無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND Profile Banner
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND Profile
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND

@umi_no_teitoku

759
Followers
819
Following
1,793
Media
63,207
Statuses

天文好き、ロケット好き、宇宙好きのはぐれ宇宙開発ファン。日々宇宙の勉強中。 宇宙探査/前生命環境/原子力/ロケット/KSP/天体観測/温泉/酒/浦之星地学部、虹ヶ咲衛星管制部、結ヶ丘科学部、相模原の犬

Joined August 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 month
REMEMBER PORT ISLAND あの悪夢を忘れない。 蓮ノ空を追い続けたいなら、 蓮ノ空運営を信じるな。 信じれば足元を掬われる。 信用しても信頼しない。 頼れるのは自分だけだ。 こんなこと一度で十分だ。 キャストさんと蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんだけ信じろ。
0
0
1
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
9 months
NASAのおっちゃんが「史上初!」とか言っても即座に 「はやぶさ忘れるなよ」とツッコミ入れてくれるアメリカの宇宙オタクに感謝!
3
175
933
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@joinusex 広場に創始者の銅像があって、 定期的に大規模なパレードが催され、 街にはゴミが落ちていなくて、 何を買うにも並ばないといけない、 夢の国 だいたい共産圏!
0
168
621
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
10万円の給付で宇宙科学・工学の同人誌出したら謝辞に 『本研究の遂行発刊にあたり日本国政府より多大な援助を賜りましたことをここに記します』 って、書けるのか。 今しかない、このチャンス!!
0
206
452
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
違うな、単純に芸能人起用すれば良いって訳じゃなくて、、最初は名前繋がり起用だったかもだけど、三浦大知さんのお人柄とALOS-3に真剣に向き合ってくれるから、多くの三浦大知さんファンにも届いたんだ。 #頑張れJAXA
0
77
370
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
三浦大知さん今回のきりじゃなくて、地球観測ミッション全般の総合応援アンバサダーやってくれないかな。 こんないい人、 はいさよならは勿体なさすぎですよ。JAXAさん。
0
61
327
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@makotopic この元映像見て、ディランさんのメキシコ料理店は行きたくなったけど、とり鉄とお茶したいとは思わなかったしむしろ避けたい。
0
14
297
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
#スペース・スペクタクル 桜井翔くんやっぱりちゃんと勉強してるっぽい。 たぶん質問してる内容もしっかり勉強して知ってるけど、知らない人に分かりやすく伝えるために聞いてる印象受けた。 これははやぶさ2をこれまで知らなかった人にも知ってもらえるいい番組になりそう!
1
127
295
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@ToruKumagai ヒント、台湾で承認済みのワクチン
1
27
282
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
一晩開けたので苦言をば。 昨夜小倉で飲んでたら店の奥からバカ騒ぎ聞こえてきて「酔っ払いかな」と思ったらコーレス聞こえてきて酔っ払いラブライバーでした。 楽しむのはいいけど、それは「周りへの思いやり」を持つことだって君ら数時間前に聞いたでしょ? 開場の外でも厄介になってんじゃないよ。
4
135
261
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
#スペース・スペクタクル 芸能人MCの番組って聞いたときは正直不安だったけど、桜井くんがしっかり勉強してくれて知らない人にも分かりやすくディレクトしてくれたいい番組でした。 はやぶさ2の活躍はまだこれからなので、桜井くんのファンの人たちに知ってもらえるきっかけになったらいいな。
0
96
257
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
正直最初は芸能人使ってPV作るくらいなら、その予算で新型ロケット開発の意義とか、ALOS-3のミッションについてのPM集めて広報番組でもやったらいいのでは、と思っていたが それだと今ほど三浦大知さんのファンの方々入ってくれなかっただろうし、三浦大知さん起用してPV製作決めたのは英断だった。
0
53
242
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@c_oi ポリエチレン 「えっ!?」
0
13
224
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
はやぶさ(初代)打ち上げから20年とか、悪質なデマが飛び交っているが、そんなわけないだろ。 ついこないだ7年かけて帰ってきたばかりだし、はやぶさ2打ち上げまで4年だし、はやぶさ2だって6年かけて旅して帰ってきてからまだ2年ちょいなわけで、、、 あれ、、、20年???
