薫子 Profile Banner
薫子 Profile
薫子

@kaorukoasa

144
Followers
282
Following
2,723
Media
24,096
Statuses

楽な人生と平穏な死 真っ黄黄のイエベ

Joined April 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@kaorukoasa
薫子
8 months
妙齢とは、『女性の若い年頃』という意味の言葉です。 「妙」には「若くて美しい」という意味があります。
1
0
21
@kaorukoasa
薫子
6 months
以前、勤務先のお姉様が西城秀樹さんのライブに行くと言うので、え?歌えるんですか?と聞いたら「歌えるわけないじゃない。CDかけてステージに立ってるだけよ。でもそれでいいの。彼にも生活があるから応援しなくちゃ。私達からしたらもうお見舞いよ、お見舞い!」と言っていて、ファンこそ尊いと思った
@yoiko_chann
よいねこ🐈DX!
6 months
紅白に出たキャンディーズ親衛隊の皆様は 伊藤蘭さんのおたくだけじゃなくて、きっと普通の女の子に戻ったミキちゃんのおたくや亡くなったスーちゃんのおたくも居たかもな。推しの引退や推しの死を乗り越えて来た人達なんだ、って思うと切なくて愛しい。
22
2K
29K
2
1K
14K
@kaorukoasa
薫子
2 years
うなぎの骨1kgがクール宅急便で届いた。先月の牛トロに続き次男が取り寄せたもの。 16歳が取り寄せるものではないと思うの。
6
209
4K
@kaorukoasa
薫子
2 years
伝授すべきは時短料理ではなく『家族みんなで協力して家事をすること』でしょ。
1
243
2K
@kaorukoasa
薫子
2 years
子供の不登校経験がない人が「私なら〜する」とか言っているのを見ると、不登校の親がそれをやっていないとなぜ思えるの?ほとんどの不登校の親はあなたが考えつくこと全てやってるからね?と言いたくなる。
22
44
928
@kaorukoasa
薫子
2 years
次男が下処理をして唐揚げに。 美味しゅうございます。
Tweet media one
3
37
623
@kaorukoasa
薫子
4 years
次男が通信制高校に転校することを決めた。その方がいいだろうと思っていたとはいえ実際にそうなると心が揺れる私に「次男が自分で考えて決めたんだ。みんなと違う生き方だからって恥じることなんて何一つないんだから。」と夫が言った。ちょ、素敵❤︎と思った。
9
21
432
@kaorukoasa
薫子
2 years
「私なら引っ張ってでも学校に連れて行くよ」とか言う人もいるけれど、例えば中学生男子を引っ張って連れて行くなら、暴れるのを想定して最低でも成人男性4人は必要だと思う。
12
11
421
@kaorukoasa
薫子
6 months
@itacchiku 私もイタリアで両替をした時にチョロまかされたので「はぁぁぁぁ?全然足りないんだけどぉぉぉ!!!」と日本語でキレたら、サッと足りない分を出してきました。キレと瞬発力が大事ですね。
0
35
409
@kaorukoasa
薫子
6 months
@nytokyowriter @TrinityNYC フランスでもなんでも母親のせいにされるとの記事を見たことがあります。アメリカでも会社の経営が傾くと女性をトップにおいて責任をとらせることが多々あるそうですし…。 世界中そうなのではと思っています。
1
51
340
@kaorukoasa
薫子
2 years
@YGnAeqkw3tzbS0z 中学生の時から乃木坂や赤坂に高級食パンやケーキを1人で買いに行ってしまう、食に対する熱意が半端ない男子です。笑
1
15
320
@kaorukoasa
薫子
1 year
@RioKun_hattatsu ドラマや映画で、貧乏家と金持ち家のセットではそうするのが鉄板だそうですよー
0
9
266
@kaorukoasa
薫子
3 years
帰宅した夫に今朝の夢の話をして号泣する私に「次男は今の生活���幸せそうじゃん。俺達の時代とは違う新しい生き方なんだよ。ご飯作ってくれるし、アルバイトもしてるし、真っ直ぐ育ってるじゃん。それで十分なんだよ」と夫は言った。 私はさらに号泣した。
