栗原裕一郎 Profile
栗原裕一郎

@y_kurihara

12,030
Followers
1,181
Following
3,275
Media
77,919
Statuses

文筆業をしています。返信は気が向いたときにしかしません。悪しからず。 cxy00777+

東京
Joined June 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
外出するときに、読めるはずもないのにカバンに無闇に詰め込まれる本を「運ん読(はこんどく)」と呼ぶのはなかなか素敵なセンスだと思いましたね。
43
15K
55K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
ネタバレやばい>「iPhoneを持っているキャラクターは犯人ではない」 Appleは悪役にiPhoneを持たせることを許可していない」とライアン・ジョンソン監督が告白 - GIGAZINE
57
15K
25K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
某女性議員が「アベノマスク小さい」って呟いたのに対し、某美人YouTuberが「めちゃデカい」って紹介している動画を貼り付けたレスがついているのを見て、あのマスクがまた別の分断と闘争を生み出しつつあることを悟った。
34
7K
23K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
コロナ禍で婚姻率がさらに下がって少子化にも拍車が掛かるよな…と調べたら、「3・11後、結婚が急増した。不安から絆が求められたのでは」みたいな記事がいくつか引っかかった。なるほど、逆の可能性もあるのかとさらに調べると、これ、デマというかガセで、2011年の婚姻件数は戦後最低だった。
30
6K
13K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
二郎レポートがぱったり途絶えた「真のラーメン評論家」のツイートをたどって「殉食」という称号を知った。うむ…
5
4K
13K
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
「従来、子供は知的に成熟しておらず意志決定能力が低いという理由で投票権の年齢制限が正当化されてきたわけだが、実は大人もまともな意志決定能力があるか甚だ怪しいということが、データで立証されつつある」
11
3K
5K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
「名前や性別を変更できるのなら、なぜ年齢は変更できないのか。これほどの差別に遭遇する場面は年齢のほかにはない」「69歳という年齢に「苦しんでいる」と訴え」 「私は20歳若い」 69歳男性、年齢の変更求め提訴 オランダ
24
2K
5K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
おれ、これがタブーになっている理由がよくわからないんだよね。最終選考に残るくらいの作品は正味レベルに差がないことも多い(全部論外の場合もあるが)。受賞は選考委員の趣味と運によるので「絶対売れるだろー」というのも落ちる。落ちたらそれきりにするより売りゃあいいじゃんと思うんだよね。
@ikegami990
池上冬樹
3 years
▼文学賞の下読みをしているのだが、編集者から連絡があり、何番のXは過去の某文学賞の最終候補作なのでボツにしたいと。作品名と筆名を変えているので検索にひっかからなかったが、下読み委員が「これ読んだことがある」ということで判明。作品名と筆名を変えて送ってよこすなんてタチが悪いよ。
12
494
1K
11
2K
5K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
電気グルーヴを電撃ネットワークと勘違いしている人がいるというので笑ったんだけど、それどころか、明和電機と取り違えている人までいると知り、世間というものの懐の深さに感じ入った。
27
3K
5K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
橋本愛さんのインスタ投稿が差別的だと謝罪させられた件(事務所にも詰めたと活動家が手柄のように自慢していた)。「何も間違ってなくない?」「どこが差別なの?」との声が流れてきますが、最近この問題を知った方が困惑するのは当然で、糾弾されているのは、彼女の文章内容それ自体ではないのです。
Tweet media one
Tweet media two
39
1K
5K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
そんなガキいるかよ。「新学期になり、手にしたばかりの国語の教科書をわくわくして読み進める。そんな経験をお持ちの方もおられるか」 (天声人語)文芸誌の懸念:朝日新聞デジタル
847
7K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
「フジロックの開催は国も支援していました。/新型コロナで影響を受けた公演を支援するため、経済産業省が3日間で9000万円を補助しました」 さらっとすごいことが書いてある。出演者は知ってたのか? 知らずに政権批判とかしてたなら出演者こそ好い面の皮というやつだろう。
70
3K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
LGBTフレンドリーで知られるらしい北海道の小さな書店が『トランスジェンダーになりたい少女たち』を取り上げ、 「読めばヘイト本ではないことがわかります。10代の子どもたちを救おうとして書かれた本です」 と紹介したところ、限界アライたち(読んでいない)に難詰され当該ツイートを削除。
@seesawbooks_n18
Seesaw Books/シーソーブックス
4 months
当店が取り上げた本に関して、現在多くの方を困惑させてしまっている状況に深くお詫びを申し上げるとともに、事態を深く受け止めております。 今一度スタッフ内でも話し合いをして、お店として、私個人としての声明も改めて発表致しますので、今しばしお時間をいただければと思います。店主神輝哉
