棚瀬(TANASE Yasushi) Profile Banner
棚瀬(TANASE Yasushi) Profile
棚瀬(TANASE Yasushi)

@tanaseY

3,021
Followers
285
Following
1,124
Media
14,399
Statuses

囲碁クエスト(GoQuest)、将棋クエスト、オセロクエスト(旧リバーシ大戦)などのアプリの作者。トライボーディアン。元コンピューター将棋開発(98,00,01,03選手権優勝)。アプリについてのご質問等は @mindwalkapps へ、個別ユーザーについての報告はアプリ内の通報機能からお願いします。

Joined September 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
娘が今日、上智法を受けたのだがまさかの実の祖父(私の父)の文章が出題されたという・・そんな偶然あるの・・?
Tweet media one
9
443
2K
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
なんか訳のわからない文章が出る入試だとか言っていて「なるほど、じいちゃんの文章みたいなやつか」と冗談で言っていたら本当になってしまった。
1
78
353
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
昨年の話だが、女子大生数人と話す機会があったので「将棋の羽生さんって知ってますか?」と聞いてみたら「私の家の前が羽生さんの家です」と言う人がいて椅子から転げ落ちた。
1
35
277
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
意外なところに藤井七段登場。
Tweet media one
1
66
243
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
8 years
私は将棋連盟とは何の利害もないつもりですが、今回の件でも名前があがった理事にはオンライン将棋アプリを出しているだけで目の敵にされているようで、その理事が「棚瀬と付き合っているとどうなるか分かってるでしょうね」と私の知人に言ったという話を書いておきますか。
7
252
226
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
12 years
昨晩レーザーチェスなるものをやった。鏡がついた駒を駆使してレーザーで相手の王様を射抜いたら勝ちという斬新なゲーム。写真は勝利局面。相手の王様にレーザーが当たっている。 http://t.co/2Hfrzj2SGz
Tweet media one
2
294
182
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
8 years
なぜプロ棋士は棋譜をよく憶えていられるのか、ピアニストはたくさんの曲を暗譜出来るのかというと、こう来たらこう来るという予想に対する差分だけを保存すれば良いので、情報が圧縮されるということだと思う。画像圧縮と同じ。
2
93
160
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
1 month
一般的に言うと囲碁プレーヤーはむちゃくちゃ紳士的。囲碁、将棋、オセロでそれなりの規模のオンラインサーバーを運営している経験上断言できる。「仕事しろ、○ね、ボ○」などと暴言を吐いてくる人はまずいない。しかし裏を返せば紳士しかやってないとも言える。
5
42
165
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
昨晩日本戦で例によって将棋クエストの対局数は半減したが、そんな時にどんな人が対戦してるんだろうと見に行ったら、一番上で2切れ対戦してたのが今日見事すぎる勝利をあげた小山さんだった。
1
39
159
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
elmoがPonanzaを破り優勝。elmoの見たことのない1九への自陣角、取れる角を取らずに桂馬を跳ねた手、Ponanzaの一見水平線かと思える1七香とかすごい手が連発した、すさまじい一局だった。
0
128
149
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
ミヤネ屋でトライボーディアン、予想よりもちゃんと紹介されていた。「今年は締め切ってるから無理か」とか宮根氏がおっしゃってましたが、当日も受け付けているようですので大丈夫ですよw
Tweet media one
1
79
140
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
(ほんとど何もしてないですが)詰めチャレ本が出来ました。文字通りの初級編ですので、簡単すぎだろ!という苦情はご勘弁ください。
Tweet media one
1
27
128
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
10 years
紅白の椎名林檎見て息子が「この人うんちするの?」と最高の賛辞。
0
87
111
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
今日のNHK杯、最後AI評価がジェットコースターだったが、詰み筋に入ってから73歩成同玉74歩と時間稼ぎをしたところで99%から1%に落ちたがこれは理論的に無駄な手順を負けと同じ評価にしているためと思われる。
4
41
114
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
金田先生・・とにかく俗っぽい人でしたが、私は金田研初の内部進学者で、そのせいか随分と大事にされ、研究室で将棋ソフトばかり作り、選手権用のパソコンも買ってもらい優勝することが出来ました。すごく悲しい。 金田康正さん死去 円周率1兆2411億桁計算
0
62
114
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
将棋は8タイトルを8人で分け合い、囲碁は7タイトルを1人で独占と正反対になってしまった。
1
73
99
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
