あひる Profile Banner
あひる Profile
あひる

@raM0njmDXtWHMV7

2,370
Followers
481
Following
166
Media
8,762
Statuses

たまに饒舌なあひる:論文、グラント、子育て。実験好き(生命科学系)。遅咲きPIを目指すラボの中間管理職。ブラックラボ撲滅委員会

USA
Joined April 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
自分にとってその発見がnature級だと思えばそれはもうnatureなんですよ。みんな心の中にnatureを持とう()
1
21
316
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
ニイハオって言われたらhiって返して終わりなんだけど、そのやりとりを見てた通りすがりの若い女性がthat's racismっ言って、そのおっさんと喧嘩し出したときはびっくりした。私のために争わないで!って初めて思ったわ
4
191
2K
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
え、1st author…?
Tweet media one
7
281
1K
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
アカデミア、薄給で長時間労働なのに少ないポジションみんなで競い合っててまじで謎な世界。みんなそんなに研究がしたいのか?
11
154
883
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
何度か言ってるのだけど、うちのボスはいわゆる研究とかサイエンスが好きなタイプでは全くなくて(だから普段論文読んだりしない)人生で成功するために研究者を選んだという感じ。経済的にはたいそううまくラボ運営できてるし、色んな研究者がいていいと思うのでそれ自体はいいのだけど、
1
76
585
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
大学院生の頃、研究向いてる、向いてないという話をよく耳にしたけど、少なくとも学生のうちにこれを考えたり自分で決めつけたりするのは時期尚早かと思う。ポスドク三年目くらいでいいんじゃないかね(現実的)。
6
53
499
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
もう一つあって、ポスドクの論文を「共著にするから手伝ってあげて」と言われて手伝ったものの、著者から外されて投稿されていた。Cellに投稿したと聞いてすごいショックだった。二日悩んでボスに言いに行ったら、俺は覚えてない、その程度の貢献は著者に載せるか微妙なところ、など言われたが、筆頭の
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
ボスは子供病欠に関しては寛容だけど、コロナロックダウン中、後ろでぐずる子供がいる最中にzoom mtgで仕事に関してボスの私情丸出しのめちゃくちゃ理不尽な詰め方をされて、仕方なく子供を部屋から締め出したことがあって、この時なるべく早くこの上司の元を去らなければと決意した
0
5
94
4
56
496
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 months
ポンコツポスド君、週に何度もボスに叱責されている。めちゃくちゃキツい説教が入ったり怒鳴られたりすることも。おそらく注意欠陥なところがあって、マルチタスク出来ない、タスクの情報整理が壊滅的に出来ない。明日まで、と言われた約束(調べ物等)をすっぽかすことも多い。ボスは、真剣じゃない、
3
31
476
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
因みにニイハオって声かけてくるの9割おっさん、残りは若い男性。女性や子供に言われたことはない
2
38
422
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
日本の院生は今でも夜8、9時とか(かもっと遅く)まで実験するのがスタンダードなんだろか?M1の最初のころ、助教の先生に教わりながら夜10時台の終電まで実験、てのがあった。いま私は院生や新人ポスドクに実験を教えるときは、基本5、6時で終わるようにしか予定を組まないのだけど。
14
40
406
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
5 months
@yukimusiii American suchi cultureが順調に成長してますね
1
26
409
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
学内IT「オメーのRが重過ぎてサーバの全クラスタに負荷がかかってる」 私「何も走らせてないけど。本当に私?」 学「そう(スクショ添付)、早く止めて」 私「(同僚エンジニアちゃん)確認してくれる?」 同「違う人と間違えてるよね?」 学「thank you for your understanding. I'm here to help」
2
59
379
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
研究留学でラボ選びに失敗する人が一定するいるということを、あまり知らない人も多いのかな…。それはそれで幸せなので全然いいのだけど、私は本当は統計を取りたい。どのくらいの日本人が!研究留学で失敗し!志半ばに帰国したり!ラボを移った経験があるかを!
