信田さよ子 Profile Banner
信田さよ子 Profile
信田さよ子

@sayokonobuta

40,910
Followers
337
Following
581
Media
13,508
Statuses

公認心理師・臨床心理士。著書は「家族と国家は共謀する」「アダルト・チルドレン」学芸みらい社、「 タフラブ絆を手放す生き方」(dZERO)「家族と厄災」(いきのびるブックス)など多数、最新著は「暴力とアディクション」(青土社)。投稿内容は個人のものであり組織を代表するものではありません。

東京
Joined March 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@sayokonobuta
信田さよ子
6 months
青土社から最新著が刊行されます。2月24日書店発売となりますが原宿カウンセリングセンターでもお求めいただけます。
Tweet media one
4
131
716
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
「どんな事があっても きみたちを守る」困窮学生に10億円を緊急援助
81
9K
28K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
横浜の18歳女性殺害事件の報道を報ステで見た。一貫してトラブル・ケンカという表現が用いられ、解説者は「被害者には相当の覚悟が必要とされます」と語った。大越さんも「ヘンな話だと思いますが被害者は逃げる必要があったのでは」と述べた。博多のストーカー殺人もそうだったが、被害者が殺される→
62
6K
19K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
こういう時代になった。する側は厳しいと思うだろうがずっとされてきた側にとってはやっとという感じでしかない。当たり前と思ってきた常識のラインが変わりつつある。
8
2K
8K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
博多のストーカー殺人は衝撃だったが防止対策は制度変更を伴うだろう。 まずストーカー事案を親密圏の暴力(DVも含む)の一環として位置づけること。 あまり知られていないが日本は「DV加害者対策・強制的更生プログラム受講」にいつまでたっても踏み切らない希少な「先進国」だ。 →
11
3K
8K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
になっていないのだ。これって性暴力の被害者が抵抗しなかったからと責任がおしつけられてきたのと同じじゃないか。今国会で「不同意」であることが性暴力となる画期的法改正が実現したが、DVは相変わらずのままだ。被害者が被害届を出しシェルターに逃げるしか策がない、18歳の被害女性の親に監護を→
5
2K
7K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
何度も依頼しているのもどうなんだろう。結局現行のDV防止法は「被害者保護と予防」しかできないことを露呈している。最後は被害者の覚悟と家族に丸投げってあまりにひどくないか。なぜ「殺す前」に加害者を逮捕できないのだろう。 東京都の一部では被害者に説得して加害者逮捕に踏み切っているが→
4
2K
7K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
とメディアは必ず「警察に何かできることはなかったのか」という話になる。報道で知る限り警察は法律の範囲内でかなりできることをしている。解説者が「恋愛の場合は難しいんですよね、被害者の側が被害届を出さない限りはね」と語ったように、何度も暴力で通報があった場合とにかく逮捕という法整備→
5
2K
6K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
全国的には珍しいはずだ。逮捕が加害者更生につながるのがアメリカ・カナダ・韓国である。裁判所命令で加害者更生プログラム参加を義務付けられるのだ。暴力被害を受けたひとに決意を強いるのではなく、暴力の加害者が逮捕されるのが当たり前ではないか。逮捕とは、法の強制力によって被害者への責任→
4
2K
6K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
いまだに家族の暴力の加害者逮捕に踏み切れない日本の法律の限界を見せつけられた思いだ。その点にまで踏み込んだ解説をぜひともテレビは報道すべきだと思う。今年になってDVやデートDV殺人が相次いでいる。せめて「(デート)DV殺人」という言葉だけでも使ってほしい。被害者のためにも。
4
2K
6K
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
ひさびさに現代ビジネスに書きました。タイトルは過激ですが内容は結構入り組んでます。↓ すべて妻の責任…被害者ヅラする男たちの「信じられない言い訳」(信田 さよ子) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
77
3K
