Tomoki SANDO Profile Banner
Tomoki SANDO Profile
Tomoki SANDO

@TomokiSANDO

11,920
Followers
1,814
Following
6,077
Media
16,080
Statuses

タイの片田舎在住の植物オタクです。植物のみならず、生物学に広く興味があり、日々何か探して彷徨ってます。 2020/11/16「世界のふしぎな木の実図鑑」刊行。

Joined October 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
念願の処女作「世界のふしぎな木の実図鑑」が11月に創元社より出版されます。木の実屋小林商会の小林智洋さんと共著で、昔から集め続けた木の実の中から約300種を写真家の山田英春さんに深度合成の技術を駆使して撮影していただき、見応えたっぷりの図鑑に仕上がっています。
Tweet media one
15
1K
5K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
潮風で砂浜を転がるイネ科のツキイゲの仲間。 最後浜辺で遊ぶ娘に砂かけられ撃沈。
256
42K
159K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
散水ノズル壊れたら、蓮の葉で代用。
112
30K
134K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
水濡れ厳禁‼︎ 爆発注意‼︎ キツネノマゴ科のムラサキルエリアの実。自然界では、雨に濡れると爆ぜて、種子を拡散する仕組み。
44
10K
44K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
バナナは木じゃない証拠がこちら。
Tweet media one
124
4K
28K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
レストランで頼んだ料理が出てきて目を疑った。 何と飾りにピンクのキョウチクトウの花が添えられてるではないか!! 誤って食べたらどうなるか知ってるのか? スタッフに聞いたら、毒性について知る様子もなく… 説明して、次回から使わないように伝えたけれど、きちんと再発防止してくれるだろうか?
111
9K
21K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
人のふんどしで相撲取るのは100歩譲ってあげるけど、解説の情報は正確にして欲しいな。 この動画は私がタイで撮影したもの。 沙羅双樹は、ショレア・ロブスタのことで、タイには自生していない。 この動画は同属のショレア・シアメンシスの実の落下のもの。
24
9K
20K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
ついにその日がやってきた‼️ 激しいスコールと強風に煽られ、数千のフタバガキの実が親木から旅立った。 その様子は、まさに雨嵐。
30
4K
18K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
「ふしぎな木の実図鑑」 発刊を記念して、この動画をアップしてみる。 図鑑のp70に掲載しているフタバガキ科のShorea siamensisの落果の様子。
49
7K
17K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
11 months
昼食後に出された得体の知れない砂糖煮 放射状に走る繊維からパイナップルかと思っていたら、食感は芋そっくりで、とても美味しく、パイナップルの食感ではなかった。 そして、これの正体を知って驚いた。
Tweet media one
58
2K
10K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
絞殺植物 vs 寄生植物 植物の世界では静かで熾烈な戦いが日々繰り広げられている。 普段はほかの植物に絡みつきいずれ絞め殺してしまう植物として知られるベンジャミンゴムノキ(Ficus benjamina)に、寄生植物のネナシカズラ(Cuscuta japonica)が纏わりついている。 この戦い5年近く続いている。
Tweet media one
10
4K
10K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 months
1万点もの貴重な植物標本を廃棄してしまったのは、大変な落ち度だけど、そもそも大学に標本をきちんと管理できる人材がいなかったことの方を深刻に考えるべきだと思う。 これ奈良県立大だけの話ではなく、今後あちこちで起こり得る気がしてならない。
@livedoornews
ライブドアニュース
3 months
【損失】奈良県立大、寄贈された植物標本1万点を誤廃棄 「県内絶滅種」含む 廃棄されたのは県内の植物研究家が1950~80年代に採集した標本。学長は、担当者は古新聞に植物が挟まっていると認識していたが、価値がわからなかったと説明した。
Tweet media one
2K
15K
49K
15
4K
9K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 months
凄いの出た‼️ 雨季には珍しく夕方青空になったと思ったら、西の空の巨大な積乱雲に覆い被さる見事なヴェール雲。しかも彩雲化して、美しい虹色を呈してた。
Tweet media one
4
2K
9K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
暑い日が続きます。 蓮シャワーでも眺めて涼んでください。
8
2K
8K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
面白い木工品 一見すると1/4に割られたただの丸太だが…
Tweet media one
16
2K
8K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
8 months
庭先で次々とカカオの果実が実っているが、片っ端からリスに食われている。
Tweet media one
Tweet media two
25
1K
7K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
丸太から一瞬でお城誕生‼︎
14
2K
6K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
久々に渓流に来てみた。 上流部の岩壁にある自ら見つけた約4000年前の壁画は健在だった。 独りぼっちでも、どことなく陽気さを感じさせてくれる姿。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
15
667
5K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
各地のリゾートでも、美しいからといって、やはり毒のあるプルメリアの花が料理に添えられて出てくるのも何度も見てるが、恐ろしいことだ。 色々な花を食用として食べる食文化があるタイだけに、いつか犠牲者が出そうで...。
7
2K
5K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
オオオニバスの葉に乗ったサギの仲間
Tweet media one
5
666
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
こんな子達もいたよ。 枯れ枝に噛み付いて寝る蜂たち。 アゴ疲れないのかな?
