wander国宝 Profile Banner
wander国宝 Profile
wander国宝

@wanderkokuho

1,892
Followers
1,044
Following
1,157
Media
1,354
Statuses

国宝をさまよいます。東京を中心に博物館や旅行など。 国宝のデータベースや特別公開の情報を集めたサイトやってます。たまーに歌舞伎やバレエや美味しいもの。絡みませんがフォロー・リツイートはご自由にどうぞ。

Joined September 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
サントリー美術館で来年のすごい楽しみなチラシもらいました〜 四天王寺・大阪市美・サントリーの主催で「聖徳太子」展! しかも「日出づる処の天子」って! 山岸凉子先生の原画も展示だって! 厩戸好きなんで、本物の夢殿が太子の没後に出来たと知った時は驚愕でした。 夢殿引きこの厩戸像が。。
Tweet media one
Tweet media two
8
2K
3K
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
大変だ! 1/2からの江戸東京博物館で、家光公の「ピヨピヨ鳳凰」が観られるぽいぞ。 しかも通常展の料金だし、ぐるっとパス買わなきゃ〜
Tweet media one
1
2K
2K
@wanderkokuho
wander国宝
4 months
都心でお勤めの方に朗報 ホテル・オークラにある大倉集古館が、この4月から毎週金曜日に夜7時までの夜間延長を始めたようです 現在の展覧会は「浮世絵の別嬪さん」 あまり宣伝してないけど、地下1階は大人の展示室になっていて、歌麿やら北斎やら錚々たる絵師たちの春画が展��されています(R15です)
Tweet media one
0
385
805
@wanderkokuho
wander国宝
9 months
寺の納戸の風呂敷包から、藤原道長直筆の経巻が出てきたってニュース これが入っていた国宝の『経筒』は表面に銘文が彫ってあって国宝『御堂関白記』にも埋納の記録があるんです 写真は両方とも歴民に展示されてた複製ですが、経筒の本物は2/6〜3/17に京博で公開されますよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
144
434
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
国宝展と同じかそれ以上だったディオール展のチケット争奪戦 毎日何度も予約サイトをリロードしてたらキャンセル戻りで行けました 写真のコーナーは、新旧のディオール作品と絵画を組み合わせたジャルダン 間近で観ると、色味や質感や立体感や縫製などなどホントに素晴らしい 5月の土は夜間開館らしい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
79
374
@wanderkokuho
wander国宝
6 months
新国宝が発表されました! 大報恩寺『六観音菩薩像』+地蔵菩薩像 三の丸尚蔵館『和漢朗詠集』 金峯神社『金峰山経塚出土紺紙金字経』 金峰山寺『金峰山経塚出土紺紙金字経』 文化庁保管『多賀城碑』 松坂市『宝塚一号墳出土埴輪』 写真は東博の特別展で撮影OKだった大報恩寺の聖観音像、光背が素敵
Tweet media one
2
68
348
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
イッヌのマッマ! #長沢芦雪
Tweet media one
Tweet media two
0
60
257
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
#丁寧な暮らしをする餓鬼 本が届いてうれしいよ〜 去年の7月に、東京国立博物館で国宝の餓鬼草紙が公開されてたけど、あんな楽しく暮らしているようには見えなかったなー。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
27
251
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
和菓子を買ってきたので、久しぶりにお茶を点てました。 銀座甘楽の「紅白道明寺」 桜餅は道明寺派です。
Tweet media one
1
22
242
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
明日から奈良博で始まる「聖地 南山城」展 開催にあわせて、明日〜11月までの土日祝に奈良から浄瑠璃寺と岩船寺に行く奈良交通バスが運行されます(普段は春秋だけ運行) 浄瑠璃寺は池を挟んで国宝『三重塔』と国宝仏ひしめく『本堂』が建ち、山里らしい門前茶屋や猫ちゃんが出迎えてくれる素敵な場所
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
34
230
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
鎌倉殿の13人、話題になってますね。 好みはわかれそうですが、ポップでとっつきやすくて楽しめそう この時代のものはかなりの数が国宝になっていて、絵巻マニアだった後白河法皇が三十三間堂の宝蔵に集めた絵巻が多数あります。 写真は全て国宝の『辟邪絵』『地獄草紙』『餓鬼草紙』と『三十三間堂』
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
10
231
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
歌舞伎の休憩は2〜3回あわせて1時間近くだけど、館内のあちこちに美術品があったりで、ぜんぜん退屈しません。 幕内弁当を食べながら、これを眺める贅沢さよ。 1枚目、伊東深水 2枚目、安田靫彦 3枚目、上村松園 4枚目、川端龍子 敷居が高いけど4千円〜観られるから、みんなもっと行くといいのにな〜
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
30
227
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
東京駅はほんとにカワイイですね
Tweet media one
1
21
227
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
あんまりヒマなので #アマビエ を編んでみました。 有りあわせ毛糸だし、2次元でカワイイやつの立体化はむずかしいなー でも、人々に見せないと疫病おさまらないらしいんで、見てください。
Tweet media one
Tweet media two
2
38
217
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
お寺の掲示板てけっこう話題になりますが、私は京都東本願寺のこれが好き。 ですよね、としか。。。
Tweet media one
Tweet media two
0
27
215
@wanderkokuho
wander国宝
6 years
東京国際フォーラムの「即位の美・儀式の美」と「平安王朝文化絵巻」 源氏物語に出てくる、六条院での明石の姫君の裳着の様子、ステキです〜 即位の礼のミニチュア展示や、奈良時代〜現代の宮廷衣装は実物大だったりで、無料なのに見応えありますよー 1/15まで!