6K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
を果たせるようにする入り口にしか過ぎない。反省させるのではなく自分の行為の責任をとれるようにするのが更生プログラムだ。あなたはちゃんと自分の行為の責任をとれるひとですよというある種の信頼を意味するのだ。処罰(懲役)から再発防止のプログラムへと法務省は舵を切ったはずなのに→
3
1K
5K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
虐待を黙認したことが傷害罪になるという理屈が通れば、これまで母の虐待を黙認してきた父をなぜ逮捕しなかったのか?糸満市でなぜ父を妻へのDVと子どもへの面前DV=心理的虐待で即逮捕しなかったのか?何重もの公的機関の判断ミスで少女は死に至った。最後の責任を母にかぶせて。「あんた母親だろ」
21
3K
5K
@sayokonobuta
信田さよ子
11 months
あまり話題にならないがDV防止法が改正され来年から精神的DVにも保護命令を出せるようになる。 それに向けてNHKのEテレハートネットTVでは10月9日10日の2夜連続で精神的DVを特集します。 今夜の収録は10日オンエア予定。DV加害者プログラムについてもかなり時間を割いて構成されてます。さすが。
6
2K
4K
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
気になったのが自己肯定感という言葉。大阪に続き仙台でも質問された。何度も言うが自己肯定感や自尊心が高い低いって自滅に続く道だ。他者やアートや読書など時には自然界からつまり自分の外部から備給されるものだから。親から愛されなかったんだから自分で自分を好きにならなきゃダメとか→
9
1K
4K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
親(夫)が不機嫌になって口をきかない。ずっと黙っている(時には何か月も!)。突然殴られたり怒鳴られたりする。それがなぜ暴力(権力行使)なのか。 それは「理由を言わない」からだ。されたほうはなぜこんな目に遭うのかわからないので自分のどこが悪かったのかを延々考えなければならない。→
9
818
3K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
以上長くなりましたが連続ツイートを終わります😓。
14
251
3K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
DVとアルコール問題はしばしば合併しているが、加害者プログラムの存在しない日本ではどのように扱うかが曖昧なままだ。酒に酔っての行動は許すべきという暗黙の常識があるため「酔っての暴力」は病気扱いか大目にみるべきとして免責されがちだ。 酔っているから許されることはない、受けた側には→
4
981
3K
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
父による息子刺殺事件は80年代から90年半ばにかけての再来だ。当時もなぜか父親擁護の意見が多かった。テレ朝のスーパーモーニングで当時弁護士だった橋下徹氏は殺された息子の甘えだと語り私は激しくそれに反論したことを覚えている。25年経ったのに専門家の有効な介入がなかったことへの批判もない→
19
2K
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
何度読んでもひどい。アルコールは薬物の一種であり人体にとって有害であるという基本的知識が不足しているとしか思えない。また酒税収入に国家財政が依存することそのものが先進国ではないことの証明だ。未成年の飲酒禁止は健康(脳への影響)上のリスクゆえだ。
15
1K
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
オープンダイアローグがなぜ効果を生むのか、当事者研究がなぜ生きることを支えるのか。それは自分の外部とつながり「関係」によってしか私たちは変わらないし生きられないからだ。自分を好きになることと自分と対話するのは別で自分を肯定しても「自己肯定感」なんてないことを仙台でも話した。
4
772
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
8 months
DV防止法改正によって来年4月から精神的DVも保護命令の対象になる。 そのことを取り上げたNHKハートネットTVには私も出演したが、民放などではなかなか難しいようだ。 身体的DVは明らかな客観性があるが精神的DVを扱うには家族に��ける権力構造(男性優位の)に触れざるを得ない。
6
720
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
ということはない。性犯罪でもしばしば「酔ってましたんで」と言い訳する男性が多いが、その場合も同様でアルコール問題へのアプローチと性犯罪者のプログラムを並行する必要がある。 ここまで喫煙に対して厳格になった日本で、なぜ飲酒だけが容認され行動が免責されるのか、ほんとうに疑問だ。
7
590
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