Tweet media one
8
622
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
Sapria ram 直径10-15cmほどの小さなラフレシアの親戚。今年は久々にたくさん発生しているとの情報を聞きつけ、自生地を訪問してきた。ベストタイミングには遅かったが、それでも林床のあちこちに鮮やかな赤い花たちを確認することができた。
Tweet media one
12
981
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
王蟲の親戚居た
25
471
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
タイでは普通にあちこちで見かける紅白の八重の蓮
Tweet media one
Tweet media two
6
859
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
一振りするとこの通り、お城が現れます。
Tweet media one
1
579
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
今日は妻の実家の近くの寺院林でヤバいものに出会った。 寺院裏のフタバガキの植林地内に、キタカササギサイチョウが2匹も居た。 15mぐらいの近距離でじっくり観察することができ感激!! オウチュウのカップルに追い立てられていたところを見ると、サイチョウ側がオウチュウの巣に悪さをしてたのかな?
Tweet media one
6
501
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
久々にキムネコウヨウジャクの巣が売られているのを見かけた。 嘴だけで良くこんなに綺麗に編むもんだと感心する。
Tweet media one
11
764
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
5 months
バオバブの花 バンコクのど真ん中、人知れず花を咲かせている。デカい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
12
711
4K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
11 months
正体はタネナシパンノキ(Artocarpus communis)の若い果実だった。 切れ込みの入った大きな葉が目立つクワ科の樹木。本樹の植栽はタイでもあちこちで見かけていたが、その果実がどのように利用されるのか今まで知らなかった。今回ようやくその利用法を知ることができた。
Tweet media one
11
621
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
渓流沿いで偶然見つけた4000年前と思われる壁画 今回も無事にそのままの姿で残っていた。
Tweet media one
Tweet media two
10
289
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
7 months
自然の造形美、ここに極まれり‼︎
Tweet media one
9
384
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
特等席見つけたオオミズトカゲの子供
Tweet media one
5
383
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
そこのけそこのけヤスデが通る。 前の方の足は歩行には使わないんだ。
17
579
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
キャッサバの美しき葉の配列 5年前まではどこでも普通に見られた光景だったが、キャッサバモザイクウィルスがタイ国に持ち込まれ、瞬く間に広がり、こんな健全な状態の畑はずいぶん減ってしまった。
Tweet media one
6
565
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
ついに家の近所でコブラに遭遇!! やっぱり居るんだね。 近づこうとしたら「シャー」という凄い威嚇音たてて、頭部の後をあのお馴染みの形にしながら逃げて行った。 今後ちょっとヤブこぎが怖くなるなぁ。
Tweet media one
Tweet media two
20
310
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
さすがに蓮の葉そのままではこんな風に水は出ません。 縁をハサミで切ってあります。
2
757
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
久々のテングビワハゴロモ。 いつものリュウガンの木ではなく、離れた若いリュウガンの木に居た。そっちの方が樹液が美味しいのかな?