0
67
211
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
既視感の正体はこれか… 東京国立博物館の古代メキシコ展にて アステカ文明の「鷲の戦士像」15世紀の作品
Tweet media one
Tweet media two
3
24
197
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
ゆるキャラの、何を保護しているのかさっぱり分からないヘルメットの位置や大きさとか、ペダルを下まで踏み込めない足の長さとかが好き #ミライトワ #みきゃん
Tweet media one
Tweet media two
1
30
196
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
2020年の美術館・博物館 今年は名品展が多くて、三菱一号館、三井、根津とかは、自館だけで国宝が数点。 五島では源氏物語絵巻の一挙公開があります。 京都にリニューアルする京セラ美術館の「京の国宝」もすごそう。 京博の聖地展もGWだから遠征確定 サイトにまとめました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
44
192
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
明日から再開の京博は、特別展の準備で2部屋と庭園だけの公開らしいですが、そこで泣不動縁起絵巻の清浄華院本が公開されるぽいです。 しかもたった300円。 捕われのお不動様もいいけど、安倍晴明の祈祷んとこも良いです。 正座する物怪カワイイ。 (この写真は東博本)
Tweet media one
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
去年、清浄華院や東博で公開された「泣不動縁起絵巻」 写真は東博本 お坊さんの身替りとして冥界に連れてこられたお不動様と、それを見てひっくり返って平身低頭する閻魔様や獄卒たち 愛すべきは、制咜迦童子のコマッタ顔とドヤ顔です #コロナばっかりで気が滅入るから好きな美術品を共有しようぜ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
26
160
1
49
188
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
文学やモダン建築がお好きな方に耳より情報 池袋の旧江戸川乱歩邸の見学は、月と金の11:00〜15:30と社会人に厳しいですが、明日6/4と6/18の11〜17時は予約不要で特別公開されます 昼休(13〜14:30)は一時休止 乱歩が設計した応接間がインテリアごと残ってたり、愛用品や原稿も展示されてるんですよね
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
109
183
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
今、東博本館で「藤原定家―『明月記』とその書―」という特集展示をしていて、藤原定家の自筆日記で重要文化財の「明月記」が2点公開されています。 明月記は複数か所が持っていて、58巻・1幅と一番多く所有する冷泉家時雨亭文庫のものは国宝なので、ものの例えではなく本当に国宝級なんです。 8/6まで
Tweet media one
0
47
183
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
話題の正倉院展は別格として、 今、東博で行くべきは、法隆寺宝物館です! 国宝『聖徳太子絵伝』が全て展示+高精細8K復元の展示コーナーは解説も多くて、すごい見応えあります。 法隆寺や四天王寺などゆかりの寺院も出てくるし、風俗が描かれた時代の平安風なのも面白い。
0
48
182
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
やっと行けたサントリー美術館 リニューアル後の名品展で、館のテーマ「生活の中の美」の展覧会は想像よりずっと華やか! 着物や装身具、調度品が多くて、華やかな屏風もたくさん。浮世絵も風俗絵が多くて、女子はすっごく楽しいのでは? 1番のお気に入りは、江戸時代のメイクブック(写真3枚目)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
21
178
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
今年も東京国際フォーラムの装束や宮中文化の展示を観てきました。 オリンピックイヤーなので、平安のスポーツがテーマです。 画像は、宮中の「相撲節会」で、今でいう展覧相撲ですね。 360度から観られるので、御簾や几帳の奥で女性が見物してたり、見どころ多いです。 15日までで入場無料ですよ〜
1
47
174
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
#みどりの日なので緑色の画像を貼る 京都高尾の神護寺へ向かう青紅葉の�� 東京国立博物館 表慶館の丸屋根 池田孤邨の青楓図屏風 浄瑠璃寺の国宝本堂を三重塔から眺める
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
14
173
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
休館からの中止や打切りの展覧会が増えてきて残念です。 東洋文庫ミュージアムの「大清国展」も休館のまま終了。 2月に行ったんだけど、皇帝の衣装なんかもあって楽しかったな。 でも1番のお気に入りは江戸時代の「内景図」 いわゆる腹の虫なんだけど、バイキンマン的な憎めないゆるさでカワイイ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
42
175
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
