ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役 Profile Banner
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役 Profile
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役

@yohei_miyauchi

4,786
Followers
4,657
Following
79
Media
1,611
Statuses

従業員数707名 /20期目/保険業界やベンチャー経営に役立つ事を発信/事業を通じ日本の課題解決に貢献する/保険・不動産・人材・広告・マーケティングなど複数事業をグループ展開/キングダム愛読者/全国30拠点/保険募集人からマーケやコーポレート系まで各ポジション積極採用中(気軽にDM下さい🙆‍♂️

事業拡大につき積極採用中↓↓
Joined December 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
2 years
Twitter開始後初の(ちゃんとした)自己紹介 *一般社員入社~17年目 *日本の金融課題に挑戦中 *テレアポ営業☎️→HR→大阪へ!→マーケ&事業再建→現職 *ベンチャーやスタートアップ情報発信 *趣味1万円グルメ開拓🥩 *キングダム好きな方👍できそう
15
15
580
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
昨年末X(旧Twitter)を開始し3000名にフォローいただきました。自分が気づきを得たビジネスでの学びや普段心がけている事を中心に投稿しております。フォロー、いいねやリプライ、リポストしてくださった方々、心から感謝申し上げます🙇
Tweet media one
10
2
173
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
私 : 領収書いただけますか? 店 : 御宛名はどういたしますか? 私(株)ほけんのぜんぶでお願いします。 →数分後これがきた「みんなのぜんぶ」は初めてのパターン笑
Tweet media one
7
3
119
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
それなりのポジションにいる責任者が身内で陰口を言いあっているとか本当にくだらない
5
1
113
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
まずはチャレンジ。実際にやってみると、やる前に想像していたほど大変じゃないことも多い。
8
1
106
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
おはようございます!2000到達してました、フォロワーの皆様に感謝申し上げます🙇‍♂️次は3000人将をめざしコツコツと訓練(つぶやき)していきます。
Tweet media one
8
4
103
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
ポジティブよりもネガティブの方が人を引き込む力が強い。人は誰でも周囲の「人」に強く影響を受ける、ポジな人関わる人に多ければ自分も頑張ろうと前向きになれるし、ネガな人が多いと引きずり込まれ易く、脱出も大変。組織で高いモチベを維持するのは困難になる。ポジティブな風土はそれだけで強み。
2
0
68
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
結果が全て。確かにそう思いますし、そんな環境で育ってきました。ただ、現代の多様性の時代では、短期的結果で切り捨てるよりも結果と同じくらい考え方やプロセスや人間性も含め評価してくれる環境の方が、人の潜在能力はグッと発揮されるし、長い目で見ればトータルの結果は大きくなると思ってます。
4
0
98
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
うまくいかなかった時に、反省や再発防止のために振り返る人はたくさんいるけど、うまく行った時に更にこうすればもっとよく出来たかもしれない。なぜうまくいったんだろう。と振り返れる人は少ない。
2
0
91
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
日本には個人の金融資産が2000兆円あるといわれている その7割を60歳以上が保有しているというデータがある かつその5割が現金預金なんだと 私たちの世代には10年後20年後に確実に相続がある 準備しているとしていないでは自分やその家族たちの人生が大きく変わってくると思う
0
0
44
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
経営とは矛盾との戦い、リクルート社が世の中にある「不の解消」という使命を掲げているように 個々の消費者や取引先の企業など、社会に存在する様々なステークホルダー(利害関係者)が抱える不安や不満を解消したビジネスを作る時には矛盾がつきまとう
1
0
89
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
会社でもプロジェクトでも何らかの組織に所属する方々のなかで「彼だけずるい」とか「あのひとは気にいられてるから」という表現で活躍者にネガティブコメントをされる方がいる。心当たりがある人は多いと思う。
0
0
68
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
できない人は話したがり、できる人はよく話を聞きたがる。できない人はお金を求め、できる人は成長を求める。できない人は過去に固執し、できる人は未来を自ら創ろうとする。できない人は不可能だといい、できる人はどうやったらできるか考え実行する。できない人は他責思考、できる人は自責思考。
0
5
86
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
いいアイデアというものは待っていて出るものじゃない。捻り出すもの。なんとなく長時間長期間考えるより深く短期で捻り出そうとする事が大事。それを繰り返していると突然空から降ってくるように「これだ!」と思える良案が出現したりする。
2
0
73
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
X(Twitter)を開始してから1年経過。場所・業界・世代をこえて普段は出会えない方とつながる事もできました。SNSをやる目的や活用方法は人それぞれですが私は趣味が少ないので趣味の一つくらいと考えてゆるやかにつながりを増やし結果的にビジネスに何かしらつながれば、という感覚で始めました。
Tweet media one
2
1
84
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
11 months
SNSで話題の「銀座のみこ寿司」さんに行ったら仲間の誕生日のお祝いとして巨大な牡蠣🦪をいただきました。ご馳走様でした!
