へいなか @アベアキラ Profile Banner
へいなか @アベアキラ Profile
へいなか @アベアキラ

@Heino_naka

6,096
Followers
1,684
Following
1,052
Media
40,018
Statuses

研修講師&放デイ指導員&カウンセラー ⇦ 少年院の先生 ⇦ 内装資材の営業 ⇦ 私大文系|教育と心理と支援|嫌いな言葉は愛情不足とエビデンス|人格の半分はマンガと映画でできている|趣味は週末のBBQ|一 児の父|茨城 ⇦ 埼玉 ⇦ 大阪|得意技は共感しながら話を聴くこと&悩みの因数分解(発信の一部はbotです)

もろもろのリンクはこちら
Joined April 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 days
\なんとか形になりました!/ 4月から少しずつ準備を進め… 8月に予約を開始した『おうえんまろん』 数日送れてしまったけれど、先週ついに初出荷。ご予約いただいた皆様にお届けすることができました。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
16
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
「もう学校に教育を丸投げする時代は終わったよ」という保護者のツイートを見た。 ごめん 最初からそんな時代は存在してないよ。
52
536
5K
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
今日放デイである子にキレました。 いつもベタベタと職員や友だちにくっつく子。工作の時間にまったく無関係の話をするために職員にうしろから抱きついた。 横で見ていた僕が制止し説教した。 これが「特性を踏まえた適切な支援」かどうかはわからない。ただ,僕は必要なことだと思っている。
15
40
370
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
少年院って… 罰じゃなくて 教育を与える場所なんですよ #意外にこれ知られてないんですけど
1
79
323
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【へいなかの発信】 ①非行少年との語らい  #塀の中の教室 で呟いています。 ②少年院の中の話  どんな暮らし?どんな仕組み? ③法務教官の仕事  非行犯罪と更生  教育と発達障害  公務員のお仕事 ④その他  質問箱に回答  時事など 法務省の法務教官紹介ページ
Tweet media one
6
55
319
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
無理にほめる必要はない。 凄いね,上手だね,かっこいいねを連発する必要はない。 ただ受け止めてあげればいいよ。 「受け止める」ってのは,子どもの動きを言語化してあげるってこと。 ○○ができたね。 ○○したんだね。 ○○を持ってきてたんだね。 ○○を見つけたんだね。 【受け止める=言語化】
2
78
306
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
【ご報告】 へいなか… 法務教官… 退職いたしました❗❗❗ 今日からフリーランス😁
Tweet media one
23
8
293
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
盗んだバイクで走り出したり,セーラー服を脱がされてたり,15歳がタバコのフレイバーを歌ったり,シングルベッドで夢と女性を抱いてたり,相手が見えない敵とはいえマシンガンをぶっ放してたり… それが表現として受け入れられたことが素晴らしい。段々そうい��ことすらゆるせない人が増えてる気がする。
5
81
282
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
【超略歴】 ・私大文系卒 ・内装資材のルート営業3年 ・少年院の教官9年 ・カウンセラー(今ここ) 【資格】 ・公認心理師 ・教員免許(中高社会系) ・矯正護身術上級 【特技】 ・ダンスとバスケ ・人前で話すこと 【趣味】 ・漫画と映画と小説 【著書】 ・ 塀の中の教室
3
39
273
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
@yukky115 @akiponpon08131 答はありません。 毎日毎日非行少年と向き合っていても、子どもが犯罪加害者になるきっかけに絶対的なパターンは見出だせません。時々本当に「え?なんで?」という人もいます。 ただ もし今あなたのお子さんが、あなたと笑顔で会話できていたら、きっとかなりの確率で、加害者にはなりません。
0
97
245
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
既に多くのフォロワーさんが知っている名前ですが…「へいなか」脱皮しました。どうぞこれからもよろしくお願いします。 「へいなかさん」でも全然大丈夫です😁 というわけで今日の活動報告では教え子たちへのエールとお詫びを書きます。 へいなか こと 安部より。
11
9
225
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
今朝から販売開始されました。 法制度を堅苦しく解説した本でも,現場離れて長い幹部が書いた本でもない。最前線にいた人間が専門用語なしで書いた塀の中。 日本で一番, #塀の中の教室 を身近に感じられる本です。どうぞお読みください。 #KindleUnlimited でも読めます。
11
63
214
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