108
166
516
5
2K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 years
「この度、三重大学大学院人文社会科学研究科・地域文化論専攻(修士課程)では、2018年度入試より専門科目「忍者・忍術学」を導入することとしましたので、ご案内いたします」 三重大学 人文学部・人文社会科学研究科 | 専門科目「忍者・忍術学」の導入
24
5K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
島田雅彦が出した釈明ツイートが火に油を注ぎさらなる大炎上に発展しているがそれはそれとして、罵倒の多くが大学教員としての資質を問うものであることに感じ入る。「芥川賞の選考委員までやってる作家がそのざまか!」と詰める声が僅かにしかないこと、そっちのがたぶん島田的には危機的状況である。
20
2K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
陰謀論については藤井光が『現代アメリカ文学ポップコーン大盛』で面白いことを言っていた。ベストセラーの文学や映画、ネトフリですら「物語」を届けられない、「みんなこれを読んでいるというのが通用しないような空白地帯」がある。その空白にいま強力に働きかけている「物語」が陰謀論なのだと。
5
1K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
『トランスジェンダーになりたい少女たち』に低評価をつけろと扇動するアライ。読書指導する手製帯を巻いた書店員に似た、常軌を逸した限界ア��イの暴走と最近この問題を知った人は思うかもしれないが、トランス運動ではこれが常態です。ずっとこれ。大学教員以下全員、読まずにヘイト呼ばわりが基本。
Tweet media one
13
2K
4K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
ジャニー喜多川の件について前のめりで糾弾する気になれないのは、言ってみれば加害者意識があるからだろう。ジャニーさんにそういう性癖があり、ジャニタレが被害を受けているらしいことも噂とはいえ知りつつ、そうしたことも全部引っくるめてジャニーズ文化として受容(傍観)してきたわけだからね。
31
930
3K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
竹中労『タレント帝国』(1968年)ですでに、ジャニー喜多川の性癖とトラブル、訴訟などなどいろいろと告発されてたのね。あおい輝彦がジャニーさんに足の裏を舐められたとか…。稀覯本だった『タレント帝国』もいまやデジコレで閲覧できる。いい時代になったものだ。
Tweet media one
Tweet media two
3
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
21 days
これわたし基本傍観しているんですが、数字知ってるのでそれだけ書いとこうかなと。洋楽のレコードセールスのピークは1968年です。国内シェアの45%を洋楽が占めていた。70年代前半まで40%超えと高い数字で推移したものの、その後は右肩下がりで、2020年には物理媒体セールス全体で11%まで落ちます。
@sasakiatsushi
佐々木敦
22 days
日本人が洋楽を聴かなくなった問題、だが30年くらい前まで日本人は「英語がわからないのに洋楽が売れる国ナンバーワン」だったのだ。そして現在、世界では「自国語以外で歌われる曲をわからなくても聴ける人」がどんどん増えている。日本は文化的鎖国状態を極めている。失われたのは経済だけではない。
581
2K
11K
19
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
9 months
『あの子もトランスジェンダーになった』の顛末に使われた「検閲」「焚書」「言論弾圧」などについて、「検閲等々は権力のやること。市民のは「抗議」」といった台詞がいつものように散見されたが、今いちばん怖いのは「大衆的検閲」だと桐野夏生が言ったのは今年の初めだ。
@WEB_SEKAI
岩波書店『世界』編集部
2 years
「私たち作家が困惑しているのは、今、人々の中に強くなっている、この「正しい」ものだけを求める気持ちだ。コンプライアンスは必要だが、表現においての規制は危険である。」 桐野夏生「大衆的検閲について」は、ジャカルタで開催された国際出版会議で行われた基調講演。#岩波世界
Tweet media one
Tweet media two
3
346
662
12
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
担当編集者が書評者を批判するというのは相当な異常事態だ。 内田樹氏によるホ・ヨンソン詩集『海女たち』の書評に異議を表明します - ASANOT BLOG / アサノタカオの日誌
7
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
TERFと排除された人たちのほとんどは、トランス差別者などではなく、生物学的男性が女性スペースに侵入することに不安を覚える生物学的女性にすぎない。 つまり普通の女性である。 そんな普通の女性に「TERF」という烙印を押し差別者呼ばわりして排除してきたことに、TRAの異常性は集約されるだろう。
7
906
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
続々と反論が。学校が死ぬほど嫌いだったガキの主観で口走ったわたくしの不明でした。気分を害された元ガキの皆さますみません。
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
そんなガキいるかよ。「新学期になり、手にしたばかりの国語の教科書をわくわくして読み進める。そんな経験をお持ちの方もおられるか」 (天声人語)文芸誌の懸念:朝日新聞デジタル
847
7K
4K
64
2K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
