申し訳ありませんでした Profile Banner
申し訳ありませんでした Profile
申し訳ありませんでした

@ninjadaisuki77

1,024
Followers
116
Following
149
Media
11,111
Statuses

申し訳ありませんでした

Japan
Joined September 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
「親が金持ち」 これが一番のチートでござる 音大に行ってて一番実感したとこ 他の大学行ってたのに4年目でやめて音大入り直して仕送りもらって楽器買ってもらってバイトは週一 防音マンションを親に借りてもらい(買ってもらってる奴も)24時間練習し放題。 そりゃバイト週6.7の人より上達しますわ
97
14K
37K
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
わしの恩師が言っていた 「音楽で食いたいなら親に頭下げて30まで僕にお金をください、て言ってきちんと努力すれば、金のないやつには太刀打ちできないし、一番早い。」 てのがマジもマジ。 音大時代のボンボンくんはバイト経験なしで音楽業界におるで。 とりあえず何が言いたいって金欲しい。
4
3K
8K
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
めちゃくちゃ口悪いんだが 音大時代に知り合った才能と努力の塊だけどそんなに可愛くない子が全然音楽で食うに至らず、わけわからん毎日過ごしてて バチバチ親や身内のコネ(コネの次元を超えてる超コネ)を乱用した可愛い子がバシバシ仕事決めてくのを目の当たりにしてて、なんか本当アレやなて思ってる
7
747
3K
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
なんかさ、音楽で食えない人の最大の特徴て 「音楽がやりたい」じゃなくて 「就職したくないから、音楽やってる」 やつだよね そりゃ 「死ぬほど音楽好きでやってないと死ぬ」人に勝てるわけないわけで… 業界はそんな人達同士が戦ってるんだから、就職から逃げてる様な人が食えるスペースはないよなぁ
3
448
2K
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
福岡PayPayドーム 観客数1839人 まって、頭おかしすぎて笑う 「ちがう、そうじゃない」
Tweet media one
15
1K
2K
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
中級者「コンプわからん」 上級者「コンプわからん」 プロエンジニア「コンプわからん」 素人「コンプのコツ教えちゃいます!歌の時はこの設定でおけ!」
1
314
941
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
本当歌が上手い人のレコーディングは楽。歌が上手いから楽なんじゃなくて、周りの音をよく聴いてるから。 ディレクションもしやすいし、意図が勝手に伝わる。 全ての意図はオケにあるのだよ。 歌のメロディしか追えない歌い手は一生上手くならない独りよがり。 伴奏しっかり聴いて!
0
223
900
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
作曲家がやりがちな信じちゃいけない言葉たち 「ピアノ弾けない」 →普通に伴奏くらい余裕で弾ける 「曲が出来ない」 →数曲出来てるが満足いくのが出来てない 「もう機材買わない」 →今から買う 「理論とか勉強したことない」 →めちゃくちゃ耳がいい 「お腹空いた」 →本当に空いてる
3
197
792
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
間違い探し界の王はサイゼリヤ。 それは認めるが、実はブルボン 「きこりの切株」 の間違い探しも王に負けず劣らずの難易度。 このヤバさで難易度「ふつう」 恐ろしいからやってみてほしい。
Tweet media one
9
760
701
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
2 years
今の若い子の一部では 「ボカロ等のオケが用意されているものと、自分が歌ったものを混ぜるのが"ミックス"」 「楽器から歌からバラバラのデータを混ぜるのが"マスタリング"」 らしい 👶
3
200
636
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
エンジニアの師匠に 「ミックス教えてください」て言ったら「そこに座ってろ」 て言われて目の前で30分僕の曲をミックスしてくれた 30分後別曲の様に音が良くなり感動していると 「ま、こういうこと」 て言われ 「は?どゆこと?」と思いながらそ���データ見たらプラグインが一個も刺さってなくて泣いた
@cutecool_kikaku
スキャットさんのサブ垢
5 years
ミックス習いたかったら、スタジオ手配して自分の曲ミックスしてもらえばいいと思う。それを横でずっと見てるのがすごく勉強になると思う。気になる部分があれば「いま何しました?」とか聞けばいいわけで!持ってるプラグインだけでミックスしてもらうとかでもいいし。
2
32
154
3
205
582
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
1 year
支払いまで終わった仕事で 「○○をしたいから○○して」 僕「結構手間かかるんですけど、追加費用はどのように考えればよろしいでしょうか」 「いやいや、ただ楽器数一個増えて尺を32小節増やして、ミックスやり直すだけだから手間はかからないと思うんですが笑?」 最大手のカスとのやりとりです
5
51
429
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
昔仕事で曲が完パケ納品後突然「もっとギターとか足してキラキラしたアレンジにして」 て言われてムカついたから特にアレンジを変えず確認用の2mixのマスターのハイをあげてギザギザした音にしただけのやつを「めちゃ頑張りました」て送ったら 「かっこいい!まさにこの感じ!」 てOK出たの思い出した
2
141
396
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
