さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる Profile Banner
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる Profile
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる

@FP73354110

3,086
Followers
801
Following
229
Media
3,150
Statuses

自閉症の息子をシングルで育てたFP|就労支援B型→引きこもりニート→自立訓練に通所中|#障害のある子の口座にお金を貯めない✴️親なきあと相談|福祉型信託&保険|✴️講演実績→ ✴️ブログ→

障害のある子のライフプランサポート協会
Joined July 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
昔のことを今のことのように憶えている息子には、キラキラした思い出をたくさん残してあげたいから、私は旅行や趣味のお金は惜しまず使う。 わが子の親なき後にお金をいくら残すか?こればかりに囚われがちだけど、お金は「どう残すか」ではなく、今のうちに「どう使うか」が大事。 #親あるうち
Tweet media one
6
24
635
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
羽田空港の中に「気持ちを落ち着かせるためのスペース」(カームダウン/クールダウンスペース)があるそうだ。#感覚過敏 の方や #発達障害 のあるお子さんとの飛行機を使う旅行の時に知ってると便利。東京や新宿などのターミナル駅にもこれあるといいなぁ。
Tweet media one
12
2K
5K
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
息子9年間お世話になった就労Bをついに6月いっぱいで辞めることになった。ボールペン組み立ての仕事がどうしてもやりたくないと言うこと。事業所との親子面談の時に、本人からちゃんと自分の意思を言ってもらった。 本人いわく卒業するんだって。9年間頑張ったね。さてこの先どうする? #就労移行
12
33
2K
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
自閉症息子との熱海旅行レポート。 ホテルのレストランが全くダメな息子は、ルームサービスでフライドポテトと枝豆で大満足。 と言っても1800円ぐらいします😭 ネットで調べた熱海のケーキ屋さんでお誕生日ケーキを買い、お部屋でバースデー気分。
Tweet media one
Tweet media two
5
8
825
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
@asuka1983227 高校になると思春期に入るし、母親がストッパーになるのは難しくなりますね。 やはり原因を探して解決していくしかないと思います。 うちの息子は(知的もあり)「お巡りさん」に叱られるのはストッパーになってます😩
11
12
646
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
【拡散のお願い】 息子は聴覚過敏がひどく常に耳栓をしていますが、効果は少なく現在スーパーにも入れません。 そこでノイズキャンセリングイヤホンを使ってみようと思い、情報を集めています。 お使いの方、使用感や効果などお聞かせいただけるとありがたいです。
47
307
638
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
@kinsenka0171 確かに知的や発達障害のシングルマザーは多いというイメージありますね。 息子が行ってた支援級でも、夫のDVから身を隠して母子寮にいた人もいたし、離婚して夜間トラックの運転手しているママもいました。 むしろ夫がいないと余計な手がかからないから楽という面も。
3
52
547
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
本日は息子32歳の誕生日。 ハト時計のように毎晩夜中1時ピッタリに戻ってくるんだけど、今日は戻ってくるなり、「32歳になったよ」と言うので、ちょっとびっくり。 そうだよね〜! すごいね〜! もう大人だね〜! ひとりでできるよね〜! ありがとうね〜! と褒めちぎっておいたが…
Tweet media one
10
6
551
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
息子、また就労支援事業所に行きたくない病が発生。 どうやら、好きだったヒロコちゃんという利用者が辞めてしまったからみたいだ。 やりたくないボールペンの仕事も、その子だけが希望だったから。 うーん、分かるよ。 行きたくない気持ちは母さんにもめっちゃ分かる…
2
11
531
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
親の会に入る人が少なくなったと聞くし、確かに人間関係がウザいこともあるが、これは子育て中の方にシェアしたい。 障害児の子育て経験をデータにまとめた資料「大丈夫!知的障害児も成長するから」 神奈川県手をつなぐ育成会さん作成で、HPからもダウンロードできる
Tweet media one
2
144
507
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
9年間お世話になった就労Bに退所届を出しに行った。息子に終わりが分かるように、一緒に行って最後に挨拶させることにした。 「9年間頑張ってやりました。長いあいたお世話になりました。」トツトツだけどちゃんと言えた。少しずつだけど成長したなぁ〜 30歳、彼の人生はまだまだこれからだ。 #自閉症
2
6
485
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
【拡散希望】 大分県大分市で、知的障害のあるお嬢さんの投票用紙が、目の前でゴミ箱に捨てられたということ! 抗議したら、別室で代理人がやるから 親は付き添えないという。 代理人が信頼できるか分からないし、それだと難しい人は多い。 どうあったとしてもゴミ箱はないよね! #投票所
6
139
463
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
今日は息子30回目の誕生日。 今回の旅行。ホテルの食事はほとんど食べなかった。思わずグチが出るわたし。 わたし: 30歳になるんだから、もっとなんでも食べたらいいのに… 息子: 30歳でもやっぱり無理だよ… ま、そりゃそうだ。 #自閉症スペクトラム
7
5
374
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
ご心配をおかけしました🙇‍♀️ タオルで指をぐるぐる巻きにしておいたら、なんとか血は止まり、近くの救急病院に連れて行ってもらえました。 傷が開きやすい場所なので縫いましょうと言うことで、その場で縫合。今帰るところです。 今回の経験でまた色々やるべき課題が見えました。 落ち着いたらまた。
Tweet media one
11