10
58
378
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
アカデミア待遇問題色々あるけど、大学の給料が企業より低いのはアメリカでも一緒だよ。博士号取って6figure年棒を確実にしたいならアカデミアではハイリスク、企業に行った方がいい。大学って基本的にはnon profitだからね。待遇問題、たまに議論の解像度が低いのが気になる。
1
66
362
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
少し前の話なんだけど、補欠採用みたいな感じで研究費もらえることになりまして…人を雇える金額ではないのだけど、人生で初めて、自分の研究費を獲りました…嬉しすぎてちょっと泣いた…
19
3
362
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
地方公立から東大に入って劣等感こじらせたまま大人になってしまった人を何人か知ってる。そんで自分の子供は絶対首都圏の中高一貫私立に入れたがる(子供がまだ小さいので実際そうなるかわからないけどそう言ってる)。あれなんでそうなるの?地方公立出身とか最強の受験勝者じゃないん?
10
46
354
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
そりが合わなくなるのは予想外の実験結果が出たとき。ボスはそれ以上追うのを嫌がる。おそらく論文化が遠のいいて興味が軽減するのと、先の展開が読めなくなるのが嫌な模様。一方で私はそうゆう時こそ大発見に繋がるのではないかとわくわくする。この方針が合わないのがつらい。
0
45
338
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
白眉の特定准教授の方が任期終えてポスドクになるのかぁ……
3
61
310
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
7,8年くらい?今のボスと働いて、ようやく確信を持って攻略したと思えるようになってきた。ポイントはたったの2つ。 ①実験系に関するボスからの提案は聞かない方がいい ②全ての頂点は、お金
2
25
300
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
ポスドク5年あたりを超えて更に研究者として長く生きていくのに必要なものって、結局才能や努力よりも、自分は研究者として生きていく、ていう確固たる決意、折れない心なんじゃないかという気がしてきている今日この頃。そこに、ポジションを繋ぐための幾ばくかの運(ご縁や業績)があるかどうか。
2
32
291
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
同じ大学に、その分野ではとても有名な細胞を作った研究者がいたのだけど、自分が赴任してきたときには既にラボが潰れてしまっていた。NIHグラントの記録を見る限り、自分が来る5年以上前にはお金が無くなっていた模様。ラボスペースには幾つかの大型機器や冷蔵庫、消耗品が結構残っていた。
1
70
279
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
私が思う研究者の仕事は主に4つ: 1.実験する 2.論文書く 3.仮説・計画を立てる 4.グラントを取る うち上3つ全部それなりに出来ないと、ポスドク〜それ以上のキャリアで研究者を続けるのは難しいと思っている。今のボスなんか実験はあまり好きでは無さそうなので、好き嫌いや楽しさは→
1
36
276
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
アメリカで7年以上ポスドクしてる知り合い、主著論文がまだ一つもなく、転職転ラボもできないし永住権も申請できない。たまに相談を受けるんだけど、どうするのがいいのか、私も悩む。ボスとの関係は良好とは言えず、でもラボは明らかな人手不足なので色々任される。
6
51
249
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
論文rejectんなって鬱ってたけど、意を決してreviewerコメント読んだら全部単純な追加実験でアドレスできる内容で、???ってなってる。
2
10
238
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
最近ボス→新米ポスドクの当たりがだいぶきつい。this is so annoying とかyou’re wasting my timeとか言う。確かに、次回までに作って、と細かく指示したグラフやスライドを予定通り作って来ないポスドクに非がある。作って来ない理由、遅れてる理由の説明などなしに、全然違う実験結果を
2
13
223
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
20 days
「女性の出産適齢期と博士課程・ポスドク時期が被る」というのは割と万国共通の議題である一方で、「そのせいで博士進学を避けるケースがあるかも」という懸念や実情は日本特有の議題な気がする。「研究したい」という女性達がいる訳で、positiveな解決に向けたオープンdiscussionがされて欲しいと思う
@PI_in_abroad
さすらいの研究者
21 days
女性研究者の方々、ヘルプ求む‼️ DMで質問をいただいたのですが、 『女性の出産適齢期と、博士課程・ポスドク時期が被ります。そのせいで博士進学を避けるケースもあるのではないでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?』 とのこと。 どなたか、いい回答をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
