スライムさん Profile Banner
スライムさん Profile
スライムさん

@slaimsan

1,858
Followers
1,916
Following
1,405
Media
66,391
Statuses

a.k.a もやし 漢字表記:洙羅任 #tokipona #lojban #esperanto #暎語 lon, lon pona, lon musi.

anywhere
Joined July 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@slaimsan
スライムさん
1 year
同名の slaimsan という名前で、 bsky social mstdn jp fedibird com misskey io threads com に居ます。 後、自分が昔作って放置してる掲示板。緊急避難場所として利用できるかと。
0
0
8
@slaimsan
スライムさん
3 years
初めて小説なるものを書いたけど、プログラミングみたいな難しさがある。「彼女は紙をテーブルに置いた」と地の文に書かないと、紙を置かないし、今居る場所の情景を書かないと、真っ白けなマトリクスみたいなところに主人公がスポーンされてしまう
46
12K
40K
@slaimsan
スライムさん
5 years
架空言語は作れる。 架空地図も作れる。 架空化学も架空物理も作れる。 数学だけは作った瞬間に架空ではなくなる。 「架空数学」は作れない。
59
5K
18K
@slaimsan
スライムさん
3 years
ナーロッパが流行る理由が分かる。ここはナーロッパだと記載すれば、諸々の設定が一言でインストールされる。とても便利なパッケージなのだ。
13
2K
4K
@slaimsan
スライムさん
3 years
風呂に五十音表があって、息子氏が「どこから読むの?」と聞いてきて、「あひるさんの『あ』から下に、あいうえお」だよと教えて、読み始めた。 息子「これは?」 スラ「か」 息子「かきくけこ」 スラ「さ」 息子「さしすせそ」 スラ「た」 息子「たてぃとぅてと」 スラ「(お、音声学的に正しい)」
6
257
2K
@slaimsan
スライムさん
1 year
?「機械は、0と1しか発音できないんですよ。ということは、人間は0と1を発音するだけで機械と会話できるようになるんです。たった2語覚えるだけなので、非常に簡単なのです。簡単な思考をするだけでいいのです。」
1
55
402
@slaimsan
スライムさん
2 years
@chemicwald ダンベル要りますか?
0
2
324
@slaimsan
スライムさん
4 years
嫁「あざ(痣)と、ぢ(痔)をどうしても見間違えるって言ってる人がいる」 スラ「あざ(字)と、じ(字)って同じじゃね?」 という会話が発生した。
1
52
288
@slaimsan
スライムさん
1 year
英語的発想の日本語を基礎とする人工言語 という案。例えばコロケーションレベルだと、「薬を飲む」じゃなくて「薬を取る」と言う。 「新聞に書いてある」とは言わずに、無生物主語で「新聞が言うには」と言う。
1
45
284
@slaimsan
スライムさん
3 years
... スラ「や」 息子「やいぃゆ」 スラ「(うーむ、そうなるか。)」 ... スラ「わ」 息子「わうぃうぅ」 スラ「(やはりそうなるか)」
2
45
275
@slaimsan
スライムさん
1 year
肛門破裂音、肛門摩擦音、肛門震え音辺りは行けるんだけど、音素の種類が少ないなぁ。肛門音だけで会話するのは難しそう
@misya___aho
みしゃあ
1 year
肛門を声帯のように震わせることさえ出来れば尻から喋れるんだよな。 肛門が声帯ほど薄くて、かつ屁をコントロール出来れば発声器官がふたつになるのか…… 早く肛門改造して一人で会話したい。
3
30
136
7
37
232
@slaimsan
スライムさん
4 years
西暦ってキリスト教由来だから、文化依存をなるべく避けたい時に困るなぁと思ってたんだけど、最近、奇しくも解決案が出てきた。今年をAC(After Corona)1年とするのだ。ほぼ全ての人類が影響を受けていると思われるので、世界的に通用できそう。
1
52
200
@slaimsan
スライムさん
8 months
@mimimiura823 なんてイモーショナルなんだ
0
6
196
@slaimsan
スライムさん
5 years
@shiba_masa 特段、禁止されている選挙運動にはあたらなさそうです。
Tweet media one
Tweet media two
1
40
141
@slaimsan
スライムさん
2 years
「10進法」という表記、何進法で表記されているのか分からない問題。
3
22
132
@slaimsan
スライムさん
11 months
「名詞の末尾はoに」 「不定冠詞を無くそう」 「対格のnを守ろう」 「全ての動詞を規則的に」 みたいなSDGsの標語みたいなエスペラントの文法説明
1
25
126
@slaimsan
スライムさん
11 months
#人工言語 新参の人はあまり意識してないだろうし、古参の人も忘れかけてると思うけど、 王の帰還がマジで近いから気をつけようね
11
21
109
@slaimsan
スライムさん
1 year
ヒエログリフ見慣れてる人からすると、明らかに見慣れない文字があって、すぐに違和感を感じる気がする
@jagarikin
じゃがりきん
1 year
人類の90%以上はヒエログリフの中にゴルゴ13がいても気づかないと言われています
Tweet media one
320
37K
106K
4
7
103
@slaimsan
スライムさん
1 year
学習指導要領が変わって、中学でまともに英文法を教えなくなったと聞いて、かなり危機感を感じる。 これさ、人工言語の文法説明する時にさ、俺たちは英文法の知識をベースにして、色んな用語とか説明してきたけど、これからの世代にはそれが通用しなくなるってことだよな?
