山口義宏 / Growth X と Insightforceの人 Profile Banner
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人 Profile
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人

@blogucci

38,329
Followers
1,276
Following
1,607
Media
49,442
Statuses

・マーケティング人材育成 グロースX 取締役COO ・ブランド・マーケティング戦略コンサル会社 インサイトフォース 取締役 ・ダイヤモンド社主催マーケリアルサロン等 話題は経営・ブランド・マーケ、人材育成等。SNSで炎上は好まない平和主義者です。

Tokyo
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
2 years
【初めての方向けの自己紹介ページ】 【グロースX】 取締役COO *マーケ人材育成 【インサイトフォース】 取締役*ブランド・マーケ戦略コンサル 【マーケリアルサロン】 *個人向けコミュニティ
2
3
169
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
最近息子から言われ衝撃受けたのは「テレビに出てる人で、さんまっていう人いるの?」。YouTubeとAmazonPrimeが主な動画接触メディアなので、あれだけTV出てる明石家さんまを知らない。息子の中ではさんまよりヒカキンのほうが100倍地位が高い。メディア地殻変動の体感エピソードだった。
27
6K
9K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
結局のところ、丸亀市側は、広告費をもらい、社長からは寄付金ももらい、香川県には出店もしないから実害はなく、むしろ良好な関係というコメントで笑ってしまいました。 いつかくるだろうこの手の騒動の日のために良好な関係に投資してた丸亀製麺はしたたかな良い経営。
23
5K
6K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
7 years
うちの死んだ親父は「インターネットは会ったこともない人を信じ、相談するメディア。会ったこともない神様に相談するのと変わらない。ネットは必ず宗教と競合し、宗教は衰退に向かう」と2000年位から予言しとりました。今頃あの世でドヤ顔や…
4
4K
3K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
2 years
『能力の低い人は、ただ何かをする能力が低いというだけでなく、自分の能力の低さに気づく能力も低いとした。』 能力の低い人ほど自分の能力を過大評価する
12
630
3K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
FBで見かけた至言。ほんとこれのケースは多いですよ・・・→「ネットで声の大きい人って、リアル社会で決裁権持ってないことが大半なので、私達セールスサイドの人間からすると対話しても意味が有りません。」
3
990
3K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
東京でマーケティングやってる時点で、相当限られた母集団コミュニティで生きているわけですが、現代では調査で出会う対象者すらすでにネットができるという時点でスクリーニングされており、本当のラガード、後期追随層みたいな人には会えないので、消費者の情報感度を高ぶれ誤解しがちなんですよね。
7
804
3K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
個人的には二十代は、仕事が目的くらいどハマりしないと戦闘力があがらず、あとの人生が苦しくなりがちと思うため、二十代で仕事に全力をオススメいたします。二十代は割と誰でも伸びる。ただ、30代からは意外に伸びが止まる人も多いし、環境に甘え切って劣化する人すらいたり。が、定性的な私の実感。
4
434
2K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
ショーンKがテレビやラジオから消えたとき、意識高い勢の多くが「中身ないスカスカなコメント」とか色々言ってたが、後釜の頼り無さを見るたびに「限られた短い時間でリテラシーの低い人に理解されるように話すスキル」は抜群だったと思う。学歴詐称は稚拙な話だがスキルは努力で磨いたのだろうなぁ。
14
624
2K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
とりあえず、マーケティングしてる人は、関わる企業のIRを読み込むという基本動作するだけで差別化できますよ(という状況がまずいのですが)。驚くほど業績の数値感覚ない人が多々いるので、それを理解してるだけで、ちゃんとしてる感出る(という状況がまずい)。超コスパ良い習慣と思います。
0
192
2K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
渋谷の雑居ビル、1-6Fまですべと飲食店だったが、全て閉店しててテナント募集表記。1-2Fの焼き鳥屋だったフロアは居抜きのまま募集。渋谷としては人通り少なめ路地を20時すぎに歩き、通りすがりの店を見たら大半が客ゼロ。定性的な実感として大変なことが起きてるな…と改めて。
6
801
