縄文の里・朝日 Profile Banner
縄文の里・朝日 Profile
縄文の里・朝日

@okumiomote

4,764
Followers
979
Following
1,720
Media
5,828
Statuses

縄文の里・朝日の公式アカウント。縄文の里・朝日の情報と縄文あるあるをお伝えします。 楽しくご活用いただくため、事前に縄文の里・朝日HP「このサイトについて」をご覧ください。 note()にて、縄文土器、土偶、奥三面遺跡群のことを発信しています。見に来てね~

新潟 村上市
Joined October 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
土器って、お湯が沸かせるんだよ。すごくない?
44
1K
6K
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
土器って、お湯が沸かせるんだよ。すごくない?
33
668
4K
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
奥三面遺跡群本道平遺跡の落し穴遺構 本道平遺跡からは、落し穴と推測される遺構がまとまって発見されました なんか落し穴ってかかるの?と懐疑的なところもありましたが たぬき、ひっかかりました 遺跡見学の人が見つけて、写真を撮ってくれました 無事?逃がしてもらえたと伝え聞いております
Tweet media one
5
465
1K
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
#コレどうなってるの 奥三面遺跡群元屋敷遺跡の大形竪穴建物内から出土した #異形土製品 出土した時、ミニチュア土器にすっぽりはまってたんだぜ んでもって、コレなに?って感じだろぉ 縄文人のセンス 実はこれ、あれなんだぜ、あれ、 140字では足りない #キュレーターバトル #ナゾすぎる
Tweet media one
Tweet media two
11
71
461
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
@Neko3no29Q 革命がわかってくれるあなたには ストロングスタイルの縄文だけの土器の写真をどうぞ。
Tweet media one
1
60
340
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
#イチ推しの生きもの 元屋敷遺跡 巻貝形片口注口土器 縄文時代後期後葉 瘤付土器第Ⅱ段階 東北地域の縄文人イチ推しの生きものと言えば 巻貝なんだぜ 西日本の温かい地域のみに生息していた巻貝をこんなに完璧に模倣しています 左右非対称になっているのもポイントだぜ #キュレーターバトル
3
66
300
@okumiomote
縄文の里・朝日
6 months
村上市上野遺跡の注口土器 約4000年前 堀之内式土器並行 すごく小さい土器なんだよ かわゆすなんだよ 迷路みたいにうねうねした曲線の文様 ただものではない感が半端ない 本物を見るとドキドキするよ 見に来てね
Tweet media one
3
39
273
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
奥三面遺跡群前田遺跡の火焔型土器 縄文時代中期中葉 火焔型土器はいいですよね 見てよし 火にかけてよし 観る人の心にうったえかける美があります あなたは前田の火焔型土器になにを見ますか
3
37
262
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
縄文人も服、着ていたよ 編物するときのおもりである石錘が出土するからね。 植物の茎の表皮をはいで、中の繊維を取り出して、 なんやかんや加工して、布を作っていたんだよ。 写真は、村上市春木山遺跡出土の石錘です。縄文時代中期中葉(約4500年前)のものです。
Tweet media one
1
30
255
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
#コレどうなってるの 奥三面遺跡群元屋敷遺跡斜面部から出土した #人面付岩版 かわいい感じのお顔。手に持ちやすい大きさ。 石を彫刻して作ったものなんだぜ。 しかも、表側や裏側に、なにか凹みがあるのよ。 何かをたたいているみたい コレなに?だろぉ #キュレーターバトル #ナゾすぎる
Tweet media one
Tweet media two
1
30
251
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 years
奥三面遺跡群元屋敷遺跡出土の人面付土器。 凛々しい眉、頬から顎にかけての入墨、高くつきたつ髪。 頼りになる感じです。 縄文人もそんなふうに考えてたのかなぁ。
Tweet media one
2
39
246
@okumiomote
縄文の里・朝日
9 months
奥三面遺跡群前田遺跡の火焔型土器 出土時はつぶれていましたが 復元すると 立派になります 倒れても、押しつぶされても きっと元通りに いや、それ以上になれます
Tweet media one
Tweet media two
0
24
236
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
#イチ推しの生きもの 元屋敷遺跡 縄文時代晩期前葉 大洞B1式土器並行 壺です。 しかし、上から見ると、なんか突起が え?亀? 壺じゃなくて、甕?いや、カメ? 突起の刻みが手足みたい この時期、鳥や海獣をモチーフにした土器があるので、その仲間ですかね。 #キュレーターバトル
1
35
227
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
出てきた時はこんなやさぐれていたこの子も つづく
Tweet media one
1
22
218
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
今度の企画展の目玉の土器です。 いろいろな要素が混じってます。 夏・秋の企画展 「祝・高平遺跡県指定記念 村上市における火焔型土器の世界」 きみは高平の魅力を見る!!