Tweet media one
2
5
80
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
セクハラした人間の中で「俺は許されるキャラだと思ってた」って勘違いしてるタイプの方がいると思う。"キャラ次第"って考えは、かなり危険!!魅力があるモテキャラの人が若い時に異性に不適切な態度をしても人気があったので「自分は大丈夫」と勘違いし、そのまま歳をとって同じ事すると大事故になる
1
2
80
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
2 years
今日は元旦。統計によると新年の目標について92%の人は自分が言った事を忘れたり、途中で諦めるらしい。大前研一氏によると人間が変わる方法は三つしかない。時間配分、住む場所、付き合う人を変えるの三つ。最も無意味なのは決意を新たにすること。今年はどうにかして8%に入りたい。
1
2
81
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
人生は自転車のよう。倒れないようにするには走り続けなければならない、ゆっくりでもペダルを漕ぎ続ければ前に進んでいく。
2
0
72
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
「アンカリング効果」とは「最初に与えた印象的情報が頭の中に留まり、最終的な意思決定の段階まで影響し続ける」という心理効果。例えば「通常価格1万円が50%オフ」という表記を見て「通常価格1万円」が印象に残ると、5000円が「安い」と感じ、最初から5000円と表記した場合より購入する方が増える
0
0
44
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
「聞くべき人」に行かず「聞きやすい人」に逃げてしまうとビジネスパーソンとして伸びにくくなるので、キャリア形成期の方は特に気を付けた方がと思います。最短で解決する事、目的を達成する事を考えて相手を選ぶべきだと考えます。
2
1
77
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
利益=時間とお金 時間とお金を投資する度合いをノー・ロー・ハイと定義する。生み出すリターンを
1
3
78
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
多くのマネージャーや管理職は、意志決定が自分の重要な仕事であるとは中々信じきれない。がゆえに「手を動かす」仕事に自分が長時間従事することで成果を出そうとする。本来は意志決定が仕事だから業務や作業に追われてる自分を正当化しない方が良いと思う。
0
0
74
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
ほぼ全てのウソはバレる時代。ほぼ全員がスマホを持ってる。ほぼ全員カメラを持った芸能リポーターのような社会だ、いつでもどこでもシャッターチャンス。テキストもスクショでパシャリ。利用、購入、全てログが存在する。デジタル普及、SNS社会、ほぼ全てのウソはバレる時代に突入。新時代だ
0
0
77
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
うまくいけばチームやメンバーのおかげ、失敗は経営者の責任。よくいわれる言葉だけどあらためて本当にそう思う(そう思わなきゃ失格)
1
0
72
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
法人営業がしたい、という漠然とした意向を表明する方がいるが、セールスや交渉はスタートアップやベンチャー企業向けとエンプラやJTC向けは野球とサッカーくらい別の競技なので自分の長所や能力から適性をきちんと考えて選択した方が良い。
2
0
68
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
よく強みを伸ばすのか弱みを克服するのかどっちだ?という議論がある。一定のキャリアまでは得意分野を伸ばす戦略が有効だけど、ある程度まで達したら、次はマイナスを消していける人(消す努力から逃げない人)が最後まで生き残る。影響力や権限を持てば持つほどマイナスをゼロにできないと崩壊する
0
0
73
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
モヤモヤする前に、漠然と話し合う前に、『判断に迷う時は、計算しよう』数字やデータを出そう。時間軸で並べよう、個別と全体で見よう。 そうすると事実が数値で浮かび上がりスパッと決められる事が多いです。まず計算しよう。数字であらわそう。比較してみよう。話はそれからです。
0
0
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
ベンチャー企業だから仕方ないという悔しいシーンは、いくつも無数にあって、社員が辞めてしまったり、コンペで失注したり、資金が不足しアイデアを実現できなかったり、その間に大手が参入し構造が激変したり、一方的に契約内容が不利なものになったり、大型契約を打ち切られたり。
2
0
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
