よーへ Profile Banner
よーへ Profile
よーへ

@yohei4

2,150
Followers
154
Following
1,247
Media
49,727
Statuses

フットボール労働局 労働基準監督署 総走行距離課

Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yohei4
よーへ
2 years
この伊藤のハーフレーンの使い方間違ってないよな。 本来であれば三笘が1人抜いたところで伊藤にパスを出すべきだし、そうであればコスタリカの右CBを引き出すことができ浅野の飛び込むスペースが確保出来たはずなんだが、三笘への過剰な崇高で解釈おかしくなってないかい。
160
502
6K
@yohei4
よーへ
5 years
クリバリは切り返す方向にしっかりコース切ってたのに、自分の軸足にボール当てて浮かして交わすとか斬新過ぎるわ。
2
234
3K
@yohei4
よーへ
7 years
ペップがシャビ・アロンソをCBを起用したときにビルドアップはロングフィードでオーガナイズするのかなと思ったが、ボディブローのように効いたのはこのノールックが相手のパス予測を外させて出足を遅らせ、相手中盤ラインをいとも簡単に剥がしたのは、当時衝撃だった。
0
437
2K
@yohei4
よーへ
4 years
あまり知られていないロングスローの隠れ名手ギャレス・ベイルの完全アウトなロングスロー
7
209
2K
@yohei4
よーへ
7 years
エデルソンのビルドアップって今まで見たことない斬新なプレーってのはやってないんだが、 低弾道はアボンダンシエリ ロングキックはファンデルサール 飛び出しのガッツはカーン 名手のいいとこ取りで、ウルトラマンタロウでいうタイラントみたいな化け物に仕上がった訳だ。
1
297
1K
@yohei4
よーへ
8 years
このパスの恐ろしさや。狙いは対峙してるケディラじゃなくて、横のパスの直線上にいるピアニッチの頭上じゃなくて股だからね。それでアウヴェスの裏取る訳だから。これで3人手玉に取ってるのと、シュートまでイメージと処理能力がもう理解不能。
2
560
1K
@yohei4
よーへ
2 years
こちらフットボール労働局労働基準監督署総走行距離課です。 マルセロ・ブロゾヴィッチ君、本日の日本代表戦にて総走行距離16.70kmを記録。 18年露W杯準決勝にて記録した16.399kmを大きく更新。 「フットボール働き方改革関連法」による労働基準法違反に該当し、是正勧告致します。
Tweet media one
3
410
1K
@yohei4
よーへ
5 years
赤字だろうとJ3以下に降格しようとクラブが「存続」することが一番重要であって、応援するクラブが突然消えてしまう喪失感は一生拭えない。 Jリーグに対して「熱」を持たなくなる。 持とうとして他のクラブを応援しようとしても今まで以上の「熱」を感じられなくなる。 本当に興味が無くなるんだよ。
2
202
823
@yohei4
よーへ
4 years
メッシの全速力ドリブルをノーファールで止めるマドリー時代のラス・ディアラが発見されました。
1
79
769
@yohei4
よーへ
9 months
だめだ板倉が完全にカバーエリアもクリア強度も担保出来なくなってるのでそのセカンド処理からの堂安、毎熊のところのズレとプレスを完結出来ないね。 森保さんも補正する気がないのか出来ないのかわからないので、一生痒いところだね。
4
100
569
@yohei4
よーへ
3 years
世界最高峰と言われる試合の開始1分にハーフコートの1/4で5vs5のボール回しを始めてドン引きする図。