4
49
223
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@stdaux 大学に入学して1年で一番読み直した高校までの教科書は間違いなく家庭科(断言) 進学するとき『騙されたと思って、教科書と調理実習の教科書下宿先に持っていけよ。』って言ってた高校の家庭科の先生には感謝しかない。
1
65
211
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 months
休み時間の雑談で「東京とびもの学会行きたいんだよねー」って話てたら上司にも聞こえてたみたいで、 『最近苦労かけてるから、行きたい学会があるなら参加費や旅費等予算手配するよ』との温かい言葉。 持つべきものは話の分かる上司だ。 でも、ごめんなさい。 それは同人誌即売会なんです。
2
31
211
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
おかんがテレビのニュース見たようで おかん「今度の和歌山からロケット打ち上げるの?」 てーとく「せやで」 お「せっかく新しく作るのに沖縄とか南の方じゃなくていいの?」 て「良いところに気が付きましたねー。それは載せてる衛星がどう飛ぶかによって、例えば赤道のを飛ぶ静止衛星だと(文字数」
2
19
205
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
沼津港で朝ごはん兼昼ごはんどーしよっかなーと歩いてたら先歩いてた女の子二人組がH3の打ち上げ延期の話してて「おぉぉぉ」となった。 三浦大知さんのファンみたいだったので、本当に宇宙への入り口広がったんだなーと実感した。 三浦大知さん、ありがとう。
0
32
202
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
遠出を全くしない人 「交通費が高い…事故が怖い、道に迷ったら。撮影地が分からない」 遠出する人 「ここで撮って、時間はこうで、明け方ここで仮眠して…」 天文遠征末期 「よし晴れてるな、今いけば勝てる!(片道200kmの近所まで)」 「300kmならISSより近いから近所!」
0
89
193
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@Jinguuji_Makoto 私の通帳にまだ工作費振り込まれないみたいなんですが、問い合わせ先教えて貰ってもいいですか?
1
13
181
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@RusEmbassyJ はっはっはっ、 ナイスジョーク さすが先日もクリミアに突然侵攻されたロシアさんは言われる事が違いますわ。 一つ質問なんですがロシア語の辞書には【平和協調】や【条約】【遵法精神】って言葉は乗ってないんですか??
1
23
175
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
@Z3O5RzOIH67srgJ 厚労省案件おかわり(数年前だけど
Tweet media one
2
17
183
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
VTuber Fes Japan×おしゃべりフェス 他のブース 「◯◯ちゃんかわいいー!」 「◯◯ちゃん、応援してます」 某アイドルブース 「ここのタービンスピナーが云々」 「最適なトラジェクトリーが云々」 「閉ループ誘導するときの終端条件が云々」 「Le-9の燃焼圧って云々」 こうですか。 学会かな。
0
44
182
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
三浦大知さん、ライブでALOS歌ってくれたの!? それもアンコールのおおとりで!? え、あの、配信とかアーカイブは??? しかも今さらだけど浜松で!? (え、チケット無いけど会場近くまで感謝の巡礼行こうか)
6
16
178
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
>RT 三浦大知さんこういう時にこういうコメントくれるのいい人過ぎませんかね。
0
20
170
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@ohshitatoto 振動試験のときに老技官に 『そこに立たない方がいいですよ』と言われた学生が、はて?と思って移動すると振動開始してしばらくすると本体から機器が外れてさっきまで立っていた場所にすっ飛んできた、みたいや話もありますね。 固定確認と安全距離の確保大事!
2
43
162
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@yuki0x0x0 @ktgohan ☆と◎はコスプレ衣装の部位? 局面のある構造とかなら その後の会話は、 『それならバキューム法で行けるな』 『強度足らないでしょ』 『それよりVaRTMの方が』 あたりが思いつきました。
2
30
155
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
見せ方すごくいいと思うけど、面倒なオタクが囁くの みちびきは円軌道じゃねぇ!