Google翻訳で例えば韓国語に翻訳する場合、韓国語に翻訳したものをまた日本語に戻してみて大体元に戻ればOK、戻らない場合は平易な表現に変える、というのを繰り返すと多分正しい翻訳が得られる。私のアプリはこの方法で多言語対応している。(ヨーロッパ系は英語からスタート)
1
42
94
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
デパ地下で買い物したら、レジの人に「ビールはお好きですか?」と聞かれ「いえ、好きじゃないです」と答えたら「アンケートに答えていただくとビール差し上げます」と言われ、アンケートが始まるのかと思ったらいきなり缶ビール1本くれた。NOと答えるとアンケートが終了するやつだったか。
0
44
94
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
9 years
イ・セドル「この1勝は本当に価値がある、この世の何物とも交換しません」
1
52
94
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
昨日なんでもある友人宅になんとファミコンの五目ならべがあってプレイしてきた。「負けたら切腹します」と言って始めたのだが3連敗してしまった。その後勝ったけど、ルールも連珠だし1983年当時のファミコンでこれだけ強いのは作った人すごいのでは。言語もアセンブラだろうし。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
43
87
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
誰にも見られることなくコツコツ記録していたデータを公開。オセロクエストの人間同士の対局の黒対白の勝敗は13928814勝14399457敗589618分。引き分け0.5勝で計算すると白の勝率が50.8%ってとこですね。
@takasan354
takasan354
6 years
@kakao_master そうなんですね!オセロクエストもおそらく全体集計すれば白の方が勝率良いのではないかと勝手に推測しています。
0
1
2
3
27
86
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
AbemaTVの「豊島九段を再び退くことが出来るか」という広告のセリフが気になって仕方ない。
7
14
86
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
今日81歳だという方からメールが来て「囲碁クエストをやっていたが、オセロクエストをやってみたら戻れなくなった」という文面がぱっと見えて���やれやれ、なんかよく分からんバグ報告か」と思ったら、オセロが面白すぎて囲碁に戻れなくなったという話だった。
1
15
86
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
囲碁がなんで将棋より人気がないか、どうすればいいかというような議論を見ると、単純化すると「もっと人気が出れば人気が出る」と言ってるような意見が多い(例:もっとメディアに出ればいい)。
8
22
87
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
最後6八香成は取ったら負けで直後の7八成香は取らないと負けってそこで自分なら死亡決定。
0
23
84
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
最近、将棋クエストのかなり高レートの人が対局しようとした時にたまに「詰めチャレをN問解いてください」というメッセージを出させてもらっている。当然ながら大抵の人は詰めチャレも強いが、中に一定数初級レベルの人がいる。「あ、序盤型で詰みは苦手なのか」とか思うお人好しはいないでしょうね。
0
17
79
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
あと、プログラミングコンテスト界の有名人ポーランドのtomek氏が、学生時代、まず完全に頭の中で書ききってから、あとは頭の中のプログラムを書き写すだけにするトレーニングをさせられたが、結局それが一番速いんだとか言っているインタビューも以前読んだ。
0
20
78
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
驚くべきバグを発見した!Android版囲碁クエストで言語設定をヘブライ語にすると、全ての石が右一列に表示される!なんでこんなの発見したかと言うと、ユダヤ人?からバグ報告が来たため。しかしこんな全体がひっくり返ったような変なことになるとは。これはアラビア語でもバグるな。
Tweet media one
2
36
76
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
ヨーロッパ人で囲碁をやっている人が総じて強い(と思われる)理由について、彼らは書物が少ない分、1冊の本を大事に読み込んでいるからではないか、という仮説を持っていたが、ドラゴン桜2によると、受験界では「(次々と問題集を変えるような)浮気性は落ちる」という格言があるらしく、まさにそれ。
1
17
77
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
初心者向けの普及イベントは負けてあげられる人か、ルールだけは分かってるけど本当に弱くて負けてしまう人が適任だと思う。ボコボコにしてから指導みたいなの結構多いと思うけど絶対良くない。ゲーム慣れしている私でも連珠の一局目は桂馬の網で縛られて「このゲームつまんねえ・・」と思った。
3
31
72
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
将棋界も囲碁界も元々実力の世界の割にやたらとイケメン、美人など見た目のことを言う世界だとは思っていた。
0
17
70
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
ソフト打ちプラス最終手わざと時間ぎりぎりまで使うとかもうほんと遠慮なく人間のクズだと言わせてもらおう。
2
9
72
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
