げぴこ@らくがき日本の歴史 Profile Banner
げぴこ@らくがき日本の歴史 Profile
げぴこ@らくがき日本の歴史

@SinceBC6600211

4,399
Followers
4,831
Following
1,276
Media
52,872
Statuses

日本史と絵を描くのが好きなアラサー女子です。歴史の勉強もイラストも初心者レベルですが、江戸時代の画家・菊池容斎の前賢故実の様に神話・歴史上の人物を出来るだけ多く描いて行きたいです。いずれは絵を活用してyou tubeに歴史の動画をUP出来たらいいなと思います。よろしくお願いします。神武天皇と五瀬命が控えめに言って大好き

イラスト・写真無断で転載加工OK!使ってネ(っ´ω`c)
Joined February 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 days
火闌降命(ホスソリ)日本書紀本文 火照命(ホデリ)古事記 海幸彦の名でも知られる。 瓊瓊杵尊と木花咲耶姫の第一子として登場する。 弟に彦火火出見尊(山幸彦)、火明命がいる※日本書紀本文 隼人の阿多君の始祖。 #日本神話 #歴史創作 #イラスト
Tweet media one
9
50
259
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
大河ドラマとかは楽しいけどあくまでエンターテイメント、史実とは違う設定もいっぱい盛り込んであるし、大体の人は分かってて楽しんでるとは思うけど…😚💦 「この創作面白い!史実ではどうなってるんだろう!」って調べる🔍人が増えてその時代に興味持つ人が増えたら理想よね(・ᴗ・🫶)
15
262
2K
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
女房大明神(彦五瀬命后神) 初代・神武天皇の長兄・彦五瀬命の后神。 岡山県岡山市に鎮座する片岡別宮(妹岡八幡宮)のご祭神。
Tweet media one
6
103
873
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
月読尊 イザナギが黄泉の国から帰ってきて禊祓いをされた時に、右の眼を洗ってお生まれになった神様。 イザナギ自身が自ら生んだ諸々の神の中で最も尊いとした事より、天照大御神・素戔嗚尊と共に「三貴神」と呼ばれる。 天照大御神の弟で、素戔嗚尊の兄にあたる。 #古事記 #日本書紀 #記紀神話
Tweet media one
13
75
741
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#建国記念日 #紀元節 2月11日は建国記念日ですね。 神武東征の登場人物集合絵&初代天皇・神武天皇と物部氏の祖・宇摩志麻遅命の和合の場面を記念に描いたのでUPします。 因みにこのアカウントも本日で2周年になります🙇‍♀️✨
Tweet media one
Tweet media two
22
104
693
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
明けましておめでとうございます🎌 昨年は仲良くして頂いてありがとうございました😆 新年初めてのイラストは、天照大御神・豊受大神・倭姫命・豊鍬入姫命の4人娘で構成する「元伊勢girls」にしてみました🥰 2023年もよろしくお願いします🙏✨ #謹賀新年 #お正月
Tweet media one
32
93
668
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
天鈿女命 アメノウズメノミコト 猿女君の遠祖。 天照大御神が天の岩屋に閉じこもってしまい国中常闇になった時に活躍した女神。 天の岩屋の前で胸乳をかき出し裳の紐を陰部までおし下げて踊りはじめ、八百万の神々は大笑い。 天照大御神の興味を引くことに見事成功した。 #日本書紀 #古事記
Tweet media one
12
97
657
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
少し早いですけど今年も1年間お世話になりました☺️🙏 今年の締めに四道将軍のイラストを描きました⚔✨4人組って好きなんです😆 また来年もよろしくお願いします🤲
Tweet media one
17
65
618
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
大国主命 父・素戔嗚尊 母・奇稲田姫命(日本書紀) 古事記では父は天之冬衣神(あめのふゆきぬのかみ)、母は刺国若比売(さしくにわかひめ)で素戔嗚尊の六世孫。 妻は須勢理毘売命、他多数✨ 国造りや国譲りで有名。国津神の主宰神。 #出雲神話 #古事記 #日本書紀 #記紀神話 #大国主
Tweet media one
9
84
608
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
古事記FUN!で記事が公開されました🤗 今回のテーマは「元伊勢」です。 皇室の祖先神・天照大御神&御杖代・豊鍬入姫命の旅路を、倭姫命へその役目をバトンタッチするまでの旅路を辿っています。 頑張って書いたので読んで頂けたら嬉しいです😆
Tweet media one
@Are_Hieda
【10周年!!】ラノベ古事記|日本神話|ファンが主役の古事記FUN!!【公式】
2 years
【古事記FUN!!の記事が公開されました!!】 ライター:げぴこ( @SinceBC6600211 ) 皇祖・天照大御神と御杖代の物語~元伊勢を訪ねて~ 【元伊勢とは】三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮の内宮と外宮が、現在の地に祀られる以前に、一時的に鎮座していた伝承地の事を...