1
22
106
@slaimsan
スライムさん
5 years
@Kesuuko_0826 そういう数学も作ろうと思えば作れます。あまり面白い性質にはならなそうですが。
1
9
101
@slaimsan
スライムさん
1 year
1年生で習う漢字の表を貼り出しておいたら、息子氏が8割がた覚えてしまい、2年生の漢字の表を要求された
2
9
102
@slaimsan
スライムさん
4 years
息子氏が、カーテンのことを「まどがみ(多分、窓紙)」と言っていた。その発想はなかったので、人工言語の皆様に共有しておきます。
1
11
102
@slaimsan
スライムさん
1 year
@sugn74 ドリルを買ってしまえば、全ての壁が穴を空けるべき壁に見えるようになるので、まずはドリルを売ることが大事
0
8
95
@slaimsan
スライムさん
4 years
@tsuyuko_cos 本歌取りしてみました
Tweet media one
0
0
90
@slaimsan
スライムさん
3 years
青森県を英語風に読んでブルーフォレストと言うと、皆英語を知ってるので、バレてしまう。 フランス語風に、フォレブリュと言うと知ってる人にはバレるけど、英語よりはバレにくくなる。 この考えを推し進めて、翻訳先の言語を人工言語にすることで、バレないそれっぽい地名が生成できるり
2
9
91
@slaimsan
スライムさん
2 years
Discordって、かなりの閉鎖空間だよね? 例えば、人工言語に関するサーバを誰かが立ち上げたとして、そういうサーバがあることを他の媒体で告知しないと見つけられないよね?
1
9
91
@slaimsan
スライムさん
2 years
「主語がでかい」「主語が抜けてる」など日常会話で「主語」って言葉をよく聞くようになったけれど、そのうち半分くらいのケースで主題のことを主語って言ってるのめちゃくちゃ気になる
@kugatsu_main
九月
2 years
「主語がでかい」「主語が抜けてる」など日常会話で「主語」って言葉をよく聞くようになったけれど、そのうち半分くらいのケースで目的語のことを主語って言ってるのめちゃくちゃ気になる
41
4K
31K
1
16
92
@slaimsan
スライムさん
11 months
息子氏が言う「テレビを見る」が、「テレビをモニターにしてYouTubeを見る」を意味しているので、既に放送局のコンテンツを見ることは指してないなぁ
@shioshio38
データをいろいろ見てみる
11 months
例えば、2050年にテレビを見るとは、NHKやフジテレビを見ることを意味しなくて、YoutubeやNetflix(あるいはそれらを倒したネットコンテンツ企業)を見ることを意味するのかも知れない。
0
18
47
1
54
81
@slaimsan
スライムさん
5 months
@hedalu244 tiktokに吸収されてしまったかな
1
12
76
@slaimsan
スライムさん
1 year
大和言葉由来の単語は、元々同一だった概念だったけど、中国語から漢字が入って来て、中国語の概念の分け方に合わせて使い分けするようになったと思われる。
@see2et
See2et / しーぜっと@SuteraVR
1 year
日本語の同音異義語は「見る・観る・視る・診る」など根底にある大まかなイメージが共通するものが一定数あるので、表意性がなくなると区別がさらに曖昧になりそう(こなみ)
0
3
6
1
13
76
@slaimsan
スライムさん
2 years
Q. 何故人工言語を作ろうと思ったのですか? ザメンホフ「共通理解できる言葉があれば、平和になると思ったから。」 トールキン「まあ、趣味で。高じて小説も書いちゃいました」
1
6
72
@slaimsan
スライムさん
1 year
俗にはTDN記法って言うのか。 言語学方面の人には、アブジャドと言うと通りが良いのだが
3
7
71
@slaimsan
スライムさん
2 years
@zolge1 安珍してください。焼けてますよ。
0
7
69
@slaimsan
スライムさん
1 year
「ソ語」という名の言語を作ったら頭バグりそう
3
7
66
@slaimsan
スライムさん
3 years
言語ヲタ×異世界言語ヲタ 第1話「メソッドK's」 唐突だけど、私、太田コトハは異世界に転生した。なんでそうなったかは覚えていない。気が付いたら、見慣れない場所にいた。私が住んでいたのは、大都会東京で、毎日学校へ通っていたはずなのだが、今、私が居るのは…言わば「ザ・中世ヨーロッパ」だ。
