山田聡@10X
山田聡@10X
山田聡@10X "GBO研究中"

@syamada0

8,630
Followers
1,058
Following
227
Media
5,526
Statuses

CFO

日本 東京
Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
これが20年前の記事か、、当時にリクルートの人材ポートフォリオの考え方とか先進的すぎる、、それがこの鬼の株価上昇の源泉になっていると納得。。
Tweet media one
Tweet media two
0
104
852
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
ちょっと商社から(MBA挟んで)PEに行くために自分が準備したことをツラツラと書きます。 1/案件ソーシング・初期投資検討:初対面の親父殺し的なのは商社時代に散々学んでたので、準備せず。投資先の業界や会社分析力は商社時代はずっと一つの商材を見てたので、産業トレンドや四季報使って自習(続く
3
99
820
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
ポジショントーク全く抜きで、caddi、SmartHR、atama plus等、大型調達が続いており、スタートアップの採用競争が激化 -> 採用・人件費に予算が振り向けられ、競走環境も後押ししスタートアップ全体の給与水準も上がる -> 大企業やプロファームなどから人材の移動が本格加速する、良い契機となりそう。
0
61
788
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
出木場さんがindeedを買収したのは9年前なので、当時36歳。海外スタートアップ(indeed)の1,000億円のM&Aをまとめて、そのままCEOとしてPMIを成し遂げ、売上は買収時から20倍以上になり、8兆円企業の会社の価値の大半を占める事業を作った。 規模感や時間軸などが非常に参考になり、背筋が伸びる。
0
54
603
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
これは歴史的ショット
Tweet media one
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
GAFAトップがcongressに集結(zoomでなくてwebEXというのが面白い)
1
11
70
1
118
579
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
ビザスクのColeman買収、小が大を買う買収でその大胆さもさることながら、買収後のガバナンスストラクチャーが綺麗。Coleman経営陣にビザスクの株を持たせて、更にお互いのboardにたすき掛けで役員派遣。 両者の事業体を独立で残しながら本気でシナジー創出のためのPMIを行う覚悟がわってくる。
0
43
507
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
MBAはすでにold economyの産物だとか揶揄されることも少なくないですが、僕は留学を1mmも後悔してない。HBS卒業の桑島浩彰さんに留学前に言われた「MBAはPLで考えるものでなく、BSに乗るもの。培った資産が一生のキャリアでジワジワ効いてくる」という言葉を、卒業して3年間、まさに実感し続けています
4
22
408
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
そんなに難しい話ではないので岸田総理まじめに半日くらい資本市場やマクロ経済の勉強を受けた方が良いのでは?
6
24
389
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
某先生とお話しして、スタートアップのSOにおいてM&Aの場合の行使条件をどう設計しておくのが全てのstakeholderにとって最適かという歴年の悩みが、ついに答えが見えたので、どこかでnote書きます。
3
10
354
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
emailやchatでのコミュニケーションで受け手が(対面や音声でのそれと比較して)感情を正しく受け取るのが難しいという論文。さらに受け手はテキストベースでも相手の感情を正しく理解できているとoverconfident(過信する傾向)というのが示唆がある。わかってるつもりが1番危うい。こまめに話すの大事。
Tweet media one
@emollick
Ethan Mollick
3 years
You might want to write more upbeat emails. Emails & chats are frequently misinterpreted - this paper shows people tend to read positive emails as negative. Further, without informal face-to-face contact to allow causal cooling down of emotions, negativity can fester & spread.
