オリロジー Profile Banner
オリロジー Profile
オリロジー

@olilogy_3562

5,896
Followers
7,118
Following
2
Media
7,761
Statuses

40代男性サラリーマン。心理学を学んでいます。 自分を受け入れる考え方。 しあわせになる考え方。行動心理。 学んで、気づいたことを発信。 社会人のストレス、悩み、不安を解消できるように寄り添いたい。全ては積み重ね。ただ心理学を伝えたいのではないんです、しあわせになる法則を伝えたいんです!心理カウンセラー資格持ち。

Joined January 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@olilogy_3562
オリロジー
8 months
「相手への気遣い度を知る方法」 知り合った人に対して、簡単な心理テストをすることで、相手に対する気遣い度がわかるようになります。 それは、「自分のおでこに指で英語の大文字のEを書いて」と言ってください。 そして、どのようにEを書くかを観察することです。 Eの書き方で心理がわかります。
Tweet media one
Tweet media two
19
71
615
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【疲れる人とは距離を置く】 話をしていると「あれ?この人と話が合わないな。」と思う人いませんか? そんな人といつも一緒にいると、それだけで疲れます。 人には相性があります。 どれだけ優しい人でも、どれだけ仕事ができる人でも相性があります。
15
24
389
@olilogy_3562
オリロジー
9 months
青バッチを付けようとしているあなたへ。 すでに知っているかも知れません。 それでも、伝えます。 パソコンからXのプレミアムを申し込むと「安い」です! スマホしか持っていないあなたにも、とっておきの方法を後で説明します! パソコンから申込み=月額980円(年額10,280円)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
13
37
370
@olilogy_3562
オリロジー
29 days
【頑張ることは良いけれど】 頑張ることは良いことです。 でも、頑張り過ぎると良くありません。 日本の言葉で日々精進なんて言葉がありますが、この言葉のせいで無理に頑張ってしまう人がいます。 仕事がうまく進まない、試験の結果が良くなかった。
18
24
383
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【相談相手に気をつけて】 落ち込んだ時、あなたは誰かに相談にしたいと思いますよね。 そんな時、相談相手をしっかりと選んでいますか? 選ばずに相談していると、思わぬ落とし穴にハマることがあります。
16
14
373
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【父ちゃんの思い】 中学生になった我が子は毎日、自転車で通学している。 雨の日も、風邪が強い日も、自転車で通学している。 そんな我が子を見守る中、父ちゃんはヒッソリとしていることがある。 それは、最低でも月に1回、自転車のチェーンにオイルを差していることである。
24
12
375
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【学んだことは実践しよう】 あなたは自分のスキルを磨くために、色々な「学び」をしていることでしょう。 学ぶ時は、本やテキストを読んだり、TVや動画を見たり、講習を受けたり、していると思います。 しかし、学んだことを全て覚えるのは、大変です。 不可能と言っても過言ではありません。
18
14
370
@olilogy_3562
オリロジー
26 days
【自分を書き、表現する】 私は先日、自分に起きた悩みや苦しみをXで発信し、ブログで記事にしました。 すると気づいたんです。 自分の考えや気持ちを文章として書き上げた後、達成感を感じていました。 そして、心の中にあった何かがスッと消えていき、とても清らかな気持ちになったのです。
24
26
369
@olilogy_3562
オリロジー
27 days
【頑張っている人には優しさを】 職場でも頑張っている人を見るとつい、 「頑張ってね」とか 「もっと頑張れ」と 言ってしまいがちですが、そんな人にこれ以上の頑張りを、求めないであげてください。 「いつも頑張ってるけど、少し休まないの」と声をかけてあげてください。
18
22
368
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【未来より今をみる-その3】 <変化に対応し、自分を変化する> 変化に気づく事が大事ですが、その変化をいち早く取り入れ、行動することも大事です。 気づいているだけでは、自分は何も変わりません。 行動して、初めて変わります。 無理をして変わる必要はありません。
20
15
367
