田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番 Profile Banner
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番 Profile
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番

@epitajim

2,877
Followers
1,245
Following
916
Media
34,869
Statuses

芸術経営者/経営コンサルタント(中小企業診断士)/芸術プロデュース/茨城県の芸術祭「NPO法人みなとメディアミュージアム」理事長/ 環境芸術学会理事/株式会社経営芸術総合研究所代表取締役社長/博士(政策・メディア)/藝大院&慶應SFC卒/宝塚大特任講師/大正大学専任講師/麻布十番在住/ベンチプレス120Kg/Web3

麻布十番と那珂湊と西巣鴨と浪江(2024)
Joined May 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 months
「Fラン大学」は、日本の宝よ。まず学生像から確認したいのだが、「Fラン大学」に入学する学生が特段頭が悪いと感じたことはない。「大学受験に興味がない」という印象。地頭は悪い奴もいるが、良い奴もいる。地頭が良いやつは経営者になって数千万稼いだり、ぽろっと一流企業や勢いのあるベンチャー企
@S_Limonene121
れもねーど
2 months
この発想まじで危なくて、教育水準の最低ラインの最後の砦を保つのはいわゆるFラン大なんだよ 東大京大とFラン大の機能は似て非なるもので、東大京大は日本の代表としてて世界との競争をしてトップを引き上げるのが役目だが、Fラン大は教育水準の最低ラインを保つボトムを押し上げるのが役目
756
5K
41K
117
513
2K
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
ダウンロード違法化拡大法案、水野祐さんからの続報をRT。赤松健さん曰く「新聞報道ほど状況はよくない」とのこと。まさに正念場。総務会は3月15日。 これはクリエイター・芸術家・研究者にとって、政治じゃなくて生活や仕事の一部。こういうことを議論できる人を増えないと正念場は終わらない。
@TasukuMizuno
水野 祐 CITY LIGHTS LAW
6 years
ダウンロード違法化拡大法案ですが、このままだと押し通されるおそれがあるとの情報が入ってきました。本件が議論される知財戦略調査会、文部科学部、総務会に所属する議員らに対し、メール、FAX、SNSなどで皆さんの声を届けましょう。声の届け方についてはこちらも参考まで。
11
4K
2K
2
2K
1K
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
ダウンロード違法化拡大、どう見ても漫画だけじゃなくて、論文執筆とか過去の著作物を芸術制作にもかなり影響出るもの。ネットでのリサーチはどの分野でも重要なはず。漫画分野に限らず、広く議論していきたい。
@TasukuMizuno
水野 祐 CITY LIGHTS LAW
6 years
ダウンロード違法化拡大の件、漫画以外の分野からなかなか声が上がらないことが心配だ。この法改正は後で文句を言っても不可逆であり、真綿で首を絞めるように日本の文化・産業を蝕むことになるだろう。その是非を漫画家や出版業界だけの肩に負わせるのは重すぎる。
8
2K
2K
3
450
288
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
中小企業診断士試験、二次筆記試験、合格しました。 いろいろありますが、みなさんのおかげです。 来週1/23の口述試験に向けて、頑張ります。
13
1
248
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
ほんとこれ。楽観的に見ても2月末ぐらいまでは通常の経済活動はできないのだから、余分にかかる経費や消費者が負担する手数料を国が負担して「テイクアウトで稼げる社会」を一時的にでもつくるべきだと思うのだが、何か問題あるんですかね。
@oohamazaki
大濱﨑 卓真
4 years
緊急事態宣言が発出されて飲食店にとって目の前の生活に関わるぐらいに厳しい時期だからこそ、2月にどうやって「Go To キャンペーン」を復活させるかじゃなくて、今すぐ飲食店のお持ち帰り(テイクアウト)や配達(デリバリー)を応援する「To Go キャンペーン」を実施すべきではないでしょうか。
9
363
918
1
135
200
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
これは語れる。俺も大学教員公募は30件近くお祈りされたが、某キリスト教系大学から神の御加護を持ってお祈りされた時は少々癒された。あと某ブラック大学はマジで一行だけだった。
2
76
192
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
「取り残されてしまった人々」による悲しい事件が相次ぐ今だからこそ言うべき。いわゆる「Fラン大学」の教育&指導能力は、多くの中堅大学(国際社会では通用しない&非Fラン&古い大学観に固執)と比べても高い。しかし、その多くが経営で苦しむ。「Fラン大学」が消えた後の社会はより悲惨かもな。
@K0Ei
小_____林_____功_____英
5 years
これまで人から感謝されたことも褒められたこともないような18歳を入学させて、学力とともに自己肯定感をも引き上げて卒業させているのが、皆が大嫌いな多くの「Fラン大学」。ブランドや大都市の優位で学生入れるだけ入れて、退学者は放置、引きこもろうがあとは知らね、という大学とは違う。。
35
2K
6K
1
101
180
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
35歳以上のTwitterユーザは「発信グセ」に気をつけるべし。 ターゲットを決めずに、良いことや凄いことを発信すれば良いと思う傾向がこれ。それではスルーか、期待しない反応しか起こらない。届けるべき場所に情報を届け、一時的な温かいコミュニティを作る場所としてTwitterは使った方が良い。
