係長 Profile
係長

@cakari14

30,599
Followers
495
Following
2,820
Media
17,114
Statuses

どうも係長です。Youtube動画でゲーム・企業歴史( )とゲーム実況(…)を展開しております。

日本 東京
Joined February 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@cakari14
係長
8 hours
今回はバブル期高原の原宿でメルヘンチックな建物が売りだった清里高原について解説。歴史から現状についてなどを新キャラで解説しました。 清里ブームの要因と結果【バブルの負債】~清里高原~ @YouTube より
Tweet media one
2
30
144
@cakari14
係長
2 years
久しぶりにコメダに来てミニサラダを頼んだんだが、誰かコメダに「ミニ」という言葉の意味を伝えてくれ。
Tweet media one
352
21K
131K
@cakari14
係長
2 years
昔は 上司「喜べお前の昇進が決まった」 部下「ひゃっほーー、ありがとうございます!!」 だったのが最近だと 上司「昇進に興味ない?」 部下「結構です。給料は上がらない、むしろ残業代がつかず減る可能性あり、責任と権限のバランスが悪い。メリットないです」 になってますね。
122
7K
27K
@cakari14
係長
2 years
マイナンバーカード反対派が「義務化されると口座と紐付けられて資産が把握されて課税される」って言ってんの面白いな。マネロンや脱税減っていいじゃないですか。
206
5K
22K
@cakari14
係長
8 months
DAZN、お前流石にいい加減にしろよ!! いくらなんでも酷すぎるだろ!!ク○が!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
193
8K
21K
@cakari14
係長
6 months
うわぁ、こいつマジでやりやがった。 小さなワゴンで素人が物資を運ぶってめっちゃ邪魔な存在。災害のプロがでかいトラックで運べればより多くの人を救えるのにそれを邪魔した。 これらの行動によって ・信者達の支持率を上げる ・新たな信者が獲得できる ことだろうな。
@yamamototaro0
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!
6 months
「この混乱状態も含めて 国会議員に知ってもらいたい。」 「あまりの政府の後手後手に、 命が蔑ろにされている」 電話ではなく、 現場のNPOから直接話を聞くため、 本日、能登半島は能登町に入った。 来週にも国会では災害特別委員会を開くような開かないような、 生ぬるい動きがあるので、
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
9K
19K
49K
123
4K
16K
@cakari14
係長
2 years
Amazonのレビューはもう使えないな。レビューが多くて評価も高かったのでなんとなく買ってみたけどこんなのが入ってた。あんま高いものじゃなかったので勉強代として割り切る。
Tweet media one
94
5K
11K
@cakari14
係長
6 months
150万以上のインプ出したこのポスト。れいわ新選組の山本太郎氏の行動に対して、具体的なロジスティクス・インフラ上の問題点を指摘しつつ彼らの手法を問題視しました。 大概は肯定的な反応が多かったんですが反論をいくつかピックアップすると ・彼の行動は心が温まる。 ・彼は行動をしている
Tweet media one
Tweet media two
125
3K
9K
@cakari14
係長
11 months
ビッグモーターの記者会見を見たけど ・副社長・弁護士不在 ・社長・副社長辞任 ・資本構造はそのまま(社長・副社長の資産管理会社が株を保有) ・社長「ゴルフを愛する人への冒涜」発言がトレンド入り ・板金・塗装部門が単独でやっていた ・経営陣は知らなかった ・本部長が勝手にやっていた
52
3K
8K
@cakari14
係長
2 years
日野自動車の報告書少し見ましたがダメな日本企業の典型例みたいでしたね。特徴的なのは「バックにトヨタがいる」という小物感が半端ない。特に「お立ち台」という独特の懲罰として言葉が誕生しているあたりが組織として閉塞感や末期感を表している。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
41
3K
7K
@cakari14
係長
16 days
