はち@ゆっくり勉強 Profile Banner
はち@ゆっくり勉強 Profile
はち@ゆっくり勉強

@XKHVRDSO9RBFOng

2,155
Followers
1,107
Following
173
Media
2,367
Statuses

アラフィフ40代平凡中年リーマンの勉強記録 保有資格 司法書士(R4)社労士(H26登録)行政書士(H24)ゆっくり何かを勉強中

Joined October 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
今日、役員と面談で何か資格ある?と、持っている資格を伝えたら驚かれて敬服しますと言われた。少し照れる 35歳から、簿記3級から初めて通勤時間をメインに10年も勉強してるから、自分の歴史かな 辞めるなよと言われたけど、ご安心を
3
7
930
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士試験、合格してました! 信じられない。
32
4
794
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
ガリガリ勉強できる人がうらやましい 諦め早くて、ま、いっかといつもマイペース、学生時代から根付いた性格は直らない 休日も、せいぜい勉強して6時間 こんなんじゃ受かんないよな〜 ま、楽しくやればいっか
4
4
318
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
今思えば長いこと、勉強が続いてる 簿記2級 半年 行政書士 2年 社労士  4年 司法書士 3年 予備試験 1年 継続 他、衛生管理者、メンタルヘルスマネジメント、TOEIC、年金アドバイザー、FPもでり 予備試験は、クリアーできるかわからないくらい膨大で、自分の能力では無理な気はしてる
7
4
268
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
3年も法律勉強してると、なんかこのまま勉強する時間がもったいない気がしてきた 違うところに時間を費やしたほうがいいかな、、、 いや、何がしたいんやろ、、、 本当にしたいことって何だ
6
2
249
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
6 months
法律の勉強は続けるけど、いわゆる受験勉強というのは辞めることにしました 理由として、肩凝り&首凝りを原因としたメンタル悪化と、仕事の重要度が増して余裕がなくなった 普通なんだけど、たまに何か不安な気持ちが強くなる と、いうわけで、気楽に勉強していきます。気が熟したら参戦します
3
2
243
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士試験で読んだ書籍を記念にパシャリ。 ほんとあっという間でした。 カバーがないのがガサツなところ。
Tweet media one
2
5
186
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 month
定年まで、後10年ちょっとあるから次は弁護士やみたいな気持ちで法律を勉強している。もう趣味かな 就職や生活に関わっているわけではない。若い人には申し訳ない。 でも、こんな年でも目標ができる資格試験はいいよ。ネットフリックスやゲームなんかよりよっぽどいい。 目標があるだけで尊い
2
1
182
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
7 months
司法試験を専業で受験経験のある方が面接に来たけど少し理屈っぽくてお断りした 法律の勉強は、主張をしやすくなるけど、リーマン社会では理屈は毛嫌いされるから、あまり理屈を述べないほうが正解 知ってても、あえて知らないふりをして、 『え!そうなんですか?知らなかったです』と言うのが鉄則
1
5
160
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
定年後の漠然とした不安から始めた資格試験。 簿記3級から始め、簿記2級、行政書士、メンタルヘルスマネジメント検定、TOEIC、第一種衛生管理者、社労士、そして司法書士。 ある程度不安も無くなり守りが固まったので、これからは人生を攻めに転じ、弁護士目指します! (イキってしまいました)
2
0
160
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
5年かかると予想した司法書士チャレンジは意外にも2年で達成できた。 予備も目論見5年。 重問だけを確実にやって、どこまで通用するか見てみたい。 ダメでも、最高齢合格目指します。w
2
2
159
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
去年の司法書士試験を受験した直後に、合格したかなと思った 合格発表まで、午前33午後30くらいかなと思ったら、実際は午前29午後29だった 発表まで、答え合わせは一切しなかった 試験当日の帰りに、予備試験の本を購入し、勉強をはじめた もう早一年
0
0
157
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
9 months
アラフィフでそれなりの会社のリーマンは、ある程度の勤続年数があるとだいたい700万かは1200は普通にあるから、士業に転職しようなんて通常は思わない だから、周りもほとんど士業の勉強なんてしていない だけど、リーマンって会社の名前に守られてるだけど、捨てられたら無力なんよな そこが不安
2
2
151
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 month
司法書士は、あまり情報がない中で楽しく勉強して、まだまだかな〜って思ってたら、思いのほか突破してしまったから、仕事辞めようとかなんてなく、後から思えば本当に難しい試験だったんだなーと思う 大事なのは、周りと比較せずに、自分の納得する勉強ができたかではないかなあ 比較は苦しい
0
1
149
