おっくう【統計投資家】 Profile Banner
おっくう【統計投資家】 Profile
おっくう【統計投資家】

@okkubbq

8,168
Followers
1,403
Following
1,836
Media
22,657
Statuses

有価証券転売屋。過去のデータを調べ、イベント投資や材料株投機を行う、おっさん投資家。投資経験はライブドアショックの2006年頃から。経済ネタや株式投資の材料ネタなどを呟きます。 フリーランス/専業投資家/元アフィリエイター/株主優待/確定拠出年金/マクロ経済/海外投資/ChatGPT/B級グルメ/写真/独身貴族

大阪
Joined February 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 years
統計投資の専門家が呟くアカウントです。投資や経済に関する様々な統計データを紹介していきます。「役に立った」と思った呟きには、ぜひイイね👍やリツイートをお願いします!投稿主のモチベーションが上がります(´ω`)っ旦
Tweet media one
7
7
115
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
ソ〇ーのゲーム事業が破綻しそうだと話題だ。 ゲーム事業(SIE)の社長が更迭され、後任が居ないから本社社長が兼任するという異常事態。 〇ニー全体での棚卸資産(≒在庫)が2兆円なのに、ゲーム事業だけで9600億円も占めてる。単純にPS5の単価で割れば、約1300万台分の在庫となるw
91
542
2K
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
2 years
バフェットの円建て社債準備の件、日本株への投資準備だとすれば、以前の商社買いの時と同様、バリュー株狙いとなるだろう。東証の改善案も後押しするしな。 だがバークシャーの規模からして、小型株への投資は不可能。よって時価総額1兆円以上で、PBR1倍割れ銘柄を調べたら、45銘柄が該当した(・ω・)
Tweet media one
25
239
2K
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
マジで個人投資家への教訓やでこれは…。 インデックス投資原理主義者を盲信して「債券は安全」「株と債券に分散投資や」と理解せずにやって、後から大損に気づくのでは遅い。 債券は絶対安全ではない。インフレに死ぬほど弱い、という基本は理解が絶対必要だ
@24newseveryday
News Everyday
5 months
【悲報】農林中央金庫、アメリカ国債などの含み損が約2兆2000億円に膨らんでいることが判明
186
784
3K
13
243
1K
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
機関投資家が売ってる話、反響が大きいようなので、もう少し説明を加えてみる。 機関に限らないが、大口の投資家は売買金額が大きいので、一度に全売りの注文は出せない。株の値段はセリ形式なので、大量の売り注文を出せば、大きな値下がりを誘発する。 だから日を分けて少額ずつ売るのだが(続く
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
昨日言ったJR各社の異様な下落。本日は反発したが、各社とも寄り天井・微上昇に終わり、日経平均の上昇に大きく劣後した。 寄り天井でズルズル下落・・・これは機関投資家が売っている典型的パターンなので、本格上昇には時間を要するかもしれない(´.ω.`) #JR
5
80
452
8
180
1K
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
★銀行株が謎の暴落 昨日は銀行株が一斉に暴落。業種別指数で銀行は-4.8%と、日経平均の-0.3%を大きく下回った。中でも地銀の下げが酷い。 特に大きな材料は出ていないので、得体の知れない暴落だ。昨今の市場の反応から、それらしき原因を推測してみる(続く
Tweet media one
28
172
1K
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
8 months
★地銀のREIT売り? 日本株活況の裏で、東証REIT指数が死んでいる。金利上昇リスクや、高配当株が増えて相対的な魅力が薄れた事もあるだろう。 だが主たる原因は「地銀が保有株を売ってる」説が濃厚。多くの地銀が、外債で大損を出してるから、3月決算前にその補填でREITの売却益と相殺するらしい。
Tweet media one
15
155
771
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
この件だが「個人投資家はいつも逆張りで負けてるなw」と馬鹿にしてる奴が多いけど、少し違うぞ。 株価が上がってる時に売りをぶつけてる個人投資家の中心は「老人」である。 個人マネーの大半は老人が握ってる。そして老人は資産取崩期なので、株が急激に上がればそりゃ売るだろ(´・ω・`) #残当
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
9 months
年初の日本株急騰、NISA効果にあらず 個人は売り鮮明
12
68
266
10
124
640
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
★ヤクルト1000バブル崩壊まとめ ヤクルト【2267】はこの1年で株価が約半分に。アジア~特に中国の低迷と、インボイス制度による委託販売ビジネス(ヤクルトレディ)の崩壊が、機関投資家から嫌われている。 現在はPER16倍・PBR1.6倍と適正水準だが、上記2つの原因は根強く、ネガティブが続くかも?