Tweet media one
6
64
296
1
74
343
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
スタートアップの成長期は、採用ができる人を採用せよ、とJeff Bezosがいっていた気がしますが、今まで口説ききれなかった(もしくはアクセスしきれなかった)ようなすごい人に対して、新しく迎えた人のお陰で口説けるようになって来た感を採用プロセスの中で感じている。 これはインパクトが大きい。
2
21
326
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
freeeの決算後、本日株価大幅下落。改めてこれだけ高いマルチプルは高い成長率に対する期待値であると思い出させられる。アメリカのメガSaaSベンチャーは平気でCAGR+50%,+100%を超える成長を実現しているという事実。
0
12
319
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
東京ヴェルディの件、詳細は不明だが、第三者割当増資しても永久に過半数を超えられるSOをゼビオが持っていた構造的問題が浮き彫りになった形。実質的な大株主としてPLを連結で受け止める覚悟なく、他方そのポジションは退かないというのはガバナンスとして最悪。
1
89
313
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
記事からの抜粋ですが、スタートアップ業界の給与水準の変化はここ数年で劇的に進んでおり(メルカリの例で言うと、2017年で平均給与500万円->足元900万円)、このインパクトは転職市場に大きな影響を与え始めていると推察しています。
Tweet media one
Tweet media two
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
スタートアップに転職を検討しているビジネスパーソンから良く聞かれる質問への回答をまとめました。 足元優秀な人材がスタートアップに続々と流れて来ていますが、マクロで見てこのトレンドはどんどん加速していくと見ています。 (プロ筋や中の人には当たり前の内容です、)
1
60
485
1
55
283
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
M3の上場時(2004年)、半端ない。。 ・創業5年目 ・売上高16億円 ・経常利益5億円 ・従業員26名 ・時価総額:363億円(公開価格ベース)->689億円(初値ベース)
1
16
270
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
この森岡さんの話は金言だらけ。。 - 定数は自分の力で動かせない。コントロールできる変数に集中しよう - 消費者の本能を知るために本気で猟師に弟子入りした - 本能にぶっ刺されば(マーケは)当たる - 文脈を変えれば中身の価値を操作できる - 何もしなくても人生終わる
1
17
255
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
世の中の潮流を長期で見ていると、PMF直後のスタートアップもいわゆる財務諸表に現れる数字のFP&A構築よりも、非財務情報(特に人的資本)のモニタリング体制を優先して構築すべきでは、と思いつつある。中長期の競争力の源泉が財務諸表の外に明確に移りつつあるので。Non-FP&A >> FP&A
0
28
244
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
あまり日本でニュースになっていないのですが、Anker Innovationsが上場。売上は1,000億円超、時価総額は4,200億円。OEMベースで製造機能を持たないConsumer Electronics企業としてR&D・製造企画・商品企画・マーケにフォーカスし、わずか創業10年足らずでこの数値。すごい。
1
39
240
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
SHIFTの開示資料見てみましたが、恐ろしい企業。ソフトウェアエンジニアの総量の確保が事業の重要なKPIだというのが明快に伝わるスライド。コミットメントが最強。 この辺りの非財務実績データの開示も同じゴールに向かっている一貫性を感じる秀逸さ。
Tweet media one
Tweet media two
@hirokawa_style
廣川 航
3 years
SHIFT 人事が125人いて、採用が78人・労務や総務などの運営が16人、今後は人事の外販も行っていくらしい
Tweet media one
0
67
592
0
37
226
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
特に組織急拡大フェーズでは、採用するときにはその人が更に多くの人を採用できるかを見る(by Jeff Bezos)
0
13
224
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
3年前に母校札南野球部、田畑監督から連絡をもらい、エースが六大学で野球をする為に東大を考えているので会って欲しいと言われた。 そこから一浪を乗り越え東大入試を突破し、今日、遂に開幕戦先発として神宮のマウンドに立った彼。相手の慶応を5回3失点に抑えあわや大金星。やればできるとはこのこと
0
24
214
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
6 months
なぜIFRSにしないのかと思っていたが、たしかにどんどん地方の中小企業をM&Aしていく戦略を取る場合、すべての子会社をIFRS準拠させるPMIコストは合わないので、J-GAAPを維持しつつ、KPIをEBITDAにおいてもらう投資家コミュニケーションを頑張ることが割に合うという判断か。。スマートな判断。。
@fukuda_maceo
福田 優|M&A
6 months
GENDA社のQ&A資料における以下3点の 考え方がとても納得でき勉強になる。 ①のれん償却と減価償却の違い ②EBITDAを KPIとする理由 ③のれんの費用計上が抑制できるIFRS (国際財務報告基準)を採用しない理由
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
35
257
1
28
217
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
改めて日本人初のMLB本塁打王、MVPが生まれようとしている中、その原点としてファイターズが大谷を口説いたプレゼンは必読。 本人は元より、意思決定者である両親や高校の指導者に対しても説得できるように練られており秀逸な資料で、優秀な人を口説くと言う視点で学びが濃い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
21
215
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
SmartHRの151億円資金調達の裏側セミナーを聞いていたのですが、今までは上場準備段階からの要請だった海外投資家へのIRや英語docs準備などが、未上場ラウンドへのクロスオーバー投資の増加によって、シリーズB,Cあたりから前倒しで必要に。 グローバル対応できるIRやLegal、弊社でも絶賛募集中です!
