おでん Profile Banner
おでん Profile
おでん

@oden_biz

93,890
Followers
636
Following
754
Media
101,515
Statuses

副業サラリーマン。ただの会社員がXで副業収入1億円を突破。Xを活用したマーケティングとX運用支援。本業収入超え垢を排出する0-100 Xマーケ講座運営と協業3社。Twitter本はAmazonベストセラー1位。XTEP正規代理店。書籍執筆中🐦家族大好き。

↓XTEP↓下記リンクからの導入で2次代理店活動🙆‍♂️
Joined February 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@oden_biz
おでん
3 months
【再開】今月シークレットセミナー開催します。 総計2,000人越えの人気セミナーが限定復活。期間限定で8大特典も全て”無料”プレゼントします。*内容、特典は以前と同じです。 特典配布に加えて、 実績者続出/0-100𝕏講座の優待募集も再開します。 参加方法&8大特典の受取方法は、
86
75
391
@oden_biz
おでん
2 years
【速報】積立NISAが毎月3.3万円から5万円まで増額、非課税期間が20年から無期限になる可能性が高くなりました。これで老後2000万問題は積立NISAだけで解決できる!?30歳から65歳まで積み立てたら銀行預金でも達成。でも積立NISAなら1億円も十分射程圏内。もう資産運用はこれでOK。後は稼ぐだけ。
Tweet media one
142
1K
12K
@oden_biz
おでん
3 years
これは結構マジなんですが、他人を優先する人はメンタル壊します。まじめで責任感が強くて優しい。そんな人ほど自分より他人、約束、ルールを優先する人が多い。確かに素敵。でもメンタル壊れたら他人も約束もルールも守れません。むしろ迷惑をかける可能性が高い。順番が逆です。経験したからわかる。
69
990
7K
@oden_biz
おでん
2 years
老後2000万円問題が有名ですが、副業300万円問題の方が問題です。国税庁は先月、副業収入300万円以下の場合は雑所得として取り扱うという文書を発表。しかも対象はまさかの今年の副業収入から。副業サラリーマンは大ダメージ。どういう事かわからない人はリプ欄をチェック↓
161
1K
7K
@oden_biz
おでん
3 years
これはマジなんですが、お金がない原因は知識不足。未だに携帯で月1万円も払ったり、何でも現金で買い物して、毎日コンビニ、銀行はメガバンクか地元の地銀、しまいにはふるさと納税すら怪しいと疑う始末.. 。これじゃたお金は貯まらない。知識は武器。節約は知ってれば誰でもできる。マズハココカラ
116
546
6K
@oden_biz
おでん
3 years
これはマジなんですが、お金がない原因は知識不足。未だに携帯で月1万円も払ったり、何でも現金で買い物して、毎日コンビニ、銀行はメガバンクか地元の地銀、しまいにはふるさと納税すら怪しいと疑う始末.. 。これじゃたお金は貯まらない。知識は武器。節約は知ってれば誰でもできる。マズハココカラ
155
469
6K
@oden_biz
おでん
2 years
「老後2000万円問題」より「副業300万円問題」の方が問題です。適用されれば本年度からですよ... 。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
148
1K
6K
@oden_biz
おでん
3 years
これはマジなんですが、お金がない原因は知識不足。未だに携帯で月1万円も払ったり、何でも現金で買い物して、毎日コンビニ、銀行はメガバンクか地元の地銀、しまいにはふるさと納税すら怪しいと疑う始末.. 。これじゃたお金は貯まらない。知識は武器。節約は知ってれば誰でもできる。マズハココカラ
125
419
5K
@oden_biz
おでん
2 years
「もう転勤できないので役職を外して下さい。申し訳ありません」上司に伝えた。私のキャリアを常に考えてくれた上司。最後まで説得してくれた。「もっと出世できる勿体ない」大丈夫。仕事より家族。でも仕事はサボらなかった。先日転勤のない昇進依頼が届いた。元上司に伝えた。変わらず喜んでくれた。
152
190
5K
@oden_biz
おでん
4 years
つみたてNISAの始め方のDMを頂きましたが何度もお伝えしてる通り、❶楽天証券❷楽天カード決済❸楽天銀行引き落としがおすすめ。①手数料業界最安値水準②1%年間4000ポイントバック③利率はメガバンク100倍0.1%。ポイント投資も可能。積立投資は運用期間を長くすることが最大の秘訣。まずは環境整備。
55
424
5K
@oden_biz
おでん
3 years
お願いします。1週間でいいのでやってみてください。毎日に革命がおこる。 ☑︎朝 ・5:30から朝活 ・新しい挑戦に時間をつかう ☑︎昼 ・15-30分の昼寝 ・移動時間は耳から学習 ☑︎夜 ・就寝前の読書/インプット ・明日やること/やらないことを確認 1年もたたず、ただの会社員の人生を好転させた。
91
483
4K
@oden_biz
おでん
4 years
30代になってようやく気づいた。「自己投資で道はひらける」「睡眠は削っちゃダメ」「批判は無視でOK」「清潔感が大切」「恩返しかつ恩送り」「好き嫌いは大事なこと」「迷ったら感情に従う」「挑戦が人生の充実度をあげる」「家族が人生の幸福度をあげる」「年齢は関係ない」「30代でも全く遅くない」
97
413
4K
@oden_biz
おでん
2 years
ペットボトルじゃなく水筒、外食じゃなくお弁当、生活品は楽天セールまとめ買い、飲み会は殆ど行かない。そんなお金困ってんの?余計なお世話。無駄な消費をしないから子どもたちにおもちゃ買える。休日に家族と外食できる。家族旅行にいける。自分の為より家族の為。それが私の幸せ。これが私の投資。
172
239
4K
@oden_biz
おでん
4 years
【新社会人】おすすめ本10選 ①嫌われる勇気 ②エッセンシャル思考 ③LIFE SHIFT ④7つの習慣 ⑤考える技術・書く技術 ⑥コンサル1年目が学ぶこと ⑦勝ち続ける意思力 ⑧転職と副業のかけ算 ⑨お金の大学 ⑩入社1年目からどう働くか 社会人の平均勉強時間は6分、年収2千万台の方は平日も1時間確保...