1
317
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
「親なきあと」への初めの一歩 自筆証書遺言保管制度について、横浜市法務局供託課で伺ってきた。 紛失や改ざん防止のために保管してくれるだけだと思っていたけど、 それだけではなかった。 亡くなった後に、相続人はもちろん、相続をサポートしてくれる人にも届くシステムがあった。 #親なきあと
Tweet media one
4
40
233
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
息子がパニックしてる中、キッチンで洗い物をしていたら、包丁に気づかず、人差し指と中指の第二関節下あたりをぐさっとやってしまった。 血が止まらず息子は手伝ってくれないばかりか、さらにパニックに陥る。 これはまずいと思って思い切って救急車を呼んだ。 #人生初救急車
10
4
216
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
「子どもに障害がある」と言うと、 一般の税理士や弁護士などの士業さんは、決まったように特定贈与信託を推してくる。 しかしこれが当事者として精査した結果、使い勝手が非常に悪い。 むしろ下手すると、銀行から成年後見人を付けるように言われる可能性もある。
5
32
197
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
障害のある人の成年後見制度の問題点 ①職業後見人はお金がかかる⇒ 月2万円~資産の大きさによる(本人の財産から引かれ続ける) ②途中で止めることが出来ない⇒ 本人が亡くなるまで後見業務が続く ③「お金を守ること」が一番の仕事⇒ 後見人の考え方による個人差が大きすぎる 続き ↓↓↓
2
34
187
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
親が亡くなった後も自閉症の人たちが安心して暮らせるよう、親が寄付金を出し合って開設した高松市の施設。 親同士で立ち上げてもうまく行くわけではなく、揉めることが多いそうだ。 障害者支援施設の契約解除から1カ月 元利用者は自宅で生活…母「光が見えない」 高松市
1
47
184
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
@surgeontitti まさにその通りです。 実際にご主人がドクターでお子さん3人が発達障害のある方のご相談を受けたのですが、額面年収はあるものの、ドクターならではの支出も多く、手取りは少ないのに、手当は受けられない、方ディも実費…のご家庭がありました。
0
6
174
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
@InakuraSana 本当にこれ、びっくりな案件ですね😓 しかも、ご自分は性的多様性を主張している方のようなのに。 もしかしたら車掌さんが対応に困っているのは、こちらの娘さんの方かもしれないですよ。
1
8
167
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
【なぜ年金支給額が下がるのか】 今年の障害基礎年金の支給額が0.4%引き下げになり、実質的には6月入金分から下がります。なのに消費者物価指数4月は昨年の同月に比べて、総合でみるとなんと2.5%も上がっています。物価が高くなるのに、なぜこんなことが起きるのか?という声も多い。それは… ↓
1
52
162
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
障害のある人に法定後見を使うと、結果的にわが子のことを理解していない人に、諸々の権利を奪われてしまうケースもあるということ。 できれば将来使わないでなんとかしたい。とはいえ、やはり実際に病気や認知症などで親がみれなくなったら、そして亡くなってしまった後はどうしたらいいのか?
1
10
155
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
子どもをGHに入れた親御さんの話なんだけど、他の利用者で家族の都合もあり、週末帰る所がない人もいて、やきもち妬かれて利用者間でトラブルになるから、帰らしてもらえない、というところもあるそうだ😓 私的にはこう言うの超めんどくさい派だから、GH選び(選べるほどないが…)は大切だと思った。
@InakuraSana
稲倉サナ
11 months
子供の知的レベルによる。 知的障害が軽い子なら、早めにGHに入ることで夫婦水入らずの生活も可能では。 先日息子の通学の付き添い中に見かけたんだけど GHからB型作業所に通う2人組の若い男性(推定20代)の会話。 「お前年末年始は帰省する?」 「するつもり。親が帰って来て欲しそうにしてるから」
7
33
292
4
20
152
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
障害者向け #グループホーム 立ち上げで1番の難所はなんだと思いますか?土地や資金がない、世話人の確保が難しいと言うこともあるけど、1番は地域住民の反対運動だということ。まずはそこをクリアしないと建設すらできない現実がある。地元の学校に通っていないと地域に溶け込むのはさらに厳しい。
5
11
150
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
息子の自立への道① 仕事部屋でウェブセミナーを受けていたんだけど、何気なくふとベランダを見たら… なんとなんと洗濯物が干してあった! これ、生まれて初めてのこと。 息子曰く「母さん仕事で忙しくて、洗濯終わったの気がつかないから」と。 うれしくて思わず息子に抱きついてしまった。#自閉症
Tweet media one
5
2
144
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 months
息子のワキが臭ったので、一応本人納得の上脇毛を剃ることにしたんだけど、やっぱり癇癪起こされてしまった。 手当たり次第モノを投げられ、久々にやれちまった😭 ショック… #自閉症 #パニック
Tweet media one
3
1
141
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
障害のある子の「親なきあと」や将来のお金について、親御さんからの 質問の中でも一番多いのは、 いくら残せばいいの? どうやって残せばいいの? ということ。 仮にお子さんにたくさん残してあげたとしても、本人が適切に管理することが難しい場合、誰かに管理をお任せすることになります。
2
15
130
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
8 months
講演会でもお子さんの銀行口座はどこが良いですか?とよく聞かれる。 具体的にここがお勧めとは言えないが、ポイントを書いておきます。
@InakuraSana
稲倉サナ
8 months
もうちょっと先になるけど、障害年金の振込口座をどこにしようか迷っている。 ゆうちょ銀行? 都市銀行? 障害年金の振込口座と事業所(生活介護やGH、施設等)の諸経費引き落し口座は同じにしておいた方がいいのかな?