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
相手が政府だろうが個人だろうが、何かしら批判や指摘するのは良いけど、伝える相手への敬意なり礼儀の有無や、なぜそれを伝えるのかの動機が「状況を改善したい」or「相手の評判を下げたい」なのかは外から丸見えなのだ。正しいこと主張してるのはずなのに支持が広がらないとしたら、そういうとこ。
5
712
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
我が家の息子8歳、サイバーエージェントさんのTechKidsというプログラミングスクールに通っているが、あれは長期的に見るとCA入社エンジニア予備軍の大量育成装置。8歳にしてCA的組織文化~コミュニケーションに囲まれ息子は感化されとる。10年後のエンジニア獲得競争の勝ち組はCAさんですよ。
1
406
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
こんまりさんは拝見してると、思想やメソッドのコアバリューは変えず、でもメイクや伝え方の表現手法レイヤーはしっかりローカライズという、海外ブランディングのお手本みたいな話として大変注目しております。ほんとに、素晴らしいし、更なる成功の元に事例になって欲しい。
0
203
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
ゴーンさんのレバノンへの逃亡、その意図や方法の是非はさておき、自分が求めるものを手に入れるために思考しきって実行するという桁違いの執念を感じる話ですね…国や司法制度が相手でも諦めないという執念のレベルが違う。
5
242
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
「SNSで売れてるまともなコンサルタントの見分け方?」を聞かれる。売れてる人はわからんが売れてない人はわかる。高級ホテル、高級車、札束を見せつける投稿は情報商材屋の証。有名経営者と並んだ写真連発はNDAを結ぶほどの取引はない証。大企業を片っ端からDisるのは大企業から相手にされない証。
2
435
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
いわゆる高学歴でなくてもしっかり稼げた仕事、具体的には年収7-800万位の 職種の年収は過去20年くらいで激しく下がり、まじめに働けば収入上がり家族養って生きていける的な思いと実感を持てる層の王道機会が減ったことで、おかしなチートやおかしな人に傾倒しやすい環境はできていると理解している。
3
283
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
ちなみに、私の亡き父親は、社員100名以上いるのに90年代まで社員評価を全社員公開で徹夜?でやってたらしく、社員それぞれに利益貢献額を定量的に申請させたら、その総額は会社の利益総額の3倍になったので「人は平均的に3倍過大評価してる」と言うておりました。まる。
2
290
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
現実の企業組織においては、権力を持たない側が、我慢しきれずにわめいたり背後からぶっ刺したら、その時点でほぼ負け、です。その指摘がたとえ正しくても実行される目がなくなる。主張が正しいことと、実行されて成果を出すことの間にある障害と複雑なシステムを見抜き、動かすのがプロであります。
7
305
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
7 years
本質的に外資がすごいのではなく、日本にいてもその名がとどろくほどの外資系企業は、単に世界トップレベルなので、外資がすごいのではなく、世界トップレベルの企業はさすがですね、という話が、なぜかステレオタイプに「外資がすごい」に変換されがちな罠。
0
610
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
東名の足柄PAのフードコートに掲示されていた広告。移動で疲れ果て、仮眠や食事に来たドライバーの心にぐさりと刺さる、すごい設置場所だな…
Tweet media one
2
1K
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
マーケティングで成果を出す人は、施策手法ではなく人間心理を熟知していて洞察が深い。いわゆる人のインサイトを理解するには人の善なる欲求ではなく表裏一体なダークな欲求も理解し、くすぐらないとなかなかヒットは生まれません。その理解の手引になる書籍です。
3
79
1K
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
経営共創基盤の冨山さんが「嫌われる覚悟のない奴はリーダーにしてはいけない」とおっしゃってたが、まさに、そういう人は、感情に迎合して、事実は前進しないリーダーになるから、ですよ。今回、金融庁は非難されるリスクを理解したうえで、嫌われる役を引き受けて発表した。これは国民に対する誠意。
3
218
932
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
21 days
『大卒者が想起する所謂「ふつう」の進路は、「中学校卒業後は高校に進学し、4年制大学を4年で卒業して、正規雇用で同じ企業に勤め続ける」かと思います。しかし、実際にそのような「ふつう」の人生を送ったのは1000人中の163人でした』 「ふつう」の人生を想像する
