おもち Profile Banner
おもち Profile
おもち

@SNS1149409

431
Followers
295
Following
89
Media
7,182
Statuses

王道のゲームが好きです。漫画は王道も邪道も大好きです。この世の大体のものが好きなので幸せです。仕事で精神疾患になる人が少なくなることを願っています。

Joined May 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@SNS1149409
おもち
1 year
教職員課訪問の時間、屋外での実験の時間と被った。 そこで教委から「私たちを外に行かせるつもりか。屋内でできる授業に変更しろ。」との通知が来た、と管理職の方が申し訳なさそうに伝えてくださった。 何のための訪問やねんもう来るなや。
74
186
2K
@SNS1149409
おもち
10 months
埼玉県が最高裁までもがいて「1コマにつき授業準備5分、教材研究は勤務時間内に含まない」と判決を引き出したのに対して、千葉県が試みとはいえ塾講師呼んで算数の授業をしてもらった構図、地獄だと思う。 もう教員の仕事のうち授業は重要でないというのがこの2県の見解なのかと思ってしまいます。
6
210
916
@SNS1149409
おもち
1 year
「法の話を出されたらこちらとしては何も言えなくなるから卑怯だ。みんなそこをグッと堪えて学校は成り立っているんだ。」 管理職から言われた言葉。 そんな学校なら成立なんてしなくていい。 教員の人権を守り、子どもも保護者も教員も余裕が持てる学校に作り直そうよ。
50
180
866
@SNS1149409
おもち
1 year
案の定授業中の水分補給禁止令は大不評。 教員は会議中どれだけ長引いても水分を摂らないのでしょうか。 喉が渇くという生理現象に大人も子どももないと思うし、何なら子どもの方が集中力等に影響があると思うのですが。 授業中に水分補給が失礼、休憩中にすべきだというのがマナーだというのなら
53
100
798
@SNS1149409
おもち
9 months
教員の「優秀な人ほど辞めたり倒れたりしていく論」。この傾向は実際にあると思っています。 授業をしていると、優秀な人ほど完璧を目指す。 勉強が苦手な子にも学力を保証し、得意な子の天井は取り払いたくなる。 こう考えはじめると、業務に際限がなくなります。 ここで歯止めの効くルール・環境が
6
37
517
@SNS1149409
おもち
1 year
今回の4→10%の件でハギーが炎上してるけど、免許更新制廃止の時もそうだったがこれでもこの方はかなり労働環境改善の方に動いてくださっている。 それ以上に糾弾すべきは永岡氏ではないかと思う。この方は教育界の足を引っ張る言動以外見たことがない。ハギーが炎上している今だんまりなのはなぜ?
14
62
409
@SNS1149409
おもち
9 months
-国立奈良教育大附属���学校では、国の学習指導要領が定めた授業時間数を、複数の教科で下回っていたという。- 違反だというのは分かるのですが、先日文科相直々にこのように各校レベルで適宜判断してOKってコメントありませんでした?
17
42
318
@SNS1149409
おもち
1 year
埼玉県教委 「教材研究勤務時間内に0分な」 「授業準備は1コマ5分やるわ」 「保護者対応、その他諸々時間外は全部自主的労働やで〜」 「念には念を、給特法最大限の悪意で活用するわ」 → 「教員200人足りないの!助けて、ペーパーティーチャーさん!」 二重人格かな?
10
82
315
@SNS1149409
おもち
10 months
学期末の面談等で、保護者の方によく「何を勉強させれば良いですか。」と尋ねられる。 ケースバイケースではあるけど、学力中間層の子どもの場合は「お子さんは学校と宿題で毎日頑張っています。週に30分で良いのでお子さんのノートを見て思ったことを伝えてあげてください。」とお願いします。
2
24
310
@SNS1149409
おもち
1 year
教委よ!訪問に指導案を求めるなら去れ!