8
7
85
3
29
121
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
4 months
知的障害者の親が恐れることの1つがこのような職場での虐待事件。 医師が診察し通報して初めて発覚したとのこと。 障害があると自分で訴えることが難しい人も多い。 クリーニング会社の安全管理は問われないのか?
@sakuraume13
sakuraume@ぼちぼち復活
4 months
知的障害者の男性を洗濯機に押し入れ作動 傷害容疑で元同僚2人逮捕(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 傷害罪というより、明らかに殺人未遂
7
22
83
3
21
120
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
障害のある子が親とずっと暮らしている理由は、大きく分けて3つある。 1.入所できるグループホーム自体がない。もしくは子に合うホームがない。 2.子離れ(こちらがメイン)親離れができない。 3.��用が障害基礎年金だけで足りなくて、親の金銭的負担が増してしまうので同居する。
@kinsenka0171
kinsenka@ウツ20年
11 months
グループホームの利用料が高くて、家賃補助あっても私の貯金から持ち出しがある。 私の老後ってホームレスまっしぐらじゃねーの(´θ`llll)?
7
1
59
0
19
116
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
4 months
【拡散希望】 障害のあるお子さんが複数いらっしやるご家庭も多いです。 1人だけでも大変なんですが、複数いらっしゃると想像がつかないほど大変だと思います。 そこで教えてください。 ①どんなことに困っていますか? ②あったら嬉しいものは何ですか? サポート体制を考えてる方に連携します🙇‍♀️
10
35
113
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
4 months
障害基礎年金は該当すれば20歳からもらえる可能性があるが、成人が18歳になったので、18歳から貰いたいという親の意見があった。 そう言う人は、正直言って年金のことを全く理解していない。 年金は本来なら65歳からもらうものを、生まれつき障害があるという理由で先にもらっているに過ぎない→
2
6
106
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
障害枠で就職した息子さんが初任給でお母さんに素敵な花のアレンジメントを贈った、というポストが話題だ。 記念日やお金の感覚がない息子には、そういうの一切期待していなかったけど… ある日冷凍庫にハーゲンダッツが2個! イチゴは母用に買ったみたいで、ちょっと泣けた😂 #ニート
Tweet media one
2
3
109
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
つまり、年金を支える(年金保険料を払っている)働く人のお給料が減っているので、負担を減らすために年金を減らしますよ…ということなんです。 #年金 #物価指数
1
32
104
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
下手に資産があると、報酬目当ての悪徳士業に狙われやすいのは確か。 親の相続の時に電話相談をした司法書士に「子どもに障害がある」と伝えたら、 「それはすぐに成年後見を付けないといけない!自宅に行きます」 と言われて、不安になって断ったお客様がいる。
@5toshopping
バラ
9 months
@FP73354110 資産がある人ほど成年後見制度を利用する事はリスクになります。
1
5
19
2
24
103
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
@InakuraSana 32年間育てて本当にそう思います。 小学校入学当時、まさにそのように思っていて、入学を1年遅らせられないか? と真面目に相談したんですよ😓 1年待てばなんとかなると思っていたけど、それが打ちのめされる結果になりました😇
1
3
102
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
4 months
18歳になり成人すると、子が当事者となる契約はその子自身で行うことなる。 例えば、預金管理や各種契約、相続時の遺産分割協議など。 しかし知的や発達に障害があり、自分で適切に判断できない場合はどうなるのだろうか? その場合、成年後見制度を使う必要があるのは実際あまり知られていない
1
8
101
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
週明けは代理店のミーティングなんだけど、仕事どころじゃなかった。 ついに息子に蹴られて壁に穴が。 …ってか、 意外と薄い壁でショック。 ↓ えっ?そこ? #自閉症
Tweet media one
4
2
96
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
障害のある子に お金を残さなくてもいい 専門家(士業)は結構こう言う人多い。 理論的には間違いではないけど、 この先の日本の制度がどうなるか分からないのに、そんなこと言える? 自分の子のことだったら、どうなのさ?と言いたくなる。 #親なきあと #お金
3
7
95
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
『自分たちがいなくなった後も、 わが子には幸せに暮らして欲しい』 障害のある子をもつ親や家族にとって、自分たちがいなくなったあと”うちの子”の生活がどうなるのか、多くの方が漠然とした不安の中にいらっしゃいます。 障害のある子の「親なきあと」の準備とは? なにからやればいいのか、
1
9
96
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