「わざと」じゃない。それしかコミュニケーションの仕方をしらない。選ぶ余地のないまま反射でそれをやっている。 知的障害だから…? ちがう。 誰も適切な方法を伝えてこなかったからだよ。不適切なベタベタを「かわいい」だの「純粋」だので許容された彼女の自己認識は著しくズレてるじゃないか。
1
16
206
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
工作中。抱きつかれた職員は両手に工作の道具をもっている。単純に危ない。 ただ…そういう「危険性」以上に僕は,彼女のそういう行為を今まで誰も不適切だと伝えてこなかった現状に腹が立っている。 「この子はそういう子だから…」となんだかんだ笑顔で受け入れてきた。その支援もどきに腹が立つ。
1
21
201
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
こんな感じで月末には出せるかと…。 まだ種々調整中ですが。 #Kindle #KindleUnlimited #表紙 #先出し
Tweet media one
11
23
200
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
「相手の気持ちを想像する」って,実際どうやってる? お前,相手の顔思い出そうとしてないか? 逆なんだよ. 「相手の気持ちを想像する」ってのは…相手から見た自分の顔を想像することから始まるんだ. #塀の中の教室
1
38
185
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
うちの施設はそういう女子が多い。四六時中誰かと手を繋いだり腕を組んだり… 特別支援学校の子どもだから仕方ないのか? 俺はそうは思わない。周りが許容してきたから染み付いてんだよ,それが。他のやり方を知らねぇんだ。 理屈や感覚ではなく行動様式として教えるべきだ。
1
13
173
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
「相手の気持ちを想像する」って,実際どうやってる? お前,相手の顔思い出そうとしてないか? 逆なんだよ. 「相手の気持ちを想像する」ってのは…相手から見た自分の顔を想像することから始まるんだ. #塀の中の教室
0
34
170
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
@michi_michi_da @yukky115 それは たとえば子どもが何かを拾って母さんのところへ「○○があったよ!」と駆け寄ってきた瞬間だったりします。 子どもが拾ってくるくだらないものを、一緒にしゃがんで「へぇー!どこにあったの?」とか「これなぁに?」とか。 そういうコミュニケーションが自然に出る家庭の子はきっと大丈夫。
2
38
167
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
校長公募落ちましたー。 1400人も応募したとのこと。 基準はわかりませんが,まぁしょうがないね。書類出しただけですが楽しいチャレンジでした。残念! 応援ありがとうございました!
4
0
172
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
ちなみに… 似たような傾向の別のある女の子は,学校が事業所と連携して行った実習で「出入り禁止」と言われた。 理由は明白。 異性にベタベタしすぎ。 その子は作業の質だけならうちで一番できる子。せっかくの作業力を,不適切な行動様式のせいで全部ふいにした。 こんなの最悪だろ。
4
10
162
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
そうなんだよ。 汎化が苦手な人は大変。パソコンが変わったりスマホが変わったりプリンターが変わったり…道具が変わるたびに1から訓練しなおすことになる。 初見で「たぶんこうかな…」って感じで正解にたどり着ける人と,「わからない!できない!」とフリーズする人では大変さが違う。
@chubby_haha
チャビ母
2 years
セルフレジはお店によって操作方法は様々で迷いますよね その分「汎化」のプロセスは難解になります。でも将来の自律の為に「実際のお店で体験し習得する事」はとても大切な事なんです なのでもしそういった場面に出会った時に「汎化」の事を思い出してもらえてらなと思います。よろしくお願いします
8
387
2K
1
53
164
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
すぐカッとなって暴力的な態度に出る子がいますね。その子に発達障害などの診断がついていたりするとつい「病気だから仕方がない」と言って黙って耐えるモードになりがちです。 でもそれは少し違う。 発達障害によって衝動性が高い子は確かにいますが,暴力は発達障害とセットではないのです。
3
33
162
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
ちなみに… 男子にそういうのはいない。 しれっと隣の女のコに触れたがる子はいるし,親しい職員に肩組んだりする子はいるが…いわゆる「ベタベタ」はない。 IQも資質もバラバラだが,どの子もその子なりの礼節がある。 要するに女の子のベタベタを,女の子ゆえに許容してきた大人の責任なんだよ。
2
12
158
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
家でうるさいわが子に耐えかね,その原因を学校に被せて「学校でもっとエネルギー発散させてください」と文句を言う人がいるらしい。 オブラート300枚くらいで包んでお伝えしますが… それ…家で誰もかまってくれないから暴れてるんであって,エネルギーの消費量の問題じゃないんですよ?