恩師の名言 「音楽理論や音符は天才が感覚で生み出したものを、それを理解できない才能のない奴のためにわかりやすく視覚化しただけのものだから才能ある奴にはそもそも必要ないのだよ」
1
71
381
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
「音楽を含めた芸術を人が求めるようになるのは衣食住が安定してる前提があってから」という恩師の言葉が脳裏に焼き付いている 震災直後に「被災地に歌を届ける」と言っていた輩に対して放った言葉 すごく僕は納得がいきました。 ようやく衣食住が安定したその時、心の安定に音楽の力が必要になる、と
2
94
314
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
これなーんだ 1200×1.4%÷3×70%=3.92 正解は 「作家事務所との分配が70%の作家が、3曲収録された1200円のCDの作曲だけを行なった場合の印税額」 でした〜 CDの値段×1.4%÷曲数×70%=印税収入 1万枚売れたら39,200円も貰えます! 10万枚売れたら392,000円! 高いととるか安いととるかは…あなた次第…
2
137
279
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
3 years
音楽関係者にとっての 「行けたら行くわ」的ワード ・今度一緒になんか面白いことしましょう! →大体しない ・肉!寿司! →ラーメン ・ピアノ弾けない →弾ける ・機材はもうしばらく買わない →すごい買う ・今からやばいもん買っちまいます →すごい買う
0
69
286
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
個人的に音楽やるなら副業2.3個やれるくらいなんか別のスキルあっていいと思うわ または正社員で音楽やるか 収入源が音楽だけだと、確実にメンタルやられる。音楽以外で最低限死にはしないレベルの収入を得ておくのはめちゃ大事�� というか正社員なりをやりながら音楽出来ない人はどうせ音楽で食えない
2
77
273
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
1 year
音楽で食って行きたいなら主にTwitterを根城にする音楽警察に触れないように生きること。 学生時代も 「ここでこのスケールとかドュフフドュフww」理論警察沢山いたけど、こう言う人らって教えるふりして「そんなの知らないくせに」的なマウント取るだけだから関わってても利より害が多いです
1
29
253
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
音大時代一番の思い出は2万くらいするギターケーブルをボンボンが紛失 「ええ!あんな高いの無くしたらもったいないよ!一緒に探してやるよ!」 て言ったら 「探すのめんどくさいから君が見つけたらあげるわ。新しいの買うし」 と言われたので血眼になって探し、2分で見つかって実は今だにそれ使ってる
0
75
250
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
全音楽アプリのアクセス禁止 がトレンド入りしているが 生徒が音楽聴かせてくれる時music FM とかで当たり前のように聴かせてくる 本人達に悪意はない Apple Musicは金かかるけどこれはタダで聴き放題なんですよ〜 て感じ 万引きして「これならお金払わなくて済むんですよ〜」と同じくらいアホなのに
2
85
235
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
「いやいや、ハングリー精神あってこそでしょ」 て言いたい人の気持ちもわかるし、僕もそう思っていたが 「もしやめても別に金がある」 と言う心の余裕は、本当にあり得ないくらい差が出る。これはマジで30間近になって特に思う。金大事 明日の金を考える生活なんかしてたら、基礎練なんてやれないのよ
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
「親が金持ち」 これが一番のチートでござる 音大に行ってて一番実感したとこ 他の大学行ってたのに4年目でやめて音大入り直して仕送りもらって楽器買ってもらってバイトは週一 防音マンションを親に借りてもらい(買ってもらってる奴も)24時間練習し放題。 そりゃバイト週6.7の人より上達しますわ
97
14K
37K
3
158
225
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
皆SNSやYouTube舐めすぎ 「YouTubeたった1万登録じゃ意味ない」 とか 「フォロワー1万とか意味ない」 とか いやい、一個投稿したらその瞬間1万人の目に触れるだけでとんでもねえ広告やん ただの1万人じゃない「自分に興味のある1万人に」だよ そんでそれを勝手にシェアしてくれるんだから、最高の時代
2
53
226
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
才能あるのに安く楽曲制作とかトラックメイクしてる方々に言いたい もっと金取れ。才能ある人が安く受けると僕みたいな才能ない人間が高く提示しにくいやろが 才能あるんだから値段上げなって。 「値段上がったら買ってくれなくなる」 なんて思うな。そんな金ケチるようなやつと仕事しても意味ないから
0
46
210
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
色々年末あたりから実験的にやって見てきてるけど 完全匿名フリーでtunecoreで配信して ・ダウンロード販売 日/5〜10件、月/300件前後 月に2万円〜 ・ストリーミング 日/3,000〜5,000再生の振り幅 月に10万円〜 ・YouTubeアドセンス 月4万前後〜 これらを足しただけで 少なくても 15万は硬いんだが
1
23
205
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
曲が書けない時は適当に好きな曲一曲決めてコードを丸々コピーするんだ!そしてそれに全く関係ないオリジナリティ溢れるメロを乗せるんだ! 理論で机に数時間も向かうならこれやってる方が「メロディ書く」と言う点だけで言えば一番伸びるぞ! 細部をちょこっと変えたりするな!まんまコピーするんだ!
