Ryutaro YOSHIBA Profile Banner
Ryutaro YOSHIBA Profile
Ryutaro YOSHIBA

@ryuzee

16,153
Followers
1,179
Following
637
Media
57,479
Statuses

Agile Coach/Attractor Inc/翻訳者/Scrum Alliance Certified Scrum Trainer(CST)/Certified Team Coach(CTC)/チームトポロジー/プロダクトマネジメント/レガシーコードからの脱却/SCRUM BOOT CAMP他多数/将棋アマ四段

横浜市金沢区/Yokohama, Japan,
Joined July 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
まじこれ / 「パフォーマンスを出していないチームは仕事の話ばかりしていて、パフォーマンスを出しているチームは雑談ばかりしている」
11
2K
8K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
知ってると思うけど、マネージャーがいけてないとチームメンバーがどんどん会社辞める
Tweet media one
5
2K
7K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
スクラムってカタカナ語が多くて人に説明しにくいって言われたので、スクラム用語使わないで説明する資料作ってみた
Tweet media one
8
1K
4K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
『転職できるぐらいに人を訓練し、転職したいと思わないくらいに厚遇せよ』 っていう文章が、Effective DevOps のなかでいちばん好き
4
1K
3K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
「気をつけますは事故の元」「ダブルチェックはザルのもと」って話をした
4
1K
3K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 months
マネジメントの仕事は「管理」じゃなくて「パフォーマンスを発揮してもらえる環境を作る」なんだけどな……
@NH5Atle0F7vDzPe
きのぴ@S660
4 months
5年前に二人で立ち上げた社内ベンチャーが売り上げ右肩上がりでついに目標にしてた他部署の売り上げをブチ抜いた。すると突然経営側でもっときちんと管理するためと老害幹部が赴任してきたんだけどまさかの一ヶ月で3年かけて育てた若手を退職直前に追い込んできた
148
4K
31K
1
608
3K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
なぜ内製か?っていうのをずっと考えてるんだけど、いまのところこれ。 「専任していて、安定していて、自律的にやり方を改善し、継続的に学習しながら、ミッションの達成を目指すチームは売っていない」
7
542
2K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
『転職できるぐらいに人を訓練し、転職したいと思わないくらいに厚遇せよ』ですよ。
1
372
2K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
ベゾスが「継続して実験を行わない会社や、失敗を許容しない会社は、最終的には絶望的な状況に追い込まれる」って言ってるとおりで、1打数1安打(1ホームラン)なんて無理。なので打席に立つ回数増やすしかないんだけど、最初から理由つけて打席にすら立たなかったら、そりゃヒットすら出ないわ
1
528
2K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
7 years
「転職できるぐらいに人を訓練し、転職したいと思わないくらいに厚遇せよ」
3
958
1K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 month
経験上、うまくいっているチームはプロダクトの話に時間を割いているが、うまくいっていないチームはプロセスやツールの話に時間を割いている傾向
6
238
1K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
ワインバーグ先生によると複数プロジェクトを兼任すると1PJあたりに使える時間は、2PJで40%、3PJで20%、4PJ で10%、5PJで5%ということでめっちゃムダが多い。 にも関わらず何故みんなそんなに兼任するのか? その謎を調べるために、我々はアマゾンの奥地に……
10
382
1K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 months
「洗い出した仕事を全部終わらせるのがゴール」という思考から「ゴールを達成できれば洗い出した仕事を全部終わらせる必要なんてない。なんならいかにやることを減らしてゴールを達成するか」という思考に変わらないとアジャイルはうまくいかん
4
221
1K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
今度話すネタ作ってるんだけど、過激すぎかなぁ
Tweet media one
12
286
1K
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
新しいチームと話すときに、細かい話をたくさん聞かずにおおよその状況を把握するために5つだけ質問できるとしたら何を聞けばいいのかな?と考えてできあがったやつ。
Tweet media one
1
128
992
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 months
ソフトウェアに関わる人が知っておくといいかもしれない法則10個(勝手セレクション) コンウェイの法則 パレートの法則 グッドハートの法則 パーキンソンの法則 ブルックスの法則 リトルの法則 ピーターの法則 ハインリッヒの法則 ピーク・エンドの法則 ホフスタッターの法則
3
105
888
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 year