0
13
159
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
どこの本屋にも並んでるけど… 別に少年院に来るすべての非行少年がケーキ切れないわけじゃない. この本の主旨は,認知機能の極端なひくさによって「反省」ができない人がいるということ. そしてそこを改善しなければ,非行に限らず様々な困難と問題が発生し続けるということ. 反省には土台が必要.
Tweet media one
Tweet media two
8
39
156
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
ほんと何言ってんのかな。 意味わからんかった。
2
4
146
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
少年院には,ケーキが切れない人やアナログ時計が読めない人が確かに来る。 ケーキは切れても,分数の四則計算が満足にできる人はほぼいない。 バイク乗ってるのに「時速」の意味を知らない。 目にする情報のほとんどを理解していないのに,理解できていないことすら無自覚なんだ。
0
13
149
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
【調理実習】 美味しくできたら 「美味いなこれ!」 不味くなったら 「コックさんはすげぇな!」 手を怪我したら 「帰ったら母ちゃんの手を見てみな」 食器が割れたら 「お前が怪我しなくてよかったよ」 何が起きても未来に活かす. それが教育だと僕は思う.
1
21
147
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
学校休校か… 家に居場所がない子をなんとかしなければ… コロナにかかってどうこう以上に死が身近な子もきっといる。
4
36
142
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
「劣悪な環境で育てば誰でも非行少年になりうる」 それは事実だろうと思う。 けれど本質ではないとも思う。 本質は… 「教育を受けなければすべての人はもともと非行少年」 ということではないか。
0
33
142
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
【更生と社会復帰のために】 非行少年の立ち直りを支えたい。でも何をどうすればいいかわからない…。 塀の中で活動する…そこにどんな課題があるのか。本当に必要な支援とは何なのか。 育て上げネットの工藤さんと率直に語らいます。 2/25(金)21:00〜 @スペース
Tweet media one
1
31
136
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
育児の基本は子どもの気持ちの代弁。 さびしかったんだね くやしかったんだね かなしかったんだね そうやって自分の中にあるものを言語化してもらうことによって,人は感情を表現できるようになる。 それが足りてないためにコミュニケーションに困難を抱えてる人があまりにも多い。
1
14
134
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
「ありのまま」は受け入れる。      でも 「いまのまま」は認めない。
2
18
129
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
不遇な子にはつい,キラキラした言葉をかけたくなるでしょ? 「君にも無限の可能性がある」とか 「本当は素直ないい奴なんだ」とか でもね… 逆なんです 彼らがこれまで関わってきた大人は,そういうきれい事を言いながら何の支援も助言もしなかった。だからそんな言葉は気持ち悪いんです。
1
26
131
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
1 year
【最近こんなことしてます】 ・障害児施設のスタッフ ・中学校の相談員(週一) ・私設図書館の本棚オーナー ・町有林の管理ボランティア ・教育関係イベントのお手伝い ・オンライン教育実習もあふる 講師 ・こども発達支援研究会 機関研究員 ・教員etc対人職向け研修講師
0
7
128
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【叱るときのポイント】 それは… 《アタマとケツを決める》こと つまり ①何が起きたら叱るのか ②どんな言葉が帰ってきたらやめるのか ということ。 ②は「それが出るまで叱り続ける」ということではない。 一応のゴールを決めておかないと,感情任せに子どもが反応に困るまで追い込んでしまう。
0
28
127
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
桶ってのはさ… 一番低いとこまでしか水が溜まらないんだよな。得意なとこ伸ばせばいいってのはわかるけども,短所が致命的なもんだったらどうしような。 短所の改善から逃げるために「長所を伸ばします」って言ってる人も多い気がするね。 #塀の中の教室
Tweet media one
0
22
127
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
【葛原×へいなか】 けテぶれ仙人とお話します😁 なんだかんだ二人できちんと話すのはほぼ初めてかな。哲学を基盤に徹底した思索と試作を積み重ねている葛原さん。対象的に感覚だけでやってる僕…。はたしてどんな話になるやら。非常に楽しみ! @barikii 2022.5.2 夜9時半〜
Tweet media one
5
16
126
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
「愛情不足」 と言われる状況の98%は… 愛情ではなく スキルが足りてません。 (大切なことなので繰り返します) 愛情不足ではなく スキル不足です。 (念の為にもう一度…) 足りてないのは 気持ちではなく技術です。 以上。
3
15
125
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
「愛情不足」 と言われる状況の98%は… 愛情ではなく スキルが足りてません。 (大切なことなので繰り返します) 愛情不足ではなく スキル不足です。 (念の為にもう一度…) 足りてないのは 気持ちではなく技術です。 以上。
0
41
123
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
「愛情不足」 と言われる状況の98%は… 愛情ではなく スキルが足りてません。 (大切なことなので繰り返します) 愛情不足ではなく スキル不足です。 (念の為にもう一度…) 足りてないのは 気持ちではなく技術です。 以上。
1
24
121
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
息子が少年院から出てきたら… お祝いではありません. 祝いたい気持ちはわかります. でもその祝宴が,出院直前の緊張感を吹き飛ばします. 保護処分になった理由を思い出し,少年院が教育機関であることを思い出して…息子の帰還を喜ぶ貴方の気持ちより,出院してきた息子の決意に歩み寄ってください.