Tweet media one
7
287
949
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
このバズった動画から学べる本質は「◯◯である」という価値ポジショニングを伝えるには「☓☓ではない」というnot領域を明確にする重要性です。notが明確になるから価値が伝えない明確になる。これは対外的コミュニケーションだけでなく社内での検討時にも有効な技術。notを明確にするのおすすめ。
@gusto_official
ガスト【公式】
6 years
そろそろクリスマスも終わります。 どんなクリスマスでしたか? 明日からまた少しの間「日常」が戻ってきますね。 またいつものガストでお待ちしています。
34
1K
5K
0
175
892
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
日大の件を見ていると、結局は人の根本的な自由意志や尊厳を守るには、常に他の選択肢を持っているという心の保険が重要だな、と。上層部の逸脱した指示に逆らうには、他の環境があると思えるのが大事。逆に言えば、上下関係で支配したければ、他の選択肢を実質的に奪うのが効果的ともいう。
1
514
850
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
いきなり事業会社に出向いて、初対面の人に「あなたの担当商品の売上と課題を教えてください」というのは、初めてプライベートで会う人に「あなたの年収と資産とライフプランの課題を教えてください」と切り出すくらい、相手からすると「なんでお前に話さなきゃいけないの?」なわけです。
4
107
841
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
部活だろうが、ブラック企業だろうが、異性関係だろうが、なんだろうが、相手の自由意志を尊重せず、他の選択肢を奪う方向に仕向ける人は警戒して近づかない。同様に、自分が他の選択肢を持てるように、自分を磨いておく。この2つは人生で不要なストレスから逃れるための必須要件。
1
314
827
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
「高い志とやりたいことを持って生きよう」な自己啓発市場はもうレッドオーシャンなうえに実はそうなる人は少ない。「やりたいことはないが、得意の能力を伸ばしプロ意識で良い仕事して人生を楽しもう」自己啓発市場のほうがブルーオーシャンなうえに潜在的にはこっちが合ってる該当者は多いと思う。
1
160
822
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
マーケティングというと難しく聞こえるけど、基本は顧客が魅力を強く感じる要素・シーン・理由を特定し、その魅力に磨きをかけ、魅力体感な瞬間を偶発性に頼らず再現性あるナビゲートを強め、顧客の獲得・維持の経済性に目処ついたらリーチ接触人数を拡げる。この大原則は業種問わない話だと思う。
3
87
789
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
基礎的な話が鳥瞰されていて内容は有益で素晴らしいと思いつつ、退職直後いきなり古巣ノウハウをブランド名つきで開示すると、古巣からはお行儀悪い扱いされないだろうかと勝手にレピュテーションを心配しちゃう。 【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書|石井 #note
4
92
718
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
この話を5月に書いていた大前研一さん。さすがとしか言いようがない。|「日産・ルノー経営統合説」浮上で問われる重大疑問 #BLOGOS
1
474
698
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
8 years
私がある経営者の方から聞いた言葉で印象深いのは『経営側の苦労や負荷は従業員によって想像力や理解度は異なりあまり理解されない。しかし経営者の能力や人格のショボさは恐ろしいほど瞬時に伝わり全員に見抜かれる笑。そういうものだと思って経営するしかない』です。これ、本当にそうなんですよね笑
0
524
710
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
当時パナソニックの中村社長が何かの雑誌で「現実的には難しいけど、自分を含めて50代以上がこの会社からいなくなったら、会社はすぐに良くなりますよ」とコメントされてて、今朝のリストラ話は中村さんが会長退任から10年後に実現したということなんですよね。
2
88
693
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
良いオトナというのは「自分の損得のみみっちい計算」と「社会を良くする大義やモラル」と「会社や他人に親切で真摯に貢献するおおらかな人の良さ」が、渾然一体となり矛盾なく両立している。ま、私の好みでありますが、そういう大人との仕事はとても気持ち良いなぁと感じたZoom経営会議な夜でした笑
1
87
681
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