53
222
971
1
34
221
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
辞めたポスドクの給料が数ヶ月振り込まれ続けてることが発覚し、当の本人は払い戻しを拒否。相変わらず香ばしいラボだなぁ
3
17
215
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
先々週、ポスドク候補の方と仮面接。知り合いからの紹介ということでCVを送って頂いてボス抜きでカジュアルに。正直、日本とアメリカの「大学における研究」の違いを強く認識して暗い気持ちになってしまった。丸3年以上ポスドク(助教)しており、筆頭2、3報、科研費(若手)2つだったか。
4
62
201
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
これはすごくよく分かる。院生の時のラボも、1人1テーマという感じで、当然修士で出て行く学生は論文にできるほどの結果が取れない。でも、助教の先生の下に数学年にまたがって4人も学生が居たが論文ゼロで、これっていっそ学生2、3人で一つの論文を目指すやり方した方がいいんじゃないかと思う。
@sato_dehanai
山田です
1 year
学生さんが多ければ研究が捗るかといえばそうともいえない。最近の僕らの業界じゃ論文一本に要求されるデータ量が半端なく多くて、ほとんどの学生さんが修士で出ていく現状では、彼らの仕事を論文にするのは現実的にはなかなか厳しい。中途半端なデータが蓄積していく。
2
35
337
1
33
202
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 month
自分がポスドクとしてごりごりハードワーク実験してた時、PIが厳しい要求をしてくるのはアメリカのアカデミアで研究者として生き残るためには当然のことと思ってたんだけど、中間管理職的な立ち位置になって数年経って、見方が変わってきた。
1
12
204
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
ポスドクとしてアメリカに渡ってきて最初の2、3年の間に5つのラボを経験する羽目になった私は、日本人の研究留学失敗を未然に防止&失敗してしまった人への助けになりたいと思って、去年からTwitterでの発信を始めました。
1
17
188
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
論文の書き方は、やっぱり大半の人はトレーニングを受けた方がよくて、学生やポスドクの論文作成能力の向上はPIにとってもメリットになりうる。自分にとっては基本的にはこれは英語力の話ではなくて、ロジックやストーリー展開などの構成の話だったり、データの見せ方など。しかしPIの中には、自分で→
@uiroooo
uiroooo
4 years
TLの先生方は良き指導教員なんだろうなぁと思うし、その先生の先生も良い指導教員だったんだろうと羨ましい限り・・・わい、指導教員から教わった?ことは、「次のページが読みたくなる論文が書けるといいね」(すごい難しいことだと思う)だけ、書き方を教わったこともない。
1
10
80
2
35
189
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
日本の大学院は、ダイヤ原石の磨き方(実験技術)を教えるのは上手だと思うんだけど、掘る場所の決定(テーマの設定)とか、どう掘っていくか(進め方の戦略)を綿密に議論する経験はもっとあってもいいと思う。
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
研究テーマ全体のマネジメントってダイヤの原石の鉱脈探しに似ている。うちのボスは、ちょっと掘って大きな原石に出会わなかったらすぐ掘る場所を変えるようなタイプだな。かといって、小さな原石を見つけたからといってそれを一生懸命磨くことだけに時間を割いても、小さなダイヤは小さなまま。
1
4
41
0
28
179
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
なんか今日個人mtgで突然ボスから、というか話の流れではあったけど、私のお陰でこれまで色々な実験や解析系が立ち上がったとか言われた。しかもまた給料$5,000上がるとかその価値があるとか言われた。何なん、怖い(嬉しい(怖い
8
3
178
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
アメリカアカデミア(大学)のキャリアパスというか単なる肩書きだけど、置いておくよ。大まかにはだいたいこんな感じだと思う
Tweet media one
4
24
175
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 months
伝わらない、理解ができないんだと思うと進言するが、俺はmicromanageはしないと言っていて、似たような叱責が毎週毎週繰り返されるのみ。同席してる身としては時間が勿体無いな〜と思っているし、彼は彼で涙目になってることもあって、かわいそう。何とか状況を変えたいけど、何が正解か分からぬ。
0
10
172
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