1
41
192
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
過去若い子のレッスンで一番の衝撃は課題曲を出して 「○○て曲を聴いておいてください」 と伝えたら翌週 「YouTubeにもアプリにもなかったんで聴いてないです」 と言われたことだ 音楽に金を使う意識なんて当然のようになかった。TSUTAYAに走る、タワレコでCDを買う、そんなこと頭にもないようだった
2
108
180
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
1 year
個人的には 「プロならこのくらいしっとけ」 とか 「こんなプロがいるから…」 的なこと言うやつはまじ黙っとれと思う 色んなプロがいるから、色んな若い子が憧れて多様な音楽生まれるんじゃん。 「この人音符読めないらしいよ!」 「この人歌めちゃ下手なのにいい曲書くよ!」 憧れたくなるじゃんね
3
12
177
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
おいクソども 「他の方もみんなこの金額でやってくれてますから。この金額で」 じゃねーぞ なら俺に頼むな。俺はそんなクソみたいな金で仕事はしねえ 「皆この金額でやってくれる」なら「やってくれる皆」に頼んでください。俺である意味がねーなら頼むな。 一生予算ケチってその辺グルグルしてろカス
2
34
176
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
ドラムの打ち込みが上手くならない、どうやったらいいかわからない そんな人にオススメすぎるインスタです。 こまったらこっから引用しましょう←。
0
26
159
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
ジョブズも言ってたでしょ。人間は決定をするのにめちゃ頭を使う。その貴重な「決定」一回を無駄に使うべきではない、とだからジョブズは洋服が毎日一緒 それと同じで「家賃どうしよう」「家買いた���けどローン組めるかな」とか金額を気にせず飯食える、生活出来るって創作にはめちゃくちゃ有利なのよ
1
42
143
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
来年30になるんだが、人生において 「いい年こいて○○」 が一番無駄だと思うわ。 何歳になってもやりたいことやるのが結局正解やろ
2
28
152
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
全く同じ理由でイントロが長い曲は嫌われる。 CD時代は30秒前後が多かったものが、ここ10年くらいで10秒とかにまで縮まってる。もちろん全てではないが。 タイアップ等の都合もあるが、コンペに勝つために再生後いかに早くメロに入るか、というのが重視され、それが世に出るから必然的に増える。
@universe_ex
ゆにばす(Computer Music Japan/DTM・音楽機材・新製品・セール)
6 years
音楽もそうだし、コンテンツ全てに言えるけど、ネットが登場して能動的に情報を得られるようになりスマホが登場して更に加速してるから、現代人は飽きやすいし退屈に耐えられなくなってる。よって、いくら広告の仕組みがあるとは言え、テレビの「答えはCMの後」はかなり時代遅れだと思うんだよなぁ
4
88
221
0
77
147
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
エンジニアリングを師匠に習っていた当時、すごく感銘を受けた言葉。 「ケーブルが垂れていたりスタンドが変な位置にあると、演奏者はケーブル垂れてきたら、スタンドが倒れたら、と無意識に考えてパフォーマンスを発揮できない。いい音のためにはいい演奏。そのためには綺麗なセッティングだ」
1
28
145
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
生徒にいいメロ書きたいと言われたので とりあえず昭和歌謡曲勉強しろ そして音楽はルーツを辿るのだ って言ったらTwitterに 「現代の音楽書いてるのに古い曲勉強する意味がわからない」 と書かれたので僕はおじさんです(平成生まれ
5
32
145
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
編曲はとっぱらで儲かる話だが、 昨年の僕の仕事での最高額は120万円 最低額は2万円 ちなみに仕事量、文句注文は2万円の方が多かった。 ちなみにポップスは30〜50 120万が年間10本コンスタントにきたら曲なんて書かん。つまりそう言うこと まぁどのみち編曲の方が生活は安定させやすい金額見えてるから
1
43
135
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
音楽で食いたい稼ぎたい若者達よ 若いうちに出来るだけ聴いておけ おっさんになってから聴くのとは吸収力が違う。 これは脳みそがどうとかではなく、まだ感情のコントロールが下手な若いうちに音楽を聴くと感情の補完として音楽が使われる。脳みそに、体に焼き付けられ、歳とっても簡単には失われない
0
23
124
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
1 year
音楽家ってさ、ほんと安請け合いしすぎだって。 追加費用とか工数に対するギャラの意識低すぎ。 仕事欲しさにへいこらへいこら全部なんでもタダでやっちゃうやつがいるからこれが当たり前になるんだよ 今色んなビジネスやってるけど、本当音楽だけ異常だと思うわ
0
16
120
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
バンドとかが 「投票お願いします」とか「動員で結果が変わります、絶対来てください」 みたいな投稿を毎日毎日何回も投稿してるの見るとみっともないなと思う。 ファンに何かを与える仕事目指してるはずなのに、貰ってどうすんねんな。 そんなことしなくてもいいレベルになればいいだけだろ
0
39
119
