美学校 Profile Banner
美学校 Profile
美学校

@bigakko

7,512
Followers
2,932
Following
3,039
Media
26,946
Statuses

学歴・年齢・国籍不問。1969年創立の美術/音楽/その他様々な分野の講座を開講する学校です。 開講講座は絵画、版画、写真、現代アート、作曲、作詞、DTM、演劇、ファッション、漫画、イラストなど。 音楽学科→ @ongakubigaku

千代田区神田神保町2-20第二富士ビル3F
Joined December 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@bigakko
美学校
2 years
舞踏家・土方巽の代表作「疱瘡譚」の公演から50年を記念して当校にて記録映像《疱瘡譚》の上映会を開催します。 土方巽は1970年ごろに当校にて講義を行いました。今回は土方が講義を行った当時と同じ教室での上映となります。 8月26日(金)19時からです。ぜひご来場ください。
Tweet media one
2
100
350
@bigakko
美学校
1 year
◎5月期 受講生募集中 「楽理基礎科」 講師:菊地成孔 楽曲の構造を支える『音楽理論』を学ぶ講座です。 魅力的なコード進行が、どのような仕組みで作られているのか?全くのゼロから始め、ポップスのコード分析が可能な可能になるまでのベーシックな音楽理論を学習します。
0
22
254
@bigakko
美学校
7 years
今日の日経に掲載されている農林中央金庫の広告。 これ講師の田中偉一郎さんが描いたそう。一発描きらしい。すごい。
Tweet media one
0
54
267
@bigakko
美学校
10 years
赤瀬川原平「考現学研究室」『現代人が古代を研究するのは難しいが、現代人が現代を研究するのはもっと難しいことである。それは現代人が現代の中にはまり込んでいるからだ。それはちょうど、自分の中に…』(美学校1983年度募集要項より) http://t.co/LD5nxdCAIa
Tweet media one
0
125
199
@bigakko
美学校
3 years
当校講師・藤城嘘氏の退職と、それに伴う講座「現代アートの勝手口」の再編について経緯を記しました。本件にかかる当校の決定において、ハラスメント被害を訴えた方にご心労をおかけし、多くの方にご心配をおかけしたことをあらためてお詫び申し上げます。
0
69
194
@bigakko
美学校
9 months
修了生の春日井さゆりさんの個展「おままごと」の最終日に滑り込み。 表参道のHB Galleryにて、本日9月20日の17時までです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
159
@bigakko
美学校
4 months
トーク「1980年代、ヘタうまの青春。」 スージー甘金×根本敬×小田島等 日時:3月24日(日)15:00〜16:00 参加費:一般1,500円 会場:美学校 本校
Tweet media one
1
54
157
@bigakko
美学校
7 years
「会田誠の月イチぼったくりBAR」第11夜、ゲスト:燃え殻さん( @Pirate_Radio_ )盛況のうちに終了しました。寒いなか早くから並んでいただいたお客様、会田さん、燃え殻さん、ありがとうございました!
Tweet media one
0
26
131
@bigakko
美学校
4 years
今週11/21(土)22時〜放送のNHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達」にて、卒業生の佐野史郎さんが京極夏彦さんと対談します。 佐野さんは74年度中村宏「油彩画工房」出身です。 会場として美学校も出ますので是非。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
84
117
@bigakko
美学校
7 years
【2/14開催!】 会田誠の月イチぼったくりBAR、第10夜のレポートに続き、第11夜の詳細もアップ。次回のゲストは燃え殻さん( @Pirate_Radio_ )です。ツイッターや小説にまつわる二人の話が聞けるかも?ぜひご参加下さい!