全員が本気で考えているという前提にたてば1人で考える事よりもそれぞれに知見や得意領域の違いがある10人、20人で考えた方が良い案が出る事は間違いない。確率論としての話。時に激しく議論すべき。ただ最終的に意志決定するのはトップだし、1人で良いと思う。
2
2
73
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
Twitterは狩猟型というよりは農耕型のマーケティング、コツコツ耕していく事が大事と教わり、コツコツと丸1年。結構触って投稿してやっと4000。インフルエンサーみたいな方々をあらためてリスペクト
0
2
73
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
経営や事業運営をしていると程度はさまざまだけど毎日最低でも数十、月間になおすと数百~数千の判断や決定がある。全ての実行に意味と目的を持たせるように心がけたい。ただし瞬間的に判断できることと十分なデータや環境分析が必要な事があるので、後者のような戦略レベルの事を成り行きや何となくで
0
0
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
人を採用する時は、この人を採用したらどんなメリットがあるかより「採用したらヤバい、危険だっ」て人をいかに採用しないか。ここを重要視すべき。1人でもヤバい人が入社すると大変な事態に。特にそんな人を事業責任者・HR・財務経理、など会社の根幹を担う立場に据えてしまうと致命傷になりかねない
0
0
72
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
個人商店やフリーランスではなく企業が組織で戦っていく以上、目標設定がないビジネスはあり得ない。目標は?と聞かれて何も答えられないのはかなりやばい。外的環境や自社の状態次第で目標は変わるから後で変わっても構わないんだけど目標が決められてない存在していないというにはよくない。目標はと
0
0
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
よくある有名人の不祥事や政治家の失言等でも原因は基準が変化しているのに過去の基準や自分の基準を世の中や他者にあてはめてしまうから起こる事だと思う。 価値観の違い=基準の違い 物事のよしあしの判断には「基準」というもの必要。基準が無ければよしあしは判断できない。
0
1
63
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
経営者は社内や取引先から持ち上げられたりヘコヘコされる機会がどうしても多くなる、普段誰かに指摘を受ける事も少なくなるので、勘違いし易くなる。利害関係無くフラットに接してくれる存在(家族・友人・仲間)は希少。フラットに会話できる人たちの軽口一言から客観的に見た自分の課題に気づく。
0
0
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
3 months
あたりまえの基準・水準が揃っているかどうかを擦り合わせるのはとても重要な事だなと感じる。
0
0
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
社内にゼロイチができる人材がいなければ、経営陣自身が直接コミットして立ち上げないと。新規事業なんか人任せじゃ絶対に立ち上がらん。指示だけ出して進捗見るとかじゃダメです🙅‍♂️
0
0
69
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
創業期からの10年間、ベンチャー企業で私が気づきを得た「成長企業の組織の中でサバイブするための10個の考え方」 ①人より高い目標を持つ(その時点で自分が目指せるできる限り目一杯まで) ②時間軸を決めた計画をたてる(いつまでにどこまでと逆算思考で考えてから動く)
2
1
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
寝る前に997だったのが朝起きたら1000人!感無量です!フォロワーの皆様ありがとうございます。
Tweet media one
12
2
70
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
今は 35才にもなれば、ビジネスパーソンの能力に圧倒的格差がつく時代。この差には、卒業した大学が、それほど影響しない。35才で市場価値のある人になるには、できるだけ早く、4つの能力を得る事が近道。「リーダーシップ」「生産性の概念」「マーケット感覚」「自分の頭で考える習慣」大事な順です。
4
1
71
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
はじめてアポに一緒に行った社員と二人で電車にのっていたらTwitter(X)読んでますよと言われてその内容から会話がふくらんで車内がいい時間になってほっこりした。荒削りだが頑張って欲しい人物だ。
1
1
70
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
ベンチャーは局地戦での1勝を積み重ねていく事が大事。大局観の前に選択と集中で局地戦を突破しよう。10勝50勝100勝と積み重ねる事が大事で最初から大戦の勝利などまずない。あっても運でしかない。
2
0
66