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【相手に期待しない】 相手にガッカリする時、あなたは必ずしていることがあります。 それは、「期待」することです。 期待するから、そのギャップにガッカリします。 特に、人の<善意>に期待したときほどそのガッカリが大きくなります。 期待するなとは言いません。
21
17
365
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
「好きな色を身につける」 いつも好きな色を身につけると、毎日楽しくなります。 色は不思議です。 なぜなら、好きな色を見ると、こころが少しウキウキするからです。 人は「嗅覚・聴覚・味覚・触覚・視覚」の五感で情報をキャッチします。 中でも、視覚は得られる情報量の83%を占めます。
17
12
363
@olilogy_3562
オリロジー
20 days
【回答のスピードで自信がわかる】 これは、ブリティッシュ・コロンビア大学のジェニファー・キャンベル博士の実験です。 事前のアンケートで自信がある人と、自信がない人に振り分け、双方に25の質問をしました。
15
13
362
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【自分を大きく見せなく良い】 自分を大きく見せようとすると、ウソをついていることになります。 ウソをつくと自分が疲れるだけで、周りはそのウソに気づいています。 そのウソの確証がないか、言う必要がないから言わないだけです。
14
19
359
@olilogy_3562
オリロジー
10 days
【ピンチとチャンス】 よくピンチはチャンスに変わると言われます。 「本当にそうなの?」 と疑ってしまうこともあるでしょう。 本当に言葉次第でピンチがチャンスに変わることがあります。 これは、スポーツ選手がよくする方法です。
19
20
362
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【プライドの落とし穴】 自分の立場が上がると、無意識のうちにプライドが高くなることがあります。 仕事で役職があがれば、 「自分はこの雑用をする必要がない」、 「部下の言う事より自分の言う事のほうがあっている」、 気づくとプライドが高くなっています。
22
19
354
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【気持ちが凹んでしまったら】 「上司に叱られて凹んでしまった」 「仕事で失敗して凹んでしまった」 「恋人にふられて凹んでしまった」 こんなとき、考え方を切り替えてプラスに変えていきましょう。 と言われても、なかなかできない時もあります。 そんなときの解決方法があります。
20
9
360
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【大した意味はないと思い込め】 会話の中で、自分が「ムッ」とすることを言われることがあります。 そんな時、相手には悪意はなく「そんなつもりはなかった」ということはよくあります。 自分の勝手な思い込みで、心にマイナスのエネルギーを溜め込まないでください。 「大した意味はない」
17
22
357
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【未来より今をみる-その2】 <今を敏感に感じる> 昨日の続きです。 「インターネット普及やスマホの爆発的な発展という、予測できる未来もあるではないか」と反論する人もいると思います。
12
13
357
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【自分なんてと思ったら】 <劣等感は誰にでもある> 劣等感は成功していない人や何をやってもうまくいかない人が持っていると思っていませんか。 そんなことはありません、誰でも持っています。
14
13
356
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【余白を持った生活】 毎日、毎日、「やるべきこと」、「やりたいこと」でいっぱいになっていませんか。 スキマ時間を活用しよう! 少しの時間でもムダにしない! これは良いことです。 しかし、この言葉だけを意識して、自分の全ての予定を埋めていませんか? これでは、疲れてしまいます。
16
13
355
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【たまには助けてもらう】 「みんな忙しいから、自分でしなくては」 「迷惑がかかるから、助けてなんて言えない」 そう思って、自分で抱え込んでいませんか。 それは、半分正解ですが、半分間違えです。 なぜなら、人は頼られると嬉しくなる生き物です。
14
17
352
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【未来より今をみる-その1】 <未来なんてわからない> 突然ですが、あなたは「未来が予測できたらいいな」と思っていませんか。 しかし、実際はできないことも分かっているはずです。 それでも、人は「将来こんな職種が成長する」や「こんなことが流行る」と予測したりしてしまいます。
15
15
353