Tweet media one
9
130
571
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
昨日言ったJR各社の異様な下落。本日は反発したが、各社とも寄り天井・微上昇に終わり、日経平均の上昇に大きく劣後した。 寄り天井でズルズル下落・・・これは機関投資家が売っている典型的パターンなので、本格上昇には時間を要するかもしれない(´.ω.`) #JR
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
JR東海【9022】が1か月で20%近く急落している。同じくJR東・西も同程度下落している。 鉄道業界に大きな材料は出ておらず、他の私鉄もこんなに下落してはいないから、JRだけの現象だ。海外の大口機関投資家が売り逃げてるのだろうか?(´.ω.`) #不穏
Tweet media one
1
6
55
5
80
452
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
ワシは「ジリ下げに買い無し」という新たな格言を推奨したい。一見すると小さな下落ですぐ反発しそうに思うが、実は長期下落に見舞われやすい、ヤバい形だとワシは思っている(-人-) #危険サイン
4
26
373
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
27 days
若い投資家の中には、リーマンショックを知らない(まだ子供だった)という人も居るだろうから、当時どうなったのか説明してみる。 世界は急激な景気後退に陥り、まず求人が完全に途絶えた。同時に広告出稿も激減した。ワシは当時、広告サイト(アドセンス等)で稼いでたから、この二つの激減を(続
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
27 days
可能性が高まってるから。不景気になると、企業は真っ先に次の3つを減らそうとする。 ・新規採用 ・宣伝広告費 ・新規の設備投資 これは絶対の法則だ。つまり米国が景気後退に陥れば、AI産業への投資は大きく抑制される。よってその関連である電力株銘柄も、下落圧力が強くなるはずだ(-人-)。
0
13
93
1
47
346
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
10 months
ワシが以前から「日本株バブル来るんじゃね?」と言い続けてた理由が、奇麗にまとまっている。 ・日本企業がキャッシュリッチ ・東証のPBR改革も続く ・新NISA ・極度の円安(≒インフレ)は終わりそう など、ポジティブ要因が揃ってるからね(ノ∀`)。後はキシダが失脚すれば完璧だw
@pygmy_hem
ヘム/ 配当&優待&DOE 雪だるま☃️投資
10 months
12/21のテレ東の朝活オンラインより。2024年の日本株に強気な見通し観測の解説でした。ヘムも概ね同じ見立てです。相場の予想にあまり意味はありませんが、FACTを見る事には意味があります。この通りになって2024年もはしゃぎたいですね🥳
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
33
329
2
35
295
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
この不良在庫?だが、米国ではすでにPS5が大幅値下げして販売されてるようなので、時価は更に目減りする=業績の下振れ要素となるかもしれない。 この年末商戦でダメなら、いよいよゲーム事業を廃業にするのでは?という話も出ている。SIEの社長更迭が、危機感の表れである。
4
59
223
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
★崩壊が始まった?リユース業界株 先日、インバウンド銘柄が冴えないというデータを出したが、リユース業界は更に酷いことになっていた。 別に業績が悪化してる訳じゃないが、ここ1か月ほどは完全崩壊といえる位に激しく下落している(´・ω・`) #なんか様子がヘンです
Tweet media one
8
49
226
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
★為替差益が狙える企業 現在1ドル=約150円だが、企業側の想定為替レートが大きくかけ離れている銘柄を探してみた。海外売上比率が高いほど、増益(業績の上方修正)の可能性が高いはずだ。 また決算のクセ(上方修正が常態化しているか)も併記しておいた。
Tweet media one
0
27
217
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
ソ〇ーは毎年のようにセグメント(事業分類)が変わる事で有名だ。オタク達に言わせれば、ゲーム事業の不振を隠ぺいするために、セグメントをコロコロ変えていた~という話だ。 何よりPS5の販売数はずっと水増し疑惑が指摘されていた。昔から「生産出荷台数」という誤解を招く数値を発表していたし。
4
49
209
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
12 days
これが機関・大口が売買する際の基本手口だ。売買金額が大きいので、毎日少しずつ売買する。 報告書見ると、サウジの国営ファンドは8/21からずっと任天堂株を売り続けていた。だがチャートを見ると、株価にはあまり影響が出てない。 マーケットインパクトを最小限にして、上手く売り抜けている。
Tweet media one
@noatake1127
たけぞう
12 days
任天堂 毎日売ってる サウジ
Tweet media one
19
236
1K
0
37
216
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
★NTTの信用倍率がヤバイ 今しがた流れてたポストを見て気づいた。 大幅下落中のNTT【9432】、先月には信用倍率100倍超えてたのね・・・こんな高いの中々見ねぇぞ! これだけレバ掛かってたら、そりゃ下落が始まったら止まらんわ(・∀・;) #残当
Tweet media one
3
61
216
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
これは今に始まった事ではなく、昔からの法則。統計上、日本株は寄りで上昇し、ザラ場中は下落している。シストレの世界では有名な法則だが、ド短期売買を繰り���すと ・大引け買い⇒翌日寄り売り:プラス拡大 ・寄り買い⇒大引け売り:マイナス拡大 という事が長期統計で判明しているのよ(・∀・;)
@yoichitakita
滝田洋一
9 months
米国市場が舞台の日本株高:日経平均、前日終値と寄り付きの間に大きな「段差」が 10日終値と11日寄り付き、11日終値と12日、16日終値と17日、18日終値と19日。先物の夜間取引でのロッククライミングのような急騰を経て、東京で寄り付く。東京では一休みし、また海外で…。