1
31
215
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
みんな、今日はごきげんなお知らせだぜ!! 当館のフォロワーさまの数が4039を超えたんだぜ ってことは やるんだぜ 一年ぶりくらいのサンキュ~キャンペーン どど~ん、抽選で6名さまに手作り特製アクスタをプレゼントするんだぜ 応募条件は ①この投稿をリポストする ②当館Xをフォローする 続く
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
110
210
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 months
今日は9月6日は勾玉の日 くくく。。。 縄文まが玉に関しては当館、自信があるです 見なせい この連珠 うひひひ ジュエルやで 村上市と山形の境には縄文まが玉がやってきていたんだよ そして お墓から出てるからひとまとまりって分かるんだよ このまが玉にはどんな縄文ストーリーがあったのかな?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
44
214
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 years
写真は、奥三面遺跡群前田遺跡からの火焔型土器検出状況です。 地面の中からこんなの出てきたら、びっくりしますよね。 儀式感がすごいから何かしらの封印を解いてしまったと思うのは、諸星大二郎さんや仮面ライダークウガの影響かと。。。
Tweet media one
1
36
208
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
新春を寿ぎ、縄文の里・朝日より新年のご挨拶をお送りいたします みなさま、新年あけましておめでとうございます 今年も良き年になることをご祈念いたします 奥三面遺跡群前田遺跡の火焔型土器をグルグルさせていただきます はい、いつもより多く回しております
0
26
205
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
最近、土器ばかりだったので、ハート形土偶でも。 いいでしょ。おとぼけフェイスです。 さぁ、土偶といっしょに深呼吸して、 すぅ~、、、はぁ~ すぅ~、、、はぁ~ よし、今日はいい日になるよ。
Tweet media one
1
20
201
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
新年度ですね そう、春ですね 縄文の里・朝日にも春が来てます みんな 春を感じに来なよ 大自然と縄文が待ってるぜ~
Tweet media one
0
23
195
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
今日はヒスイが県の石になったことをうけての 翡翠魅力発信事業のリレー講演会が村上市でも行われるんだぜ 縄文時代のヒスイの話がされるんだ 写真は元屋敷遺跡から出土した玉類 ヒスイだけでなくいろいろな石材があるけど、だいたいは、緑色だよ 縄文って、赤や黒が好きな感じだけど、緑も好きだよ
Tweet media one
0
35
188
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
@sir_manmos 砂漠地帯とは、日中と夜間の気温の寒暖差が違うので、難しいかなと。 高知の弥生土器が洞窟の雫を貯めるのに使われてて、そのまま放置の結果、鍾乳石に取り込まれてた というように、冷たい水の手に入れ方は、日本列島のあり方で工夫されていたことでしょう
1
39
184
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
村上市はすごい勢いで雪が降ってまいりました 元屋敷遺跡の真っ赤に塗られた注口土器を見て こりゃ〜、めでてーなーって気分になりましょう 奥三面遺跡群元屋敷遺跡出土 瘤付土器第II段階
0
23
185
@okumiomote
縄文の里・朝日
5 months
企画展「宴会する縄文人」アピールで注口土器を紹介してましたが たまには奥三面遺跡群前田遺跡の火焔型土器をどうぞ ぐるぐる回転してると 縄文世界にどんどんと引き込まれる感じになる はず です きっと はい
2
31
179
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 months
今日は文化財保護法施行記念日 みんなに文化財のことを知ってもらいたい 文化財を保護することの意味 文化財って何か 文化財が持っている魅力 みんなが生きてきた証し みんなが生きていく道しるべ みんなが生きることを考えることの答えを持っている可能性があるのが文化財かもしれなくない?