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【予想外は当たり前】 予想外のことを避けたいと思うのは、自然なことです。 私も同じです。 しかし、予想外のことが起こってはイケナイと思うのはやめましょう。 「リスクマネジメント」 この言葉を聞いたことがあると思います。 これは、「リスクをゼロにする」という意味ではありません。
13
26
352
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【素直に喜ぶ】 褒められたら、素直に喜ぶ方が自分も相手も気持ちが良くなります。 仕事をしていると他部署の人や上司から、 「最近、仕事の成果が上がっているね」 と言われることがあります。 そこで、日本の文化である<謙虚>が発動し、 「いやいや自分なんてまだまだです。」
22
20
349
@olilogy_3562
オリロジー
28 days
【頑張る人の傾向】 カナダのコンコーディア大学のC・ロッシュ博士は、15~19歳の学生を対象にリサーチしました。 その結果、抑うつ傾向が強い人ほど「目標達成まで努力を惜しまない性格」、「結果がでるまで頑張り続ける性格」であることが判明しました。
18
24
344
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【言葉の力を味方につける】 言霊という、言葉を聞いたことがあると思います。 話をしたことが、現実に起こる現象です。 「そんなこと、できるわけない。」 あなたは、そう思いますか? 確かに超常現象を引き起こすことはできませんが、私は現実的なことなら引き起こせると思っています。
13
16
343
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【心配事を否定する】 こんなことありませんか? 「明日の仕事失敗したらどうしよう」 「さっき話した相手に嫌われたらどうしよう」 心配事が多いとストレスが溜まり、疲れてしまいます。 気になり出したら、考え込んでしまうことがあります。 そんなときの対処法が、【心配事を否定する】です。
19
16
344
@olilogy_3562
オリロジー
21 days
【自信がない人の特徴】 自分に自信のない人には、ある特徴があります。 一つは口癖です。 会話の中で、 「今日見た映画どうだった」 「うーん、ふつうかな」 「映画の前に食べた、クレープおいしかっったね」 「まあ、ふつうかな」 これは、映画やクレープに興味がないのではありません。
16
23
342
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【人前で話すのが苦手な人】 「私、人前で話すのが苦手なんです」 このフレーズをよく聞くことがあります。 そして、実際に話してみるとやはりうまく話せません。 そんなあなたに必要なのは、準備です。 なぜうまく話せないのか? それは、「ノープラン」だからです。
14
12
342
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
「自分の嫌いなところを変換する」 自分の好きなところはどこですか? そう聞かれた時、すぐに答えることができる人は「前向き」な人です。 しかし、なかなか答えられないことが多いと思います。 自分の嫌いなところはどこですか? これは、すぐに答えることができるでしょう。
14
16
339
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【ラッキーなんて、気持ち次第!】 先日、家族でロッテリアのハンバーガーを食べました。 そこで、奇跡が起きたのです! 私と妻は「和風半熟月見 旨辛てりやきバーガー」を注文しました。 子供は「和風半熟月見 絶品チーズバーガー」を注文しました。 出来上がった和風半熟月見
18
22
338
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【自分に自信をつける方法】 自信のない人によくある傾向があります。 それは、自分ではできないことを、意識してしまうことです。 明らかに勝てない相手に勝負を挑んでも、負けるのは当たり前です。 そして、何度も負けると自信をなくしてしまいます。
23
13
339
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【悩みづつける時】 「どうしよう」、「何をしたら良いのだのう」、悩んでいると"悩みのループ"に入ってしまいませんか。 悩んでいることに、悩んでいませんか。 これでは、悩みがつきなくなります。 そんな時は、一度考えをストップしましょう。 深呼吸やマインドフルネスが良いでしょう。
15
19
339
@olilogy_3562
オリロジー
13 days
【物差しの捉え方】 「最近、なんか痩せた?」 「いや、むしろ太ったんだけど・・・」 こんな会話ありませんか。 あなたもよくある話と思っているはずです。 このようなチグハグな会話がなぜ起こるのでしょうか。 それは、他人があなたのことをそこまで見ていないからです。
21
18
337
@olilogy_3562
オリロジー
14 days