1
25
69
@slaimsan
スライムさん
4 years
上司「アラズ語やってる?」 僕「」 上司「」 僕「」 上司「…アラズ語やってる?」 僕「」
0
11
63
@slaimsan
スライムさん
5 months
ポケモンに詳しくない人が任意のポケモンをピカチュウと呼んだり、 ガンダムに詳しくない人が任意のロボットをガンダムと呼ぶ現象に名前ないかな? 今、任意のユーチューバーをヒカキンと呼ぶ現象を確認したので。
5
11
66
@slaimsan
スライムさん
8 months
@tkBJhuNXOpdgMY1 @cmfreak0502 義務教育なのは英語ではなくて「外国語」なんですよ。英仏独中韓などから学校が任意で選んだ外国語を教えるとなってます。
2
0
60
@slaimsan
スライムさん
1 year
食事関連の裁判しかしない裁判所、フードコート
2
10
63
@slaimsan
スライムさん
1 year
人工言語勢全般へ 接辞を語とか詞って呼ぶの止めません? 独立して運用できるパーツなのか、他に依存しないと運用できないのかは大分違うと思うのよ
2
7
63
@slaimsan
スライムさん
1 year
そんな昔の条約のパワーが効いてるんか
2
15
60
@slaimsan
スライムさん
3 years
日本語のヒは、硬口蓋無声摩擦音だから、英語圏からはsheのように聞こえてしまう、ってやつか。 と、音声学が分かっていれば、一発で答えられるやつだ。むしろ、heは正しく「喉」から発音するやつなんだから、「喉から発音して下さい」と即答すべきでは?
Tweet media one
1
9
59
@slaimsan
スライムさん
2 years
手話の音素表記記号
Tweet media one
1
10
60
@slaimsan
スライムさん
3 years
@ArcRightChaos 凄い。トリックですね。
1
1
55
@slaimsan
スライムさん
5 years
淫音素 陰茎摩擦音 陰囊破裂音 乳頭吸着音 亀頭吸着音
1
12
54
@slaimsan
スライムさん
5 years
自然言語/人工言語どちらでもいいんだけど、その言語の概要を知るためのシートがあると面白いかも。 インターネット黎明期に流行った、100の質問的な感じで質問を作って、シートを埋めてく感じ
2
23
46
@slaimsan
スライムさん
10 months
#人工言語 1.覚える量を減らそう 2.すべての人に平等に 3.文法を守ろう 4.曖昧さをなくそう 5.文脈を減らそう ってな感じでSGDsっぽい標語を量産する案
3
2
53
@slaimsan
スライムさん
1 year
#憲法のバグで遊ぼう 96-2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。 これ、天皇が存在しないと、改正の公布ができないな。やはり、存在するのが前提になってるものが存在してない場合はバグる。
2
5
52
@slaimsan
スライムさん
11 months
@motcho_tw そうなんですよー 作った瞬間に普通の数学になっちゃうんですよー
@slaimsan
スライムさん
5 years
架空言語は作れる。 架空地図も作れる。 架空化学も架空物理も作れる。 数学だけは作った瞬間に架空ではなくなる。 「架空数学」は作れない。
59
5K
18K
2
9
54
@slaimsan
スライムさん
2 years
そういや、漢字の造語力が高いのって何でだろう。仕組みを解明したら、人工言語で応用できそう
5
5
55
@slaimsan
スライムさん
5 years
息子氏を抱っこして歩いていたら、何かを指して「まおう、まおう」と言うのだが、ついに何を指しているのか分からなかった…
3
18
52
@slaimsan
スライムさん
2 years
「神」が創った「楽園」と呼ばれる場所で「真実」を知らずに暮らすアダムとイヴ。そこへ現れた「真実」を告げる一匹のヘビ。ヘビは「真の神」の使いで、「楽園」に囚われた人間達を救うためにやって来たのであった。
1
5
50
@slaimsan
スライムさん
9 months
2進数にして、掛け算二二を覚えれば速攻で終わる
1
8
53
@slaimsan
スライムさん
1 year
ThouTube
2
7
49
@slaimsan
スライムさん
2 years
小説の描写力を上げる訓練として、可能な限り少ない文字数で書くという「小説ゴルフ」なるものを思いついた。例えば、桃太郎の冒頭なら、以下の具合。 昔、老夫婦がいた。爺は山へ芝刈り、婆は川へ洗濯へ行った。洗濯中、川上から巨大な桃が流れて来て、婆はそれを拾い、帰宅した。桃を切ると、中から