1
7
207
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
目線を上げておきたい。NetflixとAmazonの経営陣の給与レベル。Amazonが完全にequityに報酬比率を振っているのも面白い。
Tweet media one
Tweet media two
2
25
204
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
結局ファイナンスの本質は、銀行借入も社債も増資も全て一時的に借りている返さないといけないお金ということ。つまり時間を借りている。 返済期間や返し方の違いはあるが、全て将来営業CFに転換することが目的。 ゆえにチェックすべきは、お金の出し手の期待値が目指している転換手段と揃っているか。
1
13
202
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
こういう事例で明確に企業価値の急激な成長に貢献した社員に対して明確な経済的メリットが出るのは素晴らしいですね。こうしてまとまった資産を得た社員から新たな起業などのチャレンジが生まれることも、スタートアップエコシステムの重層化に繋がるので、楽しみです。
0
14
203
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
日本のスタートアップのM&Aでは珍しく、しっかり狙いが示されている良い資料ですね。売上5億円の会社をほぼPSR 1xで買収。Kaizen Platform側はPSR 40x。被買収事業はレバレッジ低めの受託事業とはいえ、両事業にクロスセルの機会も多そう&結果売上がほぼ倍増する良い買収。
0
18
182
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
期待IRRが1桁%後半の商社と20%求められるPEやそこに密に関わるコンサルやIBでは、同じM&AやPMIでもそこで感じられるダイナミズムやスピード感、成長領域は全く似て非なるものになる点は留意が必要。
@BrazilKuwagata
kuwagata
3 years
商社ってすごいな。30代で投資からPMIまで経験できるのか。コンサルとIBで使われてるのがアホみたいに感じるほど羨ましいキャリアだな
1
17
197
4
18
176
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
ウォーレンバフェットのバークシャ帝国の作り方。 管理することよりも信頼できる人に任せきることに振り切っているカルチャーが軸にある(結果、本社はわずか20名と極めてコンパクトに)。 社員だけでなく株主も、この信頼のカルチャーに共感してくれる人のみを集める、という徹底っぷり。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
19
170
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
ちなみにPaypal venturesは2019年の10月のシリーズCラウンドから出資しており、インサイダーとしてしっかりポテンシャルやPMIの方向性を見極めた上での買収と推察。CVCのストラテジック投資からの買収、という極めて綺麗なケースですね。CVCが投資する意味を再考させられる事例。
1
14
155
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
PEから経営者になれるかという一連の投稿に対する私見。 良い面も多々あるが、PEにいると(1)ローリスクな施策に慣れてしまう。(2)一つの領域や業界の深堀から得られる知見や迫力が溜まらない。(3)(大きい意思決定はあるが)意思決定の頻度が低い。 結論、経営者を目指すならどこかで外に出る方が良い
1
13
154
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
10 months
客観的に見てHRBrainの件は、レイターステージのスタートアップが持つ、未上場ラウンドでのハイマルチプルと上場時の想定マルチプルのいわゆるバリュエーションギャップという課題をEQTが一定吸収した形に見え、興味深い。 この売り手買い手のギャップをどうまとめていったのかが非常に気になる。
1
14
154
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
さすがの刀の資本プレー。弊社も将来的な理想系として意識していますが、特定業界での明確なバリューアップ手法を持っているenablerが、顧客企業のP/L改善だけでなく、EV自体にコミットするのはリスクを取りガバナンスを抑え社会変革を加速する素晴らしい手段。 しっかり追いかけていきたい。
@hirokawa_style
廣川 航
2 years
ネスタリゾートをサムティと刀が買収 5年で100億円投資:日本経済新聞 刀がコンサルティング先を買収
0
20
229
2
8
152
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
話題になっているメルカリの「時価総額1兆円到達が条件の経営陣向けSO」ですが、詳細を見るといわゆる1円SO(行使価格が1円)。つまり株式価値がそのままCapital Gainになるものすごいインセンティブ。総額20億円が発行可能枠となっている。これは経営陣は本気で1兆円にコミットしてますね。
