さとぽん Profile Banner
さとぽん Profile
さとぽん

@ta19x006_3to4

458
Followers
2,148
Following
396
Media
9,458
Statuses

表⳹ 1977年 兵庫県尼崎市生誕// 2023年10月 沖縄県石垣市棲息// 趣味 ♨️🍶🧪🔬🔭🧬🖼️⛩️🌏// 🏨で2番目に支配された人// 通学8時間⁉️の大学院生// 職業大卒//科学を楽しむ会//推しは柴田淳さん、神薙ラビッツ、Hikaruさん、梶浦由記さん、南沙良さん、波瑠さん、當間あみさん

Joined August 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ta19x006_3to4
さとぽん
10 months
@gmomagmag @tanoshimu_time 阪神大震災でもありました。武庫北小学校での避難先で不審者現れて、女子トイレの前に椅子出して自警してましたよ。高校生のときに友人らと。そのときも、おじさんが児童から生徒まで狙ってました。 すべてのおじさんがアタマオカシイのではありませんが明らかに異常な人がいてるので自警は必須です
0
37
192
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@Fd3smitturbo @kurodewa そういう人は。子どもに席を譲りますという看板つけて歩いてたらいいじゃないですか。 そんな程度で子育てする気なくすならなくしたらいいやん。 そもそも子育てにすら関係ない出来事なのにね。噛み付くレベルというか方向性がなんとも滑稽にしか見えません。
0
9
191
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@Kazu503zz 北海道などのしゃがいも食べられませんよ。芽がでないように放射線を照射してますがね。食品衛生法で認められてます。 海外でも乾燥野菜や香辛料、ハーブなどにも放射線照射してますが、なにか❓ 食品分野でも普通に使われています。 すでに人類滅亡してるはずですがね なんとも滑稽です。笑
0
15
159
@ta19x006_3to4
さとぽん
8 months
@konamih 知識の一方的な思い込みでの放棄の末路を見てしまったかなと。宗教と同じで、科学を批判する思い込みや信じたくない、自分が正しいとする思い込みには客観性がなく主観的に人を批判し続けるので、同様な人を生み出さないために、事実と史実を紹介し続けるしかないのがなんともなんですよね。
1
13
154
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@fusyokuro これって、強要ですよね。ボランティアを無償で奉仕だと勘違いしてるのはとても恥ずかしいことです。 正直、労働の強制を意図的に強要されたとして集団訴訟をされたら大阪府知事と大阪市長はどうするのだろう。 メディアを使って自主参加したとか騒ぐのだろうか。 情けない行政団体だよ
1
51
139
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@kyoiku_shimbun そもそも都市域では公園も少なくなり、ゲーム社会になり、子どもが遊ぶと高齢者などの高齢者がうるさいとクレームを入れて遊べなくしてきたからですよね。 遊ぶ場所を、子ども社会を潰してきて何をいうてるのだろうか。 多忙影響以前の問題でしょうに。
1
8
132
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@bar1star 反ワクチンの人らが、犬へのワクチンにもガーって騒いで、犬が子どもを含む人を噛んで狂犬病に感染する未来が少しだけ見えてきますね。 知識は裏切らないのに。
2
7
118
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@kurodewa 断って正解です。これくらいいいだろっていう人は見せかけの偽善。子どものためならもった早くに座席を指定予約できる。自由席であっても早く並べばいいこと。 親がさぼってることを他人がなぜ,子どものためとかいう理屈で譲らなあかんねんな。 子のためなら最初からちゃんと準備しとけってだけ。
0
5
116
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@makoto_touwa 学校外のことは警察案件でいいんですよ。 学校の外の出来事まで教諭の責任でお迎えにいくのはおかしいことに気がつこうよ。 それは、警察と問題起こした家族のすること。 学校はその結果に基づいて懲戒を判断したらいいだけ。
0
12
91
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@kyoutonoinaka @KobaKobauro マスク無かったら確実に顔に飛沫がつき吸い込んでいるですけれども。 そのためのマスクだし、そのあとマスクを交換したらいいだけなんだが。
1
1
90