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士試験は、難しく考えすぎると難しいけど、的を得れば確かに短期で受かると思う かくいうワイも、情けないくらいしか残存する知識はない 民法は、総則、物権、相続 不登は、所有権、(根)抵当権 商登は、役員変更、株式、組織再編  他は、ホント直前期のぶっ込み 全部マスターはいらない
2
12
143
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
22 days
最近は平日30分も勉強してないなあ、、、 ま、仕方ない ぼちぼちやるしかない 諦めない メンタル壊さない限界は、ワイには1日2時間が限度
0
0
137
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
3 years
すみません。 少しやりすぎたかさメンタル悪化したかもしれないので、試験休止します。 皆さんの活躍を応援します。
3
0
131
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
久々に体が震えた。 勉強って素晴らしい。 人生、いつでも青春。 試験勉強はつらいけど、出会えて良かった。 ありがとう。
0
0
126
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
終わった。 緊張した。 割と年配の方が多く、40代なんてまだ若いと思ってしまった。
1
1
128
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
40代リーマンからすると、弁護士も司法書士も一発逆転資格でもなく、かえって不安定になる では、なぜ目指したのか やっぱり士には誇りがあり、心を伴えば生きる志になれる憧れがあるから 将来的には志業になりたい
3
1
125
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
勤務司法書士になることに不安なこと ・年収がダウンしそうなこと ・不動産屋、銀行、地主がお客様で怖そうなこと ・ベテラン補助者にいじめられそうで 怖いこと ・ボスに奴隷扱いされそうで怖いこと これらがなければ、勤務してみたいと思いますが、思い違いかな、、、、
2
3
116
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
わたしの司法書士勉強経過 1年目 オートマ熟読、オートマ過去問を黙々、記述の勉強ほとんどできず。 2年目 オートマプレミアの記憶、 オートマ過去問、記述の多量書き、模試4回。 最も威力があったのはオートマプレミアの完全記憶試み。お風呂で毎日読み込み。 よければ参考にしてください。
3
4
112
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
試験終了 泣くな、お前はよくやった。 さぁ、整列だ。
2
0
111
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
10 months
1日3時間で合格しようなんて甘いとは、、、とほほ 社会人なんて平日は3時間も出来れば万々歳 1時間で御の字
1
0
102
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
しごおわ この時期忙しい 30代のとき、営業を続けるのが不安で簿記二級、TOEIC600と行政書士を取得して、自己申告をしたら総務に配置転換になった。 その後、社労士を取得して人事になった。 今は、会社員を続けるのが不安で、スキルを持って外に出たい気持ちがある 不安は成長との原動力
0
3
95
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
ワイは能力も学歴もなく本当にバカだけど、少しずつ手の届く資格にチャレンジして、自信をつけて最後に秀才しか突破できない超難関試験にチャレンジしてることに気概を感じている だから、周りにはとても言えないし、バカ過ぎて相談もできない 正直、合格は目指してない チャレンジしてることが大事
2
2
85
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
受験生に最も大事なことは、心を折れないマインドを持つことかもしれない 諦めなければ、いつかは必ず合格する 合格するか脱落するかしかない そのために、 結果にあまりこだわらず日々の成長を感じる喜びを持つ 他人と比較せず、自分だけを省みる 大きすぎる目標を立てない 睡眠運動食事に注意する
1
2
84
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士の択一は、オートマ過去問で間違えた問題を△印をつけて、それが無くなるまで解いた。 それ以外は模試と、市販の模試を3冊程 記述は、オートマを3回周りほど実際に書き、最後の方は1問15分ほどで高速で答案構成確認。他、過去問1周、書式ブリッジ1周 意外に、求められるレベルは高くない
0
5
81
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
本当にしたいことが何か見つめ直すため、法律の勉強はしばらく休養します また戻ってくるかもしれません 時間を積み上げると、平凡な自分でも合格できることを知らせてくれた資格試験には感謝 他に何千時間を積み上げることで、残りの人生を豊かにできることはないか 少し考えます
0
0
80
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
試験の感想 行政書士 1年ほど 割と実力が反映 社労士 半年くらいで合格可能性が出るが後はかなり運ゲー、少し理不尽な試験 司法書士 2年ほどで基準点にいくが、最終合格まで運の要素も大きい 予備 まだ感想だけど白紙のキャンパスに絵を描くような試験
0
3
78
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
通勤、夕食、風呂、旅行、釣り、病院のお供だった。 一年間、ホントこれだけだけど、これだけでも時間の少ない社会人には十分だった。模試や過去問、記述以外はホントこれだけ。 あと、2週間、お供頼むぜ!
