tomoko shimizu Profile Banner
tomoko shimizu Profile
tomoko shimizu

@tomo_kororin

4,576
Followers
3,667
Following
695
Media
11,170
Statuses

東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科教員。専門は文化理論、メディア文化論。『文化と暴力—揺曳するユニオンジャック』、『ディズニーと動物ー王国の魔法をとく』、共著に『労働と思想』、『21世紀の哲学をひらく』、『芸術と労働』、共訳にバトラー『アセンブリ』、『非暴力の力』、ネグリ/ハート『叛逆』など。

Joined June 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
2月17日に久しぶりの単著『ディズニーと動物ー王国の魔法をとく』(筑摩選書)が発売されます。動物を切り口に、姫と動物をはじめ、ディズニーの創出する人間、動物、テクノロジーの世界について考えました。よろしくお願いいたします。
Tweet media one
9
186
733
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
ジュディス・バトラー『非暴力の力』(佐藤嘉幸、清水知子訳、青土社)の見本が届きました。配本は8月10日とのこと。暴力を正当化する「自己防衛」の「自己」を問い直し、戦争とレイシズムの時代の非暴力について論じた一冊です。よろしくお願いいたします
Tweet media one
1
325
1K
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
ヴィヴィアン・ウェストウッドが逝ってしまった。悲しすぎる。破壊するだけじゃなく、自分にあったものを常に創造してきた。シェールガス採掘に抗議し戦車でキャメロン首相宅に乗り付けたことも。パンクの女王にして最高のアクティヴィスト。彼女なくして拙著『文化と暴力』も存在���えなかった。R.I.P.
Tweet media one
Tweet media two
1
268
1K
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
”自分を育て、めんどうをみるってことを覚え、どんなもんでもすぐに手に入るわけじゃねえってことを学ぶんだ…みんな俺の庭を見て“ちょっとした趣味”か何かみたいに思ってたみたいだが、これは趣味なんかじゃねえ。生きるか死ぬかがかかってるんだ。これは革命なんだよ”
1
196
562
@tomo_kororin
tomoko shimizu
7 years
ジュディス・バトラー『アセンブリー行為遂行性・複数性・政治』(佐藤嘉幸、清水知子訳、青土社)の見本が届きました。使い捨て可能な生をどう拒絶し、不安定な生と連帯についてどう考えるのか。街頭に集う身体が〈語る〉言葉を読み解き、現代デモクラシーの条件を探る一冊です。よろしくお願いします
Tweet media one
0
214
549
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
見本が届きました。11月8日発売『世界』12月号にてジュディス・バトラー「哀悼のコンパスー暴力を批判する」の翻訳と解説を担当しています。厳しい状況が続きますが、お手にとっていただけますと幸いです
Tweet media one
0
156
493
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
アンドレアス・キルヒャー編『カフカ素描集』(みすず書房)、見本が届きました。こちらに掲載されているジュディス・バトラーの論考の翻訳を担当しました。2019年にチューリッヒの銀行の金庫から発見されたカフカの数々のドローイングが全て実物大で収録された一冊です。どうぞよろしくお願いします
Tweet media one
0
120
493
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 years
レジ前にあった『アーティストのためのドイツ語』、ちょっと予想外の例文だった。「ジュディス・バトラーは家にいますか?」/「残念なことにスラヴォイ・ジジェクの家にはインターネットがない。でも彼はグロイスかヒト・シュタイエルのところでネットが使える」。
Tweet media one
1
184
463
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
本日付で東京藝術大学大学院に准教授として着任することになりました。国際芸術創造研究科(GA)に所属します。前職の筑波大学では15年間大変御世話になりました。4月からは新たな環境で研究、教育に尽力してまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします
4
29
406
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
London Review of Booksに掲載されたジュディス・バトラーによる論考「弔いの羅針盤」。暴力と暴力を非難することについて。 The Compass of Mourning
0
99
353
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
『読売新聞』朝刊(10.16)にジュディス・バトラー『非暴力の力』の書評が掲載されました。評者は中島隆博さん。ウクライナでの戦争、イランでの女性暴力の現状も踏まえ「暴力の論理を根底から批判する思考に触れる一冊」と評してくださいました。ありがとうございます!
