うとしん Profile Banner
うとしん Profile
うとしん

@s1ok69oo

7,898
Followers
219
Following
239
Media
7,457
Statuses

DataScientist @CyberAgent , inc.ABEMAの効果検証.発言はn=1の見解です. ブログ: 登壇資料:

Joined February 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@s1ok69oo
うとしん
20 days
ABEMAのDSの長期インターン募集開始しました!効果検証あるいはML×因果推論みたいな領域に興味のある学生はぜひご応募いただけますと幸いです! 因果推論/EDA|サイエンスでABEMAを動かすデータサイエンティスト募集! | サイバーエージェントグループ の求人
0
21
70
@s1ok69oo
うとしん
2 years
リクルート社のA/Bテストに関する研修資料。 良書「A/Bテスト実践ガイド」の内容を、要点を絞ってまとめられていて非常に分かりやすかったです。
2
225
2K
@s1ok69oo
うとしん
2 years
リクルート社の「A/Bテスト」に関する研修資料。 冒頭で「A/Bテストは量産する前に品質を担保する必要があります」との記述があるのですが、まさにその通りだなと。 資料内で紹介されている書籍「A/Bテスト実践ガイド」も非常におすすめです。
0
190
2K
@s1ok69oo
うとしん
2 years
機械学習プロジェクトは「社会実装」が求められるフェーズになってきているものの、機械学習の「社会実装」までのプロセスは非常に長く、そのプロセス上で生じる多くの「罠」とその解決策がまとめられた資料です。n回読んでもまだ読み足りない。
0
170
970
@s1ok69oo
うとしん
3 years
数理統計学の入門書で挫折しそうな方は、計量経済学の入門書で学習されることをおすすめします。 数理統計の教科書よりも式変形や文章・具体例による説明が丁寧なことが多く、計量分析のアプローチはビジネス領域との相性も抜群です。 特にこちらの4冊はおすすめです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
120
842
@s1ok69oo
うとしん
3 years
データアナリストを目指す方におすすめの本4選です。 Pythonや機械学習のようなハードスキルに気持ちが行きがちですが、 ソフトスキルのフレームワークのようなものも、課題解決には必要になってきます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
55
762
@s1ok69oo
うとしん
1 year
因果推論100本ノック第一弾(10本)をアップしました! 思いつきのまま急ピッチで作成したため,少し問題の設定が粗かったり,自分の想定とは違う部分もありますが,ぜひご参照いただけますと幸いです. 次回は「回帰分析」についてノックを作成する予定です.
0
94
725
@s1ok69oo
うとしん
3 years
プログラミング初心者からデータアナリストを目指す方は、RやPythonより先にSQLを学習するのがおすすめです。 理由としては ・案件が圧倒的に多い ・RやPythonよりは学習コストが低い ・Googleアナリティクスやデータポータルとの連携がラク などがあり、SQLの勉強にはこれらの本がおすすめです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
85
611
@s1ok69oo
うとしん
9 months
高校1年生「普段は都内の私立高校に通いつつ、大規模言語モデルとHallucinationの研究をしています」 DS界隈、まじで若者がこわい...。 データサイエンスにおける本質を理解することの重要性と難しさ #Qiita アドカレ #Qiita @Gorira_Tatsu より
0
78
598
@s1ok69oo
うとしん
2 years
この動画は何度見ても見足りない。定期的にこの動画を見て「データサイエンティストなら統計学をちゃんと勉強せねば」と言い聞かせてます。 京都大学大学院医学研究科 聴講コース 臨床研究者のための生物統計学「仮説検定とP値の誤解」佐藤 俊哉 医学研究科教授 - YouTube
0
79
564
@s1ok69oo
うとしん
2 years
メルカリ社の「シンプルなセグメントを作って分析しましょう」というお話。 昔Webマーケ企業のCRM担当でセグメント切るだけ切っていつまで経っても施策に繋げられなかったあの頃の自分に読ませてあげたい。
1
89
564
@s1ok69oo
うとしん
1 year
因果推論100本ノックたるものを作成しようと思う.内容はこんな感じを想定. - 潜在的結果変数の枠組み(10本) - 回帰分析(10本) - 傾向スコア(20本) - 操作変数法(10本) - 差分の差分法(10本) - パネルデータ分析(10本) - 回帰不連続デザイン(10本) - 機械学習×因果推論(20本)