先週の歴史秘話ヒストリアで正倉院やってて復元するところも映ってたけど、奈良国立博物館が正倉院の復元品だけの展覧会やるはずだったんですよね。 去年の東博でも写真の復元品が出てて、制作の映像もすごいよかったので、奈良博も楽しみにしてたんです。 会期ずらしてでも開催されますように。
Tweet media one
Tweet media two
3
9
175
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
くどいですが今日から5日間だけ上野の東京国立博物館が大人も子供も入館無料です 国宝鑑賞なら平成館の考古もオススメ 写真OKで自由研究にいいかも 1枚目 狩猟姿が彫られた紀元前の袈裟襷銅鐸 2枚目 熊本 江田船山古墳出土の5〜6世紀頃の鏡 3枚目 奈良 東大寺山古墳出土の4世紀頃の刀の柄頭
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
34
171
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
五島美術館の庭園はとても広いんですが、庭の奥の出口専用の門から出ると二子玉川駅に近いんです。 出口に向かう道は森の小径みたいで、石仏や石灯籠がたくさん。 写真は、六地蔵と六観音
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
15
169
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
今日は #世界ゾウの日 象は仏教発祥地の動物なので、普賢菩薩を乗せたり涅槃図で悲しんだりと、仏教美術によく登場します 左は東寺の国宝『帝釈天騎象像』 右は東博の国宝『普賢菩薩像』 日本に初めて象が来たのが室町時代で、これらは本物を見たことない人たちが作ったもの どうりでツッコミ所満載笑
Tweet media one
Tweet media two
0
16
165
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
ちょっと前に散歩で見つけた2m超えの百合の花 こんな角度で百合を見上げたの初めてです。
Tweet media one
0
2
163
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
暑いし感染者多いしで家に閉じこもってオリンピックばかり観ていたら、表彰式のブーケについてる #ミライトワ がかわいくて愛着わいてきた 前に出かけた高幡不動の境内には、演歌歌手か落語家よろしく着物を着こなしたミライトワ&ソメイティ ちゃんと正座しててお行儀良いのです
Tweet media one
0
27
159
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
サントリー美術館の「ざわつく日本美術」には、国宝『浮線綾螺鈿蒔絵手箱』と手箱をしまう箱も展示されています。 蓋に書かれた箱書きによると、 北条政子愛玩の7つの手箱の1つで、虫喰いや傷もなく現在(江戸当時)まで残っているのは政子の愛玩による威霊とのこと 尼将軍パワーすごいですね
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
15
158
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
上野公園の早咲きの桜が満開 西郷さんの階段の下、京成乗り場近くのとこです。
Tweet media one
0
8
160
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
ちょっと前に銀座三越の食品催事で、向島の青柳正家が出てました。 名物「菊最中」は、その場であんこを詰めてくれたので皮の香ばし感が嬉しい。 あんこはしっかりしてるけどクドくなくて、羊羹を食べてるみたい。 ほな最中と違うかー漫才の、マカロンのひいひいひい爺さんが最中、っていうのが好き
Tweet media one
2
17
160
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
去年、清浄華院や東博で公開された「泣不動縁起絵巻」 写真は東博本 お坊さんの身替りとして冥界に連れてこられたお不動様と、それを見てひっくり返って平身低頭する閻魔様や獄卒たち 愛すべきは、制咜迦童子のコマッタ顔とドヤ顔です #コロナばっかりで気が滅入るから好きな美術品を共有しようぜ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
26
160
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
コロナで延期になってたトーハクの「体感!日本の伝統芸能」良いですよ〜 文楽の狐忠信がリアル狐ぬいぐるみで驚いたり、山門の五右衛門の足親指がキュッとなってて感心したり、成田屋と音羽屋の松王丸の衣装を見比べたり、鼉太鼓に圧倒されたり 遠目でも素晴らしいけど、間近で観たらなお素敵でした
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
19
155
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
京都と奈良の間にある「蟹満寺」は、今昔物語の「蟹の恩返し」ゆかりのお寺 蟹を助けた心優しい娘さんが、大蛇に襲われた時に蟹に助けられる話。 私は蟹が好きでよく食べるから、助けてもらえないな〜 お寺は、蟹モチーフがたくさんで、蟹を探すのが楽しい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
16
157
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
