アマノ Profile Banner
アマノ Profile
アマノ

@sikkoukakari

7,279
Followers
7,991
Following
6,721
Media
43,221
Statuses

いつも家族に「愛しているよ。」と言います。 18xxゲームが好きです。Winsome Gamesのゲームも好きです。 主に広島ゲームサービスでゲームをプレイしています。

Hiroshima-shi Minami-ku
Joined May 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@sikkoukakari
アマノ
5 years
みなさんの意見を聞くと、広島ゲームサービス(HGS)の例会で毎月普通に18xxゲームがプレイできるというのは、実はスゴイことなんだな。HGSのみなさんに感謝します。 18US いわゆる「戦略級」の18xxゲームです。細かいことはさておき、大局を見ることが大切です。 #18xx
Tweet media one
17
58
782
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Ares Magazine アレス マガジンは1980年から1984年までの間、SPI社とTSR社によって発行されたSF/ファンタジーゲーム雑誌です。記事に加え、各号には紙製マップ、厚紙のカウンターやルール等がセットになったSF/ファンタジーゲームが同梱されていました。1号から17号までと特別号が2号出版されました。
Tweet media one
8
18
130
@sikkoukakari
アマノ
1 year
War Galley (2011) Designer: Thomas Loefgren ウォー・ガレーは、マッチだけで作って遊べる海戦ゲームです。 プレイヤーはマッチ箱でガレー船を作り、マッチを使って命令を与えます。移動と射撃は命令が明らかになった後に同時に行われます。
Tweet media one
3
35
124
@sikkoukakari
アマノ
11 months
#所有している18xxゲームの写真を掲載する #PostPhotosOf18xxGamesYouOwn 1761: From Canal to Rail (2011) Designer: Ian D. Wilson
Tweet media one
2
8
123
@sikkoukakari
アマノ
1 year
昨日は妻の誕生日でした。 今日は娘の誕生日です。 昨日は二人に贈るバラを購入しました。 妻には赤いバラを、娘にはピンクのバラを贈りました。
Tweet media one
1
2
119
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Civilization (1980) Designer: Francis Tresham 2~7人でプレイできるゲームです。プレイヤーは東地中海と中近東が描かれたマップで民族を率いて文明の最先端を目指します。 これは「テクノロジーツリー」を取り入れた史上初のゲームであると考えられています。 写真はHartland Trefoil Ltd.版です。
Tweet media one
@artyTGs
arty@ゲムマ2024春ありがとうございました
1 year
とうとう買っちゃいましたよ、 #シヴィライゼーション 。Avalon Hillの初版です。中古ですがかなりきれい。 #ゲムマ 最新ゲームとはまた違う深みと楽しみがあるのですよ😊 ちなみに、クレタのチットだけ未カットでしたw やったことのある人にはその理由、わかりますよね?🤣🤣
Tweet media one
6
8
51
2
16
115
@sikkoukakari
アマノ
7 months
私がデザインしたボードゲームについて、APE Games @apegames からサンプル画像が送られてきました。まだ、決定稿ではありませんが、ゲームの雰囲気は伝わると思います。 当初は『宇宙開発ゲームになるかもしれない』とのことでしたが、私がデザインしたとおりの鉄道ゲームとして出版されるようです。
Tweet media one
3
22
109
@sikkoukakari
アマノ
1 year
ファミコンとスーパーファミコンのソフトを発掘してきました。 なつかしいソフトがたくさんあります。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
11
5
108
@sikkoukakari
アマノ
11 months
Ambush! (1983) Ambush!: Move Out! (1984) Ambush!: Purple Heart (1985) Ambush!: Silver Star (1987) Battle Hymn (1986) Battle Hymn: Leatherneck (1988) Shell Shock! (1990) Open Fire: Solitaire Tank Combat in WWII (1988) ウチにあるアンブッシュ!シリーズです。
Tweet media one
@fujip52
Wind
11 months
清掃と内容物確認 ⑥⑦ VG『AMBUSH!』『MOVE OUT!』 欠品はないけどカードを纏めていた輪ゴムが溶けてチャートに貼り付いて判読不能なため何とか拭き取りプレイ可能に これソリテアゲームなんですよね そういえばBANZAIマガジン18号もソリテアゲーム特集ですね #ウォーゲーム #wargame
Tweet media one
2
2
50
4
10
96
@sikkoukakari
アマノ
1 year
娘がお弁当を作ってくれました。 うれしいです。
Tweet media one
3
1
98
@sikkoukakari
アマノ
3 months
ゲームソフトの箱を発掘してきました。
Tweet media one
3
4
88
@sikkoukakari
アマノ
6 months
