おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる Profile Banner
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる Profile
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる

@onichan_ac_

2,572
Followers
15
Following
7
Media
8,122
Statuses

【繊細さんのメンタルについて】発信✨|言いたいことが言えないを克服|親子関係・夫婦仲・子育て・仕事の悩み|20代後半で自分迷子→心身ともにボロボロに→自分と向き合い人生好転|セッションのお問い合わせはDMまたは公式LINEから↓公式LINEでワーク動画🎁中✨

公式LINEで🎁✨
Joined December 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、「逃げグセ」が強い。 「仕事」「恋愛」「人間関係」など、あらゆる場面で逃げたくなる。 例えば、自分から約束したのに、直前になると面倒になって「キャンセル」を繰り返す。
16
45
411
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
心に傷を抱えたHSPさんは、予定が近づくと不安になる。 「友達とのランチ」「彼氏とのディズニー」「GWに実家に帰省」最初はワクワクしていたはずなのに、近づけば近づくほど逃げ出したくなる。 実はコレ、心の防衛反応が起きているの。
9
38
395
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
心に傷を抱えたHSPさんは、『先延ばし癖』がある。 取りかかれば5分で終わることでも、ついついあと回し。 締切ギリギリで「あー、もっと早くやっておけば」「なんでいつもギリギリなんだろう」と自分責め。 実はこれ、無意識に「120%やらないと自分には価値がない」と思い込んでいるの。
12
35
386
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
幼少期に我慢ばかりしてきた人は、「深読み癖」がある。 無意識に相手の「表情」「視線」「声のトーン」一つ欠かさず読み取ってしまう。 相手がイライラしていると、「自分のせい?」「何が原因?」「もしかしてあの時の?」とぐるぐる思考が止まらなくなるの。
20
48
374
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、「一人反省会」を繰り返す。 あの時の自分の「言葉」「表情」「態度」 全てが正解だったかを考えて、 「もっとこうすればよかった」と後悔する。 相手を傷つけたり、怒らせたりするのが怖いんだよね。
12
35
334
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、「あきらめグセ」がある。 「転職」「副業」「起業」「資格勉強」「自分らしく生きる」今すぐやりたいはずなのに、なぜかできずに途中であきらめてしまう。 実はコレ、あきらめることによってメリットが得られるから。
12
47
341
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、「先読み癖」がある。 隙あらば「〜かもしれない」「〜になりそう」「〜のはず」と考えて、相手より先に行動する。 実はコレ、幼少期に親のお世話をしたり、親の役に立つことで、「自分の存在を認められた」経験があるからなの。
12
46
340
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
グッと楽になる考え方
Tweet media one
11
69
305
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、本音を言おうとすると涙が出そうになる。 「気持ちを理解してほしい」「わかってほしい」「認めてほしい」そんな欲求があるから胸が苦しくなる。 実はこれ、子供の頃に自分の本音を否定されたり、受け入れてもらえず、心に傷を抱えていることが原因。
11
40
290
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、共感力がずば抜けて高い。 相手の「目線」「表情」「声のトーン」少しの違和感でも敏感に察知することができる。 だから、人の顔色が気になるし、気を使いすぎて疲れるの。 実はコレ、幼少期に親の顔色をうかがってきたことが原因。
7
32
288
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
アダルトチルドレンやHSPの人は、「人間関係リセット症候群」に悩まされる。 ある日突然「転職・退職」「LINEブロック」「SNSアカウント削除」で音信不通になる。 本当は人の役に立ちたくて、一生懸命なのにプツンと何かが切れるんだよね。 繰り返しそうになったら、思い出してほしいことがあって...
11
33
277
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
アダルトチルドレンやHSPの人は、「自分の本当にやりたいこと」がわからない。 やりたいことを見つけるために「読書」「占い」「資格勉強」色々試してきたのに実を結ばなかった。 そして、自分には「やりたいこと」なんてないんだとあきらめてしまうの。 なんで私のことわかるの?と思った人は...