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@divemamuru @IyoIyoponda 育ち方も育て方もどうかした結果で、この原因を学校にするのは論外で、個々の家庭の問題。 こんなことする子を学校に押し付ける仕組みと社会、思想がおかしいんですよ。 #教師のバトン
0
3
85
@ta19x006_3to4
さとぽん
6 months
@samakikaku こなみさんとMBSの夕方の放送でお願いされて蛍光X線分析とJIS化学分析法で調べたら、ただの安物のステンレスだったんですよね。懐かしいなー、デトックスフットパス。
1
27
95
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@tikamorifugeshi トコジラミは宿の安さとインバウンドの客の多さ、手荷物置き場が床の宿には圧倒的に多く比例します。基本、1泊3000円未満の簡易宿所(ドヤ)、ゲストハウスは清掃もままならなくて南京虫(トコジラミ)被害は多くなります。 安い宿にはトコジラミありと覚悟する必要がありますよ。補償もないしね。
1
41
86
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@sugoi_kaizen 残念ですが海外の予約サイトを使うということさそういうことになりますよ。宿も全く同じです。 安かろうには何かがあるリスクを理解して予約はしないといけないのですよね。
2
30
89
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@h_ototake そうではなくて、酒を交わした場で話すこと自体が問題なんですよ。 昭和の飲みニケーション、接待好きなだけでしょ。個室があり、警備がしやすいのなら、国会や政党事務所ですればいいんですよ。 酒を入れた席で話したことて罷り通るここと自体が異常。
2
7
86
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@gogoichiro いつの時代の話❓ もう、万博の時代ではないんだというのとも、いま、他国も含めてそれどころではないんですけどね。 万博で科学や技術、新産業という前に、他にすることあるでしょうし。 下調べもなく、他者を批判して、すぐさま否定されていますし。 あなたの退職金はいくらってなりましたよ。
0
2
86
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@ittouya905 新今宮駅、動物園前駅、大国町駅萩ノ茶屋駅、天下茶屋駅は、ふつうの人は泊まっちゃいけないエリア。そこで、犯罪に巻き込まれても、泣き寝入りふるだけ。解決はしないから。 実際、周辺ホテルはお風呂の盗聴、盗撮、騒音、暴行、暴言など、刑事事件多数。そこで働く人もそこでしか働けない人種だから
0
36
83
@ta19x006_3to4
さとぽん
9 months
@yoshi_nara 大阪は文化や歴史遺産を大切にはしないので、もはや、目先の行政策なのでなんでもありなんですよ。
4
13
69
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@itaiTikTok 銀座というか、もう、2本が衰退した開発後進国だなーって、わかる凶悪な強盗事件が日中に行われるくらいにやばい国になったんだよね。 怖いね、もう、夜だからとかいうレベルちゃうやん。
3
4
61
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@high_school_JTE それって、研修、職業能力開発の仕組みが最初から崩壊、破綻しているだけで恥ずかしいことなんですけれども。 人材育成するらしくみが勤務時間内に存在していないことが異常なのに。
1
2
58
@ta19x006_3to4
さとぽん
7 months
@konamih 学芸員や司書は哀しくも非正規.派遣、任期付任用でノウハウも伝承もなくなりましたからね。職業訓練指導員も免許学科の職業能力開発施設もなかったりで。
0
21
55
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@studiocorvo 一連のやりとりを眺めてるとどちらがおとなの対応をしているのか、どちらが知識をただしく手に入れて理解しているのかなどほんとよく見れます。 でも、哀しいかな、ほんと、素人の素人による集団的同調により、専門知は批判の対象にされるのがなんともです。 ほんと、危うい人がたくさん増えすぎです
0
5
52
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@yoshi_nara 地面との違いが見分けられないというか、現場を見ていないというか、現場を見ても知識すらなくてなのかはわからないのですが、この写真をみて芝生をアオコっていうのはある意味すごい能力。
0
5
52
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@high_school_JTE 管理職か仕事ができない人が言うセリフですね。なんで、同じ給与形態で仕事ができない、さぼる、雑談する暇のある教諭の面倒を仕事をてきぱきとこなす教諭が面倒見なあかんのかという話です。 こんなところにまで同調主義持ちだすんですやね、主幹教諭よ教頭、副校長、管理職って。