Tweet media one
Tweet media two
0
24
148
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
M&A仲介のプロの方と話していたときに、地方企業のM&Aの際のDDで大事なのは従業員平均年齢の推移にある、という話を聞きました。若返っているということは、若い活力のある人を取れる経営力があり、将来の成長の基礎があると言える、ということ。確かにニトリはずっと33歳を維持していますね。
@yu_isbznd4
中西裕太郎|Yutaro Nakanishi
4 years
改めてニトリのKPI管理が秀逸すぎる
Tweet media one
Tweet media two
3
265
3K
0
13
150
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
このワークマンの損益分岐点比率の低さは衝撃的。40%近く売上が落ちても利益を出せる構造。徹底した店舗オペレーションやMDの標準化とFC戦略の成せる技。固定費率15%。こういう基礎体力と下方体制の強い企業は、固定費・アセットヘビーでない分、デジタルへの変革も早そう
Tweet media one
0
16
147
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
ラクスルは、安易に事業領域のシナジーを求めて近いバーティカルのポートフォリオを増やすのではなく、課題の解き方=ビジネスモデルや組織開発・事業開発、を抽象化して、全く違ったバーティカルを掘り進めていく姿が新しくカッコいい。どの事業も馬鹿デカくなりそうな期待感がスゴい。
0
9
146
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
ラクスルによるダンボールワンの51%株式取得による完全子��社化。 -売上約50億 -買収金額(100%換算)40億円 + 5億円(アーンアウト) -2020年10月の49%取得から実質1年での完全買収で、非常にスピード感がはやい -PMIや事業シナジー確認してからの子会社化の流れが極めてスムーズ
1
15
147
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
勉強だろうがスポーツだろうが東大生にPDCAが早く回るツールを与えた時の学習サイクルは最強だと前から思ってましたが、それがついに東大野球部でも実現しそう。目が離せないですね。
@Amapenpen
Amane Saito / 齋藤周
3 years
今日の練習では、4年生の奥野投手が最高球速143.5kmを記録!!! 回転数やホップ量もいい感じです! 本人曰く、球速アップのコツは「地道なトレーニング」とのこと。 東大野球部でも140kmを超える投手が続々と出てきており、チーム内の基準が上がってきました!
Tweet media one
1
33
274
2
16
143
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
(valuationの専門業は別だが)企業経営や財務においてはマルチプルを使いこなせれば十分 ただmultipleの数字の裏にDCFがあることを理解し、multipleの決定要素は、FCF(CF創出力)、WACC(capital structure、事業/財務リスク)、g(CF成長率)の3つからでしかないことを理解しておくことは極めて重要
0
23
140
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
SaaS企業のvaluationで、より成長率だけでなく利益率や利益創出の蓋然性にfocusが当り始めているのは、 米国長期金利の上昇 -> リスクフリーレート/WACCの上昇 -> スタートアップのvaluationのterminal valueの低下 -> 早く収益化できる資産の評価が相対的に上昇 という流れで見れば当然の帰結ですね。
0
12
141
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
PEで学んだことは、matureな企業では人のためにポジションを作らないことが大事。属人化は組織の健全性を中長期的に破壊する。 他方、急成長するベンチャーではとにかく輝く人を取るのが大事。 繋げると、つまりスターが属人的に切り開いた道を、仕組み化して非属人化していく、そういうサイクル大事
1
19
137
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
売上multiple 10xには、将来の黒字化実現フェーズの期待CFが折り込まれている。どのくらいかというと、例えば足元の売上100億円・EV1,000億円に対して、成熟後(安定期)のEBTIDA margin 20%・EV/EBITDA 10xとして、安定期の売上換算で500億円(500x20%x10x=1,000)。つまり売上5xの成長が折り込み済み。
2
12
139
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
この式は極めてシンプルでわかりやすい。どうして日々売上増加(一人当たり売上)や利益率(価格設定やコスト効率化)が大事かということを実感を持って理解してもらえる方程式。今後使っていく。