ニコニコの対応ですが個人的には素晴らしいと思いました。 初期でサービス停止後に期限を決めて初期の報告、スケジュール通りに二度目の報告として、状況と今後の対応、補償についても言及。 当たり前のことと見る人がいるかもしれませんが、中々出来てないところも多いです。
@sigekun
くりたしげたか(Re:仮)🌰ニコニコ代表の人
16 days
ニコニコが長期間利用できない状態が続いており、大変申し訳ありません。お約束通り、ニコニコへのサイバー攻撃に関する経緯や影響範囲、今後につきまして、現時点でお伝えできることを私とCTOの鈴木圭一が説明する動画を投稿しましたのでご覧ください。 【要点】
506
23K
39K
18
2K
7K
@cakari14
係長
11 months
私が「ビッグモーターの元社長が本当に知らなかったのでは?」と言ったのに対して「そんなわけあるかい!」的なコメントをいくつか頂いたんですが、報告書や色々調べてますがあの会社に業績以外の情報を吸い上げることは出来ないと思っているのが理由です。 そもそもあの会社にガバナンスはないよ。
99
2K
6K
@cakari14
係長
3 years
政治って本来「こんな政策します」「あんな政策をします」って競い合って選挙で選ぶイメージなんだけど、「○○党を全力に潰しにかかる」「○○党の問題をあらわにします」って掲げるのはさすがにドン引きだわ。そういう政党に入れるつもりはないよ・・・。
36
2K
6K
@cakari14
係長
4 months
奨学金帳消しプロジェクトのHP見たんだけど、 ・奨学金で生活が苦しい ・そもそも大学の学費が高い ・大学は社会の利益になるから国益になるから無償にすべき みたいな論点なんだけどこれが悪魔合体して
Tweet media one
235
1K
5K
@cakari14
係長
1 year
ビッグモーターの件相当やばい。とりあえず全容解明するまでは親にはここに使うなと言うつもりです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
47
2K
4K
@cakari14
係長
2 years
「メタバースを流行らせる方法はエロだ」って誰かザッカーバーグに伝えてくれ
50
833
4K
@cakari14
係長
5 months
今X上で話題になってる寿司屋で大将がキレた経緯と画像のポスト。インプレッション数は現在約2.6億。単純に考えると収益的にすごく大きい。 こうなると益々炎上系インフルエンサーが食いやすくなる状況になって、意図的に炎上を狙うケースが増えそう。 企業や店側は早く対策をしたほうがいいですね
21
2K
4K
@cakari14
係長
4 months
明石市がやったことって会社で言うとコスト・保守・投資を削りに削って、株主に配当しまくって市場の人気を集めて人気になったって感じだからな。 持続可能性もあったもんじゃないわ。
@cakari14
係長
5 months
正直予算の決め方が独裁的で、短期の結果しか見てなさそうに感じた。インフラや保守を軽視してるから10年後とかに問題が起きそうで怖い。 明石市は短期で住むのはいいかもしれないけど長期で住みたくないわ。
12
369
1K
25
1K
4K
@cakari14
係長
2 years
「最低賃金1500円に上げて厳しい中小企業は国が支援」って言うの見たけど正直あかんと思う。多分支援した企業のほとんどは国が支援し続けられないと生きていけない体質になる。市場の原理を無視しし過ぎだからあとで歪みを生む。必要なら退場させないと。
66
941
4K
@cakari14
係長
3 years
CGがひどくて全く魅力がないんだが。15年以上前のセカンドライフを思い出す。 JTB、バーチャル空間で日本を体験するプラットフォーム構築、アバター操作で観光や地方特産品のeコマースも | トラベルボイス
Tweet media one
Tweet media two
40
3K
4K
@cakari14
係長
1 year
私が思ったのは現状楽天はもはや引き返せない。決算公告によると2022年末の楽天モバイルの固定資産額は1.1兆円。単純にモバイル事業から撤退して減損すると楽天Gが債務超過に陥る。
Tweet media one
43
1K
3K
@cakari14
係長
9 months
「部下から上司に持っていくパワポ」と「総理から国民に見せるパワポ」を同列に語るのは・・・。プレゼンとか説明って誰に対してやるかでやり方を変えないとだめだと思う。
@denkikun_stepup
電機くん
9 months
これと同じパワポを持って行った時、我々が上司から言われるのは ①定性的な話はいいから定量的に出せ。定量化が難しくても試算条件を明確化した上でざっくりでも出せ。 ②進捗管理、スケジュールをガントチャートで出せ。 ③”など”とは何か。明文化せよ ④で、いつ結果でて次の報告はいつ?