77
394
4K
@oden_biz
おでん
3 years
何度でも言います。行動しないと人生は決して変わりません。行動し続けていれば必ず変えれる。行動できる人は少ない、継続できる人はもっと少ない、改善できる人なんて殆どいない。大丈夫、信じていい。いまは結果に繋がっていなくても必ずブレイクスルーする時がくる。圧倒的行動でぶちぬく。
100
453
4K
@oden_biz
おでん
3 years
お金の勉強はコスパ抜群。年末だから確認したい。ふるさと納税満額した?つみたてNISA40万円つかった?iDeCoしてる?DCの銘柄選んでる?携帯は格安SIM/格安プラン?ネット銀行/証券開設してる?2022年を攻めの一年にする為にも2021年内に整えておきたい。これ全部するだけで2000万円は人生得できる。
85
319
4K
@oden_biz
おでん
2 years
これはマジなんですが、お金がない原因は知識不足。未だに携帯で月1万円も払ったり、何でも現金で買い物して、毎日コンビニ、銀行はメガバンクか地元の地銀、しまいにはふるさと納税すら怪しいと疑う始末...。これじゃあお金は貯まらない。知識は武器。節約はしってれば誰でもできる。マズハココカラ
157
253
4K
@oden_biz
おでん
2 years
私は馬鹿にされる。30半ばにもなって毎日水筒、ランチはお弁当、楽天セールでサバ缶まとめ買い、ふるさと納税で卵の定期便。ケチケチしてて楽しい?余計なお世話。無駄遣いしないから家族で外食できるし旅行にいける。自分の為の浪費より家族との浪費。これが私の投資。投資の価値観はそれぞれ。
167
222
4K
@oden_biz
おでん
4 years
新卒からはじめた方がいいこと ①英語 ②読書/YouTube ③ふるさと納税 ④つみたてNISA ⑤ネット証券/銀行 ⑥Excel/PowerPoint/Word ⑦楽天経済圏 ⑧格安SIM ⑨筋トレ/食事管理 ⑩SNS発信 本業にコミットしながら市場価値、資産、影響力すべてを上げれる時代。 全て早い方が有利。
22
259
4K
@oden_biz
おでん
2 years
これはマジなんですが、お金がない原因は知識不足。未だに携帯で月1万円も払ったり、何でも現金で買い物して、毎日コンビニ、銀行はメガバンクか地元の地銀、しまいにはふるさと納税すら怪しいと疑う始末.. 。これじゃたお金は貯まらない。知識は武器。節約は知ってれば誰でもできる。マズハココカラ
151
274
3K
@oden_biz
おでん
4 years
人生を好転させる習慣10選 ①5時起床 ②SNS1-3時間 ③週1読書 ④筋トレ|ランニング ⑤定期的チャレンジ ⑥16時間オートファジー ⑦朝晩のお白湯 ⑧やらないことをきめる ⑨やることの期限をきめる ⑩家族との時間確保 自分を整え自分に厳しく。1年あれば驚くほど変わる、何歳からでも絶対遅くない。
92
359
3K
@oden_biz
おでん
4 years
【若手ビジネスマン】おすすめ本10選 ①嫌われる勇気 ②エッセンシャル思考 ③LIFE SHIFT ④7つの習慣 ⑤考える技術・書く技術 ⑥人を動かす ⑦勝ち続ける意思力 ⑧転職と副業のかけ算 ⑨お金の大学 ⑩金持ち父さん 貧乏父さん 週1冊の読書習慣があれば読書量上位15%に入る読書エリート😇📚
36
312
3K
@oden_biz
おでん
3 years
大学の時は年収1000万で勝ち組!と思ってたけど手取りは720万円、都内で家族と暮らすとカツカツとしり絶望しました。でもふるさと納税したり副業して青色申告で控除や経費を使えば同じ年収1000万円でも全く違う生活になると知り希望がもてた。お金の勉強して行動すれば誰でも豊かに暮らせます。
113
190
3K
@oden_biz
おでん
3 years
30代でわかった人生を好転させる思考。「自分最優先でok」「他人は自分に興味がない」「幸せは目の前にある」「当たり前は高水準」「健康は当たり前じゃない」「やればなんとかなる」「寝ればなんとかなる」「弱音をはいてもいい」「弱さの肯定は強さ」「やるかめっちゃやるか」何歳からでも遅くない。
93
395
3K
@oden_biz
おでん
3 years
ここだけの話ですが... 「他人への期待」は今すぐやめた方がいい。勝手に期待して勝手に裏切られたと傷つく。関係性まで悪くなる。誰も得しない。期待は依存にちかい性質がある。自分でコントロール出来ないことに依存するなんてナンセンス。依存せずに自分にできることを考える。ベクトルは常に自分。
82
338
3K
@oden_biz
おでん
4 years
これは結構マジなんですが、妻や子どもに明らかな落ち度があったとしてもあなただけは妻や子どもの味方でいた方がいい。
66
168
3K
@oden_biz