「将棋のAIは局面を線じゃなく点で考えている」という主張あんまりピンと来なくて、電竜戦の棋譜を見ても強いAIは長い読み筋の通りに進むことが多いし、aobazeroは直近7局面をニューラルネットワークの入力に入れているらしいので文字通り線で考えていると言えそう。
3
15
70
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
将棋クイズ王選手権、人類部門で優勝しましたw
0
9
72
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
チェスの世界チャンピオンを決める12番勝負がなんと全て引き分け。次に25分で4番、それで決まらなかったら5分で10番、それで決まらなかったら白が5分、黒が4分という黒が不利な条件で戦いドローなら黒勝ちとするアルマゲドンゲームという方式で決めるという。
0
44
70
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
囲碁人口で盛り上がってますが、私は囲碁クエスト作ったのを機に囲碁を始めて今では一番好きなゲームかもしれない・・けれど19路は打ったこともなく、プロの囲碁や碁会所でやられているのが9路だったらなあと思う不良囲碁ファンです。不良の分際で僭越ですが、囲碁は面白いですよ〜。
2
26
69
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
1 year
見込みがついてきたので言うと、囲碁版詰めチャレみたいなのそのうち出します。当初は他のゲームように実戦取材で頑張ろうかと思ったのですが、紆余曲折あって問題を提供してもらう形でやります。
4
26
69
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
囲碁クエストの話だが、ソフト打ち認定されてBANされていた人から実名でメールが来て、本当に外国のプロ棋士のようだ。復活するとまた通報が何件も来そうで、こういうのは板挟みのつらいパターン。
1
5
69
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
UNBALANCEさんと共同でバックギャモンのオンライン対戦アプリを作りました。 まだオンライン版は公開したばかりなので色々問題もあるかと思いますが、遊んでいただければ幸いです。 iOS: Android: Windows Store:
1
42
68
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
囲碁クエスト9路上位陣の棋譜集です。最新版2万局ほど追加しました。また何かの機会にお使いいただければと思います。
@k_matsuzaki
zakki
6 years
9路の棋譜これか。大会前に知りたかった。
2
1
6
3
23
65
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
のレーティングを利用して、レーティング1650〜2100のプレイヤーが藤井四段と同じ相手に19連勝をする確率を計算してみた。トップの佐藤名人を上回る1850でも計算上5.7%しかない。
Tweet media one
3
50
65
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
将棋クエストの瞬間対局者数がこの3分くらいで400人くらい減った。W杯恐るべし。
0
28
66
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
8 years
うーん、将棋、囲碁で「何々は上達の妨げになる」とかいちいちアドバイスする人がいて今それをtwitter上で見かけてしまったけど、何やっても強くなる人は強くなるしならない人はならないし、別にならなくても一向に構わないものなんだし、本人が気が向くことを好きにやればいいじゃないですか。
0
28
66
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
まだ本番投入してないけど、オセロクエストで合法手1手の局面でわざと打たずに残り時間分放置しようとしても、数秒で勝手に打ってしまうようにした。頻出の嫌がらせ行為なので、最初から作っておくべきだったんだが。
1
15
65
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
実はオフィス借りました。色々めんどくさかったなあ。まあまあ安い割に小綺麗な物件が見つかったものの住宅用と違って敷金8ヶ月とかなんだかんだお金取られますね・・。家では許可が出なかった憧れのぶらさがり健康器を買ったので明日から懸垂します。
5
4
63
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
なんかリバーシ大戦でオセロの名前を正式に使えるようになるみたいです。トライボーディアンで佐谷さんが優勝したのが大きかったのかな。
2
20
64
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
囲碁は私のアプリの中では明らかに一番国際的でこの時間くらいになるとヨーロッパ勢が起き出してきたことも見てとれる。どっかで日本くらいの濃さになってほしいものだけど、現状薄く色々なところに散らばってる感じです。
Tweet media one
1
11
61
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
13 years
6週間=10!秒って面白いんで覚えておこう。
1
94
58
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
ここまでの藤井四段の成績が1%くらいしか起きない僥倖だったのか、平常運転なのか。僥倖だったら現在トップ3くらい。平常運転だったら実力がこれ以上伸びなくても名人取る前に七冠王、最後に19歳で名人を取ることになりそう。
1
54
59
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
詰めチャレの最難関5手詰。レートが高くなりすぎてめったに出題されないですがまだ正解者ゼロ。 【ヒント】初手がすごい
Tweet media one
4
14
57
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