【未来は決まっていない】 未来は決まりきったものではなく、自ら変えていくことができるものです。 実は私も少し前までは「今の会社で定年まで仕事しなければならない」と考えていました。 他の未来を選ぶことをあきらめていたのです。
17
20
338
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【自分の限界を知る】 『食べ過ぎ』、『飲み過ぎ』、『仕事のし過ぎ』、これらに共通するのは限界を超えた行動です。 限界を超えると体調を崩したり、いつもの自分と違う行動が出てくることがあるでしょう。 それは防ぎたいことです。 防ぐためには、限界を知ることが必要です。
14
17
336
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【辛い気持ちを回避する方法】 近い未来に辛いことがあると予想できた時、不安な気持ちになります。 私も先日、これは確実に怒られるなと思うことがありました。 自分では対策できないことでした。 正直、そう思った時は不安でいっぱいでした。 そこで、気持ちの切り替えです。
18
18
336
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【劣等感をバネにする】 <劣等感との付き合い方> 昨日話しましたが、劣等感は悪くありません。 しかし、劣等コンプレックスは良くありません。 ではどのようにすればよいのでしょうか。 それは、劣等感と向き合い克服することです。 劣等感を克服するためには、3種類の方法があります。
16
13
332
@olilogy_3562
オリロジー
25 days
【結果を出すことが全てではない】 「仕事は結果を出さなければならない。」 間違いではありません。 結果が出なければ、利益がでないので、会社は倒産します。 会社は「結果を出せ」、「成果こそ会社の為になる」なんてよく言われ、社員はヒーヒー言いながら結果を出そうと必死になります。
19
19
332
@olilogy_3562
オリロジー
9 days
【冷静な言葉で伝える】 子供が言うことを聞かずにゲームばかりする。 部下がお願いした仕事を全くしていなかった。 そんな時、感情的に怒ったり、叱ったりしながら伝えていませんか。 すると、相手はどうなりますか? 必ずと言っていいほど、感情的な反応してくるでしょう。
13
18
372
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【スマホに頼り切らない】 こんなことありませんか? 空を見ると、なんだかドンヨリした黒い雲がコチラに向かっている。 それをみて、「あれ?なんか雨降りそう」と思います。 しかし、スマホの雨雲レーダーを見ると雨の予想はありません。
13
14
329
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【自分を盛りすぎない】 人は自分をよく見せたいために、自分を盛ってしまうことがあります。 盛ったときは、充実感に満ち溢れ、気分も上がるでしょう。 しかし、盛った後、ふと現実に戻るとギャップが生じて、心がざわつきます。 この、心のざわつきを抑えるため、また盛ってしまいます。
20
17
335
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【実践するために学んでいる】 学んだだけで満足しても、実はスキルは身についていません。 学んだことを実際に実行しなければ、自分のスキルとして身につきません。 そして、実行するときは、本やテキストを閉じて見ないでください。
17
19
332
@olilogy_3562
オリロジー
16 days
【未来は変えられる】 あなたは自分には宿命や運命があり、未来は決まっていると考えていませんか。 そんなことは、ありません。 未来は変えられます。 そもそも決まった未来なんて、どうやって存在するのですか。 まるで導かれたように、決まった未来に向かって流されることになります。
17
22
331
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【その気になれば、休める日はある】 仕事が忙しいとついつい、休むことを忘れてしまいます。 「あのプロジェクトのタスクが間に合わない。」 「先方から要求されている納期がギリギリ。」 そう思うと休みを取るどころか、休日出勤までしてしまいます。
11
15
331
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【劣等感の先へ】 <劣等感は自分の目標となる> 今日は昨日と一昨日のまとめです。 劣等感を持つことは悪くありません。 むしろ、その劣等感を克服することで、自分を成長させることができます。 つまり、劣等感とは自分の成長の目標となり、努力と成功の基礎なのです。
18
18
330
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【マイナス感情を手放す】 相手からヒドイことを言われ、怒ることもあるでしょう。 言われたことに、憎しみを覚えることもあるでしょう。 そのせいで、夜になると眠れなくなり、つらい思いをすることもあるでしょう。 そんなマイナス感情は一体どこから来るのでしょう。 相手のヒドイ言葉ですか?
