佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士 Profile Banner
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士 Profile
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士

@sasakiyumikoGP

1,482
Followers
947
Following
399
Media
1,797
Statuses

社会保険労務士・MBA | 自分らしい幸せな働き方,キャリア,多様で柔軟な働き方を支援|著書「定年前後の働き方大全100」自由国民社| グレース・パートナーズ㈱代表 |ワークスタイルナビ アート・建築・音楽

東京
Joined December 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
『1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100』(自由国民社)を執筆しました。 定年前に知っておきたい仕事やお金のこと、制度の活用法や年金、社会保険などやさしく解説。自分らしい働き方を考えるヒントに、ぜひご覧いただけたら嬉しいです!
9
15
314
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
「顧問」というと士業に代表される外部の専門家や名誉役職を連想しがちですが、近年は課題解決型のエクスパートを顧問として迎えるケースが増えています。定年前後の働き方における選択肢のひとつに!
0
1
197
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
見本誌が届きました!どっしりと重みを感じる一冊。いよいよ今週発売です!
Tweet media one
6
12
181
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
友人がアルムナイ採用で元の職場にカムバック。退職者や転職者にかつてマイナスの印象を持つ風潮がありましたが、今は違います。個人と会社の関係性も変わり、アルムナイとのつながりを大事にしようとする企業は徐々に増えつつある傾向に。
1
5
171
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
実は来月、自由国民社さんから著書を出版させて頂くことになりました!「1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100」12/6頃発売予定です。著書という形は本当に久ふりなのでドキドキです。みなさま、よろしくお願いします!
4
1
141
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
6 months
人手不足感が高まる中で、アルムナイによる再雇用制度を設ける企業が増えつつありますね。以前は退職理由を育児や介護等に限定するところが多かったですが、キャリアアップ目的で離職した人にも間口を広げる傾向に。アルムナイで働き方・採用の選択肢が増えることは労使双方にとってwin-win😊
2
2
141
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
友人の経営者に会社の定年年齢を聞いたところ、かなり前に「70歳に引き上げた」とのこと。これはかなり先駆的。60歳を過ぎてパフォーマンスが下がるどころかイキイキと働き、頼りにしている様子。「福祉的雇用」ではない、シニア人材の戦力化に舵をきる企業はこれから増えていくはず。
2
1
140
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
歩いていたら真っ赤に染まったもみじに遭遇。 日本に四季があるからこそ楽しめる光景ですね。
Tweet media one
5
2
140
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
雇用保険制度見直しに向けた報告書 ・雇用保険の加入要件が週10時間以上 ・教育訓練給付の拡充 ・教育訓練中に生活費等の融資制度を創設 ・育休明けに時短勤務者に賃金の10%を支給 ・自己都合退職者の給付制限が2カ月→1カ月へ ・夫婦共に育休を取得した場合に最大28日間給付率80% 等大きく見直しへ
3
9
135
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
なんと!「1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100」(自由国民社)の重版決定のご連絡をいただきました!とても嬉しいです😍 これも皆さまのあたたかい応援の賜物です。 本当にいつもありがとうございます!
Tweet media one
7
6
134
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
パラレルキャリアというと兼業など複数の仕事を持つ意味で使うことが増えましたが、もとはピーター・ドラッカーが提唱した本業以外にNPO活動に参加するなど別の世界を持つこと。定年後セカンドキャリアの準備としても有用。社会貢献活動を行っている人ほど得意とするスキルが多いという結果も
1
2
129
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
「~の壁」という言葉を最近よく聞きますが、60代以降「就労の壁」とも言われるのが在職老齢年金制度。基本月額と総報酬月額相当額の合計が月48万円(R5年度)を超えると、超えた分の半額が年金からカットに。厚生年金に加入しない働き方では対象外。働き方と年金は密接な関係があります。
1
3
126
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
『定年前後の働き方大全』を読んだ知人が、「50代には勿論よいが、むしろ20代が読んだ方がいい」と斬新な意見。理由を聞くと「20代で読めば30~40代の働き方をもっと真剣に考えるようになる。だから人生も変わる」と。そんな見方もあるのか!と目から鱗。
1
2
125
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
社労士試験の合格祝いに、当時勤務していた事務所の先生がくださった社労士の会員徽章。かなり年季が入ってきましたが、今でも大切にしています😊
Tweet media one
2
0
123
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
本屋さんがあると『定年前後の働き方大全』が棚にあったらいいなぁと希望的観測を込めてチェック😆平積みされているのを発見すると嬉しくなります。ベストセラーは別として、新刊が書店に並ぶ期間はわずか。だから本当にありがたいこと。 ジュンク堂書店池袋本店5Fのキャリアコーナーありました!