ちょっとずつ緩和されてきて、今日から嵯峨嵐山文華館で応挙と芦雪展なんですよね。 いーなー、行きたいなー という気持ちをお菓子作りにぶつけて、イッヌさんクッキーを作った。
Tweet media one
0
24
154
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
東博は3ヶ月くらい閉館してて、再開後はその鬱憤を晴らすかのように豪華なラインナップが続きます。 特に今は絵画がすごい。 この4点は全て国宝で、 ・地獄草紙 ・孔雀明王像 ・納涼図屏風(久隅守景筆) ・十六羅漢像 これでたったの1000円。 事前予約がちょっと面倒だけど、行っとくべき。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
17
151
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
いにしえの乙女たちのヘアメイクブック
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
19
152
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
昨日の夜8時台に私のサイトへのアクセスが激増してて、何かと思ったら古墳のテレビやってたんですね 一番見られてたページが、群馬県立歴史博物館に展示されてる国宝『綿貫観音山古墳出土品』でした。 6世紀ごろの日本人がオペラ「魔笛」を演ずる様子(嘘) ハニワもすごいけど、装身具や鏡もすごい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
154
@wanderkokuho
wander国宝
6 years
東博の応挙まつりから 障壁画の下絵を色紙みたいのにまとめたもの。 鶏ご一家と、安心安定のかわいさモフモフ子犬 奇想の系譜に行く方は、近いし600円だし、ぜひ寄ってね〜
Tweet media one
Tweet media two
0
15
151
@wanderkokuho
wander国宝
11 months
東博のやまと絵展、ホントすごいですね〜 国宝の絵巻物が巻頭から末まで伸びてて驚きましたよ 国宝展や鳥獣戯画展を凌ぐ内容だけど客入りはそこそこ⁈ やまと絵って言葉が刺さりづらい? 今回は全て撮影NGですが、以前撮影OK時に撮った東博の国宝 聖徳太子絵伝 地獄草紙 扇面法華経冊子 一遍聖絵
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
4
152
@wanderkokuho
wander国宝
6 years
新国宝が発表されましたね! ・キトラ古墳壁画 ・京都安祥寺の五智如来坐像 ・唐招提寺の木造仏が6体(そのうち2体は写真の講堂安置) 4月半ばからトーハクで観られるらしいです。 楽しみです!
Tweet media one
0
24
151
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
先日の世界ふしぎ発見は京都と琵琶湖の水でした 醍醐寺の語源「醍醐」��去年流行った蘇から作る天下一美味しい食べ物で、上醍醐に湧く醍醐水は醍醐のような美味しさだから 健脚な人でも1時間はかかる山登り後ですから、冷たい水は格別です 隣にある清瀧宮は、懸崖造の拝殿が国宝指定(2・3枚目)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
150
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
東博の特別公開「高御座と御帳台」観てきました。 個人的には、装束の展示が良かったです。 ガラス無いし、すごい間近で観られますよ! ちょっとだけ鑑賞ログを追加 1枚目 女官の十二単の裾 2枚目 女官の裳と引腰 3枚目 武官の太刀拵 4枚目 武官の平緒(太刀を釣る帯)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
151
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
江戸博の「天下泰平」行ってきました。 1枚目は、おなじみ家光画伯のピヨピヨ鳳凰 2枚目は、“伝”徳川家光筆の架鷹図屏風 これ絶対同じ人の作品じゃないじゃん(笑) キャプションによると「酒井忠勝が敦賀の鷹絵師橋本長兵衛に描かせ、家光が筆を加えたものと考えられる」そうです、でしょうねww
Tweet media one
Tweet media two
0
32
149
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
京博で親鸞展が始まりました 各本山から国宝が総動員されてます 親鸞展後は西本願寺(拝観無料)に寄ってみて 国宝『御影堂』『阿弥陀堂』(写真1)中で参拝可能 南の塀沿いに進むと国宝『唐門』(写真2)と内部非公開の国宝『白書院』(写真3) 御影堂の縁側から国宝『飛雲閣』(写真4)の上部を鑑賞
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
150
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
伊豆のつるし雛 女子は何歳になってもカワイイのが好き
0
19
148
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
有名な方ですが、諏訪大社から小川を渡った田んぼの真ん中にある「万治の石仏」 胸前の袈裟みたいな模様が素敵。 あー、不要不急の旅に出たいよ。 #不要不急の石仏
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
12
147
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
東博の国宝すべて展、今日から後期展示に入れ替え 本日10時からは11/29〜閉幕までのチケット予約開始なので、観たい人ガンバレ! 今週から木日祝も夜間開館で枠がちょっと増えて嬉しいですね 写真は今日から展示される国宝絵画 『楼閣山水図』池大雅筆 『餓鬼草紙』 『地獄草紙』 『扇面法華経冊子』