神奈川県愛川町で起きた夫による妻殺害事件をDV殺人とは呼ばないのだろうか。 2回も警察に通報した過去があり、飲酒すると暴力的になったという証言もある。 虐待に比べると、「この夫婦のあいだに何があったんでしょうね・・」で終わるコメントはあまりにひどい。
10
554
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
そのこととストーカー対策が警察だけがきりきり舞いしていることはつながっている。DVも含んだ「親密圏」の暴力対策に国が乗り出すことでしかストーカー殺人は防げない。 いくら警告・逮捕しても「無敵化」(失うものは何もない、相手を殺すしかない)は防げない。
2
669
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
それに全国の婦人相談員と呼ばれる最前線の女性たちがどれほど劣悪な条件で仕事をしているかも知ってもらいたい。 安い給与で最低限の身分保障、「やりがい搾取」といってもいい条件で彼女たちは大変な仕事をしている。 昨秋婦人相談員の全国研修で講師を担当したが→
18
625
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
一般の人たちの疑問は「なぜあの母親は助けを求めなかったのか」というものだ。DVについても「どうして夫から逃げないの?」と素朴な疑問をぶつけられる。被害者は無力化されているという説明が定番だけど、そもそも外の世界などないしすべて自分が悪いのだから何とか夫に許してもらわなければと思う→
6
1K
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
いろいろなところで謝罪の定型文が出回っているのだろうか。このところ謝罪のおたよりをいただくことが多いのだが(郵送の時点で丁寧さは感じる)、必ず「不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありません」とある。 これってヘンではないか。
3
613
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
被害者���援(警察も連携した)と加害者対応・プログラムを車の両輪のように実施する政策的転換が必須だと思う。 さすがに20年も耐え続けるのはやめにしたい。いい加減に「DV加害者プログラム実施の基本」だけでも国が策定してほしい。
2
562
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
被害者(警察に相談した女性)に対してリスクアセスメント(危険度評価)をきちんと行うことだ。DVも含んだそのような専門家(心理職)の養成が必須で、諸外国のモデルは既に存在する。 被害者への支援も警察官の見守りだけでは不十分で被害者支援員と連携する必要がある。
2
551
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
自己肯定感を高めるワークに出たけどちっとも自己肯定感高まらない自分ってダメなんじゃないか?という人が居て「犠牲者」じゃないかと思った。新自由主義に貫かれた最後は自分に戻ってくる残酷なブーメランはビジネス書に溢れ時にはアディクションの世界にもはびこっている。臨床心理士の中にも→
1
611
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
婦人相談員の待遇を改善してもらいたいと思う。 公認心理師として、あの事件の悲惨さの背後に何を学ぶか、致死事例を減らすために何を貢献できるかを考えていきたい。
5
417
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
その熱意もだが彼女たちの心理的ケアも必要だと思った。少なくとも待遇改善がなければ燃え尽きて最前線から離脱する女性たちは減らないだろう。 仕事をしながら公認心理師資格を取得した婦人相談員も多い。 子ども家庭庁の「困難女性支援」という柱の中に「被害者支援」の仕事を位置づけて→
2
451
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
カウンセリングでこの扶養紹介の非人間性に呆れたことが何度もある。要らない。
@emil418
𝐄𝐌𝐈𝐋~噴き上がってる人~
4 years
田村厚労相 「義務ではございません  義務ではございません  扶養照会が義務ではございません」 小池晃議員  「だったらやめましょうよ」 (2021.1.28参院予算委員会)
124
6K
11K
4
664
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
お知らせです。 このたび日本心理臨床学会の2022年度(令和4年)学会賞を受賞することになりました。 少し驚きましたがこれまでの諸活動が評価されたことを素直に喜びたいと思います。 学会の選考委員および理事長の諸先生方、そしてこれまで私を支えてくださったすべての方々に心より感謝します。
18
120
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