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
20代→30代→40代 歳をとるにつれ自分がどんな人間か年々自身で理解が深まっていくはず。何に喜怒哀楽を感じるか、失敗のパターン、性格の短所や長所、など。まずここに気づく人と気づかない人がいる、次に克服や修正ができるかどうか、気づかない、修正しない、まま歳をとり続ける人生にはしたくない
1
1
69
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
【謹賀新年】 新年あけましておめでとうございます。今年は元旦から能登半島の地震や羽田空港衝突事故など衝撃的で悲しいニュースが起こりました。災害や事故で命を落とされた方や被災された方が多数いらっしゃいます。
1
1
69
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
2 months
スポーツの分野で名プレイヤーが必ずしも名監督とはならないように、ビジネスの分野でもゼネラリストが自分の得意なやり方をチームメンバーに一律で教えてもうまくいかない事が多い。 メンバー個々に、それぞれにあった目標目的の達成の仕方をある事を指導し訓練する必要がある。
1
0
60
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
『できるようになってから』では手遅れ。できなくても、とにかく手をあげてみる。チャレンジしてみる。やってみると課題も、伸ばすべき所も、見えてくる。成長するから成果が出るわけでは無い。順番は逆だと思う。成果をあげる過程で成長する。
1
0
65
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
ベンチャーやスタートアップの役員クラスに必要なマインド ◇いつでも社外に出られる準備をしているか(会社を代表した言葉や態度で経営方針やサービスを話せるか) ◇365日臨戦態勢のマインドでいられるか(休みが無いという意味では無いです)
0
0
57
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
11 months
全部じぶんのせい。なぜならリーダーだから。そう思えないなら人の上にたつな。従え。
2
0
65
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
給与が安いとか経営方針が合わないと言う理由で辞めていく人は沢山いるけど1対1で話すとかなりの割合で人間関係が決定打だったりする。対上司、対同僚。遠くのヒーローより近くのリーダーやチームメンバーとの相性の方が重要。
0
0
65
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
結果が出てない人にあてはまる傾向 ①目標が数字+期日で決まってない ②結果を出��!という気持ち弱い ③毎日と1週間の行動量を達成してない ④出来ている人の真似をしない ⑤頑固で常に自分のやり方優先 ⑥質問や教わる人を間違えている ⑦第一印象で台無しにしている ⑧量から質に転化を知らない
0
1
67
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
橋下徹氏講演より→企業でも役所でも意志決定をするトップというものは常に一人。かかわる人たちの連帯責任とは思わない、最終意思決定者の責任。役員の総意という考えや説明をするのはトップである経営者の逃げ
1
0
63
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
成長を続けるリーダーに共通する事は、理想と現実の直視。高い理想を掲げる一方で、足���の現実とのギャップをありのまま受けとめていると強い。直視を怖がって避けても最終的には成果が出なくて直視する必要に迫られる。ブレずに理想を掲げながらも現実を常に直視している人が、最も安定して成長する。
0
1
64
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
保険業界社名間違いあるある ジブラルタル生命×ジブラルタ生命⚪︎ メディキュア生命×メディケア生命⚪︎ ライフメット生命×メットライフ生命⚪︎ ネットライフ生命×ライフネット生命⚪︎ はなさき生命×はなさく生命⚪︎
7
3
66
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
『僕が一番にやるべきことは、自分自身が先頭に立って挑戦し、時に挫折し、失敗から学び、誰よりも成長することです。自分は安全地帯にいて、偉そうにふんぞり返って現場メンバーの仕事にコメントするだけのリーダーになってしまったら、終わり』月曜日だ。さぁリスタート
1
0
64
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
高い目標を達成しようとすれば必ずどこかで(挫折・逆境・困難・失敗)が起こる。そんな時に「どんな状況でもすべての力を注ぐことができるのは大きな才能」
0
0
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
先日SNSで話題の「みこ寿司」(住所非公開)で名物ウニ6種類食べ比べをご馳走になりました。大将お世話になりました!