Tweet media one
2
13
151
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
残念。 千秋楽が浜松だったのでALOS-3を応援してくれた感謝にせめてグッズ買ってお布施でもと思って来たけどチケット無いと当日物販も入れないシステムなのは予想できなかった。 うちの界隈だと会場と物販別だから行けると思い込んでた。 マジで参拝というか巡礼して帰ることになってしまった。
Tweet media one
7
12
141
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
今回本当に偶然ライブツアーの千秋楽が浜松であって、たまたま動ける日だったので思いつきで行動しちゃったけど、三浦大知さんファンの人達のアシスト助かった。 ALOS-3のこと応援してくれてたようにやっぱり暖かい人達でした。
1
5
138
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
宇推くりあちゃん、大物になって遠い人になっちゃったなーと思ったけど、 ボイジャーやニューホライズンズに比べたら全然遠くないし、静止軌道衛星よりもむしろ身近だと思うと寂しくはないわな。
3
17
132
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
10 years
宇宙クラスタの 「打ち上げ行きましょう」「一緒にランチ行きませんか?」は安易にYesと言ってはいけない。 まず、「どこに?」と聞くことが大切なのだ。 種子島だろうがフロリダだろうが、バイコヌールだろうがギアナだろうが奴らは行ってしまう。
1
220
118
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
2 years
@YHairfan @AkiraIgata ウクライナ政府 「不法投棄なので罰金と移動および保管の費用をドルでお納めください」
0
23
126
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
たぶん今まで衛星とか宇宙に興味なかったであろう人たちの興味を宇宙に向けてくれた三浦大知さん、それだけフォンの人達に愛されてるし、ファンの人達も暖かい人達なんだなというのがこの数日伝わってくる。
0
21
123
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
はやぶさ2模型の場所で昔を懐かしみながら後方彼氏面オタクしてたら、お子様に質問されるの巻き。 「どうしてオーストラリアに帰ってきたんですか?」 おぉ、良いところに気がつきますね。 でもごめんな、 私中の人じゃなくてただの宇宙オタクなんや(本日2度目 答えられるけど。
2
16
107
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
10 years
これまでのイージス艦の配備展開 1999年 きりしまが弾道弾を探知 2009年 ミサイル迎撃のために2隻を日本海に展開(2隻) 2012年 ミサイル迎撃のために2隻を沖縄、1隻を日本海に展開(3隻) 2014年 カレー対決のために4隻を横須賀に展開(4隻)←New!!
0
266
99
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
7 years
洞爺丸の名を聞くたび『それは正確な気象情報さえあれば、救えたかもしれない命』って言葉が頭をよぎる。今の天気予報も3万6千kmの高みから今も目を光らせる防災の砦、気象衛星ひまわりとその運用に携わる人達がいてくれるからだと言うことを思い出す。
@hwtnv
渡邉英徳 wtnv
7 years
63年前の今日。1954年9月26日,洞爺丸事故が発生。北海道に来襲した台風第15号により青函連絡船「洞爺丸」が転覆し,死者・行方不明者1,155人の被害が生じた。この台風は「洞爺丸台風」と命名された。写真は翌年6月17日の引き上げ作業。ニューラルネットワークによる自動色付け。
Tweet media one
2
162
126
0
119
99
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
子供じみた夢だけど、 戦争なんかやめてさ、 ロシアとも中国とも、北朝鮮とも技術的に喧嘩しながら仲良く宇宙目指したかったよね。 宇宙を利用する時代に、 宇宙を利用するのはアメリカ人でもロシア人でも日本人でもなく、“地球人”でありたかった。
3
27
102