0
33
505
@yohei4
よーへ
1 year
表彰式、インテルの選手がメダル授与時にペップほかシティの選手とかと握手してた中、バストーニの時だけペップが異様に話しかけてたの「あっ」とは思いました()
2
31
449
@yohei4
よーへ
1 month
やっぱりサビーニョ打開後のベルナルド角取りでトーマスとガブリエウ釣り出して打開ルート作ってるのヤバいな
4
22
456
@yohei4
よーへ
5 years
やっぱりW杯やコパアメリカといった主要大会で「課題に直面する」のも手遅れ感あるし、その前の親善試合等で課題に直面したいけど、親善試合で課題に直面した所で某協会って監督代えちゃうからなぁ。
1
201
440
@yohei4
よーへ
4 years
ダヴィ・ルイスのこれ、控え目に言ってもバケモンじみたフィードだよなー。 外向きの体勢から対角までフィードを飛ばすほどのパワーを生む振りの可動域と柔軟性があって、それにこれノールックでもグラウンダーじゃなくてロングフィードでノールックするんやで。
0
34
434
@yohei4
よーへ
4 years
トッテナム版「All or Nothing」最終話のガチガチ紅白戦なのに大半脛当てせずにソンがダイアーに削られて、言い合いが発生するわ、メディカルで謝りに来たダイアーに怒るソンといい、痛がるソンに「削られた箇所をSNSにアップしろ」って言ったモウリーニョの表情といい全方位クレイジーでたまらない。
1
28
368
@yohei4
よーへ
4 months
結局シティでのグヴァルディオルっぽい事をアーセナルではカラフィオーリでやりますみたいなつまらなさと面白さが混在するシティとアーセナルの関係構図。
1
28
362
@yohei4
よーへ
7 years
こちらが味方基地迎撃ミサイル「コンドグビア」になります。
0
156
277
@yohei4
よーへ
7 years
今回の会見で分かったのは、解任会見で田嶋会長が具体的な内容も教示せず、「コミュニケーション不足」という言葉だけを独り歩きさせて憶測を生み、結果的にハリルホジッチも選手も吊るし上げた事が、田嶋会長の大罪だったって事。
1
250
272
@yohei4
よーへ
3 years
「潔癖提示法」など、斬新なカードの提示で知られる世界最大の産出国イタリアで、新たに2枚目の警告での退場を明確に示す「同時提示法」がファビオ・常にお前・マレスカによって新たに開発された。
0
67
257
@yohei4
よーへ
4 months
ドゥンフリース史上最高のシルクタッチトラップである
0
6
259
@yohei4
よーへ
5 years
このジョレンテのゴール、一見ただこぼれ球を詰めただけのように見えるが、飛び出す際に戻り遅れた冨安をしっかりブロックして足を止めさせてからこぼれ球に詰めている。 この辺の「妙」は経験による知の布石。 日本でこういった布石を打つプレーが出来る選手は知る限り福西崇史。
0
35
254
@yohei4
よーへ
7 years
あのフェライニ(194cm)に覆い被さられたら普通どんなに頑張ってもベストなポジションと体勢を作れずにヘディングかまされるのに、ポジショニングからジャンプまでバランス崩さず、しかもボールに触っているというラモス先生(184cm)
0
73
230
@yohei4
よーへ
3 months
ほぼ再現性の低い背負った時の足でオフサイド判定で、サッカーの競技性と戦術を根本から見直さないといけないなんて言ってたら、クソみたいなハンド対策で手を後ろに回した守備者の身体的不利は一体何年我慢してきたと思ってるんだよ...