障害のある子の口座にお金を多額に貯めてしまっていた親御さん。 親の会で企業見学に行った先特例子会社の人から「親が成人した子のお金を勝手に動かすのは家族とはいえ犯罪」と脅かされたという。 はぁ?子どもの生活をみてるのは親だよ?企業側が言うのは全く見当違いで何様の話。#特例子会社
2
6
95
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
7 months
障害者の利用時間や日数で報酬が決まるシステムだと、息子のように精神的な問題で休みがちだったり、短時間しか行けない人は、事業所の経営が成り立たなくなると、利用できなくなる恐れがある。 国って本当に現場を見ていない! 障害福祉サービス事業所 一部で大幅報酬減おそれ 国対応検討へ | NHK
1
31
95
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
年金の支給額が物価ではなく賃金に連動しているから。賃金指標が0.4%下がったためです。 厚生労働省より 「年金の支え手で ある現役世代の 負担能力に応じた給付とする観点から、賃金が物価を下回る場合には、賃金に合わせて年金額を改定するようルールが見直され、令和3年4月に施行されました。
1
32
90
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 months
パニックを起こす重度の人は公共の場に出すな、親子共施設に監禁しろ…みたいな引用がたくさんあって心痛む いつもパニック起こす訳じゃなく何か原因が有るはずだが、親も想定できない時もある 駅のホームは巻き添え事故もあるので、親がいても男手は必要 移動支援を気軽に使えるようにすべきだ
@dORe_me3qxU1ltb
やまちゃん
3 months
お久しぶりです 色々とご心配をおかけしました🙏 簡単に状況を説明させてください🙇‍♀️ 駅のホームで息子がパニックを起こし動いている電車にぶつかりに行きました 全力で止めた私 が、息子に腕を引っ張られ引きづられてしまいました それを周りの人は笑いながら見ている あろうことか動画を撮ってる人も
111
307
5K
1
10
91
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
7 months
知りたい人多い質問と思うので引用もしておきます。 息子の収入は障害基礎年金のみで私と同居。私は自営ですが、所属している別法人からの給与所得なので会社員(厚生年金)で確定申告になります。 息子は私の扶養に入れ、扶養控除、障害者控除を受けています。
@InakuraSana
稲倉サナ
7 months
「障害基礎年金以外にほぼ収入のない」「成人のお子さん」と「同居」されていて、なおかつ「親御さんが現役の会社員(もしくは公務員)」である親御さんにお伺いしたいのですが・・・ お子さんは世帯分離されていますか? それとも親御さんの扶養に入ったままですか?
18
28
219
2
9
88
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
【Happy birthday to me🎂】 いつも❤️をいただきありがとうございます♪ 少し頑張るとどっと疲れが出る歳になりましたが、楽しいこと、やりたいことを躊躇なくどんどんトライしていく歳にします。 息子共々引き続き応援していただけますと嬉しいです🙇‍♀️ #誕生日
Tweet media one
9
1
90
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
↓ 物価が上がるのに年金が下げられた!政府はなにやってる!と言う前に、まずは年金や物価の仕組みを理解して、どうしたらいいか考える必要がありますね。
2
13
80
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
@InakuraSana お気持ちよくわかります… うちは学校ではおとなしくて、ある意味優等生だったので良かったけど、その分卒業して入ったところが合わなくて辞めると、あとは親が探さないといけないのです。 他にも親権がなくなるとかで「18歳の壁」と呼んでます😩
1
3
81
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
きょうだいや親戚に障害者がいるのが分かって破談になったというのは、たまに耳にする。 この方は聞けてないとのことなので、そうなのかは分からないが、障害ある親戚がいるからってことで破談になるような結婚相手だったら、結婚しても幸せになれるのだろうか?
@LDQ2iumzh1E20O3
ともちゃん
11 months
もう、数年前の話しなんだけど 義甥の結婚が破談した 結婚が決まった時はもちろん私は 喜んだ 私には姉妹がいないので すごく嬉しい! しかし私らの地元に挨拶に来たとたん 破局した 怖くて聞けないが たぶん私の子どもらのせいだろう と思う 責める事は違う あたり前だ #障害者 #発達障害
11
26
494
3
5
78
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
④親族が必ずしもなれるとは限らない ⇒ 最終的に家庭裁判所の判断で決められる
2
6
75
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
今は情報も色々手に入るが、その人の専門分野や立場の違いで意見や主張が大きく異なることもあることに注意が必要。 その結果「安心するどころかよけいに混乱してしまった」「逆に怖くてなにもできなくなってしまった」など、かえって不安になる人も少なくない。 #親なき後
0
1
72
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
障害のある息子を連れて離婚し15年育てている。まずは殺されたお子さんのご冥福をお祈りします。 夫はもちろん悪いということは前提で。夫や父親の言うなりにしか生きられず、あげくの果てにわが子を殺してしまう女性がいる一方で、男に依存しなくてもしっかり障害のある子を育てている人は多い。
@tabitora1013
タビトラ
1 year