0
85
132
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
11 months
@solar1964 この前、一年生に「俺は池袋のジュンク堂にスタバと相席屋があったら中で住める。生涯を終えられる。お前らも行け」と熱弁しました。失笑してましたが、何人かは行ってくれそうな反応ではありました。大塚の山下書店は24時間営業だし、あそこらへんは良い環境ですよねえ。
1
31
139
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
中小企業診断士試験、最終合格しました。2020年3月の挑戦以来、理解してくれた関係者の皆様には感謝しかない。 アートと企業を結び、企業もアートも地域も救うというビジョンは見えているので突き進むのみです。まずは明後日からの実務補習と、着手し始めた実務従事です。 #中小企業診断士試験
Tweet media one
5
0
132
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
さっきの『まさゆめ』とも通ずるのだが、自民党の山田太郎さんが「表現の不自由展」を守るよう、警察と調整していることは素晴らしい。嫌な表現ってのは世の中に偏在していて、スルーや批判は自由だが、排除できると思うのは、思い違い。いつか自分に返ってくる。
@yamadataro43
山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
3 years
「表現の不自由展かんさい」大阪会場に13・14日脅迫状が届いた件。本日15日警察庁に事実関係と開催前後の対応を確認。警察は主催者の要請により開催前から予め警備を行なっており、現在脅迫罪容疑で捜査中。行政として脅迫に屈せず、表現の自由と主催者関係者を最後まで守り通すことを警察に念押し。
Tweet media one
17
347
547
4
95
132
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
ここ数年、未成年者は酒を忌避すらするようになったと思う。10年前は喜ぶ人が多かった。 それを知らないで「酒飲んで良いよ」「酒の飲み方教えてやる」と言う大人や地域住民の言葉が逆に未成年者との断絶を生み出し、アルハラと捉えられる。地域連携の難しさはこういうところにもあると思う。
@marxindo
PsycheRadio
5 years
ここがいちばん今の人にはわからないところで、庄司薫の小説なんか読めば当時は未成年の飲酒が当たり前で、社会も大人も学校もそれをほとんど咎めていなかったことが想像できるラジよね。未成年の飲酒禁止はそれこそ憲法なみに守られてなかった。
5
98
176
3
93
116
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
本当に同意。「規制に中でこそ良い表現が生まれるのだ」はよく聞くのだけど、表現(者)は皆強い訳ではない。規制によって多くの表現(者)が死にうる。そして、その死んでしまう部分にこそ、日本の独自性とか社会的な批評性が多く含まれていて、その表現の芸術性を担保してたりするんだよなあ。。
@ogino_otaku
大田区議会議員_おぎの稔 議員系Vtuber_ギックリ腰
6 years
規制の中で産まれた工夫、制約の中で作った技術もあると思うのだけど、その中で作品を作り上げてきた方々も尊敬するのですが、それでも表現において規制や制約は少ない方が良いと思います。
1
142
227
0
79
102
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
茨城県ひたちなか市那珂湊地区の芸術祭「みなとメディアミュージアム2019」開催中。17組の芸術家が那珂湊のメディアとして各自の表現を展開してます。会期は8/31まで。19と26はお休みです。 今年は「つながる。もこもこつながる。」というテーマ。作家と地域住民や実行委員が例年になく繋がります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
20
100
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 months
今日も今日とてゲリラ豪雨。麻布十番が「川化」してました。
2
26
77
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
大学教員ながら、大学生時代は出席不良で留年も中退もしたことあるので、さぼってくる学生には「留年も良いもんだよ!」と言って救済しません。夜は夜遊び、昼は読書にかまけて大学に行かなかったのよ。そんな今と生活変わんないしそれでも人生楽しいのでオススメ。留年嫌なら自己責任で律してくれ。
1
23
68
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
芸術の理解問題、日本は「分からないもの」への寛容度の低さと繋がる気がする。皆正解が欲しそうだし、間違えたこと言えないし、間違えた人を恥とするし、恥とするから偉い人が間違えても何も言えない…ってなって「分かりやすいアートを!」となる。「きちんと学ぶ」も大事だけど皆忙しいからなあ。
@hirakawastudio
平川恒太
6 years
日本はアートの敷居を下げるよりアートを一般の方にきちんと学んでもらうことが必要。海外のアート作品の方が遥かに意味のわからない物が多いが、それについて考えるという文化が自然と文化力をあげている。それは自身で物事を考えるという社会をつくる。
2
95
379
1
23
66
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
高校は知らないが、Fラン大学の学生が義務教育で勉強してないなんてのは大間違いで、高校の偏差値50前後の子達がFラン大学に進学する。それなりに勉強してる。 中盤の人材をしっかり育てて、社会で通用するレベルに持っていくのがFラン大学の仕事。十分、国の将来を背負ってるんだぜ。
@KBhphys
KB
5 years