1
52
560
@s1ok69oo
うとしん
9 months
昨日の資料に興味を持ってくださった方には、こちらの資料もおすすめです。
2
47
535
@s1ok69oo
うとしん
5 months
これがインターン生のアウトプットか、、、 インターンシップで挑戦した広告効果の推定方法の開発と実践 | CyberAgent Developers Blog
0
54
525
@s1ok69oo
うとしん
2 years
「機械学習を解釈する上で有用なSHAPを用いて因果推論は可能なのか?」というテーマについて、Pythonによるシミュレーションを交えてまとめました。ぜひ、ご一読いただけますと幸いです。 SHAPで因果関係は説明できる? - Qiita
1
82
520
@s1ok69oo
うとしん
3 years
データ分析や機械学習は「データの前処理が大変」などと言われますが、前処理するデータがあるだけありがたいんですよね。 そもそも"欲しいデータがない"ことなんて往々にしてあるのが現実です。
2
72
512
@s1ok69oo
うとしん
7 months
知人の会社でエンジニア向けのLTをしてほしいと言われたので「データエンジニアがいないと(私のような)DSは何もできないので,みんなデータエンジニアになってください」という話をしてきました(ツッコミどころの多い資料ですがご容赦ください) データエンジニアのススメ
0
50
492
@s1ok69oo
うとしん
2 years
ちょっと偉い人が「dxをインテグレートして高い次元の経営を実現」とか言ってて、積分の話でもしてるのかと思ったらDX戦略の話だった。
0
131
482
@s1ok69oo
うとしん
2 years
「Ridge回帰やLasso回帰を用いると推定値の不偏性が損なわれるので因果効果をうまく推定できない」ということをPythonによるシミュレーションを交えてまとめました。ご一読いただけますと幸いです。 リッジ回帰とラッソ回帰で因果推論してみる - Qiita
2
56
472
@s1ok69oo
うとしん
3 years
RやPython、統計解析や機械学習に強いデータアナリストは一定数いますが、Linux, Dockerをはじめとしたインフラ周りに強いアナリストはあまりいない印象です。 インフラの知見が最優先事項ではありませんが、チームに1人でもインフラに強い人がいると、分析生産性がかなり向上すると思います。
1
75
458
@s1ok69oo
うとしん
2 years
エムスリー社のA/Bテストに関するテックブログ。検索エンジンのA/Bテストでランダム化単位と分析単位が異なる際に生じる問題と、その問題を解決するためのデルタ法や問題に気づくためのA/Aテストについて平易かつ簡潔な記述で紹介されていて、非常に読みやすい記事でした。
0
44
415
@s1ok69oo
うとしん
1 year
私も新卒でブレインパッドに入社したかった、と思うくらいにはDSのファーストキャリアとして良い会社だと思う。 新卒データサイエンティスト1年目の過ごし方 ーアンケート結果から見える入社後の働き方ー - Platinum Data Blog by BrainPad
0
20
396
@s1ok69oo
うとしん
1 year
データサイエンスやエンジニアリングについて,よく「好きでやってる人には敵わない」的な主張を目にするけど,技術大好き人間よりも「そこまで技術が好きなわけではないけど,必要に応じて素早くキャッチアップできてその勉強が苦でもない」くらいの人の方がなんやかんやで出世してる印象がある.
1
42
397
@s1ok69oo
うとしん
2 years
学部卒からなんやかんやあってデータサイエンティスト(DS)の職種についた身からすると、DS志望で大学院に行く選択肢があるなら迷わず院進をおすすめなんですよね。経済系でも情報系でも何でもいいので。学部卒のDSはやはりマイノリティですし、マイノリティであることにはそれなりの理由があるかと。
1
43
393
@s1ok69oo
うとしん
2 years
データサイエンティストの何が難しいかって「データサイエンスでビジネス課題を解決するぞ!統計学でも機械学習でも何でも聞いてください!」と意気込むものの、いざクライアントと対峙すると「売上を上げたいんだけど、どうすればいい?」って聞いてこられるところなんですよね。
1
66
365
@s1ok69oo
うとしん
3 years
データアナリストの業務のうち、Pythonでモデルをfitしてpredictする時間の割合は1割にも満たないです。 Pythonでデータサイエンスしたいのであれば、機械学習だけでなく ・アルゴリズムとデータ構造 ・データの前処理や可視化 ・Excelの自動化やDBとの連携 なども学習することをおすすめします。
2
46
355
@s1ok69oo
うとしん
1 year
社内の勉強会で「統計的因果推論の理論と実装」の傾向スコアの章を発表しました.統計的因果推論手法の内容に加えて,テキストの範囲外ではありますが「機械学習×傾向スコア」のトピックについても少し触れてみたので,ぜひご一読いただけますと幸いです.