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
今「プラグインで十分」て言ってるお偉い人達は 「実機に触れてきた上で、良いも悪いも、特性も、理解した上で、この処理に関してはプラグインで十分」 と言っているのであって 「実機なんかなくてもいいんだぽよ。」 て言ってるわけではねえ きちんと本物を体感してないと、意味合いも音も変わります
1
45
115
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
笑った 僕音楽系の学校行ってたけど、周りのやつがこんな感じで、すごく苦痛だった とにかく世に出す、後先考えずに動く!これがチャンスを生むこともあるのにこういうの読んじゃうとつい気にしちゃうんだよねー 僕なんてメジャー仕事のアコギテイクでも猫の声はいっちまってるの普通にあるしな(ダメ
2
19
113
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
「この曲聴いてください!超かっこいいんですよ!」 てオススメされて、目の前でスマホでイントロから流してくれればいいのに、再生バーをスーッと動かしてAメロから聴かせる、またはサビだけ聴かせる 彼等にとって曲=歌でしかない。 全員ではないのはわかってるがこう言う子が異様に多いのも事実。
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
レッスンとかしてて 「あの曲めちゃ好きなんですぅ〜」 言うてて例えば 「アウトロのサックスいいよね」 とか言っても 「え?サックス入ってましたっけ?」みたいな感じ。 サックスの音がわからないとかじゃなく 「曲をワンコーラス、またはサビしか聴いてない」 みたいな子が多い。嘘みたいだが、マジ
0
22
81
2
37
111
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
「レコーディングになると突然ピッチ悪くなるしリズムも悪くなるなんでだろ」 そんなあなた! モニターでかすぎだよ!音量を下げるんだ! 人間の耳は馬鹿だからでかい音量来ると音程とか分からなくなるよ! そもそも自分の声聞こえないから自分の声上げるんじゃなくて周りの音を下げればいいんだよ!
0
27
103
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
ブラックフライデー結局何も買ってないわぁ まぁ強いて言うなら arturia v6 soundtoys 全部 izotope MPS2 u-he diva fabfilter Q2 fabfilter L2 avenger apollo p8x SSL x-patch distressor ×2台 kick2 IK iLoud micro monitor UADいくつか その他安いの くらいかなぁ あれ?明日のご飯はどうしよぉ〜
3
16
98
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
売れないバンドマン全てにこれを伝えたい 「俺たちはただいい音楽やるだけだ」 「バンドマンがYouTube笑」 「SNSでバズったって現場で着いた客しか意味がない」 そんな頭のやつ多すぎ。ビジネスよ。 もちろんいいものってのは前提だがそもそもそこに思考が至らない、そういう努力を欠く時点で二流三流
@cheebow
CHEEBOW@週末音楽家☆秋M3 V-01b
5 years
いい音楽作ってれば売れるという時代ではないな。 音楽とビジネス、平たく言えば音楽でお金を稼ぐ方法にもっと自覚的にならなければ生き残れない。 考え抜いた人だけが生きていけるんじゃないかな。
1
25
129
0
23
96
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
8 months
僕の恩師が 「音楽理論は才能のない奴らが、才能のあるやつのやったことを理解するため、人に伝えるために生まれたものだから、僕らみたいな才能のない人間は学ぶ必要があるし、天才は生み出す側だから別に必要ない。天才の行ったことが理論になってるだけ」 て言っててまぁマジそれだなと思った
@cheebow
CHEEBOW@週末音楽家☆秋M3 V-01b
8 months
音楽理論が先にあって曲が作られたのではなく、先に曲があって音楽理論が作られた、この順番を間違えてはいけない
0
2
39
0
15
98
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
もらうデータで感じる音質順 1 studio one 2 cubase 3 protools 4 logic と尊敬する某エンジニアさんが言ってた いい音やな、て思うとstudioone率高い、と。 まぁ別に全部いい音なんだけどねwという補足付きね
0
18
97
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
音楽に限らず!絵なりなんなり夢を追う人々よ! 「経験になるから」 「他の人達もこのくらいの金額だよ」 みたいなこと言ってる奴の仕事は絶対に受けるな! 世の中には経験になってきちんと金もらえる仕事がある そこに出会えるようにすればいいだけ!安請け合いするな!自分は1つしかない高級品だぞ!
0
11
95
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
3 years
インフルエンサービジネスやってるとたった1投稿3桁万の暴挙交渉してもクライアントが一切ビビらないしねぎりすらしてこないのに、オリコン10位入って印税10万円、製作費も「今予算少なめで…」とか逐一言われて、とか考えると曲書いてるのバカみたいだなあと思いますまる。
0
8
87
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
歌手目指す、歌う人たちよ、歌の練習は当たり前。それはやってて当たり前なのだが、とにかく、弾きながら歌える楽器一つとドラムやれ マジで段違いの上達が見られるぞ。リズムと伴奏をしっかり聴く耳を持つのだ 下手くそなバンドでも歌だけはまともに聴こえる時は、ボーカルが伴奏を聴く耳がいい時!