1
68
229
@yohei4
よーへ
2 years
KDBが相手左SBが出た所を見た上でその背後に「逃す」ことで一度ボールを手放しても、相手は背を向けた状態で攻撃を始めなければならない。 その間にライン上げ、陣形整備でロングボールを蹴らせてからの奪取、2次攻撃。 常にボールを保持せずとも次にボールを優位保持出来る設計が組み込まれている。
@yohei4
よーへ
2 years
やはりシティはビルドアップで詰まってもあえてボールを放棄に近い「逃せ方」が非常に巧い。 相手の角の背中にボールを逃すので、ネガトラでも相手はゴールに背を向け、ボールを下げなければならない。 その間に陣形を立て直し、プレスからボールを奪う。 この循環が非常に緻密に練り上げられてる。
1
4
35
0
18
222
@yohei4
よーへ
6 months
世界カード提示学術会議にて、画期的なカード提示の世界最大の産出国イタリアから乱闘の最中に無差別にカード提示をし続けることで審判に注目を向け、沈静化を図り、その後違反者に明確にカード提示する「無差別鎮静提示法」を発表した。 発案者:アンドレア・コロンボ(ITA) #世界カード提示学術会議
@yohei4
よーへ
8 months
画期的なカード提示の世界最大の産出国イタリアで、新たに揉め事を起こした両者に対して同時にカードを提示する「双方同時提示法」をマルコ・ディ・ベッロがカード提示の名所、スタディオ・オリンピコにて発表した。
0
38
199
1
46
223
@yohei4
よーへ
4 years
フォーデン、小柄なのにストライド長すぎてボール奪えない問題。 ヘンダーソンがボールにチャレンジ出来ないよう露骨に外に運んでいるにも関わらず、2歩目で追い抜いて既に両手でブロックしている。 やっぱり171cmのドリブルには見えない。
@yohei4
よーへ
4 years
フォーデンのストライドが意外と長くて間合いが詰められない問題これファン・ダイクでも解決出来るのかえ。
0
2
12
1
23
212
@yohei4
よーへ
6 years
うーんとプロフェッショナル側の解釈の問題?かね。別に本田は縦に早いサッカーなんて言っていないし、ハリルホジッチのサッカーを実践出来ていないとは言ったけど、あぁやっぱりそういう縦に早いっていう編集しちゃったねという感じですね。大いに残念です。
0
142
213
@yohei4
よーへ
3 years
僕たちは 燃え盛る 旅の途中で出逢い 手を通り越して離した 未来のために(白目
Tweet media one
Tweet media two
2
47
202
@yohei4
よーへ
8 months
画期的なカード提示の世界最大の産出国イタリアで、新たに揉め事を起こした両者に対して同時にカードを提示する「双方同時提示法」をマルコ・ディ・ベッロがカード提示の名所、スタディオ・オリンピコにて発表した。
@yohei4
よーへ
3 years
「潔癖提示法」など、斬新なカードの提示で知られる世界最大の産出国イタリアで、新たに2枚目の警告での退場を明確に示す「同時提示法」がファビオ・常にお前・マレスカによって新たに開発された。
0
67
257
0
38
199
@yohei4
よーへ
1 year
「世界入団セレモニーリフティングヘタクソ選手権」 イルカイ・ギュンドアン選手、基礎技術点が高すぎる上、芸術点が足りず、惜しくも予選落ち。
0
7
190
@yohei4
よーへ
4 years
この失点、高橋秀人が「(DFラインを)上げろ!、上げろ!」って言ってる間に残りのDFラインが「上げるの?」って戸惑いを見せながら、中途半端にラインが上がった結果、阿部に対するプレス指示も出来ず、その裏を使われるというDFあるあるが鮮明に伝わってる悲しみ。
1
20
190
@yohei4
よーへ
5 years
「ALL OR NOTHING 」にて、ロッカールーム内、不穏な空気が漂う中、1人熱くなり、現場が??となったアラバロール先輩の作中1番の名言。
Tweet media one
0
24
182
@yohei4
よーへ
9 months
アジアの中では選手層が厚く、戦況に応じそれを活かせるチームだと思っていたが、実際そうではなかったのかが、現場と外野のギャップだったのかもしれないねえ。 心中になる心理状況は森保さんにしか分からん。
1
54
181
@yohei4
よーへ
6 months
またしても呼ばれていないティエムエ・バカヨコさん(29)
@9210_chelsea
9210
6 months
27歳〜31歳、185cm↑、守備的MF、(タイトル獲得経験あり)で検索かけると誰が出てくる?