おでん
3 years
転職して驚いたこと ①辞めるときに人事が暴言 ②人事や上司のアドバイスは的外れ ③私がいなくても会社はまわる ④社内の常識は転職先の非常識 ⑤必ずしも結果をだして辞める必要はない ⑥いつでも転職できる会社員は強い ⑦意外なひとと転職後も関係が続く ❽大企業ってすごい→福利厚生は固ツイ
94
228
3K
@oden_biz
おでん
3 years
格安携帯など固定費も大切ですが毎日の行動の見直しも一年でめっちゃお金貯まります。①脱スタバ18万②脱タバコ21万③脱ランチ36万④脱飲み会24万⑤脱ペットボトル5万⑥脱コンビニ5万⑦脱週刊誌1万。これだけで365日で110万円も貯まる。固ツイとあわせて150万はいける。全て自己投資で世界変わる。
145
245
3K
@oden_biz
おでん
2 years
人生変えるならまずはここから。
Tweet media one
116
427
3K
@oden_biz
おでん
3 years
適応障害から転職してわかった。「向き不向きはある」「とりあえず3年は呪い」「結局は人間関係」「年収は能力より環境」「ブラック労働は毒」「転職できる状態であれ」「企業と個人は対等」「辛かったら逃げていい」「仕事より家族」今は人並み以上のお給料を頂き幸せに暮らせてる。ありよりのあり。
103
292
3K
@oden_biz
おでん
1 year
🎁無料プレ企画🎁 ただの会社員が 副業/匿名/イラストで 月収1,200万円を達成した方法 『0-100高単価Twitterマーケティング講義』無料配布 ■動画 1時間/スライド138枚 ■電子書籍 2.4万字/図解31枚 +特典6個 計8個 受取方法 ① @oden_biz フォロー ②RT&いいね 👉
221
1K
2K
@oden_biz
おでん
3 years
結果がでないひとの特徴 ❶そもそも行動してない ❷行動量がたりない ❸諦めるのがはやい ❹惰性で継続 ❺改善のプロセスがない ❻無料にこだわってる ❼時間/効率を買うという概念がない ❽成功者のマネをしない ❾いきなりオリジナルで勝負 ➓目標から逆算した短期目標がない もし該当したら... 。
113
280
3K
@oden_biz
おでん
4 years
結婚するまでは金銭的余裕もあり、贅沢もたくさんした。結婚し子供たちが生まれると、妻の病気と子供の障害が発覚。金銭的余裕はなくなって当たり前の価値観が大きく変わった。それでも心から言える。結婚する前より、子供たちが生まれる前より、今の方が圧倒的に幸せ。家族の笑顔って本当に凄いですよ
37
122
3K
@oden_biz
おでん
4 years
会社にいくのが本当に辛かったときの自分へ。「責任感をすてろ」「自分を一番に考えて」「批判・否定は無視」「輝ける環境が必ずある」「不向きに向き合うな」「代わりはいる」「辛い人の気持ちがわかる人間は貴重」「失敗は成功のこやし」「あなたは優しくてまじめ、よく頑張った、えらい」
97
295
3K
@oden_biz
おでん
4 years
何度も言いますが迷ったら大企業。土日祝日休み、有給20日フル消化可。コロナ渦でも昇給/ボーナス、圧倒的福利厚生。賃貸/持家かぎらず住宅補助、本業だけで年収8桁。お金と時間を捻出し副業に挑戦できる環境がある。大企業は全くオワコンじゃない。迷ったら迷わず大企業。弊社の福利厚生は固ツイで。
76
200
3K
@oden_biz
おでん
3 years
何度でも言います。まずは支出を整えましょう。これで年間50万円は貯まる。 ①格安スマホ ②電力会社切替 ③ネット銀行/ネット証券 ④サブスク見直し ⑤楽天経済圏移住 ⑥飲み会厳選 ⑦キャッシュレス徹底 ⑧投資と保険をわける ⑨メリカリ断捨離 ⑩ふるさと納税 土日で終わらせ余剰資金を自己投資。
62
275
3K
@oden_biz
おでん
2 years
年収1000万で勝ち組と思ってる人!残念ながら手取りは720万円、都内で子どももいるとカツカツです。でもふるさと納税とか優遇税制活用して、開業届と青色申告だして年収1000万達成できればそれなりに豊かに暮らせます。自然と年収もさらに上がります。お金の勉強して行動したもん勝ち。コレマヂ
146
173
3K
@oden_biz
おでん
4 years
30歳の自分に伝えたい事。「現状に満足するな」「勉強し続けろ」「新しいことに挑戦しろ」「投資信託・ETFをつみたてろ」「デジタル資産をつみあげろ」「ひとにお金をつかえ」「脱毛しながらAGA予防」「食生活にこだわれ」「筋トレは絶対」「絶対に家族を幸せにしろ」「30歳からでも全く遅くない」
62
201
2K
@oden_biz
おでん
2 years