PitchCar (1995) Designer: Jean du Poël 各プレーヤーがレーストラック内の自分の車を指で弾いて走らせるレーシングゲームです。 車は色のついた木製の円盤です。レーストラックは厚い木でできており、ジグソーパズルのように組み立てられています。 プラスチック製のガードレールも付いています。
Tweet media one
2
9
88
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Magic Realm (1979) Designer: Richard Hamblen モンスター、素晴らしい財宝、偉大な戦士、魔法に満ちた大地を舞台としたファンタジーゲームです。かつて、そこには強大な王国があり、今ではまばらに住む原住民とモンスターの大群がいます。その地下には魔法文明の豊かな名残があります。
Tweet media one
6
12
87
@sikkoukakari
アマノ
7 months
Dungeons & Dragons ベーシックセットの日本語訳をやってました。
Tweet media one
Tweet media two
3
12
84
@sikkoukakari
アマノ
2 years
妻へのクリスマスプレゼントに、「かんざし」を購入しました。 他にもいくつかおまけをもらいました。耳に付けるものとのことでしたが、名前を忘れてしまいました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
1
82
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Car Wars (1981) Designer: Chad Irby, Steve Jackson (I) カーウォーズは終末世界の高速道路を舞台に武装した自動車で戦うゲームです。プレイヤーは自分の自動車をデザイン(武装、装甲、エンジン、サスペンション等)し、道路上で戦います。時々起こる壮絶なカークラッシュが印象的です。
Tweet media one
3
14
81
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Classic Dungeons & Dragons Basic Set の第4版 私はこれでD&Dをプレイしていました。
Tweet media one
@otukimi_10
あき
1 year
昨日は初めてD&Dやったぞ! 正直昔からあるシステムだから期待値そこまで高くなかったけど、やってくうちにキャラへの没入感とか遊びやすいシステムとかで楽しい楽しい! 今回遊んだのは初心者用のキャンペーンみたいなシナリオだったから途中で終わっちゃったので、早く続きがやりたい症候群。
Tweet media one
2
25
146
4
5
79
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Dungeon Master (1987) リアルタイムで進行する3DダンジョンRPGです。 私は当時AMIGAを使っていましたが標準の512KBのRAMでは起動せず、増設して1MBのRAMにする必要がありました。 お腹がすくゲームで、倒したワームの肉を食べていた覚えがあります。
Tweet media one
6
10
79
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Titan (1980) Designer: Jason B. McAllister, David A. Trampier そもそもはミニチュアゲームでしたが、それを紙製のユニットにすることで出版されたゲームです。日本語の表題は「タイタンの掟」ですが、これはルールブックの「THE LAW OF TITAN」の訳を出版社が誤って表題にしたものと聞いています。
Tweet media one
5
15
77
@sikkoukakari
アマノ
5 months
てつのくじら館
Tweet media one
3
3
77
@sikkoukakari
アマノ
4 months
今日はホワイトデーなので、妻 @Crystalwicca_HS と娘に贈るバラを購入しました。いつも、ありがとう。愛してるよ。
Tweet media one
2
1
78
@sikkoukakari
アマノ
7 months
Lone Wolf and Cub Game (1989) Designer: Matthew J. Costello プレイヤーは拝一刀となり、幼い息子の大五郎と共に、妻を殺された復讐と、家族を崩壊させた復讐を果たそうとします。しかし、彼はもっと大きな探索をしています。無門関(Mu)、つまり彼は悟りと究極の安らぎの場所を探しているのです。
Tweet media one
3
18
76
@sikkoukakari
アマノ
7 months
Aura Battler Dunbine: Wing Caliver (1983) Designer: 岡田厚利(THQ) パッケージイラスト: 高荷義之 『聖戦士ダンバイン』の第二弾で、「オーラバトラー」に入っていなかったウイングキャリバー、オーラボムと新型オーラバトラーが追加されています。 オーラバトラー等の性能が調整されています。
Tweet media one
2
19
74
@sikkoukakari
アマノ
1 year
私の誕生日に子供たちからカードをもらいました。 ありがとう。愛しているよ。 去年のカードも引用しておきます。
Tweet media one
Tweet media two
7
1
74
@sikkoukakari
アマノ
5 months
Civilization (1980) Designer: Francis Tresham 古代文明(エジプト、ローマ、バビロンなど)を率い、人口を増やし、都市を建設し、文明カードをプレイすることで、自分が文明を築き上げたように感じ、栄枯盛衰、発展と拡張を経験しながら、その文明とともに生きてきたように感じられるゲームです。