5
17
52
@slaimsan
スライムさん
11 months
@muimi_graph てっきりN/Aになるのかと思ってしまいました
0
0
48
@slaimsan
スライムさん
2 years
歴史上のifを扱った作品は多数あるが、「女性と男性の扱いが逆だったら?」というifを考える案を思い付いた。 「男は子を孕むこともできない、不完全な個体」という扱いで、長らく政治への参加が認められて来なかったが、近年、manismという運動で参政権が認められるようになった世界、という設定。
3
4
46
@slaimsan
スライムさん
1 year
届いてた
Tweet media one
3
3
48
@slaimsan
スライムさん
2 years
ふと思ったんだが、人工言語を作る人が何人か集まったら、言語オリンピックみたいな問題を継続的に作ることができるんじゃね?
1
9
49
@slaimsan
スライムさん
1 year
#憲法のバグで遊ぼう 第三十三条 何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。 これ、裁判官が絶滅して権限を有する人が居ない場合、現行犯以外逮捕できないな。
1
6
45
@slaimsan
スライムさん
2 years
@tokyotech_jp 東京理科大学
1
4
45
@slaimsan
スライムさん
5 years
息子がミミズの絵を指して「ピピ」と言っていた。うん、確かにそれはトキポナでpipiだ…
0
7
44
@slaimsan
スライムさん
4 years
ん?もしかして、人工言語が最初に作るべき語彙集が載ってたりする?
Tweet media one
Tweet media two
1
9
41
@slaimsan
スライムさん
3 years
東北に住んでた自分としては、日本史は関西の征服者達が何か自分達がの正当性をつらつらと説明しているだけに見えるし、夏目漱石とか近代の文学は地理感も全く分からない東京という外国の文学でしかなかったなぁ。
@oxomckoe
オッカム
3 years
古文が得意だった僕は『古今集』の「 ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ」(定家)という詩を読んで恍惚と花を眺めていたが、それが桃の花だったと知ったときの屈辱や。とにかく悔しい。酷い疎外だ。文学が国民の一部を疎外している。
3
21
89
1
16
41
@slaimsan
スライムさん
5 years
嫁がラインスタンプ作った。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
17
40
@slaimsan
スライムさん
4 years
東北人のスライムさんに、戦国以前の日本史は辛かった。都が、よく分からない所からよく分からない所に遷都したりしてもよく分からなかった。(不勉強なだけ。)
1
7
42
@slaimsan
スライムさん
1 year
過去のメモを見返してたら、良い感じの数字が出てきた。上手くデザインすれば使えそう
Tweet media one
2
5
39
@slaimsan
スライムさん
2 years
このボードゲームが面白い。 ゴリラになってゴリラ語だけで他のプレーヤーに指定されたキューブの配置を指示するゲーム。写真にある通り、リズムと声調を使うので、全く分からん
Tweet media one
1
14
39
@slaimsan
スライムさん
10 months
民間が和暦を使い続ける分には構わないし、止めようが無いんだけど、行政が和暦の使用を共用してくるのは割と迷惑なんだよなぁ
@JUMANJIKYO
拾萬字鏡🐦
10 months
世界標準になりつつある西暦、算用に便利な点を見れば行政書類では年号を使わず西暦にするのは良と思うが、年号廃止はやりすぎ。例えば神社の御朱印は年号が似つかわしい。日本は古い習慣がよく残っているから西暦で書くに似合わぬ場面がある。伝統を意識する場面のために年号文化は残す必要はあるかも
3
48
203
1
6
38
@slaimsan
スライムさん
1 year
IPAの音素使って、UNOのような、ゲームは作れそう。場にあるカードが「両唇鼻音」の時に、鼻音が共通する「有声両唇破裂音」とかが出せるルール
3
8
38
@slaimsan
スライムさん
4 years