20代の自分に言いたいこと ①ふるさと納税して →お得でしかない ②つみたてNISAして →老後2000万問題解決 ③携帯格安プランにして →品質ほぼ同じ ④ネット証券/銀行にして →手数料バカにするな ⑤SNS運用して →ただの会社員も影響力もてる 30代で始めたけど人生劇変。気づいた時がタイミング。
130
264
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30代でようやくわかった。「誰も私を気にしてない」「我慢はドク」「多少の迷惑はOK」「比べるは過去の自分」「失敗は挑戦の証」「人は動かない」「行動すれば勝ち」「やりたいことやっていい」「常識に屈するな」「批判は無視」「自分を信じて」「未来はかわる」一言でいうと、やるかめっちゃやるか。
76
287
2K
@oden_biz
おでん
4 years
何度でも伝えます。「迷ったらとりあえずやるべき」。やった後悔よりやらなかった後悔の方がもったいない。私自身、34歳をすぎて固ツイのように新しいチャレンジを始めた。最高に楽しい。よく言われる「落ち着いたら」「時間ができたら」では一生やらない。「とりあえずやる」ことで可能性が生まれる。
66
161
2K
@oden_biz
おでん
2 years
ねぇ聞いて。不安を払拭するには「行動」するしかないし、現状をかえるには「行動」するしかないし、夢を叶えるには「行動」するしかありません。どんなに願っても行動しないとなにも変わらない。失敗しても大丈夫。命までとられない。なんとかなる。迷ったらとりあえず行動してみて。何かがかわる。
154
262
2K
@oden_biz
おでん
4 years
昨晩、妻が倒れた。難病もちで過去にも同じようなことが何度かある。昨晩は万が一のことが頭をよぎって本当に怖かったし、大切な人を失うかもと考えると涙が止まらなくなった。今朝妻は笑ってる。いつも隣にいる人が明日もいるかは誰にもわからない。妻の存在に感謝し今日も明日も愛してると伝えたい。
54
85
2K
@oden_biz
おでん
3 years
つみたてNISAというといつもバカにされるけど無視して積み立て続けている理由はこれです。バカにしてくる人に限って普通預金だけ。私は夫婦でつみたてNISA満額して、特定口座、iDeCo、DCでも積み立てている。これだけで老後資産1億円は十分射程圏内。だから���にコミットできる。
Tweet media one
66
228
2K
@oden_biz
おでん
4 years
あなたがどんなに優秀で信頼されててもあなたの代わりはいる。あなたがどんなに責任重大なポジションで多忙を極めていてもあなたの代わりはいる。でも、どんなに優しくて面白いお金持ちのイケメンが現れても子供たちのパパは私だけだし妻と一緒に人生を歩めるのも私だけ。どう考えても家族が最優先。
77
169
2K
@oden_biz
おでん
4 years
30代をこえて確信したけど、能力の差なんてないに等しい。結果をだせるかどうかは「学び続ける」「動き続ける」の2つを実践できてるかに集約される。その量が人並み以上なら年収1000万までは誰でも到達できる。生まれつきの能力ではなく気付いた時から学び、動き続けれるかで決まる。必ず逆転できる。
80
201
2K
@oden_biz
おでん
4 years
何度も言いますが迷ったら大企業。土日、祝日休み、有給20日フル消化可。コロナ渦でも昇給、年2回ボーナス、福利厚生は揺らがない。住宅ローンも最低金利で本業で年収8桁を超える。この環境をベースに副業に挑戦できるだけでも恩恵が凄い。大企業は全然オワコンじゃない。弊社の福利厚生は固ツイ参照
31
125
2K
@oden_biz
おでん
3 years
炎上覚悟でいいます。仕事に全力ださなくていい。やらない、手を抜く仕事をきめた方が結果でる。すべて全力だとメンタル壊れちゃう。怒られたら謝ったらOK。手を抜く仕事はやってるフリ。やる仕事を決めてフルコミットしたら三流大卒でも大企業でNo.1セールスになれた。これがキャリアアップの極意。
124
158
2K
@oden_biz
おでん
2 years
ペットボトルじゃなく水筒、ランチはお弁当、生活品は楽天セールまとめ買い、飲み会は基本行かない。お金困ってんの?余計なお世話。無駄な消費はしたくない。子どもにおもちゃ買って、休日に家族と外食して、連休は家族旅行にいく。自分より家族の為。それが私の幸せ。これが私の投資。干渉しないで。
155
147
2K
@oden_biz
おでん
3 years
年間50万円の余剰資金を作る方法 ①格安スマホ ②電力会社切替 ③カーシェア ④サブスク見直し ⑤楽天経済圏移住 ⑥飲み会厳選 ⑦キャッシュレス徹底 ⑧投資と保険をわける ⑨メリカリ断捨離 ⑩ふるさと納税 全て見直せば年間50万は余剰資金作れる。なお固ツイの取り組みは2日で5万円超えてました!