マーケ目線で言うと、夢を持って頑張ろう!の自己啓発市場は完全に競争過多レッドオーシャン。夢を持たなくてもちゃんと仕事に��りを持って貢献して稼いで幸せに生きようという自己啓発市場はブルーオーシャン。夢を持たない自分は恥ずかしいという圧力から解放させるメッセージの潜在需要はでかいよ。
0
129
662
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
ざっくり言うと世の中で人が動くのは「善き行いをしてると思えそう」「楽しそう」「得しそう」の3軸で、全て重なったときは猛烈な速度で物事が動く。「楽しそう」「得しそう」の2軸だけでもかなり動く。「楽しそう」だけ、「得しそう」だけだと、ニッチな動きで終わる。この評価チェックは便利。
0
120
653
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
結局、この1-2ヶ月の急激な社内リモートワークシフトは、過去の対面雑談含む関係資産に支えられているから、リモートだけが続いたとき、どうやって信頼関係��深める取り組みをするかはそこそこ重いテーマ。
1
196
658
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
先日ある経営者の方と話していて「高い物財は買えないから欲しいんであって、買えるようになると心は冷める」「自分が入りたかった排他的なコミュニティは、コンプレックスで無理に入るとかえってストレス増える」等、金言満載で、結局何が本当に欲しいか考えて判断できる人が幸せ、という結論に。
1
149
633
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
「老害にならんためには、どうすればいいのか?」という差し迫ったリスク回避話をアラフォーのオッサン同士でして「他人にくだらん干渉する気がおきないくらいに、自分が満たされることが大事」という結論に。何をもって満たされるかは人によって様々なんでしょうけど。科学ではない与太話です、はい。
1
112
634
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
そう簡単ではないですが「自分の評価は、自分でする」というスタンスを身に着け、自分を厳しく自己評価する癖をつけると、結果的にメンタルも仕事のパフォーマンスも安定するし、自分で自分を評価するには、自分なりの価値観を持たねばならぬので、色々と成長しますよ、と。
1
89
621
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
さっきのYOASOBI「夜に駆ける」の音作りで装飾のための飽きる音は削いだ話は象徴だけど、これ、あらゆる業種で起きていると思っていて、ある種の小手先でプロっぽく見せる加飾の技がウケない時代になっている。本当に骨太なリアルな価値を磨かないと売れない時代と言いますか。
1
61
612
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
マーケティングの知識の勉強をすごく頑張っているのに、なぜか成果が出ない人というのは、だいたいにおいてインサイトを軽視しているか、インサイトの筋が悪い。マーケティングにおける育成において、ここが最大のブラックボックス且つ顕在化している問題なのです。むむむむー。
0
51
610
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
SNSで目立つのはSNSがうまいから。メディアにたくさん出るのはメディアや読者のニーズに応えるのがうまいから。本業の事業のマーケティングの腕や成果を保証するものでは全くない。そこを履き違えてしまうと、本当に大きな勘違いの始まりで、SNSやメディアで目立つが社内評価イマイチもあるわけです。
2
111
603
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
お給料は相対取引なので、相場観はあれど、雇用を持ちかけた先の企業雇い主の99%が「年収300万円な」と言ったところで、たった一社の経営者が「お前は年収3000万で雇う」と言えばそれでディールは成り立つ。錯覚資産的に言えば、そこである程度の期間雇われれば、それがその人の相場の値段になる。
2
141
588
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
マーケティング畑の人は、往々にして企画アイディアは良いが、その企画がオペレーションに与える負荷や影響を無視~軽視しがち。そこまで踏み込んで、対応策を考えて伝えられると、大組織におけるマーケ施策の実現性は高まる、ですよ。
3
121
596
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
これ、すごいインパクトだった。「事件や事故に合いやすい髪型」というパワーワードw
@u1_ikegawa
池川友一 Yuichi Ikegawa
4 years
都立高校の校則。 なんでツーブロックはダメなのか。 本当に驚愕の答弁。
2K
42K
128K
9
155
593
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
事業を真摯にやってる経験あるなら、ちょっとくらい外からみて戦略が稚拙に見えても、とてもバカにする気にはなれないですよ。それに外からは一見稚拙に見えても、相応の事情と背景があっての判断ということも多々あり、外部の人がセオリーや外部事例を参照して、その落差でバカにするのも実に幼い。