Tweet media one
3
19
297
@SNS1149409
おもち
11 months
私の欠員補充が見つからない勤務校から「もう教頭が限界だから教材研究と成績処理だけしてくれ。」との連絡。 教頭をはじめ勤務校がてんてこ舞いになっているのは大変申し訳ないけど、丁重にお断りしました。 そこで御しやすい部下に無理を言うから潰れていくんですよ。
10
21
258
@SNS1149409
おもち
1 year
令和になって教員や保護者の教育観がアップデートされてきているのに、学ぶ時間は確保せず違法労働で賄い、環境や施設は昭和のまま、学ぶ分野は圧倒的に増えたのに人員増どころか不足するばかり、採用試験も易化。 これでどうやって質の高い教育を担保しろというのだろう。
4
49
259
@SNS1149409
おもち
1 year
教員の人手不足の原因、実のところ「教員同士のトラブル」が相当多いのではないかと思う。 ○○主任として会議で提案すること、かなり歳の離れた方と学年を組むこと、研究授業で学内の意見を伺うこと、管理職とのやり取りなどなど、一年で終わらない分保護者ト��ブルよりも根が深いと思ってる。
12
22
260
@SNS1149409
おもち
1 year
教員の仕事減らした分のコストを「給与減るけどいいの?」と言う人、落ち着いて考えてほしい。 150%働かされる今が異常で、それを100%に是正したところで給与は変わるものではないです。
6
20
252
@SNS1149409
おもち
1 year
それが本当に必要なものかを考えないと。 時代背景的に以前は不快に感じる人が多かったかもしれないけど、殺人的な暑さの昨今このマナーはもう無用でしょう。 教室に冷房が入っていても、休憩中外で遊ぶ子どもも多い。 諦めずに反対意見を伝えられるよう、先生方と対話しよう。
2
29
232
@SNS1149409
おもち
1 year
勤務校の管理職にはとても恵まれていて、人格的にただただ尊敬する方々なんだけど、そんな方々にさえ労基法や給特法の話は通じなかった。 日ごろ私の授業や子どもとの関わりを誉めてくださるのだが、法の話をした途端人でなし扱いを受けた。 私の想像以上に学校と法律の壁は厚く高いのだと感じました。
11
29
222
@SNS1149409
おもち
1 year
授業時間中に廊下や外にいる子が年々増えていることに危機感を覚える今日このごろ。
10
8
214
@SNS1149409
おもち
10 months
学校評価アンケート、批判は真摯に受け止めて反省したいんだけどここぞとばかりに教員の誹謗中傷してくる人がいるのよ。教員の問題の有無というより人格攻撃や鬱憤晴らしの類。 心無いことを匿名で書けてしまうこのシステムは変える必要があると思う。
19
17
214
@SNS1149409
おもち
1 year
マナー違反を理由に授業中水分補給禁止令を提唱した先生が会議中足を組みグビグビお茶を飲んで煎餅食べてるの、ツッコミ待ちかと思ってしまう。
13
11
184
@SNS1149409
おもち
1 year
教材研究を明日早朝の私に託し、おもち、寝ます!!
6
3
183
@SNS1149409
おもち
1 year
@doctor_nw 公立小学校ですが、学校判断で厚さ指数やアラートに従って屋外活動や運動を制限しています。 ただこの判断をしている学校は少なく、同じ自治体でもコロナ禍前に行事を戻し、屋外活動や運動も例年通りするところが多いです。 シンプルに管理職、自治体、教員の危機感が不足していると感じます。
3
33
183
@SNS1149409
おもち
1 year
学校教育課訪問、指導案書かせるのをとっととやめていただきたい。 ありのままの状態を、現状の課題を見てくださいよ。普段から指導案書いて授業してる人見たことないよ。 学校側も掲示物揃えるとか1ミリも子どものためにならないことはやめましょ。こういったところから業務削減していきましょうよ。
6
15
181
@SNS1149409
おもち
1 year
法の話をされると何も言えなくなる運営をしている管理職さんサイドと、全国でこのような事例が相次いでいるのに一向に対策しない政治サイドが100%悪いと思う。 卑怯なのはどっちだ。
3
34
170
@SNS1149409
おもち
8 months
自分が思ったいるより体調が思わしくないらしく、しばらく学校や教育から離れて休むよう医師から助言をもらいました。 寂しいですがこちらで発信する頻度がグッと減ると思います。 また帰ってきた際は構っていただからと喜びます。 よろしくお願いします。
10