23
13
332
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【こころの整え方】 こころを整える最も基本的な方法は、「規則正しい日常を送る」ことです。 朝起きて、朝日を浴びてご飯を食ベる。 夜は家に帰って来たら、お風呂に入って疲れをとり、十分な睡眠を取ってください。 休日も同じ生活をしてください。
22
14
331
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【あえて笑ってみる】 心理学で「フェイシャル・フィードバック効果」と呼ばれる現象があります。 上機嫌な表情をするだけで、脳が勝手に判断して、ドーパミンなどの快く感じる神経伝達物質が発生します。 すると、なぜか楽しくなってきます。 これは、愛想笑いやつくり笑いでも、効果があります。
14
19
324
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【落ち込みやすい人へ】 失敗したときにクヨクヨしてしまう。 まだしてもいないのに、失敗したことを考えてしまう。 これは、落ちこんでいる自分のイメージを、自分で定着させている人です。 このようなことで悩んでいるあなたに、簡単な解決法があります。
23
18
328
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【ひと休み】 階段を登っていると、途中であらわれる踊り場に、ホッとしませんか? 踊り場がなく、ずっと上り続けることになったら、とても辛くなります。 踊り場でひと休みできるから、次の階段を登ることができます。 心も同じです。 ずっと、心に負荷をかけ続けると辛くなります。
17
17
327
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【ストレスが避けられないとき】 ストレスがかかることは、できるだけ避けたいものです。 しかし、避けられない時があるのも事実です。 そんな時の対処法があります。 それは、ストレスがかかることを事前に覚悟しておくことです。
15
15
328
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【早起きすると気持ちが落ち着く】 毎日、目覚まし時計のベルで起きると、慌ただしい朝の準備が始まります。 出勤するために、決まった時間に家をでます。 在宅ワークの場合は、PCの電源を入れます。 すると、朝から忙しいため、既に疲れています。 そんなあなたに、提案です。
15
12
324
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
「いい失敗」と「悪い失敗」 成功の陰には、いい失敗の積み重ねが必ずあります。 TVや雑誌、ネットやYoutubeなどで、成功をしている人を見ると結果ばかりに目が向き、この人たちは、能力が高く失敗なんてしないのではないかと思うかもしれません。 そんなことは、ありません。
15
17
286
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【サングラスを外す】 夏は日差しが強いので、サングラスをする人が多いでしょう。 サングラスをつけると、日差しは防げますが世の中が暗く見えます。 毎日つけていると、暗い世の中が当たり前に感じてしまいます。 たまにでいいので、サングラスを外して、外の世界を眺めてみませんか?
15
15
322
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【努力と成功】 ビジネスの世界では、「パイオニアを真似ても勝つのは難しい」と言われています。 このパイオニアは決して、カーナビなどで有名な電気メーカーのパイオニアではありません。 パイオニアとは「新しい領域を開拓する人、または新しいアイデアや技術を最初に導入する人」の意味です。
12
21
321
@olilogy_3562
オリロジー
15 days
【あきらめた未来を予測すれば、その未来はその通りになる】 例えば、ジョギングを始めたとします。 しかし、1回目のジョギングで自分に体力がないことに気づき、「ジョギングをしてもこんな状態だったら、続けても体力がつかない」とあきらめてしまったとします。
16
19
319
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【こころの免疫力を高めましょう】 いきなりですが、こんな結果があります。 結婚して一度もケンカをしたことがない夫婦より、結婚して数ヶ月後にストレスを感じてケンカをした夫婦の方が、その後の結婚生活でストレスが少ない結果があります。
15
15
320
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
<我慢をしなければならない気持ちを抑える���法> 簡単な方法があります。 それは「音楽」を聞くことです。 なぜそう思うのか? それは、こんな実験結果があったからです。 冷たい水の中に手を入れて、どれくらい我慢ができるのか。 音楽が聴いている人と聞いていない人で比べる実験です。
14
15
296