私立のFラン高校大学に税金使われる意味がまじでわからん 補助金なきゃ成り立たない経営なら潰れろよ 義務教育で小中9年間も指導して、それでも勉強しないようなやつをなんで国が拾ってあげなきゃいけないんだろう どうしてこの国の将来を背負う、わずかな有能な大学院生に金が回らないんだこの国は
77
1K
5K
1
21
59
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
中小企業診断士1次試験はほぼ早稲田出版のYouTube一本だけだったが「今一度確認して下さいね」の丸暗記式で終わる先生と、工夫されて本質的な理解を促してくれる先生がいて、竹永亮先生の授業は後者で楽しかった。本当に学ぶことが好きなんだろうなと感じつつ、最近いいねしてくださるのが嬉しい。
1
0
56
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
>継続的に議論に注視している人々、団体が漫画関連に多いからでしょうか。 それもですし、赤松健さんや山田太郎さんが象徴になっているようにも感じます。また、本件の影響をメディアが理解してないということかもしれません。 しかし大塚先生、懐かしい(藝大院時代、授業受けてました)。
@hua2xu1
コオロギでいっぱい
6 years
@epitajim 漫画だけの問題でないことは大塚英志先生も指摘しているところなのですが、   継続的に議論に注視している人々、団体が漫画関連に多いからでしょうか。
0
15
9
0
56
50
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
9 years
ヒマワリ学連すごいな。敵は交渉の相手であり、憎むべきは事象であることで、敵の一部を取り込み、国を動かしたのか。敵を打倒の相手と見なし、憎むべき事象と見なしては、敵は取り込めず、何も動かないかもしれない。  http://t.co/05U9G8QwuB
0
50
50
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
実務補習の終了とともに得点開示到着。実感と全然違う! ちなみに事例Ⅲ第四問は「若手職人の分業化と標準化」を選んだ。事例Ⅳは第二問全滅なはずだが、なぜ62点になるのか分からん。調整してるな。 事例Ⅰ63 事例Ⅱ60 事例Ⅲ 70 事例Ⅳ 62 合計 255
Tweet media one
1
0
50
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
同じ班のきむももさん( @mochimochi3737 )に、ずっと陰ながら目標にしていた、ぼっちさん( @GhyFQJILFp6JuNI )を紹介していただく所からスタートした実務補習2日目でした。イケメンでした。
1
0
46
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
#札幌discover ということでひとまず職場付近の画像を公開します。札幌は四季が豊かで飽きません。あ、すすきのの中心地に40分弱で行けますからね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
44
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
中小企業診断士では仕事取れないという声があるようですが、俺は45分のYouTube動画で取得できる「日本酒ナビゲーター」使って、日本酒いじりされて、案件取ったことがあるので、要は人によるんですよ。 言うまでもないですが、中小企業診断士の方が仕事取れます。
1
1
41
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
ある博物館の無料ガイドを頼んだのだが、私達が関心とは無関係に、ただ単純に説明する人と出会った。 情報が少ない時代なら、情報自体に価値があり、皆必死に聞いたのだろう。調べたらいくらでも出てくる現代では、送り先に届ける工夫のない情報の価値は激減した。Twitterなどでも一緒。
0
16
37
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
先日亡くなったひたちなか海浜鉄道湊線の「駅猫おさむ」の古い映像を見つけました。2009年のもの。他の野良猫と喧嘩してます。その後、那珂湊駅に住み着き、みんなに愛されることになります。 PV作ったり、グラフィックで使わせてもらったり。いろいろ一緒に楽しんだなあ。
1
12
38
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
11 years
「意識高い系」には「俺が目指す未来に向かって、お前らを引っ張ってやるから、アツいことしようぜ」的な肉食×意識高い系と、「僕は未来が不安だから、みんなで集まって、アツくなろう」という草食×意識高い系があるようだ。
0
48
36
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
JR北海道の財務状況、すごいな…。主たる運輸業で525億円赤字、管理費込みだと札幌近郊含む全線赤字だが廃止は不可能。ホテルや不動産は100億円の収益出してるのに…。自分が社長ならどうするか…。 【AIR観測隊】「JR北海道」(地域企業を析る)|AreaInnovationReview
@shoutengai
木下斉 / 都市経営プロフェッショナルスクール
6 years
色々と話題のJR北海道ですが、今一度その財務状況をみてみましょう!│【AIR観測隊】「JR北海道」(地域企業を析る)|AreaInnovationReview
0
6
9
0
26
36
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
おさかなの会、一次会に続き、二次会に来ています。これは新しい仕事が生まれる予感。 #おさかなの会全国大会
Tweet media one
0
0
35
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
新型コロナでイベントがなくなったアーティストや事業者を対象にその費用を振替開催までの期間、無償で前払うというサービス。文化芸術支援と中止延期決断による新型コロナ感染抑制を同時に達成するもの。素晴らしい!