3
1
41
0
12
175
@yohei4
よーへ
9 months
「お前シティのアンカーやったんやろ?」 と言わんばかりの熱い洗礼パスをカルヴィン・フィリップスに送るベン・ジョンソン憎めない。
0
6
155
@yohei4
よーへ
7 years
失点場面、あれを「判断ミス」と結論付けられるともう対処のしようが無い。吉田はすぐにGKへのボールと「迅速な判断」をした訳で、そこへの全体のレスポンスの遅れとブロックが甘かったからボールが弾かれた訳で、それは「判断」による「結果」が伴わなかっただけ。少なくとも「判断ミス」ではない。
0
184
142
@yohei4
よーへ
4 years
この名古屋戦のレアンドロ・ダミアンのように、大型FWが大外からの位置を取る事で相手SBからみて「真っ向勝負では対応出来ないからなるべくこのマークをCBに受け渡したい」という心理状況に利用してポジショニングと判断を鈍らせることを俗に言う「カルヴァート=ルーウィンの法則」と呼びます。
0
25
140
@yohei4
よーへ
8 months
これリレーのバトンの受け手みたいなディフェンスしてんな。 ボールに対してケツを向けるわ、視野が馬並みに確保できる首の柔軟性やシュート時にプッシングでバランスを崩させる等、ディフェンスの教科書には載らない対応ばかりなのでマジで参考にならない。
0
18
143
@yohei4
よーへ
5 years
封印されしエンゾグビア
Tweet media one
0
41
130
@yohei4
よーへ
8 months
ライン間移動のシームレス化の推進した結果、CBが全員中盤にいるホラー映画の1シーン
0
18
129
@yohei4
よーへ
6 months
画期的カード提示世界最大の産出国イタリアで、従来の「潔癖提示法」から親指、中指でカードを持ち、カードを提示しながら人差し指でピッチから立ち去るようを求める「指さし潔癖提示法」を発表した。 発案者:ファビオ・いつもお前・マレスカ(ITA) #世界カード提示学術会議
0
12
127
@yohei4
よーへ
6 years
日本人選手はキック力がないという所を噛み砕くとインサイドキック力がないと言った方が分かりやすいのかな。別にロングキックは蹴れるけど、グラウンダーパスにスピードが乗らないケースは多々あるので、インステップの低弾道フィードに頼ることになる事によってテンポの遅れを生じるなんて事多し。
1
47
117
@yohei4
よーへ
8 months
ファンダイク1vs1対応の件、「凡人には」とても真似出来ないという意味で「教科書に載らない、参考にならない」と褒めたつもりが、風俗に説教する客をサッカーでする人に捕まり、しまいには「ファンダイクの守備が間違っている」というバカ伝言ゲームに発展していて面白かったです。
0
15
109
@yohei4
よーへ
6 years
ギュンドアンの背負った状態から前を向くテクニック ①トラップ直前にステップを細かくし次の動作への緩急を付ける ②双方の足でもトラップ出来るように身体の中心にボールを置き相手にコースを予測させない ③利き足でない左でトラップし相手の裏を突き2ステップ目で得意な右足でスムーズな移行
1
21
106
@yohei4
よーへ
3 years
ニューカッスル4-5-1→4-4-2スライドによるプレススピードに併行したKDBの脇取りでアンカーを外まで引っ張り出し、そのスペースをカンセロが使い対角のセンターハーフを後手に回す。 レーンの移動だけでニューカッスルMFラインと3センターボッコボコにするのズルイねえ。
0
5
104
@yohei4
よーへ
6 years
北川と南野の動きがリンクしている訳ではないんだが、北川が上手く相手DFラインを引き延ばしているので、南野が飛び込むスペースを確保してるのを見てると大迫よりは南野に合ってるのは、北川としては本来のポジション、働きとは違うので不本意かもだがいい、アピールになってる。
0
71
100
@yohei4
よーへ
1 year