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【ガッカリしない方法】 仕事を一生懸命頑張っている人は、こう思うでしょう。 「きっと上司は見てくれている」 「ボーナスが良くなるはず」 「昇給も多いはず」 「すぐに昇進できるだろう」 しかし、現実はそこまで上手くいきません。
14
11
319
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【相手を思い通りにしようとすると】 家族や友人、身近な同僚など、身近な人にはこう思ってしまいます。 「親しい関係なので、自分に合わせてくれる」 そう思っているのに、合わせてくれ���いとイラッとします。 ここに、勘違いがあります。
12
16
316
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【自分の常識は、ただの妄想だった】 過去に経験していることがあると、「この方法をすれば成功する」と思い込んでいませんか。 確かに、過去と同じことをすれば、同じ結果が得られます。 この方法以外に選択肢があったとしても、選ぶことがないでしょう。
15
18
316
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【伝える時は心を込める】 「話が下手で伝えることが苦手」と思っているあなたへ。 そんなことで、悩まないでください。 その思い、心を込めれば必ず伝わります。 話す内容が下手でも、心を込めていれば、あなたの話す声、表情、行動、全てが相手に伝わります。
21
12
317
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【つながりは大切、自分の時間はもっと大切】 SNSをしていると、非常に多くの人とつながりを持つことができます。 イイネをくれる人、とてもこころのこもったリプをしてくれる人、リポスト・引用をしてくれる人。 しかし、そこで自然と意識するのが「義理」です。
21
19
318
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
「曜日とやる気の関係」 日曜日の夕方になると、「明日から仕事かぁ」と気分が落ち込むことがあります。 月曜日の朝になると、どうも気分が乗らなかったり、やる気が出なかったり、体がだるかったりする経験があると思います。 これは「ブルーマンデー症候群」と呼ばれる現象です。
12
14
292
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【劣等感と真剣に向き合う】 人は劣等感を持っています。 このポストを読んでいるあなたにも、一つはあるはずです。 この劣等感は人を悩ませます。 越えられない壁となり、立ちはだかります。 この時、あなたならどうしますか? この壁を避けて、通りますか?
14
15
312
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【おまじないの言葉】 人は自分を勇気づける「おまじないの言葉」を持っていると、元気になれます。 辛いことがあっても、イヤなことがあっても、おまじないの言葉があれば元気になります。 住友銀行の名誉会長が、新入社員向けに送った言葉があります。 「青い熊」です。 この言葉は ・あせるな
20
16
307
@olilogy_3562
オリロジー
23 days
【プロセスを重視すると結果がついてくる】 例えば、山登りをして、頂上を目指すとしましょう。 歩いて山登りする方が多いでしょう。 しかし、中には頂上に到着する結果だけにとらわれて、別の方法をとってしまう人がます。
7
18
307
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【ストレスは毎日解消しよう!】 掃除に例えると、分かりやすいです。 毎日、少しづつ掃除をしてホコリや汚れを取り除けば、部屋はいつもキレイです。 しかし、ホコリや汚れを溜めて、後から大掃除をしようとすると大変です。 部屋も汚い状態が続きます。 ストレスも同じです。
20
10
309
@olilogy_3562
オリロジー
6 months
<勇気を持ちましょう> なんの勇気かって? それは「挑戦する勇気」だけでなく、「失敗する勇気」、「誤りを明らかにする勇気」を持ちましょう。 失敗するにも、一つ注意があります。 同じ失敗を何度も繰り返さないことです。
18
20
285
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
「辛いときより、楽しいときの方が能力4倍!」 辛い時、仕事ははかどりません。 当たり前ですが、この理由は辛い時にストレスホルモンのコルチゾールが分泌されるからです。 コルチゾールがたまると集中力、記憶力、意欲が普段の半分以下になります。
8
15
299
@olilogy_3562
オリロジー
5 months
『できなことで悩まない』 世の中、自分で「できること」と「できないこと」が存在します。 でも、そんなことは考えずに「できないこと」に対して、悩んでしまい気持ちが落ち込んでしまうことがあります。
13
10
297
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【自分もやるじゃないか】 以前に、「自分自信の評価を加点方式にしましょう」とポストしました。 加点方式をするにしても 「何点足すの?」、 「加点したらどうなるの?」 と思うこともあるでしょう。 分からない時は、点数を付ける必要はありません。