Tweet media one
Tweet media two
0
40
175
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
Twitterフォロワー数3000到��キャンペーン やったー みなさん、夢のフォロワー数3000に 感謝カンゲキ雨嵐というわけで 縄文の里・朝日トレカを3枚組9名の方にプレゼント♡ 前回よりトレカ増えているよ 応募条件は ①縄文の里・朝日をフォロー ②このツイートをリツイート 以上だじぇ どしどしだじぇ
Tweet media one
8
121
167
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 months
村上市山元遺跡のガラス小玉 こちらも県立歴史博物��の企画展「珠玉の国 新潟」(令和6年9月14日~11月10日)に展示してもらえるんだよ ガラス、青いです こんなの現代でもいい感じですよね 当時の村上の弥生人もウッキウキでしたよ 渡す側も「ええもんなでどすぇ~」って誇らしげだったはず
Tweet media one
1
32
170
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
今日は「女性の日」とか そしたら、やっぱり 土偶を紹介せねばなるまい 元始、女性は太陽であった そうです 見てください、このアイドル(偶像)たちを 崇め奉りまくりまクリスティーですよ 天才的なアイドルさまたちに出会える 縄文の里・朝日 ね?来たくなったよね
Tweet media one
0
33
169
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 months
アチヤ平遺跡の環状列石 お盆の中日はご先祖様に思いをはせる日ですよ つまり日本列島に生きた大先輩、縄文人のことも思っていただいて構わないのですよ 現代人も縄文人も同じホモサピエンス 自分のこれから歩く道を確認するためにも 親、祖父母、祖先、縄文人の歩いた道に思いをはせてみては?
Tweet media one
1
19
166
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
#キュレーターバトル #コレどうなってるの 奥三面遺跡群アチヤ平遺跡と元屋敷遺跡の出土土器 縄文時代後期前葉(約4000年前) 縄文土器の文様って規則性があって、きちんと描かれているんですが フリーハンドで描いたような絵が 縄文アートの極み? コレなんの絵? みなさんどうですか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
22
163
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
今日は大晦日 いつものように日にちが変わるだけなのに このフワフワ、ドキドキする高揚感がクライマックスな日 今日ですべてがむくわれる 明日はきっといい日になる 縄文の里・朝日からは めでたい、いや愛でたい感じの高平遺跡の台付深鉢土器を まわるー、まーわるーよ、台付深鉢はまわるー♪
0
20
162
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
#地味すご下越の縄文 #新潟県埋蔵文化財センター で展示されている 阿賀町北野遺跡出土のヒスイ製の大珠 縄文時代中期(約5000年前)のものです。 下から光をあてる演出 光ってないとき、スンって感じ。 光ると、ペカーって感じ。 縄文人も、太陽や火に透かしして、大珠を楽しんだんじゃないかな。
Tweet media one
Tweet media two
2
26
165
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
4月4日は幸せの日だって 桃の節句と端午の節句の間で、子が合わさるということで「しあわせ」 しあわせってなんだっけ?なんだっけ? 縄文の里・朝日があるのにな ってことで 幸せをもとめて、縄文を知りに来てくださいね 土偶たちが待ちかまえておりますです
Tweet media one
1
23
163
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 days
もう、いつまで待たすの? 11月末には山形県東根市に帰っちゃうんだからね と、蟹沢遺跡の異形注口土器が申しておりますので 新潟にいる時に見てもらいなぁ べつに山形県東根市もいいところだけどさ 縄文の里・朝日にも来てくれたっていいじゃない? ほかもあるし 見に来てね~
0
30
187
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 years
土偶の日だそうで。 各種の土偶を見てください。
Tweet media one
0
29
160
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
新潟県の石がヒスイに決定記念 奥三面遺跡群元屋敷遺跡出土のヒスイ製の垂玉 透��すと光を通すので、きれいです。 縄文人もニッコリの逸品です。 いまなら縄文の里・朝日で見放題です。
Tweet media one
2
17
157
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 months
今日、8月2日はビーズの日だそうです うへへ 縄文の里・朝日には極上のビーズありますよ 縄文時代の玉類はヒスイや軟玉、蛇紋岩など勾玉や丸玉があるんだよ 弥生時代のガラス小玉は青いガラス 縄文の里・朝日で見れるんだよ じゃあ、来るよね?見に来るよね?
