nakano@やさしい世界 Profile Banner
nakano@やさしい世界 Profile
nakano@やさしい世界

@koichinakano7

309
Followers
570
Following
105
Media
2,111
Statuses

Twitterのマウントの取り合いが嫌すぎるので、別の世界を作ることにしました。題して「やさしい世界」。この世界では、やさしい方が拡散します。やさしい世界が好きな方、フォローお願いします。共感型ブランディングマーケティングプロモーションを行う合同会社イーストタイムズ代表社員CEO、ローカリティ!編集長

全国のローカル
Joined March 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
@suna_kago 眼球でメガネを破損されたとのこと、大変ですね。大怪我かと思いますので、ご無事に回復されることをお祈りします。
1
2
69
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
#ブスなんて言わないで 大傑作だと思う。作者さん、描いてくれてありがとう。 読んでて、心がチクチクする。 触らないようにしていたところをさすってくる。 そんな作品が描けるのは、人と向かって生きているからだと思う。ありがとう。素晴らしい。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
@esyun25 @rionaoki そ、それはルノアール。。
1
0
17
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
西馬音内で蕎麦食べた
1
1
14
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
6 years
震災から8年目。午後9時過ぎ。 僕は生きている。 自分の会社を持って、ワインラックがあって風船を吊り下げた事務所で残業している。 8年前の自分に言いたい。僕はそうやって生きている。 あの時僕は、何の未来も見えなかった。 #TOHOKU360
Tweet media one
0
4
14
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
イーストタイムズ創業7周年に当たって、役員3人で記念撮影をしました。
Tweet media one
0
0
12
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
@SonohennoKuma 確かに、過疎地域から過密地域に強制移住させるより、過密地域から過疎地域に強制移住させた方が、社会課題は都市と田舎共に解決しそうだ。
1
2
11
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
合同会社イーストタイムズは、2月22日、創業記念日を迎えました。おかげさまで8周年になります。これからも価値あるものが発信され共感者を集められる世界を作るべく、コーポレートブランディング事業とローカリティ!事業を進めてまいります!
Tweet media one
0
1
11
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
@counterman_ 別に子供が10歳、自分60歳で死んだり認知症なったとしても、子供を育てられるだけの財産残せばそれで良いのでは。定年まで給料もらうだけが仕事じゃないし。
3
0
9
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
私は開成中高を出たのちに、東大法学部、東大公共政策大学院と出たが、これは誤りであると断言できる。 東大法学部の同期は卒後18年が経つが、JTC安泰、後は消化試合だったやつなど1人もいない。断言しよう。1人もいない。若者のありがちな誤解である。
@Saki_reset
Saki@東大理一→東大理三
10 months
東大を出て、JTCに就職した同級生達は、皆口を揃えて「自分の人生はもう終わり、残りは余生だ」と言う。15年間に渡る中学受験、大学受験、進学振り分け、院試、就活の過当競争と比較すれば、残りの人生は消化試合なんだろう。もう残っているイベントが、親の葬式と退職、自分の死くらいしかないから。
124
922
7K
0
0
10
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
ちなみにこれは俺が1人で食べたオイスターバー
Tweet media one
0
1
9
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
イーストタイムズ創業6周年で役員メンバーと写真撮った
Tweet media one
0
0
8
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
イーストタイムズは株式会社JTBと業務提携を行い、住民参加型のローカル魅力発掘発信プロジェクトを開始しました。 「その土地を、ふるさとと想う人をつくる」 @PRTIMES_JP より
1
0
8
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
何も言わない
0
0
1
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
都内では松屋銀座でしか売っていない京都の絶品チョコレートの牟尼庵むにあんを売ってる横井さんと会ったよー。みんな近くに行ったらぜひ松屋のデパ地下へー!知る限り最高のチョコレート。
Tweet media one
0
2
7
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
6 years
#東北流行語大賞 エンドーチェーン創業90周年
0
3
8
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
網走封鎖中!