Tweet media one
221
3K
12K
18
715
3K
@cakari14
係長
4 months
WBSで離職対策についてので、パナソニックが社内運動会を開いているニュースを見た。 ・参加社員は出勤扱い ・勤務地から会場までの交通費は会社負担 ・コロナ禍対策でのコミュニケーションを深めるのが狙い ・若手社員から交流の場が欲しいとの要望 ・参加資格は5年目までの若手社員 ・1200人が参加
Tweet media one
Tweet media two
108
926
3K
@cakari14
係長
9 months
「この記者なんで呼ばれるんだ?」と思ったんだけど、この人がいると勝手に暴走してくれて開催者側の印象が良く見えるからなのでは?と思ってきた。 ジャニーズ事務所会見、望月衣塑子記者が“大暴走” 順番守れず井ノ原快彦がなだめる「落ち着いていきましょ」 #ldnews
38
1K
3K
@cakari14
係長
22 days
ガイナックス破綻の経緯が端的に書いてあった。もう前から手の施しようがなかったみたいですね。
Tweet media one
61
2K
3K
@cakari14
係長
4 years
以前取り扱ったはれのひが仰天ニュースに取り扱われていました。福岡天神店の身銭を切って対応したのは人として素晴らしいと思います。だけどみんながあんな対応をしなくてもいいです。 沈みゆく舟だったら早めの脱出をお忘れなく。
7
667
3K
@cakari14
係長
2 years
Twitterのニュース欄の更新が止まってるってるって聞いて確認したけどマジだった。あれ手動更新してだったのね。 しかし朝日系のニュース多くね?
Tweet media one
14
1K
3K
@cakari14
係長
2 years
流石にこれは突っ込みたい。 源泉とか社保どうしてんだろ。給料で領収書って普通銀行振込だから渡さないよ。多分手渡しだと支払った証明として渡すかもしれんが領収書や受領書を作ったり現金の取り扱いが面倒だからそれ相応の理由がないとやらない。
@himasoraakane
ひまそらあかね(東京都知事選候補)
2 years
この領収書で240万でるのすごくない?
Tweet media one
150
2K
5K
23
933
2K
@cakari14
係長
1 year
このツイートをしてる本人のプロフを見ると62歳とのことだけどそのまま逆算すると1961年と1980年ぐらいに就職した世代。バブルの恩恵を受けて崩壊後の日本を構築した世代がこう言うのはなかなか面白いと思ってしまった。
21
739
2K
@cakari14
係長
7 months
ビッグモーターの関東財務局の処分が話題だったから見たけど流石だな。 ・会社法が機能してないない ・子会社の役員は1名ずつ ・取締役会を開催していない ・会計監査、業務監査を行ってない(BMは大会社)
Tweet media one
Tweet media two
34
1K
2K
@cakari14
係長
6 months
これで一番怖いのは 「政府は信用できない!!」 って言って信者達がボランティアと称して押し寄せること。そうすると現場が大混乱する。普通はしないと思うんだけどれいわ新選組だからやってもおかしくない。
8
566
2K
@cakari14
係長
4 years
私が嫌いな人が出ている私は解約する!→わかる 私が嫌いな人が出ている!みんな解約するんだ!→🤔🤔 #Amazon プライム解約運動
19
757
2K
@cakari14
係長
8 months
ちなみにチャットで退会しようとしたら年払い契約と一時停止の案内させられた。 お得だと思って昔年払いにしたら数ヶ月で見たいリーグが終了したこと今でも忘れてねーからな!! 一時停止も再開が前提で嫌だったのでアカウント削除にしました。
2
446
2K
@cakari14
係長
9 months
望月記者のX見に行ったら「説明責任がある」「更に内向きさが際立った会見だった」とリプ欄閉じながらポストしてて最高にクールだと思った。
12
623
2K
@cakari14
係長
4 months
ボロボロで笑ってしまった。もうこれらのあがきがイメージを低下させている。 札幌ドームの命名権、タイムリミット前日まで応募なし…前回の“半額セール”で年間2億5000万円、期限設けず募集延長などを検討 約10億円かけた新モード利用もわずか2件(HBCニュース北海道)
39
760
2K
@cakari14
係長
8 months
ちなみにチャットはAIではなく人が操作してたっぽい。(名前を名乗ってた) 担当者の人怒りをぶつけてしまいすまん。「いい加減早く退会させてください。」とか退会理由を聞かれても「いやです」と答えてしまった。
3
269
2K
@cakari14
係長
3 years
みずほ銀行のシステム障害の報告書がリリースされました。要因は ・機器対応の弱さ ・IT・システム統制力の弱さ ・顧客目線の弱さ ・容易に改善されない企業風土 と20年の障害の歴史が活かせてなかったと結論づけられました。
Tweet media one
