くらしを応援 Profile Banner
くらしを応援 Profile
くらしを応援

@ruchishogun

581
Followers
142
Following
2,389
Media
8,985
Statuses

映画・ミステリ・落語・歌謡曲

Joined November 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
ずっと残していってほしいシャッター。
Tweet media one
6
2K
6K
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
『帰マン』の団時朗(団次郎)さんと榊原るみさんのこの特写、『フリーホイーリン・ボブ・ディラン』のジャケ写みたいでカッコイイ。
Tweet media one
9
592
2K
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
松尾潔の契約解除問題やジャニー喜多川の性加害問題に絡んで、そもそも当事者ではない山下達郎がなぜこれほどまでに非難されているのかがよくわからない。ラジオも聴いたが僕には腑に落ちる説明だった。
7
466
2K
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#私は確かにあのシーンを見た 『ウルトラQ』の本放送時にはオープニングに〈空想特撮シリーズ〉のスーパーが入っていた。多分局側で入れたもので映像は現存しないものと思われたが、本放送時に視聴者がテレビ画面を撮影した8ミリフィルム(!)をTプロ作品研究所様が奇跡的に発掘した。
Tweet media one
5
359
964
@ruchishogun
くらしを応援
7 months
今夜NHK BSで『博士の異常な愛情』が放送されるのか。記念というわけでもないが、初公開当時にやなせたかし先生が描いたイラストレビューをご紹介。
Tweet media one
2
310
792
@ruchishogun
くらしを応援
8 months
落語会の打ち上げの席で正楽師匠に「今までに一番困った注文にはどういうものがありましたか?」と伺ったところ、師匠は少し考えて、「ないですね」と仰られた。あの時の穏やかな笑顔が今も目に浮かぶ。画像はテレワークのお題で切っていただいた作品。ご冥福をお祈り申し上げます。
Tweet media one
@livedoornews
ライブドアニュース
8 months
【訃報】「切れない」と言わない寄席紙切り芸の第一人者、林家正楽さん死去 76歳 高校卒業後、会社勤めを経て1966年に二代目林家正楽に入門。紙切り芸の名手で信頼も厚く、20年に芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)、23年に松尾芸能賞の功労賞を受賞した。
Tweet media one
174
2K
3K
4
108
500
@ruchishogun
くらしを応援
9 months
#ポスターだけで観たいと思わせた映画 映画でなくて恐縮だが、佐藤慶主演の『白い巨塔』[67年]。初回しか現存していないらしいのが残念。
Tweet media one
25
109
435
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
@ashibetaku その脚本家は自身の脚本集に『銀河鉄道999』が収録された際にも自作解説で「松本零士氏の原作漫画には中身がない」云々と文句を並べ、挙句には完成した映画に松本零士原作とクレジットされたことにまで不満を述べていました。少し異様でしたね。
1
173
401
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
石原慎太郎が小説を通して提起した若者の苛立ちが、実は社会的成功によってたやすく解消される性質のものであると指摘したのは佐藤忠男だったが、作家自身がそれを実証してみせたのは皮肉と言うべきか。石原の場合、個人主義というよりもただの自分本位だったのではないか。
@TomoMachi
町山智浩
1 year
石原慎太郎が愛国者のように思われているが、もともと彼は自分以外の何かに命を捧げることを否定する徹底した個人主義を掲げて登場し、三島由紀夫から天皇を崇拝しないと斬ると迫られても拒否したほど反権威だったんだけど、自分が権威になるとたちまち……。
0
739
3K
2
170
406
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
アルフィー「府中捕物控」の発売中止を伝える雑誌記事。発売日(三億円事件の公訴時効が成立した75年12月10日)当日に急遽決定したらしい。その割には見本盤も正規盤も全く見かけないのは回収廃棄が徹底していたからかと。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
145
350
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
各回に登場する怪獣/宇宙人名も本放送時には本篇中にクレジットされていた。
Tweet media one
1
123
258
@ruchishogun
くらしを応援
7 months
昨年ヤフオク!に出ていた『悪魔が来りて笛を吹く』のフィルムだ。東映に寄贈されて修復作業が行われているそうで、観られる可能性が高まってきた。『八ツ墓村』『犬神家の謎 悪魔は踊る』のフィルムもどこかに眠っていることを祈りたい。
Tweet media one
Tweet media two
@nhk_news
NHKニュース
7 months
名探偵 金田一耕助の映画フィルム発見 70年前公開も所在不明に #nhk_news