@sapporolife2021
札幌暮らし(東京→北海道Uターン移住)🍛♨️
9 months
網走、知床方面ほとんど移動できないじゃん😰
Tweet media one
7
102
398
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
僕もADHDかもしれないけど、うまく仕事が回るように、仕事の定義を時間による評価から結果による評価に変えて、メンバー30人レポーター400人の会社になった。 コツは、成果に対する支払いに変えること。遅刻しようが寝てようが成果さえを出せば良い。
@poyashimiland
人生無理だねひるねちゃん | 板橋愛花
11 months
ADHDあるあるがバズると「ADHDって言えば許されると思ってんのか甘えんな」ってかなり言われるんだけど、時間を守らなくていい環境がほしすぎて自分でバーを開いてスタッフも10人雇うまで成長させてしかも全員に遅刻を認めているの、甘えどころかクソほど本気じゃない?その辺の健常者より人生ガチだよ
50
767
7K
0
1
7
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
雰囲気に呑まれないって大事だと思う。これは訓練だと思う。誰しも生まれながらにして自然とできるものではない。雰囲気に逆らっていうべきことを言う訓練をしていないとなかなかできないかもしれない。
0
0
8
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
@suwamaros そんなんは適当にくんとか、さんをつけておけばいいのだよ。
0
0
7
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
おはようfromジョグジャカルタ 良い年越しになりそうだ
Tweet media one
0
0
6
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
ジャーナリズムとは権力を監視し批判することにより民主主義云々というのは、体制が固定化されてきた冷戦時代の寝言だと思う。 ジャーナリズムとは、価値の発掘と発信を通じてこの世界の多様性を確保し、社会を価値への共感を通じて動かすことだと思う。
@hazuma
東浩紀 Hiroki Azuma
1 year
「私はジャーナリストだからなんでも許される、なぜならば私を批判するのは体制側で権力側で加害側の証拠だからだ」という論理が通用するのはマスコミとかアカデミズムとかごく一部のひとだけであって、そんな強引なこと続けてたら国民の多くは離れていくだけだと思うね。というかそうなっている。
22
744
2K
0
0
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
我々ジャーナリストだと、初心者は、時々取材メモを要点のみの議事録のように書いてくる人がいるのだけど、それって全然使えないんだよね。それはなぜかと言うと、相手の言葉の語尾や表現の中に、必要な情報が含まれていて、そこを書き手が不要な情報として切り捨てられると判断を誤るんだよね。
@Lazy_Kaishine
Shine
10 months
サーっと議事録仕上げて、会議終了後に関係者に送ったところ、脳みそ筋肉の体育会系エライさんに『Shineさんの議事録は事務的で、魂がこもってないね』とイヤミを言われた。議事録は事務的だとダメなのか?議事録に魂込めなあかんのか?マジで分からん…
51
81
803
1
1
1
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
ルーフトップバーで年越し
Tweet media one
0
0
1
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
昭和0年代 昭和10年代 昭和20年代 昭和30年代 昭和40年代 昭和50年代 で全然話が違うと思う。僕は大正デモクラシーの頃が良いと思ってます。和洋融合の文化が。
@marin_syowasuki
阪田マリン
10 months
2000年生まれの私は、昭和を生きた事がありません。でも細胞レベルで当時の全てが好きです。鳥肌が立つんです。愛しているんです。
Tweet media one
1K
4K
83K
1
0
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
仲間を募集しています 戦略的情報発信で、一緒に世界を変えたい方は、ぜひご連絡ください!
@theeasttimes
THE EAST TIMES, LLC(イーストタイムズ)
4 years
【JOIN US NOW 一緒に世界を変えよう!メンバー募集】 戦略的情報発信を通じて、「旗」に集う仲間を募集します「埋もれた価値を発信し、人々の認知をポジティブに変える」 合同会社イーストタイムズ 募集要項
Tweet media one
0
0
1
1
2
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
我々はメディアを起業したから、メディアに注力すべきであるという考え方はわかる。 でも、メディアでマネタイズできないから、ボランティアで回していけばいいという考えは分からない。そこには持続可能性がない。
1
0
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
ビジネスハウツー本読むくらいなら、古典か論文、学術書を読むべきだと思う。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
君たちはどう生きるか観た。 生きていて良かった。駿と同じ時を生きられて幸せだった。 圧倒��傑作。シュールレアリズム。 僕は泣いた。
1
0
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
これで800円!ウェーイ!