Tweet media one
0
0
79
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士受験生の方は、今からグングン伸びるから諦めずに頑張って欲しい ワイも、去年の今頃はゴールまであと2年かかるかもという状態でした 勝負は、範囲を3月まで終わらし、新しいものには手を出さず4月以降は愚直に繰り返すことと思います あとは試験日に神さまが味方するかどうか
0
2
76
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
6 months
もうすぐで50になる身としては、資格にあまり価値を見出せない だけど、毎日コツコツやって日々成長し、合格を勝ち取る喜びは他のゲームよりも面白い 仕事に役に立つならなおさら 今日も頑張ろう
0
0
77
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
40歳を過ぎ、大事なのは金でも社会的な地位でもなく、ふと自分の心の中に幸せかなと感じる間を持てるかどうかやと思う それが家族なのか趣味なのか 漠然とした将来の不安から始めた資格の勉強は、最終ステージの予備試験になり不安から幸せを感じる間に変わった 目標を持てることは楽しい
0
1
75
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
刀の打ち方を知ってるか 刀はな 叩いて叩いて叩き上げて不純物や余分なものを飛ばし鋼の純度を高め強靭な刀を造るんだ 善逸極めろ泣いても良い逃げても良いただ諦めるな 信じるんだ地獄のような鍛錬に耐えた日々をお前は必ず報われる極限まで叩き上げ誰よりも強靭な刃になれ 論文の勉強 指南書
0
6
74
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
9 months
名古屋周辺は、法律を勉強している人が少ないのか、初めて司法書士の勉強してる人を電車で見かけた なんか嬉しい 受験会場であまりの受験者数に驚いたが、皆はどこで勉強しているのか 憲法ガール買ってみた。憲法の沼
0
0
71
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
リーマンのワイが、司法書士に合格して変わった景色 合格前 定年後が不安 合格後 定年前後に、どう資格を活かして活躍しよう? これは大きい
0
0
74
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士もテキストは始めの1回読んだだけで、後は読む時間がなかった テキストを読まなくても、問題演習で推論、仮説、結果、検証の繰り返しで、足りるような気もする テキストは最後に知識を体系的につなぎ合わせるツールで、最初に取り組むのではなく、出口のあたりで使用するもんではないかと仮説
2
2
72
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
9 months
勉強ってしなくなると、価値を見出すことが難しくなる 勢いって大事 予備試験への気力もだんだんと薄れてきた 今思えば司法書士も年末くらいから、真剣にやって集中してたのは半年程度 人間の気力は長くは持たない。途切れないように細く長く継続するしかない
1
0
72
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
平日は通勤時、風呂でしか勉強できず、休日も5時間程度。 信じたテキストの中身を、繰り返し繰り返しボロボロになるまでやり、頭の無意識の中に入れることだけ考えた。 過去問は、間違ったとこだけやった。時間がないから、六法も買わず、オートマプレミア一本だけの繰り返し。 後は運だけです。
0
1
73
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
そろそろ司法書士試験ですね 早いものでもう1年 ワイは、直前期1か月はオートマプレミアを全科目を10日のペースで回しました   合格者とのレベル差はそんなにないはずです 現に本の内容の2割も当時は正確に記憶していませんでした M-1のように勢いをつけて終わるかが勝負です
0
0
70
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
3〜4年計画の司法書士は運良く2年で修了できた 予備は、5〜6年計画でいかに 平日2時間休日6時間で、年1200時間 5年で6000時間だから、充分知識は合格レベルに行けるはず あせらない、諦めない
1
0
70
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
今日が来るまでよく耐えた。 後は任せろ。 さー、いこーか。
Tweet media one
0
0
70
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
合格者の勉強法なんてのは、参考程度でマネしたら受かるもんじゃない 特にどの本を使ったとか、予備校なんてほとんど影響しない 司法書士には運良くパスしたけど、何を目標にしてたかといえば、過去問9割正解と記述を初見で何を書くかわかる程度 不安がらず、愚直に同じことを継続することが大事
0
3
69
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
4 months