0
26
34
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
先週21日に祖母が亡くなりました。97歳の大往生。 俺は自他認める「最愛の孫」でした。悲しい、というより、町田の片隅で「ゆうちゃん頑張ってるのか��」と俺を想ってくれた人がいなくなってしまったことに、ただただ寂しい。 下記は2017年に対談式ドキュメンタリー映像に出演してもらった時の写真。
Tweet media one
2
0
34
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
千葉商科大学、駅から遠いので徒歩厳禁。歩くなら京成線国府台駅から。市川駅と松戸駅からバスがあるが混みやすい道なので時間にはゆとりが必要(特に松戸)。コンビニは大学周辺にはないはず(バス停前にあるが遠い)。大学内にはあるが休業の恐れあり。駅近で買うのが無難。 #中小企業診断士試験
2
2
34
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
11 months
@solar1964 あー、そんな存在なのかなあ。若い頃に「自然に触れろ」と言われて抵抗して本屋(と飲み屋)に篭っていたことをふと振り返ってます。
0
10
33
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
節目の誕生日はリッツカールトンと決まっとるのだ。己の10年間を振り返りつつ、自分で自分を甘やかす。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
0
32
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
わかるなあ。SFCに入学直後の頃、オートポイエシス研究の河本英夫先生のゲスト講義があり、全く理解できぬまま70分が終わり、質疑応答タイムに移行すると、上級生が「先生の講義はわかりにくいので、僕が解説した上で質問しますね」ともっとわかりにくい解説がなされた。大学だなと思った。懐かしい。
@marxindo
PsycheRadio
4 years
「大学に入学して哲学の授業を取ったときに,自分には全く理解できない言葉を90分間,大教室いっぱいの学生に喋り続けている先生を見て,ああ自分は大学に入学したんだなあと実感しました,いままでそんな人に会ったことがなかったので」みたいな感想が昔ほんとにあったのラジよ。
21
671
5K
0
8
32
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
中小企業診断士一次試験。この時期に感染し受験できないツイートを複数見かけた。残念でならない。不謹慎かもしれないが、試験を受けるために家族から離れられる人は離れた方が良いかもしれない。まだ10日間あるから、そこで家族がコロナを持って帰るリスクもまだまだある。今年は例年になく、過酷。
0
0
29
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
うちについてもだが、武蔵美や多摩美もFラン認定してるとか、もはや大学業界を語る資格はない。あと地方には偏差値で見えない事情とかあるんだよ。株式会社Synergy Careerか、覚えたぞ。変な仕事しない方がいいよほんとに。
0
10
30
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
本当にこれ。20代の頃、定年退���後に「やっと学びたいことを学べる」と入学した方を教える機会があった。他にも資格講師をやっているが、9割が俺より年上。だから、学生を「あの子」と言って目下に見る文化も、学ぶ人を未熟と見なす文化も違和感しかない。学ぶことは生活の中で普通にあるべきなんだ。
@Kinaco_Inu
きなこ🧑‍🏫TOEIC時短攻略コーチ
3 years
驚いた。25〜64歳のうち、大学で教育を受けてる人の割合はアメリカ14%、英国16%。日本はたったの2.4%だって。34歳で英語教員免許取得のために、通信大に入学した私。皆、驚き称えてくれる。けど、つまりさ、大人の学びが特別の称賛じゃなく、当たり前にならなきゃいけないんだろうな。変えたいね、日本
20
198
1K
1
5
29
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
二年前にTwitterで、好きなことで生きていくブームがあり、オンラインサロンブームがあった。その後、イケハヤ脱社畜事件や様々な炎上もあって下火になり、新型コロナでフリーランスが大打撃を受け、死ぬこと以外もかすり傷じゃ済まない傷があることを皆思い出し、あの文化は幕を閉じた。
0
7
31
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
水野さんの言う通りだ。もう国の方針はこういうことになっちゃったので、文化芸術もマネタイズ、というかビジネスにできる仕組みをつくらないともたない。 もちろんこの文化芸術行政のあり方については、もちろん失望してるけど、嘆いても滅びるだけなので、僕は黙々とやるべきことを進める。
@TasukuMizuno
水野 祐 CITY LIGHTS LAW
5 years
ピエール瀧の出演が「国が薬物を容認するようなメッセージを発信する恐れがある」との理由らしい。この国の文化行政は地に落ちたな。公金に頼らない作品制作をしぶとく考えていくほかない。 映画「宮本から君へ」に内定の助成金、出演者の不祥事を理由に不交付 :
29
1K
2K
0
11
30
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
スピリチュアルな元カノから「生まれた所から半径3キロ以内の食事を摂ると体に良いのよ」って思想を押し付けられたことがある。僕五反田のNTT東日本関東病院で生まれたので、3キロ圏内の(もうすぐ引っ越す)麻布十番で作られた旨いお酒とかご飯を食べたらあの子は許してくれるかな。どうでも良いが
1
1
28
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
8 days
電動モビリティシステム専門職大学が4年間を待たずに募集停止。1年目が3名、2年目が2名だったらしい。先日の炎上の際「Fラン潰して、専門職大学にしろ」と言われたのが久しい。入試広報担当専門職員がおらず、専任教員が20名以上いたらしい。これは厳しい。
3
6
30
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
1 year
中小企業診断士で旨いものを食う会とかしたいが、果たしてニーズはあるのか。港区界隈の平均2万円の飲食店を訪れるイメージ。ご家族がある方など、頻繁には難しいと思うので年1回でも来てくれたら嬉しい。高級店のサービスや戦略、客層を見るのは診断士としても意味あると思うんだよね。
1
0
27
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
文化庁メディア芸術祭が「歴史的な役割を終えた」ことで終了。主催者が自分ではない以上、このリスクはあった。メディアアーティストが憤っても「なら自分でやれ」となる。 民間でやれることをやろう。俺は60歳まではMMMを続けるのが目標。それが文化を守るということ。
1
9
26
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
「アートで地域活性化」熱は、「表現の不自由展」とコロナで一段落してしまった気もしますけどねえ。 >「まだよくわかりあえてない」部分を埋めていく 「(片方がもう片方を)分かりきってしまった」と思ってしまう状態になった時、埋めようとする意思も生じない時にどうするかが課題と思う。
@sakurakoretsune
是恒さくら
2 years
学生から行政で役職についてる年代の方まで、「アートで地域活性化」という熱がすごく高まっているのを感じる。「アート」「アーティスト」を都合良いように見てたり、過剰な期待もあるのでは?と危惧もするけれど、まずは「まだよくわかりあえてない」部分を埋めていくことが大事かな...