21
1K
2K
@cakari14
係長
3 years
法的問題はないかもしれないが「美味しく見せよう」から「ごまかそう」という意図を感じる。業界をリードする立場のセブンイレブンがこういう企業倫理を欠く行為は恥ずべきだと思う。 セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議「果肉と思ったら絵」 法的問題は?(弁護士ド
12
820
2K
@cakari14
係長
2 years
例の商標登録の件でおわかり頂いたかと思うのですが、いい商売人はみんなを幸福にするがバカな商売人は全てを不幸にするんです。
17
532
2K
@cakari14
係長
11 months
明日は除草がうまいこちらの企業の調査報告書を解説します。二回に分けて解説予定で、前半は調査報告書中心です。 20時よりプレミア公開です。
Tweet media one
48
425
2K
@cakari14
係長
5 months
日本テレビが「セクシー田中さん」について社内特別調査チームを設置することを発表しましたが既に対応が悪いと思う。 ・2週間以上たってようやく対応を発表なので遅い。(恐らくは上層部同士でつめてたと思われる) ・結果クリエイターなどから批判を受けてからの形になった
Tweet media one
31
633
2K
@cakari14
係長
2 years
Twitter JP社はマジで運用方法についてどういう風にやってたか開示すべきだと思う。プラットフォーム企業としてあれじゃダメだろ。
8
438
1K
@cakari14
係長
6 months
実家帰って思ったけど、デマや陰謀論、詐欺的なものに積極的に関わらないといけないと思った。前までであれば無視すればいいという考えもあったがこれだけSNS・ネットが身近にあると親や子供なんかもターゲットになる。 実際父が今回の震災の影響から変な考えを言い始めたので怒りました。
24
502
2K
@cakari14
係長
3 years
警察「不法侵入だから逮捕した」 北海道新聞「逮捕されたのは誠に遺憾」 元毎日新聞記者「逮捕やりすぎではなか?」 やべーよ、マスコミさんってなにやっても「報道の自由」で許されると本気で思ってる。まじで自宅に侵入されても「報道なんだから邪魔するな」って言ってくるのか・・・。
@TMiyazaki3415
Toshiki Miyazaki
3 years
逮捕はやり過ぎではないか。取材自体は公益性のある行為なわけで、これは「正当が理由がないのに」という建造物侵入罪の構成要件を満たさないのでは?しかも逮捕されたのは22歳。新人記者で上司の指示の元に動いたと推察できる。逮捕の適否と共に道新の対応も問われるぞ。
1K
2K
2K
21
896
1K
@cakari14
係長
1 year
マイバックじゃない可能性もあるし他の店で使うとか色んな可能性がある。勝手に判断して聞かなくてレジ終わった後に「なんで聞かなかったの?」でもトラブルになる可能性もある。色んな事を想定してマニュアル通りの対応をするんだよ。 「思い込み」でやるのと「考える」は別の話。
9
259
1K
@cakari14
係長
5 years
親がもっていたものにびっくりしてつぶやかなきゃと思いまして。
Tweet media one
Tweet media two
22
594
1K
@cakari14
係長
2 years
正直今回のAV新法は業者側にとってリスク高すぎて信用がない新人は使えなくなりそうだし業界の規模は縮小するでしょうね。ただ需要があって歴史的背景から地下に潜って反社や半グレ集団の資金源に成り代わりそう。性産業がなくなった時代ってほぼないし。
25
550
1K
@cakari14
係長
2 years
内部留保はほとんど役員報酬と株主配当が終わったあとの数字なんだが何言ってるんだ?普通経営していれば内部留保は積み上がるのが当然だと思うんだが。逆に下がるって相当やばいぞ。
@koredeiinoka
大野たかし
2 years
内部留保は過去最高の484兆円です。国家予算の4年分以上です。 それが役員報酬と株主配当にまわりました。 一方、この10年、内部留保の増大と反比例して、働く人の実質賃金は下がり、生活は劣化しました。 内部留保に課税し、それを賃上げに回すよう、政治を変える必要があります。
290
3K
8K
28
581
1K
@cakari14
係長
11 months
あらかじめお伝えしますが今回ビッグモーターをかなり早めに解説するので「私らしくない」という意見を見かけますが今回早く解説した理由が ・あまりにもリクエストが多かった ・調査報告書に関しては結構早くやることは多い ・疑いのないほどヤバい企業だとわかっているから ・ボリュームが多い
22
400
1K
@cakari14
係長
9 months
ジャニーズの件。被害者側や野党側が政治と絡めようとしている感じがして被害者・ジャニーズ両方にとって良い結果になるイメージが全然わかないですね。
10
343
1K
@cakari14
係長
5 months
これって罪にならないのかな?