大学院生を約10年やった友達・知り合いが3人いる(日本の話)。ABCと呼ぼう。最終的に博士取れたのはAだけ。研究が大好きな人だったけどとにかく成果が出なかった。所謂日本の院生的な長時間労働タイプでは無いけど、朝型で規則正しく生活し、コツコツ実験した。お情け的に学位が貰えたのはその真面目な
1
27
169
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
論文出さなかったらそれ研究してないのと同じことだから。せめて学会発表しよう。
0
10
166
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
論文ストーリーの順序とかDiscussionでのまとめ方で、自分の中で詰めきれないところを直したい(ボスに頼ってしまうところがある)。もしかして執筆能力、ボスを超えられないんじゃないかと悩んでもいたけど、学生君の初論文を見たら、ボスの悪いところ、
1
2
168
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
ラボで新たな「ポシャりプロジェクト」が誕生。過去の例と並べて気づいたのは、①ボスが理想論だけを強く押し通そうとした、②難しい系(表現型が弱い・細胞の生理的に無理な条件)、の時にポシャっている。でもボス本人は、実験者の熟練度が足りないと思っているみたいで…。
1
22
159
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
とにかく世のPIに言っておきたいが(アメリカのバイオ系のね)、PIになれるのはポスドク全体の1割にも満たない。もう1割はラボを支える中間管理職になって、残り8割は遅かれ早かれアカデミアを去っていく。※あひる調べ(調べた訳じゃないけど
1
21
162
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
新規テーマの創出って、どうやってやるんだろうね。「今のテーマの延長」なら幾らでもアイデア出るし何かしらインパクトのある面白いことを発掘できると思ってるけど、研究者としてそれだけではだめだろうという気持ちもある。今のボスは、最も大事なのは新しい「現象」を発見することだと言う。
3
23
166
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
10 months
まさか夢の国で現実突きつけられるとは思わなかったよね
Tweet media one
0
17
160
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
鳥居先生がラボ移転(大学移籍)にあたって「全員に同時に伝えることで、メンバーが依怙贔屓などの不安を抱かないよう」とコメントされていたが、人をmanagementするって結局こうゆうことだと思うの。
2
13
153
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
アメリカのラボでつらい経験ばっかりして、周りにも留学先のラボ選びに失敗してるちらほら人がいて、ただでさえ一人で外国に移住してきて孤独なのに移住の目的である仕事がうまくいかないとか、人生終わったかのように感じでしまう訳で。悩める若い研究者の助けに少しでもなれたらと思って
1
15
154
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
Pfizer-Biontechワクチン、一回分30ugもRNA入ってるのね。思ったよりも多いというのが第一印象だけど、トランスフェクションと同じくらいの系ね。4284ntらしいので、単純計算で一回分20 pmol = 1.3x10^13 copyくらい。
3
37
152
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
なんでこんなに長くアカデミアに残っていられるかって言ったらそれはやっぱり家族を養わないといけないと思ったことが一度もないからな気がする。正直なところ。
4
15
150
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
自称米国ビザマスターなので。PhD持ちアカデミア職のJ1取得が、最も簡単な部類(博士号は世界中で通用する共通の資格だと思ってる)。その後JからのH1Bも、ボスと大学の許可が下りてるなら普通に通る。J,H→O1Aも意外とある。但しOは弁護士案件なので、業績不足で弁護士が引き受けてくれないことも。
2
25
151
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
正直自分には、実験生物学での研究者の生き残りは運の要素がとても大きいんじゃないかと思っている。研究室やPIとのマッチングという運。でもマッチングを自分で見極めること自体は運ではないので、運だけとは言わないけれど。自分の場合、最初のポスドクで少し分野を変えたので、こまめに指導して→
1
22
149
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
思えば院生の時って実験にほぼ全振りしてて、うまく行かないことも他の実験で間接的にカバーしようとしたりしてた。全然いいお手本ではないがそれが良しとされる環境だったしそうでない指導も受けなかった。実験は相当やったので論文3つ出せた(IFは低いが)。あれはあれで大変だったと思ってるけど、
1
6
147
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
10 months