Tweet media one
Tweet media two
0
4
64
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
的外れなところで頑張ることに価値なんてない
1
0
60
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
11 months
経営者にとって会社の規模を問わず共通する事、業績が悪くない時、余力がある時こそ、ワーストケースやリスクシナリオを想定し、先手で未来に備える事が不可欠。イメージとして時間の3割程度は足元の売上創出ではなく未来への仕込みに投じるのが理想。足元を任せられる人物がいるなら8割費やしてもいい
0
0
65
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
3 months
結果がでるひと=自分を変えられる人
2
0
64
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
若ければ若いほど若いということそれだけで可能性しかない。子供の可能性ときたらもう本当に無限の可能性だと思う。
1
0
64
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
これからの時代、自分と違う考え方を認めることが大事になる。自分と違う考え方、生き方を認めること。
1
0
63
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
マーケティング職を募集しています。部門長クラス、リーダークラス、メンバークラス、オフライン系もデジタル系も複数職種ありますお気軽にDMいただけますと幸いです。ご紹介でもOKです🙇‍♂️よろしくお願いします!領域も保険、人材、不動産、と各種ございます。
Tweet media one
1
7
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
メンテナンスコスト。一見意味があるように感じるし上司側も悩みを相談されるプロセスでメンバーの役にたてたと満足感がわく気持ちもわかる。ただ、本来はメンテ無しでも自走する組織を作る事が理想なわけで。リーダーはメンテナンスしてくださいという方が増え続ける組織を作ったらダメ。
0
0
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
「みんなで話し合って決める合議」に頼るのではなく「誰かが一人で速く強く決める」そんな意思決定がスピード経営には重要。それが出来る人物が役員。モタモタする、先送り、他責、が多い人物はスピード経営には不適格。ただ、これは自己中心的にワンマンで突き進むという事とも意味が異なる。
2
0
62
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
明けましておめでとうございます⛩️人は、大きな視点で見ればそんなに個々の能力に差はないと思ってます。走ったりジャンプしたり、声を出したり大きな視点で見ればだいたい一緒だと思います。何が違うか、やるかやらないかの差だと思います。今年はやりましょう。
2
0
62
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
「業界内外のあらゆる仕組みを創意工夫〜応用し、保険業界で最も顧客利益に貢献する仕組みをつくった」という会社は世の中に必要とされ必ず生き残ると思うからそれを実現することが大きな目標の一つです
0
0
60
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
11 months
成功者や著名人や賢い人が言っている「リスクを取ろう」をそのまま鵜呑みにし、考えなしに行動してリスクを取っちゃう人がいますが、リスクは管理(コントロールし許容ラインを見極めてる)しているから取れるわけで、管理できないレベルのリスクを取って意味なく事故や失敗するのは避けたほうがいい
0
2
61
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
リーダーには『チームメーカー』の役割がある。その特徴は、四六時中、自分のチームにこの人を迎えられないか、を考える姿勢がある事。飲み会でも交流会でも、すべての機会をチーム作り、という視点で見る。
0
0
58
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
のびる人材は褒めても叱ってものびる、のびない人材はほめても叱ってものびない。ただし、人間なので相性や組み合わせの問題はあるので、接する上司やメンターを変えて行く事が大事。
1
0
60
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
マーケティング関連分野において行動経済学の基礎的な視点を持っているといないとでは成果は雲泥になると思います。すぐに理解できるし様々な事に応用できるのでビジネスで結果を出したい方には行動経済学の学習をおすすめします。
1
0
61
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
ビジネスリーダーがする事は3つに集約される「考える事(ビジョン・戦略)」「伝える事(話す・書く)」「実行する事(早く・力強く)」言っていることとやっていることを揃えていくことでチームや関係者から信頼が得られる。信頼の総量がチームの大きさ。チームとは社内だけを指していない。