Tweet media one
@ugaya
烏賀陽(うがや)弘道
5 months
国民諸君、今年は確定申告をボイコットしよう。 なぜ自民党国会議員が数百〜数千万円のパー券還流裏金を申告も納税もしないのが許され、国民が律儀に納税せにゃならんのだ。 私は納税がアホらしくなった。 国税庁よ。 確定申告は、あの汚職議員どもから所得税を取ってからにせよ。
541
3K
10K
27
414
1K
@cakari14
係長
6 months
民主党政権時代に関するポストを最近よく見かけるけど、印象操作的なグラフを持ってきたり、「そんなに大したことなくて私は良かった」的なポストを見かけた。 多分そういう反省しないところが嫌われるんだろうなと思った。
13
407
1K
@cakari14
係長
2 years
最近環境テロで芸術品になんかするのが流行ってるみたいだけどあれの一番の対処法は拡散(報道を含む)せずに淡々と損害賠償を取ればなくなると思う。報道するとみんなが飽きるまで増える。
11
424
1K
@cakari14
係長
4 months
こういう自己責任を排除して他責思考に誘導する人、付いていくのが自由で精神的な負担を軽減されるかもしれないけど、実際はほぼなにも解決しない。
5
247
1K
@cakari14
係長
3 years
Twitterをダラダラと見てしまうので5分以上見てたら電流が流れるという機能をつけて欲しい。
7
520
1K
@cakari14
係長
4 years
迷惑系Youtuberってことで批判して動画見に行く人続出、テレビでも話題になって知名度がうなぎ登り。 迷惑系が減らない理由がここにあると思う。結局そのYoutuberのマーケティング通りに踊らされてるよね。
14
433
1K
@cakari14
係長
6 months
「政治の話はするな」って結板なんだけど、家族特に両親、子供には積極的に探りを入れた方がいいと思ってきた。TikTokやYouTubeなんかで気付いたら染められていたなんて事例を最近よく聞く。 意見が極端な奴らは高齢者や若者を積極的に取り込む(騙す)ので要注意。これは詐欺と同じ手口。
7
506
1K
@cakari14
係長
8 months
っていうか一回したのはどうしても見たいカップ戦の決勝があったので契約。その後停止したつもりだったのですが引き落としがあってあれ?って思って手続きした次第です。 停止に関してはきちんとしたかはうろ覚えです(私が忘れてたんだと思う)
2
213
1K
@cakari14
係長
6 months
俺が大学行ってた時に流行って、社会人になった頃には一発屋って言われてたのに、未だに子供にバカ受けしてんの凄い😂
@yoshiopiiya
小島よしお
6 months
イオンモールKYOTO コール&レスポンス初め
599
18K
100K
22
144
1K
@cakari14
係長
10 months
年齢層高いなーと思ったら「改憲」、「戦争」の文字が見える。これ西武の従業員側にとったら迷惑なのでは?
