りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈 Profile Banner
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈 Profile
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈

@ryo_chi_ba

3,537
Followers
1,805
Following
177
Media
103,374
Statuses

【会社の奴隷から勝ち組への案内人】 『超絶ブラック企業役員😱』から現在『超絶ホワイト企業の幹部候補』|日商簿記2級 |読書年100冊以上 |高校時代はボクシングと喧嘩に明け暮れる➡️新卒安定の地方公務員を捨てて➡️自動車セールス➡️飽き性でその後職を転々...| 負け組から勝ち組への軌跡をお届け | 詳しくは

超絶ホワイト企業役員への途上にいます
Joined June 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 days
業務多忙のため本垢( @ryo_chi_ba)・サブ垢( @ryo_NFT_go)ともに......
0
33
68
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
10 months
この土日も発信を休み、低浮上となります。たまった家事の片づけやインプットに力を入れてグレードアップをはかります!!今日はリプらん閉じますね。月曜日からまた交流よろしくお願いいたします。皆さん、よい週末をお過ごしください。
0
182
339
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【今後の𝕏運用についてのお知らせ】 オリポスはこれまで通り月曜~金曜日まで平日は毎日発信します。ただし今後しばらくは、リプでの交流は週明けの月曜日のみとさせていただきます。(※ 平日が祝日の場合は、発信とリプ交流ともにこれまで通り休みます) 理由は......
26
243
336
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
【嫌なことを率先してやる】一流の人は皆やっている。真っ先に手を挙げ早く片付けたほうが皆から感謝され評価も上がるから。仕事は好きなことばかりではない。特に新人のうちは乗り気のしない事を頼まれたり、その担当になることのほうが圧倒的に多い。それを受け入れヤル気と愚直な姿をアピールしよう
30
134
306
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
【3日間発信を休みます】 29日(金)の連休入り(予定)まで𝕏活動を休止します。仕事がいよいよ佳境に入り、今年最後の3日間でやり残しなく締めたいので。仕事に全集中しながら、スキマ時間で”いいね”やリポストはポチポチしていきますが...なんだかんだでやっぱり𝕏からは離れられないなぁ...(笑)
1
152
296
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
『何だよ、この履歴書は。ナメてんの?』就活時にある会社の採用担当者からの言葉。正社員3年→バイト転々→無職期間5年...書類投げつけられ、面接終了。他にも40社以上罵られたり、鼻で笑われたり...昼夜アルバイトしながら、毎日必死に履歴書書いて面接受けて、何度も悔し涙流した。仕事あるって幸せ
24
141
300
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【教育】どんなに現場で実績をあげた人や優秀な人でも、すぐにマネジメントができるわけではない。知識と経験を与えながらステップアップさせ、適宜権限を委譲していく方が適当である。ある程度の時間は必要だと考え、抜擢した側のフォロー体制と教育体制を整えなければ会社の方針を実現できなくなる。
0
130
299
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
【𝕏の発信軸】コレに悩んで決まるまで時間がかかる人多いんじゃないかな?僕もその1人でした。スゴイ実績なんて何もない年収400万円台の管理職。ただ過去の経験には凄まじいもの(財産)がある。ブラック企業での理不尽に耐えて、今のホワイト企業への転職に繋がった奇跡が!僕の軌跡で希望を届けます。
26
138
288
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【EQ(感情的知能)】この概念では、①自分の感情を知る②感情をコントロールする③楽観的に物事を考える④相手の感情を知る⑤社交能力を身につける...とステップアップする。つまり自分の感情を知ることから始まる。自分の感情の状態が本調子でない時に”その自覚”があることが、致命的な判断ミスを防ぐ
0
146
286
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
人間が2人以上いれば諍いはおきる。何十人何百人何千人も集まっている会社でならば、諍いは不可避だ。でも人間はひとりが嫌いだから、人同士で群れたがる。皆と一緒だから寂しくない。会社で働くメリットだ。しかし、諍いや摩擦や抑圧などもセットになる。寂しさの代わりに様々な人間関係の困難がある
0
129
285
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【続けることの価値】きのう偶然見つけたあるフォロワーさんのスペースのアーカイブを聴いたんだけど、おととし以来だったのでお声に懐かしさと同時に「お元気に𝕏続けてたんだ」と嬉しさが込み上げてきた。辛くてやめていく仲間も少なくない中で、また会えたことに乾杯!楽しさを見つけられたら勝ち!