0
13
80
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
レッスンとかしてて 「あの曲めちゃ好きなんですぅ〜」 言うてて例えば 「アウトロのサックスいいよね」 とか言っても 「え?サックス入ってましたっけ?」みたいな感じ。 サックスの音がわからないとかじゃなく 「曲をワンコーラス、またはサビしか聴いてない」 みたいな子が多い。嘘みたいだが、マジ
0
22
81
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
ツイッターは 05:00深夜組 07:30出勤組 11:00で登り始めて13:00過ぎに急降下 17:30退勤組 19:00飯前後 22:00リラックスモード 00:00就寝前 にピークがあります。 インスタは兎にも角にも超絶22:00 SNS使ってアクセス稼ぐならこの時間からちょっと引いた時間くらいだと拡散されやすし
@beagle_wada
作曲家・和田貴史(John Harmony's Garden)
6 years
しかし、こんな朝とか昼間っからムービーアップしても見られるひとは限られてるよなぁ、とかふと思ったり。Twitterって流れちゃうからなぁ。
1
0
6
0
30
78
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
音楽だけで生計を立ててる皆様 年収
〜300万とか
460
〜500万とか
92
〜1000万はいかん
87
1000万よりあるよ
131
1
45
77
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
マジでこれすぎてこれw 特に音楽理論勉強したての子とか音大1年生とかにめちゃ多いww メロコアとか聴くと「コード簡単過ぎじゃね」というわけわからん批評する奴おったわ だまれよ!アッパーストラクチャーてなんか必殺技みたいでかっこいいから使ってるだけだろバーカ!
@hiroto_sasaki
佐々木 宏人
6 years
いつも言ってるけど、音楽ってコードだけで成立してる訳じゃないんで、コードだけこだわってる人見るたびに頭悪いなあって思います。もっといろんな要素で成立してるのよ!
4
62
185
0
22
74
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
例のAメロ問題、若い子数十人に聴かせてディスカッションさせたらすごく有意義な時間になって楽しかった。 結局音楽なんてこれでいいんだよな、これが、いいんだよな、と。みんなの意見がまっすぐでとてもよい いいと思ったならいいのよな そんななか一番面白かった意見は 「そもそもサビも良くない」
0
5
71
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
みなさま待望のstudio one アプデ恒例のレガートテスト なんとビックリ25小節と2拍分強制的にレガートされる仕様にアプデされました!ありがとう!スタジオワン!これで25小節間音を伸ばしたい時に心置きなく伸ばせます!!
1
18
70
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
すんごい才能あってすんごい僕と一緒にやりたがってくれてる青年がいるのだが、マジでホウレンソウが出来ない。全部事後報告(しかもこちらが連絡しないと連絡なし) でも本人は僕とやりたい、でも何度いっても治らない 音楽に限らず人間性がクソだと続かねーんだよな、、、どうしよう
1
9
69
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
個人的にはよほど才能がない限りは一度はきちんと会社につくべきだと思っている サラリーマンと同じ、3〜5年くらいはきちんとその道のプロのその道のことを学ぶべきだと思う フリーになりたいならまずそこの下地は必要。知らないものは否定できないし、知らないところでは戦えない 知ってから戦うべし
2
7
68
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
音楽って改めてすげーよ 学生の時もっとたくさん知りたい!聴きたい!てなってさ、死ぬほどCDかって、死ぬほど聴いてきて、聴き尽くしたんちゃうか?くらい聴いたのに おっさんになった今当時より知らないもの聴きたいもん増えてる なんでやねん 死ぬまでにあとどれだけの音楽に出会えるんだよ幸せかよ
0
13
67
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
失敗する人の大半は「自称多忙」 それも見栄張って多忙ぶってるんじゃなく普段暇すぎて少し活動する場が出来ると忙しく感じてるだけ 故に金の入らない仕事でも「いい経験になった」とか「これを糧に」とか馬鹿みたいなこと言ってタダ、または安く使われて結果貧乏暇なしになり稼げない現実に辞めて行く
1
15
64
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
安くしたら一生安くなるぞ 高くしたら一生高くなるぞ 「高くしたら仕事来なくなる」 て言うひとおるけど、安くをたくさん仕事するなら高くを少し仕事してあとゴロゴロしたりうんちしてたりする方が幸せやろ
@Ken_Inage
作曲家・稲毛謙介(イナゲケンスケ)
5 years
「見積もりください」って言われたときにビビっちゃう音楽家へ。 見積書には自分が正当だと思える金額を堂々と書こう‼️ 安く買い叩いてくる人からは一生安く使われるだけ。付き合わなくていい。 あなたの価値をちゃんと理解してくれる人と仕事すれば、自分もお客さんもハッピーですよん🎵
0
19
103
1
18
64
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
本当これ中のこれ。 なんでもミックスのせいにするなと。 同期バンドマンとかにマジで多い。全部真ん中に帯域固まっててみんなが出したい音だしてる。そんなもんどんなにすごいエンジニアでも全部を綺麗には聴かせられん。 いい音はいいアレンジから
@core_tan
CALMDUST aka ちゃんこあ