1
0
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
組織には「仕事を増やす人」と「仕事を減らす人」がいる、前者は後者に対してあの人はサボってるとか働いていないとコメントをする。前者は自分が周りの仕事を増やしているその事に気づいていない事も多く後者から見ると効率悪い事を思考停止してやり続けその労力を嘆いている不思議な人と見ている。
2
1
60
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
姿勢や声には、その人がもっている自信の度合いが表れる。それに、胸を張って声を出す、相手の眼を見て話すというのは、その気になれば簡単にできること。リーダーを目指すなら、まずは簡単な事からやるべきです。自信なさげな口調や表現、フワフワした語尾、数字で回答できない、これも直しましょ
0
1
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
医学部受験の場合、一般の学資と準備が異なる。私立医学部だと学費総額2000万から5000万まで幅があり、通常学部と違い6年。受験料1校6万、一般的に8校程度受験、受験料だけで50万。保険で資金準備する良さは、死んでもSで学資準備可能、貯まりが預金よりは良いの2点、投信では不向きであると言える。
0
0
58
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
人が成長するかしないか?やはりマインドと目標設定。この二つで9割決まる。そう感じる機会が多く発生。まず圧倒的にマインド、次に目標が重要。伸び悩む要因の9割がマインド。もしくは目標が決まってない状態。自分自身がうまくいってない時を振り返ると原因はマインドがブレていて目標が不透明な時。
1
0
58
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
人事・HRをやりたがる若手の方は意外と多いんだけど、社長や経営陣とガチでやり合うのが仕事だからその覚悟が無いなら適性が低い(向いてない)からやめた方が良いかも。人に教えたいとか人が好きが志望動機の場合、ギャップ大。華やかに見えても中身は超絶地味なポジションです。※私は大好きです。
0
4
57
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
承認欲求が高い事が普通の時代に突入した。SNS普及によりInstagram・TikTok ・X(Twitter)人から反応をもらう事、もらいたい事が当然の文化になっている。一昔前なら意図的に目立っていいねをもらおうみたいな精神は叩かれていた。承認欲求が高い事が普通の時代に突入した。
1
0
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
2 years
上司への報告のポイント9つ ①結論から話す ②悪い報告は即 ③嘘をつかない ④短くまとめる ⑤事実と主観を分ける ⑥どうすればいいですか?はNG ⑦自分はこうしたいありき→Yes/No 聞く ⑧報告はし過ぎるくらいで丁度いい ⑨〇〇は結局どうなった?は信用無くす 仕事「できる」人は報告も「できる」
2
1
59
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
わざと不機嫌な態度をとり周りに気を使わせマウントとる生き方の人がいますよね。放っておくとエスカレートして周囲に悪影響を及ぼします。ただ実はそういう人達には心の弱い人も多くて、自分の心に余裕が無いから自分が正しいと思ってなきゃ不安に耐えきれないから、注意されたり反論されると激昂する
0
0
58
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
8 months
YouTubeプレミアムを解約した。TVではCMを視聴者側からカットする術は無かったから、どんなCMがどんな番組や時間帯に放送されているか自然に把握できてた、動画の有料プランだとCM見る機会が減った。他社CMとか、うちより遥かにお金と時間をかけてる企業の事例を日常で知りたいから解約したよ。
1
0
55
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
今日は4月1日。多くの企業で新年度がはじまった。異動で所属が変わった方、転職した方、新入社員の方、さまざま。SNSやnoteなどで全力でコミットします!といった主旨のキラキラとしたコメントや投稿をみかける。心機一転がんばりますというモチベーションは重要だしパフォーマンスを出すためのきっか
2
0
50
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
4 months
薄利の拡大経営→倒れ易い 拡大に比例し利益率が上昇する経営→競争優位性
0
0
48
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
6
8
55
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
ZOOMやTeamsなどオンライン時代における厳しい現実の一つとして、我々40オーバーのおっさんが「見せたくない」のは背景なのに対して、若者から見れば相手型が「見たくない」のは顔がUPで映る我々おっさん本体なんじゃないかという事。今日のMtgは画面オフにしよう。おはようございます。