76
210
2K
@oden_biz
おでん
4 years
正直いうと結婚するまでは贅沢してました。金銭的余裕もあり、好きなモノ買って、好きなモノ食べて、好きなことしてた。結婚し子供たちが生まれ、妻の病気と子供の障害が発覚。金銭的余裕はなくなって当たり前の価値観が変わった。それでも心から言える。今の方が圧倒的に幸せ。金曜日もお家が一番。
70
80
2K
@oden_biz
おでん
3 years
外資系大企業に転職して驚いた福利厚生 ①月2万以上の医療費は会社負担 ②単身赴任は家賃9割+3万円 ③死んだら家族に給料4年分 ④10日以上の有給取得徹底 ⑤歯列矯正は約50%補助 ⑥持ち家にも住宅補助 ⑦出張したら4千円 ⑧パパでも育休可 額面給与に表れない安心感。キャリアと一緒に"安心"まで。
85
156
2K
@oden_biz
おでん
3 years
忘れられない言葉。「こんな形で逃げる奴どこいっても通用しない。後悔するぞ。」新卒で入った会社を1年半たたずに逃げるように辞めるときに言われた。この言葉から10年、全く後悔なし。自分の可能性を信じて良かった。収入もキャリアも全て想定を大きく超えた。自分の可能性を信じれるのは自分だけ。
74
136
2K
@oden_biz
おでん
3 years
年収1000万こえて分かったことは、年収と能力がまったく相関しないこと。能力は「行動」「自己投資」の2つで磨かれる。さらに「長期目標から逆算した短期/中期目標」「仮説検証思考」があれば年収1000万稼ぐくらいの能力は誰でも得られる。あとは稼げる環境を選ぶだけ。騙されたと思ってやってみて。
61
149
2K
@oden_biz
おでん
3 years
ご報告。昨年3月Twitter開始。ついに年収2000万円達成できそう。上司の上司の年収も超えた。家族の病気と障害で出世を諦めた2020年。家族を理由に人生を諦めたくなかった。家族がいるから頑張れた。あの時Twitterを始めて良かった。笑われても言いたい。Twitterは人生を変える力がある。やりましょう。
114
63
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30代でわかった後悔しない生き方。やりたいと思ったらやる。行きたいと思ったら行く。会いたいと思ったら会う。「なんか嫌.. 」「苦手.. 」と思ったら、やらない/行かない/会わない。距離をとる。自分の気持ちを大切に。嫌や苦手と距離をとる。これだけ。後悔したくない。30代最高、まだまだ楽しもう。
89
199
2K
@oden_biz
おでん
4 years
メッシが言った「努力すれば報られる?そうじゃないだろ。報われるまで努力するんだ」という言葉には感銘をうけた。報われると保証されてる努力には価値はない。報われるかわからないなかで、報われるまで続ける努力に価値がある。努力に保証を求めたら努力の価値が下がる。努力します。あ、おはよう
23
240
2K
@oden_biz
おでん
3 years
お金がない人ほど無駄遣いが多い。携帯は三大キャリアの店舗プラン、サブスク入りっぱなし、電力会社も変更してない、誘われた飲み会フル出席、買い物現金、不用品はゴミ、ふるさと納税は怪しい...住んでる地域に貢献するべき...と謎の拘り。こんなお金持ちみたことない。知識は武器。一緒に勉強しよ。
122
133
2K
@oden_biz
おでん
3 years
【悲報】退職した同期から電話。「楽天証券の積立設定やねんけどさ。」「ん?急にどうしたん?」「おでんさんやってますよね?」「ん?... おでん?... ん?... 」同期に私がおでんだと特定されてました泣。今回は仲の良い同期だったので良かった。誰にバレても問題ないよう個人でもっと稼ぎます汗。
80
35
2K
@oden_biz
おでん
2 years
最近になってようやくわかったのは「人は他人にどれだけ言われても動かない」ということ。
171
172
2K
@oden_biz
おでん
4 years
つみたてNISAで何を買ってるのとDM頂いたのですが私 SP500、妻 全世界株式の超王道で満額です。老後資産目的なので変化球なし。優遇税制のメリットを伸ばしたいから債券が含まれるファンドは選ばず株式100%。これだけで65歳4000-6000万は射程圏内。他にも諸々積立ててるので老後資金の不安はないです。
41
100
2K
@oden_biz
おでん
3 years
知ってる?日本は世界でも異質。サラリーマンの平均年収は30年で約20万減って436万円。退職金は1000万円も減ってる。株価も下がり金利は0.001%。消費税は3倍をこえる10%になりまだまだ上がる予定。社会保険料も上がり手取りは減少の一途。この時代に収入源が会社だけはヤバい。だから動いてます。
131
201
2K
@oden_biz
おでん
3 years
完全にわかった。優秀な人より、頭がいい人より、スキル・知識がある人より、改善し続けれる人の方が成功できる。スペックに依存して一過性の成功で終わる人たちを沢山みてきた。大事なのは成功といえる状態を維持すること。大丈夫。改善し続ければ必ず成功できる。年齢もスタート地点も全く関係ない。
54
167
2K
@oden_biz
おでん
3 years