6 years
アレンジも結局帯域バランスとか音数を考えてやるもので、エンジニア的な観点とそうかけ離れたものじゃないので、エンジニアの人に「ちょうど良かった」とか「ミックスしやすかった」と言われたらエヘヘンって思うようにしてるw
1
1
18
0
26
66
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
僕、プロフィールに音大卒と記載してしまっているせいで 「音大卒ならクラシック系得意でしょ」感 めちゃ出されるが、五線譜はソくらいまでしか読めないし楽典は2回しか開いたことないし絶対音感も相対音感もなくてピアノも弾けないので、これはある種詐欺にあたるのでは…と毎日不安に駆られています
1
2
62
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
ヘッドフォン論争が起きてますが、僕は100000%これをお勧めします。 どのくらいいいって、買って翌日、曲を納品したら「今日の曲なんでこんなに音いいの?」 て連絡来たくらいミックス上手になります。ローエンドマスターと呼んでいます。全く無駄がない。 PHONON SMB02
0
4
60
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
聞こえますか…皆さん…ギャラの交渉は電話でしてはいけません…メールでするのです…わかりましたか…証拠を残すのです…
0
10
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
フリーランス、自営でサラリーマンの月収と比べてドヤアのやつたまにおるけど、フリーランスは一般的な正社員の三倍は稼がんと同等にならんぞ。 作家含めフリーランスなる人はその辺きちんと考えんとな。4.50万稼いでても実質15万くらいみたいなもんだぞ。 日本は生きるの大変なんやぞ
3
16
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
8 months
もう僕は音楽のことXに書きたくない…みんな怖い… 現場だと「うおー!なんかかっけー!すきー!」みたいな人ばっかなのはなんか僕のいる世界は実は夢なのか
0
0
61
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
【緊急悲報】 レコーディングスタジオ(自称) ポップガード、存在しない
3
6
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
僕の恩師に家族や周りの反対が凄く自信がなくなったと伝えたら 「今俺に食えるか聞いてみて」 と言われて 「僕音楽で食えますか?」と聞いたら 「食える。100%」 「なぜならお前を否定した人は音楽で食べたことなんてないから。音楽で食えてる俺は音楽で食えてる以上食えるとしか言えない」と言われた
1
15
57
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
収入が下がった人だけを支援するのって、普通に考えて相当頭おかしくて、医療従事者たちは命をかけて死ぬ気で戦ってくれてるし、強制力のない自粛のせいで満員電車に揺られて命をかけて戦うサラリーマン達、インフラ関係。みんな国フワッとした要請のせいで、こうなってるのに、命の賭け損じゃないか。
0
19
59
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
法外に安く依頼してくる人は人とお金の使い方がマジで下手くそな人 だからやたら安く依頼してくる人は、仕事の未来もきちんと見えてないので、その場その場でリテイクしまくってくる。「やっぱりあーして、やっぱりこーして」と当初の構想から大幅にずれてこっちの負担や手間、更には納期も考えない
@TANAKA_U
TANAKA U ゲーム系フリーランス
6 years
「金額が高いほど理不尽なことを求められる」と昔は思っていた。 でもフリーランス10年以上やった経験としては「金額が高いほど開発者として尊重してもらえ依頼内容も妥当である」そして「金額が安いほど、あらゆる面で理不尽を求められる」が結論。
28
14K
24K
1
38
59
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
昨今のオリコン10前後に乗るくらいの普通の売り上げだと曲だけ、詞だけだと3万円〜5万円くらいです。(会社の分配によるけど) 作家を目指すみなさん、是非覚えておきましょう そして二次の支払いが終わった後廃れる系の曲の場合は620円とかが連打できて、繰越になり続けます。そして最後は死に至ります
@haruki_neru
はるきねる@作曲家
6 years
(夢の印税生活、思ったより厳しい)
2
1
13
0
53
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
恐怖の自称レコーディングスタジオ報告 1.持ち込みチューブマイクに48vイン! 2.マイクスタンドはストレートのみ! 3.スピーカーはなし。Lしか出ないと言うレアなヘッドホンでモニター 4.歌を録ってる最中ボソボソ音が鳴るので「マイク壊れた!」と思ったらマイクの横に扇風機が置いてありました。
1
5
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
「ミックスには自信がある」という生徒のミックスを聴くと見事に某グループのlowなしビート感皆無ミックスで、この子は洋楽をほぼ聴かないそう。 日本の音楽作っていきたいから洋楽は聴かなくてもいいらしい。 こんなんじゃどんどん日本の音楽レベル下がるよなあ笑。
0
8
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
偉そうなことを物凄い語るくせにドヤる実績が数年前、数十年前の奴にはなりたくない。 常に結果出して偉そうにしたい。がむばる
2
2
55
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
@MomenASK @shenmacro そう言うこともありそうですね。 色んな価値観が知れて嬉しいです😃!