@appizou
アッピィ
2 years
あなたの給料は、ざっくり売上✖️粗利益率✖️労働分配率➗1.15➗社員数で決まる。給料を上げるためには、売上を上げ、粗利率を上げ、労働分配率を上げ、社員数を減らす。経営は労配率は維持したい。だから価格をあげ、社員を増やさないか働かない社員に辞めてもらうしかないのだ。賃上げは厳しい意思決定
1
31
334
1
9
135
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
日本には各地域の食卓を支える地元大手スーパーが多くいて、どこも売上1,000億〜1兆円規模の商いをしているのに、時価総額がPSRで0.3-0.5x程度しかないのって社会的貢献度に対しての評価としてなんだか違和感。社会貢献度が企業価値評価に適切に跳ね返るように支援するのが10Xの使命と勝手に思っている
0
6
134
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
プロフェッショナルファームからスタートアップに移り、個人として会社としてキャリアや経営とどう向き合っているかという感じの話をしてますので、ご興味ある方ご一読を!まだまだ日々考え続けているところもあるので、質問感想など是非教えてください!
0
11
131
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
SO制度はインセンティブの一つなので付与される側がどう解釈するかが大事。とにかく(1)制度のシンプルさ・わかりやすさが第一で、そこに(2)会社の人事制度における従業員のパフォーマンス期待値とのアラインメントと(3)将来の状況変化に対する柔軟性を加味して決めれば外さない印象。
0
4
131
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
リモートワーク中心時代、オフサイトで全社員顔を合わせ議論を交わしたり交流することは、社員間の接点を強化でき、その後の数ヶ月の組織やチームの生産性に大きなレバレッジ(バイキルト)がかかる感覚がある。 個人的にオフサイトは会社のスループットに対しての明確な投資と捉えている。
1
14
128
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
1 year
PEファンド上場における重要な論点。 publicの株主とLPという2つのステークホルダーのマネジメント。publicの株主はファンドサイズの拡大 → 安定したマネフィー収入の拡大が優先。LPはIRRの向上 = 無理してファンドは拡大して欲しくない。その分投資のクオリティに影響が出る可能性があるため。
@hirokawa_style
廣川 航
1 year
PEファンドのインテグラルの新規上場が承認 売上    54.3億円 税引前利益 29.1億円 子会社にヨウジヤマモトなども
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
47
282
2
11
128
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
PEからスタートアップへの人材移動のトレンドを取り上げて頂きました!実際にカーライル出身の皆さんとの情報交換は役に立っていますし、最近は組織・事業・資本という3つを横断的に見る能力やステークホルダーを説得し産業変革を推進する部分などPEとスタートアップ経営の親和性を強く感じています。
@nikkei_bizdaily
NIKKEI BUSINESS DAILY
3 years
【2日の紙面】 金融や財務の先進的な知見を事業に生かすプライベートエクイティファンドの出身者がスタートアップで活躍しています。2010年代以降で少なくとも3人が新規株式公開を果たすなど、スタートアップに欠かせない人材として注目です
Tweet media one
0
52
386
1
11
127
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
新卒の三菱商事と今の10Xは全くビジネスの作り方や仕事の進め方が違うが、唯一「品格を持って公明正大に事業を進めていく姿勢」は共通する。 三菱商事の三綱領という社是の中にも「処事公明」という言葉があり体に染み付いている。 (三木谷さんがよく触れられている)王道を行く、というのにも通ずる。
0
4
122
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
アメリカも日本もメキシコも、年俸総額数百億円の選手たちが、4月からのシーズン開始を度外視して、「国を代表して戦うの最高」とがむしゃらにプレーしている構図自体が最高。合理性度外視で熱くなっており、ようやくbaseballが開国した感がある。 とにかく明日が楽しみ。
2
5
124
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
超重要。これから日本でもスタートアップの大型M&Aが増える前提で考えると、こういう意思決定が(特に買収する側の視点で)なぜ行われているのか、というのはスタートアップ側の経営者もしっかり理解しておいた方が良いですね。。
@tamuramble
らんぶる
2 years
