樽香🍷 Profile Banner
樽香🍷 Profile
樽香🍷

@Taruka__

6,166
Followers
408
Following
47
Media
1,261
Statuses

家族とお酒とお金を愛でるハードワーキングタイガーマム/悩めるワーママ・ワーパパの宿木になるのが夢/2028中受予定/おうち英語の民/質問箱

Joined August 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@Taruka__
樽香🍷
7 months
息子が「お母さんは偏差値いくつだった?50くらい?」と無邪気に聞いてきたので、「そうだね、そのくらいかな」と答えておいた。 72だよ。
479
913
39K
@Taruka__
樽香🍷
3 years
両親とも国立大理系主席の親戚に「ウチの子全然出来ないからちょっと見て」と言われて、一緒に勉強を見たのだが、いわゆる出来ない子の一つのパターンが分かった気がした。問題が解けないんじゃない。自分に解けると思っていないみたいだった。
28
5K
21K
@Taruka__
樽香🍷
9 months
10歳の子どもがいる東大の同級生夫婦が、「10年かけて、ようやく我が子がものすごく賢いわけではないことを受け入れられるようになった」と言っていた。 私も薄々そんな気がして来ている。 でもまだ我が子は本気出してないだけと思いたい親心w
149
1K
15K
@Taruka__
樽香🍷
3 years
子どもの目の前で本人を品評したり、誰かと比較したり、表面上でも謙遜したりするのはせめて0歳で終わりにした方が良い。聞いていないようで聞いている。
7
2K
7K
@Taruka__
樽香🍷
3 years
私には彼女の両親のかけた呪いは解けないと思った。どんなに工夫して教えようとしても、解きたい、理解したい、知りたい、といった知的好奇心が本人から感じられなかった。結構な無力感だった。
12
1K
7K
@Taruka__
樽香🍷
4 months
結局共働きの夕食の最適解って何? 帰宅して15分以内に食べ始めたい。 ホットクックはカレーくらいしか予約調理だと美味しくない。 市販の冷凍食品は味が単調だし罪悪感もある。 皆様どう平日乗り切ってらっしゃいますか・・・。
282
707
7K
@Taruka__
樽香🍷
3 years
思えば昔から彼女の両親は「この子は〇〇が遅い」「私がこのくらいのときはこれが出来ていたのにこの子は」と、本人の前で語る人たちであった。この子は両親に呪いをかけられたのだと思う。
1
1K
6K
@Taruka__
樽香🍷
3 years
分からないところに差し掛かると、コテンと首を傾げて大人の顔を見る。この子はこうやって、親の表情を見てきたんだろうなと思った。
2
1K
5K
@Taruka__
樽香🍷
1 year
テレビを見ずに育った上の子が小学生になり、その功罪めいたものが見えて来たのでシェア。 なお、対照実験はしておらず(できない)、息子本来の特性に因るものとテレビ無しに因るものとの完全な峻別はしていないので、悪しからず。 ちなみに今後はテレビを解禁していく予定。 (ツリーに続)
36
2K
5K
@Taruka__
樽香🍷
2 years
東大の同級生がことごとく子の成績に悩んでいるのを見ると、偏差値が遺伝する説には疑義が生じる。 高学歴な親は忙しい仕事をしているケースが多く、両親とも多忙である場合、子どもの知的好奇心や勉強習慣に寄り添う身近な大人が不在となる。
24
347
3K
@Taruka__
樽香🍷
1 year
7:45-19:45まで働けていた私が、子が小学校に上がると頑張っても8:30-17:30になることを、会社に説明したい。 やる気がなくなったわけではなくて、マジでロジが回らない。 保育園 7:15預入→20:15お迎え(夕食済) 小学校 8:00開門→14:00下校→自力移動で学童へ→18:00学童追い出し(未夕食未宿題)
6
343
2K
@Taruka__
樽香🍷
1 year
④ 話が面白くない(深刻) 息子は興味があることへの知識は多く、話好きで色々と教えてくれはするが、大体が説明的でオチがなく、聞いていてしんどい😂 テレビのような大衆娯楽は笑いの教科書でもあったのだな、と改めて。
7
386
2K
@Taruka__
樽香🍷