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@eigatrivia プライベートライアンと インターステラーと オデッセイを見て 『お父さんいつも取り残されるのね』
0
14
98
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@yuki0x0x0 バキュームはFRPってより、模型屋さんがよくやる、ぷら板熱して作りたい形状の木型なんかに吸引して押し付けて成形する方法 VaRTM(バータム)はガラス繊維などのマットを任意の形状の板で挟んで中を真空引きした後、樹脂を流して固める方法。風車のブレードなんかの製造に使われる。
0
23
98
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
@kyodo_official 共同通信の記者のレベルや品性の程度を世界に知らしめる素晴らしい会見でしたね。 そして出てきたこの記事、記者の理解の深さを象徴しており、共同通信のレベルの低さがひしひしと伝わります。
0
5
95
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@chosha_bmbc このお兄さんの言い分が正かな。
0
0
91
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
SLIMの越夜チャレンジ、 電気関係は本当に誇張や現存じゃなくて素人なんだけど、 高温側で壊れるのは材料的にイメージできるけど、低温側で壊れる理由ってなんだろう。
10
8
92
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
2 years
@shiikazuo ぜひ、ロシアの蛮行に不安を覚える世界市民にその具体的形を示しなさい。あるものなら。 憲法半紙に書いて神棚に張っとけばいいのかな? それなら楽なこった。
1
5
89
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
60点でも「ギリギリ合格」だからいいっちゃいいんだけど、ちょこちょこ点数増えて行くのが、 期末レポートとかで 「これであと1点、なんとか!」って担当教員に足繁く通う切羽詰まった大学生SLIMくんの姿が脳内再生される。
0
18
86
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
10年ほど前にまだ学生だった当時に同じこと提案したら 【そんなおもちゃで何ができるの??】と研究生を含むの前で笑い飛ばして笑い者にした某教授観てるーーー? (本日付静岡新聞一面より)
Tweet media one
2
57
78
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
60点、宇宙オタク界隈でもいろいろご意見あるようで。 私の解釈としてはあの記者会見��時点で確定的なデータを元にして評価すると「60点」という意味。 今後着陸誘導データが取得できたか、解析結果次第で80点にも100点にもなる。記者会見の時点では60点(見込み100点)という理解。
1
5
79
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
SNSで同好の士が集まってると世間では、 原子炉の形式が一般教養だったり、 エキスパンダーサイクルとエキスパンダーブレードサイクルの違いが一般教養だったり、 ケプラーの法則やベルヌーイの定理とかは基本的だと思っているけど、 そうじゃない人の方が多いってのは忘れないでいたい(よく忘れる
2
18
73
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
「(中略)、というわけなんですよ」 おかん 「分かったけど、あんた一般の友達にそんなトークしてないよな?」 てーとく 「回答を控えさせていただきます」 おかん 「そこでアクセル踏むからあかんのやで」 ぐうの音も出ない封殺してくる辺り、私の親だ。
1
11
71
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
ミリオタとしては北朝鮮の軍事技術向上ふぁっきゅーなんだけど、 宇宙オタクとしては打ち上げ隊や衛星開発に関わった技術者のことが頭に浮かんで気持ちが沈む。 いつか、平和な空の下で この打ち上げ失敗の裏の一幕を関係者から聞きたいぜ。
0
16
69
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
出前館といいラブライブ!といいCMのロケットってなぜかSLSみんな好きねぇ。 まぁだいたい本邦のライセンスめんどくさいからって理由は分かるんだが、聞いてるか! JAXA!!
