銭函トレッキング Profile Banner
銭函トレッキング Profile
銭函トレッキング

@zenibako_trek

1,921
Followers
453
Following
2,815
Media
6,487
Statuses

小樽の歴史・地理・アイヌ語地名などを調べながら歩くが好きです。

小樽市銭函
Joined December 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
星置川のテトラポッド 波で自然に打ち上げられたものだとか
Tweet media one
73
3K
17K
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
地理院の地図を見ていたら「傾斜量図」というのを見つけたのですが、これは非常に興味深いですね。赤色立体地図よりも解像度が高くて細かいところまで見れます。 例えば星置川の上流部。空中写真で見ると今は何も無い緑の林ですが…… 傾斜量図で見ると、かつて存在したふたつの町が見えてきます。
Tweet media one
Tweet media two
1
204
616
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
いやー!素晴らしい 札幌にこんな素晴らしい所があったとは😆🙏 旭川神居古潭を思い起こす激流ですね🏞️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
14
43
491
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
在りし日のオタモイ(捏造
Tweet media one
6
48
466
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
銭函を知らない人に衛星写真を見せて、「銭函はどこの市に所属しているか」と尋ねても、「小樽」と答える人は少ないかもしれません。 地元の人でも小樽と札幌・石狩の正確な市境を答えられる人は多くない気がします。 この小樽・札幌・石狩の市境について少し掘り下げて考えてみたいと思います。
Tweet media one
Tweet media two
4
155
399
@zenibako_trek
銭函トレッキング
10 months
羊蹄山! 美しい
Tweet media one
4
43
370
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
桜町を一枚に詰め込んだ構図が撮れました
Tweet media one
8
30
330
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
小樽の運河といえば小樽運河ですが、明治時代にもう一つ運河があったのをご存知でしょうか。 花畔銭函間運河、長さは14.5kmもあります。 札幌中心部への物流の要として期待されましたが、維持が難しく、わずか数年で使われなくなったようです。 この運河が現在どのくらい残っているかを調査しました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
100
308
@zenibako_trek
銭函トレッキング
8 months
小樽のベタ踏み坂
Tweet media one
11
37
288
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
お借りしたオタモイ龍宮閣の写真と現在の様子。 当時のこの角度からの写真は珍しいような気がします。 本当にここにあったんですね~
Tweet media one
Tweet media two
4
37
270
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
今日は #鉄道の日 ということで。 明治5年に新橋-横浜間に最初の鉄道が開通したことから記念日になったようですね。 その8年後の明治13年に引かれた官営幌内鉄道。その痕跡である義経隧道が半分埋もれながらもひっそりと張碓に残されています。 これが現存する日本最古の鉄道隧道という説もあります。
Tweet media one
Tweet media two
3
66
253
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
札幌南区の花魁淵にて。 かなり水量あって迫力ありますね!虹がほんのりかかっていました。 これが自然地形だというのだから素晴らしい。 古い地名でこのあたりは八足別(ハッタリベツ)と言いますが、そのhattar〈淵〉とはたぶんこれのことでしょう
0
29
250
@zenibako_trek
銭函トレッキング
8 months
小樽の海鮮が観光客価格で高いとの話題ですが、堺町通りのポセイ丼なら500円で満足ボリューム
Tweet media one
Tweet media two
3
43
243
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
北大植物園は、概ね3x3マスのエリアを専有する正方形の敷地となっています。 でもなぜか左下を切り取るように、一部だけマンションが建つ住宅用地になっているんですよね。 ここは特に北大関連の施設というわけでもありません。 これがちょっと気になっていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
51
221
@zenibako_trek
銭函トレッキング
9 months
岩の大きさ的にこのあたりですね!