1
36
351
@s1ok69oo
うとしん
2 years
チームの方がみんなPyTorch使ってるので、こんな時間からですがPyTorchに入門します。日本語訳版チュートリアルがあるのすごくありがたい...。
0
34
349
@s1ok69oo
うとしん
2 years
OJTでチームに入ってきた新卒が立て続けに「大学院で物理学を研究してました。趣味はkaggleです」みたいな感じだったので(イマドキの新卒はみんなこうなのか...)と恐れ慄いていたけど、他の新卒に聞いてみたら「彼らは特殊です。僕らの趣味はお酒とかスポーツとかです」と返ってきてホッとした...。
0
41
333
@s1ok69oo
うとしん
3 years
数理統計学の入門書に挫折したという方は、計量経済学の入門書を学習されることをおすすめします。 文系出身の読者を想定されていることが多いため、数数理統計の入門書よりも式変形や文章・具体例の説明が丁寧なのに加え、 実証分析のアプローチはビジネス領域との相性も抜群です。
2
48
337
@s1ok69oo
うとしん
2 years
Pythonでデータサイエンスをしたいのであれば、まずは ・NumPy ・Pandas ・Matplotlib の3つのライブラリを重点的に学習することをおすすめします。 統計解析や機械学習に意識が行きがちですが、まずはデータの前処理や要約・可視化ができないことにはデータ分析は始まらないんですよね。
4
26
324
@s1ok69oo
うとしん
2 years
データ分析は「常に直感に反する結果をデータから導出できる」と思われがちですが、意外と「直感やドメイン知識に間違いがないことを数理的に裏付けする」という側面の方が多いんですよね。 基本的に「直感に反する"おもしろい"分析結果」が得られた時は、分析過程に誤りがある場合が多い気がします。
2
47
321
@s1ok69oo
うとしん
7 months
(直感的に)相関があるはずの目的変数と説明変数には相関が見られないが、目的変数とその説明変数のSHAP値をみると相関が見られたとのこと。これは実務でも使えそう。 機械学習回帰におけるShapley値の理論説明と事例紹介(DEIM2022 チュートリアル T2 ) @YouTube より
Tweet media one
0
34
325
@s1ok69oo
うとしん
1 month
TLで私の記事がちょいバズりしてるのを観測したので、スライドも紹介。私の経験上、MLモデル作成する/しようとすると、高い確率でビジネス/クライアントサイドから特徴量の説明が求められるので、この辺の知見は意外と役に立つ場面があるのでは?というお気持ち。
0
43
320
@s1ok69oo
うとしん
2 years
計量経済学を勉強するのであれば、ヘタに200〜300ページの分量で特定の情報だけが載っているテキストを何冊か手を出すよりも700ページある「計量経済学(西山他)」を1冊しっかり読み込むことをおすすめします。網羅性に富み、数式の展開も丁寧なので辞書としても重宝します。
Tweet media one
1
27
303
@s1ok69oo
うとしん
2 years
計量経済学を網羅的に学習したい方におすすめの1冊。 具体例や練習問題も豊富で、基礎的な数学・統計学からミクロ計量やマクロ計量まで幅広く取り扱われています。 分量が多くファーストブックには不向きですが、これを1冊読み込んだら普通の経済学部卒より圧倒的に計量経済学に詳しくなれるかと。
Tweet media one
1
29
303
@s1ok69oo
うとしん
2 years
データサイエンティストの業務は「データの前処理が大変」などと言われますが、前処理するデータがあるだけありがたいんですよね。 そもそも"欲しいデータがない"ことなんて往々にしてあるのが現実です。
0
30
302
@s1ok69oo
うとしん
2 years
近年"Python×データ分析"について学習できる書籍はたくさんありますが、Pythonの基本文法の学習を終えた初学者の方には「実践データ分析100本ノック」をおすすめしています。 データ加工や機械学習、最適化問題から画像・自然言語処理まで幅広いテーマに触れることができます。
Tweet media one
1
20
301
@s1ok69oo
うとしん
1 year
先日,職場で分位点回帰の話が出てきたので,復習がてら分位点回帰についてまとめてみた.例えば,マーケティングだと「売上上位10%の顧客に影響を与えている変数を分析する」みたいな使い方ができそう.