Tweet media one
Tweet media two
3
25
92
9
90
601
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#七夕🎋 栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと) 織物の女神様として有名。 福岡県の七夕神社に祀られてますね🎋
Tweet media one
5
57
592
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
三足比咩命(みたらしひめのみこと) 第11代垂仁天皇の皇子・磐衝別命の妃。石川県にある羽咋神社に皇子のお妃様としてその名が伝わっています。なぜ3匹のワンコを抱っこしているのかと言うと… 羽咋神社の伝承では、磐衝別命が勅命により羽咋の地に派遣され、怪鳥🦅退治をしたとされています。 👉続く
Tweet media one
11
53
579
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
10 months
木花咲耶姫(瓊瓊杵尊の妃神) 豊玉姫(彦火火出見尊の妃神) 玉依姫(彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊の妃神) 日向三代のイラストをUPしたのでそのお妃様達も描きました🥰 木花咲耶姫は大山津見神の娘で、豊玉姫・玉依姫は大綿津見神の娘達で姉妹です❣️
Tweet media one
11
75
579
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
大若子命(大幡主命) 伊勢外宮の渡会神主の祖。天日別命の子孫。 垂仁天皇14年(BC16年)、倭姫命が伊勢国の桑名野代宮に遷った時にお供として仕える。天照大御神を伊勢の神宮に鎮め祀る為に尽力した。 記紀に記載なし。倭姫命世記(中世の神道の経典)に事績あり。 古事記FUNの記事の挿絵です😊
Tweet media one
10
56
553
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
媛蹈鞴五十鈴媛(初代神武天皇の皇后、事代主の娘) 五十鈴依姫(第二代綏靖天皇の皇后、事代主の娘) 渟名底仲媛(第三代安寧天皇の皇后、事代主の孫)の3人を描きました🌸 日本書紀より 因みに、媛蹈鞴五十鈴媛は父親は古事記では大物主となっているので、蛇の要素もあしらってみました🥰
Tweet media one
8
63
551
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
10 months
古事記FUN‼︎で元伊勢③の記事が公開されました🤗 前回の記事の続きです。 天照大御神の鎮座地に相応しい場所を求めて旅を続ける倭姫命。今回はついに倭姫命が伊勢国に入ります! 伊勢国でも色んな人達との出会いがあり…!? 読んで頂けたら嬉しいです🥰
Tweet media one
11
71
553
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
初代斎宮・豊鍬入姫命と、最後の斎宮・祥子内親王(さちこないしんのう)を描きました。 祥子内親王は後醍醐天皇の第二皇女。母は側室の阿野廉子。 伊勢の斎宮に選ばれましたが、建武の新政が崩壊した影響で伊勢神宮へ群行する事無く建武元年(1334年)に野々宮より退下しました。 👉続く
Tweet media one
3
69
555
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
磐衝別命(いわつくわけのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の皇子。母は山背大国不遅(やましろのおおくにのふち)の娘の綺戸辺(かにはたとべ)。羽咋君・三尾君の祖。 継体天皇の母方の7世祖。 記紀に事績は無いですが、石川県羽咋市の羽咋神社境内にある磐衝別命墓が、👉続く
Tweet media one
7
41
547
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
日本武尊 菟道稚郎子 五十瓊敷入彦命 彦五瀬命 全員悲劇の死を遂げた皇子です。 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
7
51
539
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
乙姫 父は大幡主(大若子命) 物忌として倭姫命に仕える。倭姫命世記に以下の様なお話が伝えられています。 垂仁天皇27年(BC3年)戊午秋の9月の事でした。 昼も夜も鳥の鳴く声が聞こえて騒がしいので、倭姫命は大幡主と舎人紀麻良を使いに遣わしてその鳥の鳴く所を見に行かせました。⇨続く
Tweet media one
9
74
539
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
三重県松坂市櫛田町に櫛田神社が鎮座しています。ご祭神は大若子命。 由緒によると倭姫命がこの地に櫛を落としたのでその地を櫛田と名付け、櫛田の社を定めたそうです。 また、大若子命が倭姫命が落とした櫛を拾って差し上げたとする記事も見つけたのでそのシーンをイメージしました🥰
Tweet media one
10
49
531
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
猿田彦大神 邇邇芸尊が天降りする際に道案内をした神。 日本書紀→鼻の長さ七握、背の高さ七尺あまり、口の端が明るく光り、目は八咫鏡の様、照り輝く姿は赤酸醤に似ていると言う。 古事記→天から降る道の辻にいて、上は高天原を照らし、下は葦原中国を照らしていたと言う。 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
11
62
510
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
五百野皇女(いおののひめみこ) 別名・久須姫(くすひめ) 第三代・伊勢斎宮。景行天皇20年(90年)に叔母である倭姫命の後を継いで天照大御神に仕える。 第12代・景行天皇の皇女。 母は磐衝別命の娘で、磐城別(いわひろわけ)の妹である水歯郎媛(みずはのいらつめ) 日本武尊の姉。
Tweet media one
8
53
503
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
日之影町観光協会様よりお声をかけて頂き、私が描いた日之影川に鎮座している川詰神太郎水神のイラストを使って頂ける事になりました✨ Instagram、facebookにて、こちらのイラストを載せて頂いています🙏 素敵なご縁に巡り会えて感謝です。日之影町観光協会様、この度はありがとうございました🙇‍♀️
Tweet media one
@hinokage_kanko
一般社団法人 日之影町観光協会⛰️🌁🌲
1 year
この度Webサイト「古事記FUN()」にて、神太郎水神のイラストを投稿されていた「げぴこ( @SinceBC6600211 )」様とのご縁をいただき、神太郎水神のイラストをリメイクしていただきました🖌 現在も日之影川沿いに鎮座している「神太郎岩」をイラストに取り入れていただきました⛰
Tweet media one
1
15
63
30
70
489
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