Tweet media one
0
57
306
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
3月8日は #国際女性デーということもあり、魔女とアートについて書かせていただきました。「魔女」とその現代的な再解釈がアートの世界でどのように展開しているかについて。よろしくお願いします 🧙‍♀️ 【シリーズ】〇〇とアート(8)
2
98
304
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 months
『読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門』ナージャ・トロコンニコワ著、野中モモ訳(ソウ・スウィート・パブリッシング)、解説を書かせていただきました。本当に最高の一冊なのでぜひ!
Tweet media one
1
66
306
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
2023年1月13日(金)チリから世界中を席巻したフェミニスト・コレクティヴ「ラステシス」のオンライン講義「フェミニスト・パフォーマンス:学際的な創造のプロセスについて」を開催します。事前予約制:20:30ー22:00。ぜひご参加ください 参加申込:
1
87
268
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
2023年1月22日(日)、シェリル・デュニエ監督『ウォーターメロン・ウーマン』上映会+トークを開催します。東京藝術大学(千住キャンパス)にて無料・事前予約制 : 14時-17時。ニュー・クィア・シネマの記念碑的作品、ぜひご参加ください 参加申込:
1
63
239
@tomo_kororin
tomoko shimizu
10 months
3月に刊行予定のジュディス・バトラーの新刊『Who's Afraid of Gender?』。本書の目的は「「ジェンダー」が権威主義体制、ファシスト体制、トランス排外主義的フェミニストにとっていかに《幻想》となったのかを検証すること」。
1
71
234
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
昨年刊行したジュディス・バトラー『非暴力の力』が2刷に、また『アセンブリ』が5刷になりました。多くの方にお手にとっていただけてありがたい限りです。今日、見本をいただきました。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします
Tweet media one
0
46
230
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
シルヴィア・フェデリーチのオンライン講演会「植民地化とグローバル化における国家の暴力と魔女狩り」8月19日8時(JST)から。要登録、無料。『キャリバンと魔女』で知られるフェデリーチですが、主催が魔女研究所(Witch Institute)というのも興味深いです🧙‍♀️
0
63
189
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
これ、すごい。「宮崎駿、ジブリへの敬意を表すためだけに製作した」と言われるブラジル発の実写ファンムービー。「完成後はオンラインにて無料で公開予定」とのこと。楽しみ! written by @theurbanair
0
72
176
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
ジュディス・バトラー『アセンブリー行為遂行性・複数性・政治』(青土社)、おかげさまでこの春4刷になりました!ひきつづき、どうぞよろしくお願いいたします
Tweet media one
0
28
177
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
ケン・ローチ最新作「Sorry We Missed You」が楽しみ。「働き方」について。「グローバル経済が加速する中、理不尽なシステムによる過酷な労働の中で、社会の下層から這い上がれない家族を通した現代社会への怒り」とのこと。12月13日公開。 #映画 #eiga @eigacom
0
92
165
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
ティモシー・パチラット『暴力のエスノグラフィー―産業化された屠殺と視界の政治』(小坂恵理訳、明石書店)を頂きました。政治学者による産業屠殺場のエスノグラフィ。動物、食、監視、権力について考えるうえで読みたいと思っていた一冊、しっかり拝読します
Tweet media one
0
22
159
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
オーストラリアの山火事、23人が亡くなり5億匹の動物たちが命を失い、そして今も燃えていると思うと辛すぎる。人新世の代償による気候変動がこうした災害を増大させているのかと思うと、本当にいたたまれない思いがする。 @afpbbcom より
0
108
157
@tomo_kororin
tomoko shimizu
8 months
3月17日(日)、『アートワーカーズ』翻訳刊行を機に著者ジュリア・ブライアン゠ウィルソン氏、池上裕子氏、菅野優香氏、訳者の皆さんと「 “アートワーカー”はどこにいる?—60年代アメリカの芸術、労働、ジェンダー」を開催します。ぜひ! 参加申込:
Tweet media one
0
52
156
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
ピーターラビット展、資料も充実しているし、何よりポターが初めて絵本のキャラクターを商品化して特許を得たというのは目から鱗でした。折に触れて少しずつポターの資料を集めていたけど、動物、植物、博物学、エコロジーについて考えるうえで彼女の存在は欠かせないなと改めて実感しました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
43
153
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
飯山由貴さんの個展「あなたの本当の家をさがしにいく」@東京都人権プラザ、日本における精神科病院について、また「本当の家」を探しに行く妹さんとの時間やそこでの語りに引きこまれました。「精神障害」か否かの境界線や語りを通してその境界が少しずつ開かれていくような感覚を覚えました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
30
149
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
ジュディス・バトラーの新刊 The Force of Nonviolence についてのインタビュー “The Radical Equality of Lives”