68
5K
10K
5
87
236
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
木久扇師は『映画評論』の表紙イラストも描いていた。
Tweet media one
@WORLDJAPAN
吉田光雄
1 year
林家木久蔵(現・林家木久扇)画/KISS。
Tweet media one
3
530
2K
1
75
189
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
ひなげしの花の初期プレスはレーベルの歌手名がアグネス・チャンではなくただのアグネス #どうでもいい報告をする
Tweet media one
3
60
181
@ruchishogun
くらしを応援
10 months
金曜劇場『早春スケッチブック』の印象的な雑誌広告。83年の山田太一の連ドラは他にドラマ人間模様『夕暮れて』、金曜ドラマ『ふぞろいの林檎たち』があるが、僕はこの中では圧倒的に本作が好きだ。山崎努と二階堂千寿が良かった。
Tweet media one
5
54
193
@ruchishogun
くらしを応援
6 months
#漫画家が書いた音楽CDジャケット 九重佑三子「私の心はとてもちいさい/はなの上のニキビくん」[69年] ※ジャケットイラストはやなせたかし
Tweet media one
Tweet media two
0
50
178
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
TBSで平日深夜に放送された『ゴルゴ13』[71年]の台本。残された情報の少ない作品だが台本上の記載によるとプロデューサー:斉藤豊・河島治之、音楽:山下毅雄、演出:和田嘉訓、声の出演:新田昌玄(ゴルゴ13)・城達也(ナレーター)。原作をほぼ引き写した内容であるためか、脚本家の記載がない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
54
157
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
水曜劇場『家路―ママドントクライ』[79年]。諸事情で企画が流れた『ムーの樹に花咲くころ』の代替番組。視聴率不振で途中から『家路PARTⅡ』に改題したが人気を得られぬまま終了。だが私が〈水曜劇場〉で一番観たいのはコレだ。市川森一が参加した唯一の〈水曜劇場〉作品でもある。
Tweet media one
9
66
153
@ruchishogun
くらしを応援
8 years
岡崎友紀主演の連続ドラマ『なんたって18歳!』の番宣ポスター。人目を引く秀逸なデザイン。
Tweet media one
3
76
154
@ruchishogun
くらしを応援
11 months
やなせたかし先生が60年代に『映画芸術』で連載した「ぼくのシネ・スケッチブック」を単行本化する出版社はないものか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
84
148
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
木曜ゴールデンドラマ『東京大地震M8.1』[80年]。制作費1億5千万円のスペクタクル大作で同年公開の『地震列島』に先行する内容。川北紘一による特撮場面は気合が入っているが、西村潔の演出はやや雑(陸上自衛隊員の柴俊夫が殉職する場面など)。笹路正徳/マライアの音楽が軽いのも難点。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
36
145
@ruchishogun
くらしを応援
8 months
@y_ryukichi 数年前のベイルートでの爆発事故で日本の某局が重信メイに取材依頼した時にも日本赤軍と連合赤軍を混同したツイートが多く見られましたが、多分この両者が別組織と認識している人は、今はもちろん昔からそんなに多くはないのかも。
0
55
138
@ruchishogun
くらしを応援
6 months
#誰がリメイクしても絶対勝てない映画 挙げていたらきりがないが、オリジナルと実際に製作されたリメイクの落差が特に大きかったのがこれ。今後どんな映画監督が改めてリメイクすることがあっても、オリジナルを超えるのは難しいと思う。
Tweet media one
4
37
142
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
『テレビジョンドラマ』誌は『大都会』特集号の人気が高く希少本の扱いだが、実際に希少なのは『平岩弓枝ドラマシリーズ』特集号。一般発売された通常本もあまり見ないが、フジテレビが配布した非売本が最難関。
Tweet media one
@CdTacto
神保町タクト
1 year
本日入荷の古本から。 昭和大人気ドラマを特集した「テレビジョンドラマ」が続々入荷〜! 掲載の写真以外にも入荷してます。 こちらから通信販売でもご購入いただけます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
12
48
2
53
132
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
市川崑監督の映画『女王蜂』とタイアップしたカネボウ化粧品の78年春のキャンペーンの小売店向けパンフ。キャンペーンガールは中井貴恵、キャッチコピーは「女王蜂のくちびる」。TVCMには金田一耕助役の石坂浩二も顔を出していた。肝腎の商品はツイニーという口紅だったが短期間の販売に終わった模様。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