#11 月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 古代日本の天皇・皇子皇女・氏族、記紀神話の神様、デフォルメキャラなどを作成している歴史創作垢です。 自由なデザインで尚且つぼちぼちのペースでUPしていますが、11月もよろしくお願いします🫶💕
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
48
486
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
5 months
巫女(五瀬命のお供) 昔、五瀬命のお供をして来た巫女が剣龍山の小高い所で神を祀り、神武天皇と五瀬命の武運長久を祈願したと言います。これから、剣龍山の南側の台地を「みこ屋敷」と言っているらしいです。 (庄内郷土誌より) 現在、大分県由布市には「みこやしき滝」と言われる滝があります。
Tweet media one
11
107
485
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#4 月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 古代日本の天皇・皇子皇女・氏族・記紀神話の神様を自由にデザインしてUPしたりする歴史創作垢です✨🐹 記紀は勉強中です📚 神武天皇、五瀬命、宇摩志麻遅命が推し👏 4月もよろしくお願いします( ◜ω◝و(و "
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
57
480
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
少彦名命(スクナビコナミコト) 日本神話最小の神。 大国主命と共に協力して国を作り固めた神。 高皇産霊又は神産巣日の御子神。 古事記によると大国主が出雲の美保の岬にいる時、波頭の上からガガイモの実の船に乗り、蛾の皮の衣服を来て来訪した。 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
12
66
471
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
袁那弁王(おざべのみこ) 第11代天皇・垂仁天皇の皇子。母は大筒木垂根王(おおつつきたるねのみこ)の女の迦具夜比売命(かぐやひめのみこと)。 古事記にしか登場せず、事績や子孫の記述はありません。 大筒木垂根王の父は第9代天皇・開化天皇の皇子の彦湯産隅命(ひこゆむすみのみこと)です。
Tweet media one
7
26
469
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
古事記FUNで元伊勢をテーマにした記事を書きたいのですが…(因みにまだ手をつけてない…🫠) それに使用するイラストを描いたのでUPします🥰 倭姫命に御杖代が継承される前は、崇神天皇の皇女・豊鍬入姫命が天照大御神を祀るのに相応しい鎮座地を求めて頑張ります✌️
Tweet media one
9
51
467
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
9 months
真奈胡神(まなこのかみ) 天照大御神の鎮座地を求めて巡行している倭姫命が出会った土地の神。倭姫命が宮川の上流を目指して進んでいると砂が流れる速瀬があり、渡れなくて困っていました。その時に真奈胡神が参上して倭姫命が渡れる様に助けてくれました🥰
Tweet media one
6
57
465
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
11 months
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト) 彦火火出見尊(ヒコホホデミノコト) 彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊(ヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコト) お盆に日向三代の御陵巡りをしてきたので記念に描きました🥰🙏 天照大御神の命により、地上を治める為に高天原から降臨した瓊瓊杵尊…から始まる三代の神々です✨
Tweet media one
16
49
459
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
両道入姫命(ふたじいりひめのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の皇女。 母は山背国の大国不遅(おおくにふち)の娘の綺戸辺(かにはたとべ)。 景行天皇の皇子・日本武尊の妃で、仲哀天皇の母。目立った事績はありませんが、系譜的にとても重要な方ですね。
Tweet media one
6
38
458
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
亡くなった千鶴丸に名前の似た子どもを助けて溺死… 八重姫の入水自殺のエピソードをこうやって脚本に盛り込んだのね。 ガッキーの包み込む様な優しい演技が印象的で癒しでした。 八重さんのおらん鎌倉殿とか見るの辛いな🥲 いくらほぼオリジナルキャラだったとしても今回の大河に必要な人でした🥺
1
33
453
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
おはようございます☀ 少しずつ暖かくなってきましたね。 私はここ最近、風邪でダウンでしたが体調が戻ってきました😷(でもまだ咳は出る…)🙏 新しいキャラデザはしんどいので木花咲耶姫ちゃんのデフォルメでリハビリです…🌸
Tweet media one
12
39
455
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
月読尊と豊受大神 伊勢神宮の外宮には豊受大神が、別宮の月夜見宮には月読尊が祀られています。 外宮と月夜見宮は「神路通り」という道で繋がっていて、毎夜、月読尊は石を白馬に変えて豊受大神の元へ通うという伝承があります。 そのお話を元に、2人で夜の散歩をしているシーンを描いてみました🌙🌾
Tweet media one
13
69
454
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
9 months
大田命 猿田彦の子孫で宇治土公(うじつちのきみ)の先祖。 倭姫命が奈尾之根宮にいる時に参上して天照大御神に供える神田を進上します。 別称を興玉神とも言い、五十鈴川の川上の地主神とされています。
Tweet media one
6
53
450
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
10 months
#作画カロリーの低い作品を上げようぜ
Tweet media one
4
28
447
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
古事記FUNに使うアマテラスちゃんデフォルメversionでけた☀️ 見た目はトヨウケちゃんと並ぶと妹みたいな感じになります🥰 一人称はワシ。タコミムスビと良いコンビ✨
Tweet media one
6
38
440
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#なんだって良い金髪のうちの子を載せるチャンスだ 正確に言うと黒髪ベースに加算レイヤー(だったかな?)で黄色を乗せた色味です(っ˘ω˘c ) ミッチー!