1
43
151
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
12月18日(日)、フーコー研究フォーラムに登壇させていただきます。ジュディス・バトラー『非暴力の力』+ウエンディ・ブラウン『新自由主義の廃墟で』の書評会です。佐藤嘉幸さん、河野真太郎さん、中井亜佐子さん、箱田徹さんと17時から。よろしくお願いいたします
0
38
147
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
映画館が閉鎖されているベルリンではアパートの壁面で映画が上映されているそう。アパートの窓越しに、あるいは街路で映画を見る、NetflixならぬWindowflicksプロジェクト。Berlin's Windowflicks film projections – in pictures
3
69
141
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
飯山由貴《In-Mates》上映会+シンポジウム 「〈人権〉と展示の政治学:現代アートと精神障害、検閲、レイシズムの現在」 を開催します。日時:2022年11月2日(水)14:40-17:15 (学内参加者は17:50終了予定)オンライン事前予約制・無料 。ぜひご参加ください 参加申し込み:
Tweet media one
1
48
134
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
ジュディス・バトラーによるアメリカ大統領選についての論考 “Is the show finally over for Donald Trump? “ Judith Butler
1
27
126
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
スラヴォイ・ジジェクの新刊『性と頓挫する絶対』(青土社)をご恵贈いただきました。中山徹さん、鈴木英明さんによる翻訳。重厚で本格的な理論書で楽しみです。これから拝読します!
Tweet media one
0
24
121
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
展評書きました。「しなやかな闘い:ポーランド女性作家と映像」@東写真。国家的検閲が続いた共産主義時代からグローバル資本主義に至る現在まで。アーティストらはどう挑み、新たな表現を切拓いてきたのか。こんな時代だからこそ、その戦略から見えてくることは重要だと思う
1
40
115
@tomo_kororin
tomoko shimizu
7 months
こちら、解説を書かせていただくにあたりゲラを拝読しましたが、すべてを丸呑みして暗記したくなるくらい最高の一冊です。そして、野中モモさんの翻訳で読めるのがとても嬉しい😊!
@momononaka
野中モモ
7 months
4月下旬に訳書が出ます。お楽しみに! 『読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門』ナージャ・トロコンニコワ あとがき:キム・ゴードン、オリヴィア・ワイルド 対談:クリス・ヘッジズ 発行:ソウ・スウィート・パブリッシング 本体2,600円+税(2,860円)
Tweet media one
Tweet media two
11
387
1K
1
36
114
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
『男らしさの終焉』でも知られるグレイソン・ペリー『みんなの現代アート─大衆に媚を売る方法、あるいはアートがアートであるために』(原題 Playing to the Gallery)を読み始めたんだけど、第一章「民主主義は趣味が悪い」からとてもおもしろい。
Tweet media one
0
13
111
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
ユヴァル・ノア・ハラリ、オードリー・タン対談「民主主義、社会の未来」全和訳
0
37
112
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
ポール・ギルロイについて。英国の人種主義、バーミンガム時代、イェール時代、BLM、「マッキンゼー多文化主義」、「ポストコロニアル・メランコリア」等、読み応えのある記事です。"The last humanist: how Paul Gilroy became the most vital guide to our age of crisis"
0
36
110
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
ジュディス・バトラー、コーネル・ウェスト、グレン・グリーンウォルドによる「アイデンティティ・ポリティクスと文化戦争」の討論。モデレーターはサイモン・クリッチリー。The 2021 Holberg Debate: "Identity Politics and Culture Wars" 12月5日(日)午前8時(日本時間)
0
36
111
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
金沢21世紀美術館「アレックス・ダ・コルテ新鮮な地獄」展について書かせていただきました。大衆文化のイメージはどのように生成され文化的記憶を喚起させる装置として機能してきたのか それらは今どう再構築されているのか。ポップとホラーが共存するダ・コルテの世界について
0
20
110
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 months
6月14日~16日、藝大陳列館にて【緊急企画】「不和のアート:芸術と民主主義 vol. 2」を開催します。激化の一途を辿るイスラエルのハマス攻撃を前に、そしてこの間の国内外の芸術と民主主義をめぐる議論を踏まえつつ、いま何ができるのかを考えます。ぜひお越しください
Tweet media one
1
45
109
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
暮沢剛巳×清水知子監修ブックガイド『「多元主義」を理解するための30冊』のKindke版(500円)が刊行されました。塩原良和、水嶋一憲、中井亜佐子、小笠原博毅、西亮太、佐藤嘉幸、毛利嘉孝氏他による鉄板30冊のガイドです。ぜひお手にとっていただけますと幸いです。暮沢+剛巳
0
40
109
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
東京ビエンナーレのWebジャーナル「Relations 第5号」が公開されました。特集は「21世紀のアート/アクティヴィズム/ジェンダー」です。北原恵さんのインタビュー 、丸山美佳さん、小田原のどかさん、遠藤麻衣さん、長谷川愛さんにご寄稿いただきました。ぜひご覧ください!