9
21
277
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
ここだけの話、HSPの生きづらさの原因は 親子関係が9割です。 HSPの4つの特徴 「深く考える」 「刺激を受けやすい」 「感受性、共感性が高い」 「些細なことを察知する」 敏感で繊細だからこそ、親からの些細な言葉や態度に傷ついてきた。
13
39
276
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンの人は、2度目のコミュニケーションが苦手。 初対面では、笑顔でうまく振る舞うことができるに、2度目になると何を話したらいいかわからない「二度見知り」をしちゃう。 実はコレ、自分が傷つかないための心の防衛反応が原因。
7
39
273
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、「逃げグセ」が強い。 「仕事」「恋愛」「人間関係」など、あらゆる場面で逃げたくなる。 例えば、自分から約束したのに、直前になるとキャンセルする。 相手に対しての罪悪感があるけど、それよりも自分の心のザワザワを優先する。
7
27
254
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
幼少期に我慢してきた人は、本音と一緒に涙が出る。 「本当の気持ちを伝えるのが怖い」この感覚は、親が「怒る」「無視する」「不機嫌になる」をくり返し経験してきたからなんだよね。 本音と一緒に今まで我慢してきた感情もでている証拠。 まずやって欲しいことはプロフです。
17
37
247
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
心に傷を抱えたHSPさんは、『1人でいる方が楽』 心のアンテナを常にはりめぐらせていて、 「自分がどう見られているか考えて」 「優しくされると深読みして」 「相手の行動を先読み」 するから人といると脳がフル回転してマジで疲れるの。
7
25
238
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレン ”得意”なこと”苦手”なこと❺選 【得意】    【苦手】 人の話を聞く⇄自分の意見を言う 人のサポート⇄人前に立って仕切る 勉強すること⇄純粋に楽しむこと 気を配ること⇄気にしないこと 慎重かつ丁寧 ⇄スピードを求められる
15
30
234
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、行動したいのに動けなくなる。 「気持ちに体がついていかない」 「やりたいと思うのになぜかできない」 「アクセルとブレーキを同時に踏んでる感じ」 やっとの思いでやりたいことを見つけたのに、いざやろうとするとなぜか心にブレーキがかかるの。
13
25
234
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人の特徴10選 1.嫌われるのが怖い 2.いい人を装ってしまう 3.人と比較して落ち込む 4.気を使いすぎて気疲れする 5.自分から人間関係をリセット 6.決めたことを最後までやれない 7.他人からの評価で自分を褒める 8.嫌なことを我慢して後から後悔 9.人からの褒め言葉を受け取れない
8
32
214
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、「全部自分で解決しよう」としてキャパオーバーしてしまう。 人に頼るのは「申し訳ない」「悪いこと」と思い込んでいるから。 これ、子どものときに、親に頼れなかったことが原因。しんどい状況が続いてダウンする前に、人に頼る方法はプロフです。
8
27
213
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた繊細さんの【思考の癖 ⑦選】 ①白か黒か ②〜すべき ③自分が悪い ④他人と比較 ⑤攻撃される ⑥どうせ無理 ⑦正解を探す どれも、持っていると生きづらさの原因になってしまう。 今すぐ思考の癖を手放して、生きづらさを解消したい人はプロフです。
11
36
211
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、人のために頑張りすぎる。 「人の役に立ちたい」 「人と関わる仕事がしたい」 「自分と同じように悩む人を助けたい」 目の前に困っている人がいたらほっとけなくて、つい自分を後回しにして、疲れ切ってしまう。 そんな頑張り屋さんに気がついて欲しいのは、
10
30
212
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、お金を貯めるのが苦手。 「キャッシュレスを使わない」「コンビニでちょっと買い」「家計簿がつけられない」「推しのグッズを爆買い」「お金の勉強が苦手」 本当は、お金を貯めてやりたいことがあるのに、気がつかないうちにお金が出ていってしまう。
10
25
208
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、イライラしてる人が怖い。 思い当たることがないのに「自分のせい?」「何かがよくなかった?」「もしかしたら怒られる」と思ってしまう。 実はコレ、幼少期の頃から親や家族に怒られて、その怖かった感覚を五感で覚えているから。