2
2
258
@kaorukoasa
薫子
2 months
夫と結婚して26年経った 学生時代から付き合っているので人生の半分以上一緒にいる 外資企業での派遣社員時、会社帰りに夫と歩いていたところを派遣先女子社員が見かけたらしく、翌日「あんな上玉どこで見つけたんですか?兄弟いませんか?」と聞かれて爆笑したのだけど、確かになかなかの上玉だった
2
6
248
@kaorukoasa
薫子
10 months
今年は玉置浩二さんのディナーショーに行くつもりだと言う息子に、6万円くらいするんでしょ?と言ったら「今年65歳なんだよ。もう時間がないんだよ。お金はどうでもいいんだよ」と切羽詰まった推し活が炸裂していた
1
97
245
@kaorukoasa
薫子
8 months
@lemonpie0720 @gajyeowajuseyo 何年か前、米国パーソナルカラー界の重鎮みたいな人が「日本人はみんなはイエベ!」と言っていて、テキトーがすぎるなと思いました…
1
2
215
@kaorukoasa
薫子
9 months
一緒に暮らさないとわからないことってあるよね。 新婚時、夫に礼服はどこかと聞かれ、わからないとこたえたら「礼服の管理は妻の役目だろ!」とフルタイム勤務の私に怒鳴ったので、やだーひどーいと思いながらガラス瓶を床に叩きつけて怒鳴り返したら、それ以降、礼服の管理は夫自身がしている。
2
25
213
@kaorukoasa
薫子
2 years
学校に行っていなくても、朝起きて夜寝て、塾や家で勉強して、外出して、友達と遊んで、アルバイト等して元気に生活しているのなら、『不登校でも大丈夫!』と言えるよね。
14
1
202
@kaorukoasa
薫子
10 months
それはSMAPや嵐に楽曲提供した人達がニセモノってことになるよね
Tweet media one
Tweet media two
@kenichiromogi
茂木健一郎
10 months
ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。クラシックからロック、ポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない。ジャニーズを聴くんだったら、モーツァルトやビートルズ、ボブ・マーリーを聴いた方がはるかに深く世界に通じる教養が身につく。
4K
3K
8K
0
59
203
@kaorukoasa
薫子
3 years
中学も高校も通わなかったけれど、塾の授業はちゃんと受けるしアルバイトはするし料理もする優しい子だから、神様、次男自身が幸せだと思える人生を歩めるように見守ってあげてください。
3
0
174
@kaorukoasa
薫子
3 years
次男は中学も高校も通わなかったけれど、この先次男自身が幸せだと思える人生を歩めますように✨🙏✨
0
3
176
@kaorukoasa
薫子
3 years
あまり通信制高校に期待しすぎない方がいいと経験者の親として思う。
3
9
175
@kaorukoasa
薫子
3 years
不登校からの通信制高校、そして受験に漕ぎ着けたことについて「本当にあなたはよくがんばったわよ。もちろん、孫長男のがんばりもだけど。こんな大変なこと本当にがんばったわよ。」と言われて泣いてしまった。 そうなのよ、不登校の保護者はこんなに大変なことをがんばっているのよ。
2
7
171
@kaorukoasa
薫子
3 years
中学卒業後はサポ校に進学し、3年生からは同校スクーリングコースに変更して大学受験に備えた。 そして今日、笑顔で「じゃ、行ってくるわ。」と共通テストに向かって行った長男。私も笑顔で送り出した。 あの頃の私に「そんなに泣かなくても大丈夫!親子で笑い合える日がくるから!」と教えてあげたい
4
0
173
@kaorukoasa
薫子
4 years
もし長男が不登校にならなかったら次男は普通に学校に行けてたのかな…。と夫に言うと「人生に“もし”なんてないか���。過去を振り返ったってしょうがない。前に進むしかないって。」と言われた。 また、ちょ、素敵❤︎と思った。
7
3
165
@kaorukoasa