33
133
283
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 years
【自己紹介】 ・工場労働者 ・急な残業、休出断れないイエスマン社畜 ・対人恐怖症 ・八方美人とよく言われる(その割に職場では孤立) ・50 点主義になりたい完璧主義者 ・最近学びの楽しさに目覚めた30代 ・独りが好き、でも結局は人が好き 【続きは ^^ ↓ ↓】
23
36
245
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
妻がガン宣告を受けました。 医者ではないけれど医学の知識は一般人の域をはるかに超えていて、それほど動揺はしないかな...と思い込んでいたのが間違い... 「怖い...」 やはり人間、いざ当事者となると恐怖でいっぱいになるんだ...とそばにいて実感しました。
32
127
269
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
𝕏やる気がありませんでした... この真冬の被災地で避難生活を強いられている方々のお辛さを想起させられる情報が目に入るたびに、なにも手を差し伸べられないでいる自分の無力感に苛まれ、新年の抱負も消えかけてた。
29
121
272
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【エリート】一流大学を出た人は相対的に頭はいいだろう。MBAを取る人もデキがいい事には違いない。でもそれとエリートとは違うのだ。会社においては創造力があり自ら企画を立てられる人。そして企画を周囲に説明し納得させ、協力してもらう為の能力がある人。あと企画の責任をきちんと果たせる人を言
0
139
270
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
仕事=人生。だから仕事とは何なのかと悩むことは、人生について悩むという事。それが無いのは不幸だと思う。親の不動産のあがりで遊んでばかりいる奴もいる。仕事から逃れた人生を送っている。でもそんな人が「毎日楽しい」と言うのを寡聞にして知らない。生き方を模索する事は幸福になろうとする証だ
0
132
271
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
小さな成功を恥ずかしがらずに喜ぶ。脳の報酬系というのはゴールを設定し、それを実行して喜びを感じることによって強化される。『すぐ実行する脳』を強化する回路はこの繰り返しで成長する。世間の常識や他人の評価を気にせず、自分の中の”小さな”成功体験をちゃんと喜ぶこと。脳のやる気は生み出せる
32
134
262
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【営業力】環境が良い、商品力が強いなどの要因で業績がよい場合、相対的に考えて営業力は弱い。そのため環境が悪化したり類似商品が出ると業績を維持するのが難しくなる。数字は結果として上がったものではなく、作り出していくもの。それが営業部の大きな役割だ。業績がよいうちに他社の攻勢に備えよ
0
122
264
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【老害】70歳80歳を過ぎても権力の座にいると「勇退を知らない」と叩かれる。しかし能力的に劣ってない限り、若い人間に負けないように競争する事は老害でも何でもない。自分のほうが仕事ができないのに権力を笠に着て、それを認めようとしないのが老害だ。自分のほうが出来る間は後進に譲る必要はない
1
126
264
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【愛社精神】例えば同僚の誰かが会社を辞めるとなれば、一致団結してその人を除け者扱いする。集団への帰属意識は「敵」の存在の発見と共に高まるものだ。まとまりに欠ける集団ほど「敵」への意識が強まり、無理やりにでも見つけ出して団結しようとする。中心のない、曖昧な愛社精神はいまだに健在です
0
139
264
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【ホワイト企業】 今年の初め、転職した今の会社での初日にトイレで思わず涙があふれた。 新しいピカピカの社屋。最新の機械設備にセキュリティシステム。 「おはようございます」「お疲れ様です」元気に飛び交う挨拶。
28
150
258
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
『満足した愚者より不満足なソクラテスの方が良い』英国の経済学者、J・S・ミルはこう説いた。世の中に流されず、求めるものを直視し追いかける事が、自分の存在を確認することにも繋がる。今の職業や境遇を『定められたレール』と諦めたり、既定路線として安住しない。疑うことから真の自立が始まる。
0
145
263
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
リーダーたる者、私心を取り払え。組織に派閥ができるのも”私心”があるからだ。自分の可愛がっている部下ばかり役員に登用したり厚遇するトップなら、必ずそこにゴマをすって棚ボタを狙う人間がくっつく。一方でそれを批判する人間も出てくる。この2つがそれぞれ本来の会社組織とは異なる”派閥”を作る
0
128
260
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
『阿房列車』内田百閒(ユーモアある文章で有名な小説家で夏目漱石の弟子)の鉄道旅行記で、鉄道好きな僕の気に入りの一冊。旅行記といっても観光ではなく、鉄道に乗ることが主目的な内容。終着駅に着いたのに降りずにそのまま引き返す等、”変人ぶり”と”僕との共通点”に胸キュン。何十回読んだかな...