0
164
@SNS1149409
おもち
1 year
小学校の業務で「これは手当いるやろ!」案件募集します。 校務分掌でもさらに細分化したもの(プール管理、作品展の搬出入など)でもOKです。 月曜のストレス、ここに吐き出しちゃってください。
55
19
162
@SNS1149409
おもち
1 year
水分補給は教員に許可を取ってからという悪法が押し通る勤務校、先日から水筒は机近辺にあると怪我の恐れがあるから教室の一箇所に集めておこうというルールもできた。 なぜこの時期に授業中の水分補給のハードルをどんどん高めてしまうのか。声をあげても無駄。情けない。子どもに申し訳ない😭
17
18
152
@SNS1149409
おもち
1 year
「上靴のかかとを踏まない」、「校内では見えるところに名札をつける」が高度な指導になっている本校、やばい。
13
3
154
@SNS1149409
おもち
11 months
女性がトランス女性を信用しきれないのは、「心が女性かは素人目に判断できず、また男性はトランス女性になりすますことも含めあらゆる手段を用いて性加害をしてきた経緯があるから」であって差別したい訳ではないと思う。 この点においてはトランス女性の敵は男性と環境整備不足。
@chiichoros
ちーちょろす🐰下着の魔法使い
11 months
これは下着の話なんですが… 基本「男性」は下着の試着ができません。フィッティングルームに入れないんです。 理由として、密室になるのでカメラを仕掛けられたり、女性スタッフに触られたりするのが目的の人もいるからです。
30
5K
16K
3
29
151
@SNS1149409
おもち
1 year
教材研究ほぼ無しでも何とか乗り切ったし何なら授業中に今週の見通し立てました。 人間追い詰められたら何とかなるもんですね。 なお、頭を使いすぎてへろへろの模様。
6
3
151
@SNS1149409
おもち
1 year
@kuma_sakurairo 越えちゃいけない一線越えた感ありますね…。 あらゆる面に失礼で、多くの学校で教職員の負担は減らないかむしろ増えると思います。
0
6
141
@SNS1149409
おもち
9 months
あれば良いのですが、学校という環境は努力すればするほど子ども、保護者、同僚、管理職に認められることが多く、承認欲求はどんどん高まります。 高まるにつれ業務量は増え、そのことでまた授業や仕事がうまくいき認められる。 このサイクルが壊れた時に辞めたり倒れたりするのだと思います。
0
6
134
@SNS1149409
おもち
1 year
熱中症と診断されて医師から運転と屋外での活動のストップがかかったから水泳指導代わってくださいとお願いしに言ったら「じゃあ代わりに2コマ分特別支援学級(多動、脱出児童多し)の担任してください。」と言われた私の気持ちが分かるかい?
Tweet media one
7
9
121
@SNS1149409
おもち
1 year
勤務校の20代で唯一「ベテラン」枠に入れられた私の気持ちが分かるかい?
Tweet media one
8
1
112
@SNS1149409
おもち
1 year
出会って5日で即担任なんだから、研修や研鑽も勤務時間内に入れるぐらいの余裕は確保する必要がある。 もちろん労務管理も必要。
1
2
113
@SNS1149409
おもち
9 months
精神疾患だけで11%増はまずいな…。 精神疾患で休む教員のフォローをする人たちが倒れ始めたのではないかと心配です。 個人間の業務量の差もですが、やはり各学校の抱える業務の絶対量が多すぎることや休憩を取れないことによるゆとりの無さが原因として大きいと思います。
2
34
116
@SNS1149409
おもち
1 year
今年もまた1人倒れてしまった。これで7年連続。 現場はもうほんと限界を大きく越えています…。
2
12
102
@SNS1149409
おもち
1 year
水分補給についてのツイート、多様な意見があるなあ。 リプしきれていませんが、私の主張は「誰であっても他人の水分補給を禁止する権利はない」ということです。 自分の授業中子どもがお茶を飲める仕組みは作りましたし、子どもの健康についてアンテナが高い方に話も進めています。
1
6
103
@SNS1149409
おもち
1 year
ほら、全国の自治体さん、今がチャンスですよ。 「ウチはプールの水止め忘れ防止策あります!」もしくは「自治体で補償します!」と言うだけでアピールになります。
4
4
94
@SNS1149409
おもち
1 year