Tweet media one
@Steel62692079
Steel on Hayabusa at Hokkaido
9 months
ローソク岩、セタカムイ岩を背景に砂利道の旧道でお買物カゴ下げてバス待つ女性😊 観光北海道昭和39年
Tweet media one
3
43
401
4
31
219
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
色内小学校の解体が始まってました。 国道から見える飛び立つ鳥が印象的だったので少し寂しいですね。
Tweet media one
Tweet media two
1
42
209
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 months
松浦武四郎が書いた地図。北海道のアイヌ語地名がびっしりと書き込まれていて、実に9700個ほど。 ものすごい地図ですが、たった一人で全ての地名を収集したわけではなく、いくつかの情報源を参照しています。 中には武四郎が独自に付け加えた、いわば「水増し地名」もあることがわかってきました。
Tweet media one
Tweet media two
2
34
210
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
「星野」「ほしみ」「星置」 小樽と札幌の境にはなぜ"星"のつく地名が多いのでしょうか。 この3つの地名の歴史を追いかけてみました。
Tweet media one
4
42
196
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
今日は終戦の日ということで、あまり語られることのない「石狩・小樽空襲」の話。 札幌近郊が襲撃されたのは7/15の1日限りですが、小樽市内だけでも30人以上が死亡。小樽港の他、丘珠や石狩元町でも民間人に被害が出ています。 わかっている限りの銭函・手稲付近の被害状況をまとめてみました。
Tweet media one
4
71
191
@zenibako_trek
銭函トレッキング
11 months
今日の一番の目的地! 雷電温泉の山奥にある朝日温泉跡に行ってきました。往復3時間以上歩きました。 ここは江戸時代から雷電山道を越える旅人を癒していた、北海道でも屈指の歴史を持つ温泉宿なのですが、2010年頃から無期限休業中。 これは再開…難しそうですね……惜しいところです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
19
184
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
「下手稲通」といえば、今や手稲のメインストリートと言えるほどの賑やかな道路ですが、では「上手稲通」はあるのでしょうか。 たぶんこれを知る人はほとんどいないと思いますが、実はあります! 西野にあるわずか350mの区間。み、短い…! でもこの道を通ったことがある方も多いはずです。
Tweet media one
Tweet media two
4
68
180
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 months
今年3度目の積丹案内🫡 よく晴れていい天気です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
19
183
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
小樽といえば運河、6つの埠頭、長い防波堤などが特徴ですが、言うまでもなくいずれも人工的に作られたものです。 ではそれらができる前の、天然の海岸線はどこにあったのでしょうか。 明治初頭、小樽中心部にかつて存在した岬と海岸を探してきました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
37
174
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
西蝦夷と東蝦夷も、今の感覚からすると何故そこで分けるのかという印象がしますが、当時は道路がなく、和人は舟移動だったので、函館から西廻り・東廻りという考え方だったようですね。 そして銭函(小樽)~豊平(札幌)~勇払(苫小牧)の新道開削は蝦夷地開発の第一事業に。重要性がよくわかります
Tweet media one
1
50
172
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
銭函民のイメージする小樽の街の配置を地図にしてみました。 駅の向こうは余市、という感覚です。その間が全くわからない… 3年前くらいまで自分はこんな感じの認識だった気がします。
Tweet media one
17
33
171
@zenibako_trek
銭函トレッキング
5 months
質問サイトでよく小樽の観光に関する質問に答えているのですが、観光客の皆さんが小樽に求めるニーズは「美味しい海鮮丼が食べたい」なんだと実感しています。 100人中90人が海鮮丼で、���りは札幌ラ���メンとジンギスカンという感じ。 あんかけ焼きそばとかスープカレーとかを勧めても微妙な反応。
17
40
170
@zenibako_trek
銭函トレッキング
7 months
秦檍麿の蝦夷島図、夕張に謎の巨大な湖が……。あれは一体。 左下から洞爺湖、支笏湖、ウトナイ湖、長都沼などが見えますが、それらより遥かに大きく描かれています。 シューパロ湖と言いたいところですけど、あれはダム湖ですよね~
Tweet media one
2
20
167
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
神威岬!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
10
168
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
『小樽五名山』というのを提唱してみたいのですがどうでしょうか。 ・夏の登山道があり、初心者でも登りやすい。 ・登りごたえがあり、山頂付近からの展望がいい。 ・駐車スペースがある。 ・小樽市内にある そんな条件から選んでみました。 #小樽五名山
Tweet media one
4
22
166
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
札幌中央図書館の地下食堂 カツカレー560円でお手頃価格🍛
Tweet media one
0
12
164
@zenibako_trek
銭函トレッキング
11 days
街中で平然としている🦌🦌 これが稚内……!