私は馬鹿にされる。30過ぎて水筒、ランチはサバ缶、生活品は楽天セール。そんなケチケチしない方が人生楽しい。余計なお世話。無駄な消費をしないから毎週メザスタできるし、妻ちゃんにプレゼント渡せるし、家族と旅行にいける。自分の為の浪費より家族との浪費。それが私の投資。カチカンハソレゾレ
125
92
2K
@oden_biz
おでん
1 year
【ご報告】本業の管理職を辞めることになりました。 本当に悩みましたが決断しました。 正直にいうと悔しい...これが本音です。大変だけどやりがいがある仕事でした。でも後悔はしてない、この気持ちも嘘じゃない。 管理職を辞める決断をくだした理由は、
217
85
2K
@oden_biz
おでん
4 years
GW中に見直したい項目10選 ①サブスク ②携帯電話 ③保険と投資 ④優遇税制の活用 ⑤税金の知識 ⑥食生活(固ツイ参照) ⑦年間行動計画 ⑧福利厚生の把握 ⑨時間の使い方 ⑩付き合うひと 全て整えたらGWあけは最高のスタートがきれること間違いなし。お金も人も時間も整える手間は最初だけ。
44
165
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30代でわかった最高な休日の過ごしかた。「仕事はしない」「非日常を味わう」「体験に投資」「副業をつみあげる」「筋トレ・スイミング」「家族とすごす」「一人時間の確保」「平日と同じ起床時間」「夜更かししない」「美味しい食事」「チャレンジを楽しむ」これで人生の幸福度も充実度もあがった。
55
148
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30代でわかった結果をだすコツ。「偏りが大事」「努力より夢中」「強みで勝負できる環境選択」「嫌われる勇気」「失敗は財産」「質より量よりスピード」「自己投資をおしまない」「成功者をまねる」「やらざるを得ないシステム」「批判は無視」「結果をだす覚悟」「迷ったら迷わずやる」これで大丈夫。
74
195
2K
@oden_biz
おでん
1 year
17年前の入学式で一目惚れ。夏に早朝の逗子の海で告白した。7年の付き合いを経てそのまま結婚。入籍前、社会人になって仕事があわずそのまま適応障害になった時も別れず一番近くで支えてくれた。まだ結婚もしてなかったので別れても良かったのに常に笑顔で支えてくれた。妻がいたから何とか転職に踏み
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
128
52
2K
@oden_biz
おでん
3 years
もう答え言います。行動したら勝ち。99%の人は行動できません。SNSで情報発信した方がいいとわかってもできません。成功者に学んだ方が効率的とわかってもできません。時間とお金を投資した方がいいとわかってもできません。メディアや商品をもった方がいいとわかってもできません。行動しか勝たん。
161
142
2K
@oden_biz
おでん
3 years
あまり知られてませんが、マルチタスクは効率を下げる悪手。人は同時に複数のことを処理できないと科学的に証明されてます。効率的に結果をだすにはシングルタスクで目の前のことを確実にこなす。これが一番の近道。家事育児はマルチタスクにならざるを得ないので軽んじることは許されない。ここ大事。
69
220
2K
@oden_biz
おでん
4 years
資産運用に関して多くのご相談をDMで頂くのですが私の答えは何度もお伝えしてる通りまずは積立NISAで良いと思ってます。楽天証券/楽天カードでeMAXIS Slim(SP500&全世界株式)をドルコスト平均法で月3.3万円積立続ける。これだけで現金で持ち続ける人と将来の資産は大きく変わると思ってます。(続)
15
172
2K
@oden_biz
おでん
3 years
厳しい意見ですが、 "時間がない" は "覚悟がない" と同じ。私はまず捨てた。大好きだったTVをすて、ゲームをすて、飲み会をすて、ブラック労働をすて、量で何とかする非効率をすて、自分の為のプライドをすてた。多くを捨てることで人生逆転のスタートにたてた。時間がないは言い訳、時間は作れ。
99
154
2K
@oden_biz
おでん
4 years
お願いします、腸も大切にしてあげて下さい。"腸は第二の脳"といわれ、消化器官としてはもちろん気分、健康、思考にまで影響を与えます。粗悪な食べ物は脳に粗悪な燃料を送るのと同じ、食事は身体も脳も変えれるお手軽な方法なので私はオートファジーや固ツイのような食生活改善にも取り組んでます。
81
141
2K
@oden_biz
おでん
3 years
"結婚8年/付き合い15年" 夫婦円満の秘訣。「嘘つかない」「全てを知ろうとしない」「当たり前に感謝」「話す前に聴く」「互いの時間を尊重」「子育ては一緒に」「家事は分担」「稼ぐ」「積み立てる」「可愛い・愛してると毎日伝える」「リスペクトを示す」「二人の価値観を作る」最後が一番おすすめ。
89
191
2K
@oden_biz
おでん
3 years
サラリーマンの平均年収は下がってるって知ってた?30年前は471万円、現在は436万円。一方で、消費税や社会保険料は増加し続けてる。これは有名な話し。でも殆どの人はなにも動いてない。収入はいまだに会社一本、青色申告という言葉すら知らない始末.. 副業はまだまだブルーオーシャン。動けば勝ち。