Tweet media one
12
362
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
今年も極楽浄土が地上に現れた。
Tweet media one
3
619
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
Sapria ram ブドウ科のつるに寄生するラフレシア科の植物。今年も見てきました。花弁の多さから菊咲ラフレシアとも呼ばれます。花の直径は18cmほどと小さいです。
Tweet media one
Tweet media two
15
644
3K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 months
珍しい斑入りのイチョウ 南阿蘇の一角、大きな木々を伴った神社の境内に人知れずこの木が生えている。各地で稀にイチョウの斑入りは見つかるが、たいてい葉脈に沿って白く筋状に斑入りになったものばかり。しかし、この個体は葉の縁が帯状に白くなるユニークなもので、全ての葉が斑入りとなる。
Tweet media one
Tweet media two
3
435
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
森の中に点在する大きな砂岩の岩盤に、長い年月をかけて雨水が作り出した割れ目。 何かないかなと覗き込んだら!!!! 「アッ!!」
Tweet media one
2
179
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
ショッキングな出来事に遭遇した。 昨夕、10年来の旧友たちを10人近くも失くしたのだ。 2週間ぶりに訪れたその場所には、30mを超える見上げる彼らの姿はなく、広い夕空が広がっていた。
Tweet media one
Tweet media two
18
342
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 months
ラッパイチョウ(Ginkgo biloba f. tubifolia) 2014年に和歌山城内でラッパ葉をつけているのを発見し、ずっと継続観察している個体。今年もたくさんのラッパ葉をつけていた。 まだまだ人知れずラッパ葉をつけるイチョウはあちこちにあるはず、皆さんも探してみてください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
607
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
9 months
テングビワハゴロモのカップル こんなのが庭先で見られるのが嬉しい。
Tweet media one
3
232
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
10 months
ネジネジの実 アオイ科のHelicteres isoraの果実。このまま乾燥して黒くなり、雨季に水で濡れると捻じれが解けて種をこぼす仕組み。中にはできの悪い捻じれのないようなものもある。
Tweet media one
Tweet media two
4
423
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
あ、東マレーシアのローカルショップで売られていて、美しい羽だなと思って買ったのがこれだ‼︎
Tweet media one
Tweet media two
@fukuishizenshi
福井市自然史博物館
5 years
この羽知ってますか?セイランという鳥の羽です。鳳凰のモデルになった鳥と言われています。とても不思議な目玉のような模様、しかも立体的に見えます。実はこの羽、とても貴重でお高いんです。夏季企画展「美しき鳥の羽」で展示中です。
Tweet media one
9
2K
4K
5
609
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
テングビワハゴロモ(Pyrops candelaria) 庭先のリュウガンノキの常連。今日も手の届くところに居たので、手でそっと捕まえて、羽根を開いてもらいました。 いつ見ても美しい色調とデザインです。
Tweet media one
Tweet media two
4
289
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 months
樹皮上の闘い 地衣類 vs コケ
Tweet media one
4
246
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
こんなことある? 葉っぱに突き刺さったフタバガキ科の実。 きりもみ回転で落ちてくるこの実にそんな貫通力が‼︎
Tweet media one
6
253
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
「ふしぎな木の実図鑑」 一万部発刊達成を記念して、この動画をアップしてみる。 図鑑のp67に掲載しているフタバガキ科のDipterocarpus intricatusの落果の様子。
8
489
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
タイの花屋の店先に並ぶ蓮の蕾 これをもとに花弁を折り畳んで、折蓮をつくる。 このままでもお饅頭のようで美味しそう。
Tweet media one
1
443
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
7 months
タイでしばしば見かける落ち葉貯め これなかなかいいと思う。
Tweet media one
17
185
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
料理の飾りに使うシダの葉は、胞子嚢なしにして欲しいなぁ。
Tweet media one
10
131
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
この植物、イネ科にしては珍しく雌雄異株で、このトゲトゲは雌株の雌花序。1本1本の棘はたわみはするものの、持つと結構痛く、大きさは直径30㎝近くもあります。 日本だと南西諸島にツキイゲが自生しているので、是非浜辺転がして遊んでみてください。
Tweet media one
Tweet media two
4
416
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
今日の朝ドラらんまんのタイトルが「シロツメクサ」らしいので、これをどうぞ。 シロツメクサの斑紋の多様性 あなたの家の近くのシロツメクサはどのタイプ? #朝ドラらんまん
Tweet media one
6
464
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
ハスの葉柄と花柄の断面 外見同じでも、通気組織の構造は全然違う。
Tweet media one
6
262
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
昨日見つけた重機で掘られた何気ない農業用土水路 スイレンが咲いていたので見に近づいてビックリ‼️ 水深2m以上あるのに底までくっきり見える透明度!いつまでも茶色く濁った水のままのところが多いのに、ここはなぜ⁈
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
266
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
5 months
パクチーの葉の切れ込みの深い変異個体 Coriandrum sativum
Tweet media one
10
119
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