Tweet media one
1
8
74
@sikkoukakari
アマノ
7 months
Xabungle the Walker Machine (1982) Designer: 岡田厚利(THQ) 「戦闘メカ ザブングル」のランドシップでの航海をテーマとしています。 ルールは初級と上級の2段階に分かれており、異なるゲームボードを使用します。 どちらのルールも勝利条件は『最も多くのブルーストーンを集めること』です。
Tweet media one
3
17
70
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Mobile Suit Gundam: Fortress (1981) 激戦!ア・バオア・クー Designer: 岡田厚利(Atsutoshi Okada)
Tweet media one
@sikkoukakari
アマノ
1 year
OUTBARN Vol.2 発行:静岡OUTBARN 1984年8月26日 Magic Realm (1979) Designer: Richard Hamblen WOODS GIRL
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
7
35
2
16
72
@sikkoukakari
アマノ
8 months
Deluxe Diplomacy (1992) Designer: Allan B. Calhamer プレイヤーは第一次世界大戦直前のヨーロッパで七つの大国 (イギリス、フランス、オーストリア=ハンガリー、ドイツ、イタリア、ロシア、及びトルコ) のうちのひとつを演じます。
Tweet media one
1
12
72
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Nuclear War (1965) Designer: Douglas Malewicki 各プレイヤーは「世界の大国」を代表となり、プロパガンダや核兵器の戦略的使用によって世界征服(または消滅)を目指す風刺ゲームです。
Tweet media one
3
11
71
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Elite (1984) エリートは古典的な宇宙貿易や宇宙戦闘ができるゲームです。自由度が極めて高く、サンドボックスゲームの初期の例でもあります。惑星間の商品取引に集中する人もいれば、宇宙海賊を相手に賞金を稼ぐため、資金を投入して船のシールドや武器を強化する人もいました。
Tweet media one
2
14
71
@sikkoukakari
アマノ
1 year
愛用のクトゥルフっぽいベルトのバックルです。
Tweet media one
1
6
69
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Barbarian Kings (1980) Designer: Greg Costikyan 2~5人用の征服ファンタジーゲームです。プレイヤーはアラヴェン大陸の支配を争います。移動は同時進行で出会った軍勢は戦闘を行う必要はありません。戦闘が発生した場合、両軍の戦力を比較しサイコロを1つ振って、戦闘結果表を参照して解決します。
Tweet media one
5
7
66
@sikkoukakari
アマノ
1 year
RETURN of the GAMERS VOL.2 NO.4 1985 SUMMER 古代戦特集号 我が広島ゲームサービスが、出版していた同人誌です。
Tweet media one
2
11
65
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Panzer Leader: Game of Tactical Warfare on the Western Front (1974) Designer: Dave Clark (I), Randall C. Reed, Nick Smith (I) 1944-1945の西部戦線を舞台にした戦術級のウォーゲームです。パンツァーブリッツの続編ですが、そのゲーム的な特徴を解決するため、ルールが更新されています。
Tweet media one
2
8
66
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Dinosaurs of the Lost World (1987) Designer: Mick Uhl これは私の昔からのお気に入りのひとつで、ファミリーゲームにウォーゲームの要素を加えたものです。 このゲームはモノポリーサイズの大きな箱に入っていて、とても素敵なイラストが描かれています。
Tweet media one
4
8
67
@sikkoukakari
アマノ
9 months
ドレイクの野望(Drake's Ambition) (2005) Designer: たちばなゆう(Yuu Tachibana) 日本のTVアニメ「オーラバトラー ダンバイン」を題材にした戦略級ウォーゲームです。 バイストン・ウェルの世界を舞台にシーラ軍とドレイク軍の争いが描かれています。
Tweet media one
1
17
63
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Merchant of Venus (1988) Designer: Richard Hamblen プレイヤーは富と幸運を追い求める宇宙貿易商となります。各プレイヤーは宇宙船を使って、マップ上の惑星を移動し、商品を仕入れ、輸送し、売却します。商品配達の収入が得られるようになると、その収入で宇宙船の設備等を購入できます。
Tweet media one
1
7
63
@sikkoukakari
アマノ
7 months
私が手書きしたマップが発掘されました。 このマップ、エポックのスターリングラードかな?