それにしても、人文思想文学界隈の方々の黙殺っぷりはすごいね。徹底している。管見の限り誰一人本のタイトルすら口にしていない。あたかも存在しないかのごとく。頬被りすればやり過ごせると高を括っているんだろうが、実際やり過ごせてしまう業界なのだ。
5
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 years
『公募ガイド』2月号が盗作を特集していてインタビューに応えてます。なかなか攻めた特集ですな。著作権については専門家の話が載るということだったので、もっぱら法律とは違う角度から。盗作疑惑に巻き込まれたときに肝心なのは人柄と人望とか(笑)。いや、笑い事でなくまじでそうなんですけど。
Tweet media one
Tweet media two
0
2K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
8 months
成功するアーティストは実家が太い云々論争がチラチラ流れてきて、矢野顕子が叩かれてるというのを見た。ぜんぜん追っていないが、本邦のロックが実家の太い人たちによって築かれたというのは割と歴史的事実としてあるよね。黒沢進が日本のロックの独自性というふうに書いていた記憶が。前も書いたな。
9
570
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
この「議論自体が差別である」とする理屈は、「ノーディベート(差別者とは議論しない)」という欧米のキャンセルカルチャーに由来する方法論の一種で、本邦トランスライツ活動家の行動原理はおおむねこの方法論の劣化版だと思って間違いありません。
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
無敵論理とは。敵対言説に「差別者」のレッテルを貼る→そのレッテルを根拠に「差別者は歴史修正主義者と同じだから議論の必要はない」などとノーディベート、ノープラットフォームを宣言する→どんな批判が来ようが「差別者」と呼べば議論をキャンセルできる→無敵!これが文芸誌などに載っていると。
1
1K
2K
7
863
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
無敵論理とは。敵対言説に「差別者」のレッテルを貼る→そのレッテルを根拠に「差別者は歴史修正主義者と同じだから議論の必要はない」などとノーディベート、ノープラットフォームを宣言する→どんな批判が来ようが「差別者」と呼べば議論をキャンセルできる→無敵!これが文芸誌などに載っていると。
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
そして、批判や異論を一切合切「差別者」の箱に放り込み、「トランス差別者は歴史修正主義者と同じだから議論など必要ない!」と無敵論理で突っ張っているのはTRAの皆さんですので、「慎重に考えるべき」という言葉はTRA側にこそ向けるべきでしょう。もはや期待なんかしませんけど。
1
190
443
1
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 months
「それでもどうしてもどうしても、私たちにも寂しいと言わせてください。/寂しいです、先生。」 ふうん。これも「編集部員全員で作り上げた文章」なんですよね。「最後エモく泣きに持っていっとく?」とか全員で相談したわけですか。情動を全員で相談して決めるとかちょっと意味がわからないですね。
@petitcomic
プチコミック【公式】
7 months
沢山の方に読んでいただき、現在公式サイトに繋がりにくくなっているようです。 これは、プチコミックが所属する第一コミック局という少女・女性漫画の編集部員全員で作り上げた文章です。 長いですがどうぞ最後までお読みください。
Tweet media one
0
45K
98K
8
382
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 months
岩下の新生姜を使ったたこ焼き屋にまで電凸がかかっているらしく、ちょっと常軌を逸している。 都知事選の特定候補応援で取引先に苦情「岩下の新生姜」名物社長が被害訴え「本気で迷惑」(日刊スポーツ)
7
736
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
この村上清っておれの元担当編集だよ。クソふざけた野郎でね、こいつのせいでおれは太田出版と縁を切ったんだが、ふーん、この記事、村上だったんだ。
3
1K
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 months
「最近中国人知識人が日本に相次いで移住してきている現象については、辛亥革命(1911年)の前後、1895年〜1920年代半ばごろの状況と似ているところもあるとみる」 中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情 言論統制を嫌うインテリが日本に脱出している
4
870
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
この事態は島田に留まらない文芸業界全体の危機だが、文芸業界は外界を切断して長いので問題を認識できないだろう。渡部直己問題をスルーしながらフェミニズムだのケアだのを特集するなんて厚顔無恥ができるほど世界と切れてしまっている。来月号の文芸誌が「テロ」特集を組んでもおれは驚かない。
3
755
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
ジャニー喜多川の性癖に関する「噂」は半ば常識と化していたから、芸能界やマスコミに限らず、ジャニオタはもちろん、TVでぼんやりジャニタレを眺めていた人たちまで、極論を言えば日本人のほぼ全体が暗黙裏に共謀して許容してきたわけだ。この問題の根深さはその全体性にあるんじゃないですかね。
8
583
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 years