すごいねぇ。持ち帰って検討するマンはいらなくなりそう / “ChatGPTに要件定義をお願いしたらハンパなかった | DevelopersIO”
0
133
878
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
プロジェクトマネージャーのルール100個じゃ辛いんで10個自分で書いてみた。 (1) いつも健康でいる (2) 良いことは褒めて喜び、悪いことは責めずに冷静に (3) 成功はメンバーの成果、失敗はPMの責任。他責にしない (4) 方向性を���り返し示す (5) 現実を直視する。淡い期待に逃げない (次に続く)
3
205
879
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 years
俺的IT業界で信用できない言葉ベスト3 1位 品質はそこそこでいいから費用を安くして欲しい 2位 リリース日もスコープも既に決まってて絶対動かせない 3位 いちばん優秀なエンジニアをアサインします
1
689
851
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 months
人のWebサイトでテストすんなよw
Tweet media one
1
154
833
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 months
プラットフォーム作りたいって言われたら、これを先に読んでくれと言ってる(神資料)
0
108
801
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 months
「計画より遅れている」じゃなくて「計画が間違えていた」なんだよ。人の能力は急に上がらないし、毎回同じことをするわけじゃない仕事だと予測精度もそれなりにしかならない。
0
187
800
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
5 years
アジャイル開発っていうのは * 最初の妄想よりも後から分かった発見を * 全ての網羅よりも取捨選択を * 寄せ集めグループの拡大よりも機能するチームの維持を * 線引きによる対立構造よりも成果の達成を目指した協働を 重視するやり方だと思いまーす
0
292
763
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
飲み会にも行かずオフィスにも行かず電車にも乗らず用心してたんだけど、たった1日電車10分乗って家電量販店に行き食事して帰ってきただけで感染した。
30
166
751
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
10 months
最近ぼくはこの言葉を使うのを避けるようにしてるんだけど、これは良い記事だった。
0
189
757
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
新刊の『継続的デリバリーのソフトウェア工学』を読んでるんだけどこれはいいぞ。 冒頭から「ソフトウェア開発は、基本的に学びと発見の分野なので、成功するためには学びのエキスパートにならなければならない」とあって、激しく同��が止まらない
2
135
749
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
「アジャイル開発だとコード書ける人がいないといけないですよね?」 ってよく聞かれるけど、ウォーターフォールだってコード書ける人が必要ですw
2
224
742
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
登壇スライドできた。まとめができればだいたいできたも同然
Tweet media one
1
182
744
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
重要なのは「安定したチーム」であって、ずっと同じメンバーで「固定化されたチーム」じゃないからな。 同じことをずっとやってたら飽きるし、キャリア上の問題もあるかもしれないし、緩やかに変わっていくのがむしろ自然
Tweet media one
1
141
737
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 years
つまり、たくさんの部門に分かれているチームでシステム開発すると、燃やすのが得意なPMが人をどんどん追加するけど、見積りの時間目一杯使って、危ないかもと思ってた箇所がやっぱり火を吹き、終わったあとでやっぱりあそこが問題だった、という流れになるってことね。
Tweet media one
1
335
731
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
★┷┓ ┃I┃ ┃E┃ ┃し┃ ┃か┃ ┃動┃ ┃か┃ ┃な┃ ┃い┃ ┃サ┃ ┃イ┃ ┃ト┃ ┃が┃ ┃な┃ ┃く┃ ┃な┃ ┃り┃ ┃ま┃ ┃す┃ ┃よ┃ ┃う┃ ┃に┃ ┗━★
3
430
730
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
7 years
やっぱこれだ「転職できるぐらいに人を訓練し、転職したいと思わないくらいに厚遇せよ。」
2
470
704
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
マネージャーやリーダー層のトレーニングで良いやり方がない?って聞かれたので、構造化した文章を書く訓練するといいよと答えておいた。 頭のなかにあることを、相手にわかるように順序付けしたり関連付けたりして整理、ダンプできるのは重要なスキル。これはスキルなので習得可能。パワポじゃダメだ
1
142
713
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
というか仕事の話と雑談の境界があまりない、というのが正確なところなのかもしれないねぇ
2
137
651
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
「クラウド人材」ってAPIに従って仕事を投げると成果が戻ってきて、従量課金で、初期費用無しですぐスケールする人材のことかね?