Tweet media one
1
3
123
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
改正・育児介護休業法が5月31日に公布されました。一例として、子の看護休暇は『子の看護等休暇』に名称が改められ、感染症に伴う学級閉鎖や入学式など行事参加等の場合も取得可能に。対象となる子の範囲は小学校3年生修了時まで拡大。子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充へ
0
4
122
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
労働基準法で定める法定労働時間は原則1日8時間、週40時間。1日8時間の規定は労基法が制定されてから77年もの間変わっていませんが、今後AI等の進化で生産性が向上し働き手も多様化する中、堅持する必要はあるか議論の余地はあるところ。労働基準関係法制研究会での活発な議論に期待
0
2
122
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
厚労省は、雇用保険の加入要件である週の労働時間を「20時間以上」から「10時間以上」へと引き下げる方向で検討。かなり大胆な数字ですが、実現すれば新たに約500万人が加入する見込み。インパクトは大きいものに。
0
3
120
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
学び直しに対する公的な支援制度に雇用保険の「教育訓練給付」があります。今年10月から受講費用の補助率が一定要件を満たすと現行より10%上乗せされるため(一般教育訓練を除く)、受講を検討していて時期を延ばせるなら10月以降にスタートするのも選択肢の一つ😊
0
1
118
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
6 months
リモートワークが普及したことで、日本でも「つながらない権利」が注目されるように。連合が先月発表した調査によると「勤務時間外に業務上の連絡がくることがある」との回答は72.4%。勤務時間外の連絡禁止・返信不要のルールを明確にすることは労務管理上大事なことのひとつ
1
3
119
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 days
社会保障制度を検討する有識者検討会は、報告書の素案に在職老齢年金制度の見直し検討を提言。在職老齢年金は年金を受取りながら厚生年金に加入して働く60歳以上の人が一定額を超えると年金が減額される仕組み。 2023年の就業率は60代前半が74%、60代後半が52%も。就労意欲を削がないことが大事
1
2
122
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
従業員の副業を支援したい企業からのご相談でガイドラインを作成していたところ、副業の受け入れに関するお話も。副業・兼業は自律的に働く選択肢としても認知されつつあります。個人を尊重する姿勢は従業員のエンゲージメント向上にもつながり、企業サイドも関心を高めている様子。
0
1
113
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
日本は年功序列型賃金や終身雇用などの雇用慣行があったせいか、ライフステージや価値観の変化などに伴って働き方や仕事を変えるのは主流でなかったかもしれません。でもこれからは、長い人生の中で個人が主体的に生き方・働き方を考え変化していくことがもっと自然になっていくはず
Tweet media one
1
2
118
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
50代後半の知人が、「次の10年はこんな仕事がしたい。だから今、〇〇を勉強している」と目を輝かせて話してくれました。自律的なキャリアを描く人は、先を見て今の行動に繋げています。何よりも楽しそう😊
Tweet media one
0
1
117
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
まだ働き盛りのうちに自分スタイルの働き方にシフトし、定年などの区切りを気にすることなく状況に応じてサステナブルに働き続ける・・・というのも大いにありだと思います。職業人生が長くなるからこそ、自律的にキャリアを考えていきたいものですね。
Tweet media one
0
3
117
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
3月1日は社会保険労務士として開業登録をした日。 顧客ゼロからの出発でしたが不思議と不安はなく、ようやくスタートラインに立てたことが嬉しくて希望に満ちていました。あれから長い年月が経ちましたが…良きご縁に恵まれここまで歩んでこられたこと、ご支援くださった全ての皆様に心から感謝します
Tweet media one
1
5
116
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
「睡蓮」の作品で知られるクロード・モネ。睡蓮を描き始めるようになったのはジヴェルニーに水の庭を造成した50代半ば以降、大作の挑戦は70歳を超えてから。人生後半を素敵な時間に🪷
Tweet media one
1
2
116
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
フリーランス(個人事業主)であっても一部の業種では労災保険に「特別加入」できる制度があります。近年、対象業種が徐々に拡大されていますが、全業種に広げる方向で今議論が進められています。早ければ2024年秋からの運用を目指す方向。対象者は約270万人見込まれ、これが正式に決まれば画期的
0
5
115
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
どんなにやるべきこと・やりたいことがあっても、身体はひとつ。何よりも自分自身を大切に。それが周りの人のためにもなるはず。
Tweet media one
0
1
114
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
明けましておめでとうございます。 2024年の幕開け。元旦から毎日新聞に『定年前後の働き方大全100』の広告を掲載頂きました!感謝😊 今年も様々なことにチャレンジしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!