0
112
260
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
言葉に表れる人間性。知っている全ての言葉のうち、実際に使うものは少ない。一冊の本でも著者がよく使う言葉・表現がある。『文章の持つ身体性』と言うか作者の言葉の感覚を、自分で感じ取れること。そして、いつかこんなふうに自分らしい文章を書けるだろうかと思い始めるところに読書の喜びがある。
29
136
255
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
ムリな時はやらない。だから継続できる。自分と常に対話する。ある一流の登山家がアクシデントに見舞われ指を9本切断することになった。そのあと先輩登山家から言われた「山ばかり見ていたんだろ?自分と対話しなくちゃだめだ」が忘れられないそう。僕らの日常でも同じことが言えるのでは?ムリは禁物
33
129
255
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
『頭がいい』状態と記憶力は切り離せない。事柄の意味を掴んで理解し、自分の脳をくぐらせて経験知としていく『記憶』。記憶は経験があるとどんどん増進し、逆に具体的な経験が記憶される事で非常に効率よく動けるようになる。突然の閃きに見える言動も、実は経験知の組み合わせで処理している事が殆ど
2
120
256
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【薬と毒】読書は勿論推奨される事だけど、時には毒にもなるのかもしれない。学生運動の頃、マルクスやレーニンの著作に感銘を受けた多くの学生達が教育に変革を起こそうと、大学を封鎖したり闘争事件を起こした。『薬と毒は紙一重』...それを踏まえギリギリのバランスで生きていくのが『知性』と思う
0
137
257
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
『謹賀新年』とだけ挨拶して降壇した元総理がいる。同じく部下を説教する時も一言で済ませるのがいい。できる部下なら反省して改善するので、説教は必要としない。また、できない部下にはいくら説教しても馬の耳に念仏だから、長い説教は意味がない。かえって悪い感情を芽生えさせるだけだから短い方が
0
143
256
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
落ち込んでる時は新しい事に手を出さない。出来ないと余計落ち込んじゃうし、そんな時ほど新しい事は覚えにくい。だから出来ている事、得意な事をする。つまりは復習をする。調子悪い時はつい自分の弱点を探しがちだから、復習すれば身になってない部分が見つかりやすい。強化できるんだ!と前向きに!
26
130
247
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【自分棚卸】自分の長所と短所を正確に掴み、長所は更に伸ばしつつも短所にも目を向けよう。長所は放っておいても周りから評価され、少し努力するだけで更に伸びていく。しかし短所は皆から嫌に思われているのに、意外と自分では気づかない。むしろ本人は長所だと勘違いし、全面的に押し出すから厄介だ
2
115
254
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
バレンタインデーは誕生日イブ!な人...僕がそうなんです!母親からのチョコに手作りバースデーケーキが楽しみだった無邪気な子どもの頃を思い出すんですよね...そして3年間1コも義理チョコもらえなかった中学時代も(泣)。そして人生のピークな高校時代は...ww あっ、明日でレベル34(笑)になります
0
110
256
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
【先見性で活路を開く】先々は不透明、不確実、不安に満ちている。「そのうち何とかなる」「時間が解決してくれる」「じっと我慢」では何も手を打てない。勿論「国が何とかしてくれる」という淡い希望に会社の運命を託すのでもダメ。時代の流れに適応する姿勢を持ち、新しい対応の仕方を創造し遂行せよ
0
132
252
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
「働かない奴は○ね!!」 厳格な父親のこの言葉と、その後の数奇な運命の巡り合わせに、ただただ感謝。
29
138
243
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
人を使うについて『部下には釣り合いを考えている。寡黙で気高い者にはよく喋り物事をテキパキやる者と組ませる。性急で敵を見ると自分の軍勢だけでも攻めかかる者には慎重に考え行動する者と一緒に働かせる。これで火と水が物を煮るように上手くいく』by武田信玄。まずは組み合わせが大事だということ
1
138
250
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【顧客目線で】長々と説明しても聞いてもらえない。熱意を持って話していても、相手にとってはくどくど話しているとしか思えない。聞いてないか聞いていてもポイントがわからないので、集中力を欠いてしまう。長くなる場合は、本質を突いた短い言葉・キーワードを挿入することで記憶に残りやすくなる。
3
131
249
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
人生に余白をつくる。やはり息抜きは大事ですね。この3連休はほぼデジタルデトックスしてました。たまった家事や雑事、そして積ん読本(笑)を片付けることに集中する傍ら、妻と地元の歴史に触れて大人の休日を満喫できたので、今日からまたガチっていきます!新そば美味しかった!今週も頑張ります!