2 years
インタープリに4年間1,000万円つぎ込んだ同僚。子どもを公立小に進学させたところ、GW明けにはほとんど英語が消えていたと嘆いていた。 日本での英語教育は、最後まで大金を払い続けるか、工夫しながら細々と継続するかのどっちか。 10歳までにやめると大体は無くなる。言語は使ってなんぼ。
8
200
2K
@Taruka__
樽香🍷
3 years
私はサピで言うαクラスに届かない成績でくすぶり続け、第一志望ではない中学校に入学したが、最終的に無理なく東大に合格した。中受の方が何倍も努力したのに報われなかったが、その努力の記憶が大学受験の時も、そして今も私の自信になっている。不合格ツイートを見てどうしても伝えたくなった。
1
103
2K
@Taruka__
樽香🍷
1 year
私が検閲済みのコンテンツばかり与えて来てしまったので、彼の興味関心に意外性が乏しくなってきている(当たり前)のが大きな問題意識としてあり、テレビ無し育児をやって良かったかどうかについては正直微妙なところ。 想定以上にデメリットがあったなと思っているので、今から修正する予定。
24
336
2K
@Taruka__
樽香🍷
1 year
①ダーティな言葉を遣わない 「◯ね」「くそ」「お前」等々の言葉選びをしないので、言葉遣いを咎める必要がほぼなかった。 また、戦隊モノから隔離されたためか、息子は行動の粗暴さも同世代男子対比かなり控えめ。
12
432
1K
@Taruka__
樽香🍷
1 year
② 語彙が親と読んだ本でキャップされている ①の裏返しであるが、最近息子の語彙の広がりに限界を感じるようになった。 テレビを解禁しようと思った一番の理由。
1
196
830
@Taruka__
樽香🍷
1 year
⑤ 動画への集中力が異常 普段見られないので、Youtubeや旅行先のテレビへの集中力がすごい。画面に吸い込まれそうなくらいジッと見ている。 この動画への集中力をおうち英語に利用しているので、一概に害とも言えない。
2
167
797
@Taruka__
樽香🍷
2 years
子どもが保育園のころは、バンバン外注して時間をお金で買えば、フルタイムでも余裕だと思っていた。 子どもが小学生になり、外注ではどうしようもないことが増え、悩みが深くなった。 スパルタ学童に預けるより、私が横で毎日30分でも勉強を見た方がよほど良い。 時間が欲しい。
1
45
796
@Taruka__
樽香🍷
2 years
産後3ヶ月復帰、朝晩シッター、接待・出張・残業オールオッケーな私に「社内のロールモデルとして」とか言ってくるシニアはダメ。 親に体力があり子どもが健康だからできてるだけで、そうでない人もいる。ワーママはグラデーションなので、会社にとって都合の良い人をパンダにすると不幸が生まれる。
1
42
782
@Taruka__
樽香🍷
1 year
③ 活字中毒になった テレビが観られない以上、本が最上の娯楽となっている。もともとこれが目的でテレビを撤去したので、この点は狙い通り。
1
172
771
@Taruka__
樽香🍷
2 years
インターに通学しているお子様と話す機会があったのですが、見事なセミリンガルで、妙に落ち込みました。日本語だと明らかに思っていることが言えておらず、英語はスラスラ出てはくるものの語彙がkiddyと言うか。 幼少期からの英語教育難しい。どうしようかなホンマ🤔
17
62
752
@Taruka__
樽香🍷
4 months
玄関って何よ・・・。限界・・・。
11
2
745
@Taruka__
樽香🍷
7 months
下の子もこのセットで時計の読み方覚えた。 特に『ブータンいまなんじ?』は名作。物語のシーンに合わせて時計がぐるぐる回せる。
Tweet media one
2
35
605
@Taruka__
樽香🍷
2 years
たった5枚の公文を終わらせるために、6歳児を全力で応援してる。 「君ならできるよ!」「昨日より速い」「カッコいい!」「すごいじゃん」と、思いつく限りの語彙でcheer upしてるんだけど、内心は(黙ってさっさとやれや)と思ってる。
4
11
453
@Taruka__
樽香🍷
2 years
フルタイム共働き。子2人になってから、気付いた方がやるスタイルの家事分担がワークしなくなった。 「私に下の子のうんこおむつを変えて欲しい、皿洗い中の夫」vs「上の子の宿題を見ているので、皿は良いから下の子をもう風呂に入れて欲しい私」 みたいなバトルが常時繰り広げられている。