Tweet media one
1
10
55
1
35
211
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
ゲームオタク板の話によると、SIEとソ〇ー本社のコミュニケーション不足だった可能性大ならしい。SIEの根拠なき強気戦略を本社がOKしたが、現実には在庫の山となり、慌てて社長を更迭して本社直轄にした・・・という。 オタク板の情報だから鵜呑みにするのもアレだが、話は全て繋がるのよね(・∀・;)。
5
53
186
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
これが半導体産業の恐ろしさだ。勝ち組に回るには、リスク取って巨額の設備投資が不可欠。 ワシは超がつくほどの反韓派だけど、奴らに日本勢が勝てる気がしないわ(´・ω・`)。外資(熊本TSMC)や国の後ろ盾(ラピダス)のぬるま湯に浸かる日本勢には、覚悟が足りない。
@hiromasa1974
平松裕将
9 months
韓国政府、サムスン、世界最大68兆円半導体工場建設。 先ほど、ピョンテク市での視察を終えました。 熊本TSMC第1工場が1兆。私は比べ、両工場を見ましたが、サムスンは桁違い。勝てる気がしません。 昨日訪韓、直ぐ帰国しますので、詳しい報告は後日。投資家なら何を考え、生かすかだと思います。
37
296
2K
2
26
187
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
〇ニーはむしろ、今後も勝ち目が無いゲーム事業など早急に畳んだ方が、会社にとってプラスになる~と個人的には思う。 かつて家電に拘り過ぎて経営危機を招いたが、それを捨てる事で今日の復活に繋がった。金融や映画・音楽など稼げる事業があるのだし、再び転換の時では?(´.ω.`) #知らんけど
14
43
180
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
大口投資家が日を分けて売りさばいている時には、その兆候が出やすい。 例えば下記のチャート。連日下落が続いているが、出来高も増えている。つまり、下落に対して逆張り買いする投資家が沢山居るが、その分大口が売りを多めにぶつけて来てると推測できる。本来なら少額ずつしか売れないのに(続く
Tweet media one
1
23
185
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
しかも大口投資家の売りは、いつ終わるのかは全く分からない。無限に株を保有してる訳じゃないから、何か月も続くものでは無いと思ってしまうが、 下記はJT【2914】の長期チャートだ。2017~20年頃まで、何度か反発はあれどずっと下げ続けてるよね。これが機関の売りの究極系なのよ(続く
Tweet media one
1
15
177
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
以前から言ってるけど、8月は基本クソ相場なんだよ。原因も明白で、機関投資家(特に海外勢)が夏休みに入ってどんどん居なくなるから、ド阿呆な個人投資家の狼狽がストレートに反映されるクソ相場となるんだよ┐('〜`;)┌ #これが8月
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
★地獄の8月 株式市場で最もロクでもない月=8月に突入だ。データ上は1月の方が悪いが、個人的な経験で最悪の月だと思ってる。 なお過去には、円高になりやすい月(米国債の利払いがあるから)とも言われてたが、近年では投機マネーが増えすぎて、この法則も破綻気味だ(´・ω・`)。
Tweet media one
0
6
36
2
48
173
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
ライフネット生命の黒字化もこれだ。上場来、延々と赤字だったのが、23年3月末にいきなり黒字転換。 その都度計上していた顧客獲得費用を、IFRS会計に対応して、減価償却費のように将来に分割計上が可能になり、単年でも黒字化した。 キャッシュフローは何も変わっておらず、完全に会計上のマジックだ
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
これは会計のマジックやな(・∀・;)。 実は、一定ラインを超えたら会計の定義が変わり、バリュー株が割高になる~みたいな事は、結構あるのよ。PERやPBRの数値だけを鵜呑みにしてたらアカンね(´・ω・`) #孔明の罠
0
9
39
0
36
171
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
機関投資家の売買でもう一つ言うと ・株価は短期的には需給で決まる という真理がある。初心者には、業績良い株を買えば上がる〜と思っている人が多いが、それは長期での話。 良い株でも売りたい大口投資家が居たら、短期的には株価は下がりやすい。売買する際は、その株の需給を読む事が重要だ。
0
15
167
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
機関投資家の需給で最も分かりやすいのが、指数の入替に伴う需給の変動だ。 毎年9月頭に、日経平均銘柄の入替が発表される。新規で採用されると、日経平均に連動するETFや投信(インデックスファンド)が買わざるを得なくなるので、株価は上がりやすくなる。除外される銘柄はその逆だ(続く
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
機関投資家の売買でもう一つ言うと ・株価は短期的には需給で決まる という真理がある。初心者には、業績良い株を買えば上がる〜と思っている人が多いが、それは長期での話。 良い株でも売りたい大口投資家が居たら、短期的には株価は下がりやすい。売買する際は、その株の需給を読む事が重要だ。
0
15
167
1
16
159
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
10 months
★親子上場解消TOBの研究② その①で紹介した多数の子会社を抱える企業の中でも、最もTOBに積極的なのが伊藤忠商事【8001】だ。 20年11月にファミマ【8028】を、直近の23年12月に伊藤忠テクノ【4739】をTOBして上場廃止している。 現在でも4社の上場子会社を抱えるが、同様にTOBする可能性が(続
1
15
155
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
先月末辺りから、日本株のボラが激しい。明らかに狼狽と言えるような売り買いが交錯している。 2か月前くらいから、好調だったリユース株が(業績は好調なのに)一斉に暴落していたり等、一方通行な値動きが散見される。 こういう時は、外国人投資家が派手にポジションを入れ替えている可能性が高い。
1
12
151
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