@wwd_jp
WWDJAPAN
10 months
【スト決行】西武池袋本店は31日、異例のストに突入しました。9時30分、店舗前ではストを支持する団体がのぼりを立てたり、ビラを配ったりしています。
Tweet media one
8
55
89
19
642
1K
@cakari14
係長
3 years
マスクマナーというものが爆誕したらしいですがよく見といた方がいいと思います。 マナーってどうやって生まれてマナー講師がどうやって市場を作ってるかがわかると思います。
7
400
1K
@cakari14
係長
11 months
このメンツ見てもうあかんと思った・・・。 ビッグモーター兼重宏行社長が記者会見 生中継【保険金不正請求問題】 / ニコ生視聴中 #ビッグモーター #兼重宏行
Tweet media one
25
439
1K
@cakari14
係長
7 months
TikTok少し見たけどやっぱあそこはヤバいな。少なくとも政治経済関連は酷い。 お金の「勉強」「知識」とかがプロフのアカウントで嘘、煽りばかり。こういうのが検索のトップに来てる。それにら味をしめた人、バズりやすい動画として更に増加。 一部の政治関連動画もそれに載っかってる感じ。
18
332
1K
@cakari14
係長
1 year
【私のチャンネルではございません】 他人のチャンネルなのであまり言いたくないんだが少々酷かったので言及させてもらいます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
28
351
1K
@cakari14
係長
7 months
記事見たら売上もガッツリ抜かれてワロタ。どんだけ杜撰だったんだよ。 日本テレビ系列局幹部が「24時間テレビ」寄付金264万円を着服 番組存続問われる事態に|東スポWEB
19
501
1K
@cakari14
係長
7 months
ドル円だけじゃなくてユーロ円も急激に変化してて、急激な円高になってる模様。
Tweet media one
Tweet media two
9
317
1K
@cakari14
係長
4 months
社内運動会は「強制参加」、「楽しくない」という固定概念は「平成脳」なのかもしれない。
12
235
1K
@cakari14
係長
4 months
トケマッチの件、最初からレンタルしている形跡がなかった模様。ただの事業の失敗とみてたけど、とんでもない詐欺事件の可能性がありそう。注視します。 「トケマッチ」会社関連口座にレンタル料の入金など確認されず | NHK
13
412
1K
@cakari14
係長
3 years
事故が起きないようにとか色んな手間や負担を軽減するためにやった措置なのに、老人達のわがままな理由が残念すぎる。 交通費助成「ICカード制の波紋」 高齢者に酷、煩雑さ不評(長崎新聞)
Tweet media one
Tweet media two
10
618
1K
@cakari14
係長
4 months
奨学金を帳消しにしようみたいなプロジェクトを見て思ったのは、奨学金を借りる前に闇金ウシジマくんのドラマか漫画を見てからハンコ押せと思った。 借金に対する認識が甘過ぎなのではと思った。返済原資がないにもかかわらず900万円借入はちょっと意味がわからなかった。
28
337
1K
@cakari14
係長
1 year
Jリーグとこども家庭庁の件もそうなんだがメディアが取り上げたのをまとめサイトが炎上しやすそうなタイトルに変換してアホなインフルエンサーや政治の批判目的でまき散らして関係者がかわいそうになるのどうにかならんか。害悪すぎる。
16
531
1K
@cakari14
係長
6 months
震災に関して政治的批判が多いアカウントとかは取り敢えず疑った方がいい気がする。 ・取り敢えず批判 ・薄く浅い知識で多くの人から批判を受ける ・インフルエンサーでも簡単にデマ、或いは煽動的なポストを広める ・出所不明のインパクトのある画像を効果的に使って批判
13
452
1K
@cakari14
係長
1 year
食用コオロギが燃えてる要素は色々とあるんだろうけど個人的には「SDGsへの嫌悪感」も一つなのでは?と感じた。 当初SDGsは「皆さんもやってみては?」的な推奨から強制ではないがやらなければ社会的に圧力がかかり個人への負担が段々と重たくなってそれに同意できない人が増えた気がする。
19
364
1K
@cakari14
係長
5 months
正直予算の決め方が独裁的で、短期の結果しか見てなさそうに感じた。インフラや保守を軽視してるから10年後とかに問題が起きそうで怖い。 明石市は短期で住むのはいいかもしれないけど長期で住みたくないわ。