48
131
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#もっと評価されるべき映画監督 映画監督としてではなくテレビドラマ監督としての神代辰巳。日活ロマンポルノや『青春の蹉跌』など一部の一般映画が高く評価される��方で、テレビドラマはその多くが充実した内容である割にはあまりにも見過ごされすぎていると思うのだ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
24
112
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#貴方にとっての最高のアニメの神回 作品全体から突出した回ということで言えば『ベルサイユのばら』第19回「さよなら、妹よ!」。諸事情で降板した長浜忠夫から演出を引き継いだ出崎統の登板回。とにかく圧倒的!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
32
111
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
『モンシェリCOCO』は20年位前にキッズステーションで放送されて以来観る機会が全くなく、当時録画したビデオテープがいまだに捨てられない。
Tweet media one
17
30
106
@ruchishogun
くらしを応援
10 months
山田太一「岸辺のアルバム」は新聞連載時の深井国の挿画を含めて復刊してほしい。深井の描く謙作は千秋実か小林桂樹みたいな風貌で、後の連ドラの杉浦直樹とはまるで違うが。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
34
103
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
火曜サスペンス劇場『消えたタンカー』[81年]。インド洋上で50万トンのマンモスタンカーが爆発炎上、救出された六名の生存者は帰国後なぜか次々と殺害されていく。保険調査員の結城信子と十津川警部は事件の謎に迫る。西村京太郎の原作を大胆に改変、山本昌平扮する殺し屋がひときわ異彩を放つ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
35
100
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
今日は三島雅夫の命日。今年で没後50年になる。当時の追悼記事でコメントを寄せているナショナルゴールデン劇場『黄色いトマト』(遺作)の共演者もみな鬼籍に入った。
Tweet media one
Tweet media two
4
23
96
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
『日本沈没』の映像化作品を特集した同人誌各種。いずれも74〜5年放送の連ドラを中心とした内容。第1回の準備稿脚本の再録やローカル枠で放送された総集編についての記事が興味深い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
31
93
@ruchishogun
くらしを応援
10 months
山田太一逝去。個人的にはやはり金曜ドラマ『岸辺のアルバム』がベスト。木下恵介アワー『3人家族』、木下恵介・人間の歌シリーズ『それぞれの秋』、金曜劇場『早春スケッチブック』も印象深い。合掌。
Tweet media one
2
25
92
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
かつて青森市に存在した複合レジャー施設〈日活レジャーセンター〉の69年12月オープン時の地元紙の広告。その名の通り当初は日活の経営でイメージキャラは松原智恵子。オープン前日には見開きオールカラーの全面広告を打つなど気合が入っていたが20年ほどで閉業。跡地にはマンションが建った。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
34
88
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#もっと高く評価してほしい映画 『彼女だけが知っている』[60年] 歳末の都内を震撼させる連続強姦殺人事件。やがて事件の捜査に加わる若い刑事の恋人も暴行を受ける。捜査協力を拒否する彼女を若い刑事は必死に説得する―。高橋治監督の第一作目にして松竹ヌーベルバーグ作品の中で五指に入る傑作。
Tweet media one
0
21
86
@ruchishogun
くらしを応援
5 months
@murakenkawaguti 一昨年にRKB毎日放送で再放送されましたが、同局の公式YouTubeアカウントで公開されることでより多くの人が観られるのは良いですね。
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
『まっくら』はドキュメンタリーとしては異質だったが、同じく木村栄文演出で森崎和江が参加した『祭りばやしが聞こえる』[75年]は露天商(テキ屋)の生き様を捉えた正攻法のドキュメンタリー。傑作。当時既に廃れていた啖呵売の実演は今や貴重な記録。森崎が書いたラストのナレーションが感動的だ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
43
80
1
43
86
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