Tweet media one
2
33
444
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊(ヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコト) 日向三代の3代目。父は瓊瓊杵尊の子・彦火火出見尊。母は綿津見神の女・豊玉姫。 配偶者は豊玉姫の妹である玉依姫(つまり叔母にあたる) 神武天皇の父。記紀には具体的な事績はありませんが系譜的に非常に重要な方です。
Tweet media one
12
69
441
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 month
海神豊玉彦・海神(日本書紀) 古事記では綿津見神・大綿津見神などと表記される。 父はイザナギ、母はイザナミ。 子に豊玉姫、玉依姫、宇都志日金析命、布留多摩命がいる。 #イラスト #illustration #日本神話
Tweet media one
7
79
444
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
#同じキャラで初めて描いたのと最後に描いたのを比較 倭姫ちゃん!次の古事記FUNの挿絵用に描いたんだけどせっかくだからUPしちゃう😙 1枚目が最近で、2枚目が最初に描いたやつ✨1年半位前になるかな… こうして見ると倭姫ちゃん、雰囲気結構変わったかな?🤔
Tweet media one
Tweet media two
2
29
429
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
8 months
#ハロウィン #ハロウィンイラスト Happy Halloween🎃初めてのハロウィン絵🎊 神武天皇と宇摩志麻遅命の主従コンビでドラキュラと猫耳魔法使いに変装してもらいました🥰 変装したら「誰これ?」状態かもなので古代服versionも一緒にUPしときます〜✌️
Tweet media one
Tweet media two
8
59
423
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
大中姫命(おおなかつひめのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の皇女。母は日葉酢媛命。 垂仁天皇87年(AD58年)、五十瓊敷入彦命は自分が年老いた事を理由に、石上神宮の神宝の掌握を同母妹の大中姫命に託そうとします。 姫は自分がか弱い女である事を理由に辞退しようとします🥺 →続く
Tweet media one
3
45
421
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
日本武尊 第十二代・景行天皇の皇子。母は播磨稲日大郎姫。熊襲・東国征伐を行なった古代の英雄。 父・景行天皇の日本武尊に対する態度が記紀で違う事でも有名。 記紀共に尊は東征に再出発する際に伊勢神宮に行き叔母の倭姫命から草薙剣を授かります。
Tweet media one
12
77
422
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
6 months
#謹賀新年 #お正月 あけましておめでとうございます㊗️🎍 昨年は私の描く絵を見て下さりありがとうございました🥰そして大変お世話になりました🙏 今年もよろしくお願いします。 2024年の新年絵は神武天皇・五瀬命・道臣命・大久米命・天種子命・椎根津彦の神武東征日向メンバーで🐉✨‼️
Tweet media one
29
71
424
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#桜の作品でTLにも桜を咲かせましょう おはようございます☀ 各地で桜が見頃みたいですね🌸 倭姫ちゃん、豊鍬入姫ちゃん、木花咲耶姫命、そして祥子内親王…桜のある風景を背景にUP!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
42
423
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
古事記FUN‼︎で元伊勢②の記事が公開されました🤗 前回の記事の続きとなります。 皇室の祖先神・天照大御神の御杖代の役目が豊鍬入姫命からその姪・倭姫命へ受け継がれました。 天照大御神と倭姫命の旅路を追っていきます。道中、新たな仲間も!?🤔 読んで頂けたら嬉しいです🥰 (UPし直しです🙏)
Tweet media one
@Are_Hieda
【10周年!!】ラノベ古事記|日本神話|ファンが主役の古事記FUN!!【公式】
1 year
【古事記FUN!!の記事が公開されました!!】 ライター:げぴこ( @SinceBC6600211 ) 『皇祖・天照大御神と御杖代の物語~元伊勢を訪ねて~』 前回の記事の最後で、豊鋤入姫命から倭姫命へと、天照大御神の鎮座地を求める「御杖代」の役目が受け継がれた事を書き...
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
19
73
8
48
420
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
国産み神話 産まれた島々一覧 日本で最初に出現する夫婦神、イザナギ・イザナミ。二神は大八島国、続けて六島を産みました。 国土にそれぞれ名前が付いてるって面白いですね。 絵地図を作ってみました٩꒰。•◡•。꒱۶🇯🇵🏝️ #古事記 #日本書紀 #記紀神話
Tweet media one
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
イザナギ「ああ、なんと可愛い少女だろう」 イザナミ「ああ、なんとすばらしい男性でしょう」 二神は高天原の神々に命じられ国産みをされました。 日本の国土がどの様に生まれたのかを物語る神話です🇯🇵 と言う事で日本の国土を構成する大八島国+六島をデザインしてみました🥰 #古事記 #国産み神話
Tweet media one
10
70
284
10
97
416
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
胆香足姫命(いかたらしひめのみこと)&稚浅津姫命(わかあさつひめのみこと) 両者とも垂仁天皇の皇女ですが、母親が違います。 胆香足姫命の母は渟葉田瓊入媛。 稚浅津姫命の母は薊瓊入媛。 お母さんは姉妹同士ですので、2人は従姉妹でもあります🤗 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
3
37
413
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
古事記FUN!で記事が公開されました☺️ 島根県にある物部神社を通して、大好きな神武天皇と物部氏の祖・ウマシマヂの2人の深い関係をテーマに書きました❣️ 頑張って愛を込めてます🥰 よろしくお願いします🙇‍♀️ #神武天皇 #ウマシマヂ #宇摩志麻遅命 #物部氏 #古事記 #日本書紀 #ウマシマジ
Tweet media one
@Are_Hieda
【10周年!!】ラノベ古事記|日本神話|ファンが主役の古事記FUN!!【公式】
2 years
【古事記FUN!!の記事が公開されました!!】 ライター:げぴこ( @SinceBC6600211 ) 島根の物部神社を訪ねて~神武天皇と宇摩志麻遅命の出会い~ 島根県にある石見国の一宮・物部神社に参拝。御祭神は宇摩志麻遅命。日本書紀では可美真手命と表記され...