0
2
31
0
15
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
緊縛アートについて感情的にならず議論が必要。ヘルメット着用義務は業種限定で労働者保護なので本件には適用されないのでは?また安全管理者も人数的に設置義務外では?「アート無罪」ではなく、普通に無罪の可能性があるのでは?(違ったら指摘下さい)。サーカスやスポーツの事例に学びがありそう。
0
17
26
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
診断士バッジ、やっと受け取りました。クリエイター支援やらオンライン支援が多いこともあり、極度の汗かきということもあり、スーツあまり着ないのですが、使う機会はいつでしょうかねえ。
Tweet media one
2
0
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
去年に引き続き、今年に入って何名かの元カノが結婚したので「田島と付き合うと(田島と別れてから、別の人と)幸せになれる」というジンクスを確固たるものにしていきたい。 さて仕事です。
2
0
26
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
第1回おさかなの会、終了。想像の100倍、楽しかった。幹事の皆様、本当にお疲れさまでした。今日の繋がりを生かしてアート系診断士の会をつくります(宣言)。 #おさかなの会全国大会
Tweet media one
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
おさかなの会、一次会に続き、二次会に来ています。これは新しい仕事が生まれる予感。 #おさかなの会全国大会
Tweet media one
0
0
35
1
0
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
あいちトリエンナーレを強く支持する一方で「煽りに弱すぎる」日本で想定していた芸術の効果を的確に出すためには「海外はこうなんだ!」だけではなく、「日本固有の動揺のさせ方」を考えた方が良いよな、って思う。本当に前提条件が違いすぎる。
@KIIWAKII
Kyoko Iwaki 岩城京子
5 years
NYでまわりのアーティスト、研究者、プログラマーなどにあいちトリエンナーレの話をすると「芸術はそもそも人を動揺させるものでしょ、なに言ってんの?」みたいなキョトンとした返答がかえってくる。社会、文化、教育的に成立している前提条件が違いすぎるし。日本の状況をかんがみた議論が必要。
21
1K
3K
0
4
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
割と拡散されているので追記。自分が「Fラン大学」と呼ばれる大学の組織改革やってたから分かるのだが、「Fラン大学」は規模が小さく、広報力が弱くてその魅力が伝わらないことが多い。広告代理店入れる予算はないし、自社の強み弱みを知る人が少ない。そこに切り込むだけでもかなりの成果があった。
1
10
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
AFF事務局は、なぜイベントやらせてしっかり使わせた後、数百万減額させて大丈夫だと思うのだろうか。。それは補助対象外であるという、相当に確実な根拠がなきゃやっちゃだめなことだぞ。そもそも採択後の説明でも、かなり緩やかに認めると言っていた。このままでは、人も、文化芸術も死ぬ。
1
7
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
【北海道の方へ】10/13(土)にイベント「きて!みて!まこまる2018」やります。会場は、小学校跡地をリノベした「まこまる(真駒内駅徒歩5分)」。当日も公開講座やマルシェなど魅力的な企画多し。ぼくは槌屋さん( @yskt0810 )と「大人のIoT教室」の担当で1日います。話に来てくれたら嬉しいです!
Tweet media one
Tweet media two
0
8
24
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
全く。公募職人として書類作成熟達した頃でも、2日(履歴書の元号or西暦・古い順 or 新しい順・他ローカルルール反映/業績書を学部・ローカルルールに合わせてカスタマイズ/論文印刷/抱負・シラバス案執筆/学位(学士・修士・博士・中退証明)・資格の証明書取得)かかった。社会意義のない時間。
@tsuyomiyakawa
Tsuyoshi Miyakawa
6 years
応募する側は各大学の方式に合わる負担が巨大。Researchmapへの業績一元化を以前お願いしたのはこの種の負担を軽減する目的も大。こういう件をきっかけに公募への応募時の業績は(少なくとも一次審査の段階では)Researchmap URL記載でOKとするようにしていただけないものか。
0
108
139
0
25
25
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
先日成立した文化芸術基本法を見ても「芸術を支える人」の重要性が認識されはじめた。 こういった人材の育成環境について、宝塚大学東京メディア芸術学部はグッと上がったと思う。専門家の教員も採用したし、それを活かす教育改革も進んだ。
@NishiiTerumi
西位 輝実 NlSHII Terumi
6 years
絵は好きだけど、絵を描く仕事はできないかもーという子がいたんだけど、描けなくても絵やクリエイティブに携わる仕事はたくさんあるし、むしろこれからは狙い目だと思うので英語も勉強して世界で活躍できる有能なプロデューサーやマネージャーを目指してほしいなー。
2
48
136
0
12
24
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
楽しい実務補修が始まり(怒涛の二日が終わり、そして山のタスクが現れた)、そして感謝の実務従事もはじまった。結果として、診断先三件抱えてるわ、みたいな状況になっているのだが、これが続ければ生きていけるのだな。
0
1
23
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
後手後手になっているけど『宮本から君へ』の不交付は、あいちトリエンナーレの不交付より深刻だと思う。「あいトリ」は民意に負けた部分もあるけど、『宮本から君へ』は公益性の乱用でしかない。「あいトリ」ばっかでこっちに声あげない文化芸術の関係者は何してるんだ。
1
21
23
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
中小企業診断士試験、無事一次突破! 蓋を開ければ、IT零細経営者らしい結果。経営法務が怖かったが、知財を全問正解で突破できたのが嬉しい。知財扱ってるしね。さて二次だ! 経済政策:60 財務会計:68 企業経営理論:76 運営管理:50 経営法務:72 経営情報システム:80 中小企業経営・政策:65
4
0
22
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
とても良い安倍政権の文化政策のまとめ。「稼ぐ文化」を軸に批判的にまとめつつ芸術家側も「悪しき共同体主義」と戒める。 「選挙の関心」などで文化政策が選択肢にないのが常に寂しい。文中にもあるが、文化政策を国民がチェックしないと、次は削られるかもしれないのだ。
0
13
23
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
【ご報告】茨城県ひたちなか市の芸術祭「みなとメディアミュージアム」事務局長に(実は少し前から)なりました。 事務局制がどんなもので、どんな狙いがあるのか、他の芸術祭の事例や教育機関の現状も踏まえて、三つの理由で説明しました。ほぼ無料で読めます。
0
5
23
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