Tweet media one
1
40
107
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
みょうじなまえさんの個展「バベルとユートピア」@スパイラル、圧巻でした。童話の舞台のような空間で上演される神話的映像と舞台裏の洗面台。性暴力をテーマに重層的に物語が立ち上がる構造で、QRコードを辿って初めて、なぜ裏に洗面台があり、鏡があるのかが明らかになり、心を打たれました
Tweet media one
Tweet media two
1
13
104
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
『7・8元首相襲撃事件 何が終わり、何が始まったのか?』(河出書房新社)、見本が届きました。こちら、「「美しい国」の顛末ー「失われた30年」と暴力の行方」を寄稿しています。11月23日発売。よろしくお願いいたします
Tweet media one
0
31
104
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
イギリスが「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」の「ぐ」でも「イギリス」の「い」でもなく英国の「え」で来たのびっくりした。アメリカは?
0
26
102
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 years
おかげさまで二刷りになりました。ジュディス・バトラー『アセンブリー行為遂行性・複数性・政治』(佐藤嘉幸、清水知子訳、青土社)。引き続きよろしくお願いします!
Tweet media one
0
19
102
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
ジュディス・バトラー『非暴力の力』、『図書新聞』1月14日号にて望月由紀さんが書評してくださいました。ありがとうございます!「暴力の定義を解体した上で非暴力の力を解放する―非暴力は個人の倫理観や信念としてよりも社会的、政治的に協調して行われる実践として理解しなければならない」
Tweet media one
0
15
98
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
批評誌「PLANETS」のマガジン「遅いインターネット」に「都市/自然をめぐる思考実験としてのディズニー」を書かせていただきました。拙著『ディズニーと動物』の「都市と自然」にまつわる主題に焦点をあてたダイジェスト版になります。よろしくお願いいたします。
0
26
99
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
これ、とても楽しみ。ゲリラ・ガールズの日本初個展。ジェンダーと現代美術の関係について考える|美術手帖
0
28
96
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
共著が出ます。伊藤守編『コミュニケーション資本主義と〈コモン〉の探求: ポスト・ヒューマン時代のメディア論』(東京大学出版会)。第7章「生資本主義時代の生と芸術──クトゥルー新世・人工生命・生哲学」を書きました。
@UT_Press
東京大学出版会
5 years
【9月刊行予定】伊藤守編『コミュニケーション資本主義と〈コモン〉の探究』新自由主義とコミュニケーション資本主義が全面展開した制御=管理型社会において,変貌を遂げる生権力によって窒息しかけ,放逐されつつある私たちの〈生〉のあり方の実相を浮かび上がらせる.