1
30
121
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
少年院には,ケーキが切れない人やアナログ時計が読めない人が確かに来る。 ケーキは切れても,分数の四則計算が満足にできる人はほぼいない。 バイク乗ってるのに「時速」の意味を知らない。 目にする情報のほとんどを理解していないのに,理解できていないことすら無自覚なんだ。
1
21
120
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
「甘えさせない」ってのと「しつけ」は違う。 子どもが甘えたがってるときは甘えさせてやればいい。 しつけってのは,十分な甘えの上にしか成り立たない。
0
23
113
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
自由ってのはルールがないことじゃねえぞ。 今ここでhiphopかけて自由時間だと言われても,ダンスできない君には"踊る自由"がないだろ? 自由ってのは,技術と発想と覚悟の幅なんだよ。自分の自由を縛ってるのは自分だということに気づけ。 #塀の中の教室
0
14
112
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
10 months
今日じつは僕… 誕生日らしいです。 39歳になりました。 ありがとうございます。両親と家族とフォロワーのみなさまに心から感謝です。 で… 感謝ついでにお祝いカツアゲさせてください。リプに2つ,今進めているプロジェクトのチャットルーム載せておきます。 覗いてやってください。
21
3
113
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
息子が少年院から出てきたら お祝いではありません。 祝いたい���持ちはわかります でもその祝宴が出院時の緊張感を吹き飛ばします。 保護処分になった理由を思い出し,少年院が教育機関であることを思い出して…帰還を喜ぶ貴方の気持ちより,出院してきた息子の決意に歩み寄ってください。
2
7
107
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【全国のExcelできない人に告ぐ】 嘘だと思ってるだろうけど Excelきちんと勉強したらアホみたいに仕事速くなるよ! 専門的なスキルの前にまずExcel!! まじ国全体がExcelマスターになるだけで,GDP上がると思うよ!!!
6
16
109
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
公認心理師の僕が言うと元も子もないけど… この国の壊滅的なメンタルヘルスの状況を改善するには,心理屋を増やすことよりもクソな管理職を駆逐することの方が即効性が高い気がする。 病んだ・病みそう…へのケアよりも,源を断つ方がいい。それができるなら。
2
21
107
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
不遇な子にはつい,キラキラした言葉をかけたくなるでしょ? 「君にも無限の可能性がある」とか 「本当は素直ないい奴なんだ」とか でもね… 逆なんですよ. 彼らがこれまで付き合ってきた大人は,そういうきれい事を言いながら,何の支援も助言もしてこなかった. だからそんな言葉は気持ち悪いんです.