もう幼児じゃないのに毎日のように子に可愛い可愛いと言ってたまに面倒くさがられるのだけど、今朝出発前にいつもの如く「なんでそんなにかわいいのかねぇ」と言ったら、普段口数の少ない我が子がぽろっと答えを教えてくれました。 それでは聞いてください。 「Because you are」
1
3
142
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
二つ目の検証結果出た。どう見てもnatureです。本当にありがとうございました。
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
懐疑が残る結果になった。やはり、よっしゃー!みたいなパキッとした結果はそう簡単には出ない😂しかし個人的には結構ポジティブ。続きはまた来週の実験次第。
1
0
15
9
4
139
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
29 days
女性のロールモデルの普通とか平凡って何…?別に女性に限らず男性も含めてだけど、(アカデミアで)研究続けていくために必死でやって論文書き続けて、っていうのは常に必要だと思うんだけど…そうゆう職種だと思ってるんだけど…。
2
12
139
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 months
とか言うけど、多分そうゆう訳ではないんじゃないかな。「今日はこのトランスフェクションをしよう」という具合の指示で、WTと変異体を同時にやらない、みたいなこともある。彼にはマルチタスクのこなし方がおそらく分からないし、他の人の半分くらいしか出来ない。私は、たぶんそうゆう指示の仕方では
1
8
139
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
今年は米で知り合った年下のポスドク二人から相談を受けている。何れもPIは日本人で、あまりうまく行ってない模様。話を聞いて少し可哀想と思うと同時に難しいなと思うのは、米でPIになれるのはトップの人なので、そのPIが満足いく成果を出せるポスドクも1割くらいしかいないということ。1/4
1
24
136
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
10 months
今週本当にあったボスとの会話の一部なんだけど、 あひる「新人ポスドク、英語output苦手だって言ってました。会話ロジックもやや難ありですからディスカッション難しい。ボッスのコミュ力では大丈夫ですか?」 ボス「何言ってんの俺はコミュ力すごいから大丈夫」 あ「ボスのコミュ力は目上の人相手の
1
4
136
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 months
scoopされました。ストレスmaxで過ごしてるけどお陰で独立する決心がついた。誰かが責任取ってくれる訳じゃない、ボスは私のキャリアを心配したり手助けしてくれる訳じゃない、だったら自分で落とし前つけれる方がいい。
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
100日後にnature出すあひる。
1
3
110
5
10
132
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
人生の勝者になるために必要なのは高学歴でも太い実家でも配偶者の資産でもなくて自己肯定感の高さだべ
3
15
129
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 months
このポスド君は間違いなくポンコツなんだけど、どんなにポンコツな人材でも人として守られなければならない尊厳てのがあると思うんだよ。そうゆう葛藤を、直接関係ない私が抱えている。
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 months
ポンコツポスド君、週に何度もボスに叱責されている。めちゃくちゃキツい説教が入ったり怒鳴られたりすることも。おそらく注意欠陥なところがあって、マルチタスク出来ない、タスクの情報整理が壊滅的に出来ない。明日まで、と言われた約束(調べ物等)をすっぽかすことも多い。ボスは、真剣じゃない、
3
31
476
2
6
129
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
意識高い系なので、ラ��入った当初から試薬やプロトコルやあれこれを整理したり管理したりstandardizeしたりを率先して、というか自分の実験品質維持のためにやりたいから勝手にやってたんだけど、後から入ってくる人達は「あひるは中間管理職だからそうゆうことをやってる」と思ってるようで草
2
1
127
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
20年居て欲しいと思っている人の扱いではないし、それって要は残り20年いいように扱いたいだけでは?因みに本人は、昇進や昇給もさせてあげて良いように扱っていると思っている。この論文の件はあまりにショックだったので後にまた話し合いをさせてもらったのだけど、大袈裟に昔のことを持ち出すなと
1
5
124
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
Twitterでよく拝見する成川先生の、特に特任助教さんの論文生産性に感服。このスーパー特任助教さんは次は独立ポジションの公募とか挑戦されるだろうか。勝手なツイートをお赦し頂けるといいのだけど、日本のラボで、しかも誰でも知ってる大御所ラボではないところで、独立ポジション公募で闘える→