Tweet media one
0
0
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
東北の震災を見ていなかったのかなぁ。そんな議論ずっとしてきたんだよ。その上で「復興」したんだ。「復興」の過程をなんも見てなかったんだなぁと、東北被災地を10年追ってきた身としては悲しくなる。
0
0
1
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
@ai_1124at_ 正論という名の下に多くの人の心が踏み躙られ犠牲になっている現実を見れば、見せかけの正論を破壊して人の心を救うこのキャッチに優しさと正義を感じるけどな僕は。
0
0
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
打ち合わせスペースに石垣島の特産のミンサー織を飾ってみた。ほんと美しくて惚れ込んで買ってきた。
Tweet media one
1
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
先週は和歌山県橋本市の紀ノ川沿いを自転車で走りながら街中を取材するイベントの講師に行ってきました!
Tweet media one
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
大晦日の朝からルームサービス頼みながら部屋で仕事しているのは、多分バックパッカーじゃないな。 だってさ、仕事終わらんし、ルームサービス安いんだもんよ。
Tweet media one
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
細谷先生を三流の国際政治学者と呼べる人がいることに驚いた。日本国内には彼をそう呼べるほどの政治学者はいないと思ってたけどなぁ。
@ProfShimada
島田洋一(Shimada Yoichi)
11 months
細谷雄一氏という、何の切れ味もない三流の自称「国際政治学者」をなぜ一部保守系メディアがよく使うのかよく分からないが、要するに「外務省のペット」の1人。
32
731
4K
0
2
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
筋トレしたら疲れたぞ。 明日もやる
0
1
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
今日も頑張った。 9:00関内で車借りる。 10:00浅草でCOO拾う。 11:00 IKEA 新三郷 13:30 買い物終えるもソファが車に入らず配送に。もっと大きな車を借りればよかったと後悔。 16:00 三田に戻って家具組み立て。配線。掃除。 21:00 浅草を経由して横浜帰宅。これから家の掃除と仕事するか。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
今日も意識低い系の投稿を頑張ろう。 意識低い投稿同盟作りたいな。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
あまり大きな声では言えないけど、YOASOBI と Adoにハマってる。ついでに言えばBTSにも。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
8 years
うちの会社も6時で上がれるようになったんですよと嬉しそうにいう夢を見た。重症だ。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
スピッツの曲が優しくて好き。 優しく生きたい。 何より自分に優しく生きよう。 それが第一歩。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
気仙沼で、海を見ている
Tweet media one
1
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
6 years
今日は雨。 遅刻してしまった僕は、 タクシーに乗って職場に急ぐ。 #TOHOKU360
Tweet media one
0
2
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
8 years
大崎八幡のどんと祭 #TOHOKU360
Tweet media one
0
2
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
学歴にコスパとか言ってる時点で大学入るのやめた方が良い。そんなのはせいぜい25くらいまでしか役に立たない。それより何に挑戦したいかで学部は選ぶべき。 僕?文1から法学部行って、何していいか分からなくて8年半大学にいて30過ぎてやってやるべき仕事を見つけた。コスパ関係ない、