0
28
295
@s1ok69oo
うとしん
1 year
因果推論100本ノック第2弾のテーマは回帰分析です!手元にある変数から複数のモデルを構築し,評価するノックを作成しました.ぜひ,ご参照いただけますと幸いです. 次回は(おそらく)DIDに関するノックを作成する予定です.
1
20
287
@s1ok69oo
うとしん
2 years
メルカリ社のA/Bテスト自動化に関する記事。A/Bテストの自動化(型化)による工数の削減や分析の質の担保だけでなく、Institutional memoryまで考慮された親切設計になっているようです。また、説明の具体性が高く、記事自体も読み手に対してとても親切設計でした。
0
39
278
@s1ok69oo
うとしん
1 year
メルカリ社の「シンプルなセグメントを作って分析しましょう」というお話。この「シンプルに考える思考様式」はCRMに限った話ではなくて、ビジネス全般の分析タスクで重要なことが多いのですが、これが非常に難しい。 Simple Data Analytics Leads impact - Speaker Deck
0
23
273
@s1ok69oo
うとしん
2 years
データ分析は「常に直感に反する結果をデータから導出できる」と思われがちですが、実は「直感に間違いがないことを裏付けして、意思決定の"質"を上げる」という側面の方が多いです。そして「直感に反する"おもしろい"分析結果」が得られた際は、より慎重な原因究明や分析過程の精査が必要になります。
0
34
273
@s1ok69oo
うとしん
1 year
因果推論100本ノック第3弾(21~30本目)をアップしました.集計ベースや回帰分析ベースのDID,CausalImpactなどを利用して因果効果を推定する構成になっています.ぜひご一読いただけますと幸いです.
0
31
274
@s1ok69oo
うとしん
2 years
リクルート社の「アナリティクスエンジニア」というポジションの紹介記事。最近「アナリティクスエンジニア」という単語を耳にすることが多かったものの、あまりピンときていなかったので調べてみたのですが、その重要性や機体役割が非常に分かりやすかった。
1
29
271
@s1ok69oo
うとしん
1 year
本日が現職ブレインパッドの最終出社日でした!同僚や上司、クライアントにも恵まれ、楽しく充実した毎日でした。本当に感謝しかないです! 来月からはサイバー��ージェントのDSとして、効果検証を主軸にABEMAのグロースに尽力していきますので、関係者の方々、引き続きよろしくお願いいたします!