1
22
123
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
私がパワハラPIや強引すぎる研究managementに反対なのは、そのやり方が研究・仕事の質や効率を下げると思ってるから。圧の強いやり方は一時的には効果があるように見えるかもしれないが、そのうちポスドク達がボスの機嫌を伺って仕事をするとか、自分の意見を押し殺すようになるのを知っている。
@galshocker
中野貴雄とギャルショッカーズ🐤
2 years
昔は監督が現場でパワハラしまくってスタッフが失踪なんてざらにあったが、そういう監督はだんだん仕事がなくなっていった。誰にでも腰が低くおだやかな周防監督見たいな人が残ったね。
1
481
2K
2
20
119
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
7 months
リバイズ最後の実験盛大にミスった。試薬1,000倍入れた。サンプルも試薬も無駄にして頭ん中真っ白…
3
1
119
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
10 months
研究者の一週間 月:実験開始しつつ一週間分の実験準備、プロトコル確認などで大忙し 火:月曜に取ったデータの解析、考察、発注業務論文執筆等で大忙し 水:ラボmtgに時間を取られるので実験マルチタスクで大忙し 木:今週中に絶対取りたいデータの本気実験で大忙し
1
6
118
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
普段度々エラそうなことを呟いてるけど、私はアカハラx3+ラボにお金なくて来月のポジション未定、みたいなのをポスドク最初の四年間にしこたま経験して狂犬みたいな性格になり(仕方ないやろ)、それでもまぁなんとか繋いで7、8年で筆頭10報以上出して、漸くちょっと安定な中間管理職になった。
5
9
118
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
アステラスの研究開発系に知り合いが4人いて、そのうち2人から色々話聞いてたことがあるけど、肩叩かれないようにみんな必死だと言っていたし、実際短期留学ながら論文出してるとか、凄かった。旦那の飲料食品業界とは全然違うなぁと思ってた
@HKitaro02
きたろー フリーランス薬剤師
2 years
アステラス製薬の同い年(28歳)の子から聞きましたが、 今年から、リストラの対象とのこと。 製薬企業が安泰なんて時代はもう終わってるんだな…
16
347
2K
0
23
113
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
言われて終わった。謝って欲しいわけではなくて、論文の著者決めという仕事をただ良い方向に改善してやってくれればそれでいいのだけど、その後も著者で揉めることが2回くらいあって、こりゃあかんなと思った。
1
6
114
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
ラボの雑用引き受けるマン、私は自分がPIならそうゆう人たちを大事にしたいとは思うけど、実際はただ利用したいPIも多いと思うし、アカデミアで生き残っていきたいと本気で思うなら、雑用を「誰かがやらないといけない」と捉えず、もっと我儘になって自分のプロジェクトを優先させるべきだと伝えたい。
2
6
115
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
人も含めた話し合いで、名前は入れてもらえることに。著者に関しては以前にも揉めたことがあり(2ndにするから手伝ってと言われたが蓋を開けたら4th)、既にボスと4年以上の付き合いがあり、ボスのグラント3、4つにも貢献した実績があり(aim提案、prelim取り)、それでもなおこの扱い。
1
7
113
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
5 months
新人ポスドク、その場をやり過ごすための嘘をついたり、何かを指摘すると「それはちょうど今日やろうとしてた」と言うのが常になってしまって、しんどい。自分(等)の指導や介入方法が良くなかったのかと考えてしまう。
1
5
111
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
100日後にnature出すあひる。
1
3
110
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
件の論文は最終的にはplosに落ち着いたのだけれど、ここまで信頼関係が築き上がってて(と私は思っていた)なおこの仕打ちかと死ぬほどショックだった。それでもボスにはその後も、お前にはあと20年居てほしいと冗談まじりに、でも本気で言われたが、私自身はこのラボにはもう長く居られないと思った。
2
4
110
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
7 months
元ラボ、PIによる日本人達の洗脳が進んでてまじでひく。カルト化してく宗教団体を見てるよう。この十年でボスが理由で辞めた人8人、残ってる人8人(何れも学生は除く)。激情型PIで、機嫌の良い時と悪い時の差が激しい。基本的には悪い方が多くて、理不尽に怒ったり詰めたり。怒鳴るようなことはない
1
9
109
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