美術系の学部で「最近の学生は美術館に行かない/美術を見ない」と嘆く教員は多いけど、学生が劣化したんじゃなくて、美術に関係のないご家庭の学生でも美術関係の学部に入るようになっただけのことで、良いことだと思う。デザインや映像、メディアを学ぶことが一般的になったってことだよ。
1
7
22
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
「ラジオを聞いたり、会話をすることを禁じたり、休憩を制限することは仕事中の退屈につながり、生産的な業務環境の構築につながらない」とのこと、水を飲んだり、談笑してたら来る通報への返答は「仕事の邪魔をするな」で良いな。/生産性向上の秘訣は「ちょっとしたサボり」
0
16
23
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
最近ツイッターが「面と向かって言えない、実は本気で解決を考えていない、多様性が大事と言いつつ自分の価値観以外認めない人の叫び場」になっている気がするんですけど、気のせいですか?炎上しないよな、これ。
1
1
22
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
大学共通テストで逮捕された方の件は置いておき、何歳だろうが学び直して良いだろうし、学生になって良い。 という訳で、田島、とある大学院の願書を取り寄せました。順調に行けば、4月から9年ぶり3度目の大学院入学です。
1
0
22
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
アート&テクノロジー東北2018( )、無事終了。宝塚大学東京メディア芸術学部は優秀賞。10年目の慶應SFC()も安定の実力を発揮。今年は高校生の受賞もアリ。メディアアートの原石は盛岡から生まれます。 #AT2018 #メディアアート #盛岡 #岩手
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
20
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
下北沢にオープンする「発酵デパートメント」楽しみ。 最後の「オタクとヤンキーについて」という文章が素晴らしい。ぼくは町田のヤンキータウン出身者として、ヤンキー化し、芸術業界も、教育業界を俯瞰して回して行きます。
0
2
22
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
12 years
0
34
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
学生「一限オンラインなんて素晴らしい。化粧もしなくて良いし、出席しよう」 教員「一限の出席率が90%越えだと…。奇跡だ」 見えない力「対面授業やれ」 学生「一限キツイ…。通勤ラッシュ怖い…。休むか」 教員「」 見えない力「欠席者には単位をやるな」 学生「」
0
6
20
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
裏側 大学当局A「zoomでやります」 B「Webex Meetingでやります」 C「授業支援サイトからオンデマンド講義でやります」 D「YouTubeライブでやります」 E「Google Meetでやります」 F「Webex Trainingでやります」 G「clusterでやります」 教員の皆さんは全部使いこなして下さいね♪
0
1
21
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑みて、本日予定されていた田島悠史の誕生日は「中止」と指せていただきました。よって、明日からの一年も「37歳」として活動させて頂くことになりました。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 とか言いたい
0
0
22
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
劇団ノーミーツ『門外不出モラトリアム』鑑賞。 完成度は高く、満足度高し。 この演劇を劇場でやったら成立するか、外出できる状況になった時に、現実と混在させるZoom演劇の可能性もありそうだな、と思うなど。まだ未消化。まだまだ見たい。 #劇団ノーミーツ #門外不出モラトリアム
Tweet media one
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
今から劇団ノーミーツの『門外不出モラトリアム』。 新型コロナが産んだ新しいタイプの演劇になるだろうか。大学教員FBグループで紹介したら、予想以上に拡散してしまった。やはり迫力あったのだろう。 ああ、楽しみ。 #劇団ノーミーツ #門外不出モラトリアム
0
0
3
2
1
21
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
帰ってきたぜ北海道
Tweet media one
1
0
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
最所さんの記事。「SNSがコミュニティになり得る」という感覚を持てるかどうかは大事になっていく。 "ターゲット問わず拡散"という考えは、同質の人間を大量生産できた団塊の世代な概念。もうすぐ消える。 SNSは『拡声器』から『コミュニティへの入り口』になっていく
0
2
21
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
過度に厳しい主張をぶつけて、それが通らないと「このコミュニティは腐ってる」と言う人がいるけど、それはお前のUIが悪いのだ、と言いたい。これ、関係人口に多いんです。 主張が通らなくて怒る人より、しぶとくそのコミュニティに主張を浸透させる人が「結果を出す人」であることは間違いない。
1
2
20
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
受験生時代「パラグラフの先頭と重要なところだけ読む」という超速読法が流行っていた。少し乗っかったものの、当時は全くできず、すぐやめた。だが先日、時間ない時、ふと思い出して試してみたら恐ろしいぐらい理解できた。結局当時は普通に読めてなくて「重要なところ」が判断できなかったんだよな。
@tky616
宮下卓也(英語講師)
5 years
大学入試でテクニックはないのかというとそんなことはなくて、もちろん役に立つテクニックはあります。ただテクニックを使うためにはある程度の英語力が必要で、テクニックだけ勉強しても意味がないということです。
1
14
94
0
3
20
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
大正大学、西巣鴨キャンパスとありますが、巣鴨駅からはだいぶ遠いですので、しっかり三田線使って西巣鴨駅まで来てください。俺はそれで採用面接あやうく遅刻しかけました。コンビニは近隣にローソン&ファミマ&セブン完備です。 #中小企業診断士試験
1
2
18
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
【札幌でクリエイティブコーディング再び!!】 TDSWの皆さん呼んで、クリエイティブコーディングやります!9/14を1日がっつり使います! 今回は、TouchDesignerとNotchです!札幌のメディアアート、VJ関係の皆さま、ぜひ〜。
1
8
21
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
10 years
そういえばちゃんとアナウンスしてませんでしたが、先日、学位審査に合格し、慶應義塾大学の博士号(政策・メディア)を取得しました。ちなみに、博士論文の題目は「小規模地域アートイベントの有用性と持続性に関する研究 -みなとメディアミュージアムを事例として-」でした。長かった!頑張った!