今週だけでも炊飯と電動キックボードの指導が学校にビルドされたので、2つまでお仕事スクラップしていいんですよね?🤗 こんな時に文科省が通知出してほしい。「既に過労死ラインが溢れる中必要な業務、教育は日々変わる。増やした分は減らす義務を各地域・学校に課す。」とでもね。
6
9
91
@SNS1149409
おもち
8 months
大谷選手のグラブの扱い。 指導要領に野球がないことと、小学校現場の逼迫した状況を知ってもなお、あの大谷選手がグラブを使う機会を子どもに与えてほしいと思うかどうか? 私は 組織運営にまで影響を与えてまでとは考えられていないと思う。 そもそも寄贈とは善意でありがたいものですが、
4
12
91
@SNS1149409
おもち
1 year
子どもの容姿を評価する先生方が苦手。思っても口に出さないでほしい。
2
5
88
@SNS1149409
おもち
9 months
「体調管理できない時点で優秀でない」。 言いたいことはわかりますが血の通わない考え方だと思います。 あらゆるニュースで超人以外捌ける業務量でないことは明白なはず。 そんな中倒れず全ての仕事をこなせたら優秀、倒れた途端無能というのは極端な思想で誰も幸せになりません。
0
7
83
@SNS1149409
おもち
1 year
数年講師を務め上げた先生は正規採用してほしいという意見に対して、「学力が足りないから落ちるんだ」、「どれだけ他が良くても最低限の学力がなければ教える権利はない」など多くの批判を目にした。 言いたいことは分かるし本来そうあるべきなのですが、残念ながら教育現場は待ったなし。
17
7
84
@SNS1149409
おもち
5 months
人間ストレスが限界に達すると「自分を傷つける」、「他人を傷つける」、「罪を犯す。など不適切な行動に出るものだと思いますが、私の場合は「お金を浪費する」でした。 誰も傷つかないけど給与の8割くらいの額を毎月浪費しています。 だいぶ制御できるようにはなってきたけど怖い。
1
0
82
@SNS1149409
おもち
1 year
大きなアカウントがこんな小さいアカウントに対して嫌がらせのようなリプをしてくる。 どんなつもりで絡んできているのか不思議で仕方ない。
6
2
82
@SNS1149409
おもち
1 year
保健や理科では「卵と精子はどうやってくっつくの?」という質問が出がち。至極真っ当な疑問に答えてはいけないことにモヤモヤする。 この知識をやらしい、まだ早いと取り上げるから強い関心を持つ子は隠れて調べ、知識が不十分なままリスクを冒すんだと思う。 軽率なのは子どもではなくカリキュラム。
7
4
81
@SNS1149409
おもち
10 months
自治体にせよ政治家さんにせよ、「部活動の地域移行」に対して難しい理由を並べ立てる方々がいるのですが、みな主張しているのは「子どもが文化や芸術、スポーツに触れる権利」。 もうその根が違うんです。 行きすぎた部活動による「教員の強制違法労働を無くす」。ここから軸をずらしてはいけません。
7
20
80
@SNS1149409
おもち
1 year
「校内研のような強制力がないと学ばない人がいる」というのはよく分かるが、違法労働を放置して強行する研究は教育機関としても法治国家としてもアウトでしょう。 多くの教員は強制されないと学ばないんじゃなく、学ぶどころか私生活まで犠牲にしてギリギリで働いてるんですよ。
1
9
82
@SNS1149409
おもち
1 year
赤い羽根募金、黒い噂(事実)も絶えないし担当学年が忙しくなるしで、もう学校から切り離していいのでは? 善意でした募金が汚い用途に消えるのつらすぎる。
7
6
76
@SNS1149409
おもち
1 year
初任者研修に始まる法定の「○年次研修」。 日ごろの業務だけでも勤務時��内に終わらないんだから全部違法労働なのでは? あの研修に使う分授業とか分掌の負担軽減しないと、定時で収まる人を見たことがない。
3
10
73
@SNS1149409
おもち
1 year
不審者や暴漢が学校を襲った時、子どもの心配の次には教職員の安否を大切にするような風潮ができるくらい学校の防犯体制を整えてほしい。 現状教職員の捨て身一択なのつらすぎる。
2
9
76
@SNS1149409
おもち
1 year
どれだけ新規の人が入るハードルを下げても、過労死ラインで働く現職を踏み躙るこのような対応をしている間は人手不足は解決しないだろうと思います。 国や自治体の本音が見て取れるのは、こうした時に何を守るかですからね。
1
11
71
@SNS1149409
おもち
1 year