度々言ってるのだけど、うちのボスは研究者としては少数派の職として研究者を選んだという人で、サイエンス大好きというタイプではない。雑談のネタと言えば株、ホリエモンや与沢翼の話ばかり。実際グラント獲得実績が強い。この面白さ&(私と相性合わなさすぎる)しんどさ、わかってくれ😂
0
7
107
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
絶対謝らないこの感じ😂お前のミスじゃー!!here to helpってなんやねん!しかも最後に俺はcycersecurityのプロフェサだから困ったことがあったらなんでも言ってねって😂😂
1
11
103
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
ボッスの不満を度々吐き出してるけど、うちのラボが圧倒的にいいと思える点もあって、1)(今は)お金があって買い物し放題、2)テーマがいい、独創的で且つ"当たる"可能性が高い。んでこの2つってボスが考える研究に絶対必要なもの2つ、というか必要十分条件の2つで。←ここポイント
2
7
104
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
提示して更に炎上したり。でもちょっと英語に難ありとのことだし、ボス側の指示も英語不足、詳細不足に見える。この点は、ボス側は自覚がないので改善の余地なし。昔はこんなきつい言い方は外国人にはしなかったのに。こうやってパワハラPIの完全体が出来上がっていくのかなと思っている…
1
5
103
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
アメリカ東海岸の基礎研究生物系ラボにポスドクしに来て土日は完全休みですとか平日10時ー6時しか働かないとか、正直何しに来たんだと思ってしまう私はもしかしてブラックPI予備軍なのだろうか…
4
4
103
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
15 days
研究室労働時間の話や身近な若いポスドクを見てて思うのだけど、20年、30年後にもアカデミアで研究者として働いていたいというようなうっすらでもいいから願望や目標のようなものは持ってるのだろうか?
1
8
103
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
久しぶりに元同僚と話した。戻ってくるかもしれないらしい。彼は難しい部門長の直下で最も成功したPhD学生だった。彼以降の院生やポスドクはあまり論文を出せてない。曰く「彼らはボスの言うことを気にしすぎていると思う。まず先に自分のやりたいこと・やるべきことに集中するべき」と。大事だね。。
0
3
99
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
実験者としてはなるべく多くのデータを論文のfigに入れたいんだけど、うちのボスはfig全部並べた上で徹底的に削ぎ落とす。メインの結果をサポートするような結果であっても、サプリにすら入れてくれないとかも。査読者から余計なコメントが付くのを極力避けるために載せるデータをminimizeする感じ。
2
5
99
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
こんなに研究してるのに博士課程じゃないというのが逆に衝撃(&心配)。博士取るなら年齢は気にしなくていいと思うけど(博士取るつもりじゃないのに何年もそんなにハードワーク研究してたらそっちの方が大変)、人生で本当にやりたいことかどうかという問いは大事だよね…
2
12
99
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
11 months
昇進に関する話し合いが始まった。テニュトラではないので明確な要件がない。お上の感じだと、論文業績は十分、grantがもう一つあれば、ということらしくでも決まりはないので諸々匙加減らしい。ボスに、どれくらい昇進したい?と変な質問をされる。明確な要件がなく職務も変わらないので、そりゃ
4
5
95
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
4 years
試薬ってみんな舐めてみたりしないもんなの?培地テイスティングとか盛り上がったよ学生時代...アミノ酸も制覇したい(Dも)と未だにひっそり思ってる。プロリンは苦くてグリシンは圧倒的においしい。
1
11
92
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
9 months
ボスは子供病欠に関しては寛容だけど、コロナロックダウン中、後ろでぐずる子供がいる最中にzoom mtgで仕事に関してボスの私情丸出しのめちゃくちゃ理不尽な詰め方をされて、仕方なく子供を部屋から締め出したことがあって、この時なるべく早くこの上司の元を去らなければと決意した
@mojitonton
こじとみ
9 months
「は?ふざけてんの?子供一人で寝かせてこれないの?」 当時息子は小学1年生。 流行りに流行ったインフルエンザにかかってしまい、当日お休み希望の連絡をいれたときの上司の返答がこうだった。
209
602
7K
0
5
94
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
16 days
何度言っても実験ノート書かない、濃度計算できない(間違ったまま進める)ポ、本当はreplaceしてほしい🥲ボスは、新人がいい人材とは限らないからと言って反対する。元凶は、ポスドクには不要と言って初期トレーニングを実施しないことなんじゃないの!??