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
25
149
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
トーハク本館の「鳥獣戯画スピンオフ」は階段上がった両側の部屋で20日までやってます。 明治時代の模写が、甲・乙・丙・丁4巻そろって展示されていて、本館は写真撮影OK! 鳥獣戯画展はチケット売り切れのようですが、本館は連日予約可能ぽい。 平成館1階の鶴屋吉信が無くなってるのでご注意を。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
23
149
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
代官山にある「旧朝倉家住宅」は、お屋敷と日本庭園を歩けてたった100円です。 東京府議会議長も務められた方ですが、元が豪農ということで財閥のお屋敷のような華美さはなく、堅実でどっしりとした邸宅です。 空いてるので、のんびりできて良いです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
147
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
#コロナばっかりで気が滅入るから好きな狛犬共有しようぜ #狛犬選手権 今あなたが眼だと思ったものは眼ではありません
Tweet media one
Tweet media two
0
23
144
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
今日は中秋の名月だけど、満月は明日なんですよね。 琵琶湖畔の石山寺は月の名所で、紫式部がここで月を観て着想を得て書いたのが源氏物語らしいです。 明日2日と3日は「秋月祭」で夜間ライトアップするようで、数年前のいい感じのライトアップ写真をあげときます。 懸造の本堂と多宝塔が国宝です。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
15
141
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
今、東博に久隅守景の「許由巣父図」が出ていて、そういえば京都・西本願寺の国宝『唐門』の内側の彫刻の意匠がこの故事なんですよね。 皇帝から帝位を譲りたいと言われた許由が「耳が汚れた」と耳を洗い、巣父はその水を牛に飲ませなかったという話 久隅守景は水の軽やかさや衣の透け感がとても良き
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
142
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
今月末〜の京博「鑑真和上と戒律のあゆみ」に唐招提寺から国宝の鑑真像がお出ましです 普段は6/5〜7のみ公開で、2枚目の開山堂には模作の御身代像があります 1枚目の鼓楼に、年に3日だけ公開の国宝の舎利容器(鑑真請来の舎利入)があって、これも出展 地味だけど3枚目の宝蔵・経蔵も国宝ですよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
142
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
引き籠もっていたら、もう上半期が終わってしまうんですね。 京都発祥の厄除のお菓子「水無月」 東京ではデパートなんかは売ってるけど、街の和菓子屋さんにはあまりないんですよね。 去年食べ損ねたのがくやしくて、今年はすごい意気込みで手に入れました。
Tweet media one
2
5
142
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
お正月に食べた和菓子いろいろ 反動でパンケーキかワッフルが無性に食べたくなっています
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
141
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
やっぱり琳派が好き #コロナばっかりで気が滅入るから好きな美術品を共有しようぜ 光悦の舟橋蒔絵硯箱(国宝) 宗達の桜山吹図屏風+詞書は伝光悦 光琳の仕丁図扇面 乾山の和歌短冊皿
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
140
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
奈良博の南山城展のついでに現地拝観のススメ JR奈良線の棚倉駅から徒歩20分の蟹満寺は今昔物語の蟹の恩返しで有名 境内のあちこちに蟹(デザイン)があって、牡丹と蟹の寺紋が素敵です 本堂に安置されているのは、飛鳥〜奈良時代頃に作られた高さ2.4m、重さ2.2トンもある金銅製の国宝『釈迦如来像』
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
140
@wanderkokuho
wander国宝
5 months
東博の極楽浄土に行く方、新国宝・重文を観に行く方、法隆寺宝物館で4/9〜6/2に国宝『法隆寺献物帳』が公開されています 聖武天皇の遺品を法隆寺に納めた時の書類で、天平勝宝八年の藤原仲麻呂や藤原永手の署名入り 一面に押された印は「天皇御璽」で現代のものと書体が違います
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
26
141
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