Tweet media one
1
8
61
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Turning Point: Stalingrad (1989) Designer: Don Greenwood スターリングラードの戦いの初期段階のシミュレーションゲームです。ドイツ軍は郊外から攻撃を開始し、ロシア軍を突破して切り崩そうと次々と攻撃を仕掛けます。
Tweet media one
2
9
61
@sikkoukakari
アマノ
7 months
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
3
0
62
@sikkoukakari
アマノ
1 year
18Chesapeake (2020) Designer: Scott Petersen アメリカのチェサピーク地方を中心に、オハイオ州とウェストバージニア州の炭鉱地帯を舞台にした #18xx ゲームです。18xx ゲームの初心者向けとしてデザインされ、180分程度必要とされています。
Tweet media one
1
3
60
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Martin Wallace氏デザインのゲーム群、購入するのを途中で止めちゃったから、それほど数はありません。
Tweet media one
1
3
60
@sikkoukakari
アマノ
2 years
Sim City シムシティー(Sim City)は、町を建造するシミュレーションゲームでシムシティシリーズの第1作目です。 このボックスアートを見て、「映画 フラッシュゴードン」のオープニングに出てくるヤツだな、と当時思いました。
Tweet media one
3
3
58
@sikkoukakari
アマノ
5 months
リンゴを焼いて作ったバラ。 一方は皮を残して赤バラに、他方は皮をむいて白バラに。 むいた皮と芯はポットへ入れて、お湯を注いでリンゴ湯に。
Tweet media one
3
2
60
@sikkoukakari
アマノ
7 months
A Few Acres of Snow (2011) Designer: Martin Wallace 「A Few Acres of Snow(数エーカーの雪)」は第二次百年戦争のゲームで「ウィリアム王戦争(1687-97)」、「アン王女戦争(1701-14)」、「ジョージ王戦争(1739-48)と「フレンチ・インディアン戦争(1754-63)」をカバーしています。
Tweet media one
1
7
58
@sikkoukakari
アマノ
1 year
The Third World War: Battle for Germany (1984) Designer: Frank Chadwick これはNATOとワルシャワ条約機構の軍による中央ヨーロッパの争奪戦を描いたゲームです。 マップは1ヘクス45キロです。写真はスカンジナビア、デンマークからユーゴスラビア、イタリアまでの周辺地域をカバーしています。
Tweet media one
3
4
59
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Lone Wolf and Cub Game (1989) Designer: Matthew J. Costello しとしとぴっちゃん・しとぴっちゃん・しとぴっちゃん。 小池一夫原作・小島剛夕画の日本の時代劇漫画(劇画)「子連れ狼」のゲームです。選択式のアドベンチャー形式は魅力的で、ランダムエンカウンターは多くの驚きを与えてくれます。
Tweet media one
3
7
59
@sikkoukakari
アマノ
1 year
The Civil War 1861-1865 (1983) Designer: Eric Lee Smith グラントやリーの戦いから、西部におけるインディアンとの戦いまで、南北戦争のすべてを盛り込もうとしている戦略的なゲームです。 マップは、東部海岸からテキサス中央部までの戦域を1ヘクスあたり25マイルでカバーしています。
Tweet media one
3
5
58
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Vast: The Crystal Caverns (2016) Designer: Patrick Leder, David Somerville ドラゴンを倒そうとする大胆なナイト、混沌としたゴブリンの群れ、巨大で貪欲なドラゴン、宝物を集めて隠す盗賊、あるいは洞窟そのものとしてプレイすることができます。
Tweet media one
1
9
58
@sikkoukakari
アマノ
2 years
Last Night on Earth: The Zombie Game (2007) Designer: Jason C. Hill ゾンビの大群がさまよう町からトラックに乗って脱出だ! 「カギはどこ?」 「なんだ、ガス欠か!ガソリンを探せ!」 プレイヤー1人が1人のキャラクターになりきってプレイする。 ゾンビ映画の世界を体験できるゲームだ。