薫子
4 years
不登校になってよかった!と思ったことは、私は一度もない。 けれど、不登校になる道のりも人それぞれだから、心の底からそう思う人がいるのもわかる。
1
1
159
@kaorukoasa
薫子
8 months
@tkmpkm1_mkkr 以前、夫の勤務先先輩からゴルフクラブが送りつけられて来たので「もしかして、あなたのクラブが古くなってきたからプレゼント?優しい先輩ね」と言ったら「やさしくなんかねぇよ。何か言う事聞かされるんだよ」と言っていました。 こわいですよねー
0
16
157
@kaorukoasa
薫子
10 months
@readeigo 産婦人科医の友人がそう言っていました。日本でも同じです。 よく「もう私はBBAだから、夜道でも大丈夫!」という女性がいますが、レイプ魔からすると何歳であろうと“オンナ”なので年齢は関係ないです。 みなさん、自衛してください。
1
53
143
@kaorukoasa
薫子
8 months
@roll_your_own @May_Roma 何のソースか気になって、店のサイトを見たところ、ポテトの茹で汁に塩とパセリと片栗粉を入れたものだそうです
3
14
133
@kaorukoasa
薫子
3 years
インターホンが鳴ったので、見ると小3の次男が「ただいま!」と帰ってきたので、中学生で不登校になったのは夢だったんだ!と安堵していたら、それは誤作動で以前の録画が映っただけだったという夢を見て泣きながら目覚めて、さらに声を出して泣いてしまった。 今日はそんな朝だった。
2
0
133
@kaorukoasa
薫子
3 months
パールネックレスをお持ちのみなさま 何年も糸替えをしていないと、ある日突然糸が切れてバラバラになる可能性がありますのでお気をつけください。 ちなみに、ミキモトでは無料で糸替えをしていただけます(ミキモトの商品に限り)。 年1を勧められましたが、私は2年毎にお願いしています。
3
11
126
@kaorukoasa
薫子
2 years
でも言わない。めんどくさいから。
2
0
125
@kaorukoasa
薫子
3 years
昼食のピザをオーブンから取り出す時に誤ってひっくり返してしまった。 すると、すかさず長男が「あー、何やってんだよ」と言ったので「失敗しちゃったの見てわかるでしょ。失敗した人に何やってんだよってないでしょ。私はあなたが失敗した時はいつも“大丈夫?”って言ってきたよ?」と嗜めると
1
20
123
@kaorukoasa
薫子
3 years
私はこの先ずっと、息子達の中学時代を思うと胸が痛くなるのだろうと思う。 たとえ彼らが社会的成功者になったとしても15歳の息子達を思って涙を流すのだと思う。
3
1
123
@kaorukoasa
薫子
3 years
文部科学省の通信制高校抜本的見直しのあれ、HPに御意見・お問合せ窓口があるから、不登校経験者の保護者としてご意見しちゃおう。
1
22
118
@kaorukoasa
薫子
3 years
「そういう風に育てられたから」とTVドラマに夢中の夫を指差して言った。 確かに夫は長男が小さい頃からほぼ否定で接してきた。というか、今でもそう。 そうされてきて嫌だったはずなのに、どうして良い手本の私のやり方を取り入れないのさ。 これからは誰にでも意識して接した方がいいよと伝えた。
0
11
110
@kaorukoasa
薫子
3 years
決して出端をくじきたいわけではなく、通信制高校生の保護者の経験として。 不登校から通信制高校に進学してもすぐに元のように戻ってしまう子や、結局通えない子、レポート提出しない子が少なからずいます。その学校に合う合わないもあり、また、入学したらほぼ放置の学校もあります。
4
4
106
@kaorukoasa
薫子
2 years
「まぁでも、これからは俺もお父さんみたいに稼いで恩返しするからさ」と言われて号泣した。
3
0
100
@kaorukoasa
薫子
3 years
昨夜全ての食器を洗って寝たのに、今朝のシンクがこれ。 なに?夜中にパーティでもしたの?
Tweet media one
3
0
95
@kaorukoasa
薫子
3 months
@ASKA9213 ほんとうに! プリンセスなのに!