13
145
648
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
スクラムにおいて見積りや計画が「約束」とみなされて、それを強く強制されたらどうなるか、というとバッファ積みまくって、絶対失敗しないようにするよね。となると透明性なんかすぐ消え失せるし、そうなったら検査も適応も機能しなくなるのであった
1
155
644
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
11 months
「テックリードやマネージャーをスクラムマスターにするのはなぜ良くないのか?」を詳しく説明している。 - そもそもスクラムには上下関係はない -
0
128
614
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
7 months
これを見れば、スクラムチーム内で「生産性」って単語ばっかり出てたらいかに危険かわかるでしょ。その何倍も「価値」の話をしていないとおかしいだろ。
Tweet media one
1
125
578
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
ステークホルダーの8割は思い付きでモノを言い、そのうち8割は自分が言ったことすら覚えていない(当社調べ
1
95
572
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
ITの3密もこの機会にやめよう - 密結合 - 密談 - (過)密スケジュール
1
287
566
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 year
オーナーシップは知識、権限、責任の3つを持たないと機能しないよという話。どれかが欠けたときにどうなるかを詳しく解説している / Broken Ownership - Alex Ewerlöf Notes
1
117
563
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
目次などの情報も公開されたのでブログ書いた。8/26に『エンジニアリングマネージャーのしごと』が発売になります。どんな本なのかはこちらに掲載した訳者まえがき(オライリーさんのご厚意で掲載許可頂きました)と目次を見て頂ければ。
0
131
548
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 months
支援してるチーム向けに作ったやつ。
Tweet media one
0
76
534
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
研修でアジャイルとウォーターフォールでいちばん共通する点と違う点は何ですか?って聞かれてこう答えた。 共通: 技術がなければ結局プロダクトを作れない 違い: 立てた計画が正しいと考えるか、起こった事実が正しいと考えるか 二元論はどうでもいいんだけど、どう答えると学びがあるかねぇ
8
93
523
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
なんだ、神資料か。 / “カミナシでの技術的負債プロジェクトとその決断 / Beyond tech debts at Kaminashi”
0
59
509
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
5 years
スクラムをうまく回せても、開発力自体がなかったら、スプリントの成果がしょぼいのが延々続くだけだからな
2
151
496
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 months
アジャイル開発がなんとなくうまくいっていない気がする人は、「〇〇デッキを書け」「〇〇マップを作れ」みたいなアドバイスはいったん全部無視していいので、短い間隔で実際に動作するソフトウェアをチーム外に見せてフィードバック貰え。話はそこからだ
1
93
506
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
続き (6) Howはメンバーに任せる (7) 意思決定は素早く。多くの意思決定はやり直せる (8) 情報はオープンにする (9) Noをきちんと言う。八方美人をしない (10) ときにはプロジェクトをやめる決断をする
1
140
504
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 year
ステークホルダーってどういう人たちですか?と聞かれたときの簡単な答えは「あとでごちゃごちゃ言ってくるかもしれない人たち」です。
0
159
488
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
ステレオタイプを考えていたら色々絶望した
Tweet media one
0
165
482
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
良いこと言ってるよなー
Tweet media one
1
86
449
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
開発者のポテンシャルをマネージャーが台無しにしちゃう10の方法。 (1) 開発者の同意なしに利害関係者に約束する (2) ソリューションを決める (3) 見積もりを減らすよう説得する (4) 見積もりを約束とみなす (5) ほかの人が開発者の邪魔をするのを許容する (続く...)