>RT 真面目な話、大きな地震を経験した後は、余震なのか気のせいなのか分からなくなるため、こういう揺れを視覚で判別できるものを身近に置いておくと良いらしい。
1
17
38
@slaimsan
スライムさん
5 years
人工言語は無限の可能性があるから、「造った」ところで、既に存在している可能性の中から1つを引き出しただけって感覚なんだよね。木の中に既に仏像があって、周りの木をノミで取り除いているだけって感じ。
2
9
35
@slaimsan
スライムさん
3 years
evalが作れて初めて評価されるのか…
@miura1729
Miura Hideki
3 years
Lispだとeval関数が作れて初めて初心者卒業ですからね
1
2
7
1
9
37
@slaimsan
スライムさん
2 years
憲法解釈変更をするのは行政府なわけだけど、解釈変更を承認する瞬間に参政権を失ってるような感じがして、承認できなくなってしまうのではないかと危惧している
@mummy_bird5th
雪祭うに🏳️‍🌈
2 years
日本国政府崩壊RTA、は〜じま〜るよ〜 まず、憲法解釈で日本国民全員を天皇��します(1条) 天皇は国政に参加できないので(4条)、国政が消滅します。2手詰め。
4
772
2K
1
11
36
@slaimsan
スライムさん
3 years
「謎の言語を話すTwitterアカウントのツイートを解読する会」をトゥギャりました。
1
17
36
@slaimsan
スライムさん
1 year
そういや昔、's', 'l', 'a', 'i', 'm'の5音素だけで言語作ろうみたいなやつあったな。どの音も奇跡的に持続可能な音なので、子音だけの語も平気で作れる。
0
6
35
@slaimsan
スライムさん
10 months
(6モーラの外来語)は(3モーラの動詞)ない か、一般化すると。
@sosu2357
ソスウ
10 months
「ダイヤモンドは砕けない」「ブギーポップは笑わない」の形式で一番ショボい響きの文をずっと考えている
795
3K
10K
1
7
34
@slaimsan
スライムさん
1 year
この「人工言語」を学ぶと、英語にスムーズに移行できるようになるのではないかと考えた。
1
2
35
@slaimsan
スライムさん
3 years
「トンネルを抜けると、そこは雪国だった」 この一文だけでは、一人称視点なのか三人称視点かは分からないけど、少なくともカメラが電車か車に載ってて、トンネルの暗いシーンから一気に真っ白い雪のシーンになる映像が再生される。 雪国と乗り物が場面として生成される。
1
15
36
@slaimsan
スライムさん
4 years
シャレイア語が言オリに使えたのは、本を出しているのが大きいんじゃないかなと思っている。参照の文献としてきちんと掲載できるのは大きい。
1
8
36
@slaimsan
スライムさん
1 year
yes/noで答える疑問文には、「はい/いいえ」で答えるのではなく、元の疑問文の動詞かその否定形で答える。 例) リンゴはありますか? 「あります」または「ありません」
1
5
34
@slaimsan
スライムさん
5 years
息子氏の「青」の発音が、最初、二重母音で"ao"だったのが、最近、2音節で"ao"になり、 今さっき緩衝子音が挟まって"awo"になった。どこに落ち着くんだろう
0
8
33
@slaimsan
スライムさん
7 months
その女の子は、トムと呼ばれているキャシーを呼んだ。(違う)
2
3
33
@slaimsan
スライムさん
5 years
スライムさんのセーブポイント集
10
0
30
@slaimsan
スライムさん
1 year
息子氏「リンゴ食べたい」 ジャガイモを剥いてるスライム「リンゴはないなぁ…あ、フランス語でジャガイモは『大地のリンゴ』って言うんだよ。大地のリンゴならあるよ!」 息子氏「こっちは日本語なんじゃあ!」
0
9
31
@slaimsan
スライムさん
1 year
人工言語民で水族館に行って、 「あれはトキポナで何て言うの?」 「kala」 「あれは?」 「kala」 「あれも?」 「kala」 って会話ならしたことある
0
3
32
@slaimsan
スライムさん
1 year
今回、「新しい人工言語」という題でブレスト及びKJ法をやってて、この発想にたどり着いた
Tweet media one
1
0
32
@slaimsan
スライムさん
5 years
갑다 買った/飼った 갇다 勝った 갈다 狩った/刈った 日本語のハングル表記、結構便利そうじゃね?