0
2
46
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@makoto_touwa これ、完全に地方公務員の安全配慮義務や労働安全衛生法に違反してるのに、学校の管理職や教育委員会が放置していいの❔ すごいね、教育の世界。 #教師のバトン
0
9
47
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@noda_seiko93 ここにもすでに業界からの献金や利権利得がぷんぷんするのはなんでだろう
0
2
43
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@HARA_Naofumi 大学の設備として恥ずかしいと思わない経営者が怖いです。雨漏りする客室を販売する底辺の宿ではあるまいし。いつの時代の最高学府なんでしょうかと思いますね。 建てたら最後で、その後の当たり前のメンテナンス費用を計上しないのがどうかしてますよ。イニシャルとランニングコストの予算が歪です。
0
8
47
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@kyouyur それを地方公務員の教諭がツイートしていることも問題だと気がつくこともできないあたり教諭の情報倫理って怖いです。 むしろ、中学に引き継ぐと記載しているのは、、、おそろしいですね。それをツイートするの。採点されたテストを晒すことに違法性ってなに❓
0
6
45
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@siroiwannko1 教育経済学って。笑 なんか、教育教諭の派遣を考えているんだろうな、今度は、本格的にパソナが入ってきそう。
0
6
44
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@aisa_rizapuro AO入試だからペーパーテストがないかのように勘違いしてる方がいて面白い。 ただ、学力テストだけで評価をしないという評価なのに。
1
5
43
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@univforum7 新たな天下り先なんでしょーねー
0
4
42
@ta19x006_3to4
さとぽん
9 months
@mori_arch_econo @yoshi_nara ほんとその通り。 何を学び、どんな育ち方と育て方をされたらそんなふうになるのかわからないですね。 大阪ってほんと芸術や文化でも「お笑い」以外には、、、 なんともですね。 私も反対です。
1
6
38
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@tashirobasashi @izumi_akashi 明石市以前にこの国の道路や鉄道、建物の公共インフラは絶望的ですけれども。金属、コンクリートなども含めて耐用年数超えても使ってるんですが。 プラントなども突然、災害発生しますよね。ヒューマンエラーではなく人為的に更新してないからですよ。 明石市がというより国には言わないのですね
1
3
41
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@makoto_touwa これ、もう学校として、教育としても公教育は終わってるよ。
0
0
36
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@moja99758134 確かに、かっこよく伝えてえるけど、1年間で業務委託契約を切ることができ、健康保険や年金などの費用負担削減やん。 で、どれだけ業務委託のお金をもらえるんだろう
0
6
33
@ta19x006_3to4
さとぽん
6 months
@high_school_JTE PTAを無くせば解決です。笑
1
1
32
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@rinono8811 わかります。 僕も突然、髄膜炎と敗血症、肺塞栓症が同時に発生して死にかけました。 幸い、早期発見でなんとか持ち堪えて軽微な後遺症で済み、休職してから退職後に幸いにも、未だ自宅治療中である中で理解いただいき来月から転職できました。 いつどーなるかはほんとわかりません。
1
0
33
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@kikko_no_blog 不思議なことに、行政として必要なこともなんでも民間にさせ続けているのも違和感でしかない。 本当に子育てをこの国が望んでいるとはとても思えない。
1
5
34
@ta19x006_3to4
さとぽん
7 months
@tuktuknoritai それなんですよ。不採用なのに非正規なら雇うってことは民間企業ではほぼありえないです。 そういう仕組みを昭和から変えてこなかった教育公務員制度が狂ってるんですよ。 人事委員会もどうかしてるんですよ。