Tweet media one
Tweet media two
0
25
157
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
元屋敷遺跡出土の異形石器 縄文時代後・晩期 石器づくりの練習用だなんて説があったけど、 こんなに自由自在に作れていたら、練習、必要なくねぇ? って感じ。。。 新しい狩猟具の試作品とか、 石器技能選手権とかあったりして
Tweet media one
4
28
159
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産に登録決定、おめでとうございます。 うちのハート形土偶も目を見開いて、お祝いを申し上げております。 世界の人にも、日本にいる人にも身近な世界遺産になってほしいです。
Tweet media one
0
19
159
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
奥三面遺跡群下クボ遺跡出土の深鉢 縄文時代中期後葉(約4000年前) 東北地方の土器文様の一群である大木9式土器です 磨かれた部分と縄文を充填している部分のコントラストがいい感じの土器です なんか、顔みたい でも渦巻にしている感じだし ただものではない と感じさせる土器です。
2
19
159
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
NHKブラタモリで長者ヶ原考古館の館長さんが、糸魚川の豊かさで専業的に作ったまが玉を他地域に配っていたと。 奥三面遺跡群でもこんなにもらってましたよ。 このほか、蛇紋岩製の磨斧とか。 こんなにしてくれたら、鮭とか付け届けしたくなっちゃうよ。。。
Tweet media one
5
27
158
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
今日からGW開始 春の企画展「縄文Magic」の展示 春木山遺跡出土の中空突起 突起部分だけ袋状土坑に納められていたんだよ 空洞だから回しがいがあります あと、見に来てね
1
28
157
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
皆様にお見舞いいただき、ありがとうございました。 村上市、関川村は大きく傷つきました。 これから復興にむけて一歩づつ進んで行くこととなります。 縄文の里の被害は微細でした。三面川流域を奥三面ダムが守ってくれたおかげです。 縄文の里も、おかけさまになれるように地域に貢献していきます
4
15
156
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
人面付土器が完形だったらという想像でつくったものです。 衝撃をうけた人面付土器残欠も合わせてお楽しみください。
Tweet media one
Tweet media two
4
16
155
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
年度末です また明日からよろしくお願いいたします 奥三面遺跡群前田遺跡のいい土器 火焔型土器をみて 明日からの活力にしてね うふふ 突起を正面にしない構図 ワイルドだろ~
Tweet media one
0
11
153
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 years
写真は奥三面遺跡群元屋敷遺跡の巻貝形片口注口土器です。 土器の底から見る機会ってあまりないでしょうから、存分に見てください。 器なので、安定して置けるように円板状の底になってます。 上から見ると本物の巻貝のように左右非対称ですが、底は人工的な○です。 自然と解け合ってます、縄文人。
Tweet media one
Tweet media two
4
24
153
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
元屋敷遺跡出土の多孔底土器 縄文時代後・晩期 底に穴が無数にある土器 そう、多孔底土器 大きさは、注口土器や壺の口縁部にハマるくらい ろ過して、液体のみを移し替えるように工夫されていたようです。 注口土器が増えた時期に、多孔底土器も出現します さては、縄文人、飲み物を楽しんでたな
Tweet media one
3
20
151
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
二週間後 君は。。。 縄文のうたげに出会う(はず...)
Tweet media one
0
29
153
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
縄文の里だけど 旧石器もすごいんだかね 樽口遺跡の細石刃とその仲間たち 黒曜石を規則的に割っていって、最終的にほっそい刃にするんだぜぇ~ ワイルドだろ? 樽口遺跡内で細石刃を作る作業をしているから 細石刃核に割れた破片がくっついて、工程が復元できるんだぜぇ~ ワイルドだろ~?