この認識だと一生「絶対数が少ない」と思い込んで改善しないでしょうね。 田中まさお裁判と先日の不審者を撃退した教員に「自分で民事訴訟しろ。」と突き放したことが大きいのでは。本質を見ましょうよ。
3
14
67
@SNS1149409
おもち
1 year
令和のこの時代に学校から教師が去り、子どもが来れなくなり、給食は立ち行かなくなる。 先進国が聞いて呆れる状況。 個人でも管理職でも組織レベルでも働き方改革は待ったなしだし、教委にも文科にも財務にも政府にも、恥も外聞もなく助けてもらわないとジリ貧でもうどうしようもない気がする。
3
11
70
@SNS1149409
おもち
11 months
実習生を担当される先生を尊敬することは前提として。 どれだけ向いていないと感じた実習生がいたとして、SNSで晒すのは違うと思う。 職場で若手いじめするベテランと本質は同じです。原因が相手にあっても駄目なものは駄目。
3
2
67
@SNS1149409
おもち
9 months
これらの発言や1900人増、給与増額にも不満が勝つ人もいるようですが、ご発言には気をつけてほしいと思います。 ここ数日の動きは免許更新制廃止以来の明確にポジティブなものです。 日ごろ負の対応を批判しているなら正の対応の時は素直にありがたい、この方向で動いてほしいと発信するのが筋かと。
@kyoiku_shimbun
教育新聞
9 months
「教室で学ぶが基本」「指導要領は軽くすることも必要」 盛山文科相
30
77
428
3
8
66
@SNS1149409
おもち
1 year
教員辞めた方、その先で幸せになってくれたらいいなと思う。 でもまだ教員の仕事が好きで、でもブラックさはどうにかしたくてプライド持って教員続けてる人に対して気軽にセカンドキャリア示してきたりなぜ辞めないの?みたいな発信したりするのはやめてほしい。 ご自身のTLでお願いします。
2
6
62
@SNS1149409
おもち
1 year
指導案も0から作り直し。もういい。5分でつくる。
3
0
64
@SNS1149409
おもち
1 year
人と関わるのが好き。 学ぶのが好き。 インプットが好き。 アウトプットが好き。 教員は天職だと思う。 一方1学期を終えてから体も心も大崩れして、生きていく最大の糧だった妻とも別れたことで、短期間でまた働けるようになる気がしないことも事実。 休みながらまた生きる目的、見つけないとな。
3
1
58
@SNS1149409
おもち
11 months
あ、私は男性です。念のため。 女性が男性を警戒するのを不快に思っても、非難するなら性加害をする人です。 そして圧倒的に性加害が多いのは男性で、力が強く抵抗を許さないのも男性というのは事実。 女性が不安にならないような社会にするには男性も性加害者を許さないと声を上げるべきです。
1
15
61
@SNS1149409
おもち
10 months
仕事を減らさない理由で「子どものため」というフレーズ使うのもうやめません? 学校に来たくても来れない子どもも増え、病む先生も辞める先生も増える。その仕事自体子どものためになったとして、長期的視点で見ると現状デメリットが大きいです。 優先順位決めてどんどん減らし、問題あれば戻そうよ。
6
5
58
@SNS1149409
おもち
1 year
復職の際の教委の説明が誤っていて学校も私も病気休暇だと思って休んでいたら本当は休職扱いだったらしい。 スッと戻れると管理職と話していたらある日教委から電話がかかってきて違うと分かったらしい。 これ、経歴に大差つくの困るし不要な復帰訓練もしないとだしで、説明者無責任すぎへんか…😭
4
4
55
@SNS1149409
おもち
1 year
教員、保護者、子ども。 全小学校関係者さんに観ていただきたい動画です。 九九の暗記には功罪があり、特に「計算力が九九を越えると頭打ちになる」というのは致命的でした。 このような数の操作ができれば、九九よりも遥かに高度な計算まで思考しやすくなりそうです…! 感動😂
@yukyusha
なかッち🚀夢中力クリエイター
1 year
小2算数『かけ算九九は覚えるな』の動画が大反響です!!! 3,000再生&100イイネを超え、嬉しいコメントもたくさんいただいています😭 YouTuberになって本当によかった😭 動画が気になる人はチェックしてみてね🔻
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
17
132
1
5
55
@SNS1149409
おもち
10 months