1
1
92
@kaorukoasa
薫子
3 years
アルバイトはするし、塾にも行くし、ひとり焼肉もするのに、どうして次男は学校に行かなくなっちゃったのかな。 長男が不登校にならなかったら行っていたのかな。 と思わない日はないし、これから先もそう思い続けるのだろうな。 あーもうやだなー。
4
0
92
@kaorukoasa
薫子
6 months
2012年にアイスランドのバイオ企業がゲノム解析をして、高齢の父親から生まれた子供ほど多くの突然変異を父親の精子から受け継ぎ、それが原因で、自閉症や総合失調症、失読症といった病気が多くなる可能性があると発表していたことを更に決定づけたのね…
@tweetsoku1
ツイッター速報〜BreakingNews
6 months
高齢男の精子から自閉症などの発達障害が生まれると判明 東北大学😲
536
5K
33K
0
38
92
@kaorukoasa
薫子
7 months
ちょっと違うけれど、ケイトモスは16歳時にCalvin Kleinの広告でトップレスになり注目を浴びたけれど、トップレスになるのは本当に嫌だったし、でも駆け出しの頃はそういう仕事が多く、ヌードにならないと撮らないという写真家もいた 今15歳の娘を見ているとあり得ない事だったと言っている どこも酷い
@m_aqap
はな
7 months
反町隆史と松嶋菜々子夫婦の共演で話題の資○堂だけど、資○堂が昔、水原希子ちゃんがヌード撮影の時だけ上層部の男が20人くらい集まってきて、嫌だと伝えても仕事だからと押し切られた話をインスタに上げてたのを私は忘れられない
Tweet media one
Tweet media two
5
3K
17K
0
24
94
@kaorukoasa
薫子
3 years
この1年で、息子同級生ママが2人亡くなっている。中高生の子を残して逝くのはどんなに辛く悔しく悲しいことだったろう。 今の生活が当たり前だと思わず、日々感謝して生きていこう。
1
0
88
@kaorukoasa
薫子
3 years
そうなった時、どう対応するか、次の一手はどうするか、念のため心に留めておいて損はないと思います。 私は考えてもみなかったので、「もう大丈夫だと思ったのに!」と、とても動揺し、かなり落ちました。 みなさんにはそんな思いをして欲しくないので、意を決してツイートしました。
3
0
89
@kaorukoasa
薫子
3 months
そして、マザーオブパールとダイヤの煌めきが素敵なこのブレスレットが欲しい✧
Tweet media one
0
1
89
@kaorukoasa
薫子
5 months
@TpvCBf7OZLWnSYN 友人の韓国人旦那さんは、日本に留学に来て友人と知り合い結婚して韓国に帰りましたが、旦那さん自身が「やっぱりもう無理。日本に帰りたい」と言って、夫婦して帰ってきました。 母国であっても、合う合わないがあるので、無理せず早めの決断をされて良かったと思います✧
0
3
87
@kaorukoasa
薫子
2 years
今日、ついに次男の高校の制服をゴミ袋に入れた。不登校になってしまってかわいそうだとメソメソしていたら「あいつは良い方向に進むために辞めたんだと思おうよ」と夫に言われた。少ししか着てもらえなかったブレザーもかわいそうなので会社に着て行ってくれと言ったらお断りされた。
1
1
83
@kaorukoasa
薫子
2 years
@cO7Z6bSZPJtvqGJ 鰻屋さんのメニューにあって、次男は小さい頃からいつか1人で沢山食べてみたいと思っていたそうなんです☺︎
0
4
81
@kaorukoasa
薫子
2 months
@tkmpkm1_mkkr 弟さんは彼女と別れるしかなく、転職した先々では噂になり、自殺してしまったんですよね あの母親は息子達2人の人生を潰したんですよ
0
17
80
@kaorukoasa
薫子
3 years
昨夜、寝る直前に沙也加ちゃんの訃報を知って眠れなくなり…。 年齢が上がるとともに、私に直接関係がない悲しい出来事も心が受け止めきれなくなってきている。 特に子供や若い人のことはとても辛い。
3
0
80
@kaorukoasa
薫子
4 years
サボってばかりの息子に120万円もかけていることに、私のイライラは募るばかり。本人は大学進学希望しているのでそろそろ塾にも行かなければならない。あまり行かないサポ校と塾代に年間200万円以上もかけるのはバカバカしいので、長男と話をすることにした。
1
1
80
@kaorukoasa
薫子