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
13
72
10
47
412
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
豊受大神((豊宇気毘売/トヨウケビメ) 豊受大神宮(伊勢神宮外宮)に鎮座する食物・穀物を掌る女神。 日本書紀には登場しない。伊邪那美命(イザナミノミコト)から生まれた和久産巣日神(ワクムスビノカミ)の子。 古事記によると天孫降臨の際に渡会の外宮に鎮座したとある。
Tweet media one
14
82
408
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
宮簀媛(みやずひめ) 第十二代景行天皇の皇子・日本武尊の最後の配偶者。尾張国造の乎止与命の娘。 信濃の神を帰順させた日本武尊は尾張国に帰って来て、再開を約束していた宮簀媛と結婚し、叔母の倭姫命から受け取った草薙の剣を宮簀媛の所に置いたままにして伊吹の神を討ち取る為に出かけるが…🥲
Tweet media one
7
62
402
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#サムネが横になったから横画面の絵貼ろう絵描きも見たらやる 宗像三女神💕 次描く時は構図とかポーズとかもっと凝りたい✊✨ 探したけどやっぱり縦画面が多かった…😚💦
Tweet media one
0
31
400
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
古事記FUNの記事の挿絵を描きました👏 垂仁天皇10年(BC20年)、倭姫命は美濃国の伊久良河宮に遷って天照大御神を4年間祀り、次に尾張国の中嶋宮に遷ります。 美濃国の国造は、市主と言う舎人と稲田、そして御船を一隻、また同じ国の県主は鏑矢を作り、合わせて二隻進上します🚢
Tweet media one
10
48
397
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
#12 月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 古代日本の天皇・皇子皇女・氏族・記紀神話の神様を自由なデザインで描いたり、古事記をテーマに記事を書いたり📝してる歴史創作垢です。 推しは神武天皇、五瀬命、宇摩志麻遅命です。 推しカプの過去絵再掲👍  12月もよろしくお願いします🤗
Tweet media one
Tweet media two
1
35
398
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#2 月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 古代日本の天皇・皇子皇女・氏族・記紀神話の神様を自由なデザインで描いたり、古事記をテーマに記事を書いたり📝してる歴史創作垢です。 2月もよろしくお願いします。 推しはアマテラスちゃんとトヨウケビメです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
36
392
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
古事記FUNの記事用の挿絵です🤗💕 倭姫命と大祢奈ちゃんの日常を想像して描きました✨ 天照大御神を祀るのに相応しい鎮座地を求めて旅する倭姫ちゃん。 もしかしたら大祢奈ちゃんを妹の様に可愛がりながら伊勢を目指したのでは⁉︎😉
Tweet media one
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
大祢奈(おおねな) 倭姫命が佐佐波多という土地で出会う童女。 天見通命(あめのみとおしのみこと)の孫で、八佐加支刀部(やさかきとめ)の子。 これ以降、倭姫命にお供として旅について行く事になり、大物忌に任命されました。 古事記FUNの挿絵用でしたがせっかく描いたのでUPしちゃう🤭
Tweet media one
3
29
162
3
36
391
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇と皇后・日葉酢媛命との間に生まれた第一皇子。第12代天皇・景行天皇の同母兄。妹に倭姫命がいる。 垂仁天皇30年(AD1年)、天皇は命と大足彦尊(後の景行天皇)にそれぞれ欲しいものを聞いた所、命は「弓矢」、続く→
Tweet media one
5
48
390
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
宗像三女神 田心姫命、湍津姫命、市杵島姫命 アマテラスとスサノオの誓約によって生まれ��女神様です🥰 あらゆる「道」の最高神として航海の安全を司り、また宗像大社などでは皇室の守り神として崇敬を集めています✨ #古事記 #日本書紀 #日本神話 #宗像三女神 #記紀神話
Tweet media one
18
63
385
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
10 months
道臣命(みちのおみのみこと) 大伴氏の祖。初名は日臣命(ひのおみのみこと) 神武天皇の東征の際、先鋒を務める。 八咫烏の先導に従い、大来目を率いて大軍の監督者として、宇陀への道を開いた。天皇はこの功績を誉め讃え道臣命の名を授けられる。 神武天皇の1番の忠臣ではないでしょうか🥹
Tweet media one
11
59
374
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
#見た人もなにか無言で2人組をあげる アマテラスちゃんとトヨウケビメ☺️ 無言じゃないな…🐹
Tweet media one
4
41
369
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
鐸石別命(ぬてしわけのみこと)&息速別命(いけはやわけのみこと) 両者とも垂仁天皇の皇子ですが、母親が違います。 鐸石別命の母は妃の渟葉田瓊入媛。 息速別命の母は同じく妃の薊瓊入媛。異母兄弟ですね。 しかし、それぞれの母親が姉妹同士なので、従兄弟でもありますね😙 皇子達の母上も再掲😚
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
26
365
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
現在、優先しなければならない案件に取り掛かっている為、新規絵UPお休み中です🙇‍♀️ いずれは良い感じな報告が出来ると思うので、その時はまた見てやって下さい! でもTwitterには常にいます( ◜ω◝و(و " その代わりに推し主従のイラストをTOPに固定しときます(っ˘ω˘c )