0
2
54
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
コンペ参加していない人からするとコンペに「落ちる」という感覚なんだろうけど、倍率の高いコンペばっかり永遠やってると 「落ちるのが基本。コンペに通ったらすんごいラッキー」というメンタルに移行する そして「世にも出ない曲を永遠書き続けている俺は…一体…」モードになって最後は死に至ります
1
13
58
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
「位相が狂うってなんですか?」 「コンプって歌以外いつ使うんですか?」 のレベルの質問してくる奴がツイッターに 「ミックスマスタリングやります!」 て書いててマジで戦慄した 世界で一番エンジニアさんを尊敬してるからこういうのが一番嫌い。 蔓延るなんちゃってミックス野郎くたばれ
1
16
54
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
「今は米津玄師やあいみょんみたいのが流行ってるからね。」 て、流行ったらわしらもそれ作らなあかんの?アホなの? こう言う奴が蔓延ってるから衰退するんじゃ 一生オリコン1位のやつだけ聞いてろよ
1
4
55
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
この匿名裏アカウント作って良かったこと ・世界一尊敬するプロデューサー、作家さんのスタジオにおじゃまさせてもらえた ・スーパー作家さんに人生相談をさせて頂き人生を大きく前進 ・困ったことがあったら書くとすごい人が多いからなんやかんや解決する ・最強の仮歌さんに出会えた ・みんな大好き
0
0
54
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
音楽業の守秘義務は一般的のと違ってやらかすと2度と同業の仕事できない可能性あるし、まともな人ならそこ気を付けてるからまぁ投稿しないよねっていう 情報の解禁もタイミングバラつきあるし、気づいたら発売してるとか、放送されたのにクレジットがないから言っちゃダメとか、ダルいか��言わなくなる
0
27
54
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
実力のあるアーティストはSNSのコツさえ抑えれば広告打つ必要ない。 今プロデュースしてるアーティストが僕の人生史上最も才能あるが、マジで広告なしでSNSのバズと日々の活動だけでひたすらファンがつく。物凄いお金を産んでいる マジでいい時代。勉強すべきはネット
0
6
51
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
これ1000円のCD全体に対しての計算で、作曲家としてアイドルとかに提供する場合、1曲しか提供できないことも多い 3曲入りで1曲しか書いてない場合の計算はここから3分の1 作曲か作詞しかしてなかったら更に半分 税金を引かれ��事務所の手数料次第で5000〜くらい 1万枚売ってやっと数万円です 大金持ち
@kenfujimoto
藤本健
5 years
ちなみにJASRACで印税をシミュレーションすると1000円のCDを1000枚売って、作詞・作曲合わせて64,800円。1000枚売るのも大変な時代ですからね。
2
87
160
2
38
50
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
これ、個人的な優先順位とかもあるけど、何より、、 録り音、mixがいいと何やってもいい音なんだな、、、、、とマジで実感してる。。、。あれやこれや言っても結局マジで元音だな、、と、、、、 自分のミックスにこんなんやったらもっと破綻する。 別の感動があった😨
@beagle_wada
作曲家・和田貴史(John Harmony's Garden)
4 years
11種のマキシマイザーで爆音にしてみた【比較検証】 Waves L1,L2,L3,L3multi Flux Elixer Fabfilter Pro-L2 Avid Maxim AOM InvisibleLimiterG2 iZotope Ozone9Maximizer Weiss MM-1 SignumAudio ButeLimiter 2MIXを+16dBで破綻するほど潰してみた😊 @YouTube より
Tweet media one
0
39
179
0
11
53
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
音楽ずっとやってきて思うのはね、努力はまぁ高確率で裏切ってくるから、好きなことに熱狂するほうが結果効率いいよ。 努力と思った時点で、もうその道では食えないよ。食えてる人はみんな、努力だなんて思って続けてきてないから。好きなのことに熱狂熱中しましょう。
0
9
53
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
作家目指して一年目、一年間でまさに300曲無償で作りました。「経験になってる」と自分をごまかし続けてきたが、まぁ97%くらいは無駄。なんとなく要領よく早くかけるようになること以外はほぼプラスにならん 「経験のため」「今の時代みんなそう」 とか言ってる奴は基本作家を機械かなんかだと思ってる
@Ken_Inage
作曲家・稲毛謙介(イナゲケンスケ)
5 years
ぼくは基本的にコンペ反対派です。 「コンペ」なんて横文字でいうと聞こえはいいけど、 ぶっちゃけ労働力を無償提供してるだけ。 程のいい搾取のシステムです。 レコード業界が考案した、レコード業界に都合の良いシステムにまんまと引っかかっちゃダメ!