Tweet media one
4
0
110
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
ピーター・ドラッカーが示す第二の人生を設計する方法(若干アレンジ↓) 1. 組織を変える、学び直しをするなど新しいことに挑戦 2. パラレルキャリアの実践 3. ソーシャル・アントレプレナーになる 本格的に踏み切るかなり前から助走することが大切。
1
0
113
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
近年、学び直しに注目が集まることと、職業人生の長期化は大いに関係があると思っています。長期にわたって自律的にキャリアを切り拓き活躍し続けるには、社会の変化に対応して新しいスキルや知識を身に着ける必要があります。大人の教育支援がもっと広がるといいですね
0
2
113
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
パーソル総合研究所の調査によると、企業の副業容認率(全面容認+条件付き容認の合計)は60.9%と上昇トレンドにある一方、受入れ率は24.4%とギャップが見られます。肌感覚的にもそう感じますが、副業者の受入れと体制整備を進めることは、中小企業にとってもアドバンテージがあるはず。
0
3
110
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
パーソル総合研究所の転勤に関する調査によると、就活生・社会人ともに転勤がある会社への応募・入社を回避する人は約半数。基本給の3割以上の手当があっても「転勤を受け入れない」人が4割。転勤の有無が入社・離職の意思決定に大きな影響を与えることが明らかに。個人の意識が大きく変化する中、企業
Tweet media one
1
5
109
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
今日は働く女性のウエルネスに関する取材を受けました。女性には生理・月経前症候群、更年期など特有の体の悩みがあります。理解がもっと進み、働きやすい職場づくりが広がればいいなと思います。
0
2
109
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
12 days
フルタイムでないと仕事へのモチベーションは低い、というのは大きな誤解。働き手の意識も多様化しています。今より労働時間を短くしつつ、やりがいある仕事をしたいというニーズはこれからもっと増えていくはず。
1
0
111
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
11 days
長い職業生活の中には予想もしない様々なリスクに出合う可能性��あります。困ったときに相談し合える関係、手助けし合える関係を身近な人だけでなく社会につくっておけると安心。SNSの情報が一つのきっかけになることも。自ら動いてみることは大事😊
0
0
111
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
大山へ山登り。阿夫利神社の紅葉が見頃でした。富士山も美しく。想像以上にハードな道のりでしたが、山頂で出会った親切な登山グループの方たちと一緒に下山して楽しい時間が過ごせました。
Tweet media one
Tweet media two
1
2
106
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
16 days
新たに常勤役員となる方が「他社で社会保険に入っているからいい」と言われたのですが…そういう理由で加入義務がなくなることはありません。適用要件を満たす限り加入する必要があります。ただ、ちょっとわかりにくいかもしれませんね😅
1
1
108
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
総務省の調査では、介護をしながら働く人は2022年におよそ365万人、この10年で70万人余り増加。介護離職をする人は10万6000人に。介護離職を防止するためにさらなる法改正の議論が始まっていますが、ミドルシニアが介護しながら働き続けられるサポートは大事な課題
1
2
108
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
生かされて在る「今」という時間を大切に。 今週も素敵な一週間を!
Tweet media one
1
1
108
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
本業の仕事以外に育児や介護、副業、地域活動、学習など多様な役割を担うマルチロールワーカーが増えています。様々な活動はライフキャリアを充実させる半面、役割が多すぎてうまくマネジメントできないと疲労やストレスの原因に。うまく負担を減らしていく工夫を意識したいもの。休むことも大事😊
0
2
105
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
人生いつも順風満帆とは限りませんが、そんなときこそ笑顔を。笑う門には福来る😊 今日も素敵な一日を!