0
37
110
@bigakko
美学校
10 years
赤瀬川原平「絵・文字工房」『貧乏性とは何か?(貧乏性というものを軽蔑してしまったら、また貧乏性の貧乏を経済としか考えることのできない人には大学進学をすすめます)貧乏性とは、睡眠中に見る夢…』(美学校1973年度募集要項より) http://t.co/v911y3s50F
Tweet media one
0
55
111
@bigakko
美学校
1 year
新年明けましておめでとうございます。 1969年に創立した美学校は今年で54年目となります。 事務局一同尽力していきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
14
111
@bigakko
美学校
6 years
3/31で閉店するご近所の天丼&とんかつの老舗「いもや」へ。創業は1959年とのこと。美学校が1970年に神保町に越してきてから、歴代の講師・受講生・スタッフがお世話になったことと思います。 ご馳走さまでした。
Tweet media one
4
53
103
@bigakko
美学校
7 years
【レポート】 燃え殻さん( @Pirate_Radio_ )をゲストにお迎えした「会田誠の月イチぼったくりBAR」第11夜のレポートをアップ。意外にも今回が初対面のお二人。お客さんも参加して盛り上がった“公開飲み会”の模様をどうぞ!
1
21
99
@bigakko
美学校
10 years
小田島等「1987」展@路地と人 中高生の頃にこのクオリティの作品って小田島さんすごすぎる http://t.co/BR8fyDvCHL
Tweet media one
Tweet media two
2
40
92
@bigakko
美学校
5 years
晶文社より8月刊行予定の『美学校1969-2019:自由と実験のアカデメイア』、書影が出ました!お馴染みのロゴが目印。本文などから抜粋した幅広の帯も読み応えがあります。ブックデザインはアジールの佐藤直樹さん、菊地昌隆さんです!
0
45
93
@bigakko
美学校
7 years
【2/14】 「会田誠の月イチぼったくりBAR」第11夜 出演:燃え殻 @Pirate_Radio_ (ゲスト)、会田誠(ホスト) 日時:2/14(火)19:00〜21:00 参加費:2000円 会場:美学校
0
18
88
@bigakko
美学校
8 years
中西夏之さんが行った1969年当時の授業の様子とダイアグラム。 「ANTE-ACADEMY」展図録より。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
35
87
@bigakko
美学校
5 years
当校講師・大原大次郎さんと田中義久さんの二人展「大原の身体 田中の生態」は明日2/14が最終日です。クリエイションギャラリーG8にて。お見逃しなく。 #大原の身体田中の生態
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
13
86
@bigakko
美学校
6 years
【3/11開催】 「会田誠の月イチぼったくりBAR」が約一年振りに復活!展覧会「ground under」のキュレーション等で頭角を現している美術家・建築家の秋山佑太 @yutumndotcom さんをお迎えします。奮ってご参加下さい!
1
30
87
@bigakko
美学校
7 years
【4/24開催】 先月2ndシーズンを終えた「会田誠の月イチぼったくりBAR」が早くも「特別番外編」として帰ってきます!ゲストは根本敬さん。「美術手帖」4月号で予告された「根本敬ゲルニカ計画」の全貌が遂に明らかに。奮ってご参加下さい!