0
2
34
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@rGGA7iCmYrAifB3 子どもがしたことは保護者に責任があるのだから。しっかりと保護者に責任とらせないと。事件にしない学校もどつかしてるんです。だから、子どもも親も許されると勘違いするんですよね。 子どもがしたことでも悪いことは悪いとして保護者にも責任はとってもらわないと。
0
7
34
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@trialsaitama いっそのこと、夏休み、冬休みも企業並みにして短くして、授業も9時スタートの45分一コマに統一して5限までにしたほうが、幸せな働きかたなのかも。 6限、7限は自主活動(部活)にして、児童⭐︎生徒は16時半完全下校。17時に先生は帰宅のほうが。 そんな気もする。学校だからと特別でなくすして
1
5
34
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@tomatoha831 高等学校の教諭もそういう思考の人が多いんです。担任、進路指導が文系ってだけで軽く理数系は否定してくるケースの相談を受けてます。
2
0
33
@ta19x006_3to4
さとぽん
8 months
@izumi_akashi 少なくとも学校の先生がすることではなく、事務職員、技能員、学校用務員の仕事ですし、土木を素人がすること事態がなんとも。 これはあかん。そもそも教諭の職務の範囲外。勤務時間だから何させてもいいものではありません。
1
3
30
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@rIcBR7OTK19IYc8 法律に基づいて二週間以内でいいんですよ。 ブラック公務員とはいえ、公務員ですから法は遵守ですよ。 でも、でも、辞める前に病気で診断書とって休職して、給与3ヶ月分まるまるもらってから傷病手当金で休んでから、就活して退職しましょう。 そのほうがお得ですよ。公務員は。
0
1
31
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@houigakunohito いないですね。 こういうことを拡散している方々の知的センスといいますか、盲信している姿は宗教にお布施という名でお金を貪り尽くされたり、効果のない商品を購入して騙されやすい方なのですが、病院ってそれはど儲かるビジネスでもないの知らないでしょくね。 国税ですぐわかるのにね。
0
3
30
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@Yuito_Kuroyama 管理ができない人、マネジメントができない人、即決して判断できない人、根回しを部下に託す人、部下の仕事を知らない人、組織なのに個別で情報共有をして組織での共有ができない人、聴いてない見てないとすぐに言う人 いまの私の上司です。
0
2
27
@ta19x006_3to4
さとぽん
10 months
@nekonohige1 @takahiro_soma @toyo1126Q17 燃え「にくい」だけね。燃えます。燃料の種類により発火温度も引火温度も燃焼時に達する温度も違います。航空機ジェット燃料は自己発火温度も210℃ほど。 ステンレスは錆び「にくい」だけね。 錆びます。 危険物取扱者なら誰もが知ること。 調べたら正しい情報もあるのにね、
0
0
28
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@genki_sudo インフルエンザも5類でワクチン接種してますけれども。インフルエンザワクチンもあなたには利権と騒ぐんですかね。 5類になったらワクチンなくなると思ってる方が怖い。 なら,インフルもワクチンやめますか❓
2
0
26
@ta19x006_3to4
さとぽん
10 months
@mainichi 国は何やってるだろう。昨日から電源喪失のはなしででましたよ。 市民の情報の伝手さえもこの時代になくすとは、どんな災害リスクマネジメントなんだ、日本って。 ヤバすぎるんだけど。 時代は令和ですよ。
0
13
26
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@J_Steman ほんと、科学コミュニケーションもビジネスになっていっですね。 ほそぼそと確実に毎月、親子向けに科学コミュニケーション活動を地域でしています。 科学コミュニケーションの世界は企業から謝金目当てでゼミ生をたくみに利用する大学教員もいますからね。 ほんと、みな、目先だけ。足もとを見てない
0
5
25
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@izumi_akashi 政治は世襲するものではない。そこにはもはや癒着、利権利得まみれしかないのだから。世襲禁止すらできないのだから、国会議員や地方議員に世襲でならせようとする人らって市民の生活ではなく自身と親戚とご友人と献金企業に支配されているんてすかね。