2 months
二番底?まだ真の大暴落は来てないぞ。 エヌビディア決算発表(8/28予定?)こそが最大の地雷で、ここで世界的大暴落が起きるとワシは読んでる。 米国も中国も景気後退で、日本みたいに暴落するのも時間の問題。引き金を引くのは、人類史上最大のバブル=エヌビディアで間違いなかろうて(-人-)
0
28
147
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
7 months
銀行株が下げ初め、REITが上げ始めた。日銀のマイナス金利解除を織り込んで、先回りマネーが利確に動いている証拠だろう。 予想通り解除されてもサプライズは無く、逆に現状維持なら狼狽発生。 どう転んでも、銀行下げ・REIT上げの流れは変わらないかも?(´.ω.`) #知らんけど
0
15
149
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
★電力株が謎の一斉上昇 特に大きな材料もないのに、電力会社株が一斉に大きく上昇している。全くもって意味不明だ。 閑散過ぎて投機筋がやる事がないから、電力株に群がって遊んでるのか?(´.ω.`) #わけわかめ
Tweet media one
5
13
149
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
米国のディズニーランドは飲食が利益の源泉だが、日本人が飲み食いのカネを渋るので「TDLは儲かりそうにないから、フランチャイズ化しよう」となったらしい。 だが蓋を開けてみたら、飲食には金を使わないが、お土産に馬鹿みたいに金を使うから、本家以上に利益が出る「金の卵」だったと後悔したそうだ
3
15
142
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
欧米のヘッジファンドは11月決算が多いので、この時期は売買が活発化する。奴らが大きな金額で派手にポジション替えするので、それを見た日本の投機筋が狼狽する。加えて、昨今酷くなる一方の「連れションアルゴ」が、値動きに拍車をかけている~ってな感じだと予想している(´.ω.`) #知らんけど
1
13
137
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
10 months
★親子上場解消TOBの研究① まず手始めに、子会社が多数上場している企業を抜粋。 イオン【8267】16社 GMOインターネット【9449】9社 三菱商事【8058】6社 NTT【9432】5社 RIZAPグループ【札ア・2928】5社 伊藤忠【8001】4社 ソフトバンクも、孫・ひ孫会社まで含めると10社ほどある
1
7
139
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
買い注文も増えているから、大口投資家が「多めに売りさばける」と喜んで売りをぶつけてきている訳よ。 こういう場合、大口の売りが終わるまでは下げ止まらないので、確実な底打ちが見えるまで、逆張り買いは危険なのよ。 大口が売り終われば、急反発の可能性もあるが(続く
1
15
137
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
ドル円、一瞬だが141円台まで円高が急伸した(現在143円台)。ババ抜きが始まったようだね( ˘ω₍˘ )⁾⁾ 円安がドンドン進んで200円以上行くとか言う、著名な阿呆も居たが、ワシはずっと「円安はバブルでいずれ弾ける」と言い続けてきた。ドル円の適正レートは110円前後である。 理由は大きく2つ(続
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
「マイナス金利解除」がトレンドワードに上がってたので調べたら、成程、日銀から観測気球が出た訳ね。 ドル円が144円台まで戻ってきてる。 米国の利上げは打ち止め濃厚、日本は下げ余地はなく上がるしかない。つまり円安バブルは天井を打った・・・と見て良いのかな?( ˘ω₍˘ )⁾⁾ #祭りは終わった
1
4
36
2
23
132
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
リユース株を見てると、業績に関係なく下げ続けてるから、とにかく大量の売り圧力があるのだろう。 本当に外国人投資家が手を引いてるとすれば、下げトレンドは簡単には止まらない。大口の売りとなるので、細く長く続くからだ。 ワシが常日頃言ってる「ジリ下げに買い無し」の典型だ(´・ω・`)
1
13
129
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
★グロース株崩壊? モノタロウ【3064】、コロナ反騰バブルの高値から60%超の下落。なお業績は、売上・利益とも過去最高を更新見込み。 先日紹介したスリーエムやメドピアと同様の下落サイクルだ。業績とか為替とかじゃなく、要するにグロース株(割高成長株)が全体的に崩壊しているようだ(´・ω・`)
Tweet media one
3
19
125
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
一方で、連日の下げに信用買いで逆張りしてる投資家が多いと危険だ。下落に耐えられずに「追証⇒損切り売り」が誘発されるため、下げに拍車が掛かるからだ。上記チャートみたいに、出来高が増えてるのに下落が続いてるのは、ヤバい兆候だ。含み損を抱えてる奴が激増してる訳だからね。 しかも(続く
1
13
123
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
もう一つ需給の話。 9月までの半年で銀行株が50%近く上昇していたが、理由は日銀のマイナス金利解除を期待した、投資家の買いだ。銀行の業績アップを見込んだ先回り買いだが、現時点では未確定な事なので、需給が歪だと言える。 だから9月末の日銀会合で利上げされなかった事で下落に転じたし(続く
Tweet media one
2
7
121
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
なお「バブル来てるぞ!」とは言ったものの、数値的には株価に割高感は全くない。現在の日経平均はPER=20.6倍、PBR=1.8倍(指数ベース)である。 バブルがピークだった1989年末、日経平均は史上最高値=38915円を付けたが、PER=61倍・PBR=5.6倍もあった (続
1
22
121
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
長期下落を生んだことは明白だ。 年金基金ほどでは無いにせよ、複数の投資信託が売りを重ねてきたりすると、数か月に及ぶ長期下落も珍しくない。 誰がどれだけ売ってるのかを完璧に把握などはできない。だが暴落ではなく、ダラダラ長期下落してる銘柄は、裏で大口が売ってる可能性が高いので要注意だ
1
10
112