司法書士試験まであと1ヶ月なんですね 懐かしい 2年前は市販の模試を解いても、択一23/24とか、ダメかなと思ってたけど、なんとか合格できた そのときは、今までやったことを99%無意識に答えれるようにし、決して新しいことはやらない。本番の思考力を最大化し、絶対に諦めない 大丈夫なんとかなる
0
1
69
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
改めて見ると、独学で2年間で良くこんなに読んだな、、と思う。 だけど、たぶんこれくらいから合格までシンドイんだろな。 古くなってる本もあるから、法改正も勉強しないと。
Tweet media one
0
0
66
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
8 months
しばらく勉強していない この勉強していない無なゆるりとすぎる時間が心地よい なんで、資格を取っていたんだろう 何かに取り憑かれてたのか、いや、確かにあの頃はアドレナリンが出て毎日充実してた でも、今のほうが心地よい。もう少しこのまま
0
1
66
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
今思えば営業に疲れ、先輩からアドバイスを受け簿記を勉強し始めたのが35歳。まだ途上。 35歳営業→簿記2級→TOE I C600→行政書士→総務に配属→衛生管理者→社労士→司法書士受験 おじさんでもワクワクする資格は、ある意味楽しいゲームです。
0
1
65
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
3 months
難関試験の勉強はやはり山登りのようだ 山は逃げてはいかない 逃げるのはいつも自分だ 心身ともに健康であれば山登りはできる 趣味を山登りで楽しむように、難関試験も山登りのように楽しむ そう思い始めてきたということは、きっとメンタルは回復してきたんかな また、少しずつ登り始めようかな
0
0
64
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
初模試。 午前は時間が40分くらい余るな。 午後は、3時間なんて択一は45分くらいで仕上げないと、記述は時間足りないな。 同年代くらいの人もいて、皆頑張ってるなと思う
0
0
64
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
3 months
健康   > 合格 趣味   > 合格 収入   > 合格 ハゲない > 合格 だんだんと合格が価値のない気持ちになってきた。何かを犠牲にしてまで欲しいものでもない。 唯一、勉強してるのは、趣味になっているからかもしれない。
2
0
64
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
固定観念を捨てる 寝転がっても、風呂の中で、好きな漫画を読む感覚で勉強 ベータ波が出てると緊張感で脳が疲れて勉強した気になるけど、ゴロゴロしながらの勉強も違うアルファー波の中での勉強
0
2
61
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
17 days
予備試験の勉強を始めて、はや2年。論文の過去問すら全部終わっていない遅遅たる進捗。短答は問題すら解いたことない。💦ま、1日1時間も勉強していないから仕方ないが、、、 手の届く試験ではないかな、、 だけど、諦めない
3
0
62
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
8 months
春から最年少ポストに昇格する 資格勉強が無意識に自信になり、意見を言えたり、経営に必要な論理力が備わったからと思う 資格試験は、ただ資格を使うだけのものでない 自信を得るもの
1
1
62
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
おはようございます。  勉強開始した2020年10月、オートマをコツコツ読みながらも昨年は記述まで手が届かずまだまだだった。 今年は、うっすらと合格に手が届くところまできた。 あるがままをぶつけ、どんな結果でも後悔しない。 受かればただ次の扉が開き、ダメならさらに勉強できる。
0
0
60
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
採用人事をしてるけど、取った資格で一番コスパが良かったのは社労士 活用の汎用性高いし、試験も運の要素が高いけど、働きながらでも半年あれば合格境界レベルまでいける 最近は、採用で困っている中小会社多いから、社労士資格を持っていれば、人事へ採用してもらえる会社多いんじゃないかな
2
2
57
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
8 months
今から20年以上前、営業職がめちゃ嫌でハロワに行って、転職相談に行ったら、『転職も甘くないよ。せっかくそれなりの会社にいるんだから、部署異動をお願いしたり、社内で活動したほうが絶対にいい。』と言われ、簿記二級や、行政書士を取り3年後に管理部門に異動になった。 今思えば、感謝しかない
1
3
60
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