0
48
84
@bigakko
美学校
10 years
当校は赤瀬川原平さんには本当にお世話になりました。1969年の開校時から現在まで変わらない「美學校」のロゴデザインから始まり、1970年から86年まで「絵・文字」や「考現学」といった講座を開講、美学校といえば赤瀬川とまで言われたほどでした。心よりご冥福をお祈りいたします。
1
75
86
@bigakko
美学校
5 years
本日の日経新聞の朝刊に当校代表・藤川公三の記事が掲載されました。 記事はWebでも読むことができます。 →
Tweet media one
0
41
82
@bigakko
美学校
4 years
この秋から建築とアートの講座「建築大爆発」が美学校ではじります。 講師は建築家でありながら現場で大工として多くの経験をしてきた岡啓輔と秋山佑太の二人がつとめます。
Tweet media one
1
28
83
@bigakko
美学校
3 years
本日から根本敬さんの個展が小宮山書店にてスタートしました。画業40周年の特別企画展とのことですごい物量。8/9までです。
Tweet media one
1
23
83
@bigakko
美学校
7 years
以前講師をしていただいた長尾謙一郎先生の連載の第四回目。ゲストはドレスコーズの志磨遼平さんです。暗室やリトのプレス機など、美学校をフルに使って撮影された写真も見所。 ティーンエイジャーにささぐ、自由への脱走入門 #4 GUESUT 志磨遼平(ドレスコーズ)
0
14
81
@bigakko
美学校
5 years
約1年半に渡り準備してきた書籍『美学校1969-2019:自由と実験のアカデメイア』(晶文社刊)が本日書店に先駆けて納品されました。全国の書店には8/14頃に、都内の一部店舗では来週より先行発売予定です。8/9〜美学校で開催する50周年展でも販売します。ぜひお手にとってみてください!📚
Tweet media one
0
31
78
@bigakko
美学校
5 years
50周年展 「美学校クロニクル 1969-2019 〜51年目の現在〜」 創立50年を機に美学校の校舎を展覧会として一般公開します。 過去の資料や現役講師の作品とともに、積み重ねられてきた50年の歴史をぜひご覧ください。 会期:8/9(金)〜8/25(日)[月、火、水曜は休み]
1
47
73
@bigakko
美学校
3 years
オンライン講座 「基礎教養シリーズ〜ゼロから聴きたいヒップホップ〜」 講師:大和田俊之 ゲスト:長谷川町蔵、渡辺志保、荘子it 日時:3月27日(土)13:00〜17:00
0
11
72
@bigakko
美学校
4 years
今日の建築大爆発は蟻鱒鳶ルでのコンクリート実習です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
71
@bigakko
美学校
10 months
講師の根本敬さんが監修する蛭子能収さんの個展「最後の展覧会」が南青山のAKIO NAGASAWA GALLERY AOYAMAにて開催中です。 DMやポストカードセットはスージー甘金さんデザインとのこと。 ポストカードセットには卒業生の久住昌之さん、堀道広さん、松田光市さんも参加しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
22
71
@bigakko
美学校
4 years
菊畑茂久馬さんは、当校で1970年から2000年代初頭まで30年にわたって講師をしていただいておりました。本当にお世話になりました。心よりご冥福をお祈りいたします。 現代美術家の菊畑茂久馬さんが死去 前衛アートを牽引:朝日新聞デジタル
0
45
68
@bigakko
美学校
7 years
今夜は特別講座「久住昌之の脳内散歩室」の最終回が開催。 先日亡くなられた谷口ジローさんと『孤独のグルメ』について、連載初期から現在までを振り返りながら話が進みます。 ここには書けないお話ばかり。 心よりご冥福をお祈りいたします。
Tweet media one
Tweet media two
0
30
63
@bigakko
美学校
2 years
小田島等さんとスージー甘金さんによるオープン講座「日本ポップアート学会 (小田島等+スージー甘金) presents ポップカルチャー温泉♨️」が6月からスタートします! 毎回ゲストをお招きしてお話を聞いていきます。対面&オンラインの開催です。
Tweet media one
1
21
65
@bigakko
美学校
9 years
【連続企画「会田誠の月イチぼったくりBAR」スタート!】 かつて美学校講師を務めた会田誠さんがバーのマスターとして帰ってくる!会田さんが聞き役になり酒を片手にゲストの若手作家の話を伺います。第1夜のゲストは現代美術家・渡辺篤さん。是非! http://t.co/hZU7jov4Sm
0
29
61
@bigakko
美学校
4 months
来週開催です! トーク「1980年代、ヘタうまの青春。」 スージー甘金×根本敬×小田島等 日時:3月24日(日)15:00〜16:00 参加費:一般1,500円 会場:美学校 本校
Tweet media one
0
14
64
@bigakko
美学校
7 years
「会田誠の月イチぼったくりBAR」は、これにてしばらくお休みの予定です。これまでに第1期(2015年10月〜16年3月)、第2期(16年10月〜17年3月)と半年タームで開催してきました。ご出演・ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。第3期の開催をどうぞお楽しみに!