Tweet media one
Tweet media two
0
21
38
0
28
96
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
こちら、シルヴィア・フェデリーチ『ゼロ地点での革命』を寄稿しました。『キャリバンと魔女』を振り返りつつ、70年代の「家事労働に賃金を」運動から2016年までの論考をまとめた一冊です。ケア労働、再生産労働の現状を再考する一助になれば幸いです
0
27
96
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
国立ハンセン病資料館の「生活のデザイン」展を観てきました。企画展のみならず、常設展も大変勉強になりました。現在に続く苦しみや葛藤、国や社会の過ち、そして創意工夫されたモノから見えてくる暮らしと、生活をデザインする想像力。無料で頂ける図録も充実しています。入場無料、8/31まで
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
16
94
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 years
『管理される心─ 感情が商品になるとき』で知られるA・R・ ホックシールドのインタビュー 米中間選挙2018、読み応えあります。朝日新聞デジタル
1
43
93
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 years
“不平等な現実”を乗り越えるには? 世界的な哲学者ジュディス・バトラー氏が語った5つのキーワード
0
38
90
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
ニコラ・ブリオー『ラディカント』武田宙也訳(フィルムアート社)を頂きました。じっくり読みたいなと思っていた一冊。ありがとうございます!
Tweet media one
0
10
88
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
これは・・・🤭
Tweet media one
0
22
89
@tomo_kororin
tomoko shimizu
8 years
二度目のパルムドール賞を受賞したケン・ローチ。日本での上映が待ち遠しいです。「希望のない社会には極右がつけ込んでくる。声をあげるべきは、もう一つの世界は可能だし必要だということ。」
0
140
86
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
今週から秋学期の授業。今学期は院はアナキズムについて、学部は魔女/悪女のメディア文化について考えます。シラバスを書いたのは去年だけど、このテーマに関するおもしろそうな本がその後に続々と刊行されているので、少し新たに更新して進めていくつもり。楽しみだな。
0
1
86
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 months
現在、エスパス ルイ・ヴィトン大阪で《Ten Thousand Waves》展を開催中の英国のアーティスト、アイザック・ジュリアン。作品とその手法、移住、ディアスポラの時間性、映像とクィアネス、資本主義、そしてイスラエルとガザをめぐる現状についてお話をお伺いしました
0
17
85
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 years
北野圭介編『マテリアル・セオリーズ』(人文書院)が届きました。こちら昨年京都のMEDIA SHOPで開催されたアレクサンダー・ギャロウェイ著『プロトコル』の書評会も再録されています〜。
Tweet media one
0
24
82
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
『福音と世界』7月号「特集:コミュニズムの現在性」に「ウイルス・プラネットとエコロジーの政治学ー人新世・コミュニズム・芸術」を寄稿しています。D・グレーバー、S・マンクーゾ、A・チンを軸に植物/庭の政治学として新しいコミュニズムの可能性を探りました
Tweet media one
0
30
86
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
表象文化論学会の機関誌『表象17』、橋本一径さん、石岡良治さん、入江哲朗さんと共同討議「表象文化論の批評性」に参加しています。R・ホフスタッター「アメリカ政治におけるパラノイド・スタイル」、イラナ・ロウィ「黙殺された身体?」の翻訳も大変勉強になりました。よろしくお願いします
Tweet media one
0
28
85
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
こちら、「交差性と階級概念をめぐる覚書」を寄稿しています。近年の政治的アクティヴィズムを振り返りながら、「闘争におけるインターセクショナリティ」(A・デイヴィス)とネグリ/ハートの「階級プライム」について考えました。よろしくお願いします
@seidosha
青土社 Official info
2 years
【4/27発売‼︎】現代思想2022年5月号 特集=インターセクショナリティ 人種、階級、ジェンダー、障害の有無……さまざまな要素が絡み合う社会の権力関係とそこに生じる差別や抑圧を捉える概念としていま急速に注目を集める「インターセクショナリティ」を特集する。(ts)
Tweet media one
0
86
207
0
18
85
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
西山雄二編『いま言葉で息をするためにーウイルス時代の人文知』(勁草書房)の見本が到着しました!哲学、文学、歴史、宗教、人類学者らがコロナ禍をどう考え、何を書いたのか、多角的に考察された一冊です。私はキャサリン・ヘイルズの論考の翻訳と解説を担当しています。よろしくお願いいたします
Tweet media one
1
28
82
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
こちら、8月22日「ディズニーと多様性の行方」についてお話します。『ディズニーと動物』で論じたポスト・ディズニー論の展開としてディズニーがグローバルなポピュラーメディアとして現在の「多様性」をめぐる問いにどう向き合っているのか、『リトルマーメイド』を中心にその可能性と陥穽を探ります
@TMU_PR
東京都立大学 広報担当
1 year
【お知らせ@都立大オープンユニバーシティ】 7~9月に開講するオープンユニバーシティ夏期講座の受講申込を受け付けています。全95講座開講予定!お好きな講座1つから申込が可能です。デジタルパンフレットはこちら →
Tweet media one
0
14
37
0
37
82
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
『週刊金曜日』1月27日号に飯野由里子さんが『非暴力の力』の書評を書いてくださいました。本書のポイントをズバリ指摘してくださっています。ちょうど飯野さんがお訳しになられた『ホワイト・フェミニズムを解体する』を読み始めたところで、とても嬉しいです。ありがとうございます!