12
369
1K
@cakari14
係長
8 months
戦争じゃ、戦争が起き取る・・・
Tweet media one
46
304
1K
@cakari14
係長
3 years
私が先日接種したのが該当のロット番号でしたが特に体調に変化なし。接種してくださったところからも「きちんと異物がないか確認している」旨の連絡が来てます。なにかあればその事実をお伝えします。 一番の懸念は反ワクチン派が不安を助長する行為が考えられますので公的機関の情報を確認して下さい
@nhk_news
NHKニュース
3 years
モデルナのワクチン 一部に異物混入 約160万回分使用見合わせ #nhk_news
168
5K
3K
2
1K
1K
@cakari14
係長
4 years
安倍首相が147日連勤に関して世間の反応で「自営業なら普通」「主婦は365日」とか不幸自慢始めたところがブラック企業思考で苦笑いをしてしまう😅
15
398
987
@cakari14
係長
5 months
出来ないのに圧力かけて結果を求めるやり方。このあとどうなるかは皆さんわかると思う。
@izumi_akashi
泉 房穂(いずみ ふさほ)
6 months
【全国の検事へのお願い】 今は検察の危機だ。「捜査を続けるべきだ」と、検察の内部からも声をあげていただきたい。客観的な資料が乏しく、たとえ立証が困難でも、あきらめずに捜査を継続し、状況証拠などを積み重ねて、立証を尽くすのが、検察の本来の使命のはずだ。あきらめるのは、まだ早い・・・
519
16K
50K
32
295
1K
@cakari14
係長
9 months
TikTokを少し見たらXより魔境な感じがした。政府(首相)批判がものすごくて結構あれやこれやと誤ってるやつや誤解を招くような表現ばかり。偏向がすごい。知識ない人はひっかかりそう。 中見ると投資とかの情報商材系の人が小銭稼ぎが目的で政府批判をやってるって感じだった。
16
340
989
@cakari14
係長
2 years
例の商標登録者(根拠薄いのでチャンネル名は伏せます)についてわかったのは ・元は海外のチャンネルを購入 ・URLを変更している ・それを実績としてにコンサル(情報商材的な)をやってた 該当者のチャンネルのアーカイブをガチャガチャ遡ったらウクライナ語っぽいキリル文字が出てきたのが根拠。
4
386
985
@cakari14
係長
4 years
よく勘違いしている人がいるんですが、会社って「赤字だから」潰れるわけではないです。「お金(現金)がない」から潰れます。赤字でもお金沢山借りれれば倒産しないですし、黒字でもお金がなければ倒産します。
13
429
978
@cakari14
係長
2 years
一昨年父親から社長を引き継いだスノーピークの山井梨沙氏が不倫で子供を授かり辞めたいと言って辞任。父親は急遽再登板で副社長と一緒に役員報酬を自主返上。副社長なぜ自主返上する必要があるのかとばっちり過ぎない? これどんな修羅場だったんだろう。
Tweet media one
18
506
982
@cakari14
係長
2 years
さすが牛丼屋の吉野屋というべきか判断が速い。問題が表面化してから速攻で役員会を開いて伊藤常務の解任を決定してて昨日すでに決まってたみたい。
Tweet media one
13
662
978
@cakari14
係長
7 months
羽生さんの問題でマスコミがバッシングを受けて、これに対して一部マスコミ側が「国民の知る権利」や「許可が必要なのか?」と反論してるけど、これちゃんと企業として方針打ち出さないとマスコミ自身のプライバシーが晒されそう。
22
401
993
@cakari14
係長
2 years
じりじりと落とし所を探ろうと条件を下げてきている。民放に取り上げられたのでかなり焦ってる感じがする。スパッと決断できてないところがもうダメだな。 私はこの人の言うことは一切信用できない。行動や発言が何もかも疑惑だらけで道理に外れたことをしたのが理由です。
19
348
973
@cakari14
係長
1 month
PS5とかもよく言われてたけどもっと大量生産してから一気に売りさばけよっていう意見をよく見かけた。 大量生産ってキャッシュフローの問題点や在庫リスクがある。1000万台って大体5000億円分ぐらい在庫を抱えることになるからね。
@okachimachijkt
御徒町ジャンクション
1 month
バンダイはなぜもっとガンプラを作らないのか? この話題になるたび頭をよぎる バンダイたまごっち赤字60億円の件
Tweet media one
107
2K
5K
19
382
987
@cakari14
係長