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
実はこの頃から、世界中でESG投資の概念が広まったのよ。海外の超大口投資家(年金基金や大手保険会社)などは、ESGに反するタバコ企業などは、保有が難しくなった。だから世界中のタバコ企業の株:PMやBATSなどが、この頃に一斉に売り浴びせられ、株価が下落してるのよ
1
12
113
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
ただ地銀株は、その限りでは無いかもしれない。 大きめに下げれば、バリュー株好きの日本の個人投資家が(来年の新NISAバブルを見据えて)買うだろう。 また北尾SBIグループの地銀株バルク買い復活や、某井村が買い増ししてイナゴタワー再発・・・みたいな事も考えられるからだ(´.ω.`) #知らんけど
0
8
108
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
機関投資家は朝イチから株を売買するケースは少なく、10時くらいから本格的に動き出すと言われる(朝イチは需給の歪みが激しいから)。 大量に売りたい機関が居ると、朝から大幅上昇していると「これはチャンスだ」と売りを強める。一気にではなく時間を分けて売るので、日中ジリジリと値を下げるのよ
Tweet media one
2
8
107
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
8 months
昨日言ったように「バブルは乗った方が良い」のは確かなのだが、半導体に関しては例外だと思ってる。あまりにも期待先行し過ぎで実態が無さすぎる。ちょうどITバブルの2000年ごろと酷似しているように感じている。 そして日本においては、官民共同プロジェクトって上手くいかない事が多いしな(´・ω・`)
2
7
103
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
8 months
これは相当ヤバいニュースだ! オルカン系の投信&ETFが全て、中国株を売る事になるから、強烈な下げ要因になる(・∀・;) #終わりの始まり #中国株破綻
@yoichitakita
滝田洋一
8 months
MSCIショック:香港株寄り付き 続落、資金流出懸念強まる MSCI除外で(日経) 米MSCIが算出する代表的な全世界株指数から中国株66銘柄が除外されることを受け、中国市場からの資金流出が加速することを懸念した売りも重荷となっている。 ――Evacuation ”Route 66”
1
61
210
0
14
105
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
27 days
株式投資も、実際のビジネスも、価格が安い時に投資するのが正解だ。二束三文で買い叩けば、仮に失敗しても損害は少額だ。皆が殺到してるビジネスに投資すると、高値掴みとなり、不況到来で一気に破綻する。 今、半導体やその周辺企業に投資するのは、どう見ても「高値掴み」だと思わないかい?(-人-)
0
9
104
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
例えば世界最大級の機関投資家=ノルウェー政府年金基金は、ESG概念に反するタバコ・戦争・原発などの銘柄は、保有を止めると宣言した。日本のJTや東電なども保有していたが、この頃に処分している。 欧米の他の年金基金も、基本的に同様だと言われるから、彼らの売りが煙草メーカーの長期下落(続く
1
10
98
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
★テレビ局株が暴騰 日本テレビが外国人投資家の株式取得規制を緩和した事で、日テレはストップ高、他の大手テレビ局も一斉に暴騰! 投機マネーが群がってお祭り状態である #イナゴタワー キー局以外のテレビ関連銘柄はさほど上がってないので、理由は日テレの件で確定だ。但し疑念もある(続
Tweet media one
1
14
98
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
6 months
コーテクは元々大ヒット作など皆無。「三國志やウイポ等の使い回しゲームとそのライセンスで細々と経営してる」が表向きの顔だが、実際は社長夫人が株の運用で利益出してるヘッジファンドみたいな存在だ。 保険会社の体裁を借りてヘッジファンドやってるバークシャー(バフェット)と似てるな(ΦωΦ)
@aryarya
ありゃりゃ
6 months
コーエーテクモ、ゲームの不振を投資で挽回
Tweet media one
104
3K
8K
1
30
98
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
前日の米国より激しく下げ、しかも世界中で(中東問題による)政情不安が高まってる…これは確実に外国人投資家が逃げてるな。黄色信号だ。 だけど赤信号=本当にヤバい時は、必ず激しい円高がセットで起きるから、まだ焦る時じゃないとは思うが(-人-)
2
11
97
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
今日の相場を見てた皆さん、この一日の経験は投資家として最大級の「糧」ですよ。 イケイケ上昇相場しか経験のないヒヨッコは、暴落時にパニックになり破綻する。 投資家は暴落を経験することで強くなる。将来新たに暴落が来ても「2024年8月よりはマシだなw」と笑い飛ばせるようになるよ(ノ∀`)
2
22
95
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
27 days
可能性が高まってるから。不景気になると、企業は真っ先に次の3つを減らそうとする。 ・新規採用 ・宣伝広告費 ・新規の設備投資 これは絶対の法則だ。つまり米国が景気後退に陥れば、AI産業への投資は大きく抑制される。よってその関連である電力株銘柄も、下落圧力が強くなるはずだ(-人-)。
0
13
93
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
バルミューダの没落を見てると、電化製品のブランド化は無理なのだと再認するわ。 一方、ルイヴィトンのバックは、中華製のそっくり模倣品が10分の1以下で売られていても、ブランド価値は全く落ちない。 雰囲気だけで売れるファッション品と、スペックが比較される家電の違いよなぁ(´.ω.`) #残当
2
8
90
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
日経が千円近く大暴落してるのに、実は円高恩恵銘柄がかなり上昇している。 つまり全面安ではなく「半導体株バブルの崩壊」であり、皆が次の投資先を探ってる証拠。総悲観ではないので、まだ救いがある(・∀・;)。
Tweet media one
0
14
88
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