社会人には時間がない あれこれ手を出す時間がない 一教科一冊できれば万々歳だ 一冊しかできないなら、それを極め抜け 極限の極限まで磨け テキストすら買わず、重問ばかりしています。一冊完璧にするまで、他には行きません。 ちなみに司法書士のときは、同じ理屈でオートマプレミアでした
0
1
59
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
定年後が不安で資格を取得し、 一番難しかった司法書士合格後に 転職や独立を考えたが世の中は甘くなく、独立して苦労するリスクより、今の生活のまま予備試験のほうがいいやろと予備試験を受ける単純で志のない者であると思うわ、最近は論文文章を書くのが楽しくて、予備に出会えて良かったとおもふ
2
2
59
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
8 months
司法書士の独立を、合格当初に考えたんですが、報酬単価6万とし、月10件受任しようやく売上が720万になることを考えると、とても難しいと感じ、断念しました。 想定間違ってるかな すごい儲かりそうな意見もあるけど、、、 まあ、経験なきリーマンの勝手な想定です
1
0
57
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
10 months
社会人兼業だと、やはり6年で受かれば万々歳というのが、だんだんとわかり始めてきた やはり甘くはない
1
2
58
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
必ず予備試験に受からなければならない状況でもない 受かっても、たぶん転職は定年まではしない やるならインハウス 受からなくても仕方ないとも思う だけど、目標を持って頑張ったことには胸を張りたい 人生半ばのおっさんが、少しくらい夢持って頑張ってもいいやろ (日本酒飲んでます)😆
1
1
56
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
11 months
司法書士に合格して良かったことは、定年後にも開業したりワクワクする未来に期待が持てること これは、未来に希望を持てるといういみで本当に大きい リーマンでも転職する予定なくても、頑張って損はない資格です
0
0
58
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
司法書士は典型問題の繰り返しだから楽勝で受かるだろ 予備試験なんて、実務に比べたら単に机上の勉強にすぎないから楽勝だろ TOEIC満点なんて、普段英語に触れてたら楽勝だろ 短期に合格や資格取得している人の潜在的マインド 自惚れも、合格要素の一つ。 マイナスマインドはいけない
0
4
56
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
4 months
将来の不安感から始めた資格取得 体調を崩して、一番大事なものは健康であることを実感 将来は、独立して華と思っていたけど、安定した組織の中で、それなりの収入をもらうのも安心感がある 50を目前にして、価値観が変わってきた 組織人間になりつつある
0
1
57
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
成績表見たけど、わずか8点。 怖い試験だ。。
Tweet media one
1
0
56
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
司法書士はしてみたいけど、 勤務で未経験、年収600万以上ってないよね、、、 40代、不労収入なしだと、これくらいが最低限なんだよね、、、
2
0
56
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
4 months
前に登録した司法書士紹介会社からよく紹介が来るけど、初年度300万から500万で月30時間のみなし残業込みなんて行かないよ、、、  なかなか40代リーマンから司法書士への転職って、難しい
0
1
56
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
6 months
年度末 仕事が激務になり勉強できず😂 部門での役割が変わり、勉強よりも仕事のことが無意識に考えてしまう だんだん勉強の情熱が消えていく、、、 人の心は不思議なもので、以前は司法書士に転向しようと考えたこともあるけど、今ではさらさらその気持ちは無くなってしまった やりたいことをする
0
0
56
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
6 months
後任から、頭の回転が3倍くらい早いと言われたけど、いや、、、頭は良くないけど、試験勉強で択一をやってたからと思われる あの1問2分で解くのに比べたら、仕事のルーティン作業なんて簡単 事務処理能力向上に、択一のトレーニングは役に立ってる
0
0
55
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
資格試験はゲーム 楽しくクリアーしたもん勝ち 義務化して苦しくしたり、熱くなりすぎてギャンブルみたいに身を破滅させるのはナンセンス もっと俯瞰的に冷静に
0
4
50
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