たまたま通りかかった、夕暮れの東京大神宮 今年の七夕祈願祭は、神職の方々だけで行われるようですが、お札は受け付けていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
138
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
秋の京都 非公開文化財特別公開が発表されたので、国宝の公開情報を抜粋 11/12〜11/21 西本願寺 飛雲閣と書院(写真1・2) 10/28〜11/6 知恩院 三門(写真3) 11/2〜11/12 八坂神社(写真4) これは内容不明ですが本殿での特別参拝だといいな 常連の上賀茂神社・下鴨神社は通期(10/28〜11/26)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
10
138
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
奈良の草餅コレクション 甲乙つけがたし。 近鉄奈良駅と猿沢池の間にある「中谷堂」のフワフワ草餅 當麻寺「中将堂本舗」のやわらかーい中将餅 長谷寺「井上ぼたん堂」の素朴な草餅
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
13
137
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
一保堂に玄米茶を買いに行ったついでに麦茶を買って、久しぶりに(大きいヤカンがないので)鍋で麦茶を作ったら、風味が良くて美味しいですね〜 おやつにスイカを切ったら、昭和の夏休みみたいになってしまった。
Tweet media one
2
1
135
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
評判の板橋区立美術館「はじめまして、かけじくです」 噂通り、無料と思えないクオリティで、ちょっと遠いけど行く価値あり このキャラが気になってたんですが、原画が展示されていて 江戸吉原の妓楼「大文字屋」の主人、かぼちゃ頭の市兵衛さんを、酒井抱一が描いたもの 福の神みたいでカワイイです
Tweet media one
Tweet media two
0
21
137
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
京都の四条大宮にある老舗フルーツパーラー「ヤオイソ」 いつか行きたいお店でしたが、御所北の烏丸通にも支店があるのを見つけて、相国寺のついでに行ってきました。 フルーツサンド・ミニパフェ・ミックスジュースのセットで1200円くらいだったかな。 そんなに混んでないし、穴場だと思います。
Tweet media one
3
20
133
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
今日は等伯忌 等伯の国宝絵画は東博の松林図屏風と京都智積院の障壁画 智積院は写真23のオシャレ宿坊があって、2ヶ所での朝のお勤めに参加した後は、写真1の複製絵画のある書院など寺内の案内と、写真4の国宝収蔵庫で特別な鑑賞を体験できます 今年冬の出張後は、新収蔵庫でガラス越しの鑑賞なるそう
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
5
137
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
去年、四国の八幡浜から九州の臼杵までフェリーに乗ったの、3時間位だから飽きずに楽しかった。 フェリーちゃんぽん食べ損ねたのがまだ悔しいから、ご注文はお早めに。 到着地の臼杵には国宝の平安〜鎌倉頃の石仏郡があって、山の傾斜に点々としてるのを巡るの、すごい良いです。 #日本旅行
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
136
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
ちょっと前に行った東京都庭園美術館のルネ・ラリック展で観た「噴水の女神」 左から、メリト、アリアンヌ、ガラテ 既視感があると思ったら、善光寺式阿弥陀三尊像ぽくないですか? #噴水の日
Tweet media one
Tweet media two
4
3
133
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
東博の仏像展示コーナーは、今回はちょっとゴージャスな雰囲気でした。 内山永久寺にあった愛染明王と、興福寺勧学院の文殊菩薩。 どちらもとても華やか。 廃寺の内山永久寺縁のものは、寺社や博物館で時々お目にかかりますが、どんな素晴らしいお寺だったんだろう。 あぁ、廃仏毀釈が悔まれる。
Tweet media one
Tweet media two
0
9
134
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
初めて行った九州国立博物館 常設展の入口に、昔の太宰府の様子が人形で再現してありました。 西域の人がいるのがそれっぽい。 令和関連の展示や、遣唐使船の部分再現では真ん中で区切って往復それぞれの舶載品が。 行きは油・生糸・麻・甘葛、 帰りは工芸品が中心。 常設展も見応えあったな〜
0
12
132
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
カメラロールで「鬼」と検索したら、大津絵の「鬼と柊」が出てきました。 節分の鬼避けで飾るイワシ&柊を咥えたネズミを「ゆるせゆるせ」と恐がる鬼 大津の路面電車と並行してる道路は「大津絵の道」で、こんな解説付きのパネルが点々とあり楽しいんですよ
Tweet media one
0
9
134
@wanderkokuho
wander国宝
1 year
今日はお釈迦様の誕生日 花祭りでは、こんな感じの左右の手で上下を指す誕生釈迦仏像に甘茶を注ぎます。 この写真はサントリー美術館の「美をつくし」展で撮影した、大阪市立美術館所蔵の銅像仏 誕生仏の国宝は1点だけで、大仏開眼の時に作られた東大寺のもの 現在、東大寺ミュージアムで公開中です