ついでに予言しとくが、日銀が利上げしていっても、銀行~特に地銀は、世間で期待されてるような増益にはならないぞ。 今の日本は、輸出やインバウンドの恩恵ある一部の大企業が儲かってるだけで、多くの中小企業はコスト高でむしろ苦しんでる。よって銀行が貸出金利を大きく上げるなんて事は(続
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
UFJが自社株買い少なかったから下落?? 何を訳の分からん解説してんだ?決算発表直後は、中身が良かろうと悪かろうと乱高下するのが日常。-4%なんて想定の範囲内だわな。 しかも長期で見れば、銀行株がバブルな事は明らか。業績は大して伸びてないのに「日銀利上げ期待」だけで上昇してるからな。
Tweet media one
1
3
55
1
9
85
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
本日の日経平均、ユニクロや東京エレなど一部の大型株だけで値上がり分を占めてる…と話題だ。 それを言うなら米国SP500なんてもっと酷い。コロナ後の上昇の大半はGAFAMやテスラだけで占められてたからな(-人-)。 この傾向、実はどこの国でもほぼ同じで、原理的にそうならざるを得ないのよ↓
1
8
87
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
6 months
アップルに楽天にJR東日本…確かに銀行進出は増えている。それだけ銀行業は儲けやすいということ。 データに基づいて経営管理すれば、貸し倒れリスクも怖くない。バフェットが「どんな馬鹿でも経営できる業種だ」とイジってたのも頷けるね(ノ∀`) #ピンハネ業
@hakureifarm
五月
6 months
1年前から、すべての事業会社が銀行になるという話をしてきたけど、やっとそういう世界観が少しずつ共有されてきたかな。銀行機能しか売り物のない「銀行業」に真の顧客がどれほどいたのか、これから明らかになる。
10
155
833
1
9
83
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
だから中期的に下げ基調が続いてる銘柄が、朝市反発しても日中ズルズル下げてマイナス圏に落ちるのは、機関投資家が大量に売っている可能性が高いのよ。 彼らが売り切るまでは、下げ圧力が延々と続く。JR各社の逆張り買いは、しばらく危険かも?(´・ω・`) #知らんけど
0
6
80
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
挙げられてるトモニHDに限らず、日本の銀行株が割安な理由の一つがこれだ。バブル以前から、旧大蔵省(財務省や金融庁)の天下り官僚が、銀行を腐らせてきた。 ゆえに銀行株を絶対に買わない投信(さわかみファンドとか)も少なくない。日本の株式市場では、銀行は「クソ株」と見られてる訳だ。
@WBJPPP
佐々木
11 months
自己資本比率等に問題が無いのに、PBR0.31倍で株券を刷るというのは、どんな気違いが経営しているのだろう?と思ったら、トップは日銀の天下りだった(苦笑)。 こういう連中は、徹頭徹尾株主のことなどどうでも良く、自分の天下りとしての任期を大過無く過ごせればいいと思っているのだろう。本当に酷い
1
12
49
2
14
83
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
8 months
実はこれでも日本株はバブルではない。 現在、東証プライムのPERは21.6倍、PBRは1.9なので、平均より少し高い程度の水準。年始より激しく上がってる日経平均でも、22.8倍と2.1倍に過ぎない。 一方で、バブルピーク時の1989年末、日経平均はPER61倍・PBR5.6倍だからね(・∀・;)。
@kyodo_official
共同通信公式
8 months
東証、時価総額がアジア首位に - 中国経済の減速、上海を逆転
76
2K
5K
0
26
78
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
考えてみれば当然だが、新NISAが始まっても「初日に全額ドカン」と突っ込める奴はごく少数。経済学的には、一日でも早く投資したほうが有利だが、それを分かってても大半の人間は実践できない。 そして年初からの予想以上の強い上昇に「ヤバい!乗り遅れる」と皆が狼狽買いを始める←今ココ(ヽ´ω`)
2
11
82
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
10 months
ワシは電気自動車時代が到来しても、トヨタが衰退するとは一ミリも思ってない。だがダイハツや日野など子会社の不正が引き金で、王国崩壊する危険性は高まってきた。想定外の角度からの崩壊だ(・∀・;)。 トヨタ式カイゼンって、言い換えれば従業員への過大な負荷の裏返しだから、色んな歪みが多そうだ
1
16
81
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
7 months
Q.なぜマイナス金利解除観測で銀行株が下がった? A.典型的な材料出尽くしだ。過去1年で銀行株指数は50%も上昇しているから、利確売りが増えても当然だ。 この分だと、実際に解除が決まっても、さらに下がるかも? 勿論、解除されなかったら暴落だろう(´・ω・`) #バブル崩壊か
Tweet media one
0
11
81
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
8 months
★史上最高値更新のポイント 例年、海外勢が3月末配当の2重課税を避けるために「2月末~3月頭に手仕舞い⇒4月に戻ってくる」という動きが強い。 よって最高値更新すれば、一旦は下げる可能性が高いが、3月下旬以降に再び上昇するのでは?と読む。 下げ過ぎても、日本人投資家が配当&優待取りで(続
1
10
77
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
バフェットが重視する「堀(参入障壁)」って、技術的な意味だけではない。 「半導体の○○部品で世界シェア一位」みたいな技術的な参入障壁は脆い。中韓にパクられてシェア逆転される恐れも十分ある。 だがユニクロやマクドのビジネススキームは、仕組みは単純でも、真似して逆転される事は(続
1
6
79
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
「医師の9割が登録」との宣伝文句で人気を集めたエムスリー【2413】、株価がコロナ後ピークから-80%と酷い事に。また、同業のメドピアは更に酷く-90%だ。 共に減益だが、売上は増収だし赤字転落した訳ではない。高成長株のバブルが崩壊した際の悪例だ(・∀・;) #オソロシア
Tweet media one
1
10
77
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