3 years
長男が不登校になった時、母は「あくびがかわいそう」と泣いた。そして色々心配しすぎて夜は眠れず、円形脱毛症にもなってしまった。 でも、息子達にはこれまで通り接してくれた。 私の心の支えだった。 私も息子達の心の支えになれているといいな。 母の心の支えにもなりたい。
3
0
78
@kaorukoasa
薫子
5 months
@Fukuya_20CMD 洗濯機が90度位のお湯で洗ってくれるということですか? それはいいですね! 日本は配管の耐熱的に無理でしょうね…
1
15
79
@kaorukoasa
薫子
6 months
@310_6ka1 友人医師によると性的被害にあった子供は男女半々だそうです 息子が小学生の時は、男子トイレの前で「お母さん、ここで待ってるからね!」「終わった?まだ?」とトイレ入口でクソデカボイスで頻繁に声掛けをして、親がここにいますからアピールをしていました 今は、よその子見守りBBAをしています
0
12
78
@kaorukoasa
薫子
3 years
7時間も働いた後に夕食作るとか地獄よね。
2
2
77
@kaorukoasa
薫子
2 years
@twindream78 『無理してこなくていいよ、自分の好きなように生きな。自己責任でね。』ってことよね。
1
5
73
@kaorukoasa
薫子
4 months
娘さんもこう言っているほどのアレなのに…
Tweet media one
@SOAVE214
KUKU
4 months
婚活中(20-30代)は絶対体育会系の男の人がいいと思っているけど、結婚後、坂本龍一みたいなおしゃれ文化系上品おじいさんになって欲しいのはわがままですか
Tweet media one
140
309
4K
4
33
73
@kaorukoasa
薫子
9 months
当時、古い社宅に住んでいて、洗濯機使用は9時〜17時のみと狂った規則があり、フルタイム勤務だと週末しか洗濯できなかったにもかかわらず、「洗濯ぐらいしろよ!」と怒鳴られた時も、ガラス瓶を床に叩きつけたら2度と言わなくなった。 つーか、社宅規約読めや。
0
7
72
@kaorukoasa
薫子
2 years
長男が幸せな人生を生きることが、私にとって最上級の恩返しなんだと話した。
2
1
71
@kaorukoasa
薫子
2 years
子供の不登校を経験した親として、「不登校でも大丈夫!」なんてとてもじゃないけれど言えない。長男は復活して元気な浪人生をやっているけれど、うちの子は元気になりました!だからあなたのお子さんも大丈夫!なんて言えない。だって、違う人間なんだもの。
1
1
66
@kaorukoasa
薫子
6 months
@WangChangHardy 旅行も食事も遊ぶのも同性同士の方が楽しいに決まってますよね!
1
5
69
@kaorukoasa
薫子
3 years
今夜は銚子丸に行くわよ!と言ったら、息子達が朝から何も食べないのだけど…。
8
1
66
@kaorukoasa
薫子
3 years
3年前の今頃は不登校のまま中学生活を終えようとしている長男に不安しかなく、長男自身も不登校になって人生詰んだと悲観的になっていた。 「あの頃はほんと大変だったな」なんて思える日は来るのだろうかと思っていた。
1
0
65
@kaorukoasa
薫子
5 months
@Fukuya_20CMD 日本で一般的に排水管に使われている塩ビ管の耐熱温度が60度位なので、熱湯が無理なんですよね タオル等は時々鍋で熱湯消毒しますが、シーツは大きさ的にムリなのでしたことがありません ほんと、うらやましいです✧
1
11
66
@kaorukoasa
薫子
7 months
@AgingAnarchist 私も、できるだけ相手が嫌な気持ちにならないようクレームをいれます。 ミスは誰にでもありますし、そんなことでお互い嫌な気持ちになりたくないですもんね!
0
0
66
@kaorukoasa
薫子
3 years
次男のアルバイト先が改装前の売り切りで石けん等の雑貨類は50%offになるというので買い占めに行ってきた。偶然、次男が私のレジ担当になったのだけど、カゴに商品を詰めるのがとても上手く、これまでのレジ担当でダントツ1位の美しさ!と親バカ炸裂した。
1
0
63
@kaorukoasa
薫子
9 months
息子がこんなことしてたら戸塚ヨットスクールに入れる
@ichijo_tanoshii
いちじょー👈地方在籍と出稼ぎ
9 months
これ見てたらなんか具合悪なってきた
63