0
11
411
@Taruka__
樽香🍷
11 months
公文は本当に良いものなのだけれども、小学生の時に信じられないくらい先のアルファベットまでこなしていた子達は、皆どこかで見なくなった。 東大では全く見かけなかったので、ああ言った子達は一体その後どうなったのだろう、と今でも不思議。 公文は辞め時も重要なのではないかと思っている。
10
21
413
@Taruka__
樽香🍷
2 years
子どもをフォトン算数教室に通わせていた同僚の話を正座して聞いてる。 結果は御三家に遠く及ばずで、 「結局は地頭だったのよ」と元も子もないことをおっしゃってる。
5
27
412
@Taruka__
樽香🍷
1 year
ひとつも当てはまらない男児を育てている、と言う方はいらっしゃいますか。
Tweet media one
9
56
365
@Taruka__
樽香🍷
4 months
ちなみに我が家は今、玄関が来る金曜日はピザを頼んでいる。あと4日が問題。
2
4
365
@Taruka__
樽香🍷
2 years
就学までに七田プリントを毎日3枚ずつやっていたが、甘かった。 盤石な学習習慣をつけるためには、もっと量も種類も詰め込むべきだった。 小学生になると誘惑は多いし、言うことは聞かないし、子どもも忙しくなる。 「保育園のうちはのびのび😊」などと思っていた自分の肩を掴んで揺さぶりたい。
4
22
325
@Taruka__
樽香🍷
1 year
さらに保育園児と小学生が両方いる場合、両親のオペレーションが死ぬ😇
0
31
317
@Taruka__
樽香🍷
1 year
息子の漢字学習にミチムラ式を取り入れてみているが、彼には合っているようだ。 習った漢字の部品で習っていない漢字が書けるように教えるので、本人の負担感が少ない。 書き順も定着しやすいし、部首も覚えられて良い。
Tweet media one
1
42
294
@Taruka__
樽香🍷
7 months
ご明察です。いかにもそのような用途に使われそうな気配だったので、未然にブロックしましたw そもそも小学生のうちから偏差値などで人の上下を測ろうとするなど、不健康にもほどがあります。そんなところに配る燃料は渡しませんw #querie_Taruka__
0
14
286
@Taruka__
樽香🍷
12 days
自分の子どもが、アートや音楽に夢中になり、あわよくば才能まであったりしないかな、と期待していたのも今は昔。 2人とも、今のところ勉強はそこそこの普通の子だ。夢中になるのはゲームだけ。いつかの私と同じ。 あれだけ幼児期に種まきしても、蛙の子は蛙だったのかな。
2
5
288
@Taruka__
樽香🍷
2 years
東大卒女性達と飲んでいて、 「どの大学かよりも、どの仕事かよりも、どんな男と結婚するかが幸福度との相関が圧倒的に大きい」 というコンセンサスを得た。
2
14
286
@Taruka__
樽香🍷
1 year
マイペース長男も小1から小2になろうとしている。 下の子の時のための記録も兼ねて、彼と私との小1の壁との戦いを振り返る。 まず「やっておいて良かったこと」から
1
34
283
@Taruka__
樽香🍷
2 years
想定以上に公立小のカリキュラムが速い。就学前に仕込んだ先取り貯金が高速で食いつぶされている。 フルタイム共働きで、全教科スタートダッシュさせるのは土台無理だったんやな・・・。 親付きっきりの早期教育組には勝てない。親のメンタルのためにも一点集中が吉かも。
1
34
273
@Taruka__
樽香🍷
7 months
@kurumi_ddtwin 記念に保存させていただいていいでしょうかw
2
0
267
@Taruka__
樽香🍷
7 months
自分で支払いもしていないお寿司屋さんで横柄な態度とれるの、シンプルにどんな思考回路なんやろかと気になる。
0
7
244
@Taruka__
樽香🍷
2 years
マイペース長男のくもんが軌道に乗り始めたので、私以外にもきっといる、子どものくもんで毎日血管切れそうな方に向けてシェア。
1
16
234
@Taruka__
樽香🍷
9 months
@micky_enu 待ってそれ実話です・・・?ホラー!