TOBを先回りする方法として、ファンダメンタルズや業界情報を元に「推測で」買うのが正攻法だが、怪しいチャートが出現したらとりあえず乗っとく~という邪推的方法もある。 こんな風に、奇麗な階段状に陽線が続く事は珍しいので、インサイダー情報が洩れてるのでは?と読んで買うわけだ(続く
Tweet media one
1
8
77
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
5 months
エヌビディアバブルで浮かれてる奴らを見て、皆さんは仮想通貨ブームの時にテレビでイキリ倒してた奴らと、記憶が重なる事だろう。 実はもっと昔から同じで、アベノミクスの13年も、小泉バブルの05年頃も、大儲けしてイキリ倒す奴がテレビに出た頃に、バブルが崩壊していったw #靴磨きの少年指数
1
9
77
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
★下落相場の使い方 こういうクソ市況の時に使える戦略を一つ。 下落相場は、長期投資なら安値買いのチャンスだが、明日以降も下がるかも?と不安もある。 そこで単元未満株を使って分散買いをするのよ。 例えば任天堂【7974】やオリラン【4661】は、株式分割したが単元は61万円・46万円と高額(続く
1
8
76
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
27 days
投資を増やす企業も居た。 アパホテルは、リーマンショック後に不動産が暴落した際、全国で土地を買い漁り、後の出店攻勢~繁栄につなげた事は有名だ。 サムスンなんかも、日本企業が投資を縮小させるのとは逆に、半導体など様々な分野で投資を加速させ、日系企業とシェアを逆転させた(続
1
3
75
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
7 months
こんな事を公言するのは悪手。 黙って買わない状態を続けてればよい。売り方への牽制になるし、もし巨大金融危機が来てもすぐに買い支えられる。 もう買わない宣言すると、買いを再開したくても手続きがややこしくなり、機動性が損なわれる。 つまりこんな宣言はデメリットしかないのよ┐('〜`;)┌
@BloombergJapan
ブルームバーグニュース
7 months
日銀がETF新規購入の完全停止を検討、正常化開始の段階で-関係者
43
401
991
4
8
73
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
★冴えないインバウンド銘柄 「外国人観光客がほぼコロナ前まで戻った」というニュースが出てるが、関連銘柄の株価は冴えない。代表的なインバウンド銘柄は、直近でも過去1年間でも、TOPIXに大きく劣後している。 株式市場は常に先回りバイアスが掛かってるから、報道が出てからでは遅い・・・。
Tweet media one
0
5
73
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
6 months
本日、半導体銘柄は日経平均以上に爆死した。 理不尽に感じるかもしれんが、これがバブル株の宿命。直近で大きく上がった銘柄ほど、有事には暴落が激しくなる。 これは超強力な法則だ。 信用全力買いしてる奴の追い証売りや、逆指値トリガー抵触売りが多発し、下落が更なる下落を呼ぶからだ(-人-)。
Tweet media one
2
8
72
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
6 months
#ジンバブ円 ってネタで言ってるなら良いけど、本気で信じる奴は馬鹿だぞ。日本円がジンバブエドルのような極度の通貨安(ハイパーインフレ)になる可能性は『ゼロ』である。 何故なら・・・ ①通貨供給量の過多 ②国内生産力の喪失 この二つが同時発生しないと、ハイパーインフレに至る事は無いから
1
17
70
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
★ショートは非推奨 日経が上がりまくってるからと言って、日経ベア2倍ETF【1357・通称キシダ】とかで逆張りするのは、止めた方が良いと思うぞ。 空売りは、落ちゆく銘柄に追い打ちを掛けるのが基本で、上がってくる銘柄に対抗売りするのは、焼け死ぬ危険性が高い。 いつの時代も、株価の急上昇を(続
1
9
72
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
2 months
これ、アマゾンや楽天なんかも同様の事が言える。俗に退蔵益と言われる収益だ。三木谷君が楽天経済圏の取り込みに躍起な理由の一つでもある。 米国みたいにインフレが恒常的に続けば(ポイントに金利は付かないから)実質価値は目減りし、余計に発行企業側が有利になるよね(ノ∀`) #邪悪な金融
@CasseCool
Spica
2 months
スターバックスが金融機関になっていることが分かるデータ 現在使われてないギフト券が17.7億ドル分に達している 先払いさせつつインフレでどんどんその価値は低下するし、期限切れ失効も多い
Tweet media one
78
2K
10K
1
10
70
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
★バブルは皆が思うより長く続く これはワシの体感であり、定量的なデータではないが、確信を持っている法則だ。 株価上昇が続くと、必ず空売りも増えるから、踏み上げでさらに上昇が加速する。万人が総楽観になれば、靴磨きの少年の逸話の如くバブルは崩壊するが、それには思ったより時間が掛かる(続
1
10
70
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
はっきり言うが、こんな「理由のない暴落」でビビってるようでは、株式市場で生きていけないぞ。 リーマンの時は「世界の金融システムが崩壊するかも?」という不安が、コロナの時は「ワシら疫病で死ぬんか?」という老人たちの恐怖が、株式市場を暴落させた。 今は恐怖など何もないだろ?(続
1
6
71
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
もう一つ暴落が激しい原因を発見したわ。 数年前までは、暴落来たら「日銀砲(ETF買い)」による底支えがあったんだわ。今は日銀が買わなくなったから、暴落のブレーキが利かないんや・・・。 コロナ期なども、日銀が居なければもっと下落が激しかったのだろうな(・∀・;) #セーフティネット不在
1
7
67
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
7 months
月の中盤の株式市場は、暴落が来ると中々反発しない。一方で月末~給料日が近くなるほど、暴落が来ても反転上昇する確率は高まる。これは世界的な統計だ。 コロナ暴落の2020年も、3月半ばまで悲惨な下落だったのが、20日以降に世界中で一気に反転上昇が始まった。
1
11
68