0
20
68
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
2 years
@sputnik_jp そうですよね、ただの誘導・推進装置のついた爆弾をキエフに配達しただけですもんね。
0
2
67
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@osaka_seventeen 入会したいんですが、入会フォームが見つかりません。
0
2
65
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
2 years
宇推氏何者だって話になってるし、そのうちプロファイリング大会始まりそうな。 VTuberアイドルの誰もが通る道なのかもだけど、違うのはロケット関係のヤバイ人って時点で我が国ではかなり絞られる気がする。
2
12
65
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 months
午前中にワイドショーで #SLIM のこと取り上げてくれて、東大の杉田先生が解説に出演してたんだけど、 「あれ?今回の航法カメラに関わってたっけ??」と思ったら SLIMメンバーとしてじゃないって最初に仰ってて 「SLIMメンバーは(復旧に)忙してくてこんなところに来る余裕無くて」で起る笑い。
1
8
66
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
くりあネキ、ミラーとかでなく自前で燃焼試験配信したの??? え??? アイドルが宇宙配信もやってるんじゃなくて、もはや宇宙配信者がアイドルもやってるのでは。 (混乱)
1
5
63
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@MIKITO_777 仲間内でファクターxの議論になった時に、 「その気になれば洗浄に使える水がタダ同然でどこでも手に入る」があるんじゃないかって意見が上がったんですがどうでしょう。 飲食店にしてもほぼ確実におしぼり(それらの洗浄にも大量の水が必要)などが提供される。
0
21
62
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@SciCafeShizuoka つよい(次亜塩素酸水おいた人の心) 取り敢えずカウンターで、NITEの次亜塩素酸水のレポプリントして置いときますか。 大学らしく 『自分で判断せよ』と。
0
6
60
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
7 months
あの、あの、 遠く離れた探査機がもはや観測上なんの意味も校正すらなく、1ドット分も無いような地球を、二度と戻らぬ故郷を惜しむように撮像したエピ大好き人間も仲間に入れて欲しそうにしています。
@shikishima
しきしま@teardrop
7 months
>RP 二度と地球に帰ることのない惑星探査機が、最後に地球に振り返って写真を撮って、自らのセンサの最終校正作業を行うってエピが大好きなんですよ
0
89
442
1
13
62
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
『観測の結果、つい最近、近くでこんなイベントがあったことが分かってきてね』 天文学者 『(数十億年前の話かな)』 惑星科学者 『(1億年くらい前の話かな)』 一般人 『(去年くらいの話かな)』
@objectO
objectO
4 years
「天文学者の言う『水がある』とそれ以外の人が言う『水がある』には量的に大きな違いがある」
15
814
5K
0
13
56
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
やっぱ、情報統合思念体的な、もしくはスネーカーみたいに機械化生命なのでは。。。 本体は軌道上にいて、あのアバターは人類コンタクト用のインターフェイス。
Tweet media one
2
18
60
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
研究やってて何か発見があると、 『あっ、いまこのこと知ってるの世界で自分だけなんだ』って思える孤高を感じる瞬間って研究職の醍醐味よね。 #naojday
0
16
59
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
6 months
棚卸しで自発的に発見したならまだ救いがあるが、 会計監査院に指摘されて 『残ってるわけ無いだろ』と念の為に倉庫確認したら一式出てきちゃった機体 (なお当時の関係者は誰も在籍していない模様) だと戦う前に詰むやつ。
@yukimohumohumo1
ふぉっくすとろっと641🚀❤️‍🔥🪐🔭☀🌟
6 months
「試作パーツのデータ取り用に特別な改造を施された量産機」 「存在しないはずの機材」 「試験で消耗したことになっていた機材」 「……それがなぜここに?」 「棚卸しで発見されました」
37
3K
10K
1
32
60
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
9 years
ステルス機対策で レーダー反射断面積が小さいなら発信側の出力あげればいいじゃないと、窒化ガリウムの半導体使ってレーダー開発してステルス無力化しつつ、GaNレーダーに映らないようなステルス機作る技研さんまじかっけーっす。
0
91
56
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
探査機は宇宙に送り出された。 人間で言えば赤ちゃんがお母さんから生まれたところどけど、 自分で呼吸して産声を上げるまで安心出来ないように、 探査機も太陽電池を展開して、通信を確立するまで、探査機側オタクとしては安心出来ない。
2
10
56
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
2 years
友達に宇推くりあネキを圧す時になんて短く紹介する方法に悩むんだよな。 主にロケットの打ち上げなどを配信してるVtuberアイドルで専門家並みに詳しくてたまにオカリナ拭いたりラブライブ!シリーズの同時視聴配信したり、シールドマシンやパンジャンドラムとガチンコ勝負したりする。(情報大渋滞)
1
11
57
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
6 months
我々の安全を守る要領書は先人の血文字で書かれている。 だから飛行機にしろバスにしろ船などの緊急時の手順書、あるいは職場の防災訓練、適当に済ませずしっかり目を通して行こうな。
@shikishima
しきしま@teardrop
6 months
このどれもが30年前の日本には存在しなかったんですよ。30年かけて血の教訓で築き上げたものなんですよ。
1
2K
4K
0
25
56
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
9 months
いや、#宇宙開発利用大賞 の候補側はまぁ予想範囲だけど。 誰が公式側になると思ったよ!!! ここまで来ると もう、なんかラブライブ!がVtuberコラボやってあの宇宙人が出てきても驚かなくなってきたぞ。 (驚かないけど祝いはする)
0
9
54
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
インキュベーターのことを「きゅうべえ」と呼ぶんじゃない! なんか、こう、 実験の先行きが不安になるだろ!!!