0
130
583
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
ある業界の重鎮な方からDMで「この日、一緒に登壇しませんか?」とお誘いいただき「その日なら大丈夫です」と答えたら「じゃあ、カレンダーにはなまるつけといて下さい!」というお返事。歳下の相手を緊張させない気遣いやチャーミングな返答に、自分も歳とったらこうなりたいなと思いました。
0
73
594
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
逆に言えば、良い年齢になっても他所様の経営や事業を気楽にdisれるのは、相応の責任を背負ってこなかった方なんだなというサインだと思っております。
0
97
587
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
私はコンサルの仕事の一社目のクライアントの社長の方がポロッとつぶやいた「会社はあなたのことを一生守ってくれるわけではないし、それを若いうちにちゃんと教えてあげるのが本当の優しさですよ」という言葉が強く印象に残っていて、今回の損保のニュースも、それを思い出したなぁ。
2
170
580
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
確信してるけど、今後Zoomのセミナーや講義が爆増して受講者の奪い合いとなり受講参加側も疲弊すると思う。自分がマーケリアルサロンでZoom講義やってわかるけど、会場費も運営コストもゼロに近いからあまりに気軽にすぐ開催できる。低コストなうえに対面営業できない環境で爆増するし、もうしてる。
3
113
572
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
リテラシー高くない人に、理解いただけるようにするには、根本的な定義から平易に説明する必要があり、自分でわかったつもりになっていることを改めて原理原則から問い直すようなプロセスが発生する。そこを掘り下げることが、自分の学びになり、それは結果的にリテラシーの高い企業にも活きる。
1
49
557
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
腕時計はおそらくもっとも機能的価値と価格が連動していない市場で、そもそも時間の正確さなら数百円のデジタル時計が勝つ。価格の99%が感情的価値。あの手この手で複雑機構や歴史を語り、価格を正当化するためのコミュニケーションをしていくので必然的にマンションのような厨二病ポエムになる宿命。
3
173
548
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
高知東生さんの仰る「俺みたいなあまり賢くない人間は、単純な結論付けを言い切っている人の話が分かりやすく入ってくるんだよな。専門的な知識が深い人ほど様々な角度から検討しているので、一面的な部分で単純な結論付けをしない」は、賢さの話でもあり分野ごとのリテラシーの影響が大きいと思う。
1
70
551
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
21 days
中学の息子の公民教科書を見て、若者から企業側がシビアに選別されると思った話。 今日、息子に勉強教えるために30年ぶりに公民の教科書を軽く読んだのですが、
2
236
539
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
これに尽きる。→福本 デザイナーはデザイン案にNGを出されると、自分自身を攻撃されたと思って、ネガティブな感情を抱くものです。だからこそ、デザインのロジックを確認した上で、その矛盾を指摘するということが重要なのです。
0
130
530
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
あはは。私の知り合いの経営者の明言は「部下が、上司の苦労を理解してくれることはほぼないが、上司のしょぼさだけは誰であっても一瞬で見抜く。それを前提に、立ち振る舞いをしないといけない」がありまして、一緒だなぁ、とw
@tabbata
田端@アクティビスト個人投資家YouTuber
5 years
上司が部下を理解するには3年かかるけど、部下は上司がどういう人間か3日で見抜く、という話がありまして・・・。 もっとも、有用なのはお小言を言ってくれる上司ではなくて、部下なんです。
6
136
735
0
128
519
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
何度か申しておるのですが、私を含め、東京のど真ん中でマーケティングの仕事をしている人は、世間一般からずれまくっているほどに、流行関心やら意識やらが高いので、意識高めの顧客~市場の規模を、一桁~二桁多く見積もりがちなのです。そこは日本全国を相手にするビジネスするなら補正かけないと。
1
115
530
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
いまどき電話営業なんて!という記事を見かけた。マジレスすると、BtoBビジネスでもBtoCビジネスでも、電話営業はビジネスをスケールさせるのにいまだにめちゃくちゃ効くんですよ。スモールビジネスならプルだけでも成り立つけど。そこを理解せず煽ってる人は、ビジネスの実態を知らなさ過ぎる。
2
139
507