Tweet media one
0
25
83
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
今日はセントラル・セント・マーチンズでワークショップをした後、昨年夏にオープンした国立初のLGBTQ+美��館、クィア・ブリテンへ。朝から雪の舞う寒いロンドンですが、盛りだくさんな1日でした
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
7
81
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
《PUNK! The Revolution of Everyday Life》@北千住BUoY、面白すぎてとても一度では時間が足りず、昨日再び。キュレーターズ・トークも充実でした。会場もzineも興味深く、何よりライオットガール、アフロパンク、クィアコア、インドネシアのパンクのドキュメンタリーは必見。明日まで。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
80
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
こちら、「難民と芸術ー境界をめぐるレッスン」を寄稿しています。21世紀の「難民問題」をめぐる政治と芸術について。よろしくお願いいたします。
@BIJUTSUTECHO
美術手帖
5 years
【11月7日発売】12月号は「『移民』の美術」特集!新たな「移民時代」を迎えた現代日本における美術とは?「移民」を広義に「外国にルーツを持つ人々」とし、彼らの表現とアイデンティティ、当事者ではないアーティストの試み、音楽や映画などの文化まで紹介。予約受付中!→
Tweet media one
1
290
629
0
24
75
@tomo_kororin
tomoko shimizu
7 months
『美術手帖』2024年4月号特集「世界のアーティスト2024」、アヨン・キム、アレクサンドラ・デイジー・ギンズバーグ、セマンティカ・プロダクションズ、アレックス・ダ・コルテ、ソフィア・アル・マリア、アジズ・ハザラ、6人のアーティストについて書かせていただきました。よろしくお願いします。
Tweet media one
0
10
77
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
以前ダナ・ハラウェイが書いた「テディベア家父長制」論文のことを思い出した。白人男性至上主義、優生学的志向、「知」の配置/展示とその歴史に今どう向き合うことができるのか。「米国のミュージアムは、白人至上主義の象徴か?」
0
9
75
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 months
『不和のアート』展@藝大陳列館、1階ではPunk! The Revolution of Everyday Life、レオニダス・マルティン、Pussy RiotのNadya Tolokonnikovaさんからも3作映像をお送りいただきました。また2階ブックコーナーには「Velvet Terrorism: Pussy Riot’s Russia」カタログと『読書と暴動』も!#@nadya
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
23
76
@tomo_kororin
tomoko shimizu
6 months
5月10日(金)、スペインのアート・アクティヴィスト、レオニダス・マルティンさんをお迎えし「エンメディオ:災害の論理を打ち破るアーティヴィズム」+森元斎編『思想としてのアナキズム』刊行記念トークを開催します。ぜひご参加ください 参加申込:
Tweet media one
0
27
75
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
早稲田演劇博物館「Inside/Out ─映像文化とLGBTQ+」展、貴重な資料に圧倒される充実の内容でした
Tweet media one
0
12
75
@tomo_kororin
tomoko shimizu
9 months
1月6日発売の岩波『世界』2月号に「AIをクィアするープロメテウスの子どもたちはどこへ行くのか」を寄稿しています。よろしくお願いいたします
@WEB_SEKAI
岩波書店『世界』編集部
10 months
【2/3】『世界』2月号、目次はこちらです。 ふたつの特集のほか、上脇博之、鈴木エイト、安田浩一、渡辺一史ほか、強力ラインナップや新連載に注目ください。今回もボリューム満点です! #岩波世界
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
193
385
0
22
74
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
菊池裕子さんによる「ブラックアート」論。ヴェネチア・ビエンナーレで金獅子賞を受賞したソニア・ボイスを始め、英国のブラックアートを論じた充実の内容。拙著『文化と暴力ー揺曳するユニオンジャック』にも言及していただき光栄です。ありがとうございます。後半も楽しみ!