『まっくら』はドキュメンタリーとしては異質だったが、同じく木村栄文演出で森崎和江が参加した『祭りばやしが聞こえる』[75年]は露天商(テキ屋)の生き様を捉えた正攻法のドキュメンタリー。傑作。当時既に廃れていた啖呵売の実演は今や貴重な記録。森崎が書いたラストのナレーションが感動的だ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
43
80
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
@ken29716939 和田アキ子が新人時代に先輩の女性歌手らから陰湿な虐めに遭っていたのは以前テレビで本人が話していたが、カッとなった時に「気にしなくていいの。あんなの馬鹿なんだから」と引き止めたのがいしだあゆみだったとのこと。
0
12
83
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
元TBSの河島治之が代表を務めた「シマ企画」の設立当時の宣伝用パンフ。内容的には河島個人のTBS時代〜退社後の仕事の紹介で、TBSで深夜に放送していた『ゴルゴ13』には深く関わっていた模様。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
32
80
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
『震える舌』は公開時のポスターなどにも明記されている通り、もともと闘病物ではなく「恐怖映画」というコンセプト。画像は台本掲載の野村芳太郎による序文。
Tweet media one
@7aDO0HAPTVRmOaq
キリコッティ警部補(通称キリコ)
3 years
#震える舌 拝見しました 完全にホラー映画 破傷風の症状も怖いけど両親が段々心身共に衰弱していく様も怖いしリアルだ。疲労困憊してる中、医療用語で説明され判断を求められてもなー 主人公は基本受け身だし唐突に話が終わるから映画としてのカタルシスはないがラスト近くの渡瀬恒彦の疾走は泣けた
Tweet media one
9
11
225
2
43
79
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
テレビ漫画の音盤類の販促用外袋。ビクターミュージックブックのサンダーバード&オバQ、ソノラマレコードのあしたのジョー、76年春頃のファンファニーシリーズ、77年春頃のパピイシリーズ。現存率は多分かなり低いと思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
30
78
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
『さよならジュピター』は橋本幸治監督の生前のインタビュー記事を読む限りだと脚本の第一稿はつまらないわ最終稿で追加したのが例のジュピタービーチの場面だわで、小松左京はあまり役に立っていなかったのではという印象を持った。絵コンテについても完成作品と大差はないらしい。
Tweet media one
Tweet media two
@ashibetaku
芦辺 拓
1 year
「さよならジュピター」は小松左京先生が脚本を書いてすぐ英訳版をアメリカ国会図書館に登録し、全カット絵コンテを描いて、それをビデオカメラで撮影してイメージをつくりあげ、パソコンでスケジュール管理すると聞いて期待した……のに、橋本幸治監督がそれを全て無視したと最近知って、腰を抜かした
13
567
2K
0
61
75
@ruchishogun
くらしを応援
4 months
#好きな本の表紙を晒す 東宝が発行していた〈東宝シナリオ選集〉(非売品)の表紙はなかなか印象的。デザイナーのクレジットはないが多分益川進ではないか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
25
76
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
やはり大林宣彦演出のテレビCMはまとめてDVD/BD化すべき。『杉山登志 TVCM作品集』が出た時にちょっと期待したのだが。
Tweet media one
Tweet media two
2
32
70
@ruchishogun
くらしを応援
4 months
69年春時点での松竹の製作予定映画のラインナップ。潰れた企画が結構多いが丸山明宏原作主演の『紫の履歴書』は観てみたかった。
Tweet media one
2
28
70
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
『24時間テレビ 愛は地球を救う』[79年]。第2回の放送直前に番宣を兼ねて出されたオフィシャル本。今では年中行事と化した感がある同番組だが当時は前代未聞の一大企画。視聴者の関心の高さは第1回放送時に寄せられた多数の手紙からも窺える。しかし本書は売れなかったようで中古ではあまり見ない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
25
66
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
・黄色い涙 ・幻のぶどう園 ・わらの女 ・鳴門秘帖 ・蜃気楼博士 #NHK スクエアさん円盤化求む
Tweet media one
2
32
64
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#みどりの日なので緑色の画像を貼る 日曜恐怖シリーズ『穴の牙』のなぜか緑色を基調とした画面作り。監督は鈴木清順。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
25
62