7
0
21
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
昨晩は芸術団体MMMの打ち合わせ。懸念のコミュニティスペース事業も進みそうで一歩前進。 今日は渋谷で一本仕事した後、宮益坂上の「まぐろとシャリ」でランチ。ここから会議三本。午後も頑張ります。
Tweet media one
0
2
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
1996年以降に生まれたZ世代の特徴について。少し横にいるだけでも、1と3は強く感じる。2もぼくが見えてないだけで、そうなんだろうな。この世代は、野心的でクリエイティブな人が多い。一緒に活動したいし、切磋琢磨したい。
@meiem326
金井芽衣@POSIWILL
6 years
Z世代は、、、 ①大勢への告知より、個人との対話を好む ②新しいメディアでニュースを見る ③起業の定義を変える
1
6
53
1
3
15
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
7 years
特にこの授業。本学は「作るスキル」だけじゃない、キャリアを教え、本気でクリエイターを育てようとしている。そのエッセンスのような授業。「クリエイターじゃ、将来潰しが効かない。。」と思ってる受験生ほど、来てください。
@Takara_Shinjuku
宝塚大学東京メディア芸術学部(公式)
7 years
【夏のオーキャン】 8/8(火)のオープンキャンパスでは豪華ゲストの皆様が…! 10:30からは『ジョジョ』キャラデザ 西位輝実さんと『プリキュアアラモード』キャラデザ 井野真理恵さんによる業界キャリアアップ講座を実施。 #宝塚大学
Tweet media one
0
55
109
0
6
20
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
【北海道地震に関するイベントやります】3/16(土)に、まこまないキャンパスにてイベント「災害を考える/災害から考える」を実施します。厚真町関係者の講演をメインに、色々な方が体験できる内容を揃えました。震災から半年。改めて考え、次に備える機会にしたい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
20
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
1 month
@gucci_jazz 反論したかったのが「Fランは全員うんこ」みたいな言説だったので、反証例を数個出せばOKと思っとります。
0
1
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
明日、嘉悦大学にお邪魔いたします! 2009年にTA公募をSFCのタウ館のゴミ箱から拾い応募したところから関係始まり、2010年から2017年3月まで勤務してました。アーティストの俺が中小企業診断士になれたのは、嘉悦で経済学や経営学の先生とのコミュニケーションがあったからです。
@kaetsu_project
嘉悦大学 プロジェクト企画実践
2 years
【次回は 芸術経営者 田島悠史先生!】 特別講義第11回の特別講師として、 #田島悠史 先生が登壇! 全国で文化芸術による地域づくりに関わる先生に 「プロジェクト経営」についてお話いただきます! #プロジェクト企画実践 #嘉悦大学
Tweet media one
0
0
3
1
0
18
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
中小企業診断士として、そこそこの額(三桁)でかつ俺しかできない案件(地方とデザインと大学に関わることが必須)が確定して打ち合わせしているのだが、誰か同期と一緒にやりたいな…。声かけてみようかな…。
0
0
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
事業再構築使って野外フェスをやろうとして3月に採択されたのに、今月になってほぼ全て補助対象外という死刑宣告が出された事例。こういうのは事業再構築どころか事業破壊に等しい。一過性イベントということは最初から分かってるだろうから、こういうことがないよう3月の時点で止めてあげてほしい。
@metro_kyoto
京都METRO
2 years
【METRO ONE PEOPLE FESTIVAL開催中止のお詫び】 10月29日、30日に開催予定してました「METRO ONE PEOPLE FESTIVAL」は主催者の事情により開催中止となりました。この様な事態になってしまい心よりお詫び申し上げます。 主催者より開催中止のお詫び、及び払い戻しについて
Tweet media one
4
666
1K
2
14
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
8 years
「一億総活躍社会」である以上、大きな仕事をされる方は、死ぬまで仕事に対する責任が伴われるだろう。年齢は言い訳にならなくなる。言い訳にできたのは、定年がある社会の話だ。
@mipom11
渡部 深雪
8 years
石原慎太郎氏「84歳になる年齢の影響」 豊洲「盛り土」の発言ブレで釈明・謝罪(J-CASTニュース) 築地の方々がこれをどう思うのか聞いてみたいですね。 余談だけど、この人が尖閣問題で貢献した!と言っている人がいたけど、逆だから。
3
126
65
0
22
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
5 years
【あと一週間!】9月14日開催の「クリエイティブコーディングサミット札幌」まで、あと一週間! TouchDesigner、Notch、その連携や背景など学べます!NoMapsさんの講座()と併せて受講すれば、より理解が深まるはず。 申し込みはこちらから!