世界最高のチームに尽くせる手は打ち、そして苦しめた。 本人達は「非力」を感じるだろうが、足りなかったのは「運」だけだった。 「魂」はしっかりイスタンブールとインテリスタに刻み込んだはず。 久しぶりにドキドキする「心にくる」試合を見せてもらった。ありがとう。
1
7
97
@yohei4
よーへ
3 months
みんなU-NEXT契約するならプレミアだけでなく、ブックのサッカー雑誌も読み放題なので、是非読んでくれー
@yohei4
よーへ
11 months
帰ってからナポリvsインテルをゆっくりU-NEXT経由SPOTVで観戦しますが、配信だけじゃなく、U-NEXTのブックの「読み放題雑誌」の中にワールドサッカーダイジェストやサッカーキングといったサッカー雑誌も読めるのでオススメっす。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
9
1
18
84
@yohei4
よーへ
10 years
セルヒオ・ラモスのバックステップがあったので貼ってみるが普通だったらバランス崩す。 http://t.co/p6rJx7zN1I
2
59
83
@yohei4
よーへ
6 years
2年、4年に縛っといて何を言うとんねん。
Tweet media one
0
63
83
@yohei4
よーへ
2 years
最終形態にデブライネ、ベルナルド、ギュンドアンの3バックになってて爆笑している
2
14
80
@yohei4
よーへ
7 months
菅原が上がったスペースを誰が埋めるかふんわり空気でここはサンリオピューロランドではないんだぞ。
0
21
83
@yohei4
よーへ
6 years
川淵会長の時、ほとんど勝てる可能性がないので、不出場国のサッカーファンのことを考えれば出場出来るだけラッキーと考えてW杯を楽しんでくださいと講演などで話していた。犬飼会長に変わった今は何か起きるかも知れないというドキドキ感が今朝になって自分に出てきた。って言われたら悲しくないか。
0
21
79
@yohei4
よーへ
3 months
ヴィニシウスに突破されプロフェッショナルファールを行う解像度の高いゲーム表現の汚れ役になるガッティ不憫で笑ってる
1
4
79
@yohei4
よーへ
6 years
PK獲得までのカンテの一連の動き。トップ下を見るカンテがトリッソがムーイのコースを切ると見ると位置の微調整をかけつつFWのコースをカバー、左へコース誘い込み、左SBへパスが出た途端、パヴァルとのサポートに入る。相手3人分のカバーから奪取後のポグバへのパスの視野確保。戦術カメラすごいね。
1
3
74
@yohei4
よーへ
8 months
ジョー・ゴメスのとりあえず前に虚無キック、実に破壊力がある
@yohei4
よーへ
8 months
永遠のポリバレント、ジョー・ゴメスによる虚無キックによってブレントフォードDFが混乱に陥り、ガクポが追加点
0
6
31
0
7
75
@yohei4
よーへ
5 years
むしろ左下の赤いのなんだよこれ。 作業着メーカーのロゴか高校生のクラスTシャツにある一文みたいなのやめておくれや。 せめて日の丸に合わせて丸にすりゃいいのに四角なのも謎。
Tweet media one
Tweet media two
1
26
75
@yohei4
よーへ
6 years
ファンダイクはもちろんこの局面で元々高い位置を取っていて戻る途中だったアリソンのポジショニング大きいよな。 これがゴールに張り付いてるGKだったらもう少しシソコが縦にスピードに乗ってからソニーという選択肢もあっただろうし。
Tweet media one
0
21
73
@yohei4
よーへ
6 years
3失点目「山口何やってんの」に対して、具体的な指摘がない所が。
1
60
69
@yohei4
よーへ
7 years
まぁ少なくとも久保、遠藤、井手口、昌子、倉田といった面々をこの環境下で経験させて勝点1でも取れた事は少なくとも収穫ではある。
1
62
70
@yohei4
よーへ
7 years
今回のハリル発言で「2人」というワードがフォーカスされる。それだってW杯まで憶測が飛び、その2人を外野から守る覚悟は田嶋会長ほかあるのかね。その元凶は全て具体性のない「コミュニケーション不足」から始まってる。既に吊るし上げてたんだよ。