Tweet media one
0
1
107
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
やってみて初めてわかることは、たくさんありますよね。失敗を恐れていては、何もできません。無鉄砲に動けばよいということではありませんが、方向性を考えた上でのトライ&エラーは、きっと役立つはず🍀
Tweet media one
0
4
106
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
多くの労働時間を投入して「がんばる」ことより、どうしたら今まで以上に短い時間でアウトプットを最大化できるか。ここ数年より強く意識してきたことです。 一般的に長く働く人にホットジョブが与えられがちなところがありますが、そうした傾向も見直されていくと多様な人材が活躍できるのでは😊
1
0
106
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
6 months
令和6年度の国民年金・厚生年金保険の年金額は前年度から2.7%の引上げ。60歳以降、厚生年金に加入して働きながら受け取る『在職老齢年金』の支給停止に関わる基準額も48万から「50万円」に。最新情報にアップデートしてくださいね😆
Tweet media one
1
4
99
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
個人事業主(フリーランス)としてアマゾンの商品配達を行う男性が仕事中の負傷で労災認定を受けたことが明らかに。個人事業主も労災保険に特別加入できる制度がありますが、加入していない状態で労働者に該当すると判断。働き方の名称にとらわれず実態が大事。今回の認定は他の企業にも影響しそう。
0
1
104
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
渋谷スクランブル交差点前の大盛堂書店さんで『1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100』 発売を記念して出版記念無料トークショーを開催します。お仕事帰りにぜひ! 開催日時:12月26日(火)19:00~20:30 (18:30開場) 11月26日(日)9時30分から受付開始↓
0
3
105
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
VUCA時代にあって、約束された人生のレールなど敷かれていません。自分が望む生き方・働き方を考え、オリジナルな人生を切り拓いていく。そういう人が増えたら素敵。
Tweet media one
0
3
105
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
10月から改正される50人超企業の社会保険適用拡大まであと数か月。開業社会保険労務士の専門誌『SR』74号に「短時間労働者の社会保険拡大 駆け込み相談への対応Q&A」について書かせていただきました。本日発売です😊 #日本法令
Tweet media one
0
3
105
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
これまで一部の業種でしか認められていなかった労災保険の特別加入を、業種を問わず企業と取引をするフリーランスに対象を拡げることが厚労省の審議会で大筋合意。保険料は自己負担で働き手が設定した「給付基礎日額」の0.3%となる見込み。セーフティーネットを個別に選択できることが可能な方向に
1
0
103
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
職場では様々な健康支援が考えられますが、失効してしまう年次有給休暇を活用した積立年休制度等を導入するのもひとつ。傷病や更年期,PMS等による不調をはじめ家族の看護や介護など幅広く有給で休むことができれば、万一に備えて『取り控え』をせず、自身の心身回復のために年休を使えるように
1
1
103
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
資格取得の報奨金制度はよく見かけますが、これはすごい。KADOKAWAが社員のリスキリング支援を拡大するというニュース。海外MBAの取得者に1000万円以上、国内MBA500万など金額も破格ながら退職しても返済する必要がないとのこと。自立的なキャリア形成を促す思いきった施策
2
0
104
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
13 days
会社員からフリーランスになりたい、という知人。勤務先で副業が認められているなら、フリーランスとして働きたい分野で実績を積んで助走期間とするのも一案。定年後に転身を考える方も、準備と見極めが大事。 #フリーランス #副業 #定年
0
3
106
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
まもなく発売予定の『1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100』(自由国民社)を動画でご紹介!