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 year
#主従の日 新規絵描けなかったな🥹 幾度となくUPしてる過去絵で乗り切ろう🙌 神武くんとウマシマジ🇯🇵
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
29
186
0
15
352
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 months
GWに久しぶりに鹿児島・宮崎にある神武天皇ゆかりの史跡を巡って来たので記念に描きました🥰🙏 彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)&玉依姫夫妻。 そしてその皇子達、五瀬命・稲飯命・三毛入野命・神日本磐余彦天皇(神武天皇)です。 何度でも行きたい九州( ˊᵕˋ )✨
Tweet media one
7
66
352
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
建葉槌命(たけはづちのみこと)/日本書紀 古語拾遺では天羽槌雄神(あまのはづちおのかみ)という名で登場。倭文(しどり)氏の遠祖。 天照大御神を天の岩戸から誘い出す為に文布(あや)を織ったとされる為、機織りの祖神として信仰を集めている。
Tweet media one
12
73
352
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
おはようございます☀️ 古事記FUNで元伊勢について書きたいので先行で記事に使うイラストを描きました🤗 崇神天皇60年(BC38年)、豊鍬入姫命から倭姫命へ御杖代の継承をした場面です。 天照大御神をお祀りするのに相応しい土地を目指し、新たに倭姫命が各地を巡礼します🥰
Tweet media one
5
30
351
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
豊玉姫(とよたまびめ) #記紀神話 父は海神で、神武天皇の父方の祖母。 海神の宮にやってきた彦火火出見尊と結婚。後に豊玉姫は身籠もり、��天つ神の御子を海で出産するべきではない」として、お産の為に地上に帰った尊の元に自ら赴きます。そして、豊玉姫は尊に言います。👉続く
Tweet media one
11
38
340
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
稚城瓊入彦命(わかきにいりひこのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の皇子。母は皇后の日葉酢媛命。 天皇と皇后の間には三男二女が生まれていて、稚城瓊入彦命は末っ子になるので可愛らしい感じにしてみました😊 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
6
36
338
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
8 months
高千穂・五大水神保存会様が案内するパンフレットに私が描いた五瀬命と五大水神のイラストを使って頂きました。 素敵なご縁をありがとうございます🥰 近日中に宮崎県の日之影町・高千穂町・五ヶ瀬町の道の駅や物産館等に配布される予定です。 ぜひお近くの方はお手に取って頂けたら幸いです🙏
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@Are_Hieda
【10周年!!】ラノベ古事記|日本神話|ファンが主役の古事記FUN!!【公式】
2 years
【古事記FUN!!の記事が公開されました!!】 ライター:げぴこ( @sincebc6600211 ) 五瀬命と五大水神~宮崎県に残る神武天皇の兄の伝承~ 宮崎県に残る神武天皇の兄・五瀬命の伝承!五ヶ瀬川の各要所に、五瀬命が臣下を派遣したと伝わる“五大水神”をご紹介...
Tweet media one
0
24
67
22
88
339
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 month
取違(とりちがい)の由来 鹿児島県南九州市に伝わる伝承を紹介します。 海神である父に川辺と知覧をそれぞれ治める為に豊玉姫と玉依姫姉妹が遣わされました。 ところが妹の玉依姫は川辺の方が水田に富んでいると知り、朝一番に馬🐎で出かけてしまいました。
Tweet media one
12
68
337
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
誉津別命(ほむつわけのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の第一皇子。母は彦坐王の女の狭穂姫命。 この方は30歳になっても長い顎ひげが伸びるまで赤児の様に泣いてばかりいました。 👉続く #古事記 #日本書紀
Tweet media one
5
30
327
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
八千千姫命(やちちひめのみこと) 天棚機姫神(あめのたなばひめのみこと)の孫。倭姫命世記によると、天照大御神が伊勢にお鎮まりになった際に、勅令により倭姫命を斎王と定めました。その際に八千千姫命に、毎年夏の4月と秋の9月に天照大御神の御衣を織らせ、これをお供えしました。⇨続く
Tweet media one
8
56
322
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
7 months
吾娥津媛命(あがつひめのみこと) 猿田彦の女。 猿田彦の子孫で宇治土公の先祖の大田命が天の逆太刀・逆鉾・金鈴がある聖地を天照大御神の鎮座地として献上する話があります(倭姫命世記)
Tweet media one
12
60
325
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
6 months
奈良県宇陀市の八咫烏神社に参拝して来たので記念に八咫烏を描きました🐦‍⬛ 神武天皇が御東遷の際、吉野の山中で迷っている時に天照大御神が夢の中で「吾は今、八咫烏を遣わすから、これを案内にせよ」と言われ八咫烏が大空から飛び降りて来ました。
Tweet media one
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
6 months