Tweet media one
Tweet media two
21
141
248
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
2 months
全ては行動を起こすことから始まる。ただ難しいのは継続。毎日頑張ってツイートしているのに反応が伸びなくて力尽きる。こんな仲間をたくさん見送ってきた。《原因の仮説を立て対策を即実行する》ことを繰り返す...伸びない原因は必ずあるのだから、粘り強く追求して改善を繰り返すのみ! 今日も頑張ろ
2
120
250
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
▼▼▼私の修羅場エピソード▼▼▼ 【其の壱】「究極の3択」でした。 バーで隣り合わせた女性をナンパして彼女の自宅で一夜を明かし、翌朝に凄まじい剣幕で押しかけてきた交際相手の大変怖い御方から、①今すぐ300万円キャッシュで払うか、②小○を詰めるか、③港の底に沈むか、の選択を迫られた。
28
141
250
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【衝撃が思考のきっかけになる】 小学生のときに『赤毛のアン』を初めて読んだときの衝撃... そこに描かれてる人生のあり方や人間観・世界観がボクの知ってるせまい世界と全く違ってたから。
17
141
244
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
《三流は相手の名前を忘れ、二流は名前に意味を持たせ、 ”一流”はどうやって覚える?》 この人、前に会ったのに名前が思い出せない......。顔と名前が一致しない......。こういう経験は誰にでもありますよね。相手の名前が思い出せないほど、気まずいことはありません...これは三流...ザンネン
26
139
245
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
【謙虚さを重んじる日本人 or 謙虚さは自信のなさと受け取る外国人】 日本語には丁寧語・尊敬語・謙譲語があるが、国際語である英語には丁寧語があるだけ。だから外国人への過度な謙譲表現は誤解のもとになる。
0
137
245
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【専門バカ】本職の『専門』以外の事は全て素人というような『専門家』の言う事を真面目に聞く気にはなれない。理系文系を問わず、ある分野を専門的にある深さまで極めるなら、必然的に興味は他の分野にまで拡がらざるを得ないから。異分野の森に分け入った時こそ、学ぶ事が多く専門を深められると思う
0
112
245
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
「あなたが持っているイチバン高価なものは何ですか?」 記者のこの問いにある創業社長は「やっぱり怖さですね」と答えた。 「怖さって、どんな怖さですか?」と記者。
0
133
244
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
深く考えなければすぐやれる!“特別なことをやるんだ”と思わない。この逆を意識すると脳は身構えてしまい行動にブレーキをかけてしまう。前頭葉にある『努力に使う回路』は脳のエネルギーを大量に使うため、脳が使うまいと抑制しようとするからだ。自然体で何も考えずに『散歩』くらいのノリで始めよう
27
132
243
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
【良からんは不思議、悪からんは一定と思え】僕の座右の銘です。良いことが起こるのは不思議で、悪いことが起こることのほうが当たり前であり世の常だという意味。新しい挑戦に失敗はつきもので最初から成功できる事なんてほとんどない。出来たとしたら”たまたま”だ。挑戦は予想外の連続!だから面白い
31
128
243
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
『話しておきました』では仕事をした事にはな��ない。行動は本人の自覚から始まる。相手が自覚していないのに納得させて、行動を起こさせるのは難しい。それで『何回も話したから』で済ませるのではなく、どんな伝え方をすれば相手が自覚し、行動に結びつくのかをあらゆる面から考え徹底させていこう。
29
135
243
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
悪循環...不況になるとこれでもかという位日本経済の悪化の原因を探って、悲観論が世の中を占めてしまう。専門家が不況の原因を分析して、経済復興の道を探るなら何の問題もない。しかしマスコミがいたずらに不安を掻き立てるような事を吹聴することは、消費不況をもたらし更に不況を深化させるだけだ
0
132
243
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
今日は『いい上司の日』 11月14日-いい・じゅうし→いい・じょうし の日。 さて、いい上司(リーダー)とは... リーダーの義務はチームの仕事をやりあげることである。 しかしそれだけなら、新入社員でも個々に責任は持っている。 でも彼らにリーダーはつとまらない。
28
133
235
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
やり切った...今年も仕事に𝕏活...この充実感を胸によい新年を迎えるためにも、ラスト1ヶ月がんばるぞ!そして金曜日って周りが穏やかな気がしませんか?明日から休めるから...それもあるけれど、『一週間頑張った』っていう充実感がデカい!来週も頑張れる!華金GO!! 今月もよろしくお願いします。
30
124
242
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
【怒りに警鐘】『怒りの結果はその原因よりはるかに重大だ』-ローマ史上最も尊敬を集めた皇帝”マルクス・アウレリウス”。また『怨みは怨みによって解決しない。怨みを捨てるのみ。これぞ永遠の真理』-”ダンマ・パダ(最古の原始仏教聖典)”。怒り怨みが決してよい結果をもたらさないという、賢人の警鐘