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
2 years
ふぅぅ。今週の仕事終わった。友人が言うてたが「この1~2年の諸々の地政学的な変化事由から、半導体工場が台湾から九州に重心が移って産業集積し、金融セクターが香港から東京に移転してきたら、もう一回日本の経済は化けるかもね」というシナリオ、とても夢があってよい。そうなればいいですね。
4
147
520
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
これは神スライド解説だった。マーケリアルサロンでスライド作成のコツの講義やろうと思ってましたが、これをコピペして済ますことにしました笑 伝わる提案書の作り方(スライド付)~ストーリー・コピー・デザインの法則
0
46
519
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
これは良い記事。私は父が4回癌になり、私自身も5~6年前に30代半ばで癌が発覚(すぐ手術で完治)と、癌の多い家系ですが、病院の設備や先生の習熟度で、診察の精度・期間や治療方針はかなり異なります。|がんを「告知」された時にすべき3つの質問
1
246
506
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
現在のブルーボトルですら「マス化してダサい」と捉えるようなコア層を捉えるとき、コンサルを雇うのはイマイチです。そのコアなカルチャーは、その層のインサイダーにしかわからない機微があり、ブランドの当事者の強い信念や美学に敏感に反応します。雇うべきはインサイダーのクリエイター。
0
89
498
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
思ってる以上に部下は上司からのメールもプレッシャーになってることあるから、こちらは休日にメールするときは「メール確認と返事は週明けで大丈夫です」と、ひとこと冒頭に添えてあげるだけでだいぶ違う。緊急性ない事案なのに休日に即レスないのが不満とか論外。そういう気遣いは大事だと思います。
6
107
487
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
非常に大局的な視点がまとまっていて参考になりました、必聴。最後のメッセージは「人生で何が大切かを見直すときだ」と個人視点の話になりつつ「犬を飼っていないなら、飼うべきだ」というのは、冗談か本気かわからないけど、日々自宅で愛犬に癒やされている身としては同感でした笑 犬はいいぞ。
@ReutersJapan
ロイター
4 years
国際政治学者のイアン・ブレマー氏は #新型コロナウイルス により「世界秩序が変化する」と述べた。
41
3K
6K
3
193
489
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
麻生さんが謝ろうが何しようが、年金だけでは老後が厳しいという事実は何��変わらないのにね… 金融庁や政治家に謝れ!と迫ってる類の人は、感情的な思考だからこそ、その感情をうまく刺激してもっともらしいことを言うブラック企業に搾取されるパターンまっしぐら、ですよ。
6
135
477
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
田端信太郎がいた会社は片っ端からSBに買われる説。
7
117
484
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
マーケティングは他社事例やトレンドの概念・施策の一般解の学習がある程度済んだら、自分のビジネスの顧客インサイトや、ブランド・商品・サービスの提供価値というような固有解の追求にフォーカスしたほうがいいですよ。成果でない人は、一般解と固有解の追求のリソース投下のバランスが悪すぎ傾向。
3
38
488
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
「事業を0→1で立ち上げる苦労」というのは、乱暴に言えば、無人島に放り出してイカダつくって魚とって食べろ!という話なので、これを経験した人はビジネスパーソンとして本当にタフになる。もちろん溺死したりトラウマになる人もいると思うので、やりたい人がやればいいけど、一番学びありますよ。
4
71
478
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
脇が甘い人の周りには、脇が甘い人が集まってコミュニティ化する。そのコミュニティに触れていると、感化されてやがて自分も脇が甘くなるのは否めない。嫌らしい言い方ではあるのですが、深く付き合う人を自覚的に慎重に選ぶのは、自分や周囲や会社を守るリスク管理ですね。
3
58
482
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
8 years
「まじめに努力すれば(金銭的に)報われる」は、もはや前時代の宗教ですよ。これは戦後の奇跡的な時代に一時期機能したせいで、親世代ではけっこう信じられていて、子供にアドバイスしてるケースも。努力は必要条件ですが十分条件ではない。金銭的に報われるかどうかは実際は需要と供給のバランス。
0
379
459
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