先日、奈良県宇陀市にある八咫烏神社に参拝して来ました。 御祭神は神武東遷の際に吉野山中で停滞する神武天皇御一行を大和へと道案内し、天皇の勝利に貢献した建角身命(八咫烏大神)です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
20
198
15
70
325
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊(ヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコト) 彦火火出見尊の子。母は豊玉姫。 叔母である玉依姫を妃とされ、神武天皇ら4人の皇子を得る。 名前の由来は、鸕の羽を葺草にした産屋の屋根が、まだ葺き終わらない内に誕生した為です。凄いインパクトのある名前ですよね🤔
Tweet media one
4
37
314
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
4 months
#私をコレで覚えて欲しい 記紀神話を中心に歴史創作。神社伝承や地域誌にしか登場しない人物を掘り起こしたりもします🙌 特に神武東征や元伊勢伝承が好き・ᴗ・ 推しは神武天皇・五瀬命・宇摩志麻遅命。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
67
316
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
神武くんデフォルメ描いてみたー🐹✨ 五瀬兄ちゃん大好きな可愛い弟ちゃんキャラです🥰 #神武天皇 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
7
35
315
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
26 days
豊比売命 海神豊玉彦の妃神。 福岡県田川郡香春町に鎮座する香春神社の第三座のご御祭神。 以下由緒⇨「第三座豊比売命は、神武天皇の外祖母、住吉大明神の御母にして、第三の岳に鎮まり給ふ… 」 神武天皇の母方の祖母…つまり玉依姫の母と言う事は海神豊玉彦の奥様という事になりますよね。
Tweet media one
5
62
317
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
弟比売命(おとひめのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の妃。 古事記にしか登場しない。また、子孫の記載も無い。 父は丹波道主命で丹波之河上之摩須郎女。日葉酢媛の妹として登場し、天皇に後宮に迎え入れられる。
Tweet media one
7
30
310
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
玉依姫 神武天皇の母。姉である豊玉姫の代わりに彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊を養い、後に妃になる。つまり甥っ子と結婚したのですね😧 宮崎県日南市には、玉依姫をご祭神とする宮浦神社⛩があり、姫の居住跡と言われていて、神社の近くには姫の御陵もあります。乙姫風にしてみました🌊🥰 #記紀神話
Tweet media one
5
39
312
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
天忍穗耳尊(あめのおしほみみのみこと)#記紀神話 天照大御神と素戔嗚尊の誓約によって生まれる。妻は栲幡千千姫命、子に瓊瓊杵尊・饒速日尊。水晶の上に降臨した尊をイメージして描きました。 何故かと言うと…! 自分の代わりに、子の瓊瓊杵尊を葦原中国の平定の為に天降りさせる事で→続く
Tweet media one
3
33
299
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
7 months
景行天皇(大足彦忍代別天皇) 誕生:垂仁天皇17年(BC13年) 即位:景行天皇元年(71年) 崩御:景行天皇60年(130年) 日本の第十二代天皇。 第十一代天皇・垂仁天皇の第三王子。母は開化天皇の曾孫の日葉酢��命。歴代天皇の中で最もご長寿であったと伝わっています。 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
12
50
302
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
7 months
雄略天皇(大泊瀬幼武天皇) 誕生:允恭天皇7年(418年) 即位:雄略天皇元年(457年) 崩御:雄略天皇23年(479年) 日本の第二十一代天皇。 第十九代天皇・允恭天皇の第五皇子。母は応神天皇の孫の忍坂大中姫。暴君を意味する「大悪(はなはだあしき)天皇」の呼び名でも有名。 #古事記 #日本書紀
Tweet media one
13
56
297
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
日葉酢媛命(ひばすひめのみこと) 第11代天皇・垂仁天皇の2番目の皇后。 父は丹波道主王。 前の皇后・狭穂姫命の遺志により、垂仁天皇15年(BC15年)に、丹波から妹達と共に後宮に迎えられる。同年8月に皇后に立てられる。 天皇の心を癒してくれる…そんな雰囲気の女性を目指しました🥰
Tweet media one
9
47
299
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
8 months
国摩大鹿島命(くになずのおおかしまのみこと) 中臣氏の祖。父は久志宇賀主命(くしうかぬしのみこと) 垂仁天皇25年(BC5年)に物部十千根らと共に「五大夫」として登場する。
Tweet media one
4
51
300
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
11 days
氷鉋斗売(ひかなとめ) 宇都志日金拆命(イザナギが黄泉の国から帰って来た時に禊を行った際に生まれた綿津見三神の子)の妃神。 別名・大日向姫または大日方媛。 更級郡誌によると夫と共に諏訪明神の御子神に協力して信州を開拓したと言う。
Tweet media one
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
19 days
宇都志日金拆命(穂高見命) 古事記にのみ登場。 伊邪那岐命が禊を行った際に生まれた綿津見三神の子。阿曇連らの祖神。 また新撰姓氏録には「阿曇宿禰、海神綿津見豊玉彦神の子、穂高見命なり」との記述あり。 #イラスト #illustration #歴史創作
Tweet media one
6
40
242
10
65
312