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
『テレビジョンドラマ』誌の前身『月刊テレビドラマ』誌は何号まで出たのだろうか。僕の手許にあるのは第31号(82年3月号)〈ザ・芸能界1981〉が最後。
Tweet media one
Tweet media two
1
28
62
@ruchishogun
くらしを応援
8 years
団次郎「甘い予感」。クラウンから出した曲はいずれもドメスティックな歌謡曲でしたが、コロムビアに移籍して出した本曲は一転してボサノバ風の洒落た楽曲で、本人のキャラにも合ってました。ジャケも完璧な美しさ。 #俳優は歌う #和ソフトロック
Tweet media one
2
31
60
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
松木ひろし脚本の60年代の連続ドラマは日テレの石坂洋次郎シリーズを除くとほとんど観ていないのだが、『レモンスカッシュ4対4』などナショナルゴールデン劇場のフルーツシリーズはビデオ収録で、ナショナル劇場『S・Hは恋のイニシァル』はフィルムが所在不明の回があると聞く。観るのは難しいかも。
Tweet media one
@HiroshimaYossan
YOSSAN HIROSHIMA【仕事復帰】
1 year
ナショナルゴールデン劇場広告 (1969年10月)
Tweet media one
5
19
68
4
8
60
@ruchishogun
くらしを応援
5 months
#まだ広く発見されていない映画 『乙女はいつか星になる』[85年] 新田純一&乙女隊主演、小川欽也監督のアイドルムービー。何でも「都内でひっそり公開され、あっという間に終了した」らしい。
Tweet media one
2
17
59
@ruchishogun
くらしを応援
7 months
山本陽子といえば個人的には金曜ドラマ『白い影』と月曜劇場『松本清張の黒革の手帖』。無名時代に帝銀事件の生存者の行員役で出演した『帝銀事件 死刑囚』での彼女は既にきらりと光るものがあった。
Tweet media one
1
8
57
@ruchishogun
くらしを応援
6 months
#中心が円形のジャケット貼ろうぜ 松坂慶子「夜明けのタンゴ/愛の水中花」[80年] ※ピクチャーレコード
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
10
55
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
金曜時代劇『天下御免』 現時点で現存が確認されている初回と最終回の映像+数回分の音声を収録した形でのソフト化を熱望。 #今もう一度見たいNHKドラマ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
15
54
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
TCJ(現エイケン)の67年頃の会社案内パンフ。今となってはアニメよりもCMの図版のほうが興味深いが、お蔵入りに近い状態の(実際はNHKが別題で放送しているらしいが)『炉辺のこおろぎ』『マザーグース』の図版は貴重だと思う。ちなみに私の所有本は前者の部分が切り取られていて残念至極。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
28
53
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
『マイティジャック』の後番組『コント55号の世界は笑う』のディレクター常田久仁子の証言。当時のフジ局内では『MJ』は低視聴率のため「マイティショック」などと言われていたらしい。
Tweet media one
0
30
52
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
『奥さま!タイヘンです』[69年]。高峰三枝子扮する未亡人が夫直伝の魔法を使って騒動を解決する異色のホームドラマとして始まるも、第5回のラストで魔法の秘伝が書かれた夫の日記が焼けたことで魔法が使えなくなり第6回以降は普通のホームドラマに路線変更、全13回で終了。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
6
52
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
なお当初はテーマソングが毎年変わっており、第2回はゴダイゴ。
Tweet media one
1
11
50
@ruchishogun
くらしを応援
6 months
評論家にタダで講演を依頼するというのはちょっと…。テレビで弱者に寄り添う発言をしていることと仕事に対する対価と諸経費を要求することは矛盾しないと思う。
@info_history1
watanabe daimon
6 months
意外と知られていないが、テレビで弱者に寄り添う発言をする評論家に講演を依頼する際、厚かましくも「タダでお願いできませんか?」と言ったところ、「講演料は90分で100万円。移動は新幹線のグリーン車で、ホテルは最高級のスウィートルームでお願いします」という回答があることも珍しくない。
458
2K
11K
0
16
50
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
『お荷物小荷物』本放送時のスライドタイトル〜提供スーパー。
1
9
49
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