Tweet media one
1
23
153
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 month
村上市、今、大変な大雨になっています こんな時は縄文の里・朝日に。。。 とも言えない感じです 夜半にかけてひどいかもって 縄文の里・朝日に来る道路も雨水がたまっているような場所が複数あります 危険を回避する行動をお願いいたします すこしでも癒しになるように土偶などをおいておきますね
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
18
151
@okumiomote
縄文の里・朝日
6 months
昨日、発信できなかったので また別角からの 新発田市貝屋A遺跡の注口土器 後ろは普通の大木9式土器なのに 注口のある側は。。。 文様と絵画のはざま。。。 縄文人の遊び心が垣間見えます
2
18
150
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
今年の開館は今日まで 新年は1月4日から開館です 今年もみなさん、おつかれさまでした ハート形土偶さんたちから 今年最高のハートをお送りしております よいお年を。。。
Tweet media one
3
23
150
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 months
今日は9月3日はクルミの日だって 縄文といえばクルミですよ クリ、トチに隠れていますがクルミですよ 元屋敷遺跡の人面付岩版の裏側の凹みや磨石類の凹みもクルミを敲いて殻を割っていてたもしんないんだよ 今でも村上市朝日地区ではハレの料理としてクルミを使ったものがあるんだよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
22
151
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 years
今日は祝日 めでたいと言えば、縄文ではこれ。 まが玉。 装着してよし、飾ってよし、自慢してよし の三拍子。 思わず、「あなたにも、まが玉、あげたい」となること請け合いです。 まが玉に願いを込めます。 今日の祝日がみなさまの愉快な一日になることを。
Tweet media one
1
21
147
@okumiomote
縄文の里・朝日
5 months
村上市上野遺跡の注口土器 縄文時代後期前葉 そろばん玉形の器形、太い沈線、円形の刺突列 東北南部の綱取式土器の特徴をそろえています 上野遺跡は新潟県埋文事業団により現在もばりばり発掘中のスゴイ遺跡です 整理中の土器ですが、特別に貸してくれました この機会にぜひ見に来てね~
0
15
149
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
「もうすぐ土偶の日(10月9日)だし、われわれも、土偶ってことで、まぎれられないだろうか?」 人面付土器、人面付岩板たちがざわざわしています。 しかし、会議は踊る、されど、進まず。。。
Tweet media one
2
10
146
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 months
今日は春の企画展千秋楽 いろいろな注口土器に出会える こんな機会はめったにないよ ほら、新発田市貝屋A遺跡出土の注口土器も 「見に来て~」って言ってるよ(個人の感想です)
1
22
147
@okumiomote
縄文の里・朝日
18 days
新発田市中野遺跡の注口土器です 新潟県北部域の瘤付土器第Ⅱ段階の完成形といっても過言ではない土器です それが 今 縄文の里・朝日の特別展「奥三面の瘤付土器」に出張して来てくれています どうです 均整の取れたプロポーション 絶妙な文様配置 丁寧な器面調整 肉眼で見るべき土器ですよ
1
22
149
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
元屋敷遺跡出土の異形石器。 真ん中のやつ、人みたいな形にみえる。 つかった痕跡がないので、どんな道具かわかりません。
Tweet media one
2
18
145
@okumiomote
縄文の里・朝日
8 months
H3ロケットが打ち上げられましたが、 縄文人も想像のユニバースでは 打ちあがってますよ 高平遺跡の三角壔土製品です 縄文人の世界観って感じの文様が刻まれまくってますよ 意味はもちろん分かりません。 みんな、考えるじゃなく、感じるんだ 答えは心のずっと奥の方なんだ
2
18
145
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
今週の土曜日から春の企画展「宴会する縄文人」が開催されるので しばらく、土器多めのXになるですので いっちょ、ハート形土偶などをご覧ください ハート形土偶はおちょぼ口が超絶かわゆすなのです この縄文センス、すてきです
Tweet media one
1
20
147