森の中で出会った超巨大ケセランパセラン 直径15㎝の毛を持つキョウチクトウ科の種子。
Tweet media one
1
240
2K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
今日、自室に帰ったら、部屋の中でケセランパセランたちが床で大舞踏会を開催していてビックリ!! 先日森で拾ってきて乾燥させていたマンゴーサイズのガガイモ科の実が開裂して、巨大な綿毛となり溢れ出していた。 日本だと最大級の綿毛をつけるテイカカズラが可愛く見えるほどの巨大さ。
Tweet media one
6
356
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
地元和歌山では、昔から柏餅と言えばコレ。 カシワの葉ではなく、サルトリイバラの葉です。
Tweet media one
43
250
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
9 months
Sterculia foetida ヤツデアオギリ。アオギリ科からアオイ科に移行された。掌状複葉を持つ高木。実は木質で、熟れると真っ赤になり、中から2㎝ほどの種を覗かせる。日本のアオギリの舟状の実がごつくなった感じ。
Tweet media one
9
320
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
今年は農園で、ランブータン鈴なり! 食い放題。美味しいよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
265
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
4 years
庭先に集いだしたテングビワハゴロモと、甘露を待ち受けるナキヤモリの仲間。
Tweet media one
Tweet media two
8
213
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
6 months
ナスカの地上絵を描く虫
Tweet media one
Tweet media two
5
147
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
どこまでも軽やかに渚を転がっていくツキイゲの仲間の穂。 午後の潮風は大きな助っ人。
5
352
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
ドリアン5兄弟 みんな大きくなれるかな? 自然界は厳しいから、脱落する子もあるかも。
Tweet media one
11
300
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 months
ヒゴタイ(Echinops setifer) 阿蘇・久住の原野の夏を代表するキク科の野草。直径4㎝ほどになる瑠璃色の花序の造形と美しさは格別。 学生時代以来、25年ぶりの再会で、最高の状態に出会えたのは嬉しいかぎり。
Tweet media one
3
246
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 month
ドラゴンフルーツ(Selenicereus undatus) 大きな赤い実を食用とするサボテン。早朝の道路脇、見事に咲き誇っていた。花の直径は20㎝超。
Tweet media one
4
235
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
蓮満開 住宅地の間に残された湿地でこんな光景が眺められるなんて幸せ。
Tweet media one
2
238
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
15 days
@umineko22 あ、わかります!! タイの場合はたいていロードキルされたイヌが投棄されたもののことが多いですが。
2
42
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
8 months
なんかフォロワー急に増えたと思ったら、リスに食われたカカオの投稿がえらいことなってた。 リスに食われる前のもの、私も美味しく頂きました。 白いパルプは甘くて美味しかったです。
Tweet media one
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
8 months
庭先で次々とカカオの果実が実っているが、片っ端からリスに食われている。
Tweet media one
Tweet media two
25
1K
7K
2
234
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
夕方、娘と公園で遊んでいたら、西の空にみるみる積乱雲が発達。これはもしやと思っていたら、案の定、頭巾雲が現れ、しばし彩雲化しました。上空に伸びる雲の影と相まって美しいひとときでした。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
335
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
10 months
山奥の岩肌で出会った不思議な光景
12
237
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
まるで絵画のような蓮のある風景
Tweet media one
2
145
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
右は真水、左はアオダモの枝を水につけたもの。 ブラックライトを当てると、ビックリ!! アオダモの枝を水につけたものは鮮やかな青い蛍光を発する。 コロナ前、日本に一時帰省した際にこんなことして遊んでました。
Tweet media one
Tweet media two
2
275
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
8 months
「ヤドリギ殺し」の名前がピッタリな Viscum articulatum 日本のヤドリギと同属の半寄生植物。ヒノキバヤドリギのような扁平な茎を持ち、葉はない。本種の興味深いところは、直接樹木に寄生することはなく、寄生しているオオバヤドリギ科にのみ寄生する二重寄生を行うところ。
Tweet media one
6
329
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
シロツメクサの葉の多様性 あなたの近くにあるのはどのタイプ? 探してみてね。 新しいパターン見つけたら是非教えて下さい。
Tweet media one
2
291
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 months
街中のビオトープにスクミリンゴガイの赤い卵塊があったので、水中に叩き落としたら、すぐさまババトラフカエルがやってきてパクパクと平らげてしまった。 カエルってあれ食べるんだ。
Tweet media one
11
218
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
住宅地の間に残る湿地 あと何年こういう光景を見られるだろうか? この10年だけで既に7割近くが埋め立てられ、新たな住宅地に姿を変えてしまった。 残った土地もツルヒヨドリやフウセンアサガオなどの侵入で、どんどん単調な植生に様変わりしてきている。
Tweet media one
2
182
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
凄い!! サハラ砂漠にもカブトエビの仲間居るんだ!! いつ降るか分からない雨を頼りに命を繋いでいるなんて!!