【詳報】重度の障害があった8歳息子を殺害「死んで楽になりたいと心中を…」母親が裁判で語る【岡山】ぼろぼろになりながら不妊治療を続け、流産死産を悲しむ間もなく早く妊娠しろと迫る夫から息子の障害を受け入れられず追い出され…心中あかんとしてどうすればよかったんや
241
6K
24K
3
2
72
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
学校を卒業したとたん、放課後ディも卒業になり、次の居場所を探すことになる。 ・障害年金受給に向けての準備 ・就労してからの職場でのトラブル ・思春期問題 ・余暇活動をどうするか そして他にも ↓ 『【18歳の壁】学校卒業後に大きく変わる”親子”のライフステージ
0
24
73
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 months
親亡き後の漠然とした不安… わが子に知的や発達障害があると、ライフステージの色々な場面で選択肢が限られてしまい、なぜうちだけこんな目に… という辛い体験を誰しも持っています。 その体験が積み重なると、わが子の未来に希望が見いだせず、漠然とした不安を抱えたまま暮らしている親御さんや
1
6
71
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
さっそく多くの方から色々なもののご紹介いただき、ありがとうございます!元の文章ては伝わりにくいので、付け加えさせていただきます。
2
10
71
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
年末調整の時期ですね。 Xでの拾いものの画像だけど、分かりやすいので共有してみる。 ちなみに、よく聞かれる生命保険料控除は現在この3つ。 ①生命保険→死亡保障がついてるもの ②介護・医療保険→掛け捨ての医療保険、がん保険など ③個人年金保険→積立ての個人年金保険 #源泉徴収票
Tweet media one
1
16
67
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
3 years
【拡散希望】 障害のある子の親御さんやご家族で 士業の資格がある方。 やはり当事者じゃないと、分からないこと多いなーと感じています。 ネットワークを作りたいので、ご連絡ください。 #親なきあと
6
20
67
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
今年の母の日は、ちょっと趣向を変えて、盆栽の桜を贈った🌸 母の日に合わせて開花する桜だそう。 今日届いて、早速写真が送られてきた。とても喜んでくれて良かった😊 庭に植えたら大きくなるのかしら?
Tweet media one
0
0
69
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
この支援者のご意見は正しい。 障害のある子の口座にお金を貯めても良いことはほとんどない。 けれどそうでない人もいる。 つまりお子さんの障害の程度で全く違うことを、ほとんどの人が知らない。 #知的障害 #発達障害
@sakurafooh
sakura@DandyWalkerNetwork
2 years
次男が2才の時、ヘルパー所長に「お金は残さない方がいい」と言われたので、次男の貯金は多くしない主義。本人の物は本人の年金から払う。貯金が少ないと、成年後見人の報酬について助成受けられる場合がある。 このヘルパー所長には随分助けられた。デキル女だった。 #親あるうち #親なきあと #障害児
17
210
941
3
16
65
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
わが子に知的・発達障害があると、日々の暮らしや学校の選択、働くことなど、色々な場面で選択肢が限られてしまうというのが、本人はもちろん、親としても辛い。 そのせいで未来に希望が見いだせず、この先わが子が将来1人で生きていけるのか漠然とした不安を抱えてしまうのではと思う。#発達障害
2
9
66
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 month
TBS系列で放送開始するドラマ 『ライオンの隠れ家』 主人公は市役所で働きながら、自閉スペクトラム症の弟を支え生活しているという設定だが、 ASD監修担当は発達障害のお子さんの学習塾さくらんぼ教室の伊庭先生 本日14:30からドラマの紹介番組があり、さくらんぼ教室の様子も紹介される予定です
2
5
66
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
なぜこのような連れ去り事件が起きるのか? 成年後見制度は謎だらけだったので、2ヶ月ほど某団体の後見講座でかなり勉強し、被害者の会の方にも直にお話を伺った。 “介護している家族が虐待をしている”と誰かが報告すると、 本人の”権利擁護のため”が発動し、
@cplBoHto931GguS
成年後見制度被害者の会
11 months
本当に怖い怖いお話です。ある日突然家から誘拐され施設送りに。私が会える様なった頃には、あの元気な母の姿はなく窶れ果てた姿でした。成年後見人弁護士は執拗に母の財産を貪り、辞めろと言っても辞めません。背後霊の様なものです。
1
19
65
3
20
68
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
@sakkunpapadesu 息子は32歳の自閉症です。 ひとりっ子なので、定型児と比べたことはないですが、障害があってもなくても可愛いと思う時もあるし、憎く思う時もあるのでは?と思います。 特に母親はお腹痛めて産んでるので。 父親はまた違うのかもしれません。
1
1
64
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
@mRZIMNiedDmnKFv 母親が子どもを障害者扱いにしてダメにするという夫、祖父母、親戚、ママ友あたりが根拠なく唱える説ですね。 私も息子が幼児の頃親戚に言われまくました。夫は自営業で毎日見てるから協力的で救われたけど、会社勤めで普段接してない夫はその傾向ありますね。大丈夫自信持ってね!