武田薬品工業提供のTBS日曜19時枠(いわゆるタケダアワー)の番組の番宣葉書、ウルトラ以降の番組については全て存在するんだろうか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
6
48
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
土曜劇場『6羽のかもめ』[74〜5年] 解散寸前の劇団〈かもめ座〉の6人の団員がテレビの仕事に奮闘する姿を描いた傑作。芸能界の内幕を痛烈に諷刺した作品として一部で話題を呼んだが、本作の真骨頂は芸能界に生きる人々の人生の哀歓を軽妙に描くことにあったと思う。 #あのフジドラマをもう一度
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
16
48
@ruchishogun
くらしを応援
7 years
最近入手した珍品。山田太一「岸辺のアルバム」の新聞連載時の切り抜きの合本! ちゃんと全回分揃っている。初出紙にしか掲載されていない深井国の挿画が良い。後の連ドラでは謙作を杉浦直樹が演じたが、深井の描く謙作は杉浦とはまるで風貌が異なる。千秋実や小林桂樹みたいな感じ?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
19
49
@ruchishogun
くらしを応援
6 months
@uraniwamoviecom ごみを漁るのはまだしもスタジオに忍び込んで盗んだセル画をバカ高値で転売する不届者もいたみたいですね。
Tweet media one
4
20
47
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
円谷プロ・電通が71年秋頃に企画したが流れた『青い鳥劇場 子供達に愛と夢を』の企画書2種。当時の新作児童文学を原作とした1〜5回連続のアンソロジーで、後の少年ドラマや『こども傑作シリーズ』みたいなコンセプト。変身物や根性物が受けていた当時の民放の状況下では実現は難しかったか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
29
46
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
#好きな最終回記憶に残る最終回 『お荷物小荷物』第18回(最終回)「18・19・最終回」。ドラマの途中で突如始まる「第19回」。9条が削除され自衛隊は軍隊となり日本は仮想敵国と戦闘状態に。出征したレギュラーの五兄弟は全員戦死! ドラマの常識を破る大胆な構成、そして痛烈なブラックユーモア。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
18
48
@ruchishogun
くらしを応援
3 years
30年前に初めて買ったLD-BOX。愛着があり今も処分できず。 #レーザーディスクでおやすみなさい
Tweet media one
1
13
47
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
オープンイベントには渡哲也、松原智恵子、山本陽子が来る予定だったが、実際は梶芽衣子、沖雅也、丘みつ子が来たらしい。
Tweet media one
2
13
45
@ruchishogun
くらしを応援
5 years
映画『戦後猟奇犯罪史』の台本。戦後の著名な事件3件を東映京撮がオムニバス形式で映画化した本作、76年4月印刷のこの台本では西口彰事件、瀬戸内シージャック事件、大久保清事件だが、5月に克美茂が逮捕されるとシージャック事件を克美事件に急遽変更して撮影し6月に公開。実に東映らしいと思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
23
45
@ruchishogun
くらしを応援
7 years
🎵NTVおはようこどもショー主題歌特集 行け!牛若小太郎:74年11月発売。こどもショーの3枚目にして最後のLP。ジャケではこどもショー内のミニコーナーとして放送された牛若小太郎、グリーンマン、ゴッドマン、レッドマンをフィーチャー。収録曲も上記のコーナーの主題歌・挿入歌が中心。
Tweet media one
0
23
44
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
火曜日の女『喪服の訪問者』のDVD-BOXの印象的なボックスアートも信藤三雄さんだった。
Tweet media one
0
13
43
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
青森中三のオープンは74年春。一日店長は岡田可愛だった。45年後の19年春に閉店、そして跡地に23年春、THREEがオープン。新たな街の歴史の始まり。
Tweet media one
@shouno1
しょ-
1 year
THREE 2023.4.25 (TUE) GRAND OPEN🎊 新町の新たな歴史が始まります。 中三青森店閉店からTHREE開業までの軌跡。 これまで投稿してきた写真全72枚をひとつの 動画にしました。ぜひ最後までご覧ください。 #青森市 #新町 #中三 #THREE #再開発 ♪Music by Jon Nathan 21
9
72
419
1
12
45
@ruchishogun
くらしを応援
7 years
🎵フィンガー5「チビッ子大作戦」:文化放送が制作した非売品シートレコード。小川瑠美作詞(阿久悠補作詞)、井上忠夫作編曲。晃が変声期を迎える前ですので、おそらく人気絶頂期の録音かと。ジャケットのイラストは『ヌスット』や『アストロミュー5』の叶バンチョウ先生でしょうか? #歌謡曲珍盤
Tweet media one
1
21
44