0
34
107
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
おはようございます。 ここ数日,様々な事情によりTwitter放置気味でした。 が,僕は元気に働いています。 なお 少年院に休校という概念はありません 繰り返します。 少年院に休校という概念はありません 現場からは以上です。
2
11
109
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 months
スクールカウンセラーやってて思うのだが… 相談に来る人たちに本当に必要なのはカウンセリングではないのよね,大抵の場合。
2
7
107
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
クリスマスケーキを食べたことない少年が,人生初のクリスマスケーキを食べ その横で,過去数年間,クリスマスのたびに酒池肉林の限りを尽くしてきた少年が,人生初の文化的なクリスマスを過ごし それぞれの思いを複雑に抱えながら, なんとなくふわっとした気分で年を越す。 それが少年院の年末。
3
23
108
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
500人以上の非行少年と向き合ってきました。更生と成長の鍵は対話・哲学・ユーモアです。 【こんな人のお役に立ちます】 ・家族が逮捕された… ・人に言えない癖がある… ・わが子の生き方が理解できない 【発信内容】 ・子育てと教育 ・少年院の仕組み ・非行少年との語らい ( #塀の中の教室 )
1
13
107
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
主体的な学びのための… 教えない授業が盛んな機運ですが… それはあくまでも… 学校以外で教科書以外の様々なものを「教えてもらえてる子」に対しての有効施策な気がしてきた. 「わからないものを質問したら,きちんと答えてくれた」という経験自体が乏しい人たちには,まず丁寧に教えることが必要.
4
16
107
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
『本気の説教』 ここ数年で一番共感した。 働く場として,組織の一員になることを選んだあなたの読むべき本。 ”犯人探しは全く無意味” ”成果につながる「相対評価」思考” ”本質を「極論思考」でつかむ” etc... 「学校」で戦うすべての先生に1200%オススメしたい一冊。 組織を動かす一兵卒になれ。
Tweet media one
Tweet media two
1
9
101
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
【調理実習】 美味しくできたら 「美味いなこれ!」 不味くなったら 「コックさんはすげぇな!」 手を怪我したら 「帰ったら母ちゃんの手を見てみな」 食器が割れたら 「お前が怪我しなくてよかったよ」 何が起きても未来に活かす. それが教育だと僕は思う.
0
11
103
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
「思ってたのと違った」という理由で仕事を辞めたがる人は… まず「自分ごときの想像力で働く前に仕事の全容を想像するなどできるわけない」と認識した方がいい。 どこでどんな仕事しても「思ってたのと違う」の方が普通。 未経験者の「思った通り」だったら…めちゃ底の浅い仕事なんだよ。
0
11
102
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
塀の中で非行少年と向き合っていて,よく思う. 彼らは正しさじゃなくて,試行錯誤の末の…その人なりの哲学を求めている. 赤が停まれで詐欺がダメなことなんて知ってる. 知りたいのは"何がダメか"じゃなくて"どうすればいいのか"だ. 唯一解のないその問いに,自分なりに応えてくれる大人を求めている.
1
23
102
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
息子が少年院から出てきたら お祝いではありません。 祝いたい気持ちはわかります でもその祝宴が出院時の緊張感を吹き飛ばします。 保護処分になった理由を思い出し,少年院が教育機関であることを思い出して…帰還を喜ぶ貴方の気持ちより,出院してきた息子の決意に歩み寄ってください。
3
7
101
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
すぐカッとなって暴力的な態度に出る子がいますね。その子に発達障害などの診断がついていたりするとつい「病気だから仕方がない」と言って黙って耐えるモードになりがちです。 でもそれは少し違う。 発達障害によって衝動性が高い子は確かにいますが,暴力は発達障害とセットではないのです。
0
12
101
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
ということで… へいなかに戻りました! なぜ戻したかというと…今ひとつ面白い試験を受けているからです。 【茨城県中高一貫校 校長公募】 合格の見込みはありませんが,Twitterを理由に落とされても納得できないので一旦へいなか化しました。 現在書類選考中。 結果が出たらちゃんと報告します。
Tweet media one
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