2
10
229
@Taruka__
樽香🍷
2 years
家族旅行した時、その土地の名産品や主要河川の名前等が息を吐くように出てくるのは、自分が中受をしたから。 配偶者との教養の差を感じる瞬間でもある。
0
9
199
@Taruka__
樽香🍷
2 years
「まだ塾入れないの?」とちょくちょく言われるようになったが、まだ入れない。中受は体力と精神力勝負なので、低学年はとにかく体を動かして、大好きなことに集中してもらうことに軸足を置いている。 子どもを『中受までの人』にしないための、私なりのこだわり。
1
3
182
@Taruka__
樽香🍷
2 years
外銀女性陣との飲み会楽しかった。みんな頑張ってて愛おしいよ・・・。 仕事もプライベートもボロボロになった末に、バツイチや超年下や高所得ではない優しいパートナーに全員落ち着いていた。
0
10
171
@Taruka__
樽香🍷
3 years
「サピにこだわる必要どこにもないんだよなあ・・・」と呟いた私に夫が投げかけた、 「サピなんてタワマンみたいなもんでしょ」 という雑コメントがなんかジワジワきてるwww
0
5
174
@Taruka__
樽香🍷
11 months
「国語は読書でなんとかなるとして📖低学年で算数思い切り先取りして🏃4年生で入塾後は理社と算数に時間つかって✏️そしたら中受も何とかなるし、習い事も一つは続けられるかもー🤗💕」 とか薄っすら思っちゃってた、2年前のお花畑の私の肩を掴んで、目を覚ませと揺さぶりたい。
1
3
175
@Taruka__
樽香🍷
3 years
東大の同級生で、未就学のころや低学年時から何か仕込まれていそうな人は確かにかなり稀でしたし、大学内での超優秀層では見たとがありません。でもそれは四半世紀以上前の話であって、今の時代に再現性あるのか、親になった今いまいち自信がないです。
@chuujuwo
中学受験を考える塾長
3 years
超優秀層は「知育って何それ?」って感じだったようです。
1
3
96
1
13
160
@Taruka__
樽香🍷
2 years
TLが塾課金への親の苦悩で溢れる一方、 「平岡塾は畳で女子のパンツが見えるから行ってた」 「SEGに���ったことにして雀荘に行っていた」 というどうしようもない話を麻布出身者から聞かされている。
0
9
158
@Taruka__
樽香🍷
7 months
幼い子どもがいるお母さんをさすがに働かせすぎだと思う。今週はついに起きてる子どもに1日も会っていない🫠 携帯を触る時間もなく、LINEも未読が50件超えてる🫠
0
5
157
@Taruka__
樽香🍷
2 years
桜蔭OBと桜蔭戦記ブログを読む会を開催した。 「ここまでやっても、サピαでも、桜蔭って受かんないもん?」と投げたところ、 「直前まで余計なことしてたからだろうね。英語とか。御三家は直前大事」 とのこと。 でもその「余計なこと」が中受後の人生には活きてきたりするんよな。
0
7
153
@Taruka__
樽香🍷
9 months
@bJJAftbmhi8XbAW 素敵な考え方。暗くなるまで外で遊ぶのも、いつかどこかで���考力に資する、広義の勉強かもしれません。
1
6
154
@Taruka__
樽香🍷
7 months
両実家が頼れない限界共働きを自負している我が家。 子が赤ちゃんのころはシッター様様であったが、成長と共にシッターではどうしようもなくなってきた。 シッターは祖父母の代替にはならないし、祖父母でも自分たちの代替にはならない。 結局パパママが2人ずつ必要(遠い目)
@sake_nomenaiyo
たこわさ🤱🏻
7 months
子どもいるけど、フルタイム共働きゴリゴリ!みたいな家庭は、もしや、シッターか祖母系など、他の誰かが家の事を代行しているのか? うちもう限界なの。夫婦で協力して、抜ける所手抜いても限界が来てる! 夫婦二人だけで無理なく回せてる人いるの?いないの? 家事代行を入れる時なのかな……?
