できる。
@HuskerMBB
Nebraska Men's Basketball
5 months
FEELING 22. #GBR
Tweet media one
22
242
3K
0
2
60
@imakura
Sadao Imakura
6 months
「スキルを習得する時にはオーバーに」 恩師と吉井四郎先生、名将がどちらも言っていた金言です。
@Ikuo_Komure
小牟礼 育夫
6 months
スリーポイントが自身のステージを上げるカギ。 ボールが飛ぶようになってきました。まずは大げさに表現することが肝要。ステップバイステップです😎 #福大バスケ #バスケの練習 #スリーポイントシュート
0
2
32
0
6
61
@imakura
Sadao Imakura
2 years
「先生、インターハイ決勝見ましたが、いろいろガラパゴスですね。なんか…溜め息😮‍💨 遅いし、正面向きやし、ツッコミどころが満載です。ベンチも…」 以上、正常な眼を持った若いコーチには、日本の女子バスケはこう見えます。もちろん私も同じです。
0
0
59
@imakura
Sadao Imakura
2 years
6歳だそうです。 もちろん片手で投げてます。これで良いのです。
@DelCurrent
Del Current
2 years
My youngest 👸🏽
158
470
6K
0
4
58
@imakura
Sadao Imakura
2 years
「ホーバスも最初は勝っていない」は正確な表現ではありません。結果的に最後になった大会が圧倒的有利な条件だった、これが正解。 裏返せば、ピークを見切って勝手に辞めたコーチの尻拭いをさせられているのが現スタッフです。 と言うわけで、冷静に状況を見ることが出来ないアンチの声は無視で良い。
0
2
59
@imakura
Sadao Imakura
2 years
これをトラベリングだと疑うのはバスケットを知らない人です。 少し解説すると、横への移動どころか歩幅の変化(スプリットステップ)もないため、ディフェンスに対して何の脅威もありません。 ちなみに恩師は80年代に国際大会を見て同じ意味のことを言っていました。曰く「日本の審判は重箱の隅をry」
@BBiomechanics
BBiomechanics
2 years
We love hops but.. @bballbreakdown
4
4
41
2
6
58
@imakura
Sadao Imakura
1 month
ついでにこっちも。 部員不足でマネージャー(バドミントンシューズ着用😂)を選手登録して起用しても、「表裏一体の原則通りプレイ」すればこうして機能するという例です。 3人いればオフェンスは機能します。あとの2人はおまけで良い。 3メンプラス2オフェンスと名付けています。
0
2
60
@imakura
Sadao Imakura
2 years
最初の右手、その後の左手、いずれもギリギリ南半球には廻ってないと言う判断でセーフ。何よりこれだけ速くこなせることが神業なので技術として見事→セーフで良い。 ちなみにドリブル中なら「手の中にボールがある間でも」何歩進んでもOKなことを知らない人が多いので、ルールブックを読みましょう。
@BrooklynNets
Brooklyn Nets
2 years
Just filthy.
207
789
7K
0
4
59
@imakura
Sadao Imakura
8 months
暴露と言うほどの話ではないが。 京都精華中学に進んだミニバス時の有望株が結局辞めているのを聞いたが、もし残っていたら全国優勝の経験が出来た?勿体無い? いや、今度本人に会ったら「辞めて正解、いまいる(公立中の)チームで頑張れ」と言ってあげることにする。 以上、23年度の個人的総括。
1
2
59
@imakura
Sadao Imakura
3 years
私の場合は、これにディフェンス=セーフティを加えた5D。 言いたいのはそれに留まらず、この合わせの原則からも「タグアップ」の合理性が見えて来る点もかなり重要。
@coach_manabu
三原学🏀バスケの大学
3 years
🏀合わせの原則「4D」 1️⃣ドライブ 2️⃣ドリフト(横ずれで広がる) 3️⃣ドラッグ(入り口に受けにいく) 4️⃣ダイブ(スペースに飛び込む) これのどれかを必ず選択する。わたしはフォーメーション(やり方)ではなく、オフェンスの考え方(あり方)を指導するように心がけてます。
1
24
282
0
3
59
@imakura
Sadao Imakura
8 months
夢を追いかけていたら必ず壁にぶち当たる。何故なら簡単に手に入らないから夢なのだ。 夢を早々に諦めると言うことは壁を乗り越えようとしないことに過ぎない。 もう一度言う。壁があるからこそ夢なのだ。壁を乗り越える努力をしよう。 結果、どうしても無理なら仕方がない。それは壁が高すぎるだけ。
0
9
57
@imakura
Sadao Imakura
2 years
備忘録。 世界中でいろんなコーチがいろんな工夫をしているのをすぐに動画で見る事ができる時代。
@BACentreofExcel
Centre of Excellence
3 years
Some 3 v 0 concept scripting to start the training week with our women’s program
1
16
104
0
3
58
@imakura
Sadao Imakura
1 year
この動画と解説に納得している人は多いようだが、同じメカニズムで打っている日本人の動画には「変なフォーム」だとコメントがつくケースが多い。特に子どもが同じメカニズムで打っている場合。 同じかどうかをちゃんと見極められない人は、少なくともコーチはやめてください。子どもが不幸になる。
@mokelatte
モケ🏀初心者&ブランクバスケ専門コーチ
1 year
カリーのフォロースルー(腕が生えてる方向に開く)ベネズエラ戦の比江島、フィンランド戦の河村、カーボベルデ戦の富永、みんなフォロースルー同じ。試合出てる人はアップ時に強調しておく。バスケ始めたばかりの人は繰り返し練習していきましょう!