6
1
95
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
11 months
ボッス氏はポスドクの成長を促すような指導というのを全くしないので(少なくとも私にはそう見える)、それをポスドク本人と3人で談話してるときに「うちのボスはそうゆうことはしない人なので」と一応前後で気を遣いつつでも敢えて言ってみたりするんだけど、これに対して「現状を鑑みてやむなくそれ
1
5
92
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
そりゃそうだろうなぁといち研究者として感覚的には思うけど、ちゃんと示せたのがすごい。
@ichiipsy
いっちー@バーチャル精神科医
3 years
腸内細菌叢の組成は自閉性スペクトラム障害(ASD)を引き起こさないという論文。特定の腸内細菌組成がASDを引き起こすのではないかという説があるが、因果関係が逆でASDの子供で見られる偏食によって、特徴的な腸内細菌叢を形成している可能性があるようだ。 Cell
Tweet media one
4
687
2K
1
26
89
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
とにかく国は、日本の大学の研究環境・人的な体制を一刻も早く改善するべきだし、学生やキャリアの若い人は、研究というのが「自分で仮説を立ててそれを実証し、論文発表する」のワンセットであることを充分知った上で、研究活動やキャリアの構築に励んでほしい。実験=研究では無い。
0
15
91
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
学生の指導が忙しくて研究の時間が取れないことと出来ない学生への指導の大変さだった。節子それ研究やない教育や。今までうちにいた人もそうだったけど、どうも、院生のうちは「実験」を山ほどやって、助教になったら「学生指導」ていうのが日本では王道の認識のようになってしまってる気がする。
0
31
90
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
昨日新人ポスドクがうちへ来て初めてのprogress reportをラボmtgで発表したけど、M1みたいなデータ出してきてボスと二人で頭を抱えた(できるM1に失礼!?
4
2
90
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
日曜にメール送ってきて4日以内にrevise原稿の査読よろって言ってくんのやめてほしい。こちとら���全ワンオペ育児だしお前の論文は私の研究業務の最優先事項ではない。せめて7 bussiness daysくれ
4
5
89
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
契約書の訂正書が来た。驚異の年俸15%アップ…こんなことってある🥺🥺椅子本当ありがとう🥺🥺🥺一生ついてく🙏グラント頑張って取るね💵💵
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
面談ドタキャンと関係してるのかは分からないのだけど、ボスから「💺が(私の)給料を上げろと言ってるんだけど」と連絡が来た。ちょっとちょっと、どゆこと…!
1
1
27
12
2
87
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
誰か新しいポスドク来てくれないかな〜。ブラックラボだけど。新卒3年以内、5年以上在籍してくれる人、$52,000/y。分子分子したことやってるよ。
1
19
84
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
3 years
ポスドクアドバイスが話題だけど、学生が修士や博士のラボを選ぶときは、研究テーマにはこだわり過ぎず環境が合うかどうかも大事だと個人的に思っている。キャリアの若いうちから「これがやりたい」と研究テーマに拘ってそのままうまく行く人は正直少数だと思う。自分はもともと私大出身でB4のときに
1
6
88
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
1 year
好きなタイプ(の共同研究者):絶対論文にしてくれる
1
1
85
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
ポスドクが一番欲しいのはお金じゃなくて論文。ボスが一番欲しいのはお金。なんか政治が強くてお金があるラボ、全然論文出てなかったりする。論文出さなくても生き残れてしまうから、ボスは論文よりも政治を頑張る。うーん。。
0
17
86
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
アメリカのラボではあんまり人が良すぎると、そうでない人に使われるだけなんだよなぁ(あ、主語大きすぎ?)。あと英語で交渉するスキルも必要だし、ボスがtop雑誌にしか出したがらないなら、IF5未満でもいいから2nd projectを自分で考えて執筆もしてボスに投稿させる、ぐらいできるといいのだけど。
2
15
84
@raM0njmDXtWHMV7
あひる
2 years
ツイッターの研究者海外組、出身大学と研究内容で特定できるな…?
3
4
81