1
25
60
@bigakko
美学校
6 years
【美学校🍧夏祭り】 8/25(土)に美学校で夏祭り的なものを開催します。スイカ、飲み物など各種差入れ・持込み歓迎です。会田誠さんが肉を焼いてくれる予定です。日没くらいから夜適当な時間まで。参加費は材料費程度の予定です。申込とか不要なのでふらっと来て下さい。夏の終わりに乾杯しましょう!
Tweet media one
0
20
58
@bigakko
美学校
5 years
新講座!! 齋藤恵汰、藤城嘘、中島晴矢の3名のアーティストによる特別講座「現代アートの勝手口」が新規開講します! 10月から全5回の開催です!
0
17
56
@bigakko
美学校
5 years
今週末から渋谷のスペース408302にて「外道ノススメ」修了生のCHERRYさんの個展『あたらしい保健体育』が開催されます。 会期:6月16日(日)〜6月30日(日) 平日 15:30〜20:00、土日 13:00〜19:00 会場:408302(東京都渋谷区桜丘町9番17号 TOC第3ビル 408号室)
1
23
57
@bigakko
美学校
4 years
オンライン講座「映画を聴く」 講師:岸野雄一 期間:10月〜1月(全8回・火曜夜) 講師の所有する膨大な映像アーカイブをプレイバックしながら、20世紀以降の映像の発達史から、21世紀現在にまで繋がる音と映像の発展史を解読し、概念と方法論を体系化していきます。
0
16
57
@bigakko
美学校
6 years
【5/28開催】 会田誠の月イチぼったくりBAR第15夜は、美術作家の木村哲雄さんと武田海さんをお招きします!スペインで活動の後、現在は東京を拠点に制作を続け、会田さんとも親交の深いお二人。ぼったくりBAR初の2作家登壇です。是非!
0
22
55
@bigakko
美学校
6 years
美学校の簡単なPVを作りました。 30講座もあるので映っていない講座もありますが、美学校の雰囲気は伝わるんじゃないかなと思います。��現実よりシャレすぎてるけど) 音楽は音楽講座受講生のYASUHIRO MORIさんが作ってくれました。
1
22
57
@bigakko
美学校
5 years
今晩は金子國義さんを偲ぶ会が開催されてます。金子さんのアトリエが再現され、多くの人にお集まりいただいています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
28
54
@bigakko
美学校
2 years
今日から「現代アートの勝手口」修了展「波のゆくさき」がスタートしました。 美学校スタジオにて5/2までです。ぜひご来場ください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
15
54
@bigakko
美学校
8 years
【10/4(火)開催!】 昨年、美学校で好評を博した「会田誠の月イチぼったくりBAR」が満を持して帰ってきます!今回のゲストは屋久島と沖縄をベースに活動する手塚太加丸さん。東京で手塚さんの話を聞ける貴重な機会です。ぜひご参加下さい!
1
22
52
@bigakko
美学校
6 years
木村哲雄さんと武田海さんをゲストにお迎えした会田誠の月イチぼったくりBAR第15夜、大盛況で終了しました。ご来場の皆さん���木村さん、武田さん、会田さん、ありがとうございました!次回(もあるはず)をお楽しみに!
Tweet media one
0
4
49
@bigakko
美学校
9 years
【12/8(火)開催!】 「会田誠の月イチぼったくりBAR」第3夜のゲストが決定しました! 今回ご来場するのは、現代美術家・あおいうにさん。「メンヘラ展」の主催などで注目をあつめるうにさん。あおいうに×会田誠で何が起こるのか?是非!