1
3
24
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
ほんと。 そうですね。 専門家の話よりも仮面かぶって偽どころか医師だと嘘を語る特殊詐欺をする素人で専門知識もない人をや疑いもせず安易に経験談や妄想癖を信頼する集団的、宗教的同調はほんと怖いです。 確率(リスク)を知り、意思決定した人に、ただ感情論で叫び絡むのって気持ち悪すぎです。
@shibatajun
柴田淳👻901号室のおばけ👻11/20発売
2 years
反ワクの人に噛みつかれましたけど、ミラクルとは私の表現に過ぎないし、その道のプロがどの道のプロかも便所の書き込みに説明する必要はない。 私は報告しただけ。勧められるのは専門家だけかと。 名も名乗らず読解力もなく便所で熱弁振るう反ワクの人より、少なくとも医者の方が信用できるし、する。
0
8
185
0
2
24
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@springaprilms @EhJv8S7mDmlOXJK @UV312GwqDkt0 医師法違反どころか完全にアウト案件。本当に社会福祉士や介護福祉士だったら(信用失墜行為の禁止)第四十五条と、 (秘密保持義務)第四十六条違反で資格の取り消しですけとね。
0
7
24
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@nittaryo 教諭、看護師、介護士、司書、学芸員、接遇・サービス、美容師、理容師、清掃など。国家免許、国家資格の職種や人が嫌がる仕事ほど給与が低いですからね。 日本は低賃金高労働下僕なのっていつからなのだろう。 学歴なんて実際の業務ではほぼ関係なくなってますしね。ただ入り口が拡がるだけ。
0
2
24
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@otsuyu_siga 銭湯組合もまた昭和からの仕組みから変わらない、若い意見を聞き入れない組織でしたか。 変容を受け入れなさすぎというか、時代に追いつくことをあきらめてしまっているのか、なんとか銭湯を保全しようとする経営者の足を引っ張る組合に意味はありませんよ。PTAじゃあるまいし。足元見てない組合って
0
1
23
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@bantam358 マウントの定義ってなんなんでしょ。間違ってることしてる管理職に意見をしたら、、、えっ、まさか、そんなことになるんですか。 ただのハラスメントじゃないですか。 人事権や評価をちらつかせた違法行為ですやん。 #教師のバトン
1
1
23
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@M3jsV9fKcTep ハンガーマップって栄養不足に関するmap。食料の自給率が極めて低く、国民の栄養も不足している。 開発後進国の指標として見ることもできます。こうしてみると、他国にお金をばら撒いている状況でもないものなのですがね。自民党、公明党さんへ選挙で入れる方々はお金持ちで栄養過多なのでしょうね。
0
5
22
@ta19x006_3to4
さとぽん
8 months
@samakikaku 金属光沢は反射率はかかわるので定性的な説明では金属のもつ物性と表面状態によるものと定量的な電子論的なものあるので、自由電子が動かなくなるからだけとは言えないませんが、このあたりは難しいんですよね。 実際、金属表面の研究してたものとしてはほんとむずかしかったです。
2
4
21
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@He_Get_Bose でんじろうさんは、営利で時間もたくさん取れる方ですから。そして、授業ではないんですし。パフォーマンスでありショーですから。 連続性のある授業、物語のある授業とは異なります。あんなの毎日、受けてたら、それはそれで危ういです。バランスです何事も。
0
2
22
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@wTXLaupTY01dY8T ちなみに、いまの法律では学校外に生徒を守るために学校外で教諭が怪我をしても、業務命令がなく自主的な行動ですから、その後の補償は期待できません。 人生を損します。 それこそ、校長、教頭ががんばればいいんです。 そのための管理職
1
0
21
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@asiandocs_tokyo 日本でも起こりうること。もう、起きていることかも
0
2
21
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@unotake インフルエンサーの方はお店のことなんて何も考えていなくて、自分の行動は正義だと勘違いしている人ばかりですよ。 店内の動画撮影は禁止にした方が良いのかも。他のお客さんを巻き込んだりするので。商品の写真だけとならともかく。 他者を思いやる配慮が欠如した人に私も振り回された経験から