0
141
242
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
『あいつは最低だ』大好きだったのにフラれた途端にこう思い込む。これって感情ベースの偏見にすぎないんです。『最低な奴』という自分の信念は、根拠ある『事実』だと思い込んでいるが、実は『手に入れることができなくて悔しい』という感情から作られている。自分の世界の見方は感情に左右されている
0
124
241
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
【懲役30年】30年も拘束される生活。会社やご近所の煩わしい人間関係。忖度・空気を読む・右向け右・同調圧力...ローン組んでマイホームを買ってしまったがために長く不自由な返済の日々が約束されてしまう。大きな財産だと思ってたけど、実は結構な負債なんじゃないか?ミニマリスト生活が最高ですね
35
121
241
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【怒る動物】現代は雄大な事から微小・卑小な事まで、怒りたくなる対象には事欠かない。怒ることが殆どの病気の元凶であるストレスに繋がることがわかっていても、怒る動物=人間。対象となる事象や人物が何らかの意味で自分の価値観と食い違うからだ。つまり物差しとのズレが不愉快や怒りの感情を生む
0
118
242
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
『人間は偉大な宇宙の王者』あの松下幸之助は言った。人を車で轢いたら罪になるが、犬ならなるわけではない。人間は牛や豚を食べる。命が命を食べて存続するが、その順ぐりが人間のところでプツリと途絶える。それは人間が宇宙の中で王者として存在し君臨しているからではないか。その自覚と責任をもつ
0
133
240
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【クールジャパン】日本が世界に誇る文化。そこには日本人自らが劣等感を持つ歴史があった。例えば黒澤明監督の映画『羅生門』。制作会社の社長は試写後「訳が分からん」と企画担当者をクビにするほど毛嫌った。しかし、イタリア人に見出され国際映画祭に送られグランプリを受賞。海外の日本評価は高い
0
128
238
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
Are you happy? 僕は今イエスだ!本業がとにかく忙しいからね! 目が回るほどに見渡さなければならない領域が加算されて、昇天しそうなくらい毎日視界がグルグル...と同時にこの押しつぶされそうなまでの責任と重圧が、とにかく気持ちいいんです!
26
123
237
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
【八方美人】自分を後回しにして、いつも他人を優先してしまう優しい人。また、嫌われたくない・誰からも良く思われたいという”自分向き”の人。僕は後者のほうで自分を抑え込んで、いつも他人の人生歩んできた。でも『自分が無い八方美人』はかえって嫌われると気づいてからは、自分で舵を切ってます。
28
119
238
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
既存顧客を捨て、新たに拾う。購買力のない市場や顧客をどんなに攻めても業績は上がらない。既存顧客の選別をしないのは、従来の環境に依存している証拠。市場も顧客も絶えず変動している。取引先の状況で取引額や条件も変動するから、現状のままでは経営危機に陥る。有力な未取引先の開拓が急務です。
0
102
236
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
【言葉には経済価値がある】 米国のある会社のTwitter (𝕏)公式アカウントの発信担当の社員が、会社を辞めることになり裁判が起こった。 この垢のフォロワー数は1万7千人。 会社公式とはいえこの人数は、その人が4年かけて自分の言葉で集めてきたもの。
0
118
232
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
理解していないものは覚えられない... 歴史の年号や英単語を丸暗記したりと、理解するというより”力任せの記憶”に適してるのは20代まで。 30代になってくると理解を伴うものや体験を伴うものでないとなかなか記憶できなくなる。
19
124
217
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
行動しながら頭を使わない人は伸びない。仕事では戦略的・効率的・効果的にやることが不可欠!責任や役職が上がる程に、この重要性は増していく。頭を使わなければついムダな事や効率の悪いことをしてしまいがちだ。そして頭を使っていないと、ひたすら行動してもそのことにすら気づかない。時は金なり
19
136
225
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
奇跡の18分間。正月2日の羽田空港でのJAL機と海上保安庁機との衝突事故。 あの、大惨事になっても不思議ではない危機的な状況下で、幸い乗客全員の命が救われた。 多数の傷病者の搬送を覚悟して、近隣の医療機関は非番医師の自宅待機を含む厳戒態勢を敷いていたそう。
0
117
234
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
ミスをしない人はノートのとり方を重視し、ミスをする人はノートに書く文字を重視する。 ノートを見れば、その人が『ミスをしない人』か『ミスをする人』かがわかるもの。
0
138
232
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
①小才は縁に出会って縁に気づかず②中才は縁に気づいて縁を生かさず③大才は袖すり合った縁をも生かす。これは先人の言葉・教えで「能力のある人はちょっとした出会いでも様々な形・表現で、その関係を大切にしていく人のことである」という意味の格言です。人間を好きになれるのも一つの立派な能力!