昔、さる音楽ライターが「音楽ライターになる方法」みたいな本を出したとき、さる老舗音楽誌の元編集者が「あの本は悪くないんだけど、一番大事なことが書いてない。音楽ライターでやっていくのにもっとも重要な前提は、実家住まいであることだ」と言ってたのを思い出した。
3
968
2K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
種苗法の件ここのところ追ってるわけだが、文化系フォロワーにはほとんどRTされない闇を感じている。文筆家や音楽家は「お前らの著作権を認めると業界がダメージを受けるし、グローバル企業に日本の業界が乗っ取られるんだよ」という陰謀論で著作権が制限される状況だと認識していただきたいところだ。
2
1K
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
9 months
KADOKAWAが下手を打ったヘタレだったというのはまず間違いないし第一だと思うが、抗議側も狂騒で一線を越えちまったというのも間違いないだろう。馬鹿しかいねえ。 『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する
2
751
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 year
では何が糾弾されているのか。性自認と女子トイレの問題に触れたこと、その行為がトランス差別を助長すると指弾されているのです。トランス活動家界隈では、性自認と女子トイレをめぐる議論はトランス女性を悪魔化するデマであり、議論自体が差別だという独善的論理が共有されているのですね。
4
694
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 months
おれが橋本治ってすげーなと思ったのは、山崎豊子に関する発言。何度目かの盗作疑惑事件のとき、山崎バッシングの中に「登場人物が類型的だから云々」という批判があった。それに対して橋本は「人間なんて類型的なんだから、類型をちゃんと書けない小説はダメだ。山崎はエライ!」って論陣を張った。
1
331
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
まあ、毎日毎食二郎を汁まで飲み干してりゃ、死なないまでも体壊すわな。その一方で、小柄でスリムで可愛らしい若い女性ラーメン評論家などもいらっしゃって、健康と体型維持の秘訣を聞かれたりしていて興味深い。「ラーメンを食べる前に必ず野菜を食べる」とのことでした。そうっすか…
1
438
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
揃いも揃って馬鹿か。野党が訴えるべきは、「真水を減らせ」じゃなくて、「足りない、もっと出せ」だろうが。 2次補正予算案 野党 “予備費10兆円は減額を” | NHKニュース
33
625
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
皆さん、これポイントなんですが、「セックス」も「ジェンダー」も日本語にすると「性別」になっちゃって区別が付きにくいんですよ。ジェンダーイデオローグ的学者だの評論家だのそのあたりは、この混淆を意識的に利用していますからね。よーく見てくださいね。
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
だいたい「ジェンダー化されているトイレ」っていうのが詭弁なんだよな。トイレは「セックス別」で分かれてるんだっつーの。お前らは詭弁ばっかりなんだよ。
0
303
1K
3
448
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
しかし白井聡みたいな理路も条理もない狂犬じみた輩を、識者とメディアが一丸となって祭り上げて、将来に禍根を残す心配とかしないんですかね。
10
346
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
栗原はトランスフォビアに転んだの何だの言われるに決まってるから(もう言われてるか)、笙野頼子をめぐる件についての考えを少しまとめておこう。
2
547
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
皆さんあんまり気づいていないかもしれないが、この中には前回の芥川賞候補作家が二人もいたんですよ。直木賞候補もいた。
@SeoTomoko3
瀬尾友子
4 months
『トランスジェンダーになりたい少女たち』は差別を助長するとして「焚書」に加担した人たち。その傾向は以下かと思いますが異常だと思いませんか。 ①ハフポスト記事を妄信利用②読んでもないのにヘイト本と連呼③タイトルだけで的外れな大議論④書店放火脅迫事件をスルー。
Tweet media one
7
547
1K
4
670
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
「財務省がついている最大の嘘は、「日本の財政は先進国最悪で、消費税を引き上げなければ財政が破たんしてしまう」という多くの国民が信じている神話なのだ」 財務省にだまされてはいけない - 森永卓郎
34
798
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 months
『あの子もトランスジェンダーになった』出るって。タイトルは変更されるだろうが。 「トランス活動家たちが私の日本の出版社を脅迫して『IRREVERSIBLE DAMAGE』の出版をキャンセルした後、複数の出版社間で権利をめぐって入札合戦が繰り広げられた」
@AbigailShrier
Abigail Shrier
7 months
I have sad news for @PinkNews . After trans activists intimidated my Japanese publisher into cancelling the publication of IRREVERSIBLE DAMAGE, a bidding war ensued among multiple publishers for the rights. Japanese edition forthcoming!