100人中3人しか合格しない試験 元々の能力、努力、勉強時間、勉強方法 全てを揃えるのは難しいけど、自分のMAXは出せるやろ ダメならしゃーない、やるしかない
0
0
55
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
まだ予備始めて半年だけど、 行政書士:社労士:司法書士:予備 =1: 1.5 : 5 : 15 くらいなレベル感 一定の量と正確性も必要だから、10年かかってもおかしくない 『パパまだやってる?』と成人した子に言われるかもしれないけど、そんなのもまあ人生の面白さか ま、やれるだけやってみよ〰
1
1
54
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
11 months
資格に興味ない人にとっては、資格勉強を一生懸命やってる人を見た感想 『ふーん、勉強好きなんだね』 それは、パチンコ好きなんだね、アニメ好きなんだねと同じレベル なんら資格勉強は高尚なものでもなんでもない 評価されるのは経験や実績 これは、人事採用をしているワイの主観です
0
2
54
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
10 months
司法書士合格直後は、転職を考えたけど辞めて良かった。 自分には適正がないからすぐクビになってた 宛先を書いてもらったり、書類を出したり、保管したり。自分は字が汚いし、整理できないか��、部内の社員にほぼやってもらってる あれ、ワイのスキルってなんや しばらく会社員のままでいいや
1
1
53
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
年の瀬コメダにて勉強。 周りに受験生が皆無な孤独な中でコツコツ勉強をしていたけど、Twitterのおかげで他にも勉強している人がいるんだと励まされた一年でした。 勉強して何になるんだ!と思う人もいるけど、未来の投資のため、趣味、人生再起いろいろあるけど、来年も勉強がんばろう!良いお年を
1
0
51
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
おはようございます 間違いなくメンタルが悪化してて、夜になると動悸や不安感が出てしまいました 過換気症直前になったり 朝は、やる気に満ちててなんか変な感じです 昨日、娘にパパ弁護士になりたいの?と言われた せや、だからお前も勉強ガンバロなといいたかった 父親の維持をみせるか、、
1
0
49
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
司法書士、一回目、二回目の記録。 苦手な部分をオールラウンドに克服するのが、この試験には必要でした。
Tweet media one
Tweet media two
1
0
52
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
予備勉強して5か月。 雲をつかむ感じ。 こんな独学我流でいいんか?と思いつつ、ダメならスパッと辞めたろという 思いも 5か月で読み切ったもの ただ、あまり記憶にない。。。おバカ
Tweet media one
1
0
49
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
16 days
特異な受験生かもしれないけど、真剣にやるとつらいし、辞めちゃうリスクあって、だからあえて独学だし、じわじわ実力が上がるまで無理しない そのうち合格レベルって期待は甘いかな 実質司法書士でも真剣に苦しい勉強をしのは4月からの3ヶ月 それまでは、楽しくマイペースでするのがモットー 甘々
0
0
50
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
ふと学生なら司法書士を目指す学力があるなら、裁判所事務官、検察事務官、法務局、労働基準監督官などの専門職公務員を目指した方がいいような気もするけど、こんなこと言うと怒られちゃうかな ダイナミックな組織を体験して、独立したほうが有意義な気がしたのでつい
1
2
51
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
7 months
司法書士試験までは、条文は全く見ないで辞書すら持っていなかったけど、今は必ず条文を見るよう徹底してる 条文の内容や、配列こそ頭に入れることこそ法律の真髄というつもり 条文のない思考は、ただの主観でしかない
0
0
50
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
勉強時間の累計を気にしてる時点で、たぶん目的を見誤ってる 言いにくいけど、罠にハマっていて、合格が遠いてる気がする 大事なのは基本知識の習得、応用と、演習の量 勉強時間は結果にしないと、難関資格はドツボにはまる
2
1
50
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
大人にとって、難関試験へのチャレンジは青春の回帰。残された人生、少し夢みてもいいやん 法律試験の王者の予備試験と合格をかけて戦うところを毎晩思い描いていた。 一年のときからずっとだ。
Tweet media one
0
1
47
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