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
村上市の火焔型土器と王冠型土器 鶏頭冠把手やS字文など微妙に信濃川流域と違うところもあるけど みんな、すごいです 縄文人は、土器を作ることにかなり時間かけて 最高のものに仕上げていたんだなぁ 単なる煮炊きの道具を超えたものを 感じざるを得ません
Tweet media one
0
18
146
@okumiomote
縄文の里・朝日
6 months
今日から春の企画展「宴会する縄文人」が開催です そんで これ 新発田市の貝屋A遺跡出土の注口土器です 縄文時代中期後葉 どうです? この笑顔 既存の文様をたくみにいかし ニンマリしております しかも 底がはずれても穴をあけて補修してるし 大切にしたんだよ
0
23
147
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
@1000ritora それな!! 塩、さいこー
2
27
143
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
奥三面遺跡群元屋敷遺跡出土の深鉢 縄文時代後期前葉 南三十稲場式土器新段階 この土器、約4000年、そのままでいてくれているんです 4000年前の人と同じ土器を見つめるって感慨深いですよね 年末のせわしなさの中 ひと時、土器をながめて、ゆっくりしてください
Tweet media one
0
16
144
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
#コレどうなってるの 奥三面遺跡群元屋敷遺跡の #単孔壺 穴がひとつ しかも底近くに きれいに文様がついて 細長い壺のような独特な形 底に穴があったら、液体だと、もれちゃうよ どんな風に使っていたのかな? #キュレーターバトル #ナゾすぎる
Tweet media one
5
23
144
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
夏秋の企画展も あと2週間くらい 高平遺跡の王冠型土器 縄文時代中期中葉 教科書でも 写真でも 3Dでも 伝わらない 本物、実物の良さは直に観るのがいいのです
1
20
146
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
ジングベー♪ジングベー♪ 今日は楽しいクリスマスイブ 縄文にはなんにも関係ないけど もしかしたら 弥生人なら西でなんかすごい人いるみたいだよって噂聞いてたりして 縄文には関係ないけど 別にさみしくないもん みんな、ミサに行けばいいんだ 縄文人は、縄文クッキーのみに生きるにあらず
1
18
142
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
今日は「文化の日」 「自由と平和を愛し、文化をすすめる」のだそうです ええ、すすめましょう 縄文文化をね 日本における考古学的文化の定義は未だふわふわしたところがあるのですが、土器型式の区切りっぽいです 今日は土器でも見ていただき、文化を考えてみてください 高平遺跡の火焔型土器です
0
15
146
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 years
今日はお彼岸。 お彼岸と言えば、縄文最強イベントともくされる日。 写真は、アチヤ平遺跡の環状列石。 先祖崇拝と自然信仰とが表現されているのではないかと推測される遺構です。 暑さ寒さも彼岸まで。春ですなぁ~。
Tweet media one
0
25
143
@okumiomote
縄文の里・朝日
5 months
春の企画展「宴会する縄文人」も6月23日で終了します。 新発田市貝屋A遺跡の注口土器を見に来ませんか? 縄文人のセンス爆発のいい土器ですよ 近くでみないと損ですよ う~ん 実におもしろい さっぱりわからん って言いたくなるよ~ 見に来てね~
1
22
144
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 month
今年はすごい 建国記念の日、こどもの日、山の日に続き、秋分の日も ほんとのラッキーマンデー、振替休日 年に4回も振替休日が こんなラッキーな日にはいろいろな知識を吸収するのがいいと 元屋敷遺跡の瘤付土器もグルグルしながら申しております みんなにいいことありますように
0
11
142
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
元屋敷遺跡出土の人面付注口土器 縄文時代後期後葉 瘤付土器第Ⅱ段階並行 顔面表現のある注口土器からはどんなものが注がれていたのでしょうかね ヤマブドウのジュース? マタタビやヤマナシ、ニワトコがミックスされた果実酒? それとも、熊やカモシカの骨でとったスープ? 妄想が捗ります
0
19
142
@okumiomote
縄文の里・朝日
10 months