1
0
56
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
ビジョン作る→チーム作る→目標作る→計画作る→計画通りにならない場合のシナリオ考える→対策のプランB作る→走り出す→手段が目的化して方向性がそれていく→ビジョンに戻す→チーム強化する の繰り返し
0
0
56
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
5 months
人材開発の大きなテーマふたつ『採用の失敗は教育では取り返せない』という考え方VS『どんな人物でも育成し一人前に育て上げるマネジメントシステム』があればそれが最も優位性という考え方
1
0
56
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
7 months
人事・HRをやりたがる若手の方は意外と多いんだけど、社長や経営陣とガチでやり合うのが仕事だからその覚悟が無いなら適性が低い(向いてない)からやめた方が良いかも。人に教えたいとか人が好きとかが志望動機の場合、ギャップ大になる。派手にみえて超絶地味なポジションです。※私は大好きです。
1
0
53
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
3 months
経営戦略を組織や現場に共有したいときは極力シンプルにし一言で覚えられるようなフレーズにする事が理想
2
0
54
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
経営メンバーは、経営課題に取り組む際に「全社(全業務領域)を横串で通せる視点」が求められます。CxOという呼称は、Financeなのか、Salesなのか、マーケなのかは、大した問題じゃない。CxO制導入は、企業が「経営課題への取り組み体制を厚くする」事の宣言。
0
2
54
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
どこかで聞いた誰かの言葉「世の中に受け入れられるまで、偉人は変人である」
1
0
51
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
9 months
ビジネスでも私生活でも時間をかければ良い企画、良いアイデア、良いアウトプットが生まれるというのは幻想でしかなくてダラダラ長期間考えても良案が出るとは限らない。短期間で集中的に知恵を絞る方が良いものが出来るし細部まで詰めきれる。更に一人ではなく複数人で激論するとなお良し。
0
0
53
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
3 months
危機管理の法則 最低・最悪の状況を予測し最高の準備を行い楽観的に乗り切る 予測と準備 経営者が危機管理を怠ると事業はうまくいかなくなったり傾いてしまう事が多い
0
0
52
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
6 months
【敗軍の将は兵を語らず】 戦いに敗れた将軍は武勇について語ることはできない。 転じて、失敗した者はその事について意見を述べる資格がない。 →そんな事ないと思うなぁ
0
0
53
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
11 months
ビジネスサイドにおいて、本当に優秀な人材は『行く先々で成果を出していく』事業面、組織面、の成果。突出した成果、見てわかりやすい成果。事業が変わっても役割が変わっても組織が大きくても小さくても行く先々で結果を出す。そんな人物を目指す。
0
0
53
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
10 months
事業責任者にとって最も大切なことは何か。月並みな事を言うようですが、やはりスキルよりもマインドが大切。事業責任者にもなれば、スキルはメンバーに補ってもらえる。しかし、事業責任者に必要なマインドは誰にも補ってもらえない。付け加えるとマインドだけではダメでマインド+行動に移す速度と量
0
0
54
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
四谷で通りがかりに気になったお店
Tweet media one
Tweet media two
2
0
53
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
バナナって何色?ってメールに「皮ですか?中身ですか?どっちか教えてください」と返信する人よりも「皮は黄色で中身は薄黄色です」と返信する人の方が仕事ができると思う。仕事の速さとは"動きの速度"ではなく"無駄な動きの排除"です。重要なので覚えておいて下さい。
1
4
51
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
1 year
【ご報告】Twitter開始3ヶ月。保険業界で活躍中の方からDMもらいオンラインでカジュアル面談。4月から入社いただきました。素敵なご縁に感謝です。入社はゴールでは無いので転職成功!と実感してもらえるよう弊社一同バックアップします。なお弊社コンサルティング部門はリファラル入社割合37%です。
2
2
47
@yohei_miyauchi
ミヤウチ@ほけんのぜんぶ代表取締役
3 months
仕事とは自分の機能を会社や社会に提供する事
2
0
48