試みとしては面白いという意見も理解できるのですが、順番が違うだろうと思います。 まずは教員が十分な教材研究と授業準備をできる時間を。 両方合わせると少なく見積もっても一コマ20〜30分は必要です。
1
4
54
@SNS1149409
おもち
10 months
成績が不服だ!←わかる 説明が不明瞭だ!←わかる よくない 先生に忖度させるのか!←一部あるかも そんなことするくらいならもう学校には行かせない!←よく分からんけどお子さま第一に 通知表SNSに晒したろ!←⁇⁇⁇ お子さん自分の通知表世界に晒されるの地獄すぎん?根気よく学校と話そうよ。
4
4
51
@SNS1149409
おもち
1 year
@riderkick_v3 そんなこと言うのならもう見てくれなくて結構です😭 せめて観に来る時間を変更するなりしてくれらばいいのに、子どもに皺寄せが行くのは絶対してはいけないことだと思います。
0
0
53
@SNS1149409
おもち
1 year
@MANAMI_020515 それでも禁止はおかしいと思います。 必要以上に、というジャッジも曖昧になるケースもあるでしょうし、授業の妨げになる場合は水分補給そのものでなく、授業の妨げになる飲み方やタイミングを指導すればいいというのが私の考えです。
1
2
52
@SNS1149409
おもち
1 year
子どもが先生に、友達に○○された!と訴えるのなら管理職や警察など、ケースに応じて適したところに。 間違ってもSNSにお子さんを特定しうる情報を載せてはいけません。 学校の不備を拡散してほしくないとかではなく、シンプルにお子さんが危険に晒される可能性が生まれます。
2
2
50
@SNS1149409
おもち
1 year
過労が原因の病気休暇に対して管理職が当事者に苦言を呈したら何らかの罪に問うてほしい。 定時内で終わるよう業務量の調整をした上で、再三の静止を振り切っても働き続けた、とかなら自己責任の面も大きいけど九分九厘労務管理が原因でしょ。 何で休む時にこっちが責められるねん更に病むわ。
1
5
49
@SNS1149409
おもち
1 year
絡んだこともないのにタメ口&決めつけ批判してきたからブロックしちゃった。自分が正しいと信じ込んでるんだろうな。その方からすれば一理あっても礼儀がない人は嫌です。
1
1
45
@SNS1149409
おもち
10 months
言葉→言の葉 みたいなちょっと言い回しを変えたらオシャレになる表現って他にどんなのありますか?
15
1
47
@SNS1149409
おもち
1 year
寝ぼけて妻の手を探して、隣に誰もいないことに気づいてちょっとかなしくなっちゃった。 こうして少しずつ別れを実感して、自分の中で踏ん切りをつけて前に進んでいくんだろうな。 おはようございます😌
1
0
46
@SNS1149409
おもち
1 year
これだけは自信を持って言えるけど、私がより良く学べる授業の実践に挑戦できたのは紛れもなく教員業務支援員、SSSさんの力が大きいです。 SSSさんの増員は無茶苦茶心強い。 教員不足とは切り分けて考えて素直に嬉しいです。
1
1
47
@SNS1149409
おもち
8 months
「大谷選手からだから」と特別扱いしすぎです。 学校に物を寄贈してくれる方は他にもいますが、使うも使わないも自由、その用途も指定などしないしましてクレームなど入れてこないと思います。 それをしてしまうと、子どもや学校のためではなく、結局自分のための寄贈になる。 大谷選手はきっと違う。
1
4
45
@SNS1149409
おもち
1 year
小学校の規範意識が低くなっているというツイートに反響があった。 これは多くの大人が子どもに対し感じているかもしれない。しかしここで子どもを叱るのではなく、一度立ち止まって考えたい。 子どもはこの3年強、コロナに言葉や感情、表情を出すことを禁じられ、経験する機会を奪われていることを。
1
4
44
@SNS1149409
おもち
8 months
教師の善意と無理な働き方によって成り立つ修学旅行に問題提起されているのにいつまでも生徒の前で飲酒した問題について語る人何なんでしょう🧐 今の仕組みの中でもそれは問題だけど、そもそも修学旅行自体に無理が多々あるからそこをシフト制などの仕組みで改善しようっていう建設的な話題なのにな。
@h_ototake
乙武洋匡
8 months
誤解のないよう繰り返しておくと、私の発言は「修学旅行中だろうと教師に酒を飲ませろ」というアル中的な趣旨ではなく、 教師が勤務時間外なのに“奉仕”しないと回らない仕組みは改めて、引率の先生方があくまで勤務として責任を持つ仕組みに改めていくべきですよね、という話をしています!