22
128
231
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【無理が...】人類が地球上に現れて約4万年。今日まで物質に恵まれた生活をしている期間というのは全人類史から見れば、ほんの一瞬に過ぎない。現代までの時間の99.9%は物質に恵まれてないから、生物学的に言えば人間の体質は”物質文明”に慣れていないはず。豊かさに浸る事に色々無理があるんじゃ...
0
113
230
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 months
【150時間】ビジネスマンが1年間のうちモノを探すのに使っている時間の平均。1日8時間、月20日働くとすると160時間になる。つまり1年のうち約1ヶ月分の労働時間を『探し物』に使っている。文房具などの物理的な『モノ』やPC上のファイルやメールなど形のない『モノ』など...まず捨てることから始めよう
0
118
228
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
【計画された偶然】会社と個人。会社が仕事を与えることは、個人に対する最大のプレゼントだ。プレゼントをあげる時に『何が欲しいの?』と聞く人はあまりいない。『この仕事が役に立つ』『これで喜ぶ』というところまで考え抜いて、仕事を与えないといけない。結果、個人がその仕事を好きになれば勝ち
23
127
228
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【われ以外は全て師なり】これは『宮本武蔵』で有名な作家・吉川英治の名言。人生の先輩にも子供にも、自分が持っていない素晴らしいものを持ってることに気づけるか?それらすべては師になる。人は人に揉まれて傷つき、愛し、愛され、悲しんだり、苦しんだりしながら育つものだ。これ、すべて師なり。
24
131
222
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
《教え上手は例え話が上手い》 基本知識がなくても入ってくるし忘れないから。 ──人に例えて説明する擬人法で新入社員に産業用ロボットの仕組みを教える場合──
0
126
227
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
良好な人間関係を築くのは大切。けど全ての人を観察し気持ちを読もうとしたら大変。自分に関わりのある人全員と深い関係を築くのは不可能だし、その必要もなし。何だか疲れる人や合わないなと思う人とはそんなに深く付き合おうとすることはない。あらゆる人の気持ちを考えすぎて疲れては本末転倒だから
17
128
222
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
AI使えない人はオワコン! もはや学校教育とか時代遅れ! それは、最新テクノロジー(AI)による脳の機能拡張・外部ストレージ化が進み、より現実味を帯びてきたからだ!
24
115
228
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 months
『炭とダイヤモンド』は同じ物質・炭素でなっている。同じ元素でありながら、何故全く別の物質になってしまうのか?実は炭素原子の結合の仕方が違うだけ。同じ素材を使っても料理人の腕次第で味がガラリと変わるなど、”素材が同じでも結果が大いに異なる”現象のきっかけは往々にして”些細なこと”なのだ
0
115
227
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
バカになって一つの事をやり続ける。失敗しようが馬鹿にされようが邪魔されようがとことんやり続ける。頭が良い人にはかえって出来ないだろうな。すぐに計算して、確率を予測するから。可能性が低ければ『理論的にムリ』『前例がないから』『確率が低い上、リスクが高すぎるから』僕はバカでありたいな
17
130
219
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
不安の中に成功がある。むかしNHKの番組で観たカベ塗り職人さんの話。カベ塗りは一度土を塗り切ってしまえばやり直しがきかない。彼は常に自分に「これで大丈夫だろうか?」と問いかけているのだそう。「自信過剰は必ず落とし穴に落ちる」という思いがあり、不安によって感覚が研ぎ澄まされ良い仕事が
23
127
221
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
燃え尽きるまで... BUCK-TICKのボーカリスト 櫻井敦司さんが亡くなられた... 36年間不動の5人で日本のロック界の頂点にたち続けていたさなかでの突然の悲報に、多くのファンがショックを受けたことだろう。 他でもない、志半ばで旅立たれたご本人がいちばん...