W社の中の方のnote見たけど、広報を通さずに、この手の話が実名投稿されてしまうのは、もう企業の情報管理として非常にまずい状態。関係者が各々内輪もめ暴露投稿増えてるように見えるけど、しっかり情報整理してどう発信するか経営と広報がとりまとめないとSNSの燃料と餌になってしまうだけのような。
1
58
473
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
隣の芝生は青く見えるのだわな。仕事も、プライベートも…そして他社のマーケティングも笑 みんな上澄みのレベルのお化粧した話に踊らされるのに、疲れてる… マーケティング関係者も疲れてるな、と感じますよ…そんなにスマートに成果でるマーケティング手法なんて、なかなかないぞーがリアル。
0
88
462
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
会見は見ていないけど、ネットにより個人がマスメディアの編集を通さずにいきなり全告発できるようになった、という意味を、全ての組織経営者は胸に刻まないといけないですね。反社、労務、セクハラ、パワハラなどコンプラ一発でレピュテーション崩壊のリアリティを理解してない旧世代はまだ多い印象。
0
161
465
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
メルカリで洋服売ろうとすると、サイズ採寸要望の面倒な質問が来る。最初から洋服のタグに、採寸されたサイズを記載しておいてくれたら売るときに測らないで済むから良い。そういうUXの負の解消はアパレルメーカーはちゃんとやって欲しい。売ること前提で買う層は高回転で沢山買う層の上客のはず。
8
73
460
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
私、現代のブランド経営においてLVMHの発明は、クリエイティブ・ディレクターというクリエイティブの神職種をつくり、経営とセンスを分離したことだと思う。経営とセンスが同一人物で一体化してると、いつしか時代とセンスがずれて沈みがちだけど、CD交代によってブランドの永続性を担保している。
0
98
454
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
若い方からやたら気を使われるシーン増えたな。実にいかん兆候だ。過度に気を使われるのは裸の王様への一本道舗装路。プロの自負心を持つ方とは、年齢差に関係なく対等に意見を交わし合い、協働できるオッさんでありたいのです私。過度に気を使われるのは、巡り巡って自分の仕事を失う第一歩、マジで。
1
61
450
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
サムスンは有名な戦略で、モバイルの広告を世界の先進国の主要な空港に出しまくり、主要な高級ホテルには液晶テレビを戦略価格で卸した。その結果、世界中を飛び回るジェットセッターなインフルエンサー達は「最近はどこ言ってもサムスンばかり」と言うようになったという。
6
80
452
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
【PDF無料公開】これさえ読めばブランディングの触りの知ったかぶり程度はできます笑。興味あるけど踏み切れなかった方、ぜひPDFでチェックされてください。読みやすいですよ。序章と一章、読んでけドロボーな公開です!
0
71
440
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
マーケティングでも、社会運動でも、経営の変革でもなんでも良いけど、考え方を変えたい相手を無闇に感情的にdisって追い込む姿を見せたら負け。すでに同じ価値観の仲間からは喝采浴びて気持ちよくなるけど、disられた相手は頑なになって、望み通りの態度と行動の変容という成果からは遠ざかる。
0
131
440
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
マーケティング4Pで言うところの、プロダクトがダメなまま、プロモーションにばかり注力パターン。SNSでたまに見かける…。まずはプロダクトを頑張ってつくり、育てましょう〜。話はそれからだ。
1
76
441
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
マーケリアルの書籍出してから「どうしたら上のステージの仕事ができるようになるのか?」と質問をいただくのですが、細かな出世やペイを上げるテクよりも、どんな小さな単位でもいいから、PL=収支に責任を持つ仕事を担うことが本質なのだと思います。この視点は、最近、どんどん確信を深めている。
1
82
429
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
これは私もそう思う!この日がやってくるまでの長い期間、大正製薬はラグビーを支え続けたのだから、それに応えないと!|【コラム】ラグビー日本代表に感動した人たちはせめて「リポビタンD」を飲むべき
4
181
429
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
とりあえず、誰か逮捕されたら、すべての実績を全否定する人、あいつはずっと怪しいと思ってたと急に言い出す人、無理やり守るためのトンデモ論を唱えだす人、どれも信用ならん。人の善r悪二元論は幼さの現れ。人はみな善悪も功罪もあると思って、身近な人の善き面を引き出す努力するしかないですよ。
0
99
425
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