11 months
朝日新聞の折々のことばに鷲田清一さんが取り上げて下さいました。
Tweet media one
4
501
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
もう2週間前に書いた記事が現実問題になりつつある
Tweet media one
1
664
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
精神科医も困るだろうし投薬でどうにかなるわけでもない。 私が2000年代初めから加害者対応にも取り組んできたが公的なバックアップが何もないままで20年が過ぎた。 DV殺人(そう呼ばれることは少ない)のひとつとしてのストーカー殺人を防ぐには、子ども虐待の死亡例と同様の熱意をもって→
1
451
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
理由を言わないこと(されたほうは見当もつかず途方にくれる)が権力行使になる。時には何が悪かったか自分で考えろとも言われる。 権力は状況の定義権の行使であるとすれば理由を言わず「謎」にすることで全能の存在(最高の権力者)になるのだ。神もご神体も秘仏の不可視(謎)であるように。→
1
400
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
この本が一時福井県中の図書館から撤去されたという事実を忘れないでもらいたい。2004年出版されたころ、いわゆるジェンダーバッシングが起き、フェミ系の本を危険図書として排除する動きが、福井県選出の自民党女性議員らが主導して起きた。旧統一教会系の動きとの関連があったと言われている。
@pulcherrima78
𝓡𝓲𝓷
2 years
『結婚帝国』(上野千鶴子・信田さよ子著/河出文庫)読了。 約20年前の対談を纏めたものとは思えないくらい生々しい。リアルというか、生々しい。そして如何に自分の母が規格外なのかを身に染みて感じます。 上野先生の頭の回転の速さに本当に驚かされて、うっかり他の本を買ってしまった。 #読了
1
22
125
5
810
2K
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
人生初とも思えるたくさんの花束に囲まれながら後期高齢者のスタートラインに立っています。また無事原宿カウンセリングセンター所長をリタイアできたことをお知らせします。今後は顧問としてのかかわりになりますが、これまで多くの皆様(来談してくださった方々も)らいただいた支えに感謝です。
11
97
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
警察庁は各地の専門家(といってもなぜか臨床心理士)に下駄を預けようとしたり、博多の事件の場合は加害者に精神科を受診するように勧めている。一般的に現状の臨床心理士や公認心理師はまだまだ被害者支援・加害者対応の基礎もできていない状況なので現場は混乱している。
2
427
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
→暴力であることは変わりないと考える。DV加害者プログラム実施者としてでなく、個人的にも私はそう考える。 北米では飲酒しての暴力の場合は「まずアルコール依存症の治療」を受けてその後加害者プログラムに参加する、軽症の場合は並行することもある。 いずれにしても飲酒していれば免責される→
2
457
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
「他人に迷惑をかけてはいけない」という言葉を私は使わない。子どもにこれを言ってきかせるのはしつけでも何でもない。生まれてからずっと他人に迷惑をかけずに生きることなどできない。ここから植松被告のような一種の優生思想まではほんの僅かの距離しかないはずだ。
19
670
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
千葉県小4女児虐待死事件で母親逮捕の報にびっくり。先程NHKの取材受けたところです。彼女にはDV相談の事実もあり、女児の作文を父に知らせたのが誰かという問題もある中でなぜなのか。焦点を母親の責任にずらす目的なのか。納得いきません。
12
790
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
あの一件を思いだす。日本学術会議の任命拒否の問題だ。あれは拒否そのものではなく「その理由を述べない」ことが最大の権力行使だった。 極私的な家族内の無視・無言という行為と一国の総理大臣の発言は「権力行使」という点では同じである。フーコーの言葉が生きるのは具体的事象をとおしてだ。
5
410
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
本日日本公認心理師協会の第4回臨時理事会において会長に選出されました。 迷っていましたが、私が必要とされるのであれは、そして私がまだ元気であれば、公認心理師協会のために頑張ってみようと決心しました。 会員の皆さま、フォロワーの皆さま、どうか応援してください。はい、健康第一です!