74
163
2K
0
8
147
@Taruka__
樽香🍷
3 months
海外出張に来るたびに、英語で仕事がこなせて、外貨で稼げる自分サイコーって思う。 帰国したら、おうち英語のギアをあげるんだ・・・。衰退していくかもしれない国で、私が子どもに渡せる脱出ポット。それがおうち英語。
0
1
140
@Taruka__
樽香🍷
1 year
中受率8割とも言われるエリアに越してきて驚いたのが、完成度の高い小1の多さ。 公文算数E、漢検は8級、英検3級チャレンジ、そこにピアノとスイミングまで。素直な子ども+熱心な親のコンビネーションだと、特に仕上がっている印象。 マイリトル小1ボーイは、半べそで公文算数Bをやっておる・・・。
0
5
135
@Taruka__
樽香🍷
11 months
東大に入ったおかげで今の私があることは間違いない。 一方で、我が子が大学に入る頃には、東大に入っただけで解決することは、私のころよりも激減しているだろう。 私が走ってきたレールはもう使い物にならない想定で、教育方針を練ったり延ばしたり叩いたりし続けるのみ。
0
2
136
@Taruka__
樽香🍷
2 years
インター上がりだと思っていた同僚。実は海外未経験でおうち英語上がりだった😳 ペラッペラもペラペラで、やはりおうち英語頑張ろうと思った。やっていたのは公文英語と英検だけだそうな。
1
0
124
@Taruka__
樽香🍷
2 years
初めて息子をにごり湯の温泉に入れたら、「ちんちん なくなった」と狼狽し泣き出して超可愛い。
0
0
115
@Taruka__
樽香🍷
2 years
ここに来てフォニックスの仕込みが生きてきた感ある。 初見の単語でも読み方がわかる→簡単な本が読めるようになる→どんどん読みたくなる→単語の意味が後からついてくる。 このサイクル。 フォニックスを必修にすべき。
1
3
113
@Taruka__
樽香🍷
1 year
「12時間も保育園に預けられた子はその後大丈夫か」的な引リツをいただきましたが、大丈夫です。保育園は素晴らしい。家庭外で多くを吸収し、情操豊かな子どもに育っています。 保育園のおかげで私は激務に邁進でき、働き方に迷ったことはありません。 なのに、就学してからは迷いまくりです・・・😅
0
0
111
@Taruka__
樽香🍷
1 year
我が家にはテレビがない。 旅行中はホテルでテレビを見放題にしているのだが、子ども達の語彙の広がりが半端なくて感動している。 CMまで食い入るように見て、一言一句覚えて再現してくれたりする。 テレビ買おうかな。
1
11
108
@Taruka__
樽香🍷
1 year
女子校出身者の離婚率が高いのは、女子校出身だからというより、大体実家が首都圏にあり、すぐ子どもを連れて引き払えるから。実母との絆も深い人が多い。 私の実家は、飛行機バスで計4時間超、子ども連れだと片道5万円の距離なので、夫に多少カチンと来ても、都会の片隅で自己解決する道を選ぶ。
@jyusouken_jp
じゅそうけん
1 year
「男子校出身者は未婚率が高い」というツイートが先日物議を醸しましたが、同じく男女別学である女子校出身者にはそういった傾向はない模様。(共学女子と恋愛経験率、婚姻率は殆ど変わらず) しかし、「女子校出身者は離婚率が高い」と話す女子校出身者は多い。
16
263
2K
0
23
105
@Taruka__
樽香🍷
1 year
次に「やっておけば良かったこと」 ①圧倒的な先取り →七田プリントでは全く足りなかった😭 ②わかりやすい特技作り →クラスでこれは一番、というものを作っておけばよかった。集団生活で自己肯定感を保つのは、子どもによっては難しい。 ③体力作り → 学校と学童だけで本人ヘトヘト😨
1
5
104