Tweet media one
285
2K
10K
2
668
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
だいたい「ジェンダー化されているトイレ」っていうのが詭弁なんだよな。トイレは「セックス別」で分かれてるんだっつーの。お前らは詭弁ばっかりなんだよ。
@wishiwereaswan
ducklingduckling
4 months
東大フェミニズム研究会とかですね。
Tweet media one
Tweet media two
3
106
206
0
303
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
社説は社の意見じゃねえとか、どこの異次元から湧いてきたエクストリーム擁護なんだって感じだな。
4
358
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
読まずにヘイト本と決めつける学者が存在するというだけで驚きなのに、それが一人二人でなく運動に関わっている連中漏れなく全員で、おまけに一冊だけじゃなくもう何冊もその調子で潰しにかかってきている、ってんだから、「社会の底が抜けた」どころの騒ぎじゃない「底抜け脱線事故」だっつーの。
2
544
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
共産党が表現規制派に転向したと騒いでるが、もともとそういう体質じゃん?としか。戦後、流行歌・歌謡曲を俗悪だって排斥に躍起になってたの共産党を筆頭とする左派革新勢力だったし。70年代エロ劇画追放運動の糸を引いてたなんて話も『定本消されたマンガ』(赤田祐一・ばるぼら)に載ってましたね。
8
728
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
8 months
未刊行の本や論文に対してトランス差別“らしい”との風評が瞬く間に共有され、その風説(何しろ読んでいないのだから)を根拠に「出版されるべきではない」と抗議や妨害が言論に関わる者たちによって組織される。おれには認知が歪んでいるとしか見えないが、彼らはそれが「正義」だと言うわけだ。
7
587
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
松浦弥太郎の標語「今日もていねいに。」がブーム化したのはおそらく3・11後で、彼は『暮しの手帖』から政治性を脱臭したのですね。『暮しの手帖』がこの度「丁寧な暮らしではなくとも」と宣言したのは、松浦編集長時代への否認であり、その観念が抑圧になってしまった現状への抵抗なのだと思います。
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
いやそれは違いまして、「丁寧な暮らし」ブームは、女性の社会進出が進み、専業主婦が成立しがたくなった頃から始まるのですね。家事がおろそかになりがちな状況だからこそ、「丁寧な暮らし」が規範として浮上し抑圧になっていく。阿古真理は「丁寧な暮らし」ブームはこれで三度目だと指摘しています。
0
192
519
1
367
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
これ有料記事で、無料だと読めない部分に「ある主催者のスタッフは「これで興行を続行したらまるで反逆罪みたいな印象になる」と打ち明ける」とあって、そこから反逆罪という言葉を抜き出し見出しに持ってきている。印象操作を狙ってると解釈せざるを得ない。
@asahi
朝日新聞(asahi shimbun)
5 years
「興行続行したら反逆罪」 現場は混乱、保険は対象外 #新型肺炎 #新型コロナウイルス
59
187
121
5
1K
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 years
八ッ場ダムの大活躍で、歴史を遡るかたちで株をさらに下げてしまった民主党政権か。
5
599
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
まあ、控え目に言って常軌を逸してるよね。書店員が自家製帯で客に向かって読み方の指図をするという。各書店の取り扱いに関しても不穏な話ばかり流れてくるし、Kindleでいいかと思ってたけど紙で買っとくかー。
@marumerumerume
まるめ
5 months
え……『トランスジェンダーになりたい少女たち』、おそらく手作りと思われる帯がついていたのですが…(蛍光ペンで文字にラインがひかれている) アライの書店員さんの苦肉の策なのか?(本は棚に一冊ささってるだけ。発売日前だからか、セルフ検索機には引っ掛からなかった)
Tweet media one
75
2K
7K
3
566
1K
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 month
かねがね言ってるが、ジェンダー学者には胡散くさいのしかいない。批判されると見境なく「ヘイター」呼ばわりするとか、学者の態度じゃねえだろ。
@SUKANEKI_STI
NENENENE
1 month
しかし読めば読むほど「ジェンダー学」なるものの本質は情報ロンダリングとしか思えない。あまりにも杜撰。 お仲間イベントを企画→"議論"を根拠に新聞やメディアに意見を寄稿→"メディア"を根拠に学会の口頭発表→"学会発表"を根拠に政府系委託調査報告書に記載→"政府報告書"を根拠に査読付論文化
8
865
2K
1
416
999
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
先ほど紹介した電子書籍『TERFと呼ばれる私達』は、そういう「普通の女性たち」の声を集めた本になるはずである。だから支援を表明した。だって、あまりに理不尽だからさ。
4
405
956
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