1 year
個人的に創業者じゃなければ社長は基本10年前後で交代すべきだと思ってる。 ・年齢が70以上 ・企業が売上、利益ともに成長していない ・ワンマン経営 ここら辺が当てはまる場合は退いたほうがいい。もちろん全てではないけど。
Tweet media one
30
238
957
@cakari14
係長
2 years
ちなみに購入価格は1000円~1500円の間。きっちり言わないのは特定されて業務妨害とか言われたくないため。
2
154
966
@cakari14
係長
11 months
ビッグモーターと銀行の件、銀行からお金を借りられないだけじゃなくて「銀行に見放されて資金繰り悪化している」「それほど信用力がない」という意味で取引先との掛取引も難しく、足元を見られるので余計収益性が悪化するという泥沼に陥る可能性がある。 信用の低下とはそういう事。
@cakari14
係長
11 months
断られてる。まあ当然だよね。元社長の資産管理会社の情報開示も今後求められるっぽいからそこらへんの資産も抑える準備に入ってる気がする。 ビッグモーターに「90億円借り換え応じず」 銀行団が伝達 - 日本経済新聞
18
270
713
15
325
961
@cakari14
係長
11 months
どんな記事かと思ったら 資本主義の構造上ブラック企業が出るのが当たり前。ブラック企業に働いてみて資本主義のヤバさを身にしみて体験してみましょう。マルクスを勉強しよう。 という内容。なんかヒエってなった。 若者はあえて「ブラック企業」で働いてみるべき訳
27
366
937
@cakari14
係長
1 month
「故人献金」というコメントを見て不謹慎ながらも吹いてしまった。
@Dongurihou
どんぐり陸士長
1 month
洗脳されとるやないか
Tweet media one
40
1K
4K
7
329
942
@cakari14
係長
11 months
阿波踊りのHPを見たんだけど特別観覧席として1.5万円の有料チケットを売ったり、インフルエンサーやリターン付きのクラファンやったから辞められなくなったのでと思った。地元愛や応援的なものではないリターンな感じがしたので中止にしたら面倒だったと思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
8
579
926
@cakari14
係長
2 years
クラファンは目標額を100万円上回ってたしガソリン代が高かったって言っても1割ぐらいしか上がってないし単純に計画が杜撰だったんだな。 ゆたぼん金欠で日本一周中止か「見立て甘かった」 父・中村幸也氏が明かす収支明細(東スポWEB) #Yahoo ニュース
28
274
899
@cakari14
係長
8 months
人類の悲願 【速報】近畿大学が絶滅危惧種の二ホンウナギの“完全養殖”に成功 大学としては世界初(読売テレビ) #Yahoo ニュース
16
212
899
@cakari14
係長
11 months
昨日たまたまpivot(YouTube)で中国のマーケットについて聞いてたんだけど相当やばいらしい。大手企業でもポコポコ潰れてる。 不動産バブル崩壊、コロナ対応、IT企業などへの締め付け、儲かって目立てば監視される(ジャック・マーなど)。そりゃ若者は働けないし働く気も起きないだろうなと思った。
11
357
890
@cakari14
係長
2 months
この記事話題になってたけど、上川外相のスケジュールが「!!??!?!?」ってなった。71歳が組む��ケジュールじゃない。 岸田首相含め政務三役31人、渡航費用12.6億円!円安放置し“血税ごっつぁん”外遊三昧のア然【リスト付き】(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahoo ニュース
Tweet media one
28
371
901
@cakari14
係長
10 months
ジャニーズ事務所はほとんど企業としての情報は「一切」なく謎な企業だった。当然財務情報も公開されてない。 というかビッグモーターとかもそうなんだけど株式会社はいくつかの例外を除いて公告出さなきゃいけなきゃ会社法違反でコンプラ違反なんだけどね。 これは色んな企業にも言える。
8
284
890
@cakari14
係長
3 years
温泉むすめの件、当初は確かにちょっと過激だな~思い見守っていたが、その後の自称フェミの言ってることが過激かつ無茶苦茶すぎると感じた。 「R18絵師が名義も変えず参加したことは許されざる暴挙でマナー違反」と職業差別と選民思想を展開しているあたりあきれております。
10
303
862