Tweet media one
Tweet media two
1
18
164
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
絵になる坂 自転車で登ったら疲れました……
Tweet media one
5
9
160
@zenibako_trek
銭函トレッキング
5 months
これが噂の浜婦美! かつて海岸にあった集落ですが、想像以上にハードな行程でした。昔はここに小学校もあったとは… 堅雪を斜めにトラバースしながら進むのがキツイです。何度も横滑りしそうに
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
12
161
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
このふたつの町は白金町・黄金町という手稲鉱山の鉱夫達が住んでいた町で、間には金山神社があり、その向かいには宮町がありました。 宮町は浄水場の名前で辛うじて残っていますね。 かつて栄えた町の跡には長屋住宅の土台だけが残されており、まさに消えた町、という感じです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
32
146
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
ルタオの塔って自由に登れるんですね。 1階のお菓子屋さんからエレベーターで3階まで行けます。上まで登ったのは初めてでした。なかなか展望が良いですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
152
@zenibako_trek
銭函トレッキング
6 months
オタモイから塩谷にかけては小樽でもっとも美しい場所のひとつ…… 秘境として残しておいてほしい気持ちもないこともないですが、この風景をたくさんの人に見てもらえるのもまた素晴らしいことだとも思います。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
20
149
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
小樽の観光地としてのポテンシャルがとても高いと思うのが、忍路。 小樽で最も歴史が古い街ですし、見どころが沢山ありますが、観光地として全く開かれていないのが非常に勿体ない。 せめて三つの岬に行くための遊歩道などがあればいいのですが……
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
21
147
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 years
朝里~張碓間の札樽道路の歴史をおおまかにまとめてみた。 なお恵比寿屋道路のルートに関してははっきりとした資料がなく、推測の範囲である。 恵比寿屋道路や軍事道路は、狭くて馬車も通れない険しい道であり、こう見ると現在の国道のありがたみがよくわかる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
52
146
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
見つけましたー! 昔の絵葉書にあった、勝納川の白糸の滝! 散々色んな支流を探していたのに、そこは盲点だった……。 でも場所がわかってみると、なぜどの地形図にも載っていないのか、なぜ近年誰も"発見"しなかったのか、そしてアイヌ語でヘコトヒソーと呼ばれた理由も、すべて辻褄があいました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
21
145
@zenibako_trek
銭函トレッキング
10 days
北海道命名之地! ここに来たかったんですよね〜 北海道のカイは松浦武四郎がカイノーから名付けたという話。 そして蝦夷は音読みでカイ
Tweet media one
0
14
145
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
RT→ なるほど、こうすると扇状地が見えてくるのですね。 札幌で見てみたら見事に発寒扇状地と札幌扇状地が扇になっていました。 昔の札幌川(豊平川)は、藻岩山をぐるっと回って、円山あたりまで蛇行していたこともあったんでしょうね。
Tweet media one
Tweet media two
1
25
144
@zenibako_trek
銭函トレッキング
6 months
1500円以下で手軽に行ける小樽の温泉施設ってこれで全部でしょうかね🤔
Tweet media one
5
27
141
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 months
道央圏の雑な勢力圏地図。 石狩川流域は概ね石狩勢力でしたが、千歳川流域から江別にかけてまでは沙流勢力の勢力下だったようで。 この沙流勢力(シュムクル)と日高勢力(メナシクル)はなかなか仲が悪く、両者の小競り合いを発端として、やがて蝦夷全土に蜂起が拡がっていくことに……
Tweet media one
1
25
138
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
小樽祝津水族館方面、豊井浜・祝津トンネルあたりから完全飽和状態ですね…… 車列全く動きません。 おたて祭り凄い😹
Tweet media one
Tweet media two
4
20
138
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
札幌西部の感覚的な街の境界ってこんな感じであってますか? 発寒と西野の感覚的な境がどこなのかとか気になります
Tweet media one
11
26
138
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
すごい展望台
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
13
135
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
函館本線の小樽~余市間。どうやら廃止が決定的になった様子ですね。 なんであんなに線路がぐねぐねと曲がってるんだろうと思ってましたが、色別標高図を重ねてみると、標高100m~150mの水色地帯を綺麗になぞっているのが興味深いところです。昔の人の苦労と測量の努力が窺えます。
Tweet media one