Tweet media one
0
6
134
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
甘茶かけてきましたよ
Tweet media one
0
1
130
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
東京の今日明日は天気が良くて暖かそう。 10日まで谷中七福神めぐりやってますよ。 田端から谷中を通って不忍池の弁天さんまで2時間位なんだけど、狩野芳崖のお墓がある長安寺や、幸田露伴の五重塔のモデルになった塔があった天王寺など、見どころ多いです。 元気な人は東博経由って手もアリ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
0
134
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
手作り「ちんすこう」に挑戦 サラダ油と砂糖を大さじ3ずつと塩を小さじ1/3くらいを混ぜて、小麦粉0.8カップくらい足して混ぜたら、170度のオーブンで15分。 ラードじゃないからちょっとベチョっとするけど、ゲランドの塩のおかげで極上に美味しくできました。
Tweet media one
1
14
131
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
お彼岸といえばってことで、近所で「ぼたもち」買ってきました。 「おはぎ」と「ぼたもち」は、諸説あり地域性ありで難しいですね。 面倒なので、牡丹の季節=ぼたもち、萩の季節=おはぎ説を採用しています。
Tweet media one
1
8
132
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
お土産で、このもみじ饅頭を頂いたんですが、生地がしっとり且つもっちりで、びっくりするくらい美味しいです。 どうやらコチラが元祖とか。 他の味は、もうちょいポップなパッケージだけど、このオリジナル(かな?)パッケージがまたカワイくて気に入っています。
Tweet media one
0
20
131
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
先日、富士山に登頂してきました と言っても、新馬場にある品川神社の「品川富士」 東京に多い富士塚で、江戸七富士の1つです 1合あたり6〜7歩ですが、山頂からの眺めはこの通りなかなかのものです 途中には役小角像や富士講が奉納した石碑や鳥居もあって楽しいですよ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1
133
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
今月の歌舞伎座は、第2部の仁左玉の桜姫東文書が話題ですが、すでに全席売り切れ 日本美術好きにオススメなのが、第1部の2幕目「夕顔棚」 なんとあの久隅守景筆の国宝『納涼図屏風』がモチーフ! じいさんを左團次、ばあさんを菊五郎で、盆踊り帰りの若夫婦を見て若い頃を思い出して踊るという話
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
14
134
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
白鶴美術館は、関西でも有数のお屋敷街「御影」にあります。 和70%、洋20%、中10%くらいで折衷した感じの大邸宅が美術館になっていて、建物だけでも観る価値十分。 今は、所蔵する国宝『賢愚経(大聖武)』と『大般涅槃経集解』が両方観られます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
23
133
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
今日は国際博物館の日 ほんとなら、無料公開や記念イベント目白押しだったはずが、緊急事態宣言で閉館や行事中止のとこも多そうです 博物館美術館は展示もですが、建物や空間、雰囲気など、空気感が好き でも不要不急なんだそうです(根に持つ) 京都国立博物館 白鶴美術館 松本市美術館 岩国徴古館
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
129
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
なんかゴチャゴチャでもはやメデタイ感じのせんとくん
Tweet media one
2
13
131
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
横浜の金沢文庫で5月末から「兼好法師と徒然草」展をやっていて、来週末までのラスト2週間だけ国宝『宝積経要品』が展示されます 当時の有力者達が短冊に和歌を書き、裏は足利尊氏、弟の直義、禅僧の夢想礎石が写経したもの 金沢文庫の裏のトンネルを抜けると称名寺の浄土庭園が現れるワクワク感よ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
132
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
紀元前の地中海世界の遺物が現代アートぽい いいホテルのロビーとかに置いてありそうな 古代オリエント博物館にて
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
8
131
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
絶対値上げと思ってたのに、お値段据え置きでありがたい。 庭園がガサッと増えるんですね 、東洋文庫〜六義園〜古河庭園コースが定番になりそう。 なくなったのは、今年は改装でずっと休館の泉屋博古館と、金沢に移転の工芸館、これは仕方ないですね。 リスーピアは…、大人には関係なさそうなやつ?