1
6
100
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
雇用契約を結ぶときに1年超の契約期間でも大丈夫ですか?と質問がありました。答えはYES。契約期間に定めのある労働契約を結ぶとき、上限は原則として3年です。ただし、専門的な知識等を有する労働者や満60歳以上の労働者との労働契約は上限が5年となっています。覚えておいてくださいね😀
0
2
103
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
仕事から一旦離れて新たなスキルを学び、キャリアチェンジを図りたいときは離職者を対象とした公共職業訓練がお勧め。受講中は要件を満たせば基本手当をもらい続けることができるので経済面も安心。受講料は原則無料。受講申し込み・ご相談はお近くのハローワークへ
1
1
102
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
これまでの仕事を中心とした生活の在り方から、個人のライフを重視した価値観へパラダイムシフトが起きていることを実感します。ライフ・キャリアステージや個人の価値観によって働き方を柔軟に変化させていくことが自然になれば、Well-beingな人がもっと増えるはず😊
Tweet media one
0
5
102
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
20 days
複数の事業所で働く65歳以上の労働者を対象とする「マルチジョブホルダー制度」。これは2つの事業所の週所定労働時間が合計して20時間以上となる場合に雇用保険に加入できる仕組み。令和10年10月から雇用保険の加入要件が週10時間以上に適用拡大される改正にあわせて基準も見直される方向に
0
2
102
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
近年は育児を理由に転職する男性が増えています。一方、介護を理由に働き方を見直す人も。仕事に軸足を置きつつ、生活全般をうまく回していくには、休暇制度だけでなくリモートワークやフレックスなど柔軟な働き方ができる環境づくりはとても大事。
0
1
101
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
丸善丸の内本店さんの新刊売場とライフプランニングのコーナーに平積みされてます!嬉しい😄
Tweet media one
Tweet media two
0
2
101
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
25 days
働き方が多様化してくると、複数の職場で働くことも珍しくありません。そうなると、これまでのように社会保険を会社任せにできず、自分の働き方にあわせてどうすべきか考える場面も増えていくはず。「定年」も一つの区切り。働き方と社会保障はセットで考えたいもの😊
0
0
101
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
介護離職は年間10万人超。厚労省はすべての企業に対し40歳になる従業員全員に介護休業等の支援制度の周知を義務付ける方針を固め、2024年の通常国会に改正案の提出を目指す方向。テレワークの選択も努力義務に。 介護離職は50代後半が一番多く、定年前における大きな課題の一つ
0
1
101
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
普段から睡眠はしっかり取れていますか? 2023年版「過労死等防止対策白書」の大規模な睡眠の実態調査で、45.5%が睡眠6時間未満と回答。5時間未満は10%も。睡眠の不足感が大きくなるほど幸福感は低くなる傾向に。心身の健康とwell-beingに良質な睡眠の確保は他人事ではなく大事なテーマですね
1
1
101
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
26 days
雇用保険の育児休業給付。現行の「育児休業給付金」と「出生時育児休業給付金」を加え、来年4月から2つの新給付が創設。両親共に育児休業等を取得した場合に支給される「出生後休業支援給付金」と育児のための短時間勤務中に支給される「育児時短就業給付金」。4種類の使い分け、ちょっと複雑かも⁉
0
2
100
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
すべてはビジョンを描くことから始まります。 心がわくわくするビジョンを。 今日も素敵な一日となりますように!
Tweet media one
0
0
99
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
18 days
転職サービスdoda「転職市場予測2024下半期」によると求人増の職種は営業、人事、法務、販売・サービス。下半期も人材獲得競争は続き、柔軟な働き方の選択肢やスキルアップ機会の提供、評価制度や中途採用時の提示年収を見直す動きが加速すると予想。働きやすい環境づくりが進むのは望ましいこと🙂
0
1
100
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
月刊社労士2月号。会員の制作物として「1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100」をご紹介いただきました😊 ちなみに全国社労士連合会に登録している社労士は、開業社労士24694人、法人社員・勤務等と合わせて45624人います。R5.12月末時点 #社労士
Tweet media one
1
3
100
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
60代になると男女ともにフリーランスの割合がアップ。定年後のセカンドキャリアとして現実的な選択肢のひとつに。会社員として働き続ける良さもありますが、自分に合う選択を主体的にできることが一番
Tweet media one
2
2
100
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
生産性に関する調査で「労働生産性が低い原因のうち、働き方と業務プロセスについてはどのような問題が大きいと思うか?」という質問に「無駄な作業・業務が多い」が現場サイドほど高い回答。無駄を省き、より少ないインプットで同じ成果を上げるだけでも生産性は上がりますね
Tweet media one
2
0
99
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 days
今の日本は、高度経済成長期に確立された雇用システムを土台とする働き方・生き方の標準モデルと、そこから脱却して多様な働き方や生き方を模索しようとする動きが交錯している過渡期。自分なりの方向性を進んでいる感覚を大事にしたいもの。
1
2
112
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
総務省の労働力調査によると、転職等希望者は7年連続で増加。男女別にみると男性は 511万人(+14万人)、女性は496万人(+25万人)と1007万人へ。年収アップや希望する働き方を実現するためなど仕事観も変化し、慢性的な人手不足で企業も中途採用にかつてなく積極的。大転職時代へ
Tweet media one
0
3
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
トークショーで素敵なお花を頂戴しました🥰 優しい雰囲気のフラワーアレンジメント。本と一緒に。
Tweet media one
2
1
98
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
社会経済情勢が変化し働き方が多様化する中、自分らしい職業人生を送り続けるのはそう簡単ではないかもしれません。だからこそ、自ら考え行動につなげようとする人を応援したい!