私はTOEICで950点以上取れるけど、DeepLがはるかに自分より上なことは分かるので特に英作ではすぐに使う。そしていつもこなれた文章を提示してくれる。
@yaneuraou
やねうら王
3 years
DeepL翻訳、TOEICで言うと950点レベルと言われている。これはTOEIC受験者の上位1%の成績だ。英語が苦手な人はあまりTOEICを受験しないと思うので控えめに言ってもDeepL翻訳は人口の上位1%の翻訳能力は有する。一般的な言語能力もこの水準ならAIはあと自我さえ獲得すれば平均的な人間なんかとっくに超え
14
1K
6K
1
20
58
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
アラビア文字の名前の人からメールが来てるのでスパムかと思ったらイラクの囲碁クエストユーザーからだった。イラクではこのゲームは有名ではないけど強い人と毎日対戦して1700点近くまで行ったとか書いてある。イラクで友達に広めてくださいと書いておこう😁
0
8
57
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
10 months
すごい判決が出ましたね・・
@kyodo_official
共同通信公式
10 months
将棋チャンネルに賠償命令 - ユーチューバー、棋譜利用は自由
31
608
745
2
19
57
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
次々とどうしようもない名前で登録しようとするのやめてください。
Tweet media one
1
16
55
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
オセロクエストのあるユーザーがソフト打ち(と自分で判定した)相手にソフトを使って対抗しているとツイートしていると密告があり、その人にやめてくださいと注意したのが界隈で少し話題になっているようですが、私的には議論の余地のない禁止行為なんですけどね。
1
5
56
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
この記事の教授、何か違う話と勘違いされているのか、将棋で初手必敗手が存在しないことが数学的に証明されているという明らかな間違いが書かれている。
@numberweb
Number編集部
4 years
渡辺明名人の疑問「将棋の初手でこれを指したら負けという“必敗”の手はありませんか?」 脳研究者の答えは…(雨宮圭吾) #将棋 #shogi #渡辺明
3
80
221
4
38
57
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
藤井七段が順位戦得意というの、そもそも勝率が8割5分近くの人の成績からランダムに30局取り出したら1敗しかしてないということ普通に起こりそうだし、あまり意味がない。「単に強い」が正解だと思う。
2
11
56
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
連珠の黒の三の判定がいかに難しいかという例を小山六段に作っていただいたので紹介します。青石の地点は三三禁でしょうか?なんと右端の白石も関係します。(囲碁の日本ルールみたいなものでこれ分かってなくても実際上はまず問題はないです) なお、五目クエストも判定出来ないので今実装中です。
Tweet media one
1
32
55
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
1 year
最近テレビで渡辺前名人が電通大に行って藤井七冠の平均���失の低さを見せてもらい驚愕した、という話をやっていたけど、平均損失ってバックギャモンのような不確定要素(サイコロ)のあるゲーム向けで、将棋ではあまり意味ないかなと思ってる。
4
21
55
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
8 months
将棋クエスト、囲碁クエストなどを動かしてるサーバー、そろそろ引っ越ししようと思って自分のメモを調べてたらちょうど7年前から動かしてるっぽい。一度も物理的に止まったことがないってすごい(ソフト的に止まったことはある)
0
5
55
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
オセロクエストiOS版、ユーザーの棋譜約10万局から作った問題集追加しました。すべての問題、初手は1手だけ勝ちがあり、かつユーザーが実戦で間違った局面です。苦行好きの方はやってみてください(^^;
Tweet media one
1
20
54
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
詰めチャレの勝率.750にしているというのは実際はちょっと違って、f(レート,連勝敗)={適当な値}にしてみて、シミュレーションしてみると.747くらいになりそうなのでちょうどいいのでは?という風に決めて実際大体そうなってるらしいというところ。自分は普段は.747、たまに絶好調な時に.749になる。
3
18
54
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
世界の将棋まつりで四一郎先生にタイ将棋マークルックのルールを教わって序盤だけ指してきた。要はチェスのクイーンをどうぶつしょうぎのゾウに、ビショップを銀に変えた上、ポーンの昇格がゾウという、圧倒的に駒を弱体化したチェス。駒が弱すぎて詰むイメージが全く出来ないゲーム。
Tweet media one
1
22
52
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
この映像はすごいです。全盲の方がブラウザ版のオセロクエストをする動画です。本当に驚き感動しました。この間の世界オセロでも勝ち越されていてほんとにすごい人ですね。
1
20
51
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
香港の全盲のオセロプレイヤーの方、オセロクエスト2029点行ったとか。ドイツ人で世界選手権常連のBergさんが棋譜を読み上げる機能を最近作ってあげたらしい。それまで読み上げもなく、画面の変化を点字器みたいなので読み取ってプレイしていたのがちょっと想像を超えてるんだけど。