@gruttopass
ぐるっとパス
5 years
「ぐるっとパス2020」を4月1日(水)より発売いたします。参加施設は99施設と、4施設増えます。参加施設が増加し、価格は2,200円です。魅力的な新規参加施設の詳細は #ぐるっとパス 公式サイトをご覧ください。
Tweet media one
1
104
228
0
28
132
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
東博で始まった「日本のたてもの」展が素晴らしかったので、近代建築版の科博も行かねばと思ったら、会期が大幅に違って今週末まででした。 皆さん、お気をつけを。 科博は、模型というよりジオラマとかドールハウスぽいのもあって、作りたくなっちゃった 大理石モザイクやレンガは実物展示もあります
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
39
130
@wanderkokuho
wander国宝
2 years
あけましておめでとうございます 昨年は色々あってサイトもツイも休みがちでしたが、今年は復帰できるといいな 正月3が日の国宝鑑賞 1枚目 鎌倉 円覚寺舎利殿の公開 2枚目 広島市の不動院金堂は中で参拝可能 3枚目 奈良の霊山寺は厨子の開扉 4枚目 東大寺二月堂は万灯籠で灯籠が灯ります
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
5
131
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
今日はお釈迦様の命日で、涅槃会の法要で涅槃図がかけられるお寺があります(旧暦で3月のお寺も多い) これはちょい前の東博に出てた平安時代の涅槃図、古い時代のは動物が少なめですが、手向けの花を持ち寄ってるのがカワイイ。 国宝指定の涅槃図は高野山の1つだけで、今秋に霊宝館で公開予定です
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
8
130
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
運慶とかどうでしょうか? 平家の焼討ちとか派手そうだし、伊豆あたりで鎌倉幕府の御用もしてるから、歴史背景的に行ける気が。 ぜひ本物の仏像でロケしてほしい あとは絵画の狩野派とかも行けそうだけど、時代が長くなりすぎか⁈ #お前ら誰が主人公の大河が見たいんだ
Tweet media one
Tweet media two
1
10
128
@wanderkokuho
wander国宝
3 years
根津神社の紅白梅 左近の紅梅に右近の白梅です
Tweet media one
Tweet media two
0
5
130
@wanderkokuho
wander国宝
6 years
東博は「おひなさまと日本の人形」というミニ企画もやっていました。 三つ葉葵紋と近衛牡丹紋のお道具類と、紫宸殿にいるお人形の手や顔は象牙製。
0
27
124
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
東京近郊で「そうだ、京都行こう病」にかかってるけど旅がままならない皆さま 小石川後楽園には、京都の景観を模したエリアがあって、ちょうど紅葉の見頃ですよ! 1枚目の赤い橋は通天橋 2枚目は大堰川(桂川)と渡月橋 3枚目は大震災まで建っていた小さな懸崖造りの清水観音堂跡
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
9
128
@wanderkokuho
wander国宝
4 years
今日は重陽で、菊の節句。 菊の鑑賞、菊の花びらを浮かべた菊酒、菊にかぶせた綿で顔や身体を拭う被せ綿、菊を浮かべる菊湯なんかもあるそうです。 カメラロールから菊の写真を 1枚目 浅草寺の菊まつり 2枚目 東博の菊の着物 3枚目 宗達の後に俵屋を継いだ宗雪の秋草図屏風 4枚目 大覚寺の嵯峨菊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
23
127
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
尾形光琳も、こんな景色を観てあの屏風を描いたのかもしれない
Tweet media one
1
5
127
@wanderkokuho
wander国宝
5 years
熱海の老舗洋菓子店「三木製菓」は、谷崎潤一郎の義理のお孫さんが書いたエッセイで知った老舗です。 ネコの舌=ラング・ド・シャや、バウムクーヘン、ロシアケーキなど昭和懐かしメニューで、パッケージが昔のままなのも大好き。 駅前ビルに支店があるの、今回初めて知りました。 MOA美術館帰りに。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
27
127