今日は成人式の方もいるかと 縄文の成人式に関係ありそう道具を紹介します 元屋敷遺跡出土の人面付注口土器 飲み物を注ぐ道具 お酒とかジュースとかエナジードリンクとか お酒は20歳になってから あと、飲み過ぎにも注意 飲み過ぎると大切なにかをなくす可能性が高くなりますからね
0
23
142
@okumiomote
縄文の里・朝日
8 months
3月9日といえば もちろん、レミオロメンですが 新潟酒の陣も開催されています しかしチケットは完売です 鮭・酒・情けの街、村上からも酒蔵が参加しています 酒の陣には行けなくても村上市にはいつでも来れますので、来てね 縄文の里・朝日からは 縄文時代の注いだ器、注口土器がありますよ
Tweet media one
Tweet media two
1
23
142
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
お彼岸といったら 環状列石ですよね 夏至、冬至、彼岸 環状列石 縄文人も太陽の動きを気にしていたようです ただ、奥三面だと どの山と環状列石が関係しているのか 山多すぎで分かりません 4000年前の縄文人もお彼岸にご先祖様を供養してたのかな?と思うと 親近感がわきます
Tweet media one
0
23
141
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 years
昨夜の震災、被害にあわれた方には衷心よりお見舞い申し上げます。 新潟県村上市も揺れに揺れましたが、当館も被害ほぼなく(キャプションが少しずれただけ)で、通常営業できています。 バレンタインデーということで準備していたハート形土偶の愛らしい顔が幾ばくかの慰めになれば幸甚に存じます。
Tweet media one
2
24
141
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
奥三面遺跡群下クボ遺跡から検出された、縄文時代中期後葉の竪穴建物(SI59) 複式炉や埋甕など以前までと違ったキッチンが すごく手間がかかる作りのお家です ただ、柱の位置もあるし、どうやって寝たんだろ? ハンモックでもしていたのかな 湿気とか考えると地べたより快適そうだし
Tweet media one
3
19
138
@okumiomote
縄文の里・朝日
8 months
今日は、バルタンデー 縄文人には関係ないね バルタン星人なんか知らないもんね ふ、ふん、悔しくないもんね にがあまい塊がもらえなくたって (´Д⊂グスン 縄文には、こんな時のためにハート形土偶がいるんだもん みんねにとどけ じょも、じょも、キュ~ん
Tweet media one
2
17
139
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
あ~ 当館に隣接する施設 鷲が巣山の山頂部が白くなっている 山が3回白くなったら、根雪が降るなんて 村上市朝日地区ではいうんですよね そして 今度の日曜日で企画展も終了でぇす 雪降ると来にくくなるから 今いい時ですよ 見に来てね
Tweet media one
1
16
138
@okumiomote
縄文の里・朝日
6 months
元屋敷遺跡の環状注口土器 縄文時代後期中葉 加曽利B1式並行 普段、反対側の黒々とした部分をアピールしてるから こちら側も 渦巻や曲線の美麗さがよく分かります うむ、土器づくりのプロフェッショナルがいた と思う。。。 たぶん。。。 そうだと。。。 いいなぁ。。。
Tweet media one
0
15
136
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
今日で、夏秋の企画展千秋楽です 「今見ておきたい高平遺跡出土品BEST5」 やはり 折衷した台付土器です 台付鉢の器形や胴下半に見られる斜めにのびた文様構図は北陸系 短冊状把手なのは王冠型土器 把手につく中空の文様は東北系の中空突起のよう とさまざまな地域の要素が合わさった素敵な土器です
0
20
136
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 months
台風の影響なのか 村上市は非常に暑くなっています そ・ん・な・時は そう、縄文の里・朝日へ 山形県東根市蟹沢遺跡の異形注口土器も待っているよ どうですか? モコモコなフォルム 複雑な文様 夏の暑さを忘れ夢中になれますよ 他にも土偶とかたくさんあるよ #山形県東根市蟹沢遺跡の異形注口土器
0
15
137
@okumiomote
縄文の里・朝日
11 months
奥三面遺跡群アチヤ平遺跡出土の蓋(ふた) 縄文時代後期初頭 三十稲場式土器 先日紹介した三十稲場式の深鉢などに被せられる蓋です 外縁の四隅に凹みがあって、深鉢の突起に対応してるです 深鉢のブリッジ状突起に対応するように、蓋側にもブリッジ状突起があるので、紐で蓋を固定できる仕様です
0
13
136
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
今日は石棒の日だとか ということで 春木山遺跡の石棒を 縄文時代中期中葉です 周囲に浮き彫りになってる文様が素敵な石棒 他にも写真で紹介しますね