優秀な学生でも3年はかかる予備試験、司法試験。 社会人で趣味程度で開始し、普通にやれば、まじヤバい。 山が動くと感じるまでは、マジ修行だな。。。いつになることやら。 あと論文一問やったら自習室行くか。
0
4
48
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
転職サイトに初めて登録してみた 一般企業の管理枠で、オファー700万くらいのがいくつかきた 司法書士は前職の経験一切考慮されないから、400万、よくて500万。 なんか切ない
1
1
48
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
9 months
やって後悔するのと、やらなかったことへの後悔は、10年後は後者のほうが大きい 1日10分でもいいから前に進む 60前になれば、いろんな意味でまた違う世界が見えるから、そんときまた考えればいい 遥かなる旅
0
0
48
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
去年1年間で書いたノートを積んでみると、結構あるな^_^ 我ながら頑張った感じかする ただ書いているだけで、見直ししないから、ノートとは言えないけど
Tweet media one
2
1
47
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
3 years
4日でオートマ過去問一冊終われた。早くなった。 さて、仕事。
0
0
44
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
予備試験って、1日勉強10時間をへっちゃらにできる受験モンスターとの競争と思うと、やっぱ無理かなって思ってしまう だけど、ま〜やるだけやった結果もみてみたい
1
0
46
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
3 years
初Twitter! あまり勉強しない怠け者のため、いい刺激を受けたい!
0
0
45
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
3 years
オートマを買い替えて、濡れてもいいし古い会社法を風呂で読むことにしてみた。 これはいい!家族に邪魔されないし、 半身浴、ダイエット効果、リラックスして読めるし。 いい発見をした。毎日30分の勉強時間確保。
1
0
44
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
資格や知識を増やすより『楽しめること』を増やそう
0
0
45
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
7 months
内容証明郵便を書いたり、簡単な覚書を書けるだけで、他の社員からは『すげ〜』って言われるから、法律知識を一般企業で活かすのもまんざらでもない 鯛の尻尾より、鰯の頭のほうがきっと人生楽しいはず
0
0
46
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
今日、テミスの女神楽しみ 法律の勉強して良かったと思う  今、ワイが資格持ってること知らない人は多いけど、何か解決してくれると、従業員はもちろん役員からも相談してくれて、会社の中では唯一無二の存在 法律の知識、論理力や解決力は役に立つ 人から頼られるのは、本当に働くことの醍醐味
0
0
45
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
40代になって思うこと。 どんなに勉強しても、資格取っても、出世しても社会的地位が上がっても、 精神年齢は中2から変わらない。
0
0
45
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
資格試験程度では人生は変わらない 人事採用面接でも、よく頑張ったね程度で、知らない試験ならなおさら だけど、変わりたいと思って継続しているうちにきっと何かは変わってる かれこれ簿記3級から初め、かれこれ10年は資格試験をしているけど、やってて良かったと今になって思う
0
0
44
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
1 year
あー、役員と一緒に飲み会したけど、 普段勉強してると、自分のほうが大人と感じちゃう 一回り上なのにね もちろん、論破しちゃう大人げないことはしないけど、気分良くさせて、お子ちゃまやなあーと感じちゃう背徳感 法律勉強は、大人の学問と実感
1
1
45
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
7 months
妻は神経系難病の特定疾患に10代から罹患している  付き合い始めた当初、アザがあるから何かと思ったら注射痕だった  正直、将来を悩んだけど、不思議と5年付き合い結婚をし、幸い2人の子どもに恵まれた 息子は気づいていないが、無意識に何かを 感じとったのか もし真剣に目指すなら応援したい
0
0
41
@XKHVRDSO9RBFOng
はち@ゆっくり勉強
2 years
勉強時間を毎日累計している人が多いけど、逆効果になってしまわないかなと思う。(つけてる方、すみません)。 勉強は、いかに短時間で量をこなすかが大事で、時間を消費したいばかりに効率性や集中力や、脳への負荷を避ける勉強にならないか懸念する。 だから、勉強時間は一切気にしない。
2
0
43