0
80
70
@yohei4
よーへ
5 years
スケロットよくない。 一流サッカー選手のこのパンツを見た子供達に与える影響は大きい。どのチームにも常に主人公になりたいと思う王様パンツはいるがこういうパンツって最後生き残らない事が多いよね。
Tweet media one
1
16
69
@yohei4
よーへ
6 years
どの試合もそうなんだけど相手CFに対してのパスは比較的ベルギーはオープン。ただ前は向かせない。大迫にボールは入るがコンパニが向かせない。一見、いけるように見えて大迫のサポートがないと相当辛いマッチアップ。
1
53
67
@yohei4
よーへ
2 years
ファン・ニステルローイかファン・ペルシが上手いこと落としてルーニーが飛び出すみたいな「往年のユナイテッド」っぽいゴールまでの持って行き方でアーセナルぶっ叩くの意外だったな。
0
6
64
@yohei4
よーへ
5 years
出会って4秒で警告
0
15
68
@yohei4
よーへ
8 months
対ロドリにも遠藤、対デブライネにも遠藤でちゃっかりアリバイ守備のソボスライなのでそろそろソボスライごとタックルをかましても怒られなさそうな遠藤
0
9
66
@yohei4
よーへ
7 years
別にアギーレの後にハリルホジッチじゃなかろうとも同じようにその監督がやろうとしているサッカーを分析して、W杯で日本代表がどれくらい体現して結果としてどこまで出来るかそれを見届けたかっただけなんだけどね。
1
32
60
@yohei4
よーへ
7 years
ナポリはビルドアップというより「いなす」技術が高い。SBからFWのどの選手もプレスをする相手の出方を見て、ダイレクトで密集化させてサイドに散らすか、ドリブルでかわし打開するかの選択肢と技術を持ってる。数年前はアトレティコが図抜けてたが、今はナポリとトッテナムがこのスタイルの筆頭。
0
34
65
@yohei4
よーへ
5 years
消滅とか存続の話になると横浜Fの話題になって、現在だとそういう話題しかフリューゲルスの価値は見出せないのかもしれないけど、本当はそういう話じゃなくて、消滅した98年はレシャック招聘で謎のバルセロナ化したのに連れてきた助っ人は元アトレティコのフットレだったとかそういう話がしたいのさ。
0
26
62
@yohei4
よーへ
7 years
いやお前じゃない度100%のジャカの割り込みが素晴らしい
@goonerradu
cam
7 years
*Lacazette scores* Xhaka: YESSSS! F**K OFF!
1
9
40
0
16
63
@yohei4
よーへ
6 years
セリエA視聴者にとって、そろそろスカパーとDAZN両方契約しろスタンスな感じはユーザーにとって損とかではなく「ストレス」だっていうのはいい加減理解して欲しいところ。
1
26
62
@yohei4
よーへ
3 years
2列目の選択肢は豊富でも、大迫の復調だけを待って共倒れしかぬ2試合だったな。 あとマネジメント的に五輪に被せてリソース割けないなら森保さんに五輪兼任やらせるべきじゃなかった。
0
9
62
@yohei4
よーへ
1 year
インテルが相手のインサイドをCBで穴埋めする起源は3年前と理解してるんですが、対策が過激になった結果、右SBにCBがプレスを掛ける謎の状況で戦う監督がデゼルビとコンテっていうんですけど、単純にイカれてるだろ。
0
9
61
@yohei4
よーへ
6 years
堂安のシュートの後、酒井が上がった右サイドのスペースを柴崎が埋めて中央を遠藤1人でカバーさせるという鬼畜ブロックを披露する辺り、もう替え時を見誤らないで欲しいな森保さん。
0
25
58
@yohei4
よーへ
6 years
新種のクリバリプッシングから3日だけ早かったとはいえ、改めて見てもケシエが先駆者になってるよなこれ(笑)
0
9
60
@yohei4
よーへ
2 years