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
『#犬神家の一族』、今回で11回目の映像化とのこと。個人的には最初のテレビドラマ化である火曜日の女『蒼いけものたち』のような時代設定を現代に置き換えた映像化作品をまた観たい。横溝正史の映像化全般に言えるが、時代設定は本来こだわるべきポイントではない気がする。
Tweet media one
1
12
41
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
市川崑監督の映画『黒い十人の女』の宣材。和田夏十作詞の「『黒い十人の女』の歌」は本篇未使用。
Tweet media one
Tweet media two
0
12
42
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#こんな時代の今だからこそ光を当てたい映画 『狼』[55年] 食い詰めた戦争未亡人ら中年男女五人が保険会社に拾われるが戦後の貧しい状況下では契約が取れずに全員クビに。五人は現金輸送車を襲うが逃げられるはずもなく…。大手企業に使い捨てられた社会的弱者が犯罪に走るというのが今日的だと思う。
Tweet media one
Tweet media two
1
12
42
@ruchishogun
くらしを応援
6 months
@sankakumarkhero ある時期まではスーパー戦隊シリーズは戦隊シリーズないし戦隊物、メタルヒーローシリーズは宇宙刑事シリーズとその後継作品、という認識でした。東映不思議コメディーシリーズは製作現場では「お茶の間シリーズ」と呼ばれていたようですが。
1
13
41
@ruchishogun
くらしを応援
11 months
@natsukashi__ 淡谷先生は60年代後半の時点で美空ひばりを筆頭とする当時の人気歌手を「歌屋」などと批判していて、褒めていたのは菅原洋一や越路吹雪ぐらい。その淡谷先生に向かってテレビの生番組で「養老院歌手」と言い放ったのが日本コロムビアの若手ディレクターだった酒井政利。
3
6
41
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
#手にして嬉しかった1枚 CDではなくLDで1枚でもなく4枚ですが。『つぶやき岩の秘密』や『なぞの転校生』など他の〈少年ドラマ〉作品のLDも買ったが、手にして一番嬉しかったのはこの『七瀬ふたたび』のLDだった。その後DVDにもなったがいまだに手離せず。帯の素敵な文章を書かれたのはどなただろう。
Tweet media one
0
14
42
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
土曜日の女『明日に喪服を』[73年]。元二流モデルの神原美和は離婚を迫る資産家の夫義照の殺害を図るが、義照は仕組まれた自動車事故から全身麻痺と失語症を負いつつも生還。義照の財産を狙う連中の企み。そして美和は…。主要人物が全員悪人。低調な作品ばかりの〈土曜日の女〉だがコレは傑作。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
11
42
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
〈水曜劇場〉作品は『時間ですよ』など一部の大ヒット作しか観る機会がないのが残念。『花吹雪はしご一家』は近年CSで放送されたが、それ以外の作品も観たい。もっとも私の場合、興味があるのは69年の『甘柿しぶ柿つるし柿』から80年の『なぜか初恋・南風』までで、ほぼ70年代の作品に限られるのだが。
Tweet media one
Tweet media two
1
13
43
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
『探偵!ナイトスクープ』で幽霊の存在を否定も肯定もせずに〆た取材内容に上岡龍太郎が激怒し、収録途中で席を蹴っていたのは多くのかたが記憶していると思う。癌を患った上岡の母親が霊感商法の類の食い物にされていたことを後に知った。
@reimikamoto
三家本礼🍇🍐
1 year
心霊・霊能系に容赦しないタイプ。現役時代はオカルト系で稼ごうとする人が番組中に立場を台無しにされてりもしていたが、テレビに出る人間としての責任感が強かったゆえ。 ご冥福をお祈りいたします。
2
18
65
0
28
39
@ruchishogun
くらしを応援
8 years
森茉莉原作・白坂依志夫脚色『恋人たちの森』。元祖BL小説として有名な原作を白坂は大幅に改変してしまい、森は激怒したとか。大映東京制作・増村保造監督で準備が進むも、「男色は醜悪である」という会社の判断で制作中止に。 #幻の映画企画
Tweet media one
0
50
40
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#完全に忘れ去られる前にサルベージしたい映画 アレとかアレとかアレとかアレとか! 全部東宝。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
20
40
@ruchishogun
くらしを応援
7 years
🎵キャロライン洋子「キャンディ・キャンディ」:水木杏子・いがらしゆみこの同名漫画がキャロライン主演で舞台化された際の主題歌で、舞台に先駆けて放送されていたテレビアニメの主題歌のカバー。やはり堀江美都子のオリジナルに比べると…ですが、戸塚修の編曲はなかなか良いです。#歌謡曲珍盤
Tweet media one
0
20
37
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