Tweet media two
2
24
134
@zenibako_trek
銭函トレッキング
11 days
今日は豊富温泉に宿泊。 まさしく石油の匂いがする不思議な温泉でした。一度入ってみたかったんですよねー! そして夕陽が綺麗だったので、裏のスキー場の山の上についでに登るという愚行。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
3
133
@zenibako_trek
銭函トレッキング
8 months
今日は晴れていたので小樽のあちこちで写真を撮ってきました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
15
132
@zenibako_trek
銭函トレッキング
10 months
なかなか素晴らしいところを見つけました! 川が巨大な岩盤の岩穴を通っている。自然にできた岩穴なんでしょうか
3
14
131
@zenibako_trek
銭函トレッキング
13 days
明日は #山の日 ということで、 以前に提唱した #小樽五名山 ・夏の登山道がある ・1時間程度で登れる ・山頂からの景色がいい という、気軽に登れる小樽市内の5つの山をピックアップしてみました。
Tweet media one
1
29
130
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
いい天気になりましたねー ここはどこでしょう
Tweet media one
Tweet media two
12
10
126
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 month
真の雄冬岬を見てきました! 白銀の滝の奥の滝の、さらに1つ岬を越えた先! テトラポットを越え、巨大な礫の磯を越え、なんとかたどり着きました。 これが雄冬岬。本当に赤いですね〜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
10
129
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
今日撮ってきた雪の小樽の街並み 外からの観光客の方達もたくさん来ていて、やっと小樽に賑やかさが戻って来た気がしますね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
24
129
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
賽の河原は積丹半島で一番素晴らしいところの一つ。再訪したいと思っているのですがなかなかその機会が来ていません。 「夜の間に崩した石が勝手に積み上がっている」という伝説が江戸時代からあったそうですが… 松浦武四郎曰く「余も試してみた事があるが、人の信心を冷ます事ゆえ記さず」とあり🙂
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
10
128
@zenibako_trek
銭函トレッキング
7 months
#ゴールデンカムイ の映画はともかく雪山のシーンが多いですよね。 実際のロケ地は別の所かもしれませんが、想定している場所はきっと小樽の勝納川の上流域なんだろうな~と思いながら見ていました。 去年、この勝納川上流域を幻の滝を探して歩き回ったのが懐かしいです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
27
126
@zenibako_trek
銭函トレッキング
11 months
アイヌが山のコタンを形成する条件。その一つは「鮭が遡上する川の傍」。 つまり鮭の遡上限界よりも上には古潭を作らないわけですね。 ソラプチ(空知大滝)の上流・富良野盆地に古潭が全然無いのは鮭が滝で登れないため。 そこで気になるのは「アシリパのコタン」のモデルはどのあたりにあったのか
Tweet media one
1
29
123
@zenibako_trek
銭函トレッキング
9 months
札幌図書館の遺跡の部屋に貼ってあるこの地図。 これだけで1時間以上見ていられるほど凄く情報の詰まった地図ですよね。素晴らしすぎる😆
Tweet media one
Tweet media two
3
18
123
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
積丹案内してきました🫡 女郎子岩は久しぶりの訪問
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
9
123
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
やっとできました! 江戸時代の小樽の地図! まだ試作段階ではありますが、一つ一つの地名に関して、その意味を確かめ、実際に現地に赴き、慎重に位置を検討した上で、現在の地図の座標に落とし込んでいます。 いずれそれぞれの地名に関する詳しい説明をまとめたものも作りたいなあ
Tweet media one
1
28
122
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
小樽で一番綺麗なスポット
Tweet media one
Tweet media two
1
12
121
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
明治22年の地図を見ると原因がわかります。 シンノシケコトニ川がそこに流れていたからのようですね。 明治24年に下のブロックに札幌病院が建ち、概ね正方形の敷地になりますが、左下だけ土地が取り残されています。 右のセロンベツ川のぶん、今も少し道路が曲がってるのも興味深いところですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
27
120
@zenibako_trek
銭函トレッキング
7 months
居ました!たくさんのトド! これぞまさしくトド岩ですね〜🦭🪨
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
14
119
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
友人を赤岩に案内してきました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
6
117
@zenibako_trek
銭函トレッキング
17 days
手稲区役所食堂 ザンタレ定食ご飯大盛り¥600
Tweet media one
1
7
117