0
0
98
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
6 months
適切な治療を受けながら働き続けられる環境を整備していくことは、従業員にとっても企業の持続的な経営の観点からも大事なこと。治療と仕事の両立支援に向けて、社内研修にも活用できる厚労省作成のパワポ資料が無料ダウンロードできます。経営者・人事労務担当者と管理者向けの最新版😀
Tweet media one
0
4
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
28 days
これまで当たり前と思ってきたことを疑い、新しい領域を探求することも大事🌿
Tweet media one
0
3
98
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
少子・高齢化が進む日本で、介護や育児を担いながら働く人は今後もっと増えていきます。そうした人たちだけに休業や柔軟な働き方を認め生じる負担を他の人に移転するやり方には限界も。すべての人が柔軟に希望する働き方を実現できるようになること、そのために生産性を高めていくことは大切
0
2
98
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
個人のライフ(人生)があり、その中にワーク(仕事)がある。仕事は大切ですし真摯に向き合っていますが、どのような人生を歩んでいくか、個としての成長や在り方を大事にしたいと考えています。
0
2
98
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
改正育児・介護休業法及び次世代育成支援対策推進法が24日に参院本会議で賛成多数で可決、成立。男女ともに仕事と子育て・介護を両立するための支援が強化へ。2025年4月からの段階的施行に向けて、就業規則の見直しも必要に。この分野は改正が多いですがキャッチアップは大切ですね😊
0
0
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
8 months
会社を辞めて起業した場合、失業手当を受給する権利を最大3年間保留できる特例があります。もし事業がうまくいかず休廃業した場合、その後の再就職活動で失業手当を受け取ることが可能に。新たに事業を始める際は、念のため特例申請をしておくと安全網が広がります。
Tweet media one
0
3
96
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
ノーベル経済学賞を受賞したハーバード大学のクラウディア・ゴールディン教授。男女間に賃金格差が生じる要因を解明した研究が評価。 これまでの研究で男女を問わず勤務時間の調整がしやすいフレキシビリティーこそ賃金格差を埋めるカギとも。受賞により問題への関心が高まるのは良いこと
0
0
95
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
かなりさぼり気味なところはありましたが、これまで細々と独学していたことがあります。停滞気味でもあったので、今日思いきって学校に申し込みをしました!せっかく学ぶなら、仲間とともに。来月からがんばります!
0
1
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
9 months
自分よりも相手のことを優先した方が摩擦は起こりにくいものですが、ビジネスシーンで心がけているのは、アサーティブなコミュニケーション。アサーション(自分も相手も大切にする自己表現)は非対面・対面いずれも大事になってくるスキルだと思います。
0
1
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
7 months
フレックス×リモートで柔軟に働けるのは利点ですがつい働きすぎてしまうことも。 労基法34条では労働時間が 6時間超8時間以下→少なくとも45分 8時間を超える場合→少なくとも1時間 の休憩を労働時間の途中に与えなければならないと定めています。 フリーランスの人も根を詰め過ぎず適度な休憩を😃
0
1
96
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
5 months
AIを使って仕事をしている人ほど、タスクトランスフォーメーションが起きて高度な仕事をする人が増える。その結果、賃金も仕事に対するやりがいも高まる一方、ストレス低減につながるという研究結果も。AIに苦手意識を持たず、フレンドリーに付き合っていく姿勢がこれからもっと大事になりそう😀
0
1
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
無理はしない。疲れていたり、体調がすぐれないときは思いきって休む。心身の健康を守ることは、何よりも大事なこと😊
Tweet media one
1
4
97
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
仕事と家庭のトレードオフをめぐる問題。自分の時間をどこに費やすのがベストなのか選択を迫られる人は少なくありません。これは個人だけの問題ではないと思います。時代の変化とともに、この国の働き方のデフォルトを見直すべき時にきているのでは?