0
0
17
@ta19x006_3to4
さとぽん
7 months
@matatabidayon @55887721ss そのレベルにも達していない貴方方はいったい。人様を毀損、侮辱する行為が結果として自分や仲間のレベルがそれ未満だと伝えてしまってますよ。
1
0
20
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@bantam358 そんな適当だと思う講師を非正規で採用している教育委員会や現場が異常なだけでしょ。だったら、採用しなきゃいいんだよ。 頼ってる人に対して適当であっても適当と言うのはいささかおかしいでしょ。 学校の教諭も教育委員会も人を育てるシステムはないね #教師のバトン
0
1
20
@ta19x006_3to4
さとぽん
10 months
@kharaguchi 科学に正しく携わる人だからこそ、断言、断定しないんですよ。 EM菌で川の水を綺麗にだとか、放射能を無害化するだとかなどなどそんなアタオカな科学を騙る特殊詐欺みたいな科学者ではないようなのに騙されるんですよ。 科学者だから安易な予測はしない。当たり前のこともわからないなんて。情けない
0
3
20
@ta19x006_3to4
さとぽん
8 months
@wonderhope923 粛々と成績以外の素行評価で落とし、親にも粛々と訴訟するのがいいんですよ。この責任は親が負うのですから。学校だからは通じませんしね。 手を出すのは負け。 かたちを変えて叩けばいいだけ。 その方法を知らない人が多すぎなのも学校教諭。泣き寝入り前に社会で恥かかせないとわからんよ親は。
1
2
19
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@uimontyo トルネードハンターもおられますが、この動画の元の撮影者の方は博士号ももっておられますので、研究もしているんだと思われます。
1
0
18
@ta19x006_3to4
さとぽん
5 months
@KDMCYcpefGyBUq7 食品衛生法では製造、加工のみの場でのみの着用を求めてますが、全ての場で着用わ求めているものではないと明記されています。調理場以外での未着用はそもそも、なんら問題もありませんが。
0
3
22
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@eigo_senka 現場で長く働いても正規採用されなくて、大学4年の現役が採用されるあたり人事の好みで採用してるんではと疑いますよね。 実務経験なんて評価されていないんだもから。 非正規や常勤でしがみつくほどの仕事なのか。 善意の労働搾取に気が付かないんだよね。輝くとこたくさんあるから、
0
4
18
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@lggUNcIr05itpGP 労働の搾取をボランティアという形で使うこと自体が違法だということなんですよ。半ば強要されていたという事実。 無償でしたい人はしたらいいんです。ボランティアでなにかしら問題起きても公務でないため労災にもならないし、個人の責任だしボランティア保険にも入らせていない。本質がズレてますよ
0
2
18
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@Matsukawa_Rui 報告書やレポートを期待しましょう。秘書などの代筆によるものと思われますが。 視察というなの研修旅行。 民間企業でも、出張時には報告書など書きます。 ぜひ、国民に示しましょうぞ。 そして、報告会をしましょうね。 ぜひぜひ。
0
1
18
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@ayanekotunami 松井氏は目先の金の損得しか興味がないんですよね。 仮にも行政の長をしていてこの発言ですから、本当、教育、文化は興味なかったんだろうなって感じます。 大阪府にアートを手渡すということはこれからもこういうことをする地域だと言われますよ。
0
5
17
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@livedoornews いじめって、言葉で片付けるのではなくて、子どもであっても、犯罪は犯罪として取り扱うのは教育として別に誤ったことではない。 許されると勘違いしているのだから加害者は。
2
1
16
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
とっても広報に大切なことお話しすれている。参考になります。
@mica823
小澤美佳 | 令和PR代表 & HELP YOU広報
2 years
ネガティブな言い回しはファンを減らす についてVoicy更新しました🎙 広報としてポジティブ発信をする際の 前提と戦略を話しました🥸 本日から フォロワーさんピックアップ★ のコーナーも始めました🥰 初回はかな @kana_work29 さんです🌷 スキマ時間に聴いてください🤗💕
1
4
61
1
1
17