12
31
206
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンの人は、『才能の塊』です。 「人目が気になる」 「自分の意見が言えない」 「大人数で会話をするのが苦手」 「人の気持ちを考えすぎてしまう」 どれもマイナスに捉えてしまうけど、捉え方を変えると 「周りによく気がつく」 「自分の意見で場を乱さない」
8
34
200
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、「怒り」の感情を押し殺す。 「真面目だよね」 「気にしすぎだよ」 「もっと早くできないの」 余計な一言に心の中ではカチンとくる。 だけど、嫌われないように、作り笑いでその場をしのいでしまう。 本当は悲しいし、ムカつくよね。
12
23
199
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、自分に自信がない。 自分に自信を持ちたくて、「自分を褒める」「新しいことに挑戦」「ノートに感情を書く」全部やってみたけど、できない自分を責めて、また自信がなくなってしまう。 実はこれ、幼少期に親から「肯定、承認」された経験が少ないことが原因。
16
24
201
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
何度でも言います 『ぐるぐる思考』から抜け出すコツ⑥選 ①感情を紙に書き出す ②ゆっくり深呼吸をする ③ウォーキングをする ④好きな作業をする ⑤人に話を聞いてもらう ぐるぐる思考は「反すう思考」と言って 同じ思考を繰り返してしまうこと。 ネガティブな思考は負の感情を増幅させるので
8
31
196
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、都合のイイ人になりやすい。 嫌われないように「空気を読み」「周囲に合わせ」「相手を優先」するから、 都合よく使おうとする人が集まってきちゃうの。 実はこれ、幼少期に親にとって都合の良いように合わせてきたから。 無意識に相手を優先しすぎてしまうの。
10
27
195
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、イライラしてる人がいると「自分のせい」だと思い込む。 「表情」「声のトーン」「言葉遣い」で判断して、相手の機嫌を取ろうと一生懸命頑張ってしまう。 実はコレ、幼少期に親がいつもイライラしていて、その時にできた心の傷が原因。
9
28
194
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、真面目に頑張りすぎる。 "周りの目"を気にして、「仕事」「家事」「育児」「人間関係」全てを完璧にこなそうとしてメンタルダウン。 「私がやらなきゃ」「役に立たなきゃ」その気持ちも大事だけど、注意が必要。 そんな頑張り屋さんに知って欲しいことがあって...
12
18
188
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、『どっちでも大丈夫』が口癖。 「身につける洋服」「友達とのお出かけ」「今夜の夕飯」判断するのが面倒だから、相手に任せたくなるの。 実はコレ、幼少期に親の過干渉で「自分で決める」経験をしてこなかったことが原因。 「こっちにしておきなさい」
11
21
183
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、本当にやりたいことがわからなくなる。 やりたいことを見つけるために「読書」「占い」「資格勉強」色々試してきた。 自分の「好き」「得意」「価値観」が大事と聞いて探してみたけど、何が本当かわからなくなり迷宮入り。
8
18
184
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、他人からのふとした一言を引きずる。 「もしかして、怒ってるかも」 「もしかして、嫌われてるかも」 「もしかして、自分のせいかも」 相手からしたら些細な一言に1日ぐるぐる考えすぎて、何も手につかない。
9
34
183
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
【他人軸になりやすい人】の特徴 ⑦選 ①共感力が高い ②NOと言えない ③人に寄り添える ④本音を言わない ⑤人の目を気にする ⑥自分より相手を優先 ⑦親のことを大切にする 自分より人のことを大切にできる素敵な人。だけど、いつも自分はあと回しにしがち。
7
38
181
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、無理に「ポジティブなふり」をして後悔する。 疲れた→頑張った! 忙しい→まだまだ大丈夫! できない→できます!やります! 助けてほしい→最後まで自分で! ネガティブな言葉を使うと、「嫌われる」「見捨てられる」「仲間はずれにされる」気がして、無理してしまう。
8
30
177
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、嫌なことを「笑ってごまかす」。 心の中では本当は嫌だ!と思っているのに、作り笑いでその場を回避。 少し時間が経ってから、なんで笑ってしまったんだろうと一人反省会。 これ、無意識に「自分の感情」に蓋をしてしまっている証拠。