1
4
65
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
#成年後見制度の闇 TV番組「噂の東京マガジン!」が38分に渡って取り上げ7日に放送された。後見の杜さん曰く、今までで一番詳しく取材し放送してくれた”神回”とのこと。 【噂の現場】家族に会えない  居場所も教えてもらえない 成年後見制度の闇 Tverで観れます。 ↓
Tweet media one
1
10
64
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
きょうだい児の会であるケアラーアクションネットワークさんで講師をやった時、参加者の悩み事を色々お聴きした経験から。 ひとりっ子を育てる私が衝撃だったのが、自分自身の将来に希望が持てない、お金を使うのも後ろめたいと考えているということ。 「親なきあと」をやってる専門家でも、→
1
6
65
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
そもそも成年後見人を立てることを前提として、一般の士業さんに相談すること自体待って!である。 成年後見は必ず使わなくてはいけないものではなく、どうしても付けなくてはならない時に”やむを得ず”付けるもの。
@InakuraSana
稲倉サナ
11 months
最近メール等で複数の方から親亡き後の資産管理の相談を受けていて、そのやりとりの中で私も知りたいと思ったことなんですが。
8
8
106
1
12
63
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
地元の反対運動の闇は色々聴く。 世田谷のある場所でグループホームを作る時、自治会もOKしてたのに、何故かある大学教授の奥さんが強烈に反対してダメになったそうだ。 ニュースでも話題になった港区青山の子ども福祉施設の反対もそう。
@kimie31611
ぽんぽこ
9 months
子供の声がうるさいと 保育園も反対 縁起が悪いと葬儀場も反対 障害者が近所に住むなんて とんでもないと反対 いつからこんな国になってしまったのか いつかは皆通る道なのにね‥
13
78
706
2
5
64
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
息子のお誕生日旅行で熱海に来ました。とても良いお天気だけど、外はすごい強風で寒い〜🥶
Tweet media one
Tweet media two
1
0
63
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
4 months
このお母様よく気がついた。 事後ではあるがまだ救われる例。 放課後ディの女性経営者と話したことあるが、親子共に性的な問題抱えているケースも多いとのことで、(親も軽度の知的障害があるケースも) その方は独自に性教育の勉強をしているそうだ。 このテーマはうちでも近々扱う予定。
@ninpunonageki
あひる
4 months
中学生知的障害娘、緊急避妊薬をもらいに産婦人科へ 発覚した理由は様子がおかしかったのでスマホを確認 相手とのやりとりの中で避妊せず性行為した内容があり発覚 性教育はその辺の家庭よりしっかりやってきたつもりだったが、親の言うことなんて聞かない思春期 当日に発覚したのがせめてもの救い
286
1K
25K
0
6
61
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
11 months
これ障害児者親の会あるあるかも。 ずっと昔、まだ会で活動していた頃の話だけど。 「うちの息子はこのように子育てしたら障害があっても公務員になりました!」 という著名なお母様の講演を聞いたが、家庭の状況やその他諸々がうちとかけ離れていて、正直絶望感しかなかったな。
@hanako_song
相田華子
11 months
あらゆる親の会に参加した 我が子の激しい暴言暴力で 命がけの生活で 親亡き後の心配ばかり話題の会は 意味なかったし 同世代の親の会で話すと 我が家のあまりの重篤さに 驚かれ😨😫 「お話しするだけでお楽になって」 とむき出しの好奇心に 傷ついた 成功例は打ちのめされ 悲惨な例は希望を失う😓
0
8
125
4
5
61
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
発達障害のある人が親と離れて実際に1人で生活をするのに1番大事なこと。それは「生活力」。学校や就労移行支援事業所では、知識や働くために必要なことは教えてくれるが、日々生活していくノウハウ=「生活力」を教えてくれるところはほとんどない。どこで聞けばいいかの答えは固ツイに。 #発達障害
0
7
59
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
生前贈与しなねればならないご家庭は少数で、実際にはこの方のようなケースがほとんどです←私も同じ 生命保険は(年齢・性別にもよるが) 実際に払うお金より増やして残せるのが最大のメリット。 親が亡くなるタイミングは、いつか分からないので、 ①早く亡くなるリスク
@suzuhyon
suzu
9 months
@FP73354110 資産があるわけではないですが ひとりっ子で家族信託は難しく 後見人はギリギリまで付けたくない となるとどういう手立てがあるのかいろいろ模索しています。 とりあえず生命保険信託を契約しましたが… また勉強させていただけると ありがたいです。
1
1
19
2
8
58
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
8 months
【拡散希望】私のアメブロをフォローした人のブログを読んでみたら、非常にヤバいものだったので、こちらでも流します。 発達障害の子を持つママの在宅ワークが「トレード?」😱 いやいや、株やFXのトレードは利益が出ることはあるけど、決して在宅ワークではない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
13
57
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
ASD児の子育てをする母親の精神的負担は想像以上に高い。知的の遅れがあると福祉支援が受けやすいが、ない人はさらに負担が増すことも。 父親に関してはデータすらない。 うちもそうだったけど、父親も発達系の方が多いイメージ。負担が母親に集中した結果のデータなのでは?と想像する。#カサンドラ
1
15
57
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
7 months
住まいの選択肢は重度の人ほど少なく、選択肢がないため運営が不透明になりがち。本人(親)にとっても支援者にとっても透明なシステムが必要。選択肢が広がれば競争も生まれて淘汰されていくのだけど。 障害者グループホーム質向上へ 透明性高めるため厚労省が対策 | NHK
0