11
10
272
@s1ok69oo
うとしん
3 years
Pythonのライブラリ使って機械学習をするのは、正直Excelを使いこなすよりもハードルが低いです。 それよりもデータを適切に前処理したり、分析結果を解釈してステークホルダーの意思決定に寄与したり、 フワッとしたビジネス課題をいかに定量的な分析に落とし込むかの方が相当難しい&重要です。
1
22
265
@s1ok69oo
うとしん
2 years
データ分析業務をしていると、課題解決のための思考様式やレポーティング力などのソフトスキルも重要になってきます。 そのようなソフトスキルを学べるビジネス書はたくさんあると思いますが、僕はこちらの4冊がおすすめです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
23
264
@s1ok69oo
うとしん
2 years
今年の締め括りにDML(Double Machine Learning)についての記事を作成しました。ぜひご一読いただけますと幸いです。 機械学習で因果推論~Double Machine Learning~
0
41
254
@s1ok69oo
うとしん
3 years
データサイエンティスト志望の方がGitやDockerを学習するのは賛成派なのですが、 優先順位で言ったら圧倒的にSQL・Python・統計学・Linuxの方が高いと思います。 少なくとも「GitやDocker分かるけどSQL書けません」という人に需要があることはかなり稀かと(0ではないですが)
0
36
249
@s1ok69oo
うとしん
2 years
Pythonで因果推論・効果検証手法を実装するzennの記事を書いています。また、LTや勉強会の発表資料もまとめてますので、ぜひご一読いただきたいです。 また、内容に誤りがございましたら、DMやコメント等でご指摘いただけますと幸いです。
1
24
255
@s1ok69oo
うとしん
3 years
データアナリスト案件の面談を複数受けてきましたが、 「コミュニケーション問題ない?」 「PowerPointちゃんと使える?」 という質問が多いです。 もちろん過去の業務実績が前提にありますが、 「分析手法や機械学習の理解」より「社内調整や資料作成力」を確認されることの方が多い気がします。
3
51
248
@s1ok69oo
うとしん
2 years
自分は「統計学を勉強せずに機械学習を勉強するのは悪手」というスタンスなんだけど、そう言う自分も「ミクロ経済学(市場メカニズム)をちゃんと勉強せずにゲーム理論を勉強しようとして同じ轍を踏んでた」ことに気づいた。応用分野に目が行きがちだけど、基礎を飛ばすと基礎の部分で躓くんですよね。
0
40
243
@s1ok69oo
うとしん
7 months
昨日のハイライト 私「部署でどんな分析やってるんです?」 隣の部署のマネージャー 「回帰分析でhogehoge」 「プライシングをfugafuga」 「弾力性がfoo」 私「めっちゃ経済学っぽいアプローチ使ってますね!いつ勉強されたんですか?」 マ「私、経済学博士なんすよ」 私「!!!?!���」 😇😇😇
0
12
242
@s1ok69oo
うとしん
1 year
私の場合,因果推論がそうなのですが,"データサイエンス"の領域って勉強し始めたときは「これ最強じゃん!」と興奮するけど,勉強するにつれてその領域の可能性よりも限界の方が目につくようになって「"データサイエンス"って意外と使えないな...?」となることは往々にしてあるなと.
1
26
237
@s1ok69oo
うとしん
2 years
ベイジアンネットワークの構造学習手法が紹介されているサーベイ。内容をちゃんと読んだわけではないですが、こんなにたくさんの手法があると知って驚愕してる...。 [2109.11415] A survey of Bayesian Network structure learning
Tweet media one
0
30
239
@s1ok69oo
うとしん
2 years
身も蓋もないことを言えば、データサイエンティストはRもPythonも書けた方がいいですし、統計学も機械学習も最適化も詳しい方がいい。GitもDockerもクラウドも使えた方がいいし、なんならWeb開発もできた方がいいんです。結局、目標とするDS像を明確にし、優先順位をつけて学習することが重要かと。
0
30
233
@s1ok69oo
うとしん
2 years
昨日はパナソニックさんの勉強会にて講師として登壇させていただきました!マーケティング活動に合った評価指標の選定の重要性や評価のためのデータサイエンス手法についてお話させていただきました。遅い時間までありがとうございました!
1
33
233
@s1ok69oo
うとしん
2 years
統計検定2級レベルの学習を終えた方におすすめの1冊。 数式の展開や説明が比較的丁寧で、非常に易しく多変量解析の手法を数式に具体例を添えて説明してくれています。
Tweet media one
1
25
235
@s1ok69oo
うとしん
3 years
Pythonでデータサイエンスしたい人は、下記3つのエンジニアリングスキルは必須になると思います。 ・Linux, Git ・SQL(DB) ・クラウド(AWS, GCPなど) Pythonを書けるだけでは実務はスタートすらしないことが多々あるので、この辺のエンジニアリングスキルも最低限キャッチアップする必要があるかと。
0
33
230
@s1ok69oo
うとしん
2 years
クーポン施策を例に、回帰不連続デザインや操作変数法を応用した効果検証についてまとめました。ぜひ、ご一読いただけますと幸いです。 マーケティング施策の効果検証における回帰不連続デザインの応用 - Qiita
0
27
225
@s1ok69oo
うとしん
3 years
僕はデータアナリストですが、実務ではPython操作や機械学習・最適化のモデル・パラメータ選定よりも、Linux・Docker・Web周りで躓くことが多いです。 データアナリストでは、Linux・Docker・Webの知見の優先度が高いとは言いませんが、ここの知見が強いと役に立つのは間違いないと思います。
@usdatascientist
かめ@日本一のAI講座/コミュニティ"DataScienceHub"やってます
3 years
「全くのゼロからAI開発になりたい」という人に大抵進める勉強内容↓ -タッチタイピング -Docker&Linux -Git -Python&C++orGo -SQL -基本的なアルゴリズム&データ構造 -微積&線形代数&(偏)微分方程式 -確率統計 -機械学習&最適化問題 -Web開発 -深層学習 -(深層)強化学習 あと英語 ...全部講座作る!