7
16
177
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、「ゆっくり休めない」 GWは「実家帰省」「家族とお出かけ」でいつも以上に疲労困憊。 どこに行っても人一倍気を使って、思考は常にフル回転し、心はいつもドキドキザワザワ。 実はコレ、幼少期の傷つき体験が原因。 家でゆっくり過ごしていると、 「早く〇〇しなさい」
6
27
176
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、成長意欲が強いのに変われない。 「成長したい」 「今よりよくなりたい」 「人生を変えていきたい」 人一倍がんばり屋さんで、そのために情報収集もしているのに、なかなか前に進めない感覚がある。 実はそれ、心の中で変わりたくない自分もいて引っ張り合いをしているの。
10
25
171
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
最近感じてることなんだけど、HSPの中には「隠れアダルトチルドレン」が多すぎる。 「人前で緊張する」 「周りの目が気になる」 「自分の意見が言えない」 「本音を言おうとすると涙が出る」 HSPあるあるでよく見かける特徴だけど、実はアダルトチルドレンの特徴でもあるの。
9
24
166
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
幼少期に我慢ばかりしていきた人は、「比較癖」がある。 競争することは嫌いなのに、ついつい他人と自分を比べて「私はダメだ」「あの人はすごい」って優劣をつけて落ち込む。 実はこれ「ありのままの自分」を受容できていない状態なんだよね。
14
20
167
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、本音を言うと涙がでる。勇気を出して自分の気持ちを「言葉」にすると、「感情」が込み上げて、涙も一緒にこぼれ落ちてしまう。これ、幼少期からずっと我慢してきたものが溢れ出てる限界のサイン。もう我慢しなくていいんだよ。どうしたらいいの?と迷った人はプロフです。
6
20
161
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
心に傷を抱えたHSPさんは、「自分で決めること」が苦手。 「進路」「就職」「転職」「結婚」「今夜のご飯」決断が必要なときに、自分ひとりで決めることができない。 本当は「右に進みたい自分」がいるのに、「左にしなさい!」という心の声が聞こえて迷ってしまうの。
9
23
166
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、才能や強みを秘めてる。 「先回りして動く」 「責任感が強く誠実」 「完璧に仕事をこなす」 「深く考えることができる」 「人の気持ちを考えられる」 でも、残念なことに9割の人はその才能を欠点として捉えているの。 「上には上がいる」 「自分には才能なんてない」
9
24
162
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人は、自分の感情に蓋をする。「嬉しいのに喜べない」「悲しいのに無理してポジティブ」「怒ってるのに冷静なふり」繰り返していると、いつしか潜在意識にある自分の感情にアクセスしにくくなってしまうの。我慢の先には明るい未来はない。感情の蓋を少し解放する質問はプロフへ。
15
16
159
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
実は、アダルトチルドレンと気づいていない「隠れアダチル」がすごく多い。 ・完璧主義が強い ・自己犠牲しがち ・何かに依存する ・傷つくのが怖い いつも生きづらさを感じていて、孤独を感じている。 でも、家庭環境は良かったし、幸せに育てられてきた... 私もそうなの?って人はプロフです。
7
17
157
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人は、真面目に頑張りすぎる。"周りの目"を気にして、「仕事」「家事」「育児」「人間関係」全てを完璧にこなそうとして疲れ果ててしまう。実はこれ、完璧じゃないと価値がないという思い込みが原因。自己肯定感が低いと感じる時に試して欲しいことはプロフに書きました。
7
11
157
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人は、イライラしてる人がいると「自分のせい」だと思い込む。「表情」「声のトーン」「言葉遣い」で判断し察してしまうの。実はコレ、幼少期に安心安全な環境がなかったことが原因。大人になっても心の傷が残っているんだよね。
9
19
154
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
アダルトチルドレンは、「あきらめ癖」がある。 「どうせ無理だ」 「頑張っても無駄だ」 「やっぱりやめておこう」 せっかくあと少しのところまで進んでも、自分から成功をあきらめてしまうの。 実はこれ、潜在意識にある「自分は成功してはいけない」という信じ込みが原因。
12
26
147
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