531
3K
2
12
61
@kaorukoasa
薫子
6 months
@nytokyowriter @TrinityNYC どこの国も似たり寄ったりですね…
0
4
63
@kaorukoasa
薫子
3 years
昨日、次男のアルバイト先で家族カードの申込みをした際に「母です。息子がお世話になっております」と挨拶をした。次男はご迷惑をかけていませんかと聞いたところ「わからないところはちゃんと聞いてくれて、一生懸命やってくれるので助かっています。」と言ってくれた。よかったー。
0
0
63
@kaorukoasa
薫子
3 years
でも実際は不登校の子の受け皿が現状。 不登校から通信制高校に進んだ子供を持つ親としては、『可能性を秘めている』『時代の最先端』なんて賛美しないでほしい。 そういうキラキラの子はほんの僅かで、大半が普通の子だから。 “通信制高校に通っている普通の子”だから。
0
1
60
@kaorukoasa
薫子
3 years
夫と出会ったのは20歳の時。 こんなに若かったのかと19歳の長男を見て思う。 30年後も一緒にいるなんて当時は思いもしなかったけれど、夫は初めて会った日に「この子と結婚するんだろうな」と思ったそう。 ちなみに私は別の人に鐘が鳴っていた。誤って鳴ることもあるらしい。
0
0
60
@kaorukoasa
薫子
2 months
高齢者は恥ずかしさから被害届を出さない場合が多いので、あえて高齢者ばかりを狙うレイプ犯もいるそう。 奴らからしたら年齢なんて関係なく、入れるところがあればそれでいいと。 なので、女性は一生気をつけなくてはならないのだと産婦人科医の友人が言っていた。 しんどすぎるわ。
@konmarihj
ジャスミン男(非ハム式) 🕊️PEACE🕊️
2 months
車椅子の80歳の女性、介護士にレイプされているところを、女性の娘が発見。 この手のニュース結構がっくりくるよね。何歳まで「気をつける」必要があるんだろうか。
39
3K
15K
0
10
59
@kaorukoasa
薫子
3 years
「俺、クリスマスの日はバイトだから。彼女とデートできないなー。」と彼女のいない次男が言った。
1
0
58
@kaorukoasa
薫子
2 months
みなさん、プロのモデルです✧
Tweet media one
@hashimoto_vista
橋本純|VISTA リノベと不動産仲介会社の社長
2 months
パナソニックインスタのイケおじ軍団。 新卒踊らせるよりこっちの方が好き。
124
5K
66K
1
10
57
@kaorukoasa
薫子
4 months
強いと眠っている肝斑を呼び覚ましちゃうのよね。 それが恐ろしいので、私はレーザートーニングにした。 ちなみに、酷い肝斑の友人は、レーザートーニング9回でほぼわからないくらいになっていた✧
@gachagacha_kao
トランプちゃん🇰🇷
4 months
肌綺麗だった友達、ポテンツァ4回とルメッカ3回して肝斑だらけになってた😭 肝斑は他人事ではないんだな...
105
596
6K
0
7
57
@kaorukoasa
薫子
2 years
そのうえでどうしてもと言うのなら、受け取ることはやぶさかではない🤑🤑🤑
1
0
57
@kaorukoasa
薫子
7 months
@Vamosy_nyc 10年位前の動画でCGだそうですー
2
4
58
@kaorukoasa
薫子
3 years
誰になんと思われようと、次男自身が幸せだと思う人生を歩んでいけますように🙏
1
0
56
@kaorukoasa
薫子
2 years
やらせでありますように…
1
3
54
@kaorukoasa
薫子
3 years
昨日、リビングで勉強していた長男が「今、すごく幸せ。やりたいことできて、友達がいて、すごく充実している」と言ってきた。 親の庇護の元、自由な浪人生活送っているんだからそりゃそうだろうよとは思うけれど、中3だった4年前は絶望の中にいて、こんな未来を想像することすらなかった。
2
0
53
@kaorukoasa
薫子
1 year
@irk_hrk このタイプと結婚してはダメですよ…
1
1
53
@kaorukoasa
薫子
1 month
@nano_723 うちもマルピーギ社のバルサミコです✧ ホワイトはプレリバートで、私は果物にかけることが多いです 普通のバルサミコはサポローゾを愛用しているのですが、初めて口に入れた時は美味しさのあまり震えました✧ 河井さんおすすめのバルサミコも購入してみます!