Tweet media one
2
10
19
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
「学歴より経験」が炎上している。確かに格差解消には繋がらない一方、残念ながら、幼少期から色々な経験させてもらった裕福な子の方がガリ勉より優秀な人材になりやすい。SFCでもガリ勉合格者が燃え尽きて、中高で留学してた裕福な子が余裕で合格し、1年生からゼミ入って活躍しているのはよく見た。
1
0
17
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
今日は事務所探索の旅に出た。不動産屋に「中小企業判断士」と数度言われたが、契約時に診断士証を見せろと言われるなどした。社会的信頼はあるようだ。 とりあえず荒川区町屋になりそうな予感。
0
0
18
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
9 years
今日の宝塚大学「映像メディア論」はスプツニ子さんの個展「Tranceflora - エイミの光るシルク」( http://t.co/u5lcY95deM)を見学。「企業が芸術を支援する」という仕組に学生が気づいたことも嬉しい。 http://t.co/nfSgsmlffh
Tweet media one
0
11
18
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
8 months
今年2年ぶりに芸術祭を開催する、MMM(みなとメディアミュージアム)で、クラウドファンディングやります!内容はコミュニティスペース「みなとのおへそ」の強化です。 今日から51日!宜しくお願いします!(しばらくこういったツイート続きます)
0
5
18
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
札幌医科大学集中講義「人間とアート」無事終了!二日間で「専門(看護・作業療法・理学療法)を生かし、アート企画をつくる」という授業。 当日5分の打ち合わせで吉岡さん( @Junky_Inc )のオンライン参戦を無茶振り、授業中に「ポケットからきゅんです」と言い出すなど、相変わらずの田島でした。
1
2
17
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
2 years
ぎゃわさんが政界挑戦か!2年間の札幌生活、定期的にお会いして教育を中心に色々なことをお話しした。 忘年会誘ってくれたり、知床に現地視察すると行ったら色々教えてくれたり、東京戻る直前には教育系の面白い人を沢山呼んで送別会してくれたり。本当に優しくアクティブな方です。応援しています!
@yoheiogawa_DPFP
小川陽平@国民民主党
2 years
本日、国民民主党より北海道議会議員候補予定者として公認を頂きました。小川陽平と申します。 「32歳。これからの北海道を、ともに。」を掲げ、皆様と一緒に北海道の未来を創っていきたいと思っております! 道議会に若い力と声を届けていけるよう頑張っていきます! #国民民主党
26
89
502
1
2
16
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
4 years
中小企業診断士一次試験、無事受かってました。仮に二次試験に落ちても養成過程行くので、遅くとも2年後には診断士ホルダーになります。
Tweet media one
0
0
18
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
6 years
中原淳先生「ふりかえり」について。具体的なやり方を知らない人多いよね。 1.自分の考えを含めてまとめ 2.注目した点を掘り下げ 3.未来の行動に繋げる ふりかえりとは「先生の言ったことを丸写しすること」ではない!?:「ためになった病」と「刺激的症候群」にご注意を!
0
5
17
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
3 years
札幌のゲストハウス「UNTAPPED HOSTEL」の「書店+シェルター」という新しい試み。空間デザインを学ぶSCUの皆さんには、ぜひプロジェクトを見て欲しい。 オーナーの神さんには札幌時代に大変お世話になった。東京に住む今も、札幌に戻る時は、一泊してご挨拶しに行きたい場所。
@UntappedHostel
神(じん)
3 years
【シェア拡散のご協力をお願いします】 UNTAPPED HOSTELは、"新刊書店"をOPENします。昨年5月から行なっている住まいを失った人の為の"シェルター"との複合施設です。この度クラウドファンディングに初めてチャレンジします。お力を貸してもらえると嬉しいです。
5
342
563
1
4
17
@epitajim
田島悠史(芸術経営者・中小企業診断士) @麻布十番
1 year
弊宅、国王のADHDが遺憾なく発揮されたことで、荒れ野原となっている。そのため、多くの女子が侵略を諦めてきた歴史があり、小田原城みたいなもんになっている。これはこれで国王は泣ける。
@torys_motetai
とりす
1 year
彼女にクロージングをかけられ「別に嫌でもないしなぁ」と軽い気持ちで同棲を始めたものの、長年かけて作った丁寧な暮らしに、突然ノルディック柄のバスマットやディズニーモチーフの洗濯ネットが続々と導入され、これでは同棲ではなく侵略ではないか…と我が国を燃やされる王の気持ちで心が泣いてる。
104
4K
44K
1
1
17