1
115
445
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 year
冗談抜きに40代後半で眼は一気に劣化するので心してかかれ
7
127
448
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
5 months
ウォーターフォールを選ぶかアジャイルを選ぶかは、教科書的には不確実性の度合いによるところが大きいけど、経験則を書いておくと、チームやステークホルダーの多くがプロダクトの成功に関心があるならアジャイル、ごく一部の人しか成功に関心がないならウォーターフォールでいいんじゃないかね
1
69
442
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
5 years
スクラムチームの成熟度モデルに関する基準の例がCCライセンスで公開されていたので、日本語化したものを共有します。元ネタは、
Tweet media one
0
174
438
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
8 months
このパターンが多すぎて萎えるんだよな(この形でうまくいかないと言われても「そうでしょうね」にしかならない)
2
107
437
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 months
いつも言ってるけど「定量的だけにフォーカスするな」「定量的だけにフォーカスするな」「定量的だけにフォーカスするな」 【資料公開】目標設定の基本 |
0
39
438
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
9 months
これは良い記事。 - 同一コードベースに対して複数のフィーチャーチームを置くモデルは厳しい - 実際はコミュニケーションを大量に必要とする大規模チームに過ぎない - 理想は小規模で高凝集性、疎結合、クロスファンクショナルなチームを作ることである -
1
86
437
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
「スクラムを使う上での最も深刻な障害は、過去20~30年にわたるウォーターフォールと予測的思考の習慣です。これらはコマンドコントロール管理、何かを要求すればそれが実現するという信念、期日を守るために品質を下げることをいとわない開発姿勢を生み出しました」(ケン・シュエイバー)
1
82
433
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
プロダクトオーナーがステークホルダーと色々やりとりしているのが全部隠蔽されて、結論だけチームに落ちてきたら結構辛いとワシは思うけどな
2
80
431
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
24 days
★┷┓ ┃見┃ ┃積┃ ┃り┃ ┃が┃ ┃約┃ ┃束┃ ┃と┃ ┃し┃ ┃て┃ ┃扱┃ ┃わ┃ ┃れ┃ ┃な┃ ┃く┃ ┃な┃ ┃り┃ ┃ま┃ ┃す┃ ┃よ┃ ┃う┃ ┃に┃ ┗━★
0
107
430
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
ITエンジニア本大賞(技術書部門)で『レガシーコードからの脱却』が大賞をいただきました!ありがとうございました!! まだお持ちで無い方これを期に是非よろしくお願いしますー。
4
88
419
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
お客さんからアジャイルでやりたいと言われて準委任型の契約を提案したら請負にしろと言われたらどうするか。 そんなの「じゃあいいですぅ」って言って撤退でしょ
6
73
420
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
@mkwrd はい。カタカナを撲滅しましたw
Tweet media one
3
159
416
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
チームに「開発速度を上げろ、もっとたくさん作れ」って言えば言うほど、やる気も品質も開発速度も下がるんだけど、なぜそういうの言ってしまうのだろうか……
1
93
405
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
8 years
画期的な入力フォームではあるw
Tweet media one
0
490
390
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
ピープルマネージャーとプロジェクトマネージャーを同一人物がやるの無理筋だ、っていつも言ってるんだけどな。だいたい外圧に負けてプロジェクトしか考えなくなって詰んじゃう
0
80
396
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
10/26に『プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価値を届ける』が発売になりますー。プロダクトマネジメントの全体像が簡潔にまとまった本で、原著(Escaping the Build Trap)は海外でかなり読まれてます。今後目次等ご案内しますが是非よろしくお願いします
0
83
387
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
デマルコ本は普遍的な内容が多くて、発売20年経ってもたまに読み返してる。ゆとりの法則では「プロセスは企業の資産ではなく、チームの資産である」「上層部から押し付けられるプロセス標準化は、権限搾取である」と言ってて良き
1
58
380
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 years
アジャイル開発とは * 最初の妄想よりも後から分かった発見を * 全ての網羅よりも取捨選択を * 寄せ集めグループの拡大よりも機能するチームの維持を * 線引きによる対立構造よりも成果の達成を目指した協働を 重視するやり方
1
100
376
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 years