Tweet media one
1
4
51
@kaorukoasa
薫子
3 years
長男が「お母さん、俺、もう悲しくてさ。これ見てよ。トヨタのコンセプトカーがマクラーレンの丸パクリなんだよ。どうしてこんなことするんだよ…」と言うので、「その悲しさをバネに受験勉強がんばって!」と激励した。
3
0
51
@kaorukoasa
薫子
9 months
@BeeSun123 @Che_SYoung 岡村勲氏ですね。山一證券問題に際して逆恨みした男性によって奥様が殺害され犯罪被害者遺族になってはじめて「司法と被害者の距離を実感した」そうです。 弁護士になれるほどの頭脳を持ちながら、当事者にならないとわからないのか…と驚きましたが。
1
11
51
@kaorukoasa
薫子
10 months
@May_Roma SNSで誹謗中傷された方が情報開示請求すると、相��は所謂社会的弱者だったという記事をいくつか見たことがあります。そういうことなんだな…と思いました。
0
8
46
@kaorukoasa
薫子
2 years
「やっぱマスク効果すごいわ。女の子がみんな可愛かった!」と受験から帰ってきた長男が、スクーリングから帰ってきた時の次男と同じことを言っていた。
1
3
48
@kaorukoasa
薫子
1 year
@buvery 以前、彼女のインタビューを見た時に「どうしてそんな話し方なの?もっと黒人ぽく話しなよ!」的なことを言われてしんどかったと話されていました。 日本は同調圧力がすごいけれど海外は〜と言う人がいますが、やはりど��の国も仲間と認めた人には同調圧力をかけてくるのだと知りました
2
11
49
@kaorukoasa
薫子
3 years
今日は、ときめかない服と、ときめくけれど私のわがままボディが入ることは未来永劫ないであろう服を処分した。
2
0
50
@kaorukoasa
薫子
3 years
中高生の息子のことがかわいくてたまらないママのツイートを見るにつけ、私にはそこまでの感情がないので少し不安になる。息子と出かけても『息子とデート♡』とか思わないし。←イヤミじゃなくて。
1
0
48
@kaorukoasa
薫子
3 years
夫の誕生日なので「お誕生日おめでとぅ」と言いながら抱きつくという行為を朝から何度もしていたら、「なんで何回もやるの?コント?」と聞かれた。
3
1
47
@kaorukoasa
薫子
10 months
0
0
46
@kaorukoasa
薫子
5 months
@shimaintheus 「えー?ワンダーウーマンもこんな感じじゃん?」で���ケだと思います
Tweet media one
1
2
46
@kaorukoasa
薫子
5 months
@okazukokyoto55 私の友人も旦那さんの転勤で愛知に住んで「みんな意地が悪い。店員ですら意地が悪い。そして謝らない」と言っていましたし、別の友人のお姉さんは心を病んで子供を連れて帰ってきました その話をママ友としていたら、同じような体験を見聞きしたという人が数人いて、そういう県民性なのだな…と
0
4
45
@kaorukoasa
薫子
3 years
次男の不登校生活は、何か思い悩むことはなく、暴力や暴言もなく、外に行くことに躊躇もなく、ただ学校に行かないだけだった。 そして、私の心の中には、なぜ?の嵐が吹き荒れていた。
0
0
42
@kaorukoasa
薫子
1 month
PTA便りのレイアウトがはちゃめちゃで見辛いので、これはどげんかせんといかんと書記に立候補、そして、Wordの蒼い狼と呼ばれた私が美しいPTA便りに生まれ変わらせたってわけ
@su_iwai
らんじゃたい
1 month
以前PTAで「パソコン持ってないしできないんで」と一人が言い出したら「パソコンが本当にないか確認できないしパソコンできるできないは言わなくていいです。パソコン使う作業を引き受ける気があるかないかを言ってください。パソコン使わない作業は沢山あります」と会長が言ったのを思い出しました…
119
4K
32K
1
2
45
@kaorukoasa
薫子
3 years
長男、今日から私立大学受験スタート。 「あぁぁ、やっぱり少し緊張してきたぁぁぁ」と私の手を握ってから出かけて行った。 過去問題は全て合格ラインを超えていたので、いつも通りなら大丈夫なはず。 みんな緊張しているから大丈夫だよ、大丈夫☺︎と言って送り出した。 がんばれ!
0
0
44
@kaorukoasa
薫子
3 years
長男が不登校になったのがちょうど4年の今頃。 どうすればいいのかわからなくて、地獄みたいな日々だったなー。
0
0
43
@kaorukoasa
薫子
3 years
夏休みの読書感想文は、中1の時に書いたもので3年乗り切った。
5
2
44
@kaorukoasa
薫子
3 years
模試に行った長男からマスクが臭い。どうやって洗ったの?中性洗剤使ってスポンジでゴシゴシ洗ってる?と怒涛のLINEがきた。 うるせーな。 気になるなら自分で洗えや!という内容の返信をマイルド変換して返信した。
0
0
40
@kaorukoasa
薫子
3 years
長男が「あー、美味いババロア食いてぇなー。生クリームある?ばぁばのいちごジャムある?」と確認してババロアを作り始めた。 長男も次男も、ちゃちゃっとお菓子を作りはじめるのはすごいなと思うし、後片付けを一切しないのもすごいなと思う。
1
0
40