1
9
52
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
火星 「わかりました!大気を御用意します!」 減速するには足りないけど、 空力加熱はしてくる厄介な密度の大気というパターンも。 どの天体もその天体なりの難しさがあるし、観てるだけのファンとしてはおもしろいが。
@shimitaka1982
shimitaka
1 year
記者会見の質疑を聞けば聞くほど、重力天体なのに大気が薄い月への軟着陸というのはなんて難しいんだろう…と感じる。 いっそ大気(重力)あればパラシュート使えるし、逆にほぼ重力なければ衝突危険も少なくはやぶさのように離脱もできそう。 でもその絶妙な狭間なのね、月って。
1
45
162
1
8
54
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
8 years
エロと化非エロとかそういう問題じゃなく、ロケットエンジンの構造とか核関連技術の一般向け解説とか、ロケット打ち上げ見学記とかが“普通の”書店で打ってないからコミケいくんだよ、バッキャロー!!
1
109
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
8 years
まぁ人間と動物の違いでいえば戦術を駆使して群れで狩りをする動物はいても、戦略を持って戦うのは人間くらいしかいないわけで。そういう意味では戦いが始まる前に戦いの結末をほぼ決定できるような戦い方が人類の王道とも言えるのだろうなと妄想。
@yuukamiya68
榎宮祐♟️ノゲノラ
8 years
「そこまでしなければ勝てないのか」と云う人間の想像を絶するまでの弱さをこそ誇り、さあ……遠慮なく毒を盛り罠に嵌め情報を操作し自滅させるのです。正々堂々戦えなぞとほざくのは敗者のみです(仏ポーズで)
8
60
173
1
15
49
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
10 months
@masa_0083 自身で言ってる「一度植え付けられた常識を云々」 平和憲法は日本だけだと思い込んでその常識を変えるのが(何年生きてるのか分からんけど)難しいと身を持って証明していくあたり、ツイッタランド芸術点高そう。
0
5
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
#スペース・スペクタクル たぶんうちらの界隈が番組作ると、 探査の目的知ってるよね?? 記者説明会資料は読んでるよね? がスタートラインのディスカバリーチャンネルも真っ青なドマニアックな番組になって、一般人ドン引きしただろうな。 桜井くんがうまく分かりやすくまとめてくれてよかった。
0
19
52
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
えっ沼津で @teioteiteio 先生の絵をもらった酒屋さんがあってみんなでんいわい楽しく飲めるんですか? えっ、 、 #松浦酒店 って言うんですか。  それは行くしか無いですね! (店頭にて)
Tweet media one
Tweet media two
2
7
51
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
@mo0210 元動画はさておき。 文系の研究事情は分からないので教えて欲しいのですが、 書籍が自然科学系における論文の立ち位置だとすると、内容の妥当性などの査読機能はどう担保されているのでしょうか? 極端な話、適当な懇意の出版社からなら、どんなトンデモ本でも出すことは可能になる気がするのですが。
2
14
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
9 months
空想JAXAって見かけたが、 つまりは HOPE由来の無人往還機が飛び回ってて、リモセンや災害時には成層圏プラットフォームが活躍して、HTV発展型有人機がISSと往復してて、月には平成基地ができてる。そんな世界線のことです? あとは背負い式TSTOが飛行場から飛び立ってくれたらもう最高だね!