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
現在の市境と地元民の感覚は大幅にずれていて、地元民にとって銭函は星置川までですが、実際は石狩湾新港までとなっています。 また銭函は経済的に札幌に強く依存しており、通勤通学にせよ買い物にせよ、小樽に行くより札幌に行くことが多いので、実質的に札幌の一部の意識があるかもしれません。
Tweet media one
3
56
116
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
勝納川の雨乞滝、行ってきましたーー! 氷瀑が本当に素晴らしいです。まさに秘境の滝。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
14
114
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
銭函の朝
Tweet media one
0
8
112
@zenibako_trek
銭函トレッキング
5 months
デタリヒラにて 今日は美国方面に行ってきます
Tweet media one
3
7
114
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
かつて手稲西野から小樽朝里までの広大な山林を保有し管理していた「北海道造林合資会社」の記念碑🌳🪨 これ知っている人はかなりの手稲通かもしれません 手稲町史で存在は明かされていましたが、場所はわからず。以前このあたりの山林を歩いていた時にたまたま見つけました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
10
114
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 months
雄冬岬展望台は当面閉鎖ですか… この間行ってきたばかりでした
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
7
114
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
#ぜにばこ雪あかりの路 見てきました! いやー、素晴らしいですね!小樽会場とはまた違った雰囲気があります。 本会場は銭函豊足神社。明日までやっているそうなのでぜひ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
21
112
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
今日は室蘭に来ています 実はちゃんと来るのは初めてなのですが、こんなに素晴らしい所だったとは! 室蘭といえば地球岬と白鳥大橋くらいしか知りませんでした。 後ほどレポートしたいです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
12
112
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
#山の日 ということで #小樽五名山 の紹介。 夏道がしっかりついていて初心者でも比較的上りやすく、景色が綺麗な5つの山を選んでみました。
Tweet media one
3
17
111
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
久々の八剣山! 良い天気でした☀
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
10
110
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
手宮富士から見る小樽駅 こういう望遠の撮影がしてみたかったんですよね~
Tweet media one
2
12
108
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
ブログに使おうと思ったけど、結局使わずにお蔵入りになった塩谷の地名地図
Tweet media one
6
11
111
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 months
小樽に来ました🫡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
7
111
@zenibako_trek
銭函トレッキング
9 months
武蔵亭の朝風呂はお気に入りです。 前は500円だったのが、最近ちょっと値上がりして700円になってしまいましたが。
Tweet media one
1
9
106
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
手宮公園のツツジが紅葉を迎えていました。 ここは眺めがいいですね
Tweet media one
Tweet media two
0
16
106
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
ずっと行きたかったオタモイの青の洞窟クルージング、父を連れて行ってきました。 本当に見事なまでに青いですよね〜 洞窟内では無数の岩ツバメが巣を作り飛び交っていました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
12
101
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
仮説が正しければおそらくこれがかつての星置川、そして小樽内川の本流。 小樽と札幌の、そして後志国と石狩国の境界でもあったはずです🐈‍⬛ ͗
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
10
103
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
余市の裏側、シリバ山の西海岸を探索してきました! ここは国道が大きく迂回していて道が無いんですよね。 かつては歌越村とクワチャリウシ村があったけれど、今は何もない空間です。崖の下に降りるのすら困難。 ①手前からオトドマリ岬、烏帽子岬、ワッカケ岬 ②神姿岩
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
13
105
@zenibako_trek
銭函トレッキング
5 months
美国! チャシナの剣、宝島と鴎島、手掘り隧道 黄金岬展望台への道はまだ雪が積もってました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