@mounting_p
P
10 months
学歴のコスパ最悪なのは東大理一だと思う。 情報系に進んでGAFAとかを狙う道もあるが、ほとんどの卒業生は早慶文系とたいして待遇が変わらない。 情報系への進振りもキツく、入れたとしても進振りにリソースを割き過ぎて京大生や東工大生に遅れを取る可能性もあって、最初から理三狙いのほうがマシ。
21
131
1K
0
1
5
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
言える雰囲気ではなかったけど、不満に思ったので後から不満を言うと言う投稿をよく見る。 不満不服なことがあれば、その時その場で言わなければならないと思う。そうでなければ相手には、不満はないとみなされる。 これは会議でも同じ。聞ける雰囲気ではなかったので聞きませんでしたはプロじゃない
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
雰囲気に呑まれないって大事だと思う。これは訓練だと思う。誰しも生まれながらにして自然とできるものではない。雰囲気に逆らっていうべきことを言う訓練をしていないとなかなかできないかもしれない。
0
0
8
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
江戸時代の人に伝えてあげたい。 21世紀はこんなになってるよって。 まさしく正しき日本の未来
@tkzwgrs
滝沢ガレソ
10 months
PARCOさん、広告塔にマツケンを起用 ↓ 全国各地のPARCOにてスマホでPOPを読み込むと“ARマツケン”が登場する謎イベント開催 ↓ 登場するマツケンが案の定カオスすぎて大人気 「運気あがる」と若者間で話題に (※本イベントは一日限定開催で既に終了しました)
171
7K
51K
0
0
1
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
過去のことを言ってもただの愚痴にしか聞こえないから、僕は未来を語ろう。 新しいローカルとメディアの可能性をこの世界に示そう。 僕は別にみんなのことを嫌いではないよ。すごく好きだった。それだけは伝えたい。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
吉村家、並びすぎてたので諦めた。100人くらい並んでたのだ。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
東北にいた時代、私は出力を抑えていた。出力を上げるとアウトプットにつながらない、結果的に何も出来ないことになる。だから抑えに抑えていた。そこで私は、切れ味とスピード以外の武器を得た。人を巻き込み、人を動かす。東京に帰った今、出力を全開にしたらどうなるか、少し怖いくらいだ。
1
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
長らく顧問契約していた社労士を解約した。解約するのに解約届に押印しなくてはならず、郵送で来た。解約理由を聞かれたから、自分でオンライン申請でやってみようと思ったからと答えたら返事も来なかった。まさに、そういうところだぞ!
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
@etoile_fzij そうですね。同感です。備えをしっかりして欲しいと思います。
0
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
最近立て続けに、中野さんなんで今の仕事してるんですかと聞かれます。1日3回くらい。そもそも何の仕事してるんですかとも聞かれる。何でそんな量の仕事してんのって。 僕は半径5メートルの世界に閉ざされた人々に色んな人の生き方を伝えたいんだよね。変わりばえのしない平凡な日々と思っている人に
1
0
4
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
8 years
「君の名は。」を見た。 表現者として、打ちのめされた。僕も作らなくてはならない。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
これ、ないと思った第三次世界大戦あるかも知れないな。 冷戦後の戦争正当化の理屈って 1.大量破壊兵器の所持(と使用) 2.NATO加盟国への攻撃(集団的自衛権の発動) 3. 民間人の虐殺(人道的介入) のいずれか。 今回3番目の要件が解除されたから、リーチかかった。
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
胡錦濤の退席、やばいな
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
人材募集始めました!