プログラミングはできないけど、設計はできる、とかちょっと何言ってるか分からん
1
147
357
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 year
ベンダー「弊社に任せて頂ければDXを成功させます」 客「じゃあ御社はどんなDXを自社でやったの?」 ベンダー「……」 みたいなの山ほどありそう
0
66
369
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 month
開発生産性カンファレンスで『価値創造と開発生産性』というテーマで話したのですが、その資料を公開しましたのでご笑覧くださいー。 #開発生産性con_findy
1
67
370
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 months
プロダクトバックログで「優先順位」と言ってしまう人たちはこれを読むことをお勧め。作る順番に並べればいい。 Ordered Not Prioritized |
0
61
370
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
11 months
グッドハートの法則だな。 「管理のために用いられる測定はすべて、信頼できない」。言い換えれば、測定され、報酬が与えられるものはすべて改ざんされる
1
108
365
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
11 months
40代後���の中年おぢさんになって老眼が進むとマジで本を読むのもディスプレイを見るのも集中できなくなる。それから日本人は緑内障予備軍が多いらしく部分的に視野欠損したりもする(眼圧が高い人は要注意)。 ということでアドバイスするなら「目を大事にしよう。これは我々の商売道具だ」
0
231
360
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 months
読んでる本に「見積りを依頼したときに、やってみないとわからないというスタンスのメンバーは経験不足で遂行能力が低いか責任回避的である」と書かれていて困っている。見積もれないことや見積もりの精度に疑問があることをきちんと明らかにするのはめっちゃ重要なんやで。
3
69
357
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
6 years
アジャイルだと技術力必要になりますよね?と聞かれることがあるんだけど、それウォーターフォールでも必要です...
0
207
349
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
2 years
納期必達!→ほなスコープかコストは可変でいいね スコープ必達!→ほな納期かコストは可変でいいね コスト必達!→ほなスコープか納期は可変でいいね 全部必達!!!→は?
2
68
343
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 months
学習してないマネージャーの言うことなんて信用されないので、チームメンバー以上に学習し、その姿をみんなに見せろという話をした
0
51
349
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
4 months
「速いから」という理由でチームメンバーのそれぞれが触るコードが固定化していくのをよく見るが、ずっと続けると退職や異動で詰んだり、コードレビューが単なる儀式みたいになって、全体的なリスクが高くなる。 「速い」とか「効率的」という言葉を使うときは「時間軸」を明らかにしてね
0
53
339
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
7 months
現時点でそれな of the year「マネージャーこそ1番必死で学んでくれ」/ #phpcondo 新しくEMやってみる人にオススメしたい本を5分で25冊紹介する - Speaker Deck
1
49
340
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
新刊『チームトポロジー』発売のお知らせ。 今年前半から翻訳していた本が間もなく発売です。4つのチームタイプ、3つのインタラクションモードを活用して、フローを実現する方法について解説しています。ぜひよろしくお願いします!!
4
79
331
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
「ステークホルダーの90%は思いつきで物を言い、ステークホルダーの90%は自分が言ったことを覚えていない」(比率増量中)
0
82
335
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
1 year
改めて言うまでもない気もするけど。
Tweet media one
3
74
336
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
読者層の年齢を考慮して文字サイズが大きいのが良い。これから読みます
Tweet media one
0
36
327
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
3 years
アジャイル標準みたいなのを作りたがる組織は結構多くて相談を貰うこともある。で実践経験を聞いてみると、これから始めるのに標準が必要って言われたりする。でも大野耐一が言っているとおり、「現場を離れて書いてはいかん。現場で起きていることを見て書きなさい」がすべてだと思うぞ
2
92
329
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
7 months
本は「迷ったら買え」。採用は「迷ったら止めておけ」。
2
40
326
@ryuzee
Ryutaro YOSHIBA
8 months
基本的にチームを分割するときにフロントエンドとバックエンドに分けるのはあんまりよくないんですよね。ユーザーに価値あるものを届けるのに毎回2チームの協働や受け渡しが必要になるから。 もちろんプロダクトのステージや規模にもよるけど、1チームから2チームにするときはこの割り方は良くない
2
44
321