7
105
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
あったー!自生している山ブドウ! ハッサムの由来は「桜鳥」ではなく「山葡萄の傍」説を推していたのですが、これを裏付けるにはやはり実際の山ブドウが見たい。 ということで探していたのですが、琴似発寒川沿いの赤坂山で見つけました! ここは昔、ハッサムチャシがあった処なので��ンゴですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
18
102
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
江戸時代の蝦夷地には、道と呼べるほどの道路が無く、和人は船で廻るか、浜沿いを歩行するだけでした。 幕末の安政年間になって陸路の必要性が出てきたため、いくつかの山道が開かれています。その頃開かれた代表的な道に、黒松内山道や余市山道、札幌越新道などがあります。
Tweet media one
1
13
103
@zenibako_trek
銭函トレッキング
5 months
桃内6号 あれは到達不可能ですね
Tweet media one
Tweet media two
1
7
104
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
最近話題のあの場所の再調査。 本当にここは美しいところですが、アクセスの難しさを改めて実感しました。 あちこち崩れていて危険な箇所もあります。危険な遊歩道は通らずに上の九十九折りから。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
17
100
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
小樽の坂シリーズにぜひ加えてほしいのは、星野町の通称「脳天大神の坂」 松浦武四郎も島義勇も、この坂を通って札幌まで行った、由緒のある坂で、錦絵にも描かれていたりします。 札幌方面から銭函ICに行くときに最短経路になるので、裏道やショートカットとして使う人も。冬はちょっと怖いですが
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
12
101
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
蘭島と忍路はかつては隣村でしたが、現在は車道が繋がっておらず、基本的には五号線からぐるっと大きく回り込まなければ行けません。 昔はこの間を普通に行き来していました。 この坂を"観音坂"と言います。 色々調べていると、どうやらこの蘭島・忍路間の道は三代あったことがわかってきました。
Tweet media one
1
19
103
@zenibako_trek
銭函トレッキング
7 months
先日歩いた倶知安原野
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
100
@zenibako_trek
銭函トレッキング
9 months
濃昼!
Tweet media one
Tweet media two
4
6
100
@zenibako_trek
銭函トレッキング
3 years
今から6000年ほど前の海岸線は、このような入り江になっていたという説があります。東西から砂州が伸びてまるでサロマ湖みたいですね。 もしかすると手稲駅山側の丘は、このときの名残だったのかもしれません。 この痕跡が残っていないか調べていました。
Tweet media one
1
26
98
@zenibako_trek
銭函トレッキング
4 months
江戸時代の尻別川のサケマスの出張漁場(イウォロ)の領域をまとめてみました。 興味深いのはこの境界は和人ではなくアイヌ間で決めたということ。虻田と有珠は先祖が親戚だったとか、岩内は宝物を対価に虻田から倶知安漁場を譲り受けたとか。 羊蹄山麓が未だに「虻田郡」なのもこの頃の名残ですね。
Tweet media one
2
25
101
@zenibako_trek
銭函トレッキング
7 months
わかりました!! まわりのクッタラ、ウェンペツ(雨煙別)という川名が明治の地図に載っていました。 これたぶん、長沼町の由来となった長沼(タンネトー)ですね! そして明治の地図ではもう沼が消えている…
Tweet media one
Tweet media two
4
10
101
@zenibako_trek
銭函トレッキング
1 year
いい位置に着けました
Tweet media one
Tweet media two
0
7
100
@zenibako_trek
銭函トレッキン��
26 days
#おたる潮まつり 花火大会見てきました〜!🎇🎇 手宮公園の上から。 ここはなかなかいいスポットです。 帰り道も徳助沢から環状線ルートは全く詰まることなくスイスイで帰ってきました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
99
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
今日は積丹半島の西海岸を探検してきました。 今まで道の駅くらいしか寄ったことがなかったのですが、しっかり見ると非常に見どころが多かったです。 翻弄に険しい岬の地形ばかりで、ここに国道を通した苦労を肌に感じました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
14
100
@zenibako_trek
銭函トレッキング
2 years
今日は塩谷海岸からオタモイ三丁目まで、海沿いの崖を歩いて行ってみました! 去年は樺山からポンマイのほうへ降りていきましたが、今回は違うルートでチャレンジ。 断崖絶壁の上から見るツルカケ岩はなかなか見応えがあります! ニトリの開発計画でもこのルートで遊歩道を作る案があったとか
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
11
98
@zenibako_trek
銭函トレッキング
9 months
張碓にある遺跡「春香山マルンド」について新たな情報を見つけました。 軍事道路沿いの標高150mの斜面で、墳墓は4箇所に群在しており、合計80以上あるとか。立石には彫刻が彫られていたりするそう。 やっぱり朝里鉱山跡の一帯っぽいですね。 しかしこのあたり、怪しい場所が多すぎて逆にわからない…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
15
98