14 days
自己肯定感が低い人は、3人以上の会話が苦手。 「何か喋らなきゃ」と思うほどに「何を話せばいいかわからず空回り」 楽しい時間のはずなのに、思った以上に疲れてしまう。 実はコレ、親の顔色をみて育ったてきた人の特徴。 3人以上でも会話に困らないためにやるべきことはプロフです。
6
14
159
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
1 month
最近学んだんですが、自己肯定感が低い原因の一つが罪悪感。 人から何かをしてもらうと、申し訳ない感情が湧いてくる。 実はこれ、幼少期に親からの言葉や態度で、「自分が悪い」という感情を溜め込んできたことが原因。 罪悪感を手放して、感謝して受け取れるようになる方法はプロフです。
8
10
151
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
人付き合いが苦手な人の特徴5選 ①初対面は意外と平気 ②距離が近づくと嫌になる ③どう思われるか気になる ④自分の意見に自信が持てない ⑤相手よりも下手に出て後悔する 全部あてはまった人に知って欲しいことはプロフです。
15
17
147
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、「共感」しすぎて辛い。 したくなくても共感してしまうからしんどくなる。 「イライラしている人が怖い」 「家族、友達と一緒に落ち込む」 「困っている人がいるとほっとけない」 でも実はこれ、幼少期に「体験したこと」がきっかけで作られた思い込みのせい。
10
26
148
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、昔のことをずっと覚えている。 あの時の「言葉」「行動」「視線」「感情」「匂い」「温度」まで鮮明に覚えている。 ふとした瞬間に思い出して、虚しくなるの。 でも実はこれ、あなたの才能でもあるの。 つらい時に思い出したい「マザー・テレサ」の言葉は...
12
20
145
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、「都合のいい人」にされやすい。 「愚痴聞き役をしてくれる」 「困っていると助けてくれる」 「周りのために調整役をしてくれる」 周りの人に意識を向けて常によい状態を作れるから、とっても重宝される存在なの。
5
22
143
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、相手の"イヤ"な所が許せない。「食器の洗い方」「洗濯物の干し方」些細なことなのに見て見ぬ振りができず、「なんで」「どうして」と口出ししてしまう。実はこれ、自分の大事にしていることを大事にされず、怒りの感情が湧いているから。怒りを感じた時にやって欲しいことは...
7
17
144
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
生きづらいと感じている人は、「笑ってごまかす癖」がある。本当は「嫌だ」「やめて」「聞きたくない」と思っているのに、作り笑いでその場を凌いできた。
7
18
136
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
幼少期に我慢してきた人は、「八方美人さん」が多い。 ちょっと苦手な相手でも波風立てないように神対応。 そして、本当は嫌と思っている自分に自己嫌悪。 実はコレ、「人から嫌われるのが怖い」からやっている無意識の行動。
11
25
138
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
生きづらさを感じる人は、「心の余裕」がない。 「真面目」 「完璧主義」 「責任感が強い」だから、 いつも一生懸命で手を抜くことを知らない。 そして、自分を犠牲にしてまでも、家事や仕事を頑張りすぎて、メンタルダウンしてしまうの。
6
22
137
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンの人は、「拒絶感」を感じやすい。「何してるの?」「何でそうしたの?」という質問が責められているように聞こえたり。「こうしたらどう?」というアドバイスを素直に受け取ることができない。実はコレ、否定され抑圧されていたことで「裏」を考えてしまうから。拒絶感を手放
8
14
136
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
我慢ばかりしてきた人は、自分に優しくするのが苦手。「このくらい大丈夫」「自分が努力すれば」「迷惑かけるから」と、いつも自己犠牲。気がつくと自分のことは一番あと回し。実はこれ、幼少期に親の代わりに世話役をして��たから。自分に優しくできないあなたに届けたい言葉はプロフです。
15
27
135
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
幼少期に我慢ばかりしてきた人は、自分のやりたいことがわからない。 「仕事」「趣味」「人生」どうしたい?と聞かれると言葉につまってしまうの。 子供の頃から「こうしなさい」「それはやめておきなさい」という親からの言葉を守ってきたことで、自分で決めることができなかったんだよね。
12