15
14
304
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【2つの柱を持つ】 社会人になると、仕事をします。 そこで、大抵は会社に就職し、仕事をします。 すると、 「会社をクビになったらどうしよう」 「この会社が倒産したらどうしよう」 そんな不安を持つこともあるでしょう。
15
13
305
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【学んだ後は「できる」、「できない」を区別する】 学んだことはすぐに実践することが良いのですが、実践できないこともあります。 そのため、まず、学んだあとは「自分が実践できるのか」自問自答してください。
9
9
305
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
【強がらない】 人は落ち込みます。 自分が失敗した時。 好きな人に振られた時。 身内が亡くなった時。 そんな時、強がって落ち込んだ気持ちを、こころの奥底にしまおうとしないでください。 しまってしまうと、いつまでもこころの奥底に残ったままになります。
15
14
298
@olilogy_3562
オリロジー
11 days
【一瞬、間をおく】 自分の考えとは真逆のことを言われた時、「それは違う」と反射的に言い返すことありませんか。 他にも、腹立つことを言われて、直ぐに感情的に言い返すことありませんか。 その結果、口論となり、気まずい雰囲気になったりします。 しかし、そのようにならない人がいます。
17
15
312
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
<嫌いな相手への対処法> 嫌いな人はいますか。 大抵の人はいますよね。 そんな嫌いな人と、どのように接していますか。 大抵は、相手にすることすら嫌なので、避けて並べく離れようとします。 それでも、同じ空間にいるだけでもイライラし、気持ちが落ち着かなくなってしまうこともあります。
13
10
280
@olilogy_3562
オリロジー
12 days
【緊張すると】 初めて人前で話す時、緊張しますか? 「します!」 と言う人が多いでしょう。 そこで、思うのが「緊張したくない」です。 人前で堂々と話す人が羨ましくて、自分もなりたいと思ってしまうでしょう。 しかし、本当にそれで良いのでしょうか。
18
10
303
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
【無神経な人への対処法】 自分が言われたくないことを、ズバッと言ってくる無神経な人がいます。 「なんで、私の気持ちが分からないの?」 「一体、どんな気持ちで言っているの?」 と考えると気持ちがモヤモヤします。
8
23
299
@olilogy_3562
オリロジー
19 days
【相手の自信の見分け方】 私は、ある女性に二つの質問をしました。 ・一つ目:好きな本について、 ・二つ目:パソコンはマック派かウィンドウズ派かについて すると、一つ目の好きな本については、しばらく考えて「えーと、わかりません」と回答してくれました。
15
18
300
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【仮面ヒーロー「いい人」を止めよう】 相手に「いい人」と思われたいと、頑張っていませんか。 それは、「自分をよく見せたい」と思う下心かもしれません。 そして、相手にとって「いい人」とは、相手にとって「都合のいい人」にしかなりません。
10
16
300
@olilogy_3562
オリロジー
5 months
『できることを見つける』 「今できること」を見つけていきましょう。 外でのイベントがあるのに雨が降った時、別の日にイベントを延期したり、イベント参加者・関係者にすぐに連絡したり、できることをすぐに実行しましょう。 次の行動に繋がります。
10
8
286
@olilogy_3562
オリロジー
22 days
【地道なプロセスほど後で生きてくる】 今度は、モノづくりを例にとっての話です。 新商品の開発には、Aという条件とBという条件があり、それぞれ1~10の間のいずれかの値を使って組み合わせることで、良い商品ができると分かっていたとします。
9
13
300
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【苦労話やつらい体験談する時の注意点】 職場の部下や家族に苦労話やつらい体験談をして、同じ過ちを起こさないようにしてほしいと願う気持ちは大切です。 しかし、この話をする時に、苦労したことや辛いことだけ話して終わると、話した相手だけでなく自分の心まで落ち込んでしまいます。
13
12
295
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【ふと見回すと】 毎日、一所懸命に生きているあなたへ。 一所懸命に生きると充実感があります。 しかし、一所懸命に生きていると疲れます。 一所懸命に生きていると辛いことがあります。 そんな時、足を止め、見回してみてください。 気づくとそこは、寂しさに囲まれていませんか?