17
127
223
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
燃えよドラゴン... 辰年!皆さま、新年明けましておめでとうございます。 元旦ということで、さっそく神様にこれらをお誓い申し上げます。 ================================================================= 今年は龍の如くブルース・リーの如く、燃えるように生き、グングン登ってゆきます!!
26
105
219
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 months
【アフター5】に目をやる前に”ビフォー5”を充実させよ。それはメインを食わずして前菜やデザートばかり食べてるフルコースのようなものだから。そんなに前菜やデザートが美味いのなら、自ら包丁を手にしそれらをメイン料理にすればいい。仕事に関わる時間は人生のうち最も長いのだからそうしたいよね。
0
112
223
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
【観察】部長なら売上が上がらなく部下を怒鳴りたい気分なんだろうなと毎日想像してみる。最初はよく分からないかもしれないけど、そのうち次第に部長の言動の意味が分かってくる。何となく「やっぱりか」と予測できる瞬間がある。そういうのが見えてくればまず間違いなく上司と良い関係を築いていける
16
122
197
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 months
私心のないリーダーは強い。『あぁこの人、純粋にこのことをやろうとしている』──このオーラは人を惹き付ける。私心がなく大義のあるリーダーが行うリードは、もの凄く強い。大変だけどみんなの為になるようなこと《いいことをやろうとしている!》という課題の力が加われば愛される無敵のリーダーに
0
112
224
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
2 months
辛くない?『どうしてこうなっちゃったんだろ?』と、そればかりに執着して。『あの人はこう言った』けれど『自分はこう感じている』『他の人はこうしている』『あれ、鳥が鳴いている』と、『いい or 悪い』でなく『気づくこと』に重点を置こう。世界には複数の文脈があることに気づき、楽になりますぜ
0
114
224
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【勇気こそ知性】ガリレオが勇気を持たず、従来の常識を疑わない人だったら歴史はどうなってたか?彼は、約2千年も信じられてきた『重いものは軽いものより早く落下する』という学説の矛盾に気づき実験でそれを覆した。また、地動説はあまりにも有名。常識に縛られず、勇気を持って主張することが知性
23
131
219
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 months
ミスをしない人は情報が流れる関係を築き、ミスをする人は情報が遮断されている。 ミスは職場の情報が滞った時に起こりやすい。
0
109
222
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【根回し】社内で自己主張するなら押さえるべし。人間は感情の動物。人によって「デキル奴」「生意気な奴」と印象が分かれるから、意見によって誰の顔が潰されるのか、誰が味方してくれそうかをあらかじめ見極めてないといけない。最悪恨みを買う場合、確実に味方になってくれる人を確保することも大切
21
122
220
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
3 months
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。要するに命令系統をはっきりさせる記号にすぎない」by 本田宗一郎...同感です。日本の会社は役職が身分化している事が多いと思う。役職は身分ではなく『記号』であり『役割』かと。そして『役割』の基本機能は『判断して決める』こと
0
122
222
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
部下をほめる、叱る事は慣れない人にとって簡単ではない。タイミングも大切だし、表現にも気を配る必要がある。目的が部下のヤル気を高める事だから。上下の信頼関係ができてないと褒めればしらけムード、叱ればフテ腐れるなんてなりかねない。日頃から部下と十分に話す事と上司としての仕事ぶりが大切
19
128
217
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
【機会ロス】 お店の棚に2個3個しか並んでいない大福もちを積極的に欲しいと思えるだろうか? いや、少ししか並んでないと『人気なしの売れ残りでは』と、客は手を伸ばしにくくなるものだ。 廃棄ロスを恐れるがゆえの消極的な発注が、むしろ廃棄ロスを呼ぶこともある。
Tweet media one
0
143
223
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
7 months
悔しさをバネに! 苦い経験を脳の『抑制』ではなく、奮い立たせる『カンフル剤』にする。 徳川家康は三方ヶ原の戦いで武田信玄に大敗し、命からがら城に戻った後で悔しさに溢れんばかりの自分の姿を絵師に描かせた。 そしてこの絵を一生の戒めとしていつも身近に置いていた。
0
132
220
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
1 month