@Taruka__
樽香🍷
1 year
最後に「やらなくても良かったこと」 ①民間学童 → なーんにも残らなかった😂公立学童と習い事で良かった。 ② 自分で支度をさせる工夫 → 1億回バトルしても結局できるようにならなかった。いつかどうせやるようになる。
1
7
104
@Taruka__
樽香🍷
10 days
「これに興味を持って欲しい」と思ってしてきた知育の数々。 今思えば女子を仮想していた。 (女子だった)自分がして欲しかったことをしているうちに、無意識のうちにそうなってしまっていた。 でもうちには女子はいない。画材もモンテ教具もどきも、うちの複数男児の前では風の前の塵に同じやったw
1
3
103
@Taruka__
樽香🍷
4 months
すがる思いで呟いた夕食についての投稿のリプと引リツが、マジでどれもこれも有益すぎる。 限界共働きの方はぜひ見て。 そしてみんな頑張ってる・・・✨
1
2
103
@Taruka__
樽香🍷
2 years
小受の合格体験記と中受の合格体験記を取り寄せ、並べて読んでいる。宗派がまるで違っていて面白い。 中受が親と塾とで走り込みをさせて、子どもを筋肉ムキムキに仕上げるものとすると、小受は素材が良く見えるようにドレスアップさせて挑むイメージ。
1
3
96
@Taruka__
樽香🍷
1 year
ど田舎高校生だったので、慶應は東大の滑り止めとしか認識していなかった。 高校の先生も大体同じような理解だったと思う。 慶應というコミュニティに入ることでしか得られないネットワークがあり、しかもそれが生涯に亘ることは、高校生の時に知りたかったな。 どうせ惨めな想いをしたのだとしても。
0
2
94
@Taruka__
樽香🍷
3 months
「公文ってどうですか?」と聞かれることがある。 一つ思うのは、子どもが嫌がっていることでも信念を持って強制できる親でなければ、公文には手を出さない方が良い。 子どもよりも親を選ぶ学習方法だと思う。 言わないけど。
1
11
94
@Taruka__
樽香🍷
1 year
テレビの件、多様なコメントを目にし、旧Twitter現Xって唯一無二の場だなと。 「自分も同じようにされてこんな風に感じた」 「あなたヤバい子育てしてますよ」 「チー牛育ててますよ」 なんて現実世界ではまず教えてもらえない。 その集合知で、お薦めの壁掛けテレビを教えて頂けないでしょうか。
2
14
93
@Taruka__
樽香🍷
2 years
第934回教育夫婦会議を開催。 実家遠方でフルタイム共働き、家柄も良くない我が家において、差別化できるリソースは「まあまあの所得」「母親の地頭とエネルギー」だよねという話に。 そんでそのリソースが活きるのは小受でもインターでもなく、中受だろうねという結論に。
2
0
89
@Taruka__
樽香🍷
1 year
「本人が苦しくないように」との思いで自主自立を急いでしまったのが、私の最大の後悔。 昨日まで保育園児だった彼が今日から小学生になっても、彼自身は何も変わらない。急激な環境変化が、ゆっくりと彼を小学生にしていくだけ。親が手伝って意味があることは、あまりなかった気がする。
0
1
88
@Taruka__
樽香🍷
8 months
最近の息子。揚げ足をとったり、言葉尻を捉えて言い返して来たりなど、口ごたえが増えた。 これはこれで頭も使うし良いよね、と夫と肯定的に捉えていたのだが、8歳の「それってあなたの感想ですよね」は夫の地雷だったらしく、ケチョンケチョンに論破してた。 息子最後涙目だった。
0
3
86
@Taruka__
樽香🍷
2 years
インターナショナルスクールのママ会に紛れ込んでいるが、みんなめっちゃお綺麗で眩しい。香水もお金持ちの匂い。 私はタイ料理屋でランチミーティングした後なので、ひとりナンプラーの匂いを漂わせてる。