0
13
73
@tomo_kororin
tomoko shimizu
7 months
3月28日(木)、藝大上野キャンパスにてアイザック・ジュリアン来日記念スペシャル・アーティスト・トークが開催されます。桝田倫広さん(東京国立近代美術館)と共に討議者として参加します。ぜひご参加ください。同時通訳有、要予約。
Tweet media one
0
17
72
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 months
9月22日、「精神分析と文学」のシンポ@京都大学でお話します。私は「AI・人形・亡霊」をテーマに精神分析と文学の交差について考えてみたいと思っています。遠藤不比人先生、鈴木英明先生、中山徹先生のお話、とても楽しみ。申込締めきりは8月31日です。よろしくお願いいたします
@NishiMinako
Minako Nishi
3 months
今年の精神分析史と人文科学シンポは9月22日(日)。テーマは「精神分析史と文学」。午前に一般演題、午後の講演は日本精神分析協会会長の藤山直樹先生、シンポジウムは遠藤不比人先生、��水知子先生、鈴木英明 先生、中山徹先生という素晴らしい登壇者が揃いました。ぜひ!
1
23
51
0
19
72
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
連続講座「令和からのスラヴォイ・ジジェク入門」。ジジェク『あえて左翼と名乗ろう』の訳者、勝田悠紀さんが企画してくれました。毎回、様々な角度からジジェクの思想に迫るイベントで楽しみです。私は第6回【メディア論】「メディアとポップカルチャーの政治哲学」でお話します。ぜひご参加ください
@migeru82
勝田悠紀
1 year
【告知】「令和からのスラヴォイ・ジジェク入門」と題した連続講座をやります。たいへん豪華な方々に協力いただけることになりました。ジジェク思想はもちろん、それに留まらない色々なことを学び考えられるイベントにしたいと思っています。ぜひぜひご参加ください!概要は→
1
74
213
0
19
70
@tomo_kororin
tomoko shimizu
3 years
『美術手帖』2月号(1/7発売)、作家・アーティストの小林エリカさんにお話を伺いました。またケアの思想を考えるためのブック・作品ガイドをいくつか書かせて頂きました。よろしくお願いいたします。どんな特集になっているのか、楽しみ
2
19
69
@tomo_kororin
tomoko shimizu
5 years
こちら、寄稿しました。デジタルメディア時代のイメージを飼いならす政治と自己ブランド化の危うさについて。よろしくお願いします。
@gendai_biz
現代ビジネス
5 years
不都合なデータや表現は加工・修正…「インスタ化」する政治の危うさ : #現代ビジネス
0
24
33
0
32
65
@tomo_kororin
tomoko shimizu
4 years
見本が届きました。門林岳史・増田展大共編著『クリティカル・ワード メディア論——理論と歴史から〈いま〉が学べる』(フィルムアート社)。こちら、「政治とメディア」の項目を担当しています
Tweet media one
0
11
67
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
毎日新聞にインタビューを掲載していただきました。戦禍のウクライナに描き出されたバンクシーの作品について。様々な見解があると思いますが、その一つとしてお読みいただけると嬉しいです。大変丁寧に取材していただき、感謝しています。よろしくお願いいたします
0
18
67
@tomo_kororin
tomoko shimizu
1 year
「ケアリング/マザーフッド」展。M・ロスラー、ミエレル・レーダーマン・ユケレスを始め、「誰かの重さを踏みしめる」体験、保育士の労働運動、認知症の母への眼差しの可視化、リーゼル・ブリッシュ《ゴリラ・ミルク》等、「母」という存在からケアを多角的に問直し様々な課題を想起させる展示でした
Tweet media one
0
13
67
@tomo_kororin
tomoko shimizu
2 years
「不和のアート:芸術と民主主義」@陳列館。木版画コレクティヴA3BC、台湾総統の肖像を音符で再現、演奏する郭佩奇《声音肖像ー台湾》、インドネシアン・パンク、ベラルーシの民主化運動を作品化するイリヤさんのパフォーマンス。不和の表現が響きあい、民主主義について考えるうえで必見の展示でした
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
66