16
134
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、ぐるぐる思考で疲れ果てる。「これって正解?」「間違ったかもしれない」「今からじゃ手遅れかも」トラブルが起きるとずーっとそのことで頭がいっぱい。実はこれ、過去の失敗体験を思い出して、自分を否定する思考のクセからきているもの。そんな、辛いぐるぐる思考を手放して、
9
16
133
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
我慢ばかりの繊細さんは、自己肯定感が低い。 ・自分なんか ・どうせ無理 ・言っても無駄 こんな言葉が口癖で、自己否定を繰り返す。 でもこれ「性格」「気質」のせいにするのはもったいない。 心に刺さった棘を抜くことでゆるめることができる。 どうやるのって人はプロフです。
12
19
133
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
アダルトチルドレンは、失敗が怖い。 親の「過干渉」「過保護」な関り方によって、失敗経験が少なかったから。 大切に育てられたはずなのに「自信がない」「自己肯定感が低い」「不安が強い」から生きづらい。 失敗すると認めてもらえない恐怖心があるんだよね。 両津勘吉の言葉はプロフです。
10
26
128
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは才能の塊です。 「人の顔色をうかがう」 「自分の意見を言えない」 「周りに迷惑をかけない」 「完璧主義で先延ばしにする」 実はこれ、あなたの才能の闇の部分を見ているからダメなことと思ってしまうの。 捉え方を変えるだけで、光を放つ才能に変化する。
6
19
127
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人の特徴7選 1.嫌われるのが怖い 2.いい人を装ってしまう 3.人と比較して落ち込む 4.気を使いすぎて気疲れする 5.自分から人間関係をリセット 6.決めたことを最後までやれない 7.→当てはまる人が最も多い特徴はプロフです。
8
11
130
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
アダルトチルドレンは、察しすぎて疲れる。「困っている人」「イライラする人」「輪に入れていない人」を見ると居ても立ってもいられない。四六時中、アンテナを立てて先回りをする。本当は自分が一番助けて欲しいのに人のために頑張ってしまう。自分を一番大事にしていたおばあちゃんの言葉は...
5
15
125
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
幼少期に我慢してきた人は、自分の感情を後回しにしてしまう。 嬉しい、楽しい、ムカつく、悲しい、好き、嫌い、どれも大切な感情なのに周りの目を気にして蓋をする。 気づいたころには、本当の自分の気持ちがわからなくなっているの。 実はこれ、幼少期に自分の意見や欲求を抑えてきたことが原因。
9
23
130
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
1 month
自己肯定感が低い人の特徴7選 1.嫌われるのが怖い 2.いい人を装ってしまう 3.人と比較して落ち込む 4.気を使いすぎて気疲れする 5.自分から人間関係をリセット 6.決めたことを最後までやれない 7.→当てはまる人が最も多い特徴はプロフです。
8
13
130
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
心に傷を抱えたHSPさんは、「自分を否定する癖」がある。 人からの「ありがとう」「助かったよ」「頼りになるね」の言葉を、 『私は何もしてないし』と、素直に受け取れず、「どうせダメだから」と自己否定しちゃう。
6
20
130
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
アダルトチルドレンは、「先延ばし癖がある」。 「めんどくさい」 「また今度」 「明日やろう」 「次の休みに」 手をつければすぐに終わることでもついつい後回にしてギリギリで後悔する。 実はコレ、「性格」や「やる気」の問題でないの。
4
8
129
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
8 months
アダルトチルドレンは才能の塊。 「人の顔色をうかがう」「自分の意見を言えない「周りに迷惑をかけない」「完璧主義」実はこれ、あなたの才能の闇の部分。捉え方を変えるだけで、光を放つ才能なの。 闇が深いほど人は輝ける。 知っておいて欲しい、レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉はプロフです。
7
23
128
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
アダルトチルドレンやHSPの人は、「LINEの返信がない」と不安になる。 「変なこと言ったかな」「嫌われてるのかな」「愛想を尽かされたかな」と心配をする。 もう一度送ろうかなと考えるけど、しつこい人と思われないように我慢しちゃう。 LINEの返信が来なくてもあなたが大丈夫な理由は...