【予告】 明日,一旦「へいなか」に戻して鍵垢化致します。 今チャレンジしてることのための予防措置です。鍵垢化したらきちんと説明ツイートします。 イベント告知等,「安部顕」が出てるものはそのままで問題ありません。お気になさらずに😄
1
0
61
8
0
96
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【Respect】 実力がある人の「力量」に 肩書がある人の「経歴」に 躊躇がない人の「覚悟」に 悩みがある人の「想い」に 歳を重ねた人の「人生」に 閃きがある人の「視点」に そして 若さがある人の「可能性」に敬意を持てたら,世界は素敵な人だらけに見える。 そして自分の周りに仲間ができる。
1
22
91
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
【高認のワナ】 8科目以上を取得することで「高校卒業程度」を認定する高卒認定試験。 実はこれ…「高卒」という学歴を得るものではない。あくまでも「高卒の代わりに高等教育への受験資格を認める」ための試験。 つまり…高卒認定が取れても,進学しなければ学歴は「中卒」のまま。
1
23
93
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
子どもに親への感謝を強制するような意見を時々見聞きする。よくない。親への感謝なんて当然ではないし,そんなこと他人に言われることじゃない。 非行少年はむしろその呪縛に苦しんでた。だから僕は,非行少年たちに親への不満をきちんと伝えるよう勧めてた。感謝は信頼の上に芽生えるもの。
0
18
92
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
《もしあなたが法務教官になったら》 あなたの”強み”が法務教官の仕事のどこで活きるか,へいなかが答えます! … 法務教官は非行少年の更生に携わる仕事。守備範囲は人生のすべて! だから あなたの強みが活きる瞬間が必ずある! 条件は【いいね+RT】 ☆1000フォロー感謝☆
2
48
90
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
僕は学校は必ずしも行かなくていいと思ってる人間ですが…「行きたくない」と漏らした子に即答で「行かなくていい」という選択肢を提示するのにはあまり賛成してません。 その「行きたくない」は背中を押してほしい気持ちから生まれたものかもしれないからです。 「行け」が必要な時もある。
2
7
94
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【塀中的なめられない先生】 ①話がおもしろくてタメになる。 ②ジャージや靴がおしゃれ。 ③スポーツができる。 ④怒る基準が明確。 ⑤よく通る声。 ⑥特技がある。 これらを基に,非行少年の持っている偏った大人像・教師像を叩き壊せば,信頼とリスペクトが手に入る。 簡単だ。 #塀の中の教室
0
10
93
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
僕が落合さん @ochyai を強烈に好きなのは,既存のものの価値を否定しない人だから。 歴史の淘汰を経て今そこにそれが在る。 ならばそこに価値はある。 その価値を見つけ,つなげ,テクノロジーで強化すれば,世の中はもっとよくなる。 既存のものを否定するだけのインフルエンサーとは絶対的に違う。
@bouncy_news
bouncy / バウンシー
6 years
落合陽一×日本フィル 第2弾「変態する音楽会」の魅力とは? @ochyaijapanphil @ochyai 【詳細はこちら】 👉 #落合陽一 #変態する音楽会
5
411
1K
2
8
88
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【スマホゲームの弊害】 少年院で excel を教えている。 ここ数年で急速に大きくなった課題がひとつ。 それは 「保存」という作業の概念のなさ。 彼らの多くが,頑張って作った表やグラフを,保存しようとしない。 僕は気付きました これはゲームの媒体がスマホになったせいです。自動保存だから。
4
17
89
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
身近にきちんとかっこいい大人がいれば子どもは非行しない。 身近にきちんと…年齢相応の幼さを許容した上で対等にぶつかってくれる大人がいれば,子どもは育つ。 結局これしかない。子どもにとって最大の教育環境は,そこにいる大人だ。
1
5
88
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
非行は「するかしないか」ではなく,「それ以外に何ができるか」という視点から対策することが必要だ。 僕を含めた多くの日本人にとって日本語は,「話すか話さないか」ではなく「ほかに話せる言語ないし…」というもの。 そこに「今までこれだけで不自由してないし…」が加わる。 非行も同じ。
1
19
88
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
少年院に来る非行少年が,みんなケーキ切れないわけじゃないです. 大事なことなので念の為もう一回言っておきます… 少年院に来る非行少年が,みんなケーキ切れないわけじゃないです. ケーキが切れない人もいる. ケーキ食べたことない人もいます. あと,クリスマスケーキ盗んだ人も.