84
156
2K
@oden_biz
おでん
3 years
何回でも言います。行動しないと人生絶対変わりません。行動し続ければ必ず変わる。行動できる人10%、継続できる人10%、改善できる人10%。行動して継続して改善できる人は0.1%。大丈夫。信じていい。まだ結果でてなくても必ずブレイクスルーする時がくる。自分を信じろ。疑うな。迷ったら迷わずやれ。
133
186
2K
@oden_biz
おでん
4 years
年間50万円の余剰資金を作る方法 ①格安スマホ ②電力会社切替 ③カーシェア ④サブスク見直し ⑤楽天経済圏移住 ⑥飲み会厳選 ⑦キャッシュレス徹底 ⑧投資と保険をわける ⑨メリカリ断捨離 ⑩ふるさと納税 全て見直し整えれば年間50万くらい余剰資金作れます。余剰資金は自分か金融資産に投資。
41
163
2K
@oden_biz
おでん
3 years
ぶっちゃけ年収は人並み以上ある。リモートワーク。家をでる日も10-11時。早い日は17時帰宅。サウナ。休日出勤年間1-2日。有給フル取得。万が一死んだり病気になっても手厚い福利厚生。家族と副業の時間も捻出。たまたまじゃない。自分で勝ちとった。本業、副業、家族、全部諦めない。全部自分次第。
131
73
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30過ぎても痩せてるって言われるけど、朝は抜いて、昼は12時以降、夜は20時までにたべる。小麦粉は避け、ご飯は玄米雑穀のブレンド米。お塩はヒマラヤ岩塩をミルで削り、サラダ油は使わずオリーブオイル。卵は平飼い有精卵、フルーツは食前。80点でいいから実践したら痩せるよと伝えても誰もやらない。
79
125
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30歳すぎて確信したけど、能力の差なんてないに等しい。結果をだせるかどうかは「学び続ける」「動き続ける」この2つを実践できるかに尽きる。学びと行動の量が人並み以上なら年収1000万くらいは誰でも達成できる。生まれつきの能力じゃなく気付いた時から学び、動き続けれるか。必ず逆転できる。
123
158
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30代で気づいた働き方の極意。「挨拶は明るく元気に」「即レス即アクション」「難しい時は素直に伝える」「To Doは見える化」「ネガティブは早めに報告」「ポジティブは⚪︎⚪︎さんのお陰」「余力確保」「勝負所は120%」「苦手は頼る」「得意でサポート」「仕事より家族」スペック不足でも問題なし。
71
155
2K
@oden_biz
おでん
4 years
炎上覚悟でいいますが、お金がないと幸せにはなれない。お金があるからといって幸せになれるとは限らない、ただし資本主義社会のなかで幸せになるにはお金があることは必要な条件。自分が妻が息子が娘が幸せになるためにはお金は絶対必要。だから私は家族にも本業にも副業にもコミットしてます。
79
94
2K
@oden_biz
おでん
4 years
筋トレは、肥満痩せ型関係なくスタイルがよくなる、モテる、自分に自信がつき挑戦の幅が広がる、成長が加速する、ポジティブになる、周囲もポジティブなひとが増える、モテる、運動機能を向上させる、骨や肌や記憶力にもプラス効果がある、自尊心があがりメンタルも整う、モテる。やらない理由がない。
90
153
2K
@oden_biz
おでん
4 years
30代になってようやく気づけたのは、新しいチャレンジをしなければ退化するということ。停滞は退化を意味してる。この事実に気づけたらチャレンジしないという選択肢はなくなる。逆に言えば、新しいチャレンジをし続ければ退化しない。私も4月5月と新しいチャレンジをします。チャレンジしましょう。
102
128
2K
@oden_biz
おでん
3 years
正直に言います。私は他人に興味ありません。自分が幸せになる為に生きてます。他人を批判否定する人の気持ちはわからないし、時間かかって大変そうって思います。私はそういった時間を使わなくていいので余裕もうまれる。その余裕を家族や仲間、自分を好いてくれる人に使う。だから毎日楽しい。幸せ。
122
135
2K
@oden_biz
おでん
3 years
転職で驚いたこと 8選 ①辞めるとき人事が暴言 ②人事 上司のアドバイスは的外れ ③私がいなくても会社はまわる ④社内の常識は転職先の非常識 ⑤必ずしも結果だして辞める必要ない ⑥いつでも転職できる会社員は強い ⑦高収入かつホワイト労働 ❽大企業ってすごい→福利厚生は固ツイ
93
113
2K
@oden_biz
おでん
2 years
【ご報告】私事ですが、本業8桁副業8桁の会社員となりました。今月は副業収入1000万円を超えました。家族の病気を理由にキャリアを諦めここまで2年3ケ月。たくさんのフォロワーさん、仲間に支えられ今があります。感謝。これからも私と同じ経験をできる人が増えるよう発信します。応援お願い致します。
177
78
2K
@oden_biz