10
124
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
被虐待児もそうだがDV被害女性も一見明るくてそのほとんどが自己主張的だ。夫からいつも「根拠を示せ」とか「自分が正しいと思うならちゃんと説明しろ」とか言われるので日常生活が法廷みたいになっている。その論理性が警察や時に支援者には生意気・理屈っぽいという誤解を招く。
3
706
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
NHKで「100分deフェミニズム」が新春1月2日の夜放映されます。10時から11時40分まで、上野千鶴子さん、上間陽子さん、加藤陽子さん、鴻巣友季子さん出演予定です。
29
358
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
や専門家、時には教師たちが虐待の影響は自己肯定感を低めることだと言う。その度に蕁麻疹が出そうになるが、最後の1人になっても自己肯定感という言葉だけは使わない決意を固めた。→
3
480
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
自分がやったこと(○○をしてしまったこと)に対して謝るのではなく、私が不愉快な思いをしたことに謝るという文面になっている。私が不愉快でなかったらあやまらないのか。責任をとること(謝罪もそのひとつ)のキーポイントは「説明責任」(アカウンタビリティ)だ。
1
449
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
→のが精一杯だ。それは夫の考えそのものだ。「君にはここ以外に生きる場所なんかない正しいことを言う僕を怒らせたのは君なんだ」。DVは怒りの発散が目的ではなく、このような考えに妻を染め上げて自分の視線一つで妻を震え上がらせるほどの支配を貫徹することなのだ。同じ構造は日本に溢れている。
3
725
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
連ツイお読みいただきありがとうございました!
6
43
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
今夜は私が代表をつとめるNPO法人主催のDV加害者プログラムでファシリテーターをつとめた。全18回(約5か月)で1クールだがアウェア(別の団体)では1クールを1年かける。ホモソ的男性優位的価値観の日本で生活しながら変化するのは容易ではない。継続的努力がなければ無理だ。某炎上を知ってそう思う
0
317
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
時代のながれでしょうか、増刷となりました。2008年に刊行されたときには「母が重くてたまらない」の陰に隠れて目立たない存在でしたが。
Tweet media one
2
189
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
9 months
この中に登場する人から送られてきました。一気読み! すごい本でした、、、
Tweet media one
0
138
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
DVも虐待も効果的な加害者プログラムが存在していることを厚労省も内閣府もすでに21世紀初頭から知っているはずです。そのために多くの予算を使って視察を行っています。でも日本にそれが公的に導入されることはありません。なぜなら家庭内に法律は介入できないという建前だからです。無法地帯の家族→
4
784
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
先日のクロ現の反応を受けてただいま執筆中の原稿のテーマを変えることにしました。「親を許せの大合唱」(仮)です・・どうかな、これで。
5
137
1K
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
許可なくして○○しました、内容を誤って引用してしまいました、といった自分の行為を記さない謝罪は有害ですらある。あなたが不愉快な思いをしたんですね、だからあやまりますからこれ以上文句言わないね、と主張しているようにも読める。このような謝罪文で幕引きを図るほうが問題ではないか。
1
329
995
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
DV被害者のグループカウンセリングを実施して何より印象的だったのは彼女たちの深い恐怖だった。それを自覚するのは屈辱的と思うので明るくエネルギッシュにふるまうし必要以上に論理的に説明しようとすることが、周囲の誤解を招く。あれじゃ夫が怒るのも当たり前だし意外と元気そうじゃないかと。→
2
553
972
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
これは共同通信配信で全国各紙に掲載されたものです。コロナ禍における不幸の比較の不毛さについて書きました。
Tweet media one
3
267
994
@sayokonobuta
信田さよ子
1 year
ジャニーズ性加害問題に関しての第三者委員会の報告書です。飛鳥井・林・斎藤の3名はこれ以上は望めない陣容。内容も非の打ちどころがなくこれまでにない踏み込んだ内容になっています。 共同通信でそれについてコメントしたものが明日配信される予定です。