1
0
87
@Taruka__
樽香🍷
3 years
海外大学に進学したとて、「良い仕事」に日本人が現地就職できるのはかなり稀。ボスキャリ経由の外資就職が大成功の部類で、結局は何らかの形で日本に戻ることになる。なので日本語が疎かになってはならないし、日本を否定的に見る癖は首を絞めるだけ。
3
5
84
@Taruka__
樽香🍷
3 years
グノーブルに電話で入塾相談した。未就学の親と伝えたにも関わらず、丁寧かつ淡々と答えてくれて爆烈好印象。特に宣伝臭がないのが良かった。以下備忘。
1
3
84
@Taruka__
樽香🍷
1 year
①1人で公共交通機関を乗り継ぐ練習 →平日に習い事を集中させ、土日の家族時間が確保できた。キッズケータイが必須アイテム。 ②早寝早起き →保育園よりも圧倒的に朝晩の時間がない。 ③毎日の1on1時間の確保 →学校や学童から持ち帰ったモヤモヤは即手当。イキタクナイ!予防。
1
3
86
@Taruka__
樽香🍷
7 months
バズったときこそ、X上でいろんなコメントを読んだり議論したりしたいのに、クソみたいなゾンビアカウントのコメントが大量に連なっててキレそう。
5
0
85
@Taruka__
樽香🍷
3 years
昨日は東大卒バイリンガル女性2人と飲み。バイリンガルと東大はなかなか併存しない。綺麗なバイリンガルは青学や慶應等の私立にはいるが、東大では稀。 貴重なサンプル2人の教育歴参考になった。
2
2
83
@Taruka__
樽香🍷
4 months
@Kids1_Education 週末が近づくにつれて、手間がかからないようになっていて、考えられているルーチン!おうちコープ見てみます。 帰宅後の食事準備の間に子どもが時間持て余してしまうのが気になるんですよね。
1
3
83
@Taruka__
樽香🍷
2 years
家は裕福ではなかったものの、よく勉強して、頑張って働いて、色々犠牲にしてきた。その結果の高所得だと思っている。半分持っていかれても文句も言わない。 でも、子どもがらみの所得制限はたった5,000円でも辛い。「あなたずるいから気の毒な人のために我慢してね」と耳元で言われているようで辛い。
0
3
81
@Taruka__
樽香🍷
2 years
@HISA34238023 耳が痛い・・・。そうなんですよね。伴走とは勉強を教えるだけではなく、応援することでもあり、そんなことすらできないくらい働いてしまうと、子どもは伸びようがない。
0
9
76
@Taruka__
樽香🍷
9 months
@chocovanitaro 「自分が自然とできちゃうから、そうじゃない人のことがわからない」方というのは、頭が良くともそれを使い切れていない方なのではないかと私は思います。
1
14
77
@Taruka__
樽香🍷
2 years
リプで言って下さってる方もいますが、英語は言語としての完成度が高いがゆえに、習得が容易です。幼児に与えると、あっと言う間に英語表現に甘えてしまうことを実感しています😕 日本語が難しいというより、日本語の「習得」ラインが高すぎると思っています。
1
5
76
@Taruka__
樽香🍷
2 years
就学先の小学校がしっくり来ない気がして、23区で評判の良い区立小学校を一通り調べて教育移住した。その時の自分を褒めたい。 出し物や製作物のクオリティは高いし、保護者も良く躾けられた子どもも皆優しい。何なら授業のレベルも公立なりに高い。 東京には良くも悪くも選択肢がある。
0
2
74
@Taruka__
樽香🍷
2 years
男子の小受の選択肢について考えています。 慶應は縁故が無い。青学は宗教色強めなので無し。暁星は男子小なのでこれも無し。国立は迷うところではありますが、中受組に学力面で押されがちなので積極的には選びたくない。 他にどこかないでしょうか。