0
27
49
@bigakko
美学校
6 months
新年明けましておめでとうございます。 1969年に創立した美学校は今年で55年目となります。 事務局一同尽力していきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Tweet media one
1
9
52
@bigakko
美学校
6 years
【4/24開催】 「会田誠の月イチぼったくりBAR」第14夜のゲストはアーティストの青柳菜摘さんです。第10回恵比寿映像祭での作品が記憶に新しい青柳さん。「だつお」という名前でも活動するかたわら近年では小説『黒い土の時間』を発表するなど精力的に活動されています。ぜひ!
1
17
49
@bigakko
美学校
5 years
クラウドファンディングのリターンの一つ「美学校グラス」が完成しました!発送は8月過ぎとなります。お手元に届くまでしばしお待ちください!
Tweet media one
2
12
51
@bigakko
美学校
3 years
「劇のやめ方」講師・篠田千明さんのインタビューを公開しました。現在受講生追加募集中です! “劇がどのようにできているかが分かると(中略)劇がつまらなかったら、やりたくなかったらやめられるようになる。それはつまり、自分自身の決定権が増えていくことだと思います”
0
17
48
@bigakko
美学校
6 years
え、マジで、、修了展の設営で教室整理してたら、昔の講義録(テープ)が出てきた。79年木村威夫、70年代松山俊太郎、70年笠井叡… え、こんな貴重な資料がポロッと出てきていいの?
Tweet media one
1
21
47
@bigakko
美学校
4 years
埼玉某所でほふく前進のプロジェクトを進行中の未来美術家・遠藤一郎さん。 その遠藤さんが講師を務める未来美術専門学校の説明会を2月22日(土)13時から美学校で開催します。 講師の遠藤さんが直々にお話しするので、興味のある方は是非〜
2
16
47
@bigakko
美学校
5 years
設営に疲れ果てて全然宣伝できてませんが、美学校の50周年展は明日8/9からです。 美学校に行ったことがないという人こそ面白く見れる展示だと思います。 よろしくお願いします。
Tweet media one
1
16
47
@bigakko
美学校
6 years
当校講座「絵と美と画と術」よる展覧会が2月15日からTETOKAにてスタートします。 講師・修了生・現役生の総勢26組による展示です。 ぜひお出かけください。
Tweet media one
Tweet media two
0
26
44
@bigakko
美学校
8 years
【イベントレポート】 久松知子さんをお招きした「会田誠の月イチぼったくりBAR」のレポートをアップ。学部時代の作品から近作までを紹介してくれた久松さん。会田さんによる久松さんの個展プロデュース案も?次回は12/13(火)開催予定です!
0
10
44
@bigakko
美学校
2 years
明日8/11から第3回マイファイ絵画実験室展『表現のキワ』が美学校スタジオにてスタートします。 総勢25名による展覧会です。 作品量がすごいことに。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
18
45
@bigakko
美学校
3 months
トーク「1980年代、ヘタうまの青春。」スージー甘金×根本敬×小田島等 終了しました! ありがとうございました!
Tweet media one
0
4
43
@bigakko
美学校
7 years
卒業生で現講師の佐藤直樹さんの個展オープニングへ。 150mに及ぶ木炭壁画の他、単体の植物画、サウンドインスタレーションなど見応え満点の展覧会です。 明日4/30から3331にて正式オープンです。是非ご来場ください
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
27
43
@bigakko
美学校
5 years
「絵と美と画と術」修了展2日目オープンしています。 動画は各国から集めたというピカチュウっぽい何か。 明日と明後日は公開講評会有り↓ 5/18(土)18:00〜 小田島等、佐藤直樹、マジック・コバヤシ 5/19(日)17:00〜 池田晶紀、都築潤、マジック・コバヤシ、水野健一郎
1
10
43
@bigakko
美学校
2 years
ポップカルチャー温泉♨️の最終回は8月30日19時からスタート。 ���ストは永井博さんです。 @hiroshipj 6月から続いてきた小田島等さんとスージー甘金さんによるポップカルチャー温泉♨️も今回がラストとなります。 申し込みはまだ間に合います。アーカイブ視聴可。ぜひ。 →