性自認は主観である。 トランス女性が女性スペースに入ってくることに生物学的女性が不安や恐怖を感じるのも主観である。 主観同士の間に優劣はない。なのにTRAは、前者を不可侵な聖域のごとく祭り上げる一方で、後者を単なる差別者(TERF)と斥けてきた。
6
446
958
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
原稿のネタにしようと虎視眈々と見守っていたのだが(笑) 今回はトヨザキさんが失言気味だと思うが、行き違いは書評の二面性に起因しているでしょう。このコラムに書いたように、書評は出自的にも広告性を帯びている。一方で評論的性格も持っている。どっちに重きを置くか。
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
『ビッグコミックオリジナル』12/20号のコラム欄「オリジナリズム」に「そしてみんな広告になった」という一文を寄稿しました。近年ちらちらツイートしてきた「批評と広告」問題を整理した感じの短文。『ニッポンの音楽批評』にも関連してますね。どうぞよろしく。
Tweet media one
Tweet media two
2
55
141
2
604
979
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 years
「イヴァンカ基金」の件は遠目で見守っているのだが論戦は錯綜を極めている。そんななか、冷静で論理的な論陣を粘り強く張り、外務省と財務省に直接問い合わせるという行動力まで見せていた人が、実は高校生だとカミングアウトするという驚愕の展開を迎えている。
3
813
906
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
ナオミ・ウルフがジェンダーイデオロギーからの離脱を表明。 「私はLGBTの権利を支持します。しかし、これは本当に本当に重要なポイントです。ローリングが何を伝えようとしていたのか理解するのに7年かかりました。」
@naomirwolf
Dr. Naomi Wolf
4 months
I support LGBT rights. But this is a really, really important point. It took me seven years to understand what Rowling was trying to convey.
1K
688
5K
2
449
909
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 years
広告屋さん的にいまポリティカル・コレクトネスはカネになるって踏んでアクション起こしたら地獄の釜の蓋を踏み抜いちゃったって感じじゃないですかね。
3
438
903
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
水上文が笙野頼子を差別者呼ばわりしたのは蛮勇などではなく、TRA界隈の「作法」らしいことがわかってきた。差別者のレッテルを貼りながら「議論」は徹底して避けキャンセルするのも「作法」らしかった。水上は、差別者と議論することに公正さなどないと言うが、これもTRAの公式見解みたいなものだ。
2
480
871
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
『新潮45』に抗議する出版社アカウントのあいだに「ナカノヒト会」というのが広がっていて、それに対する見解はおくが、幻冬舎新書が参加を表明しているのを見かけて呆れた。本丸の小川榮太郎の本を出しておきながら何を言ってるんですかね。
6
626
864
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
リテラが謝罪したのがえらいみたいな意見もあるようだけど、要は自分じゃ取材もせず、既存メディアに乗っかって煽るだけの媒体だというのがバレたって話だからね。
7
628
849
@y_kurihara
栗原裕一郎
7 years
ほんとだ。マックで1500円超えてるのか。 東京都心のバイト時給が凄いことになってきている件。平日昼のマクドナルドが時給1,500円や、コンビニ夜間が時給1,350円とかザラです。
9
2K
817
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
TRAについてどうかしていると思わせたのは、まず何より、千田有紀論文はターフだからキャンセルしろと言い募った、高島鈴「都市の骨を拾え」(『現代思想』)の異常性ですね。これはすごかった。何の関係もない原稿の冒頭で、何一つ論証することなく、千田をキャンセルしろというばかりの代物なのだ。
1
443
815
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
落合陽一がニューアカ再来かはさておき、「ニューアカなんて恥ずかしい過去にすぎない」みたいなコメントをけっこう見かけたが、人文思想誌や文芸誌などを読んでいる者なら、それがまったく過去になっておらずゾンビ化していることを身に沁みて知っているはずだ。
3
416
832
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
批判者(TERF)に「もっと勉強しろ」とマウントするのもTRAのやり口らしい。水上文も李琴峰も、笙野頼子に「もっと知れ」とかましていた。何十年もフェミニズムをやってきた作家である笙野としては、怒りを通り越して呆れるばかりだったであろう。
1
394
811
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
そもそも「差別者」のレッテルを貼っているのは水上文(およびTRA)であり、自分で貼った「差別者」を根拠に「議論」できないとか言うのはマッチポンプである。いわゆるひとつの大概にしろよというやつだ。
1
382
812
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 months