スタートアップバカなので、休日にFigmaのDefinitive Agreementを読んでます。 未vestedのSOを取り上げるM&Aを息を吸うようにやる血も涙もない関係者の皆さん、関係箇所のスクショです↓
Tweet media one
Tweet media two
2
21
156
1
7
124
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
最近何かとスタートアップのCxO/役員候補の入社条件に関して相談されることが多い。細かな条件交渉はあるが、気にすべきは 「スタートアップのCxO人材の金銭&キャリア上のアップサイドはその会社/事業が突き抜けて成長/成功した時にのみ実現するので、それ以外は誤差」 ということに落ち着く気がする。
0
7
118
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
1 year
事業計画をどうコミュニケーションツールとして使い、会社全体もしくは事業部の企業価値創造を強烈に支援するツールとして使っていくか、私自身のPEファンドや事業会社の中での経験からリアルに感じていることを記事にしていただきました!
@SPEEDA_jp
SPEEDA(運用停止中)
1 year
カーライルでおやつカンパニー・オリオンビールの投資及びPMIを実行したのち、現在は10Xの取締役CFOを務める山田聡さん。『事業計画はストーリーで作るべき』の真意をお伺いしました。『事業計画書を全社公開・編集可能状態にする』など事業計画作成時のTipsも盛りだくさん。
1
18
131
2
8
117
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
昨日他社のCFOの方と「事業とファイナンスのバランス」という話題で盛り上がった。たしかに「事業」解像度が高いと、Equityでも借入調達でも、さらに言えば営業CFの改善でも、とにかく様々なファイナンス施策を自律完結的にPDCAゴリゴリ回せるというメリットあり。 変化に強い財務戦略は事業理解から。
0
8
117
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
WBSすごいな、、出前館/Uber Eats買収交渉を独自ニュースで抜いている。。
2
3
108
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
この一手は素晴らしい良手。日本でも特にSaaS企業を対象としたrevenue based financeの領域は大きなチャンスです。伝統的銀行はその性質上、運転資金や固定資産に対する貸付は得意ですが、BSに乗っていない契約ベースの将来CFに対して貸すのは苦手です。他方、実質はCFが読みやすく、明確な機会です。
@kubotamas
久保田 雅也@Coalis
3 years
Brexがベンチャーデット事業を開始💰「スタートアップ専用銀行」に向けた一手。CFデータをリアルタイムで把握できるため、精緻な与信で審査も早い。Stripe, Square, Pipe, Clearcoなどフィンテックが束になって古びた「法人金融」をアップデートしにかかっている🔥
0
21
146
0
14
108
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
スタートアップのデット調達は、ただ借りるのではなく以下が必ずセットになると思います。(銀行も当然それを望む) - 長期の返済期間を確保する - その間に適切にFCFマージンを改善させるような強いアクションを取れる(そうしないとデットのロールオーバーができない) - 利益と成長のバランスを整える
@kubotamas
久保田 雅也@Coalis
2 years
ほんとに同感で、ベンチャーデットは便利だけど、デットの返済タイミングでエクイティ調達できなければ詰む。エクイティだけだと食いつなげるが、バーンカットをさぼってデットに頼ると最悪そのオチが待ってる。
0
11
129
2
11
106
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
20年以上前に戦略コンサルとして、単なる短期的な業績視点の事業戦略でなく、企業のMission/Vission(Why/What)をベースとした中長期的視点での企業戦略立案を謳っている大前さんの未来を生きている感
Tweet media one
2
23
105
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
6 years
おやつカンパニーの中の人として、非常にうれしい!来年はおやつカンパニー公認で1,000個寄贈を目指したいなと思ってます。
@sponichi_endo
チャリコ遠藤🦎⚡スポニチ虎番🦎⚡️にわかエヴェッサ番🏀
6 years
【ベビースター速報】今年に懸ける意気込みはもちろんですが、ベビースターに特化して速報記事は書いてみました。知られざる秘話も。Yahoo!トップ狙ってます。 阪神・藤浪“恒例行事”で気持ち新た 「ベビースター」過去最多の800袋!― スポニチ Sponichi Annex 野球
0
102
341
2
50
99
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
ATMの償却5年として、年間40万円。月3万円ちょい。1日1000円なので、粗利30%とするとATM起因で一日2、3名客が増えれば、ざっくり3000-4000円の日販増になり、償却を超えられる。コンビニの集客増加効果でCAPEXをしっかりカバーできている良ビジネスモデル。