【勝者をつくるマネジメント】『〇〇は今月達成したぞ』と他の社員と比較しながら指導するリーダーはダメ。メジャーメントの結果をランクにすれば、上位に入った1~2名を除き敗者に。評価の際に比較するのは”設定した目標と本人の達成度” や ”本人の過去と現在”に限ると、多くの社員が”勝者”になりうる
0
117
221
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
【社員が『中小企業の社員の幸せ』を実感できる5つのポイント】 ①他人と争わない─社員同士が一致協力して、同業他社との競争が少ない難しいニッチな仕事ができるよう技術、技能(自分の本業)を高める。
0
124
220
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
2 months
【メタ認知】自分からスーッと抜け出して、自分の横に立っているようにイメージしてみる。その自分を注視して何を感じているのか観察する。これが自分との対話で無理なくできるようになると、常に無意識の中にある案件にも注意が向き、自分自身が把握できるようになる。『今一番重要な事』が見えてくる
0
112
219
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
あなたは後輩にこんな教え方をしていませんか? 『やって見せる』ことはトレーニングにおいてとても重要です。ただし... 例えば、名刺の渡し方を教える場合 ・準備する ・名乗る ・名刺を差し出す この一連の流れをあなたはデモンストレーションしていくわけです。
0
126
214
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【フォロワー3.000名様 達成!!!】 まであと100名になりました...笑 𝕏(Twitter)見る専から発信側にシフトして早くも2年と4ヶ月。 ほぼこのアカウントだけでやってきて、ゆっくりながらも毎日コツコツ交流を増やし、ひとつの目的地が見えてきました。
Tweet media one
43
136
213
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
6 months
病気になりました... 先週から本業が年末の激務のため、いつも仲良くしてくださる皆さんとのリプ交流を休ませていただいてます。ホントはリプ活したいっ(泣)!!でも、仕事も𝕏交流も中途半端に流すようなことはしたくないので、今は仕事一本集中で年末まで頑張ります。
0
114
216
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
10 months
【休むことも必要だよ】 人生は有限であり、大多数の人はSNSだけでの交流に満足していないはず。人間は生身の生き物で、自然や生の人との触れ合いも必要と思うのだ。
12
113
208
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
9 months
朗報です!!『読書したいけど苦手なんだよな~』って人に。本を読むのに努力を要する人ほど、本の効果が上がります。苦労が報われた時、人間の脳は一番ドーパミン(快楽物質)を出すから。どの人の脳も苦労が喜びに変わるメカニズムを持っている。本を殆ど読んだことのない人なら、まず一冊読み切るこ
19
119
211
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【心の眼】僕らは様々な”波”に囲まれて生きている。”波”には電波や光・宇宙線などの物理的な波の他に”時代の波”のような社会的な波や、自然や芸術や人物が発するオーラのような”波”もある。特にオーラは第六感・感性あるいは”心の眼”で捉えるもの。見えないけれど、僕はオーラに身体を震わせていきたい
Tweet media one
23
121
220
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
4 months
【仮��力】今の時代に最も求められる能力。例えば”カラスは全て黒い。故に明日現れるカラスも黒いだろう”は”カラス=黒い”という論理的思考。仮説はそうではなく、”なぜカラスは黒い?” ”本当にカラスは黒いのか”と問い直しながら、”明日は白いカラスが現れるかも”と新しい知を探し求める。創造力の源
0
117
211
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
『象のことを考えないで下さい』いま無意識に象のことを考えなかった?認知科学の世界でよく使われる例で、理論的にも認められている。研修で『意見を言わないで』と言われれば意見を言う事の必要性を感じるもので、この“極端な方向をとる提案が反対の欲求を生む“原理は物事の必要性の再認識に効果的!
20
123
210
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
8 months
【武者修行の旅に出ます】3連休ですね!今後の良い発信のため、この3日間をレベルアップに費やします!買ってそのままの積ん読本かたづけるぞー!闘病中の妻に変わって家事雑事も頑張らなくちゃ!ということでリプ欄は閉じさせていただき、家事修行に集中します。また来週お会いしましょう。よい週末を
0
116
210
@ryo_chi_ba
りょう課長@社畜を救う男💪あなたを勝ち組に導きます🌈
5 months
幕末の能吏『小栗忠順』を知ってますか?知らねーよ笑!歴史の授業で習ってないからね笑。功績として、フランスの協力のもと横須賀に日本初の近代造船所を創った人物。イギリスの侵略野心やオランダの衰退を察知して『フランス』に協力を求めた。日本の工業近代化に重要な役割を果たした『近代化の父』
0
121
213