1
16
137
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
高平遺跡出土の火焔型土器のなかま まだ鶏頭冠把手が発達する前の段階なのでしょうか 胴部の文様帯構成や施される文様は火焔型土器のものですが、 器形や把手が定まらない感じです
0
19
134
@okumiomote
縄文の里・朝日
3 months
山形県東根市蟹沢遺跡の異形注口土器 瘤付土器第Ⅳ段階 後期末と晩期の境となる微妙な時期の土器です 文様の沈線をなぞって太くするのが始まってるんです そうなると 各所に三叉文が出現するのです これまでのネガポジ反転の縄文施文手法、無文部分の磨きといった施文手法が交じり合ったです
1
27
136
@okumiomote
縄文の里・朝日
8 months
2月29日に 新潟県文化財保護審議会から 山元遺跡出土品(280点)を新潟県指定文化財にとの 県知事への答申がなされました 正式決定は3月下旬ですが、やりましたよ うふふ 縄文の里・朝日に展示されているだよ なぜかって? 弥生土器だけど縄文がついてるからさ みんな、確かめに来てね
Tweet media one
4
20
131
@okumiomote
縄文の里・朝日
6 months
今日から大型連休も後半 村上市上野遺跡の注口土器を紹介するぜ 約4,000年前の土器で 新潟県内は在地の南三十稲場式土器の時期だけど この注口土器は 綱取式土器という東北南部の土器なんだよ 日本海側と太平洋側がつながっていたんだよ 企画展「宴会する縄文人」で展示してるから見に来てね
0
14
135
@okumiomote
縄文の里・朝日
7 months
4月13日(土)から春の企画展「宴会する縄文人」を開催します 注口土器や浅鉢、台付土器など飲み物を注ぐ器、盛りつけする器など宴会してたのかも?って道具を紹介します 特別な装飾された注口土器など村上市、胎内市、新発田市や県埋文事業団で発掘している上野遺跡出土の注口土器も展示するよ~
1
21
132
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
高平遺跡出土の鉢のグルグル映像 ひかえめな突起も凝った造りなんでよね あなたなら この中になにを入れますか? わてくしは クリの実をたくさん入れたい
1
17
131
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
今日は、旅の日なんだって 縄文の里・朝日に来るのは、ちょっとした旅なので、みんなに来てほしいですよ。 じんめちゃんのモデルの人面付土器もぐるんぐるんして、来てほしいアピールしてます。 そうだ!! 縄文の里・朝日に行こう!! ですよね~
0
16
133
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
地味な石器の代表格は、磨石類です は?石器?河原石でしょ?こんなの河原にごろごろしてるよ って感じですよね 真ん中に凹みがあったり、触るとすべすべしている場所があるのですよ 磨石類も、縄文土器で、木の実を粉にして食べるという縄文大革命を支えるエポックメーキングな道具なんです
Tweet media one
2
15
132
@okumiomote
縄文の里・朝日
4 months
元屋敷遺跡出土の人面付土器です 瘤付土器の特徴をフンダンに盛り込んでおります 各所に見え隠れする瘤状突起(粘土粒みたいなののことです) そして 平行線の間に刻み列が施された文様 土器文様で培われている文様技法が取り入れられているんです
0
18
130
@okumiomote
縄文の里・朝日
2 years
春の企画展「縄文Magic」 にて展示している 元屋敷遺跡出土の人面付注口土器 縄文時代後期後半 約3500年前 瘤付土器第Ⅱ段階 展示、見に来れば、好きなだけいろんな角度から見れるんだぜ どうだい?見に来るしかないだろう?
1
17
131
@okumiomote
縄文の里・朝日
8 months
3月3日はひな祭り 村上市では町屋の人形さま巡りが始まっているよ 詳しくは村上市観光協会へ 縄文の人形さまといえば、そう、土偶ちゃんだね 町屋のあとは縄文の里・朝日へもくるよな? な? いいだろ? はい いいえ 注:はいを選択しない場合、この質問はループします
Tweet media one
2
16
130
@okumiomote
縄文の里・朝日
8 months
今日は祝日 そんで 国指定重要文化財の 元屋敷遺跡出土の環状注口土器をば グルグルさせんとほっすです どうです 集合沈線による重円文 ピカピカのボデー めでたさ感のわかりみが深い 高砂を舞ってる感じで~す
0
18
131
@okumiomote
縄文の里・朝日
1 year
九月最終日 とくになにもないですが 高平遺跡の三角壔土製品をグルグルさせました どうです? 三角柱に施された、土器文様とは違う絵画のような文様 これを見た縄文人はどう感じたのか? わたくしは 松田優作よろしく 「なんじゃこりゃ~」という感じでした みなさんはどうお感じになられましたか
6
14
129