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
8 months
今しがた #WBS でも、新NISAでオルカン買いが円安要因~みたいな阿保な事を言ってたので指摘しておく。 新NISAなど、円安要因としてはゴミである 新NISAでの外国株投信買いは、合計で数千億円という規模。一方でドル円は「一日に」50兆円以上も売買されている。 しかも新NISAのオルカン廚は(続く
1
10
68
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
4 years
日本のREITなんて大半が、親会社が要らなくなった物件を売りつける、出口戦略の為の法人だからなぁ。REIT界の頂点に立つ森ビルだって同じ。高い収益性が維持できなくなった古いビルから、REITに売りつけていくんやからな(´.ω.`)
3
14
67
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
Q.なぜ日経平均先物は狼狽が多発するの? A.大半の先物投機家はレバレッジを掛け過ぎてるから。株は約3倍が上限だが、先物は約20倍もレバが掛けられる。だからポジションと逆行するとすぐ破産するので、狼狽の割合が株よりもはるかに多いのよ┐('〜`;)┌
1
8
66
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
9 months
★イナゴタワー注意報 さくらインターネット【3778】、昨年11月に政府クラウドの提供事業者に認定されてから上昇が続いていたが、直近で更にイナゴタワーが加速して、株価が4倍に! 既に売禁だから追加で空売りはできない。既存のショート勢が一方的に焼け死んでいる状態だ(・∀・;) #踏み上げ
Tweet media one
0
8
66
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
7 months
日銀はマイナス金利解除までは行けても、その先は更に慎重にならざるを得ない。政策金利が1%を超える世界など、当面来ない。 そんなに金利上がったら、債券価格の下落で経営危機になる地銀・信金が続出する。また暢気に変動金利で住宅ローン借りていた奴らも、破産者が出てくるからな(´.ω.`) #残当
1
9
65
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
10月末の日銀会合で利上げが無ければ、銀行株は更に下落する可能性が高い。 このように、明らかに需給が歪んでいる場合、期待通りの事が起きても「材料出尽くし」で下がる事もあるし、期待が外れると暴落濃厚だから、利益を出すことが容易ではなく、初心者は手を出さない方が賢明だと思う(-人-)。
2
3
65
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
1 year
コマツ【6301】もヤバいな・・・想定レートが1ドル=125円なのに海外売上が88%もあるから、増益必至だろうな。 だが、ここまで極端だとかなり周知されてるはず・・・。実際に上方修正がなされても、株価は上昇しない(織り込み済み)可能性もある事が、株式投資の難しい所だ(´.ω.`) #円安恩恵銘柄
0
5
65
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
3 months
来週からは「狼狽相場」が始まる。行き過ぎた暴落の後は、必ず急反騰する日も出る。一直線には下がり続けない事は、過去の暴落データを見れば一目瞭然。 だが大局的には下落相場入りで、反騰を交えつつも下値を切り下げていくだろう。急反騰した所で、一気にポジションを減らすべきだろうな。
0
8
64
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
10 months
続)高いと予想する。子会社4社は 伊藤忠エネクス【8133】 伊藤忠食品【2692】 タキロンシーアイ【4215】 プリマハム【2281】 下3社は全てPBR1倍割れ、特にタキロン~は0.65倍なので、東証のPBR改善指令的にも問題だ。割安なうちにTOBして取り込んでくる可能性は十分にありそうだ(続
1
9
62
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
資生堂(4911)が決算で−14%の窓開け大暴落。チャート的にセリクラにも見えるが、一方で3か月位ずっと下げてるので「ジリ下げに買いなし」の鉄則に該当するようにも見えるな…(ヽ´ω`) #知らんけど
0
5
62
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
★デジタル庁利権が誕生!? さくらインターネット【3778】がストップ高。「政府クラウドの提供事業者に選定された」と報じられた事が原因。 これまで外資ばかりだったのが、日本企業として初選定されたとの事。これはデジタル庁官僚へ向けて、天下りポスト���大量に用意したのか?(-人-) #知らんけど
Tweet media one
1
13
63
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
27 days
激減を身をもって体感したのよ。マジで転職・アルバイトの求人なんて壊滅したし、一般の広告単価も6~7割減まで落ち込んだ。 それ以外にも、企業が設備投資を一気に止めるから、AIみたいなまだ富を生んでない分野の投資など、完全ストップする事は目に見えている。 だが逆張りで投資を増やす企業(続
1
5
63
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
7 months
Q.マイナス金利解除されたら一気に円高? A.おそらく反応は一時的で、大きく円高には進まない。昨今の極端な円安は、日米金利差を利用するキャリートレードが原因。そして日銀の利上げは限界がある。米国の利下げが進まない限り、金利差は埋まらない=行き過ぎた円安の是正は起こらないだろう。
1
5
61
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
★大幅上昇は下落期に起きる 今日の日経平均株価は+2.5%と「平時」としてはこれ以上は無い水準の急上昇だった。 以下は日経平均の歴代上昇率トップ10だ。歴史的急騰の大半が、直前に暴落があった時、もしくは酷い暴落期の最中(バブル崩壊やリーマンショック等)に起きている事が分かる(・∀・;)。
Tweet media one
3
10
62
@okkubbq
おっくう【統計投資家】
11 months
分散効果が最も高まるのは20~30銘柄程度とされている。それ以下だとリスク低減効果が薄く、それ以上だと「当たり」を引く効果が薄れて指数(TOPIX)を上回る確率が減っていく。 だから個別株で長期投資するなら、PFは20~30銘柄が吉。それ以上持つなら、もうETFで指数丸ごと買う方が手っ取り早い
2
3
61