@theeasttimes
THE EAST TIMES, LLC(イーストタイムズ)
2 years
【イーストタイムズ、新メンバー募集中!】 ローカルの「価値」ある人、モノ、体験を世界に発信するメディア「ローカリティ!」()の仕組みを企業や自治体に提案する《企画提案プランナー》を募集します。ご興味がある方は、気軽にご連絡ください。
1
3
6
0
1
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
生きるって、最高だね。一つひとつの人間の営みがキラキラ光を放っている。 さぁ、さっき亡くなった祖母に会いに新潟に行こう。 バトンは引き継いだよ。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
エックスでこっそり先出しすると、事務所を三田に移して、引っ越し作業中。ワクワクしすぎて仕事が止まらない。家に帰りたくない。 三田、芝あたりは東京でも好きな場所で、10年前浜松町の会社に就職した時もこのあたりに住んでいた。
Tweet media one
1
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
@haruka_asmg そんな時は外に出るんだ。僕は今日チャリで出勤するよ。
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
Twitterって、マウントの取り合いの世界で嫌い。 人より勝ちたい、優れていると人に見せつけたいと言う欲は、どこから来るんだろうか。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
さっきはツクルバの社員がうちの会社で打ち合わせしてて、今は僕がツクルバで仕事してる。主客の区別のない関係性。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
これはすごい映像だ。このおっさんたち、命懸けだ。戦車が一発打ったら、死ぬのに。
@nippon_ukuraina
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
3 years
素手で敵軍の戦車を止めて、逆行させているチェルニーヒウ州の村人。
246
4K
16K
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
大丈夫。東北にできたから、きっとできる。
@kelog21
エターナル総書記
10 months
多分輪島おしまいです。 ごめんな、もう復興できないんだ。 高齢者のために巨額の税金注ぎ込んで無理やり復興するか、 このまま限界地方の歴史に終止符を打つか。 究極の判断。
24
254
1K
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
JTさん、JTBさんと事業提携を発表しました。今後は3社で地方創生に取り組んでまいります。ご縁に感謝です。
@theeasttimes
THE EAST TIMES, LLC(イーストタイムズ)
3 years
\Rethink PROJECT・JTB・イーストタイムズが、協業します🎉/ イーストタイムズは、Rethink PROJECTと、株式会社JTBと、視点を変えて、地域の魅力を住民とともに再発見・発信する「地方創生プロジェクト」を開始します💁‍♀️
Tweet media one
0
0
3
0
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
セレブとエリートの区別がついてない人がいるよね。 我々のいた世界はエリートであってセレブでは無い。メリトクラシーの世界であって、世襲貴族では無いのだと、わかってくれなかったなぁ。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
打ち合わせで大阪だよ。 このまま静岡に移動だよ。
Tweet media one
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 years
中学生とか小学生とかの時期は、学校と家族の言っていることがすごく気になると思います。クラスで合わなかったら生きていかないとか。そんなことはありません。 はっきり言って、勉強なんて学校に行かなくても出来ます。僕が保証します。 それより、その学校と家の外の世界を見てみませんか。
0
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
令和ロマンの左とヤーレンズの左の人、両方ともすごい才能がある。空気を読まない、読めない才能。こんな人たちがもっともっと出てくればこの国はもっと楽しくなる。
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
観葉植物くんたちを無人の事務所から救出した
Tweet media one
0
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
さあ、39歳の誕生日おめでとう、自分。 今日から、新しい人生を歩もう。 昨日までの僕は、ここまでの僕。 本当にやりたいことに取り組もう。 「この10年何がやりたかったのか分からない」 そう言われたけど、僕なりには答えはあった。 自分は、何者であるか。その問いに向き合い続けた10年だった
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
やはり、韓国は敵国であると宣言するのはこういうことだよねぇ。統一の放棄。
@KPA_bot
朝鮮人民軍bot
10 months
統一の放棄、そして韓国を主敵とする北朝鮮の動きが反映されたのか、朝鮮中央テレビの天気予報で映る朝鮮半島の地図に変化があったようで確認したら確かに違ってました(左が今月15日、右が16日)
Tweet media one
Tweet media two
36
3K
9K
0
0
1
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
@fukui_daisuke @gokan_s 10年!我が社もお世話になってます。
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
秋田の湯沢でワーケーションしてきた。計11時間のディスカッションと4食の食事でみんなマジで仲良くなる。チームビルディングに最適だわ。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
ローカリティは最高のメディアだと思う
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
朝は海岸をゴミ拾いした
Tweet media one
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
僕は別にアンミカについては思うところはないが、このCMを制作した人は明らかに間違っている。感覚がバブル以前で止まっている。 SNS登場以後の現代社会では、「スペックによる消費」から、「共感による消費」に移行している。特に前のCMが、共感型コミュニケーションだったが故に炎上していると思う
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
とりあえず、ジョグジャカルタの宿3日分確保ー!1/2までの居場所は決まった。その後延泊するか他の場所に移るかは後から考える。バックパッカーの旅。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
あと、大蔵太子は絶対架空キャラだと思ったら実在したことに驚愕。 アンゴルモアを元にした大河ドラマ作れるのでは。
0
1
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
僕が弱いからかもしれないけど、僕は自分のためには頑張れない。だから自分のやっていることの大義を考えて、そこから自分のやっていることの意義を考えて、やっと取り掛かれるようになる。 今の事業は、その結果にある。
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
やっほう、最高の人生を僕は今送っているぞ。全ての存在に感謝だ。ありがとう! まずは最高の部屋にして最高のご飯作って最高の運動して最高のお風呂入って今日は寝よう。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
安倍さん、僕は好きだったよ。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
やるべき仕事なんて、どうせ俺が死んで3年も経てば忘れらるのだから、どうせ大したことない。 むしろ、1000年のこる仕事がしたい。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
2 years
取材していただきました!