マーケティングのロジックは詳しくないけど、やたら顧客インサイトは深くて成果が出る方というのは結構いる。ただ、ご本人の認識では顧客インサイトなんて言葉ではなく、顧客心理みたいな手触り感ある話だったり。顧客心理を解像度高く探求し続けている商売人な方々は、本当に素晴らしいなと思う。
1
29
430
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
1 year
これは共感しかない。「自分でポジションとって意思決定できる」というのは本当に大切なことで、これを避けていると成長できない。 仕事の速さ=頭の回転の速さ、ではない
0
38
429
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
ブランドやマーケティングのコンサルで食べてる会社や人は、何か他の人が知らない必殺の優れたフレームワークや手法があるなんていうのは、はっきり言って幻想です。まぁ、コンサル会社はよくも悪くも幻想をプロモーションしがちですが・・・。役に立つのは、基本的なことを精度高く深くやること。
1
102
424
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
7 years
最近、仕事で二十代半ばの若者と会話するのですが、今の若者はちゃんと国や企業がシニア養うために自分が割食うという現実を理解したうえで、うまく期待値調整してお金はシビアに賢く使いつつ、でも野心も隠し持ちつつ。変に浮かれてなくて、とてもいいなと思い応援したくなりました。まる。
0
287
409
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
7 years
投資の哲学がまっとうすぎて良い意味で驚いた。見た目の印象と全然異なります^^;|アパホテル社長「不動産は買いたいときに買ってはいけない」:PRESIDENT Online - プレジデント
0
209
414
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
ドンキは売上が成長しつづけていまや一兆円目前の企業。その成長性の高さからすると、経営の仕組みが研究された話は少なく感じます。大規模小売のなかでは珍しい成長企業なのに、です。エスタブリッシュメントな人は、どこかでドンキのテイストを馬鹿にした目線を持ちがちですが学びの宝庫ですよ。
3
96
391
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
最近いかん錯覚だなと思ったのは、SNSやってない、やっててもたいしたフォロワー数いないけど、仕事がすごいできる人なんて山のようにいるのに、そう思っていない人がいたこと。ある方が「でも、あの人フォロワー数少ないんですよ」って。いやいや、本当にすごい人でやってない人沢山いるのです。
0
95
388
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
6 years
マーケターが加齢による市場とのズレを回避するには… 1 自分のセンスを棚上げして新しい世代のセンス理解の努力を頑張り続ける 2 scienceを身につけ若いマーケターを束ねるマネジメントになる 3 センスの比重が低く加齢がハンデにならないBtoBマーケを担う の三択、乱暴だけど。次の本はこんな話です
4
55
389
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
【初めての方向け自己紹介ページ】 【インサイトフォース】*本業の経営してるコンサル会社 【マーケティングサロン】*個人向け 【note】*ブログ
4
23
393
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
5 years
「他人のせいにすること」に膨大なエネルギーを費やす人とは全力で距離をおく。それは本当に時代や政治や企業のせいかどうかは関係なく、一緒にいて前向きなエネルギーが生まれず疲弊し、他人はコントロールできないから、いつまでも改善せず、不幸なままの可能性が高いと思うので。近づかないに限る。
1
84
388
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
いや、ほんと。稼いでる人ほど、自分の稼ぎの額を言わん。仮にそれをやったらお金持った人々の間で、あいつやばい認定されて、お金稼ぐのが難しくなる。聞いてないのに売上や年収を自ら言い出す奴は要警戒。本当の金持ちで『みんなも稼いで欲しいから稼ぎ方教えます!』という人、見たことないです笑
1
44
380
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
4 years
先ほど、某ラジオで安倍さん嫌いな方が「体調問題であまり批判するなという空気あるけど、僕はお疲れ様と素直に言う気になれない」的なこと言うてたけど、政策や振る舞いへの批判と、お疲れ様のねぎらいは両立していい。それすら両立できない幼さにびびる。人を善悪、白黒の二分法は幼さの告白ですよ。
0
62
380
@blogucci
山口義宏 / Growth X と Insightforceの人
3 years
他人を見て、何か心がざわつくときは、自分が反応してしまう理由をじっくり理解すると、自分の本音やらコンプレックスがよく理解できていいんじゃないでしょうか。イラッときたときが自己理解のチャンス。
1
38
387