0
9
50
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
2021年に出した詰めチャレの総解答数がさっき5000万回行きました。多いのか少ないのかよく分からない数字ですが、個人的には結構やってもらえたなという印象で、解いてくれた皆さん、ありがとうございました。
1
11
52
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
優勝は阿部由羅さんでした! #トライボーディアン
Tweet media one
0
14
49
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
フラッシュ詰将棋で話題の宮田七段、一度電車で見かけたことがある。最初確信が持てなかったのだが、ふと読んでいる本が目に入り宮田さんと確信。もちろん読んでいたのは詰将棋パラダイス(笑)
0
4
50
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
昨晩、12時過ぎの帰途の電車で奇跡が。隣に座った人のiPhone画面がふと目に入ると、なんと囲碁クエストの13路盤をやっている!局後の検討中のようだったので、思い切って声をかけ、その後その方は先に降りたのだが、「先程隣に座っていたものです」とメッセージが来てFBで友達にもなった。さらに(続く)
2
6
49
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
8 years
面白いのが囲碁のプロは方向音痴が多いという話。spacemanもすごいらしい。これの説明として私が考えたのは、囲碁のプロは盤面の回転、鏡像対称を完全に同一視出来る能力の代償として方向感覚を失っているのではないかというもの。よって将棋のプロは方向音痴ではないのじゃないかと思う。
0
34
49
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
連珠のルールはたったこれくらいで記述出来るw
Tweet media one
1
21
49
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 months
オセロのソフト打ち対策に関しては本格的に不正者に激痛を与える改革をするぞ・・。将棋や囲碁でも同じことやったらどうか。詰めチャレもあるしもっとちゃんとやれるんだよなあ・・
1
12
48
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 months
やねうらおさんがMac向けのバイナリを公開してくれたので手元でAI検討が出来るようになって嬉しい。ちょっと角換わりでも研究してみようかという気になる。
Tweet media one
1
16
49
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
将棋クエストに業者と見られる評価1のレビューを数百件一晩でつけられていた・・。Apple、もうちょっと業者の入り込む余地なくす工夫出来ないものだろうか?
1
27
45
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 months
最近将棋の詰めチャレの出題アルゴリズムを変えました。図はシミュレーションの結果で、左上が1700の人に出ていた問題の分布。半分以上の問題が1400-1450から出題されていました。左下の正解問題数に占める割合だと60%以上がそのレンジからでかなりいびつでした。右側が現在。自然な分布になってます。
Tweet media one
0
18
50
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
出来そうで全然出来ないのがオセロの完全解析(初形で黒引き分けといった結論)じゃないかと思います。大学院の先輩のK氏が人類滅亡するまで絶対無理と言っていましたが、私もそう思います。証明はされていないものの引き分けであることはほぼ確実らしいですが。
1
18
48
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
10 years
チェスではコンピューターと人間のタッグよりもコンピューター単独の方が強いところまで来てしまったんではないか、という記事。 http://t.co/BsNcxB6F9k
0
62
47
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
最終ラウンド終了!優勝は囲碁の安斎プロ!色々絶好調ですね。 #トライボーディアン
Tweet media one
Tweet media two
0
16
46
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
8 years
山中教授に囲碁クエストやってもらっているとはさすがに嬉しい。
0
15
48
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
Tweet media one
0
9
48
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
1 year
東邦大祭トライボーディアン大会で優勝しました。囲碁では勝ち目のない相手(高校9路全国優勝)以外、格上に全て最小目数差で勝利。オセロも定石は全て忘れたけど集中して打て1度も「あっ斜め返っちまった」的な凡ミスなしでこれも5-1。将棋は最近上達した自信があったが負けそうな相手に全敗で3-3。
Tweet media one
1
4
48
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
アプリで対応外のイレギュラーなことを頼まれて断ったのに食い下がられるとほんとに疲れるし勘弁してほしい。以前は最多敗北を目指してひたすら投了している人をBANしたら数字だけ書き換えてくれと訳のわからないことを頼まれて非常に消耗したこともあった。
0
2
47
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
ここ数日で囲碁クエストを雑誌で紹介したいという話が3件も来た。普段はそんなことめったにないので完全にこのご時勢故ですね。紹介してもらえるのは嬉しいけど超基本チュートリアルみたいなの作らないとなあ。