1
9
51
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
10 months
@29silicon 既存のモデルに合わないデータが出たら自分の解釈か測定上のミスをまず徹底的に疑いますね。 ないしは全く既知の実験を同じ系で試すか。 モデルを疑うのはモデルに合わないデータを得た系の信頼性を徹底的に確かめた後の話。
1
23
49
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
オーガニックの畑の隣で全うな通常標準農法で消毒すると、「うちのオーガニックがダメになった」と怒るのに、 オーガニックの畑から虫が沸いて収穫間際のうちの果物が全滅しても涼しい顔なのは、さすがにオーガニック農法をするような意識高い人達だけのことはあるわ。
@vegegirl2013
松浦 愛(起業家)オーガニックな暮らしを提案|インユーマーケット代表|IN YOU CEO
3 years
日本のオーガニック農家は肩身が狭い。除草剤、殺虫剤を使用しない畑は、近所の住民から「草ぼうぼう」と苦情が来たり「自分の畑にも虫が増える」と周りの農家からも厳しい目を向けられる。虫には捕食関係があるため、実際は殺虫剤で生態系バランスを崩すほうが虫の大量発生に繋がることを皆知らない。
27
531
2K
1
43
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
分かってるんだ。 今までの体勢がざる過ぎたって。 長距離大量破壊兵器開発につながるものは厳重に管理しないといけない。 でもさ、一介の宇宙ファンとしては、そんな風にゆるくやれる国なのが誇らしかったわけですよ。 軍事なんてものを、気にせず、 まっすぐに、ただ純粋に宇宙を目指せることが。
1
10
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 years
10年前 「わーい季節に1回くらいロケット打ち上げあるぞー」 数年前 「わーい、ほぼ毎月だ!さすがアリアンスペース!!」 今 「あの、体感で毎週打ち上げてません?SpaceXさん???」 ざっくり 季刊ロケット H-2A 月刊ロケット Arian5 週刊ロケット Falcon9
0
11
47
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
まさか #笑点 がH3ロケットの打ち上げ応援してくれた。 ありがとう、ありがとう。
1
4
51
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
7 months
昨夜の「宇宙オタクは5年くらい平気で待つ」って言われたやつ。 言われて振り返って気付いたのは、コロナ始まりの頃「3〜5年はイベント厳しいだろうな」という見立てに 「まぁ5年か」と宇宙スケールで飲み込もうとしたけど、普通のアニメとかアイドルオタクからすれば絶望的だったんだろうな。
2
21
51
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
ロケットの打ち上げ配信して専門家が「なんやこい���」ってなるくらい詳しくて、国内外あらゆるロケットの打ち上げをほぼフォローしてて、いくらの醤油付けつくったり、オカリナ吹いたり、お絵かきしたり、シールドマシンと戦ったりしてたら、JAXAのH3ロケット打ち上げサポーターになったVtuberアイドル
0
6
49
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 months
>RP ってなこと話してたら本当に東京とびもの学会の会場に出張証明の看板が設置されると思わないじゃん!! 来年は出張申請してみようかな。 航空宇宙工学に関する技術動向の調査研究とかって名目で。
@ZplusC1Bst
ZplusC1Bst (💉x 5)
4 months
@umi_no_teitoku @AztWolke でも東京とびもの学会 @TobimonoGakkai にはこれがないので、学会旅費申請ができない…
Tweet media one
1
4
12
2
17
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
宇推ネキの今夜の用事って、 もしかして北朝鮮のミサイル発射に絡んでロケット側の有識者としてどっかテレビに呼ばれてる可能性もあるな。
1
1
50
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
距離ガバ語録 「300kmならISSより近いから近所」のさらに上を行く 「陸地は繋がってるから」とかいうセリフ聞くと思わないじゃん。
1
10
49
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
10 months
飲み会で 『来月にはもうOSIRIS-REX帰ってくるんだよな』 「何言ってんだ23年の9月なんてまだ、、、、もう来月か」 的会話をした。 宇宙ミッションって打ち上げまでは目茶苦茶長く感じるけど 一旦飛び立つと光陰矢の如しで時間が過ぎるの絶体に相対論的効果を受けてる気がするので誰か論文書いて。
1
13
48
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
3 years
@MIKITO_777 この辺の『ワクチン接種による重症化予防効果』が具体的にどんな感じなのか気になっていたのでありがたい情報です。 重症化しないだけで、中等症(酸素吸入のお世話になるくらい)なのかなと思ってました。 2回目の接種が楽しみです。 打っても厳戒体制は継続ですが、安心感が違います。
0
5
46
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
ロケット抱き枕作ってるすごい人いたから、 私ならフェアリング布団カバー欲しい。 寒い冬の朝とか 「衛星フェアリング分離!!」って気合いいれないと起きれない。 なお搭載人の関係上、開頭失敗が高確率で発生するので縁起は悪い模様。
2
12
47
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
6 months
と、言うことなので朝日新聞に情報渡すとどう使われるか分からないという実例。 さすが、朝日!!