1
336
978
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
日本は父親が娘を性の対象とすることを容認しているとしか思えない。欧米・韓国・台湾と比してもびっくり大甘判決であることがよくわかる19歳の娘に対する父親の性行為はなぜ無罪放免になったのか。判決文から見える刑法・性犯罪規定の問題(伊藤和子) - Y!ニュース
13
631
936
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
自分のやってしまったこと、その結果相手に「不愉快な思い」「深い傷付き」をさせたことを謝るのが説明責任だろう。ちゃんと自分のやったことを記さない謝罪文はありえないと思う。
1
327
946
@sayokonobuta
信田さよ子
11 days
なんだかすごい表紙ですね。 読み応え満載の挑戦的内容です。心理職以外の方にも読んでいただきたいですね。
Tweet media one
1
143
979
@sayokonobuta
信田さよ子
6 months
コツコツと読んでいる。 「男性の暴力」と言い切ることへの躊躇いと戸惑いの根拠を求めて。
Tweet media one
0
106
958
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
→「加害者」への法的措置も含んだアプローチがどうして実現しないのでしょう。被害者(児)が一時保護されているあいだ父親には何か行動修正や虐待者の自覚を促すようなアプローチはあったのでしょうか。DVもそうですが被害者保護だけの対策には限界があることを今こそ政府に知ってほしいものです。
5
605
928
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
報道姿勢はどうだろう。少なくとも90年代にはそこまで掘り下げたテレビ報道が存在した。我々専門家も何が足りなかったのかを考えるべきだし、プログラム化された支援に欠けている綿密なソーシャルワークの必要性を再認識すべきだろう。 類似の家族がどれだけ追い詰められているかを目の当たりにすると
1
666
916
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
公的機関を含めた広義の専門家が悲劇を防ぐために機能しなければならないのではと思う。医療機関だけでもなく一つの窓口だけでもない支援の必要性を感じる。今週土曜日の心理臨床学会でのオーブダイアローグのシンポでそんなことを話したいと思う。
4
600
886
@sayokonobuta
信田さよ子
11 months
私はこれまでモラハラという言葉を避けてきた。精神的DVと呼ぶべきと考えてきたからだ。今回の改正はその点で一歩前進だと思う。ただ相変わらずDV加害者プログラム実施には慎重な姿勢で、内閣府は23年間何してたんだろうと思う。 NHKでもらった津多屋の「のり弁」衝撃的に美味だった。
4
336
902
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
傷つけてしまってごめんね、というあやまり方はダメということです。
0
200
847
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
一部ではよく知られていましたが証言が本になったようです。 ↓ あった〝特攻隊員に覚醒剤〟外道の証拠 「チョコ包むの見た」証言から元教員が追跡(47NEWS) #Yahoo ニュース
8
387
844
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
→ではかろうじて被害者(児)が保護されるしかありません。どうして暴力をふるった人がそのままの生活を送り被害を受けた人が逃げたり保護されるしかないのでしょう。多くのひとはそのことに疑問を持たないのでしょうか。一時的な怒りや同情ではなく「加害者の再発防止」へのアプローチを義務化して→
3
534
830
@sayokonobuta
信田さよ子
4 months
鈍感になったつもりでなれてない、これは名文。
@inu2narenakatta
りりちゃんはごくちゅうです
4 months
昨日、朝起きたら、すこぶる体調が悪かった。胸がぐるぐるきもちわるい。頭が重い。こんなん、ごくちゅうで今までなかったし、「え.こわ.死ぬ」とか思って。
Tweet media one
622
5K
47K
0
163
847
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
その通り!最初から要らないです。 ↓自己肯定感とかもういらないし|林真紀 @releaseonly #note
3
297
835
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
すでに予告していました「アダルトチルドレン」刊行日が10月12日発売へと大幅に遅れました。 これもひとえに私の執筆が遅れたせいです。申し訳ありません。 1996年・1997年に刊行した2冊をベースとしながら、ほぼ全文を加筆修正して2021年にふさわしい内容にしました。よろしくお願いします。
Tweet media one
2
177
823