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
6 months
大久米命(おおくめのみこと) 久米直の祖。神武東征の際に神武天皇の側近として活躍⚔️ 古事記では道臣命と対等で、日本書紀では道臣命が大来目を率いていると言った違いがある。古事記では神武天皇と皇后との媒介を務める。 愛媛県に大久米命の伝承墓の記録を発見してので記念に描きました🍊🥰
Tweet media one
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
6 months
松山市教育委員会 タンチ山古墳発掘調査報告書に気になる記述を発見。 当古墳は大久米命の墓との伝承があるそうです。現在は石室しか残っていないらしいのですが、これはまたぜひ取材に行きたいですね。場所は愛媛県松山市。クメちゃん…!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
92
8
63
297
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
おはようございます😃 神武東征キャラデフォルメ第4弾でけた🐹 ニニギとニギハヤヒです。 2人ともアマテラスちゃんの孫神様、2人は天孫ですね。 #古事記 #日本書紀 #先代旧事本紀 #神武東征
Tweet media one
Tweet media two
7
21
291
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
#さくらの日 倭姫ちゃんと木花咲耶姫🌸・ᴗ・🌸
Tweet media one
Tweet media two
0
53
293
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 month
取違(とりちがい)の由来② 知覧に向かう予定だった玉依姫が、川辺の方が水田に富んでいると知りそのまま 川辺の方へ出発してしまいました。 姉の豊玉姫は仕方なく足の遅い牛に乗って知覧へ向かったと言われています🐃 妹に良い土地を取られてしまいましたが、豊玉姫なら許してくれそうな気がします😉
Tweet media one
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
1 month
取違(とりちがい)の由来 鹿児島県南九州市に伝わる伝承を紹介します。 海神である父に川辺と知覧をそれぞれ治める為に豊玉姫と玉依姫姉妹が遣わされました。 ところが妹の玉依姫は川辺の方が水田に富んでいると知り、朝一番に馬🐎で出かけてしまいました。
Tweet media one
12
68
337
10
63
292
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
6 months
古事記FUN‼︎で元伊勢④の記事が公開されました🤗 前回の記事の続きです。 天照大御神の鎮座地を求めて伊勢に入った倭姫命。伊勢に入ってからも色んな出会いがあり…!?そしてついに伊勢の御殿を建てるのに相応しい場所に辿り着く…! 良かったら見てくださいね・ᴗ・挿絵もいっぱいあります!
Tweet media one
@Are_Hieda
【10周年!!】ラノベ古事記|日本神話|ファンが主役の古事記FUN!!【公式】
6 months
【古事記FUN!!の記事が公開されました!!】 ライター:げぴこ( @SinceBC6600211 ) 『皇祖・天照大御神と御杖代の物語~元伊勢を訪ねて~』 げぴこのえぐい元伊勢シリーズ第4弾!!前回でめでたしめでたし…倭姫命の旅もここで終わり!かと思いきや、実はもう少し続くんです
0
21
56
5
57
285
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
イザナギ「ああ、なんと可愛い少女だろう」 イザナミ「ああ、なんとすばらしい男性でしょう」 二神は高天原の神々に命じられ国産みをされました。 日本の国土がどの様に生まれたのかを物語る神話です🇯🇵 と言う事で日本の国土を構成する大八島国+六島をデザインしてみました🥰 #古事記 #国産み神話
Tweet media one
10
70
284
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
#見た人も無言で記紀神話に登場しない神様をあげる 岩戸落葉神社に祀られている女神様達🥰 ミズハノメ、ワカヒルメ、瀬織津姫神、落葉姫👸 落葉姫は、源氏物語に出てくる、第61代朱雀天皇の第二皇女。架空の人物です。架空の人物を祀る神社って珍しい✨ 瀬織津姫は神道の大祓詞にのみ登場。
Tweet media one
4
48
283
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
10 months
加志久利耳命(かしくりみみのみこと) 田中憲信の「神別系譜」によると、初代・神武天皇が日向で娶った妃・吾平津姫とその兄・吾田君小橋(あたのきみのおばし)の父であり、火闌降命(ほのすそりのみこと)の子とされています。
Tweet media one
5
44
281
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
3 months
#4 月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ 記紀を中心に歴史創作をしています。記紀に載っていない各地域や神社に伝わる伝承も好きです。風土記もぼちぼち勉強していきたいです。よろしくお願いします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
49
275
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
2 years
垂仁天皇 誕生:崇神天皇29年(BC69年) 即位:垂仁天皇元年(BC29年) 崩御:垂仁天皇99年(BC70年) 日本の第11代天皇 前UPしたイラストが物足りなく感じたので、もう一度描き直してみました☺️立ち絵に拘らず自由に伸び伸びと垂仁天皇を表現してみました✨ #古事記 #日本書紀
Tweet media one
3
29
277
@SinceBC6600211
げぴこ@らくがき日本の歴史
15 days
布留多摩命(ふるたまのみこと) 記紀には登場しない。 「新撰姓氏録」によると和多罪豊玉彦命(わたつみとよたまひこのみこと)の子とある。 後裔に八木氏がいる。 海神の子とあるので海っぽいカラーとデザインにしました🌊豊玉姫や玉依姫の兄弟になりますね! #イラスト #illustration #歴史創作
Tweet media one
4
57
283