@ta19x006_3to4
さとぽん
6 months
@profokamd 気軽にSNSでしてるの刑法で裁かれる犯罪行為をしている犯罪者にはそれ相応の罰を受けていただくのは当たり前ですからね。 犯罪者に情なんていらないですし、それなら最初からするなって話。 自分でしたことすら人の責にするなって話ですからね。
0
2
16
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@nittaryo 本当におっしゃる通り。 諸外国では災害の危険性がある場合は学校も企業もお休みするところも多いですが、日本はなぜか通勤、通学に美学があるのか、責任を取らない人らが災害リスクを高める行動をさせるんですよね。 自主的に休むのすらこの状況で悪にするし、ほんと、みな、都合良すぎですよね。
0
3
16
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
教員養成系大学の学部、学科の学生は真実を知った方がいい。 子どものためにってボランティアややりがい搾取とたった数時間程度の手当で45時間以上そして休みの日も働かされても地域や子を持つ親からも評価されない場所で働くのですか❔ 身体壊す環境で働いても誰からも守られないよ #教師のバトン
@makoto_touwa
東和誠(トウマコ)
1 year
5/22【福岡TNCニュース】1年目でも多忙 新人女性教師に密着 休みの日も学校に…① 既に提出した書類を紛失したと思い込むほど疲れている模様…
31
484
2K
0
7
17
@ta19x006_3to4
さとぽん
7 months
@high_school_JTE 未経験の部活を教諭にさせること自体が管理職は教諭と生徒に対する安全配慮義務違反が成立しているということを知らなさすぎ。
1
5
17
@ta19x006_3to4
さとぽん
10 months
@makoto_touwa 学校の校長も教育委員会って安全配慮義務違反、法を遵守していない違法行為を平気でしていますが、それを恥とも思っていないんだからほんと治らないですよ。 学校で働くということは善意の搾取と自分と家族の余暇を失うことで20年以上、働いたら年収と退職金が増えるからってだけて耐え忍ぶ世界かなと
0
4
16
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@Cill_taQ あのー、事情はどうあれ、教育実習中であり授業でありそちらは受入先に過ぎない。定刻労働時間内だとしてもタクシーで帰った🟰早退です。それで単位を与えない発言は受入先としてのハラスメントの証拠。まさか定刻時間外の出来事❓ならなおさら。 事情はどうあれこの発言する側はアウトなのでは。
0
1
16
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@middleteacher00 ほんと、学校教育の管理職ってなんなんでしょうね。 病院ですら患者さんが来られる前から扉をあけてますが、ちゃんと勤務時間として早く出て対応しますよ。 早出しても遅出しても残業しても教職調整費。 美学のように子どものためとかいいますが、ただ単に労務管理と地域への宣言ができてないだけ。
1
0
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@yamikawadays 脳も昭和から記憶が更新されておられないのか、俺らの頃はってそのときと最高気温が10℃以上も違うのに平気で押しつけてきはりますからね。 建物の素材、構造も違いますし、熱中症の起こる理由もしらないんだと。 哀しくなりますね
1
3
15
@ta19x006_3to4
さとぽん
6 months
@wakateowl そもそも学校教育法で規定すらされていなくて教育課程外の活動であり参加や欠席も児童、生徒の自由(自発的な動機)なので、そもそも教諭に書かれていることを制限することはできないんですがね。 教育課程外の活動を教育につ��げ過ぎというか単なる顧問教諭のエゴでしかない。 部活動は教育課程外
0
1
16
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@hashimoto_lo もう、表現のしようがなくなりはったのかな。 清水の舞台に負けないってどういう言葉として用いられてるのか知りたいですね。 まさか、飛び降りるくらい(大きな決断をした)とかって、一生に一度の大きな買い物の決断には住民投票しないのに。笑 どんな意味を込めてるのだろう。
0
0
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@haemoku_haruka エアコンの配管やカバー裏、本体裏とかもいますよ。南京虫系はとにかく暗いところが好きなので捲れたところ、細い隙間にはいますね。 実際に床のCF剥がれの洋室や汚い畳裏、使い古した木製ベッドの裏、マットの裏の縫い目は見た方がいい。
1
2
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
9 months
@kyoiku_shimbun なんかおかしい。 定時で帰宅してもらおうよね。