奈良岡朋子さんといえば個人的には『証人の椅子』。徳島ラジオ商殺し事件を題材とした開高健「片隅の迷路」の映画化で、奈良岡さんは内縁の夫を殺した容疑で逮捕され潔白を主張するも有罪判決を受け、裁判費用の問題で上告を断念し服役した女性役を熱演。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
19
40
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
#高かったけど買ってよかった本 佐々木守『故郷は地球―佐々木守 子ども番組シナリオ集』[95年] プレ値で買った古書を除けばこの本だろうか。定価1万円(税抜)というのは脚本集としては高価だったが、まるで少女小説のような文体で書かれた『おくさまは18歳』の佐々木脚本を読めただけでも満足だった。
Tweet media one
Tweet media two
0
9
38
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
なおWikiでは本作のプロデューサーが田中友幸となっているが誤り。正しくは岡本俊次(読売テレビ)/坂野義光、古俣則夫(東宝映像)。
Tweet media one
3
11
38
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
@Elvis_Trauss 明らかに顔の印象が違いますね。特に目に違和感があります。
0
5
35
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
『スパイキャッチャーJ3 SOS危機一発』[66年]のスピードポスターとプレスシート。本作は旧作二本の併映作品としてひっそり公開。そのためかポスターはこのサイズしか存在せず。 #好きな映画ポスターを晒す
Tweet media one
Tweet media two
0
17
38
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
『アニコムZ VOL.4 出崎統特集』[84年]。早稲田アニメーション同好会発行の資料系同人誌。出崎統へのロングインタビューも興味深い内容だが、当時の会員による出崎演出論がどれも圧巻。「アリオンのたて琴」や「なんぱ船」など知る人ぞ知る傑作にも言及。本誌を凌ぐ出崎本は今後も出ないのではないか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
16
37
@ruchishogun
くらしを応援
7 years
金子大輝様が出された同人誌『妄映まんがまつり』が到着。70年代初頭の東映まんがまつりのパンフの体裁で、ライダーとキカイダーとバロム・1、魔女先生とハニーなど、往年のテレビヒーローたちの夢の共演を具体化してみせた一冊。オススメです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
28
36
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
まんだらけのオークションで『女囚701号 さそり』『女囚さそり 第41雑居房』の台本を落札。実は既に持っているのだが、今回出品物は差込原稿があちこち貼られているので改めて入手した次第。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
9
38
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
国書刊行会様より少しお手伝いした『ふぞろいの林檎たちⅤ/男たちの旅路〈オートバイ〉 山田太一未発表シナリオ集』をお送りいただく。今月20日発売だそうです。
Tweet media one
2
7
35
@ruchishogun
くらしを応援
4 years
浅川マキ「東京挽歌」[67年]。ビクターからのデビューシングル。原盤制作はアビオンで本盤が第一回新譜。A面は職業作家による退屈な演歌をそつなく歌っているという印象で、実際本人にとっては不本意な曲だったようだが、マキ作詞、山木幸三郎作編曲のB面は本来の黒人霊歌/ゴスペル指向が窺える佳曲。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
8
36
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
#この映画大好きなんだけど褒めてる人を見たことがない選手権 『ブルートレインひとり旅』[82年]。東京駅⇒西鹿児島駅のブルートレインはやぶさに家族に黙って単身乗車した少年の見知らぬ人々との出会いと別れ。このシチュエーションだけでグッとくる。話などこの際どうでもいいのだ。
Tweet media one
2
12
35
@ruchishogun
くらしを応援
1 year
郷ひろみ主演の『ぼくは叔父さん』は久々のCS放送だが今回もSDマスターの模様。市川森一が2本だけ書いている。
1
10
35
@ruchishogun
くらしを応援
5 years
『急げ!若者』[74年]。フォーリーブス&郷ひろみ主演。公開時に併映だった『血を吸う薔薇』に比べると圧倒的に観ることが難しく私も観てない。パンフや台本を読む限りだと孤児院出身の少年が歌手の夢を叶えるもやくざに刺されて死ぬなどまさにFLのミュージカルの世界。 #DVD 化されたら泣いて喜ぶ映画
Tweet media one
Tweet media two
1
22
35
@ruchishogun
くらしを応援
2 years
@M9jCxyGxWW8sbWm @ashibetaku さらに厳密には原作構成松本零士というクレジットに対する批判ですね。
Tweet media one
2
20
34