Tweet media one
Tweet media two
1
6
41
@bigakko
美学校
4 years
修了生の新チトセさんの初個展「ラーメン さんかく しかく展」が開催中です。全国各地にあるラーメン二郎各店舗のラーメンの絵が並びます。 会場の麺でる川崎店808ismさんはオープン1周年とのこと。おめでとうございます。 展示は7/18まで。絵とともに美味しいラーメンを是非。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
4
43
@bigakko
美学校
4 years
アートのレシピ講師の松蔭浩之さんが参加する���覧会「平成美術 うたかたと瓦礫 1989-2019」のポスターを持ってきてくれました。椹木野衣さん企画監修の平成の美術を振り返る展覧会です。 松蔭さんはコンプレッソ・プラスティコとして30年前の作品を出展されるとのこと。 1/23から京セラ美術館にて。
Tweet media one
1
16
43
@bigakko
美学校
7 years
当校の前代表・今泉省彦の遺稿集が出版されました。絵画論だけに留まらず、60年代の美術シーンや美学校についても書かれています。 購入は海鳥社からどうぞ→
Tweet media one
0
21
42
@bigakko
美学校
3 years
実は毎週土曜日に子どものアトリエを開講しているのですが、そこの子どもたちがポップを作ってくれました。かわいい。
0
4
42
@bigakko
美学校
1 year
大変お待たせしました!修了生の松田光市さんにデザインいただいた美学校2023年度ポスターの販売を開始しました。当校シルクスクリーン工房講師・松村宏さんと受講生による手刷りで、松田さんのサインとエディションナンバー入りです。枚数限定。この機会にぜひお求め下さい!
Tweet media one
0
8
41
@bigakko
美学校
3 years
根本敬さんは今年画業40周年だそうで、7月22日から神保町の小宮山書店にて特別企画展が開催されるそうです。楽しみ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
14
42
@bigakko
美学校
5 years
現在開催中の展覧会「美学校の記憶」へ。長く講師を務めた成田秀彦さんが撮影した昔の美学校の写真が展示されています。先代校長の今泉省彦さんや、赤瀬川原平さん、菊畑茂木馬さん、大野一雄さん、吉田克朗さん、松澤宥さんらの講義風景などなど。 2/3まで
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
28
42
@bigakko
美学校
6 years
夜な夜な美学校ポスターを制作。 偶然居合わせた来日中のグラフィティアーティストZETZさんにステンシルでグラデーションを吹く方法を教えてもらいました。ポスターはもうすぐ完成です。
1
3
41
@bigakko
美学校
6 years
【12/28開催】 三田村光土里さんと岡田裕子さんによる新たな試み「婦人的美術部の、考える庭」がこの冬、美学校で始まります!女性だからこそ持てる視点で提案、相談、実験…などを行うクロストーク・ミーティング。何ができるか、集まった皆さんと考えることから始めます。
2
11
41
@bigakko
美学校
3 years
「「おもちゃ」と「テストプレイ」のアートへ 〜ポストコンテンポラリーアート実践編〜」の講師・岸井大輔さんのインタビューを公開しました。現在受講生追加募集中です! “棒があると人は乗ってしまい、土偶があると拝んでしまう(中略)ここに芸術の問題があると思うんです“
0
12
40
@bigakko
美学校
7 years
【追加情報】 「会田誠の月イチぼったくりBAR」特別番外編(ゲスト・根本敬)内で、スペイン美術史が専門の慶応大学准教授・松田健児さんによる、ミニ「ゲルニカ講座」の開催が決定!レクチャーも必聴です。※イベント終了時刻が変更になりました👉
Tweet media one
0
16
40
@bigakko
美学校
7 years
【注意事項を追記しました】 2/14開催「会田誠の月イチぼったくりBAR」第11夜 ゲスト:燃え殻( @Pirate_Radio_ ) ◉整理券は配布いたしません ◉17時からお並び頂けます ◉残席情報は当アカウントで随時報告します
0
16
39
@bigakko
美学校
7 years
美学校に立ち寄ってくれた篠原有司男さん。白土三平の話をしてくれました。
0
15
40
@bigakko
美学校
5 years
美学校本のカバーの色校が出ました!書店に並ぶのはお盆頃になりそうです!お楽しみに!