16
11
296
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【姿勢だけで、ヤル気が変わる】 猫背な人はヤル気がなく自信がない人に、見えることがあるでしょう。 逆に胸を張っている人は、ヤル気に満ち溢れ自信があるように見えます。 これは、見た目の印象だけではなかったんです。 実は、姿勢がヤル気に影響することが分かってきたのです。
15
15
298
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【相手の本当の心理状態が知りたいとき】 人は感情を偽る時、顔に意識が集中します。 すると、ある部分への意識がおろそかになります。 そのある部分とは、「体」です。 感情を偽るときは、顔の表情に意識が集中するため、体の動きまで意識が行き渡りません。
14
14
296
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
【辛い経験こそ意味がある】 あなたは、辛い経験をしたことがあるでしょうか。 きっとあるでしょう。 私も辛い経験をしてきました。 仕事が辛くて、家族を支える自信がなくなって、生きていく自信がなくなったこともありました。 辛い時はこころが苦しく、不安な気持ちで一杯になります。
13
20
288
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
【自分にあるもの】 自分に自信がない人は、自分自身を減点方式で評価しています。 誰かと比較して、自分にない部分を減点しています。 減点しかないので、自分の評価を下げることしかできません。 こんな方式は止めましょう。 加点方式に変えましょう。
15
17
290
@olilogy_3562
オリロジー
1 month
【すぐに決めたいときは立って考える】 あなたは、何かを決めるときに立って考えますか、それとも座って考えますか。 私は、座って考えることがとても多いです。 座った方が、疲れずにゆっくり考えれるからです。 でも、決めるまであまり時間が取れないこともあります。
18
22
291
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
「ダメ出しを真正面から受け止めない」 仕事していると、上司や取引先から「ダメ出し」されることがあります。 そんな時、自分の全てをダメ出しされたと感じてしまい、とても落ち込んでしまうことがあるでしょう。 しかし、よく考えてください。
9
15
286
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
「完璧」何て目指さなくていい! 未完成を恐れないでください。 仕事を任された時や普段からルーティン的にしている仕事など、結果を出そうと一生懸命にしている人も多いでしょう。
9
15
271
@olilogy_3562
オリロジー
2 months
【忙しくしすぎない】 日本では、毎日忙しいことが美徳とされることがあります。 忙しい=優秀 忙しい=人気者 そんなイメージがあります。 しかし、そのイメージに囚われて忙しそうにしていると、思わぬ失敗を招くことがあります。
15
18
289
@olilogy_3562
オリロジー
3 months
【勉強嫌いを治す方法】 これは、昨日の「自分に自信を付ける方法」の別視点です。 勉強が嫌いな人は、最初で挫折します。 なぜなら、勉強を始めた途端に『できないことばかり』だからです。 これでは、自信が無くなり、余計に勉強が嫌いになります。
17
10
288
@olilogy_3562
オリロジー
6 months
<新しいことを始めるのに年齢なんて気にしない> 「もう歳だから・・・」とあきらめないでください。 生活していると新しいことを知ったり、とても興味のあることに出会うことがあります。 その時、もっと知りたい、もっと興味のあることを深く学びたいと感じると思います。
12
16
267
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
「困難な仕事が向ている人」 誰だと思いますか? それは、<ナルシスト>です! ナルシストは困難な作業に取り組むのが大好きだからです。 誰もが尻込みするような難しい作業に取り組むときに、パフォーマンスが上がります。 なぜかって・・・。
8
10
263
@olilogy_3562
オリロジー
7 months
「行動するなら今すぐです!」 今は、インターネットが当たり前につながる時代です。 そして、Webが驚異的な経済成長を遂げています。 これは20年以上まえから、分かっていたことです。 予想通りの未来が訪れています。
11
14
263
@olilogy_3562
オリロジー
4 months
【ペコペコしすぎる姿は周りも観ている】 仕事の上司、発注してきたお客様にペコペコすることがあるでしょう。 自分をへりくだり、相手に良い印象を与えるためです。 しかし、度が過ぎると自分のこころが歪んできます。 こころが歪むと、仕事の部下や下請けに横暴になります。
11
15
285