『むずかしい女性が変えてきた』のときのtoi booksもそうだったけど、小さい書店は狙われやすい。店主を脅せば言うことを聞かせられると踏んでるのだろう。キャス・レビューの影響で大きく動きつつある世界情勢と世論のなかで、自分たちの奇矯な振る舞いがどう見られるかとか考え…てないだろうねえ。
1
498
838
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
清水晶子のキャンセルカルチャー論。衝撃的な内容だ。「キャンセルされると、キャンセルされた人ってことでどんどん力が集まるので、むしろキャンセルされたい。で、キャンセルされるためにより侮辱的な、よりオフェンシブな言葉が発せられる。そういう仕組みができてる」
2
441
812
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
晒すつもりはないが、柴咲コウの件のツイートを出版に翻訳するとこうなるんだよ。 「新型コロナの水面下で、「著作権法」改悪が行われていようとしています。海賊版禁止。このままでは日本の作家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの読書に直結することです」
Tweet media one
4
725
793
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
李琴峰なんて、笙野作品なんて読んでないがこういう人にはなりたくないと言って憚らず見ているほうがハラハラした。差別者呼ばわりといい、勉強マウントといい、敬意を欠いているでは説明のつかない病理を感じるが、あとで知ったところでは、李はTRAのボスである清水晶子の門下生だということだった。
2
394
765
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 month
左の飛び道具は右も使えるんだからキャンセルの応酬になるぞと危惧された通りの展開ではある。オープンレターはパンドラの箱を開けちゃったんだね。左派アイデンティティ政治は結局右派アイデンティティ政治を利することになる、とはwokeを批判した本にはたいてい書かれていることだ。
@ganrim_
雁琳(がんりん)
1 month
「日本大学にトーマス・ロックリーを解雇する様求める署名」 あーあ、とうとうこんなもんが始まってしまった……もうこれは、今後、左右のキャンセル合戦になることが確定したようなもんだな……今は兎に角ロックリー氏に喋らせる機会を与えないといけないだろう。
179
2K
5K
4
472
804
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
なぜ「読まずにヘイト本糾弾」ができるのか。それはトランスライツ運動が上意下達構造で、属人的だからです。「どうやらあのヘイターのヘイト本が出るらしいぞ」との上層の扇動に、下層が一斉に「ヘイト本は許さない!」と従い弾圧に動く。差別本指定が気紛れで、全員同じことを言うのはそのためです。
1
537
787
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
社会的コンフリクトを招くことが明らかな主観の対立において必要なのは、両者の調停であって、片方を祭り上げ、片方を排除することではないだろう。だが、TRAがやっているのはそういうことであり、水上文のレトリックも同様である。
1
340
760
@y_kurihara
栗原裕一郎
4 years
「なぜ、まずレジ袋なのか根拠を示してほしい。日本の廃プラの排出量は年900万トン。うち400万トンが容器の包装で、レジ袋はその中の20万トンにすぎない。政府は環境対策の大目玉としてレジ袋の有料化に踏み切ったが、残りの380万トンはどうするのか」
11
553
781
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
「「あまりにも簡単に発行中止を決め、驚いた」。岩波教授はKADOKAWAの判断をこう振り返る」 でしょうねえ。要点を簡潔に押さえた良インタビューですね。 「批判する人は中身読んでいない」脅迫されたトランスジェンダー本監訳者「学術価値高い」 @Sankei_news より
1
519
782
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
勉強しろとの忠告に愚直に従ったものの、読めば読むほどTRAの異常性が際立つばかりで、これ以上読んだところで認識に更新はないだろうという判断の下で、笙野頼子を取り上げた『週刊新潮』記事は書かれることになったのでした。
1
335
741
@y_kurihara
栗原裕一郎
3 months
wokeの何が問題かって、キャンセルカルチャーと不即不離であるとか挙げだせばキリがないんだが、物書きにとって最重要ポイントは「質が評価の対象にならない」ことだろう。多様性に言寄せた金太郎飴みたいな文言以外は排除されるとなれば、品質を上げる努力とか一切無意味になる。文学って何の営為ぞ。
1
347
767
@y_kurihara
栗原裕一郎
10 months
ABEMA Prime「性の多様性と女性スペース 不安どう解消?」見ました。 所感は何点かありますが、何より、ジェンダークリティカルの立場で発言する女性たちが、「ヘイター」だの「差別主義者」だのと罵倒されることなく意見を交換できる場が設定されていたことを評価します。
1
262
738
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
『週刊文春』の広河隆一の記事を読んだが、女性差別の講演に来た客の女性を引っかけて性奴隷にするって、鬼畜というよりサイコパスな印象ですな。たぶんダブスタとかそういった意識もなかったんじゃないか。
10
479
710
@y_kurihara
栗原裕一郎
10 months
他人様をカジュアルに「ヘイター」と罵倒するような世界が、お前らの望む「差別のない世界」なのか。ああ? お前ら正味な話、「差別」とかどうでもいいんじゃないのか? ええ?