81
135
1K
1
8
45
@SNS1149409
おもち
1 year
昨日のツイートがこのアカウントになって以来の反響だけど批判が全くなくて驚いてる。 フォロワーさんが優しければその周りの人も優しいんやな。なんか嬉しい😭
1
0
42
@SNS1149409
おもち
1 year
このツリーを見て思ったのは、 ・マニュアルはなく、簡易的な注意書きの通り操作すると警報が鳴る ・市は半数以上の学校にマニュアルがないことを把握していなかった これらは市の怠慢、重過失ではないかということ。 また、 ・面談時に当該教員、校長の理解は得た 市や教委に支払えと言われて断れる→
@makoto_touwa
東和誠(トウマコ)
1 year
9/14【川崎市議会】古市次郎議員 『市は教員が正しい操作方法の確認を怠ったとし損害請求したが、取扱説明書もなく、唯一注意書きのついた写真があったが指示通り行うと必ず警報が鳴る仕様。市は取扱説明書の配備状況(4割)も把握しておらず、行政として責任を果たしたといえるのか、教育長に伺う』
5
79
218
2
13
42
@SNS1149409
おもち
1 year
@dragoner_JP 水を得た魚のような彼らでしたが私には同じ穴の狢のように見えました。
0
3
41
@SNS1149409
おもち
1 year
小学生のヘソ出しファッション、今年のトレンドなんですかね。 冷房が入るとお腹が冷えて良くないよって思ってしまう。 それでいて男子が見ていたら(見られたと思い込んだら)怒る子もいる。どのように声かけしたものか、男性教員としては難しい。
8
0
40
@SNS1149409
おもち
1 year
#教育のバトン 自己研鑽は確かに大事だけど、昨今の教員不足で業務量が飽和してるのに○年次研等で強制的に研究授業させるのやめませんか? 勤務時間の授業以外で研鑽する時間なんて皆無です。育休や病休復帰者にも関係なくあるし、「今辞められると困る」という感覚を持ってほしいです😥
1
7
41
@SNS1149409
おもち
1 year
この会見ひとつで最近の政策2〜3個吹っ飛ぶくらいの人材が教職を避けるのではないかというくらい無責任な発言。 プール管理に必要な予算をください。
@makoto_touwa
東和誠(トウマコ)
1 year
8/15会見 Q.川崎のプール流出について、教員からは賠償はきついんじゃないかという声が上がっている。大臣はどうお考えか。 永岡大臣 @keiko_nagaoka 『個別具体の事案について文部科学省から申し上げるものではありませんが、個別の状況に応じ教育委員会の責任のもと適切に判断をしていただきたい』
13
32
56
2
11
38
@SNS1149409
おもち
11 months
「教員はSNSで愚痴るな!」という方の主旨はおそらく「教員を名乗って公に発信をするなら、無闇に乱暴な言葉遣いをしたり子どもや保護者への悪口を言うのはやめろ。」というものも含まれるのかなと思う。 そこは気をつけよう。
4
2
37
@SNS1149409
おもち
1 year
大雨や雷雨、暴風や防雪なら屋外で運動しないだろうに、どうして熱中症指数を軽視する学校や指導者が後を絶たないのか。 もう日本の夏は命に関わる暑さだということを国民の共通認識にできるよう、強く情報発信する必要があると思う。 学校は率先して運動を控えないと。
1
13
41
@SNS1149409
おもち
1 year
集まってくださった「お手隙の先生方」が過労死ライン越えのベテランばかりで気まずい。
Tweet media one
1
2
38
@SNS1149409
おもち
1 year
管理職手当もSSSさんの増員も不要!教員を増やせ!と言ってる人、最後の主張だけで良いんでないかな。 優先順位が違うと言いたいのかもだけど、両者に失礼極まりない。 今の教育現場なんて問題だらけなんだから改善はどんどんウェルカム。 教員になりたい人は今はそういないし、指導要領改訂も先。
1
1
38
@SNS1149409
おもち
1 year
昭和教育を席巻した根性論を嫌うあまり令和教育の精神論は逆に危険な水域に達しつつある気がする。 「学校に来れなくても大丈夫」、「どんな子どもでも授業に参加できるようにするのが教員の仕事」、「子どもに怒ってはいけない」などなど、もっともな面もあるけどバランス感覚が大切だと思います。
2
4
37
@SNS1149409
おもち