Tweet media one
7
6
55
@sikkoukakari
アマノ
7 months
Spanish Main (1984) Designer: Francis Tresham 新世界への探検と植民地化のゲームです。ゲームの目的は、新大陸へ航海し、自分の植民地を作り、そこから得た富を船に積んでヨーロッパに持ち帰ることです。他のプレイヤーも同様ですが、彼らはあなたの船を妨害し、沈めたり、積荷を奪ったりできます。
Tweet media one
1
8
55
@sikkoukakari
アマノ
5 months
Arkham Horror (1987) Designer: Charlie Krank, Richard Launius, Sandy Petersen, Lynn Willis H.P ラヴクラフトのクトゥルフ神話をテーマにした協力型アドベンチャー ゲームです。プレイヤーはアーカムの町を探索しながら、言い知れぬ恐怖が世界に広がるのを阻止しようとします���
Tweet media one
1
8
54
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Dinosaurs of the Lost World (1987) Designer: Mick Uhl アーサー・コナン・ドイルの「失われた世界(The Lost World)」を舞台に、プレイヤーは探検を行います。様々な種類の恐竜を発見し、標本を集め、この「失われた世界」から脱出することで勝利を目指します。
Tweet media one
1
6
54
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Samurai: Game of Politics and Warfare in Feudal Japan (1979) Designer: Dan Campagna 舞台は封建時代の日本です。各プレイヤーは4つの氏族うちの1つを演じます。天皇、皇子、紋所、京都御所のうち少なくとも2つを確保したら「将軍」の称号を与えられ、20ターン終了時まで保持できれば勝利します。
Tweet media one
4
7
53
@sikkoukakari
アマノ
1 year
The Russian Campaign (1974) Designer: John Edwards 第2次世界大戦の東部戦線を舞台としたゲームです。世界中で最も優れたウォーゲームの1つであると評価されています。実際の作戦の雰囲気を伝え、歴史的にも結構正確なゲームです。
Tweet media one
3
8
55
@sikkoukakari
アマノ
1 year
BattleTech (1985) Designer: Forest Brown, L. R. "Butch" Leeper, Jordan Weisman 様々な戦闘マシンを使ってプレイヤー同士が戦うSFタクティカルウォーゲームです。 これは90年代に富士見書房より発売された日本語版です。河森正治氏によって新しい日本のロボアニメ風へ変更されています。
Tweet media one
2
10
53
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Star Frontiers Alpha Dawn スターフロンティアーズアルファダウンは、1982年にTSRによって製作されたSFロールプレイングゲームです。スターフロンティアーズはRPGにスペースオペラのアクションアドベンチャーという設定を提供しました。アルファダウンはその最初のボックスセットです。
Tweet media one
2
8
54
@sikkoukakari
アマノ
1 year
Ticket to Ride (2004) Designer: Alan R. Moon プレイヤーは、様々なタイプの列車カードに集め、それを使って北米の鉄道路線を主張します。ルートが長ければ長いほど、より多くの得点を獲得することができます。ゲーム終了時、手元にある乗車券カードの条件を満たしら、得点が加算されます。
Tweet media one
1
2
53
@sikkoukakari
アマノ
7 months
@Crystalwicca_HS が脚本を担当し、出演(神乃家:神乃御言役)もしている映画について、今度は大阪で上映されるそうです。 興味のある方は是非ご覧になってください。
Tweet media one
@Crystalwicca_HS
若村朱夏(ボドゲ好きカウンセラー&役者&脚本家)
7 months
若村朱夏が脚本担当した映画、次は大阪らしいです。 よろしくお願いします🙇‍♂️⤵️
Tweet media one
3
28
195
1
9
53
@sikkoukakari
アマノ
1 year
ウチの娘、ワシントンD.C.が「四角い◆」ことを知らなかったようです。 地図を見せたときの娘が驚く表情が面白い。
Tweet media one
3
3
51