2
51
161
1
11
50
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
生徒の中に、曲にアドバイスくれというので3つくらいダメ出しするとメールの返事をしなくなるやつがいるんだが、その程度のメンタルでよく音楽で食う気でいるとか言えるなおい
2
6
50
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
まぁこれのポイントは金あると流石に遊び呆ける奴も多いから結局食っていける割合は一般家庭との差はそんなでないとこ。 言いたいのは同じ努力値で同じ活力を持った奴らの戦いだったら確実に金持ちが勝つって話 すぐ 「本当の音楽は金じゃねえぜ」 みたいの言ってくる奴はだいぶお門違い やるのは勝手
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
「親が金持ち」 これが一番のチートでござる 音大に行ってて一番実感したとこ 他の大学行ってたのに4年目でやめて音大入り直して仕送りもらって楽器買ってもらってバイトは週一 防音マンションを親に借りてもらい(買ってもらってる奴も)24時間練習し放題。 そりゃバイト週6.7の人より上達しますわ
97
14K
37K
0
41
52
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
種まくまかないじゃなく この 「売れてるバンドの種まき」 を 「飲み会に顔を出す」「打ち上げには積極的に顔を出す」 ことだと思ってる奴が 「売れてないバンド」 になれる素質あり。 本当こういう人たちは曲書く、練習の時間<飲み会の人多い いい歳こいて大学生かよていうね
1
19
50
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
僕が手っ取り早いざっくりの印税の計算方法を教えよう 1000円の3曲入りCD。1曲だけ作曲担当 会社との分配が60%だとしたら 1000×0.06×0.5×0.5×0.25×0.6=手元に入る大まかな印税です。ここから税金が引かれます よって2円くらいですね 五千枚売上で1万円 1万枚売上で2万円 これであなたも夢の印税生活
1
23
50
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 months
sns等々のおかげで、どんどん業界の集まりとかから離れていってるけど、稼ぎはむしろ安定していく 余計な人付き合いせずずっと家いれて楽しい人とだけ会うのを数年やってるが本来絶対これで良い
1
4
51
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
今回の親金持ちチートツイートバズでわかったのは自分が金持ちだって気付いてない人の多いこと というなズレてる人多いんだなぁて思いました 「グランドピアノ買わなくたってアップライト買えば練習は出来るじゃん」とか「防音マンションだって安ければ10万いかないじゃん」とか、仕送りは大前提で笑う
2
14
45
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
返却のないコンペのシステムってさ。 いい曲できると出したくなくなるから本末転倒だよね。作家側のメンタルにも極悪だし、いいことないと思うわ。
0
5
48
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
4 years
今教えてる子が以前別の人に習ってたらしいんだが 「曲作りの基本はAメロはあんまり音が動かないでBメロでキメ、サビの入りに一番高い音を使う」 というクソバカ丸出しの教え方をされてるせいで数十曲聞かせてもらってもどれも曲構成が必ず同じで展開も同じ ゴミのせいでゴミが生成される。むかつく
0
3
47
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
スタジオワン!動作しました!! レガートは更に勢いよく伸びるようになりました!!何をレガートしても68小節目の3拍目まで伸びます! 68小節目の3拍目まで伸ばしたいこと!よくありますもんね!! ありがとうpresonus!!! ありがとうstudioone !!! ありがとう世界!こんにちはlogic!!
0
8
49
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
バンドマンはね、このライブハウスは音が、、、とか言う前にどうやってなんの音音が出てて、どう言う処理されてるか知っておいた方がいい。 大体自分のせいだから。インディー時代にキャパ200ちょいのハコで「ここやっぱ音はあんまりだよね」とか言ってたが、外タレがツアーで来た時一緒にライブやって
1
13
46
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
「いい曲じゃなかった」 て凹むより 「これが五年後とかに発売になったら嬉しい〜」的精神力でいた方が良いと思っています みんな色んな角度のいい曲を出してるわけで、ダメだから落ちるんじゃなく、タイミングが悪かったと考えた方がよき と、先日6年前の曲が発売になった僕が偉そうに語っております
@daichi307
𝕏 鈴木Daichi秀行 𝕏
6 years
コンペは落ちて当たり前と考えた方が良いですよ お題に答える練習をする感じで 自信ある曲のストックを貯めて行くと良いです 1~2年カスリもせず決まり始めたらストックが再評価される場合もあったり 書き続けていくモチベーションの維持が大事ですね #peing #質問箱
0
22
137
0
7
48
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
これは思うなあ。 「バイトしたことない奴とか社会出たら使えない!人として云々!」て謎理論のやつ現れるけど 「世間を知る必要がない」 クラスの人間てのが実は割といるんだよなあ。
1
17
45
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
6 years
エンジニアとかでも何も知らんのにDTM覚えたからやれそうみたいなノリでフリーのエンジニアですとかやばいと思うし、きちんと音楽業界や現場で働いてない奴が、フリーの作曲家です、みたいのもよくないと思ってる。やっぱきちんと一回本物を知ってから(そこで働ける実力をつけてから)フリーにならんと
@TANAKA_U
TANAKA U ゲーム系フリーランス
6 years
「卒業したらすぐフリーランスになりたい!」って人がいるけど、会社員やってみて、無理ならフリーでよくない? と思う。なんなら、会社員しながら、副業でフリーの仕事をすることすらできる。それで副業が軌道に乗ってきたら、本業を辞めるという、安全発進プランもある。会社員はいいぞ。基本的には
7
562
1K
1
8
46
@ninjadaisuki77
申し訳ありませんでした
5 years
金ねーとか言ってる奴らなんでもいいから毎日ブログ更新してみろ 1年続けば初任給くらいにはなるぞ そしてそれが毎日続けられるようなやつはどこ行ってもやっていける お前が稼げないのは何もしないから。僕は音楽作りながらブログ複数、コラム執筆、今は動画もやってるけどまだ時間ある 誰でもやれる
0
5
44