1 year
ここ数日謎の凍結を受けて新しいアカウントで鍵のついていない方は思い出せる限りフォローさせていただきました。 フォロバいただいた方ありがとうございました。 なぜかアカウントが復活したため引き続きこちらで発信します。よろしくお願いします😁
4
0
37
@SNS1149409
おもち
1 year
@vX6fnEESeRWLT6K 同じくそうしていましたが、今月から禁止になってしまいました😭 エセマナーで不快なだけならまだマシですが、子どもの健康に大きく関わるため賛同者を募ろうと思っています。
3
4
38
@SNS1149409
おもち
10 months
トロッコ問題では迷うのに部活動問題だと簡単にレバー引いて教員犠牲にする人多いのほんと酷いと思う。
@SNS1149409
おもち
10 months
自治体にせよ政治家さんにせよ、「部活動の地域移行」に対して難しい理由を並べ立てる方々がいるのですが、みな主張しているのは「子どもが文化や芸術、スポーツに触れる権利」。 もうその根が違うんです。 行きすぎた部活動による「教員の強制違法労働を無くす」。ここから軸をずらしてはいけません。
7
20
80
0
5
39
@SNS1149409
おもち
1 year
@Ohhappydays6 担任が倒れた一因に校長の体質がありそうですね…😭
1
0
36
@SNS1149409
おもち
1 year
精神疾患からの復帰について。 ・5日間8時間勤務のフルタイムしか選択肢がない ・寛解という診断が出て復帰しても強いストレスに晒されると再発のリスクが高い ・休んだ時、体調が悪い時のフォローを自分だけで考え、教委や管理職に主張しないと再び使い潰される など不安要素も多いです。
2
2
39
@SNS1149409
おもち
1 year
教員や管理職がいるだろうか。賠償について当人たちに支払う方向で面談を持つこと自体がハラスメントになり得る。 ・2人が同意したからと、主に市の怠慢によって起きたミスを2人の重過失だとして個人に多額の賠償を求めることは公務員の雇用主としてふさわしいのか が気になりました。
0
5
37
@SNS1149409
おもち
1 year
「あいつに任せたらなんとかする」と思われたが最後、自分でブレーキを踏まない限り人間扱いもされなくて過労死させられた挙句に自己責任だと言われる職場も今の日本では後を絶たなくてですね…。 #なんか見た
1
3
35
@SNS1149409
おもち
1 year
チェーン店の○○混入事故系、安くて良いものを過度に求め、労働者に苦役を強いてきた日本の限界なのかなと感じました。 そこを袋叩きにするのではなく、適正な価格のものを、少ない負担で買えるくらい豊かな労働環境にするよう訴えないと、国民同士で争っているうちは政治は動かないと思います。
1
7
36
@SNS1149409
おもち
1 year
@tonkatusakusaku 専門機関に繋げる専門の方を配置してほしいくらいには重労働です😭
1
2
36
@SNS1149409
おもち
10 months
教員のことだったら誰に責任がある話でも、どれだけ軽微な不手際・違反でも教員含めた大衆が過剰に反応する。 だからメディアが図に乗り、取るに足らないことを取り上げ、取り上げてほしいことは調べない。 このような構造になってきているように思え、心配です😥
5
4
33
@SNS1149409
おもち
1 year
@AyZQGJ2NZ4fZiUu まず教委がそっぽ向いているのが論外ですが、管理職にも一言お伝えしてほしかったですね。 自治体の学校丸ごと屋外の様子を見ていないとしたら、そんな視察に意味はないと思います。実態の全体像が見えませんからね。
0
4
33
@SNS1149409
おもち
1 year
どれだけ複雑な気持ちだとしても「ごめん」や「ありがとう」、「嬉しい」、「しんどい」といった、相手に伝わりやすい単純な言葉は普段からたくさん使った方がいいと思う。 「沈黙は金」、「雄弁は銀」というけど、「言語化が金」となるケースもたくさんあるので。
1
1
35
@SNS1149409
おもち
1 year
@Moony4Man いいかい千尋。チームというのは欠員が出て人数が不足していたら試合に出場できないんだ。 これがチーム学校だとどうだろう。不思議なことに全国津々浦々で強制的にプレイボールがコールされているね。
Tweet media one
1
4
33