2
11
164
3
4
57
@imakura
Sadao Imakura
22 days
そのシュートが決まって4点プレイが成立してしまったことが、ドーハの悲劇と形容すべき不運だった。 20年前には欧米強豪国とこんな試合をするなど想像も出来なかった。サッカーが乗り越えたように、ここで絶対に終わらせずに乗り越えましょう。
0
1
58
@imakura
Sadao Imakura
2 years
未だに日本でのみ話題になる「女子は筋力がないのでry」と言う馬鹿な議論への回答として引用ツイートする。 大人が見て「こんなプレイをうちの子にもさせたいなぁ」と思うなら、その大前提がワンハンドシュートになります。シュートだけ両手では成り得ません。ましてこのプレイに憧れない人は論外ry
@Ballislife
Ballislife.com
2 years
Top 8th grader was in her bag‼️🎒
7
58
315
0
7
56
@imakura
Sadao Imakura
2 years
関節が三箇所あるんだからこれが基本なのは間違いないのだが、「日本の場合は」膝を曲げろとよく言われる。そしてそれが諸悪の根源となっているケースが多いのだが、その流れでこの動作をやらせる場合も股関節と足首をより意識させることで調和が取れることを日本の指導者は知っていなければならない。
@physio_tennis
西川 匠🌏鰹BAR for Sports
2 years
軸足の股関節・膝・足首で地面を蹴る動きを "triple extension" といい、多くのスポーツで応用されているのですが、その良いエクササイズ例がこちら。 加えて、 曲げる時→ゆっくり 伸ばす時→素早く を意識すると、より実際のスポーツ動作と親和性が高くなります👍🔥🔥
2
30
291
0
6
56
@imakura
Sadao Imakura
6 months
こちらも有意義な時間でした。このレベルの大学生なら誰でも普通にステップバックもディープスリーも出来ます。 特にガード陣、攻撃はシュートから!
@Ikuo_Komure
小牟礼 育夫
6 months
昨日今日と今倉氏 @imakura によるクリニック。有意義な時間となった。さぁここから...😎 #福大バスケ #バスケの練習 #シュートが基本
0
1
42
0
1
57
@imakura
Sadao Imakura
1 year
デリックホワイトのプレイの何が凄かったって、スローインしたプレイヤーだった点。意識が低い選手ならあそこでウォッチングしてしまう。結局そういうことの積み重ねが勝利を呼び込むと言える。
0
2
55
@imakura
Sadao Imakura
22 days
寝落ちしていて見逃した肝心の4ピリを見た。 八村のアンスポ、仕方ない。強いて言えばNBAではフレグラントにならないファウルだが、FIBAルールの元でやっている試合だ。 その後追い上げて逆転したことは本当に夢を見させてもらったが、サッカーのドーハの悲劇が本戦で起こってしまったと言う感想→
2
4
55
@imakura
Sadao Imakura
3 years
写真だけ引用。 はい、意味はわかりますね? そう「なっている」例。NBA=世界トップのスキルは、そうなった結果共通の動きや型(かた=武道と同じ)が発現するのです。
Tweet media one
0
1
56