@lithosgraphics
山田英春
1 year
カブトエビもいた。
Tweet media one
1
41
359
2
171
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
木の下に散らばる白骨 一見ドキッとする外見だが、実はコレ、ソリザヤノキ(Oroxylum indicum)の巨大な複葉の葉軸の一部。両端部が膨らんで本物の骨みたい。これゆえに、英名はBroken Bones Treeとも呼ばれる。
Tweet media one
6
296
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
いくつもの手が救いを求めて空に手を伸ばしているように見えるウィルス病に感染したオクラ。
Tweet media one
Tweet media two
4
180
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
そこに居たのは、いつも見かけるGeodorumとは別種のGeodorum citrinumでした。 人も来ないこんな場所で、いつまでも元気に育っていて欲しいものです。
Tweet media one
1
55
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
日本だと調理師免許取消処分とか、保健所に連絡し再発防止勧告するとかあるかもしれないけれど、タイには調理師免許なんてないし、保健所同等機関もそんな力はない。 つまるところ、客の自己責任で片付けられてしまう。 海外旅行先で被害者になる可能性もあるから。 みんな自分の身は自分で守ろうね。
0
394
1K
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
美しい青蜂落ちてた。
Tweet media one
3
69
993
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
5 months
オチバタケの仲間 Gymnopus sp. その名の通り、落ち葉から生える小さなキノコ。柄は髪の毛みたいに細く、かさは6㎜ほどしかなかった。
Tweet media one
4
140
990
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
そこのけ、そこのけ、タマヤスデが通る。
6
142
959
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
割れ目の深さも不確かなまま、正体を確認したくて岩にへばりつきながら下りたところに居たのは、この子。 しかも花まで咲いていた。
Tweet media one
1
50
964
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 month
見つけてビックリ!! 過去見た中で最大のスクミリンゴガイの卵塊 10㎝近くもあった。どれだけ大きな個体が産卵したんだろうか?
Tweet media one
12
163
973
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
Passiflora foetida クサトケイソウ。どこにでも生えている野生のトケイソウ科植物だが、朝方開いた花は美しい。
Tweet media one
5
119
955
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
スコールの中舞い散る夥しい数のフタバガキの実たち。 こちらが本来の落下速度です。 回転の様子は分かりづらいですが、襲撃されるかのような迫力を感じてもらえますか?
7
178
936
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
8 months
開花1日目のスイレンの花蜜に溺れるミツバチ。 脚の花粉だんごも洗い落とされ、受粉完了。
1
196
944
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
@JinHuaMao タイでは比較的新しく園芸利用され始めた花木なので、その辺の危険性が全然知れ渡っていないんだと思います。 単にレストランの庭先に咲いていた花がきれいだったのであしらってみましたという感じなんだとは思いますが... 犠牲者が出ないことを祈るばかりです。
2
307
936
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
本当にその通り。 国立の博物館なのに国の支援がなくクラファンしないといけないことの深刻さへの言及がないのはどうなのだろう? 今回集まったことは良かったが、各地で資金繰りに苦労している博物館関連設備も「じゃあクラファンすれば?」という悪しき前例にならないことを切に願う。
@lithosgraphics
山田英春
1 year
いくら集まったかという話ばかり。館長の「そもそも独法というのは、人を減らすために...」という発言の趣旨をとりあげるべき。 国立科学博物館に寄付9.2億円 クラウドファンディング - 日本経済新聞
0
129
285
1
376
935
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
3 years
庭先のテングビワハゴロモ 木にはたくさんいるのに、今のところ画角に収まるのは最大3匹。
Tweet media one
7
95
930
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
2 years
Dipterocarpus tuberculatusの新葉 葉のサイズが40㎝近くになるフタバガキ科の樹木。赤い苞と見事に折りたたまれた葉が美しい。
Tweet media one
4
185
917
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
6 months
傷ついたスイレンの茎から空気が漏れ続けてる。
2
90
915
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
1 year
Ensete glaucum 車を運転中、久々に目に飛び込んできた長身なその姿。民家の庭先に育てられていたスノーバナナ。バナナの親戚で、株元から吸芽は出さず、種子でのみ繁殖する変わり者。下向きに連なる緑色の苞が美しい。花はこの緑色の苞の間に並んでいて、しきりにミツバチたちがやってきていた。
Tweet media one
Tweet media two
3
191
890
@TomokiSANDO
Tomoki SANDO
9 months
Barringtonia acutangula 帰宅途中に立ち寄ったガソリンスタンドで見事に咲き誇っていた赤い花を咲かせるサガリバナ科の樹木。大きな個体で樹高は10mをこえ、50㎝近い花序をいくつもたれ下げていた。
Tweet media one
Tweet media two
0
115
881