マドリーのミリトンみたいにリーチ活かして最短歩幅でボールに到達するサリバ、普通のディフェンスとして1番参考にならない才能を持っていてオリンポス12神もビックリ
0
12
57
@yohei4
よーへ
3 years
被スローイン5-3-2ブロックから3が1枚釣り出され、プレスを外された時の2のコレアのゾーンカバー。 地味だが、結果的にこの動きにより遅らせる、パスコース消失、仲間の帰陣まで連動したブロック形成に発展してる。 この辺の「規律」や「意識」というより「感覚」を身に付けるのは中々真似出来ない。
0
6
57
@yohei4
よーへ
2 years
やっぱりユヴェントスの「All or Nothing」全然踏み込んでなかったので、スアレスの語学試験斡旋の部分からやり直して欲しい。
0
5
58
@yohei4
よーへ
4 years
パス、ロングフィードに優れたCBならまだしも、持ち運んで突破するCBをモダンなDF的に言われましてもそれは「ただのルシオ」っていうはずでは。
0
7
60
@yohei4
よーへ
6 years
余計な「都落ち」とか「終わった人」とか使わなければ(実際は使わせられただろうけど)この番組で本田がこの1年メキシコで取り組んだ事っていうのは大いに���価出来るんだけど、なんでこう台無しにするかな。というか番組作りが終わってるんだけど。
1
36
58
@yohei4
よーへ
7 years
バルセロナのデンベレやこのクロヴィノヴィッチのように利き足の仕掛けだけではなく、利き足ではない方でも軸を置いた仕掛けが出来るとドリブルの懐の深さ、局面でのパターンが多彩で縦横無尽に動きやすく、相手は予測するのがかなり難しい。総合的な技術の高さが窺える。
0
4
57
@yohei4
よーへ
2 years
しかし毎試合、後半修正ガチャに全ツッパするの身が持たないのでは
0
36
56
@yohei4
よーへ
6 years
※昨シーズンのお話です。
Tweet media one
0
10
54
@yohei4
よーへ
5 months
ジョイマン感のあるトレンドズルいな
Tweet media one
0
14
56
@yohei4
よーへ
2 years
この桜木花道感、実にたまらないよなあ。 普通の選手じゃ届かないところに届いちゃうけど、絶望的にヘタクソなオフサイドラインの駆け引きとか細部を無視してゴリ押すのも面白い。 それでいてビッククラブ相手にスコアにはちゃんと絡んで、なんだかんだ2試合1点は担保してこれなので、まあすげえ。
@Squawka
Squawka
2 years
Darwin Núñez per 90 in the Premier League this season: ◉ Most NPxG ◉ Most shots ◉ Most shots on target ◎ 2nd-most Big Chances missed He might be the most Marmite player in the Premier League. 🤪
4
54
209
0
19
53
@yohei4
よーへ
6 years
96年に初めてJリーグを観戦した横浜F対平塚で、ゴールに君臨する楢崎正剛を見てサッカーの虜になった。 サッカーを始めるキッカケを作ってくれた。 勝手ながら、唯一のヒーローであります。 お疲れさまでした。 #楢崎正剛
Tweet media one
Tweet media two
0
15
52
@yohei4
よーへ
7 years
前半のアプローチは別に悪くなかったんだけどね。失点はセットプレーからのPK献上とクリアミス、そしてロストからのカウンターと決して相手のビルドアップからの守備のアプローチミスが起きたわけではないんだけどね。大きな差は埋められてないけど、3年前よりかは成長しているのは実感できたでしょ。
0
57
53
@yohei4
よーへ
3 years
正直、カルチョーポリ後〜トレブル期のスクデットに関しては、ユヴェントスの降格、不在があり、昇格後も盤石なユヴェントスが存在した時期ではなかったので、そういう意味では今季のスクデットは10数年前の連覇以上の価値がある。
0
6
53
@yohei4