2
266
716
@y_kurihara
栗原裕一郎
6 years
これ↓と似た話が去年モリカケについて某批評家と話してて出た。「あれだけ疑惑まみれで倒れないなんておかしい」と言うので、「や、だって確たる証拠が一個も出てこないじゃないですか」と答えたら、「昔ならもう飛んでる」と。えーっ!?と思ったんだがモリカケ興味なかったのでそこで話は終わった。
13
321
705
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
平たく言うと「トランス女性は女性です」という命題において、後半の「女性」は「生物学的女性」ではなくなっているんですね。さもないと「トランス女性」を包摂できない。つまり「女性」の定義が拡張されているのだが、ではその拡張された「女性」とは何かと問われると、誰もまともに説明できない。
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
「トランス女性は女性です」という「教義にして公理(のようなもの)」について、関わり始めた最初の頃に書いた文書。いま見直しても特に修正するところはないです。
0
78
115
6
363
704
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 months
「思春期ブロッカーの永久禁止を求める決定は、キャス・レビューの調査結果の完全実施に熱心な新政府による、トランスジェンダー問題に対する最初の決定的な措置の一つである」 英労働党、思春期ブロッカーの永久禁止へ Labour moves to ban puberty blockers permanently
3
388
711
@y_kurihara
栗原裕一郎
1 month
『トランスジェンダーになりたい少女たち』にも書かれている典型的な恫喝の手口だが、イーロン・マスクもやられちゃったのか。 「「何が起こっているか理解する前、本質的にだまされて書類に署名した。多くの混乱があった。署名しないと子供が自殺するかもしれないといわれた」と語った」
@Sankei_news
産経ニュース
1 month
「社会問題に意識高いウイルスに殺された」 イーロン・マスク氏、息子の性転換に苦悩告白 思春期抑制剤を息子に投与する際に同意を求められ「だまされて書類に署名した」と語り、「(子供に性転換を促すこと)を推進してきた人々が刑務所に行くことに同意する」と述べた。
130
3K
7K
2
395
719
@y_kurihara
栗原裕一郎
2 years
エアリプでやりとりするのがTRA界隈の作法のようなので(もう面倒くさいのでTRAとTERFでいきますよ)。 「現実に生きている人間を「議論」の対象にすることの暴力性を考えてほしい」 と水上文は言うが、では自分が他人を差別者呼ばわりすることの暴力性についてはどう自認しているのか。
3
286
690
@y_kurihara
栗原裕一郎
5 months
その末路がこれですよ。じんぶん大賞1位の高島鈴さんや、笙野頼子を差別者呼ばわりして文芸誌に引っ張りだこの水上文さん、アライ化して文芸誌デビューを果たしたSF作家の倉田タカシさんといったお名前が見えますが、皆さん「読まずに糾弾」に漏れなく名を連ねる模範です。
@y_kurihara
栗原裕一郎
9 months
KADOKAWAが下手を打ったヘタレだったというのはまず間違いないし第一だと思うが、抗議側も狂騒で一線を越えちまったというのも間違いないだろう。馬鹿しかいねえ。 『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する
2
751
1K
1
460
701
@y_kurihara
栗原裕一郎
12 days
おまえら人文思想文学界隈およびマスコミ連中はすっかり日和っているが、一個人にすぎない書店員が「自主的」に、個人アカウントでのツイートやYouTubeを削除せざるをえない状況に追い込まれた事態がどれほど表現の自由にとって脅威であるか、わかってるのか。わかってねえだろう。わかれよ馬鹿ども。
@y_kurihara
栗原裕一郎
12 days
ある本を肯定的に紹介したら活動家に詰め寄られてそのツイートを「自主的」に削除、そのツイートやポップを書いた書店員さんも個人の発信を「自主的」に削除。「社会的正義」にそんなふうに「自主的」に従った書店さんが「差別」が主題の本のイベントを開催すると。へー。
0
309
598
0
363
716