0
1
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
7 months
@arakencloud あやしげな科学でない人工地震だとか電波がーとかEM菌だとかーって、磁気活性水だとか水素水、酸素水、プラセンタなどなど科学を語る特殊詐欺を盲信し妄信する人からは残念だけど離れましょう。 宗教と同じで、崇拝から逃れることはほぼ無理です。
2
2
15
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@norachanchannel 学習指導要領(図工)には、好きな色を選んでとは書いてあるけど、この色を使えなんて書いてましたかね。色の指定なんてなく、評価にたくさんの色を使ってなんてありましたかね。 詳しく、おしえてもらいたいものです。 具体的にどの学年のどの単元にありますかね
0
2
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@2vJDKGfKOuF6k7p これ、データどこからですかー。知りたい。
1
0
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@kyouiku_mondai あ、ほぼ僕と同じ。笑 でも、教諭でなくてシフト勤務で休みも月9日あって8時間労働で残業もほぼなし。 自分の趣味や余暇も計画的。 給与が同額なら、絶対に教諭は選ばないかな。 おうち帰って仕事したくもないし。
0
1
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
2 years
@animemitarou ほんと、そうなんですよ。 企業や病院、飲食店の口コミもですが、明らかなハラスメントを含む書き込みする人って、どこでも同じ内容の口コミを書き込んでます。 静観するのではなく、受けた側が堂々と、その内容を返信しながら外部発信して、相手の品質の低さに気づいてもらわないとですね。
0
1
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@ktnmk_hr そもそも内定式ってする意味あるんですかね。そろそろ考え直したほうがいい。無駄な仕組みやシステムは見直したほうがいい。
0
0
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@tamakiyuichiro なんで、こういうときにボランティアだよりなんでしょうか。人の善意に頼りすぎてません。善意の搾取とまでは言いませんが、国としてまっさきに有料ボランティアで集うとかできませんかね。 助け合いは大事です。でも、国会議員なら迅速にもっと対応できませんか。
1
3
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@high_school_JTE いつまで、学校は同じことの繰り返しをするんだろう。教育現場で児童や生徒には同じミスをするなというのに、自分たちは生命にかかわるミスをし続ける。 熱中症のこと、知ってる上でさせてるのだから犯罪だよ
0
2
14
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@asahi_apital メディアはコロナ禍の自分とこの報道の内容をちゃんと検証してみては。 コロナ禍のメディアの報道に対するテキストマイニングや感情分析したらとても面白いくらい、一貫性のない脈絡のない結果が得られるのか、新年をもった報道をしているのかわかるのにね。 報道は検証や評価をしないですが、、、
0
0
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
11 months
@aokiaoki1111 なんで、かたかなわざわざ福島県というエリアを揶揄する必要があるのだろうか。 科学の対話をする以前の問題。 その地域、福島県に住む方を侮辱したものでは。 なんとも言えないもやもや。
0
0
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@TeimurazLezhava これってエスカレーターの片側を無駄に空けるのもまた似ていて、歩きたい人は階段を使えばよくて、誰も使わない片側を空けて,一列で長い列をつくってるの見ていて何も考えないんだなと思います。その片側も止まって乗れば輸送量は2倍。列も短くなるのに。
0
0
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
1 year
@gogoichiro この方、すごく藝術と芸術家に対してとても失礼極まりない発言されてますね。 気温と湿度も安定しているとしてますが、測定したデータは当然おもちなのです���ね。 こういう方がおられま政党が文化や藝術に真摯な取り組むことはないだろうな。 家賃もかからない、、、 ほんと思想がなんとも
1
3
13
@ta19x006_3to4
さとぽん
10 months
@BlueA321 肖像権侵害ですけどね、これ。平気で動画撮影してアップロードする神経がなんとも。
0
1
12