よーへ
2 years
W杯決勝でも若干揉めましたが、今回もパレデス指数は1です(本人のみ)
@yohei4
よーへ
2 years
自らが発生源となり、揉み合いが起こった際に出る警告枚数の数値を「パレデス指数」と呼びます。 このプレーのパレデス指数は意外にも1(本人のみ)です。
0
2
24
0
25
53
@yohei4
よーへ
1 year
#9 割の人が忘れているサッカー選手 クリスティアン・ブッキ(ペルージャ) この中田のPK直後にぶん殴られた人。 この騒動により退場したロッシに代わり長年ミランで活躍したアッビアーティ台頭のキッカケを生む。 近年ではサッスオーロの監督を務めたものの半年で解任。
0
15
53
@yohei4
よーへ
6 years
ロナウドってサイドでドリブルからの選択肢でクロスを選択することはそう多くはないからあまりクロスの精度がフォーカスされることはないんだけど、たまに上げるクロス自体の精度はずば抜けて高いよなー。このマンジュキッチへのアシストといい、ポルトガル代表でもドンピシャなクロス放り込んでるし。
0
14
50
@yohei4
よーへ
6 years
よく論評で多用される「崩しのアイデアがない」って動きがないから言いたい事は分かるけど、それって一体解決策は何?っていう疑問が逆に残る。 だって今チェルシー相手に前半で4点取ったシティでさえ「崩しのアイデア」に依存したシーンなんて存在してないぞ。
1
15
50
@yohei4
よーへ
1 year
今季のリヴァプール、基本的にTAAに振り回されて苦慮してて、いつの間にか10人になって世界最強になり、いつの間にか点を入れて勝っているみたいな乱高下はたまらなく面白いんだけど、いざ試合終わって冷静に振り返ると変なしこりが残っている試合内容絶対身体に良くない。
0
9
50
@yohei4
よーへ
4 years
元々人材はいたけど、結局のところフロンターレ「U-10,12」の誕生が急拡大1番の要因。 以前は小学生世代からトップレベルの人材が集まるのは、近郊ではヴェルディかマリノスのジュニアしか選択肢がなかった(川崎Fはスクールのみだった)ので、必然とその2チームのセレクション受けに行くしかなかった
@soccerugfilez
UG & The Revolution
4 years
U24日本代表に選ばれた三笘、田中、板倉、久保の4人の出身地・小学生時代に所属してたクラブが半径約5キロ以内に収まってしまう。こんな偶然はない。 日本を代表するサッカーの街は清水でも浦和でもなく、もう川崎なんだな。
Tweet media one
27
1K
3K
0
25
49
@yohei4
よーへ
1 year
プレミアで見てると全然気が付かなかったが、マドリーがしなやかな体格をした面々が揃った上でシティの面々の体格何あれ。幹が全然違うわ。 補強で見る体格の視点も違うだろうけど、中盤といい、DFですら明確にどっしりとしたフットボールの面以上に「体格の差」みたいなのを感じたの久しぶりだな。
0
15
49
@yohei4
よーへ
5 years
あっらーーーーーーーーーーーーー
0
20
47
@yohei4
よーへ
3 years
フェリペ・アンデルソン、報道だとドレッシングルームで謝罪したんだ。 ルールではOKだのなんでも突っぱね返すことは出来るが、スポーツマンシップとしてそこの部分を認めるって中々出来ないじゃん。 それは素晴らしいんでないん。
0
4
46
@yohei4
よーへ
8 years
どう考えても副審はディフェンスラインからストップモーションから猛ダッシュでマルセロの位置まで追い付かないよね。むしろフンメルスと同じスピードまで追い付いてはいるし。むしろ追い付いたら副審やめてバイエルン入れます。
0
47
47
@yohei4
よーへ
7 years
デヨングのドリブルから1人交わして他の選手のマークあるいはコースを見ていた2人目の相手を釣り出す動きと戦術眼の高さ。この手の相手を釣るドリブルの代表格はメッシだけども、アンカーやセンターバックでこういうプレーをする選手が増えるとディフェンスの難易度は倍増。
0
9
48