2
15
84
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
なう。
Tweet media one
3
0
88
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
1 year
居場所ってのは結局,場所ではなく人のこと。 ハコだけあっても大抵の場合は意味がないし,立派なハコもヒトのせいで台無しになる。
4
13
86
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
僕のアカウントは,健全にがんばろうとする元非行少年のためのものでもあるけれど… 明らかに更生していない人間が入り込むと,皆様にもご迷惑をおかけしてしまうので… 一時的に鍵アカです. しばらくはこれでいきます. ほんとスミマセンm(_ _)m
2
0
87
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 months
僕はこれを「言葉の因数分解」と読んでいます。 「お風呂に入る」は… 脱衣所に行く 服を脱ぐ 浴室に入る 身体を洗う 湯船に浸かる あがる 身体を拭く 服を着る 髪を乾かす の複合だし,「身体を洗う」にも複数のパートがある。 大人の指示は大抵,因数がたくさんある。ありすぎて解像度が粗い。
@ShinShinohara
shinshinohara
2 months
あ、これは「お片付け」という言葉が抽象的すぎて娘の中で像を結んでないな、と感じたので、代わりに私が。 「かいけつゾロリ先生の本、本棚のどこに入れたらいいだろう?」というと、私から受け取って、ここだなという場所にしまった。「次、すみっコぐらしは?」「百姓貴族は?」次から次へと。
3
37
260
0
29
86
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 months
あ…そうそう。 ムッスメ無事小学2年生になりました。 んで… 「習ってない漢字は使ってはいけません」だそうです。いやーほんとにいるんだなぁ。ウケるw
8
5
85
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
僕は少年院でフットサルを指導するとき,「走り禁止」で行うことがありました。 初心者の多くはボールの扱い以上に「次々に移り変わる状況への対応」ができないからです。プレースピードを落とすことで初心者の上達が加速します。 自称上級者が意外と苦戦するのも面白いとこです。
1
14
83
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
少年院には,ケーキが切れない人やアナログ時計が読めない人が確かに来る。 ケーキは切れても,分数の四則計算が満足にできる人はほぼいない。 バイク乗ってるのに「時速」の意味を知らない。 ��にする情報のほとんどを理解していないのに,理解できていないことすら無自覚なんだ。
1
17
83
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
不遇な子にはつい,キラキラした言葉をかけたくなるでしょ? 「君にも無限の可能性がある」とか 「本当は素直ないい奴なんだ」とか でもね… 逆なんです 彼らがこれまで関わってきた大人は,そういうきれい事を言いながら何の支援も助言もしなかった。だからそんな言葉は気持ち悪いんです。
1
9
84
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
暴走族は,「赤は停まれ」がルールだということを知っている. ルールがあり,それに反した行動をとっていることも自覚していて…それでもなお,暴走を繰り返すのは… 「善悪の判断が付かない」ではない. 自分の行為が悪であると分かっててやっているのだから,善悪の判断はついている.
3
15
76
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
9 months
負の感情は,ぶちまけるのではなくきちんと言語化した方がいい。言語化の基本は3ステップ。 ①何が起きたのか ②それをどう感じたのか ③どうなってほしいのか この順番で言語化できれば,まず言えた時点で楽になる。そして人が理解を示してくれる。運がよければ協力してくれる。
1
13
80
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
行為と結果は同時に発生すると思ってるだろ? だから「この程度じゃ捕まらない」なんてズレた理解になるんだよ. 自販機は金を先に入れて,ジュースは後から貰うんだ. 給料は大抵,ひと月分の仕事の後にまとめて受け取るんだ. 君は,勘違いした自由の対価を,人生で後払いしてんだよ. #塀の中の教室
1
24
78
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
教育や支援の現場では 心理学の知識よりも こっちの方が大事。 ①自分とは異なる感覚を想定 ②行動をきちんと因数分解 ③専門用語をつかわない ④善悪にしばられない ⑤まず自分が楽しむ ⑥誰の意見か明確に ⑦本音も建前も言う ⑧後手に回らない 要するに,心理修めたコミュ下手じゃ何もできない。
0
8
79
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
1 year
指示がヘタな人の子どもとの関わりはほんとに無駄が多い。 必要な情報を渡さず場当たり的に動くから,動きながらいつも追加の指示を出すことになる。結果先生自身の声がうるさくてすでに理解してる子の集中が削がれるし,まだ理解できてない子は結局わからない。
1
8
80
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
成人の日だからこそ改めて考えたい. 刑法の適用下限は14歳 原付免許の取得は16歳 婚姻は男子18女子16歳 風俗と四輪免許は18歳 投票権は18歳 酒タバコ20歳 契約は20歳 選挙への立候補は25と30歳 さて 「成人」とはなんだ? 投票権と少年法適用上限引下げは一致させる必要があるのか?
2
18
80
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
知ってますか? 「お前を高校に通わせる金はうちにはないよ」 と新車でタバコ吸いながら言う親が,世の中には,いるんですよ.