7
186
1K
3
25
223
@s1ok69oo
うとしん
7 months
なつかしい資料見つけた。現職に入社したときに「こんな分析やってます」みたいな感じで紹介されたんだけど、分析のストーリーがしっかりしてて、DTE(Distributional Treatment Effect)とか見てて「すげー!」ってなってたのを思い出す。 ABEMAにおける効果検証
0
24
223
@s1ok69oo
うとしん
9 months
いつかこんな記事書こうと思ってた(てか半分くらい書いてる笑) 線形回帰において「多重共線性があると推定が不安定になる」とは?〜図と理論で理解する〜
0
24
218
@s1ok69oo
うとしん
1 year
マネージャーが「分析をしていて1度"これだ!"と思ってしまうとゼロベースで考えることがなかなかできなくなってしまうので、分析結果に愛着が湧く前にレビュー依頼した方がいい」と言ってたんだけど、思い当たる節がありすぎてめちゃめちゃ刺さった。肝に銘じとこう。
0
15
215
@s1ok69oo
うとしん
1 year
リクルート社の推薦ロジックの話。双方のユーザーのimplicit feedbackデータから真の嗜好度に基づくランキング指標を推定するらしい。双方向ってとこがポイント。論文のリンクもあったので読まなきゃ。 Recruit Data Blog | 双方向の表示順バイアスを考慮したランキング指標
0
28
218
@s1ok69oo
うとしん
2 years
機械学習モデルを利用して因果効果を推定する手法の1つである「Domain Adaptation Learner」について、Pythonの実装を交えてまとめました!ぜひご一読いただけますと幸いです。 PythonによるDA-Learnerの実装
0
34
215
@s1ok69oo
うとしん
9 months
積読してた本サッと読んでみたけど、実証例とか結果の解釈とか丁寧に書かれてて勉強になった。一方で理論の説明は1回読んだだけじゃ理解できなかったから年内にもう1周読みたい。 データサイエンスの経済学 調査・実験,因果推論・機械学習が拓く行動経済学
0
21
213
@s1ok69oo
うとしん
4 months
最近サボってたけど、NetflixのTechブログとかもっと漁らなきゃ。 Interpreting A/B test results: false positives and statistical significance by Netflix Technology Blog
0
22
211
@s1ok69oo
うとしん
2 years
計量経済学の入門書に手をつける前に読んで欲しい超入門書2冊。 数式が少なく、身近な具体例をもって分かりやすく計量分析でどんなことをやっているのかを説明してくれています。
Tweet media one
Tweet media two
0
13
203
@s1ok69oo
うとしん
1 year
DSやりたいならまじで大学院行っとけ、って老害のごとく学部DS志望の方に言ってる。博士卒は言うまでもなく、修士卒でもちゃんと勉強していた修士卒DSは学部卒のDSとはデータサイエンスの土台のレベルが本当に違うんですよね。
0
19
199
@s1ok69oo
うとしん
2 years
データサイエンスのテキストの学習で1冊を2・3周は学習しないと定着しないのは分かっているものの、1周もしない間に気になる関連テキストが何冊も増え、「興味関心の赴くままに違うテキストに手を出す」vs「消化不良は悪手として目の前のテキストに向き合い続ける」と葛藤するのは僕だけじゃないはず。
0
3
194
@s1ok69oo
うとしん
1 year
因果推論100ノック第4弾(31~40本目)をアップしました.シャープな回帰不連続デザインをテーマにクーポン配布キャンペーンの効果を推定する問題を取り扱っています.ぜひ,ご一読いただけますと幸いです.
0
29
200