9
57
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
@suzuhyon お金を使う練習は難しいけど、豊かに生きるためには必要不可欠ですよね。息子は用心深いタイプなので、チケットで買う蕎麦屋かラーメン屋しか入りませんでしたが、人によっては警察呼ばれることもあるかもしれないので、保険的に別財布で少し多めに持たせるとかしてもよいかも。
1
0
53
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
8 months
成年後見のホントのところ 村山司法書士をお招きしてのセミナー。参加者の感想と次回のセミナーのお知らせをブログに書きました。 『ひとりっ子や親族に頼めない場合はどうしたらいいの?』 #成年後見制度
0
7
56
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
結構簡単に「きょうだい児にお願いすればいい」みたいなこと言う人もいるのに驚く。 成年後見とか制度に���しいからって、障害者家族に詳しいわけではないんだよね😓 #きょうだい児
2
6
56
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
成年後見制度は、それを語る人の立場で全く違ってくる。将来誰かに託さないといけない私たちのような家族は、どうしたらいいのか… そもそも財産管理と身上監護を別にするのはおかしいし、お金は本来豊かに暮らすためのもの。ちょっと見づらいがこちらの記事は親御さん必見。 #成年後見
Tweet media one
2
15
54
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
子ども名義預金を成人後に一括で渡すと贈与税が取られる可能性はある。 これはあくまでも一般のお子さんに対してのお話。贈与とはお互いに「あげる→もらう」意思があって初めて成立する。知的・発達障害のお子さんの場合、そもそも贈与とみなされない。 むしろ子の口座にお金が多額にあることが問題。
@mane_bu_com
ASD-mom
2 years
親亡き後のために… 大学費用のために… お子さん名義の銀行口座で、お年玉の貯金や積立をしていませんか? そのままでは、お子さんが成人した時点で贈与税を取られるかもしれません💦 年間110万以内でも対策が必要です📝 サイトで具体的な対策を紹介しています☺️
Tweet media one
Tweet media two
19
476
2K
1
9
53
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
はい。うちの子は障害基礎年金をもらっていながら、国民年金免除。 無職で税金も払っていないので、お国の負担になるってこと。だから親が死ぬまで働いて、代わりに税金納めろってことが仰りたいのでしょうね。 これは岸田氏が代表して言ってるけど、勝ち組である官僚たちがそう思っていると捉えてる。
@min23wings
オレンジ/orange
9 months
総理による障害福祉 #所得制限 の整合性のお話。(2024年2月1日) 字幕自動なもので所々変ですが(年少不要→年少扶養、舗装具→補装具♿️、特別児童不要→特別児童扶養、生徒の→制度の、商業→傷病) #障害 #特児
0
29
71
0
15
52
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
子どもに障害があることをご近所に伝えるか、あえて伝えないか? どちらもメリット・デメリットがあるので迷うことが多い。 うちの場合、ある時期息子がマンションの玄関ホールで、夜遅くまで母の帰りをずっと待っていたことがあり、その時他の住人に不審者として通報されたことがある。 そこで…
1
2
52
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
18歳になり成人すると、契約は法律上本人が行うことになるが、知的や発達障害があり、自分で契約を結ぶことができない場合はどうなるのか? その場合、本来なら成年後見制度の利用が必要になる。 しかし慌ててよく分からず利用してしまうととんでもないことになる。 #成人の日 #知的障害
3
2
50
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
#聴覚過敏 息子のためのノイズキャンセリングイヤホン 耳の穴にしっくり合わないようで、 ヘッドホンタイプにしてみました Anker Space oneは耳当ても頭当てもマシュマロのようにフワフワで、つけ心地が良く #ノイキャン 効果も高くお勧めです でイヤホンは私が使うことに😅
Tweet media one
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
7 months
聴覚過敏の息子用に検討していた #ノイズキャンセリングイヤホン 性能が良すぎても周りの音が聞こなくなり危険のようで悩みましたが、ビックカメラでAnker特設コーナーがあり、割引になっていたので、SpaceA40ネイビーを購入してみました! アドバイスありがとうございました。使用感はまた改めて。
Tweet media one
3
7
43
3
3
52
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
お子さんが成人後、知的・発達障害があると分かると、金融機関での取り扱いにストップがかかる恐れがある。 しかし金融機関の障害者に関する知識はないと思った方が無難。 なぜなら↓ 『【銀行編⑧】金融機関では教えてくれない障害のある子のこと』 #知的障害 #発達障害
0
19
51
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
1 year
【拡散希望】13歳自閉症のある息子さんが放課後ディサービスの降車の際に行方不明になり、その後川で遺体となって発見された事件。 親御さんの悲しみや悔しさを思うと胸が張り裂ける。 当の方ディは説明会を拒んでいるとのことで、こちらお読みいただき応援して欲しい。 #放課後等デイサービス ↓
@akaharu0655
清水亜佳里(吹田市放デイ 中1死亡事件の被害児童の母)
2 years
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「児童デイサービスでの死亡事故について説明会を求めています」 @change_jp より
54
630
1K
1
22
49
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
母子旅行健忘録 旅行に来ても、他の家族やグループの人がいると、話し声が嫌で人がいない所に逃げてしまう息子。 パートナーがいて3人で行っていた時は それでも良かったけど、 母子2人で行くようになってからは、 こちらがとても疲れてしまうが、開き直ってひとり旅だと思えばそれも楽しい。#自閉症