9
19
127
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、自分の才能を見ないようにする。 「自分には何もない」 「これくらい誰でもできるはず」 「違う才能を持ってる人に憧れる」 才能を活かして成功経験をしてきているのに、それが才能だと認められない。
6
19
127
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
幼少期に我慢してきた人は、新しいことを始める時に石橋を叩き割る。 「失敗を恐れる」「完璧主義」「先のリスクを考える」だから『先延ばし』にしてしまうこともあるんだよね。 実はこれ、幼少期に失敗しないように育ててくれた親からの影響。
6
14
125
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心の傷を抱えた人は、自分探しをやめられない。 「自分の好きなこと」 「自分の得意なこと」 「自分の大事にしていること」 自分のことなのに、いつまでもわからずにぐるぐるしてしまう。 実はこれ、幼少期に自分のやりたいことをすると親から怒られてきたことが原因。
8
23
125
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、『片付けが苦手』。「綺麗にしたい」「整理整頓したい」「モノを減らしたい」と思っているのに、いざ片付けを始めるとなると手が止まる。実はコレ、部屋を片付けないことで、自分にとって、あるメリットがあるから。無意識に片付けない選択をしてしまう。どんなメリットが
8
16
125
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、才能や強みの塊。 「先回りして動く」 「責任感が強く誠実」 「完璧に仕事をこなす」 「深く考えることができる」 「人の気持ちを考えられる」 でも、残念なことに9割の人はその才能を才能として扱えていない。 「上には上がいる」 「自分には才能なんてない」
12
24
124
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた繊細さんは、常に正解を求めてる。「安心・安全」「安定していて」「リスクがない」ことがわかるまでは、動けない。その結果いつまで経っても行動できず、後悔する。幼少期から親の言葉が正解と思い込んで、自分の答えを出さなかったことが原因。今日から選んで欲しい答えはプロフです。
5
20
121
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人は、人のために頑張りすぎる。 「人の役に立ちたい」 「人と関わる仕事がしたい」 「自分と同じように悩む人を助けたい」 目の前に困っている人がいたらほっとけなくて、つい自分を後回しにして、疲れ切ってしまう。 そんな頑張り屋さんに気がついて欲しいのは、
13
11
120
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
他人に心を開くことが苦手な人は、「すごいね」「頑張ってるね」「才能だね」と言われると、何か裏があるかもと疑ってしまう。これ以上傷つかないように心のシャッターをおろしてしまうんだよね。実はコレ、母親からの愛情不足が原因。私かもって人はプロフです。
10
21
120
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンは、行動したいのに行動できない。 「将来が不安」 「ちゃんと成果が出るか不安」 「行動して失敗してしまわないか不安」 「お金がなくなって生活できなくなる不安」 色んな不安があるけど、心の中では自分を変えるために行動したいと思ってる。
9
17
122
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
HSPやアダルトチルドレンの人は、『自分の本当にやりたい仕事』がわからない。 興味のあることを仕事にしたはずなのに、毎日が楽しいと感じない。 そんな状況を抜け出すために必死で、 「自己啓発本を読みまくったり」 「YouTubeで経営者の成功動画を見たり」 「新しいスキルを学ぶ講座に通ったり」
9
19
121
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、劣等感が強い。 「仕事ができる」「コミュ力が高い」「友達が多い」「収入が多い」キラキラしている人を見ると、無意識に比較して、自分が劣っていると感じてしまうの。 実はコレ、幼少期に親からの声かけでできた思い込みが原因。 「〇〇のクセになんでできないの」
12
17
118
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
他人軸な人は、「こうしたい!」と自分で決めることが超苦手。幼少期に自分の意思で決めたことを否定されてきたから。無意識レベルで「本音を言うと否定される」と脳に刻まれているの。でも本当は自分で決めて生きたいよね。自分の持つ思い込みに気づく質問はプロフです。
11
22
118
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人は、資格沼にハマりやすい。 「人の役にたつため」に資格を取るけどなぜか活かせない、そしてまた新しい資格を取る。これの繰り返し。 人の役に立ちたくて頑張って学んだ資格も使わないと意味がないですよね。