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
わたしが最初の一冊を出版したのが満50歳で27年前だ。振り返れば50代はもっとすらすらとあっという間に5000字くらい書けた。75歳を過ぎるとためらいや読者の反応の忖度頭の老化も加わってほんとに書く速度が遅くなった。それでもこのところほぼ徹夜状態でがんばってたくさん書いているのに泣ける。
5
61
820
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
している。 1999年のアディクションアプローチで提起したことはとってもラジカルだったし、周囲で困ってる家族こそまず援助対象という姿勢があれば、いまさらイギリス由来のヤングケアラーなんて騒がなくても済んでいたはずなのだ。
1
134
816
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
「きらいな母」「母が重い」はどちらも母に対する自分のマイナスの感覚を表現するので勇気と覚悟が要る。いっぽうで「毒親」「毒母」は母へのラベリングに過ぎない。自分の感情を表現しないで済むので気楽に使用できる。一気に広がった理由が対談してわかった。「毒」はすすんで使いたくない言葉だけど
2
173
786
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
生きていること生き続けることの大切さを説く人に対して抱く「生きてる質はどうでもいいんかい💢」というもっともな怒り。先日聞いて思わずうなずいた。
2
166
779
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
とすればそれは私たちカウンセラーの責任でもある。一見目立たない傍らにいる存在ーそれは子どもだったり親だったりするーこそ困り果てているはずなのだ。 本人優先、家族(まして母綾)はその協力者という医療や福祉に根強い序列は、結局「家族を下支え」とした家族依存の構造のままであることを表→
1
143
768
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
再読しても異議なしだ。今もこの考えは変わらない。
@consaba
河村書店
4 years
信田さよ子さん「愚痴って大切なんですよ、グチることが私たちの正気を保ち、先の見えない現実を生きる助けになる」「大事なのは、意見したり批判したりせず、ただ言いっ放し、聞きっ放しにすること」外出自粛、家族が息苦しい人へ(文:田中有) #ss954 #radiko #tbsradio
Tweet media one
3
266
551
2
220
749
@sayokonobuta
信田さよ子
5 years
子どもの福祉だけに注目すると母親の加害性��クローズアップされ父の暴力加害性は分析対象から消滅するという主旨のオーストラリアの研究発表を読んだ。今の日本と同じだと思った。
3
323
720
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
さまざまな依存症の自助グループが会場閉鎖のためミーティングできずに深刻な状況。スリップしないためにはどうすればいいのか、本当に死活問題だ。10人以下で窓を開けて集まるとか・・それにしても場所の問題だ。
10
246
741
@sayokonobuta
信田さよ子
6 years
「臨床心理学」の最新号執筆陣も豪華だが内容の深さがハンパないです。臨床心理士も未来の公認心理師も読むべし。
Tweet media one
6
193
728
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
この記事は必読。精子提供者特定が可能になれば男性も同罪だ。まるで「処女懐胎」みたいな現実をなぜ疑問に思わないのか?
@karin_amamiya
雨宮処凛
3 years
なぜ、「妊娠させた男」の罪は問われないのか〜新生児殺害・死体遺棄事件から浮かび上がるジェンダーギャップ | 連載コラム | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
9
787
2K
0
247
729
@sayokonobuta
信田さよ子
2 years
言っているのと同じだ。 そして二言目には「みんなで話し合って決めましょう」という有名無実の決めゼリフで締めくくる。 安倍元首相の事件容疑者も、問題行動を起こしたのは母親なんだから母をなんとかしなければと考えて袋小路に陥った。 困り果てている自分が相談できると思える場所がなかった→
2
131
720
@sayokonobuta
信田さよ子
4 years
ベネディクトカンバーバッチ主演のイギリスドラマ「パトリック・メルローズ」で一番忘れられないのは主人公が父親からの性虐待を40歳過ぎてから思い切って母に告白した場面。1秒間の沈黙ののち目を泳がせて母親は言う「私もお父様から苦しめられてきたのよ、わかるでしょ」。その瞬間主人公はすべて⇒
2
179
721
@sayokonobuta
信田さよ子
3 years
午後4時にグループカウンセリング終了後大急ぎでNHKに。「クローズアップ現代」の収録だった。通常生放送なのだが(過去2回の出演はいずれもライブ)、今回は事情があってそうなった。放映は5月6日の夜10時からです。テーマはけっこうきわどい「親を捨てたい」です。武田アナ後任のお二人も素敵でした
3
148
722