0
11
102
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
三密を避けるべく世の中的にネットスーパーの需要が高まっていますが、��の分野で最先端を行く英Ocadoの成功の秘訣を10X社としてレポートにまとめました。 この領域での日本での小売業者のDXは @yamotty3 が率いる我らが10Xがフルでご支援できると自負しております。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
15
102
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
大企業、Professional Firm(PE)、ベンチャー、と場所を変えて働らく中、自分がどういう時に一番仕事が面白いと感じるかと振り返ると、「会社や組織のVisionと自分の距離感が近い」ことだと気づいた。大企業でもPEでも投資先にハンズオンで関わっていた時に感じた感覚。それが今は常に感じられる(続く
1
8
101
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
今週のlessons learned - 森に属していない木はない - 優秀でやる気のある人には広い選択肢とwhyだけ与えてあとは爆走してもらうのが吉 -バックグラウンドが違っても強い仮説やwillを持っている方との話は楽しいし学びがある - mission drivenなゴールに対しては、とにかく長く続けられる仕組作り大事
0
5
97
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
ついつい自分が得意・解像度の高いものは成果も出やすいので自分で持ちたがってしまいがちだが、改めて自分の得意な領域ほど誰かに任せて(ハンズオフでもポイントはわかるのでフォローしやすい)、解像度の低い方によりハンズオンなスタンスで望むべきと強く感じている。マインドを意識的に切り替える
0
2
99
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
今回はMSの簡易valuation modelのspread sheetまで!ありがたい。 受託モデルとスケーラブルなSaaS事業モデルでなぜPSRのマルチプルが大きく違うのか?まさにこのlong termで売上増加と共に利益率がどこまで上げられるか、という違いに起因していることがよくわかりますね。
0
9
99
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
Anycolorの上場。 成長よりも利益率が求められている市場環境の中、これだけ高い利益率のある銘柄はリスクプロファイルが市況へのフィット高く高評価は順当に見える。 結果的に3倍近いIPO pop。。ただ大きな不確実性の中のIPOで売り出し比率を3%程度に抑え上手く不確実性マネージした印象。
1
4
97
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
この本に経営視点でのファイナンス戦略の要諦が全て入っている予感(まだよんでないが後でまとめます)。
Tweet media one
0
5
95
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
極めて本質的。 結論、市場が成長率よりも利益率重視になった局面こそ、むしろ成長に投資していくべき。 結局、市場トレンドは水物ですし、ブレずに顧客や事業成長に対し中長期視点で向き合い続けることに尽きる。そして厳しい時に調達を何とかするのはCFOの仕事。
0
14
95
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
1 year
10Xで初の経理業務委託を募集します!自薦他薦問わず、ご興味ある方ご連絡ください! (10Xは財務会計と管理会計の一体管理に積極的に挑戦しており、高度なFP&A体制を構築している途上ですので、経営の意思決定に直結する経理業務を体験してみたい方はぜひと思っています)
2
9
97
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
Speeda事業はARR 120億円, EBITDAマージン10%。 100%買収価格550億円程度はコア事業を見れば極めてリーズナブルな水準。 この市況感もあるので、特に事業計画が読みやすいSaaS上場企業のTake privateの流れは増えてきそうな予感。
Tweet media one
Tweet media two
@hirokawa_style
廣川 航
2 years
PEのCarlyleがUZABASEを非公開化に向けたTOBを開始
Tweet media one
0
60
238
0
16
92
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
大分話題がオフレコな方に流れすぎて(面白かったですが)、最後にちょっと入れ込むことしかできませんでしたが、伝えたかったのは商社パーソンは「ビジネスの足腰」が素晴らしく鍛えられてるので、より多くの人にスタートアップに動いてもらい、チャレンジングな仕事にトライして欲しいということです!