10
13
119
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
アダルトチルドレンは、いつも罪悪感を感じて「自分を責める」言葉を使う。 「私が悪い」 「私のせいで」 「私がいなければ」 トラブルが起きると、自分が悪くなくても落ち込んでしまう。 実はこれ、親へ罪悪感を感じていることが原因。 自分と向き合い、心を軽くする方法はプロフです。
5
18
114
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
HSPやアダルトチルドレンは、自分で決断することが苦手。 「進路」「就職」「転職」「起業」「結婚」大きな決断の時に、親や友人の意見に流されてきた。 本当は自分の中に答えがあるけど、周りの意見を聞いてしまうよね。
13
12
117
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
5 months
心に傷を抱えた人は、被害者意識が強すぎる。 「いつもそれ選ぶよね」 「こっちの方がよかったかもね」 「今日の夕飯またカレーなの?」 相手からのふとしたひと言に、責められたと感じてしまい怒りの感情で防御するの。
6
11
118
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
心に傷を抱えたHSPさんは、「人の気持ちを察しすぎて」疲れる。 「困っている人」「落ち込んでいる人」「輪に入れていない人」を見ると居ても立ってもいられない。 だけど、声をかける勇気がなくて見て見ぬふり。
7
16
116
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
幼少期から我慢してきた人は、自分の本音がわからない。 「どう感じた?」と聞かれると、自分のことなのに「難しいです」「わかりません」と答えてしまう。 これ、ずっと感情に蓋をしている状態なの。 ダメと思いがちな、怒と哀を感じた時に思い出して欲しい、バカボンのパパの言葉はプロフです。
14
24
113
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
7 months
アダルトチルドレンやHSPの人は、「褒め言葉」を受け取れない。 幼少期に親から否定ばかりされてきたから、自分には「いいところなんてない」と思い込んでいる。 せっかくの言葉のプレゼントを受け取らないのはもったいない。 褒め言葉を受け取れるようになって、よかったことはプロフです。
9
17
112
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
幼少期から我慢してきた人は、生きづらさを抱えてる。 「繊細」 「疲れやすい」 「感受性が強い」 「自分を認められない」 「自分を犠牲にしがち」 「自己肯定感が低い」 「ストレスに弱い」 「自信がない」 生まれ育った家庭環境で、後天的に作られた価値観や思い込みが原因なの。
10
24
114
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
13 days
自己肯定感が低い人は、自分から人間関係を台無しにする。 「みんなの輪に入りたい」 「もっと仲良くなりたい」 そう思っているのに、いつも自分から相手を怒らせたり、嫌われる行動をしてしまう。 実はこれ、自分を守るためにしている防衛反応。 どういうこと?と思った人はプロフです。
10
9
115
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
4 months
アダルトチルドレンは、自分の選択を「後悔する癖」がある。 「AよりBにすればよかった」 「あの時やめなければ」 「もっと早く始めていれば」 そう思っていつも自分を責めてしまう。 原因は、幼少期に周りの大人から自分の選択を否定されてきたから。
5
13
108
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
2 months
自己肯定感が低い人は、自己表現が苦手すぎる。 「自分の意見が言えません」 「自分の気持ちがわかりません」 「相手にどう思われるかが怖いです」 これまでたくさん我慢をしてきた結果、自分を出せなくなってしまっている状態。 実はこれ、潜在意識にある過去の記憶が原因。 続きはプロフです。
6
13
111
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
3 months
自分迷子になる人の特徴⑦選 ①好きなことがわからない ②大事にしていることがわからない ③得意なことがわからない ④言語化が苦手 ⑤人生のゴールがない ⑥人の意見に流される 100名以上の相談で最も多かったのはプロフです。
5
19
111
@onichan_ac_
おにちゃん|繊細さんが自分らしく生きる
6 months
ここだけの話、「自分を責める癖」は、親からの愛情不足が原因なんです。 幼少期に「否定された」「受け入れられなかった」「自分のせいにされた」そんな経験があると、心は傷ついたまま。 だから、「自分はダメな存在」だと思い込んでしまう。 これまでつらかったよね。
4
16
108