2
12
77
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
放っておけば3日と保たずに崩壊する集団を,非常ベルが鳴らない状態で教育に取り組ませ,前向きなムードを作り出して大人や社会との関係性を再構築する. 遥か彼方に忘れ去った好奇心や向上心を呼び覚まし,学びや気づきに自ら手を伸ばす少年に引き戻す. その為のあらゆる手を打ち続けるのが法務教官だ.
1
11
79
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
「教えられなきゃわからない」という感覚は,あんまり持たない方がいい。 知らないなりに想像して考えて…瞬発力を持って対処することが大事。
0
12
79
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
2 years
大丈夫。 たとえ時々まずい接し方をしていたとしても…子どもはちゃんと育ちます。 世界のどんな偉人だって常に完璧な子育てを受けてきたわけじゃない。今偉そうに子育てを語ってる人も100%素敵な子育てをしてるわけじゃない。 子どもは囲い込まなければ育ちます。ゆっくり寝ましょう。
0
14
79
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
【調理実習】 美味しくできたら 「美味いなこれ!」 不味くなったら 「コックさんはすげぇな!」 手を怪我したら 「帰ったら母ちゃんの手を見てみな」 食器が割れたら 「お前が怪我しなくてよかったよ」 何が起きても未来に活かす. それが教育だと僕は思う.
1
12
77
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
前後&間にいろんな条件がはまりますが 少年院に来る子の多くは朝食を食べる習慣がありません。 知的にやや制約のある子などの場合,少年院で生活するうちに「もやが晴れてきた」ような感覚を得る子がいます。 不規則な生活と適切な言葉を用いない生活が,いかに脳の活動を低下させているかということ
@Kageyama_hideo
陰山英男
6 years
朝食を欠く背景には現代日本を覆う貧困問題があります。本来その問題が改善される中で子どもの生活習慣の改善もなされるのが本来ですが、子どもの成長に時間の猶予はありません。学校朝食もそうした現場の危機感から生まれたと思います。教育研究はこうした現場を支援するものであってほしいと思います
0
16
83
0
37
76
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
少年院のまで来てしまった子には,「これやったら○○が悲しむな」と思う相手すらいない. だから 我々が○○の中に入りこむ. 警察に捕まることすら何とも思わない人が,その繋がりを錨にして,自らをつなぎとめることもある.
@TeacherhaGreat
アイムフリー☺︎
4 years
【愛情をかけると抑止になる】 最近自分の中でズドンと心に響いた言葉。『ケーキのきれない非行少年たち』とも私の中では繋がった。悪さをする子を止めるのは「これやったら警察に捕まるかな」だけではなく「これやったら〇〇が悲しむな」という感情。ぶん殴られる。怒られるの100倍強いブレーキになる
8
71
683
0
17
76
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
#ジョブチューン で西友,イトーヨーカドー,成城石井が褒め合う企画やってる。 こういうのほんといいと思う。 何がって,「褒め合う」というのがよい。 お互いを褒め合うことが文化としてもっと根付くべきなんだよこの国。 で,褒められたらちゃんと礼言って謙遜せずに堂々とその背景を語ればいい。
0
41
77
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
4 years
問題児が問題行動を起こしたとき… 「何が欠けてるのか…」と考えるより 「何を足せば改善するか」を考えた方がいいと僕は思っている. 前者はただの原因究明. 後者は次の手を考えている.
0
20
76
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
6 years
【日常をネタにできるバケモノ】 以前,松本人志さんが「一番凄いのは当たり前のの日常をおもしろく話せる奴」と言っていた はあちゅうさん @ha_chu はまさにそれだと思う #旦那観察日記 を見ていると,普通の日常にきちんと幸せを感じて,共感できるストーリーにして発信し,共感の場を生み出している
1
5
73
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
3 years
地元で中高一貫校の校長を公募している。今年はともかく…来年再来年は考えたい。30代最後のチャレンジとして挑戦してみたい領域。
2
5
75
@Heino_naka
へいなか @アベアキラ
5 years
僕は少年院で笑いを取る. 爆笑を狙う. 非行少年… 犯罪加害者の彼らを相手に…だ. その瞬間,彼らにも僕にも一瞬頭をよぎることはある. 被害者は今どんな顔をしてるのか? と. でも僕と彼らとの関係において,そこで彼らが笑顔を自粛しても何も生まれない. 僕はそう思って,明日も笑いを取る.
1
15
74