@ryomakom
Ryoma Komiyama 小宮山亮磨
6 months
@AztWolke ファン心理から嫌がる人もいるんですねね、という話です。情報保全の必要性を私は否定していませんし(肯定もしていませんが)、もし情報保全に問題があるとおっしゃりたいなら、それは情報を漏らした側にどうぞ。
3
6
1
2
36
44
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
9 months
いやー、スカートは短いと膨張比が小さくて比推力がなぁ。 とは言え長いと長いで段間重量が増えて構造比が不利になる。 でも、大丈夫。 伸展ノズルならね! (宇宙研の倉庫から引っ張り出しながら)
@mainichijpnews
毎日新聞ニュース
9 months
福岡・中間市長、発言謝罪 「スピーチとスカートは短い方がいい」
66
112
203
1
5
45
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
4 months
@clearusui なら空中発射は 空(から)揚げか。
1
8
45
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
@DAICHIMIURAinfo @JAXA_jp @satellite_jaxa ありがとうございます。 応援し続けてくれる三浦さんに、 いち宇宙ファンとしても感謝しかないです。
0
4
42
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
1 year
アイドルのグループ内でのユニット投票みたいなのあるじゃないですか。 くりあネキのチャンネルとかで、 推進材×駆動法式総選挙あったら、何がトップに来るかな。 あ、ちなみに RP-1/LOX × 二段燃焼サイクル 推しです。
1
8
43
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
@SciCafeShizuoka GPAやキャップはほんと諸悪の根元ですよ! そんな面倒な制度があるせいで、面白そうな講義があっても履修登録に二の足を踏んで潜り込みすることになるので、先生にも迷惑だし。 世界はこんなにも面白いことに満ちているのに、もったいない。
1
16
40
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
10 months
打ち上げ成功は喜ばしい。 でもXRISMにしろSLIMにしろ、打ち上げ成功は“旅立ち”にすぎなくてこの後、世界一の成果を挙げるために運用チームの奮闘が始まる。 でも、今夜くらいは頭上に立ち込めていた暗雲を吹き飛ばしてくれたH2Af47 と運用上チームに感謝して祝杯を上げることは悪くないと思う。
0
9
41
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
7 years
@skyk_u2 人工知能とそれに支配されたアンドロイドの軍隊が労働基準法違反の企業およびその取締役たちをターミネイトしていく社会とか、、、
0
35
38
@umi_no_teitoku
無能てーとく@REMEMBER PORT ISLAND
5 years
【速報】 小惑星リュウグウに生成した人工クレーターc01へのタッチダウン、サンプル採取を目指していた小惑星探査機はやぶさ2ですが、着陸の安全成立性、サンプルの理学的価値を慎重に検討した結果、着陸地点を変更し、すでにタッチダウンPPTD-NMZ運用を完了したもようです。 #はやぶさ2 #沼津
Tweet media one
4
20
40