0
2
77
@Taruka__
樽香🍷
2 years
家で一切練習もしないのに、コンサートには出たがったり、「ピアノやめる?」って聞くと「やめない!」と子どもが固辞する現象に名前つけたい。
0
5
76
@Taruka__
樽香🍷
2 years
七田プリントABC自体は良いもので、手軽に就学準備ができてオススメ。 ただその貯金は小1夏休みまでに食い潰した感ある。小学校の進度は案外早い。 息子はろくすっぽカタカナも書けないまま、漢字に突入しておる。
0
1
75
@Taruka__
樽香🍷
2 years
うっすら気付いてはいたが、我が息子は自分ほどには勉強できなそうだな。 でも私の1万倍カワイイからオールオッケーだな。
0
0
73
@Taruka__
樽香🍷
2 years
幼稚舎の席を勝ち取ったご家庭と話して、無性に羨ましくなってしまった・・・(定期) ここから10年以上、受験に中断されずに学問以外に全力投球できる環境自体、素晴らしく価値がある。
0
1
73
@Taruka__
樽香🍷
11 months
「アンタの息子、小1からマジでどんどん言うこと聞かなくなって、先取りどころじゃないから!読書以外は全部計画倒れになってるから!」 って、揺さぶりながら教えてあげるんだ・・・。 今日は、やめといたらと言ったのに、真冬用の裏起毛ズボンを履いて登校して行った。 もう知らん🤷‍♀️
0
3
74
@Taruka__
樽香🍷
3 years
おうち英語とやらに興味はあるのですが、あれって副作用として映像依存になりませんかね?DWEやYoutube等無しでおうち英語している方が見つけられない。 長男0歳からテレビ動画の視聴は最低限にしていて、今後もみだりに映像に晒したくない。結果インターに大金払っているのが今💸
5
4
71
@Taruka__
樽香🍷
3 years
二月の勝者9話観た。偏差値が上の学校をではなく、安全校も配置し生徒の飛ばせ方・こけさせ方を配慮するの感心。現実の塾もああなんだろうか。四半世紀前は巨大なしゃもじでガンガン机を叩く講師が「灘!神戸女学院!」と喚いていて、私はその前でハチマキを巻いてた。
1
4
69
@Taruka__
樽香🍷
4 months
@y_twtr なんだかんだ、親がテキトーに作った作りたてが一番たべるんですよね。 炊き込みご飯、ホットクックで作れるんですね。
1
1
69
@Taruka__
樽香🍷
8 months
いくつか入塾試験を受けさせてみて、我流の家庭学習に手ごたえを感じた。 とにかく時間がない我が家。低学年の家庭学習は、漢字と計算と読書の三本柱にフォーカスしてきていて、これは正解だったような気がしている。 惜しむらくは、体力作りにあまり時間がとれなかったこと。
0
3
68
@Taruka__
樽香🍷
8 months
中国人の同僚にSAPIXのクラス替えと席のシステムを説明したら、 「中国の小学校と同じだ・・・!!」 と感動していたので、サピに中国人が増えても何ら不思議ではない。
0
13
66
@Taruka__
樽香🍷
2 years
紅白が30代40代を狙い撃ちしにきてる。
1
1
65
@Taruka__
樽香🍷
1 year
特にカードローンや消費者金融のCMの定着率がすごい。 ヒトの脳への訴求力に特化して作られているとしか思えない。
1
8
65
@Taruka__
樽香🍷
2 years
くもんの国語、そこまで期待せず始めたものの非常に良いな・・・。 このスモールステップを積み重ねれば、読解力がつかないはずはなかろう、と確信するほど良くできている。 あとは漢字と読書だけ別でやれば、国語対策は当面充分かな。
0
0
64