@DIME_HACKS
DIME編集部
2 years
【最新ビジネス図解】ジャーナリストが企業のPRやブランディングを支援するイーストタイムズの企業価値言語化サービス「FRCB」 @DIME_HACKS より
0
0
1
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
8 years
旅に出られることになった
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
10 months
40歳まであと4ヶ月という時期において、やっと自分がなんの仕事をしているのか、少しわかってきた気がする。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
美しすぎる。
Tweet media one
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
@omatsujapan 法学部は政治学学ぶとこでしょ。ちなみに3類2類両方出た
1
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
米山隆一さんは普通に恋愛して付き合ってたと思ってた相手をパパ活と言われて知事を辞めたと記憶してるのだが、気の毒だと思う。 ひろゆきは、相手にしちゃダメな人だね。
0
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
1 year
博多滞在中にて、アンゴルモア博多編8巻読了。 事実を知っているから安心していられるが、物語を読む限りここからどうやって挽回するのか想像がつかない。このまま九州が占領される勢い。
1
1
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
class Jにアップグレードして大阪に飛びます
Tweet media one
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
9 months
挑戦しなければ、扉は開かれない。 一見無謀に思えても、やらなくてならない。
0
0
3
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
8 years
コンビニで買ったせり鍋とおにぎりで仕事を始める3月11日。 #TOHOKU360
Tweet media one
0
1
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
33で独身の素敵な人いっぱいいるけどなぁ。なんで33の男性が売れ残っている前提なのか。うちらの周りには、仕事忙しすぎて気づいたら33とかいっぱいいる。
@hikarin22
ひかりん@婚活菩薩
11 months
33歳年収1000万の独身男性に「アラサーで年収1000万円以上の独身男性は1%もいないんですよ」と伝えらたら、じゃあ自分は超優良物件なんですね!って本当にすごく喜んでいたので「言い換えればあなたは年収1000万あっても結婚できないくらい他に問題があるってことなんです」とは流石に言えませんでした
181
2K
18K
0
1
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
3 years
@okaeri_lively はじめまして。私も社長ですが、何もやってないって言われるのは社長としてすごくいいことだと思いますよ。僕だったらにっこり笑って、そうだね、みんながすごいから僕は遊んでるだぜ、いえーい、っていいます。
1
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
僕がなぜ事業をやってるのかを書きました。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
4 years
@haruka_asmg 俺住所不定無職だから買えないよ
1
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
11 months
法務省の法人登記簿系のオンライン申請が本当によろしくない話をしたい。 実は形の上ではオンラインで完結するようになっている。しかし、それは事実上使えなくなっている。 例えば法人の印鑑証明書を窓口で出してもらうには、印鑑カードの提示が求められる。印鑑カードはオンラインでは申請できない。
1
0
2
@koichinakano7
nakano@やさしい世界
5 years
音楽を聞いたら少し落ち着いてきた。 音楽は偉大だなぁ。
Tweet media one
0
0
2