@NewsPicksStudio
NewsPicks Studios
4 years
📮7/10 (金) 22時〜 #OFFRECO . 「総合商社の秘密」 海外駐在での仰天エピソードや仕事外で求められるスキルなど、「ここだけ話」を深掘り🔎 ご視聴は▶︎ <ゲスト> 留目 真伸 @masanobu_todome 山田 聡 @syamada0 黄 未来 @koumikudayo 田中 慎一 @shinichitanaca
1
24
106
2
10
88
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
管理会計のあるべき姿について1.5hほど議論した。 スタートアップの管理会計は3-5年後の成長の絵姿を想像して、経営資源の配分やプライシング戦略等にフィードバックがかかるように、セグメントの切り口だとか原価・販管費の配布ルールだとかを考えていく感じ。更にIRの視点も同時に意識。面白い。
0
4
90
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
2 years
さらに踏み込むと、創業者だけでなく従業員のSOのレイターラウンドでの売却によるマネタイズ機会創出もありますね。色々と制約条件やプロコンはありますが、大型・長期IPOが前提になるのであれば、IPOと切り離したSOの流動性・キャッシュ化という論点にも向き合っていく必要があると強く感じています。
@miyata_shoji
Shoji Miyata
2 years
これまで公に話すことをタブー視されていた『スタートアップ創業者の未上場での株式売却』について、 ヤプリ創業者の @ihaemon さんに Stock Journal でインタビューしました。 ヤプリ、SmartHRともに2019年に創業者の株式を一部売却しており、その内情を記事化しました。
0
52
422
2
3
90
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
2/M&Aエグゼキューション:商社からのPEだと、これが圧倒的に足りない(IBD出身以外は同様)。LBOモデルをスクラッチから完璧に作れないとx。どこのPEでも面接でモデルテストあるので、早めに準備必要。正直MBAのクラスのモデルの内容では足りない。wall street prepとかで自習で鍛えるのが早い(続く
1
7
89
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
私自身、株価形成にコストを割く意義をそこまで理解していませんでしたが、最近は重要度を強く感じています。正しく株価がつけば、資金調達しやすくなり大胆な投資に回せますし、株式インセンティブで優秀な人も確保できます。どこまでいってもIRは手段ですが、成長の速さの源泉になる重要な手段です。
@buffett_code
バフェット・コード
3 years
「株価は業績に付いてくる」は半分正しいですが半分誤りです。 業績で株価が上がるなら、それは投資家にとってサプライズだったということ。 IRが上手ければ将来の業績は株価に織り込まれています。 業績の前に投資が必要なのですから、株価を適正に高めておいて有利な条件で調達するのがCFOの腕。
1
16
154
0
12
88
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
3 years
レイターステージの調達について、 ・ダウンラウンドは避けたい ・調達サイクルは2年くらい 前提とすると、売上高成長が年50%以上確実に作れる自信がなければ、多少市況良くてもある程度適正価値で調達する方が良い。 PSR水準は平気で半分や1/3になるので、それを売上成長でカバーできる余力を持つべき
2
3
89
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
最近なぜかドラゴンボールにまたハマっていて、気になってバンダイナムコの決算を見てみたとこ��、グループ売上7000億円の内、20%くらいがドラゴンボール関連IPという事実。ワンピースにも圧勝している不死鳥鬼コンテンツ。
Tweet media one
2
13
89
@syamada0
山田聡@10X "GBO研究中"
4 years
最近色々な大手企業と商談していて、初回面談で先方の出席者が少ない企業ほど同業他社非で営業利益率が高い法則を発見。
0
4
88