0
6
47
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
ついたて将棋のソフト指し通報が毎日来るけどそれはないと断言出来る。
0
7
48
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
3 years
私の母は50近くになってから大学院に行って55歳で博士を取り、教授になった。私も見習おうとか言いたいところだけど、実際は段々打算的になってきて、以前よりも「これ学んで使う場面あるかな」とか考えるようになっている。
0
5
46
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
棋譜は生で見ると100倍くらい面白い。後で見ても同じはずなのに終了済みの棋譜はどうしても受動的に見てしまって心に響かない。
2
17
46
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
チェスのGMが58歳にして6年間でレーティングを200も伸ばし世界40位にまで躍進したが、トイレでソフトを使っている写真を撮られてしまったそうだ。チェスの世界はもっと厳しくやってるのかと思ったが 何年も野放しだったのか。
4
22
46
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
2 years
藤井六冠の2022年度レーティングパフォーマンスは、ギリギリ前年を上回る。2枚めの表の読み方は、レーティング2002の人が2022年度の藤井六冠と同じ対戦相手に対して同等以上の成績をあげる確率は5%ということです。50%ラインをその年度のレーティングパフォーマンスとしています。最初から最強レベル
Tweet media one
Tweet media two
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
藤井二冠の各年度のレーティングパフォーマンス(=その年度に藤井二冠と同等の成績を50%以上の確率であげられる論理的なレーティング値) 及び、2020年の成績���あげる確率とレートの関係。 藤井二冠は2016年は参考記録としても最初から強かったが、2020年は特に良い成績だった。
Tweet media one
Tweet media two
3
5
21
0
12
45
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
チコちゃんでおやじギャグを言うのはなぜか?というお題で「新橋の中高年男性」が何人か出てきて、その中にさりげなく囲碁の石田芳夫二十四世本因坊がいた!
0
15
45
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
1 year
一見立っている方の人が指導対局しているように見えるが、実は座っている方が猛者揃いの”かわいがり“。生きて帰った者はいないという‥
Tweet media one
1
5
46
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
自分の部屋でついたて将棋やってたら下の階で息子がやっていて偶然当たってしまった。
0
1
45
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
一応言っておきますが、64リーグは私全然関わってなくて、実況禁止は私の意向とは反していますので・・。自分は今回のようにお金取って大会やってもらっても何でも(接続切り、ソフト打ち等迷惑行為以外)自由にどうぞという立場ですし、変な制限つけても盛り下がるだけ損だと思うんですけどね。
0
7
43
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
AlphaZero対Stockfish、Alphaが白番のとき25勝0敗25分け、黒番だと3勝0敗47分というのが地味に衝撃的黒白の差。
0
19
42
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
連珠完成(WEB版だけ)。黒は三三、四四、長連が打てないようになっている。一般的にどうなっているか不明だけど、打ってから反則負けになるのではなく、最初から打てない仕様。この判定は難しかった。最初配列で書こうとして「これ、無理でしょ」となりbitboard実装してなんとかなった。
Tweet media one
4
26
45
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
7 years
私のアプリ全て一から書き直す決断をしてしまったので、しばらくは細かいアップデートはしない予定。 デザイナーの方に仕事依頼から始まり、いっそ一から作り直すかという気になりました。
2
9
43
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
6 years
CrazyStoneの作者のRémiさんがAlpha Zero方式で連珠プログラムを作り、五目クエストで動かしてくれるそうだ。以前CrazyStone動かしてくれた時にレーティングが高くなりすぎてなかなか対戦が組まれなくなったので、人間のように積極的に組んでいくゲストbot設定みたいなの作りたいところ。
0
16
44
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
1 year
オセロの弱解決、私の理解では残り50マス局面295万局面すべてedaxで軽く評価をつけて、仮にそれが真実として初形から探索することで2587のこれを本当に証明すればOKな残り50マス局面を見つけ、それらは本当に計算した感じ?論文ってむずいですね。
2
12
44
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
4 years
オフィス設営完了!今は懸垂1回しか出来なくなってるので頑張ろう。
Tweet media one
1
4
44
@tanaseY
棚瀬(TANASE Yasushi)
5 years
この問題公立高校の入試問題なのに見たことがないパターンで5分くらい固まってしまった。なかなか面白い。
Tweet media one
2
15
43