Tweet media one
1
4
48
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
『障害のあるお子さんにとっての“幸せ”ってなんだろう?』 自分たちがいなくなった後も、 わが子には幸せに暮らして欲しい… 多くの親はそう願っています。 “障害のある”子と言っても、 障害の種類や程度も違うし、 ひとりひとりの個性も違うので、 “幸せ”のカタチも違います。
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
6 months
『自分たちがいなくなった後も、 わが子には幸せに暮らして欲しい』 障害のある子をもつ親や家族にとって、自分たちがいなくなったあと”うちの子”の生活がどうなるのか、多くの方が漠然とした不安の中にいらっしゃいます。 障害のある子の「親なきあと」の準備とは? なにからやればいいのか、
1
9
96
1
4
49
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
福岡の権利擁護サポートを名乗るNPO法人の代表が、被後見人の資産横領していた件が発覚した。 自治体セミナーの講師もやっていた。 成年後見制度の旗振り役が実は大金を横領していたなんて、、、 親や家族はいったい何を信じていいのか不安でしかない。#成年後見制度
Tweet media one
4
18
48
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
同じ発達障害でも「知的」に遅れがあるのか無いのかという明確な基準はある。支援する側だと必ずお聞きすることだ。 ただ知的が無ければいいのか?というとそうではなく、親も子も大変さなのは変わりない。 親同士での会話の場合、 「うちの子知的はない」  →「けどその分ここが大変」
@kimie31611
ぽんぽこ
10 months
うちの子は知的ありませんから。。 と失礼な事言われたことあったなぁ それがどうしたなんだけどね そういう事言う人いるよね 親も様々やわ RP⬇️
4
8
186
1
3
49
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
9 months
私はきょうだい児をあえて産まない選択をした親。もちろんその時は「親なきあと」のことなんて微塵も考えていなく、大変過ぎて単に子育てする自信がなかった。 障害の子の面倒を見させるためにきょうだい児を産む、という考え方もあるとわかったのは最近で、それはそれで結構ショックを受けた。
@smiharu121
smiharu@ひよっこ🐣
9 months
きょうだいのケア、大切 私の周りは3人とか4人きょうだいが多い 障がいのある子供の面倒を一人に見させるのは負担が多いからと言う理由で 歳の離れた弟や妹いるケース多いのです。 うちも私2つ下の妹(ダウン症)8つ下の妹と言う家族構成でした 親が隠したがっていたのが 私はとてもストレスでした
0
1
4
1
5
48
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 months
障害のある子を持つ親が漠然とした不安を抱える「親なきあと」。 いつかは確実にやってくる。 一般的な「終活」に関しては、ネットで調べると多くの専門業者が取り扱っていて、逆にどこに頼めばいいのか迷うくらいだ。 しかし、障害のある人が家族にいる場合のケースにはほとんど触れていない。↓
1
6
48
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
念のため。これは法務省がやっているので全国共通のもの。 ただ全ての地方法務局でやってるわけではなく、お住まいの地域で供託課があるところを探す必要がある。 また事務の方は法律家ではないので、遺言の内容が法的に正しいかどうかのアドバイスは一切できないので、専門家に見てもらうのがお勧め。
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
「親なきあと」への初めの一歩 自筆証書遺言保管制度について、横浜市法務局供託課で伺ってきた。 紛失や改ざん防止のために保管してくれるだけだと思っていたけど、 それだけではなかった。 亡くなった後に、相続人はもちろん、相続をサポートしてくれる人にも届くシステムがあった。 #親なきあと
Tweet media one
4
40
233
1
13
46
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
2 years
卒業式の季節。これから進学や就職で新しい世界が待っているキラキラした人たちがいる一方で、行く所かなく困っているお子さんとご家族もいる。 あっても送迎が必要だったり。 重度障害のある子を持つ家族にとって、学校を卒業する18歳は手放しで喜べない。重度じゃなくても親の負担は増す。#知的障害
@takahaha1005
たかブー母さん
2 years
先日、たかブーが通った支援学校の卒業式があり、後輩ママ友さんにおめでとうコメをラインした。やり取りしていて、衝撃の事実!生活介護に通所するも、2ヶ所の契約で週3通い、週4は自宅でみると‥。 うちのように週5でひとつの事業所に通えるのは、極めてレア(新卒ではありえない)らしい。続
6
14
128
0
6
47
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
5 months
お願い🙏 高次脳機能障害で短期記憶にハンディキャップのある方や支援されている方にお聞きしたい。 朝息子の部屋にハーゲンダッツ3個、冷凍庫に入れずに放置してあるのを発見!他にもヨーグレットが5個カバンから出てきたので、私もキレてバトルになった。
Tweet media one
6
6
47
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
10 months
震災の被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。 あちこちで募金や寄付が始まっているけど、被災者にどうやって届くかわからないし、善意に乗っかって集めて中抜きする団体も多いと言うこと。 市に直接お金が届く、「返戻金なしのふるさと納税」をするという手もある。
@xRINGx
RING 🇯🇵 #Investor #Trader
10 months
■ふるさと納税 珠洲市 ■ふるさと納税 輪島市
0
77
215
0
15
46
@FP73354110
さとう@自閉症の息子とふたりで心豊かに生きる
7 months
本日は世界自閉症啓発デー。 テーマカラーは精神を安定させる効果のあるブルー。 青い空と白い雲が好きでたまらないという息子の写真で少しでも癒されていただけますと幸いです😊 #自閉症啓発デー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
6
46