0
2
95
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
『企業実務』4月号に「人手不足のなか男性の育休取得環境をどう整えるか」の記事を執筆させていただきました。特別記事は人事労務面への法改正への実務対応について。実務家にとって役立つコンテンツ満載の誌面、ぜひご覧くださいませ。本日発売です😊 #日本実業出版社
Tweet media one
0
4
96
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
10 months
厚労省は短時間労働者の雇用保険の加入拡大など雇用保険制度見直しに向けた検討を本格化。今は週所定労働時間20時間以上かつ31日以上の雇用見込者が対象。仮に週15時間以上となれば約300万人が新加入へ。影響は大きいものに。リスキリングに教育訓練中の給付や融資制度の創設も検討され引き続き注目
0
0
96
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
シニア人材の雇用が広がりを見せつつあります。例えばトヨタ自動車の定年は60歳(希望者の再雇用65歳まで)、65歳以上は例外的に再雇用していたところ、8月からは全職種で70歳まで働ける制度へ拡大すると発表。専門人材が不足する中、こうした動きはさらに加速しそう
0
1
95
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
東京都の労働セミナー「人生100年時代の働き方~男女ともに制度を利用して自分らしく働く」に6月に2日間講師として登壇します😊 東京都労働相談情報センター池袋事務所で開催、無料で先着順。申込みはTOKYOはたらくネットへ
Tweet media one
0
3
95
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
自然が織りなす風景や人とのつながり、心地よい空間… そこに行くといつでも元気になれる、自分だけのとっておきのオアシス。大事にしたいですね。 平山郁夫作「銀座のオアシス」
Tweet media one
1
1
94
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
新しいことにチャレンジした一日。初めてのことには緊張も伴いますが、そうした刺激が成長を促してくれるのかもしれません。幾つになっても挑戦することを諦めない人間でありたい😊
Tweet media one
0
1
95
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
21日に公表された令和6年版高齢社会白書。65歳以上の就業者数及び就業率は上昇傾向。特に65 歳以上の就業者数を見ると20年連続で前年を上昇。就業率は10年前と比較して 65~69歳で13.3 ポイントもアップ。 70歳までの就業確保措置も努力義務化され、定年後の職業人生が明らかに伸びています。
Tweet media one
1
4
94
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
3 months
多様な働き方が進み、人事管理の在り方も個別管理的な傾向が強まっていくと、これまで以上に労使の話し合いが必要になります。個別的にも集団的にも労使コミュニケーションの仕組みづくりは重要なカギに
0
0
94
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
自分が興味あることへの対象や輪郭が、年を重ねるごとにハッキリしてくるように。それはとても幸せなこと。人生の時間をどう使っていくか、しっかり考えられるようになるから
Tweet media one
0
1
93
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
1 month
フランク・ロイド・ライトの薫陶を受けた愛弟子の建築家・遠藤新が1928年、師の意匠を色濃く反映させて設計した葉山にある加地邸を見学。建築哲学「全一」のエッセンスが随所に。名建築を堪能でき、素敵な時間を過ごすことができました😊
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
93
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
2 months
本日6月10日発売の『ビジネスガイド7月号』に「育児休業給付金の延長申請における審査厳格化と実務対応のポイント」を寄稿させていただきました。特集には注目の最高裁判決に関する記事など。ぜひご覧いただけたら嬉しいです😊 #日本法令
Tweet media one
Tweet media two
0
2
93
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
4 months
今年12月2日以降、保険証は発行されず、10月頃からマイナンバーカードを取得していない人や利用登録をしていない人等は資格確認書が発行されることに(発行済みの保険証は経過措置として最長1年の使用可能)。会社としても、保険証廃止に向けて徐々に準備を進めていく必要がありますね😅
0
3
92
@sasakiyumikoGP
佐佐木 由美子_働き方の専門家/社会保険労務士
6 months
昨晩は高齢者雇用に関する社労士会の研修に参加。定年再雇用等の処遇については、高齢者雇用安定法とパート有期法2つの視点が重要に。定年後も働く人が増えていく中、各企業における高齢者雇用のスタンスはこれからもっと注目されるのではないでしょうか。
0
0
91