Tweet media one
0
15
40
@bigakko
美学校
7 years
【3/14開催】 2ndシーズン最後となる「会田誠の月イチぼったくりBAR」第12夜 は、「現在戦争画展」のキュレーションや死体画家としての活動で知られる笹山直規さんをゲストにお迎え。緊張感漂う(かもしれない)トークをお聴き逃しなく!
0
13
38
@bigakko
美学校
4 years
遠藤一郎さんの「ほふく前進御百度参り」100回目始まりました! #遠藤一郎 #ほふく前進 #ほふく前進お百度参り #氷川神社
1
11
39
@bigakko
美学校
3 years
【5月期生募集中】 「楽理基礎科」講師:菊地成孔 楽曲の構造を支える『音楽理論』を学ぶ講座です。魅力的なコード進行が、どのような仕組みで作られているのか?全くのゼロから始め、ポップスのコード分析が可能な可能になるまでのベーシックな音楽理論を学習します。
0
9
39
@bigakko
美学校
7 years
次回の会田誠のぼったくりBAR ゲスト:燃え殻さん( @Pirate_Radio_ )ですが、誠に勝手ながら定員を先着45名とさせていただきます。ここ数回超満員で座れないお客様がおり、次回も混雑が予想されるためです。満席となった場合、入場できない可能性もありますが何卒ご了承下さい!
1
22
37
@bigakko
美学校
3 years
間もなくプレビューが始まる3331 ART FAIRに美学校として参加しています。 出品アーティストは三原回、木内路央、細倉一乃、渡邊亜萌、佐々木万志帆、皆藤将の6名。 明日10/29から三日間の開催です。是非。
Tweet media one
Tweet media two
1
7
38
@bigakko
美学校
5 months
◎5月期 受講生募集中 「現代アートの勝手口」 講師:齋藤恵汰+中島晴矢 多方面で活躍する齋藤恵汰と中島晴矢による現代アート講座です。 各テーマごとに講義やテクスト読解を通じて「理論」を学び、ワークショップや作品制作により「実践」を行ないます。 🔗
Tweet media one
0
10
38
@bigakko
美学校
3 years
根本敬さんが講師を務める「特殊漫画家-前衛の道」の修了展「SOUL OLYMPIC」が始まりました。 この一年に制作した漫画や作品が一堂に並びます。美学校本校にて4/21までです。ぜひ。 そして本校から徒歩3分の美学校スタジオでは「生涯ドローイングセミナー」の修了展も開催中。併せてどうぞ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
13
38
@bigakko
美学校
9 years
【受講生募集中】 新設「外道ノスゝメ」松田修+古藤寛也 「サーチ&デストロイ」をキーワードに、制作から発表までを学ぶ現代美術演習です。現代を様々な角度から考証し、ハミダシ者として表現を創造していくことを目的に授業を進めていきます。 http://t.co/wdiVWYZeLe
0
21
37
@bigakko
美学校
9 years
写真をまとめてアップ。 松田修展「何も深刻じゃない」は25日まで→ http://t.co/Sa5KXzbMgd #何も深刻じゃない http://t.co/FFoMLWLPzC
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
20
36
@bigakko
美学校
2 years
未来美展5「冒険」がオープンしました。今日から15日まで鹿児島市の天文館ニワビルにて開催しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
18
38
@bigakko
美学校
6 years
9/28-30にドイツのケルンで開催される地域芸術祭に、美学校「アートのレシピ」から、講師の松蔭浩之、三田村光土里、修了生の浦元広美、週末家族が参加します。展示会場はHalle Zollstock。どんな反応があるか楽しみです!※Halle Zollstockの展示は29-30のみです。
Tweet media one
0
18
36