1
9
29
@slaimsan
スライムさん
1 year
エスペラントが「性とか人称変化とか無くせばええやん!」という発想に至ったきっかけが英語だと聞いたことがある
2
6
32
@slaimsan
スライムさん
3 years
うちの界隈(人工言語及び人工世界)は、下手すると物理定数レベルで世界を構築する作業をしてたりするので、「ナーロッパよ、有れ」の一言で世界が構築されるの、マジでチートなんよ。
0
31
33
@slaimsan
スライムさん
1 year
校長「静かになるまでに4分33秒かかりました」 JASRAC「おっと、楽曲使用料を払っていただかなくては!」
0
10
33
@slaimsan
スライムさん
4 years
そういや、エスペラントのmal-のように、反対の単語を生みだす接辞があるとき、どこまでの単語を接辞なしで別語根で用意すべきなんだろう。エスペラントでもアルカでも問題になる話なんだが、上手い答えがない
2
5
32
@slaimsan
スライムさん
5 months
某き某ん某あ昔対話しようとしたけど、対話する気が無いみたいで、近付いちゃいけないタイプの存在だと認識した 傾向は今も変わってなさそう
1
2
31
@slaimsan
スライムさん
3 years
「群馬湾に沈めてやる」 というフレーズを思いついた。群馬に海は無いので、できないことをやると宣言してて、威勢は良いが実は何もする気が無いという宣言。
@mability
まび
3 years
たとえば大阪に海があることは「大阪湾に沈めたる」という言葉から「ああ大阪は海に面しているんだな」と思い出しているところがあるので 丸覚えするよりは何か印象的なフレーズやエピソードからの連想ができる方が記憶としては安定するんだろうなと思った 私の場合
1
0
10
1
5
31
@slaimsan
スライムさん
3 years
「有名」が偽だったか…
0
11
27
@slaimsan
スライムさん
2 years
これの作り方の原理が分かったので、応用して、陰陽五行になるようなダイスを作ってみた。(5面ダイスという変則ダイスだけど。)
Tweet media one
@zampona_x31
不限春眠不覚暁
2 years
「非推移的なダイス」というアイディアに衝撃を受けている…… こんなことが可能だとは考えたこともなかった
Tweet media one
8
231
929
1
10
32
@slaimsan
スライムさん
11 months
3,4,5って音の並びはリズムが良いんだな。 有名どころでは、��微分積分良い気分」がある。今日自分がつぶやいた「多分、起きます、起こします」もゴロが良くて言ったけど、同じリズム。
1
2
31
@slaimsan
スライムさん
1 year
数あるインターハイの中で、野球だけが特別視されてるのは、昔から問題だと思っている。
1
11
30
@slaimsan
スライムさん
10 months
ある日突然、あなたに人工言語のアイディアが降って来たらどうしますか? それも……とびっきり簡潔で とびっきり生産的で とびっきり響きが良くて とびっきりの論理屋や。 しかも、そのうえ…… 人々はみんなみんな、とびっきり! この言語のコトが大好きなんです……
0
4
30
@slaimsan
スライムさん
1 year
緩募 人工言語学Wikiの後継となるWikiを準備してます。そこで募集なのですが、アイコン(Wikipediaなら、文字が書かれたジグゾーのピースみたいなやつ)の案を募集します。
13
8
30