おでん
4 years
うるさい、黙れ!新卒入社した会社を辞めるとき「お前なんて絶対通用しない」と言われ心の中で叫んだ。泣くほど悔しかったけど何も反論できず逃げるように辞めた。幸運にも大手外資に拾ってもらい死ぬ気で働き年収は3倍になった。どんな状況からでも人生は好転できる。死ぬ気の具体的水準は固ツイで。
59
53
2K
@oden_biz
おでん
3 years
30代になってわかった事。「身体は資本」「ご縁は繋がる」「物より経験」「やりたいが大切」「傲慢は悪」「美容は正義」「最優先は自分」「恩返しかつ恩送り」「ギブ&ギブ」「人は選べ」「一期一会」「一生勉強」「幸せの源泉は家族」「30代は楽しい」「年齢は全く関係ない」「やるかめっちゃやるか」
67
197
2K
@oden_biz
おでん
4 years
大手外資系企業に転職して驚いた福利厚生 ①月2万以上の医療費は全額会社負担 ②自分が死んだら家族に給料4年分 ③家買っても家賃補助が約7万円 ④最低金利の住宅ローンプラン ⑤単身赴任は家賃9割+3万円 ⑥10日以上の有給取得徹底 ⑦出張すると1日4千円 キャリアと一緒に"安心"まで
47
126
2K
@oden_biz
おでん
3 years
人生かえたいならまず"捨てる"。私は自分のためのプライドをすて、飲み会をすて、大好きなドラマをすて、女の子とのワキアイアイをすて、苦手な人をすて、皆んなに好かれたい気持ちも捨てました。多くを捨てる事で人生逆転のスタートを掴めた。両手がふさがってると何も掴めない。まず捨てましょう。
94
132
2K
@oden_biz
おでん
3 years
何度でも言います、お金がない原因は知識不足。未だに携帯で月1万円払って、現金で買い物、毎日コンビニ、ネット銀行やふるさと納税すら怪しいと疑う始末。つみたてNISAや仮想通貨はもはや詐欺扱い... 。これじゃお金は貯まらない。知識は武器。制度は平等。節約なら誰でもできる。マズハココカラ
130
120
2K
@oden_biz
おでん
4 years
GWきたぁぁー!!と遊ぶ予定しかたててない人はかなりヤバい。サラリーマンがまとまった時間本業から離れれるのは年3回だけ。この時間を有効活用できれば2021年が大きく変わる。大袈裟と思った人は... 何すればいいかわからないなら最低限読書、おすすめは固ツイから。周りが遊んでる時こそ自己投資。
85
96
2K
@oden_biz
おでん
4 years
お金についてのDMを多数頂くのですが私は夫婦で下記3つを積立て続けてます。 ①iDeCo/DC ②つみたてNISA ③ETF バカにしてくる人もたくさんいますがガン無視で積立て続け資産形成してるので過度な老後不安とか全くないです。素人はドルコスト平均法でインデックス投資。王道が一番、必ず余剰資金で。
71
118
2K
@oden_biz
おでん
4 years
何度も伝えてますが置かれた場所で咲くんじゃない、置かれる場所を選ぶべき。いまの環境が劣悪で本当に辛いなら逃げだした方がいい。むしろ逃げださないから劣悪な環境がなくならない。あなたは優しいからそんな状況でも自分以外の誰かのことを考えてる。でもまずは自分のことを一番大切にしてほしい。
62
164
2K
@oden_biz
おでん
4 years
あなたがどんなに優秀で信頼されててもあなたの代わりはいます。あなたがどんなに責任重大なポジションで多忙を極めていてもあなたの代わりはいます。でも、どんなに優しく面白いお金持ちが現れても子供たちのパパは私だけだし妻と一緒に人生を歩めるのも私だけです。どう考えても家族が最優先でしょ
33
146
2K
@oden_biz
おでん
4 years
【まとめ】サラリーマン推奨 ❶収入を上げる  ①出世  ②転職  ③副業 ❷支出を減らす  ①格安SIM  ②楽天経済圏  ③ふるさと納税 ❸お金を増やす  ①iDeCo  ②企業DC  ③積立NISA これで年収8桁、資産8桁はいけました。自分で調べて、決めて、行動する。引き続き試行錯誤しましょー。
24
169
2K
@oden_biz
おでん
3 years
年間50万円の余剰資金を作る方法 ①格安スマホ ②電力会社切替 ③カーシェア ④サブスク見直し ⑤楽天経済圏移住 ⑥飲み会厳選 ⑦キャッシュレス徹底 ⑧投資と保険をわける ⑨メリカリ断捨離 ⑩ふるさと納税 連休中に整えるのがおすすめ。 今なら固ツイの取組で即日3500円最大30万円確保できます。
71
140
2K
@oden_biz
おでん
3 years
税金どれくらい払ってるか知ってる?何もしないと5日働いたら1日は税金を納めるために働いてます。まずは給与明細をみることが最初の一歩。額面と手取り以外もみてる?社会保険料、所得税、住民税。無知が一番危険。副業して投資して確定申告して一緒に勉強しましょう。学びと行動で誰でも対策できる。
114
154
2K
@oden_biz
おでん
4 years
これは内緒なんですけど「好き嫌い」って実はめちゃくちゃ大切。皆んなを好きになんてなれないし、なる必要がない、むしろなったらダメ。好き嫌いをはっきりさせて好きなひと、好きなことにだけ時間をつかう。嫌いなことからは逃げる、批判されても逃げる、時間の無駄なんです。好きに全力コミット。
69
146
2K